GLIT

検索結果: 11,666(10481〜10500件を表示)

株式会社東建工営

【神奈川/建設コンサルタント/第二新卒歓迎】意欲重視/官公庁案件中心/年休120日・残業20〜30H【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

1> 東京支店 住所:東京都北区赤羽南…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇第二新卒歓迎/土日祝休み/ご経験よりも意欲ややる気を重視します/直行直帰の働き方/空港やJR、国交省案件等の社会貢献度の高いインフラ案件メイン/家庭も仕事も大切にする社風◇◆ ■職務内容: 道路/河川/橋梁等の大規模公共事業を中心に、国交省、地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。工事の受注者というよりも、「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ※ご経験がな、もしくは浅い方もご安心下さい。業務に慣れるまで、現場で先輩社員がしっかりサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。また家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は平均20時間〜30時間程となっております。また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。 年間休日も120日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。

株式会社クレアリア

【新潟/フルリモート可】水に特化した建設コンサルタント◆土日祝休み/官公庁案件/全国に居住可【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

北陸支店 住所:新潟県新潟市中央区上近…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フルリモートが可能なため、全国で居住可能です!ダムや河川をメインに水に特化した建設コンサルタント/年休120日〜 ■業務概要:  ダム、水門、堤防の設計、施設維持のための調査および調査結果に基づいた維持計画の提案をお任せ致します。 ■業務内容:  これまでのご経験を考慮して担当分野や案件をお任せします。 ・ダムの調査(新規及び既存)、設計、施工計画、監理、耐震性能照査 ・河川計画、河川構造物設計、耐震性能照査、長寿命化 ・地すべり、安定解析、対策工選定 ・軟弱地盤解析(地盤破壊、地盤変形、地盤圧密、地盤液状化)、対策工法選定 ・水文調査、水文解析、三次元浸透流解析(MODFLOW) 等 ■案件について: ・顧客:国、県、市町村、地方自治体、防衛相などの官公庁がほとんどで、全国の案件を受注してております。 ・年間案件数:案件の規模にもよりますが、年間約40件程、金額にすると約3億円規模の案件を受注してております。 ■組織構成:  長期で就業している方が多く、50代〜70代までの7名が在籍しております。 ■働きやすい環境: 【フルリモート勤務】  フルリモート勤務が可能なため、全国に居住いただくことが可能です。現在、大阪に在住の1名がフルリモートで勤務しており、埼玉に在住の1名も週1出社など柔軟性のある働き方が可能です。 【長期就業ができる環境】  定年は65歳ですが、その後も契約社員として、勤務していただくことが可能です。また、契約社員として週3日の勤務も可能です。週5日で勤務いただける場合は正社員時と待遇に変わりはございません。 【その他】  土日祝休み、年間休日120日とプライベートを大切にしていただけます。残業は担当している業務の状況によりますが、平均1日2〜3時間程です。1週間の内、日帰り出張や宿泊を伴う出張にが発生する可能性がございます。 ■当社の特徴・魅力:  防災・減災対策関連業務やダム、河川構造物、海岸・港湾分野の施設管理を中心とした継続性の高い業務について受注比率が高まっています。 ■株式会社クレアリアについて:  当社が所属するトライアイズグループはファッションブランド事業と建設コンサルタント事業、グローバルインベスメント事業を展開するホールディングカンパニーです。

株式会社ビー・ビー・エム

【東京】設計◆第二新卒歓迎/橋梁のゴム支承のパイオニア/公共事業案件多数/完全週休二日・土日祝休【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:東京都中央区日本橋3-11…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【残業20時間/社員定着率が高く勤続10年以上の社員多数/公共案件で安定基盤・創業より無借金経営】 ■業務詳細: (1)橋梁や高架橋に用いられるゴム支承の設計業務 ・設計図面の作成 ・顧客へ概略形状の提出、最終形状の確認 ・計算書作成・協力会社へ図面作成依頼 ・計算書・最終図面のチェック ・顧客へ成果品(計算書・図面)の提出 (2)橋梁用ゴム支承及び建設資材の販売の為の、橋梁の構造設計や当社の商材の設計 ・受注後に必要になる計算書の作成 ・CADを操作し、橋の耐震の計算 ・取引先とのお打ち合わせへの参加 ・取引先との直接の連絡 ※主な取引先:建設コンサル会社など ■入社後の流れ: 基本的にOJT、半年から1年半くらい 担当地区に振り分けてやっていく ■組織構成:当部署には、計18名が在籍しております。 ・中途17名、新卒1名 ・男性17名(60代2名、50代6名、40代4名、30代4名、20代1名)、女性1名(30代) ・役員2名、管理職9名、非管理職7名 ■会社・求人の魅力: ・橋梁の安全性に欠かせない「ゴム支承」のパイオニア企業です。創業45年以上の歴史を持ちながら、最先端技術の導入にも積極的で、特許も多数保持しているため、ゴム支承界ではトップクラスの売上です。公共事業案件がほとんどで、道路や橋は常に建設されるため、安定して需要が推移しています。 ・人々の道路や生活の安全・安心を守る重要な業務となり、地震の多い日本では崩れない橋を造るという社会的意義も大きくなってきます。また、自身の携わった橋が地図に残っていくため、技術者として大きな誇りを得ることができます。 ・完全週休二日制(土日祝)と非常に働きやすい環境です。また、中途入社者も多く在籍しており、安心してご入社いただけます。

株式会社クレアリア

【秋田/フルリモート可】水分野の建設コンサル◆土日祝休み/官公庁案件/全国に居住可/年収800万〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

秋田営業所 住所:秋田県秋田市八橋田五…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜フルリモートが可能なため、全国で居住可能です!ダムや河川をメインに水に特化した建設コンサルタント/年休120日〜 ■業務概要:  ダム、水門、堤防の設計、施設維持のための調査および調査結果に基づいた維持計画の提案をお任せ致します。 ■業務内容:  これまでのご経験を考慮して担当分野や案件をお任せします。 ・ダムの調査(新規及び既存)、設計、施工計画、監理、耐震性能照査 ・河川計画、河川構造物設計、耐震性能照査、長寿命化 ・地すべり、安定解析、対策工選定 ・軟弱地盤解析(地盤破壊、地盤変形、地盤圧密、地盤液状化)、対策工法選定 ・水文調査、水文解析、三次元浸透流解析(MODFLOW) 等 ■案件について: ・顧客:国、県、市町村、地方自治体、防衛相などの官公庁がほとんどで、全国の案件を受注してております。 ・年間案件数:案件の規模にもよりますが、年間約40件程、金額にすると約3億円規模の案件を受注してております。 ■組織構成:  長期で就業している方が多く、50代〜70代までの7名が在籍しております。 ■働きやすい環境: 【フルリモート勤務】  フルリモート勤務が可能なため、全国に居住いただくことが可能です。現在、大阪に在住の1名がフルリモートで勤務しており、埼玉に在住の1名も週1出社など柔軟性のある働き方が可能です。 【長期就業ができる環境】  定年は65歳ですが、その後も契約社員として、勤務していただくことが可能です。また、契約社員として週3日の勤務も可能です。週5日で勤務いただける場合は正社員時と待遇に変わりはございません。 【その他】  土日祝休み、年間休日120日とプライベートを大切にしていただけます。残業は担当している業務の状況によりますが、平均1日2〜3時間程です。1週間の内、日帰り出張や宿泊を伴う出張にが発生する可能性がございます。 ■当社の特徴・魅力:  防災・減災対策関連業務やダム、河川構造物、海岸・港湾分野の施設管理を中心とした継続性の高い業務について受注比率が高まっています。 ■株式会社クレアリアについて:  当社が所属するトライアイズグループはファッションブランド事業と建設コンサルタント事業、グローバルインベスメント事業を展開するホールディングカンパニーです。

三井住友建設鉄構エンジニアリング株式会社

【岡山】沿岸構造物の設計、原寸、調達業務〜三井住友建設G/フルフレックス/年休127日〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

玉野工場 住所:岡山県玉野市3-1-1…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

東証上場の三井住友建設グループにおいて沿岸事業を担う当社の設計職として以下の業務をお任せします。 ■具体的な業務: 沿岸構造物(ポンツーン・ケーソン等)の工場製作・現場施工管理業務 (1)沿岸構造物の詳細設計・原寸・調達業務 (2)発注者(官公庁)との打合せ (3)社内他部署(工事部門等)との打合せ ■当社について: 当社は三井住友建設傘下のグループ会社として、高度な技術力と豊富な経験を活かし、橋梁・沿岸製品の分野における新設工事から補修・補強等保全工事まで等の社会インフラ建設を担っています。 ■案件実績について: 浮桟橋のPCHポンツーンが日本全国で900基を超える実績を誇るほか、フェリー等で使われる可動橋、防波堤や岸壁に採用される ハイブリッドケーソンや立体鋼管トラス構造のジャケット等の多様な技術で社会を支えています。

セントラル技研株式会社

【弘前市】土木設計技術者〜年間休日124日/残業月平均6h/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:青森県弘前市大字境関1-4…

〜499万円

雇用形態

正社員

■担当業務 道路、河川、砂防、上下水道といった社会インフラの整備に関するプロジェクトを中心に、土木設計をご担当いただきます。 この業務は地域住民の利便性や安全を守るうえで必要不可欠であり、やりがいの大きな仕事です。 今後より多くの案件を手掛けていくためにも、土木設計技術者の増員を検討しています。 ■エリア 当社が受注する案件の多くは、青森県内の現場です。現場が遠隔地の場合は、泊まりがけで出張することもあります。 ■働き方 残業は月平均6時間と、業界のなかでもかなり少ない水準を保っており、ワークライフバランスを重視する方にとって働きやすい環境を整備しています。 有給休暇を取りやすく、ワークライフバランスの充実を目指しています。有給休暇取得実績は年間最大20日、平均16日となっています。 ■当社の特徴 主要取引先は官公庁であり、安定的な受注を誇ります。公園・道路・橋梁等の建設の企画/測量/調査/設計などのサービスを提供しています。 また、資格手当が充実しており、毎月の給与に加算されるなど、スキルアップのための頑張りがしっかりと反映される制度をご用意しています。

株式会社フクダ

【千葉/資格不問!】土木施工管理 ※官公庁・元請け案件/面接1回/土日祝休/残業10h【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

千葉:監督員事務所・作業ヤード・寮 住…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【施工管理経験か土木関連の経験あればOK!/受注工事の95%以上が官公庁からの公共工事で事業の安定性◎/資格支援制度充実!】 ■業務概要: ・東京都水道局・建設局・港湾局から発注いただいた、公共工事の施工管理をお任せします。 ※受注割合は、水道:5割、一般土木:1割、電線:4割となっております。 ■業務内容: ・受注後の「施工計画書」の作成から「竣工書類」の作成まで全て行います。発注者・近隣住民との折衝等々業務の幅は多岐に渡りすので様々な経験を積む事が出来ます。 ■業務特徴: ・東京都水道局・建設局・港湾局発注(元請け)の土木工事で、各現場の規模感は2億円〜6億円程度になります。また、工事期間は1年から3年以上の現場もあります。 ■入社後の流れ: ・スキル経験にあわせてOJT研修をおこないますので、経験浅い方でもご安心ください。将来的には、入社3〜5年で工事主任、入社5年目以降で現場代理人を目指していただく予定です。 ■組織構成: ・配属先の工事部は工事部長を筆頭に約10名の監督が所属しており、1つの現場を複数名で管理しておりますのでご安心ください。他現場で問題があった際は誰かがヘルプに入るなどフォロー体制もしっかりしております。 ■就業環境: ・当社は働き方改革に注力しており、年間休日120日、残業10h程で、夏休みには長期休暇の取得が可能です!役所からのご指示により、工事のお休みも完全週休2日(土日祝)になっているなど働きやすい環境です。 ■当社の魅力 ★資格取得やスキルアップできる環境! ・当社では会社負担で学校に通って資格取得を目指すことが可能!他にも定期的に講習会や資格取得のための勉強会を週1でおこなっているなど、スキルアップできる環境です! ★社員ファーストな社風 ・当社は社員のプライベートを重視!書類仕事や時間外業務は外注やパートに依頼することで残業を減らすことで、働きやすい環境作りをおこなっております。 ・通常、外注対応の大型ダンプ、レッカー、パイラー等は全て自社にて保有、オペレーターも全て社員の為、煩雑な調整はありません。 ★明確な評価制度! 各現場の工事が完了次第、役所の評定点と会社への利益の2軸で評価をおこないます。優秀な方(各現場1.2名程)には通勤用のマイカーを支給します

株式会社エル技術コンサルタント

【札幌】CADオペレーター/補償・環境調査(振動・騒音)に強み/創業50年以上の老舗企業/転勤無【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:北海道札幌市中央区北五条西…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ・CADオペレーターとして設計者から依頼された図面の作成・修正を行って頂きます。主に公共事業(道路、下水道、公共建築物の外構設計等)などの図面をAutocadを使用して修正・作成していただきます。 ■携わることのできる図面について ※下記で使用する図面作成のサポートを行って頂きます。 ・道路設計(概略設計、予備設計、詳細設計および交差点や附帯構造物の設計) ・河川設計(河川構造物、防災調整池の設計) ・上下水道設計(貯水施設、下水道基本計画、事業認可設計) ・構造物設計(擁壁、基礎工、共同溝、ボックスカルバートの設計) ・都市、地域計画 ・宅地開発など ■配属組織について ・所属予定の設計部門は公共事業を中心に、民間の開発行為等の許認可申請や太陽光発電パネル設置に伴う土木設計等、幅広く土木関連の設計を行っています。竣工した建造物が大規模なので成果が目に見える形で現れ、「世の役に立つ」という実感を持ちやすいです。 ■将来の可能性について ・ 3次元CADも組織としてチャレンジをしています。研修等の機会も多数ございますので自身のスキルアップとして存分に活かしていただけます。 ・ 将来的には、CADオペの主力として、設計部をけん引していただくことを望んでいます。 ■当社の特徴: ・スタッフ自身が考え、取り組んでみたいと思うことをまずはやらせてみるのが当社のスタイルです。測量、補償コンサルタント、土木設計、環境計量など、社内はそれぞれ専門のスタッフが、オープンなワンフロアにデスクを構えております。そのため、担当分野内外のスタッフ同士がコミュニケーションを図り、様々な角度からアイデアを出し合うことができ、専門領域を越えて技術や知識を活かせる環境です。 ■当社の特徴: (1)創業50年以上の老舗、総合建設コンサルタント(2)札幌本社、転勤無しで腰を据えて働ける環境(3)補償・環境調査(振動・騒音)に強み(4)ドローンを用いた3次元測量への取り組み(5)年間休日117日程度。有給も取得しやすい環境(6)男性育休の取得実績有。多様な働き方が実現できるよう環境を整えています。

東京電力ホールディングス株式会社

【24-土木3】【福島】土木設計/廃炉事業(設計、積算、工事監理、保守管理、運用等)東京電力HD【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、プラント設計

福島第一原子力発電所 住所:福島県双葉…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜電力業界を牽引する企業/安定的な売上実績/ワークライフバランス◎/リモートワーク制度完備/フレックス勤務制度(コアタイム無し導入)/有給平均取得17日/再エネ事業推進の先駆者的企業/出産後の復職率99%/脱炭素社会に向けた取り組み/海外プロジェクトへの参画600件超〜 ■業務詳細: ・福島第一原子力発電所の廃炉、汚染水対策、処理水対策、自然災害対策、廃棄物対策に関わる土木構造物・施設を対象に計画、調整・折衝、調査、設計(構造設計、耐震設計、工事設計含む)、積算、工事監理、保守管理、運用に関わる業務内容をインハウスエンジニアとして担当 ・対象業務は、汚染水対策(陸側・海側遮水壁凍)、処理水対策(ALPS処理水等、自然災害対策(津波対策防潮堤、サブドレイン集水設備等)、廃棄物対策(ガレキ類保管等)等 変更の範囲:会社の定める業務 ■同ポジションの魅力: ・土木技術者は発電所建設や大型地中送電線工事等、スケールの大きな仕事にチャレンジできる環境があり、また高度な技術を必要とするやりがいのあるプロジェクトが無数に存在する。 ・調査、設計、工事監理のみならず、計画業務、保守運用まで、特定のフェーズにとどまらず一連のライフサイクルに携わる事ができるため、幅広い視点、俯瞰した視野から土木構造物を考えられるプロになれる。 ■同社の魅力: ・質の高い電力インフラの構築・維持管理ができるノウハウを保有しております。 ・発電所を所有しており、発電から送電、販売まで一気通貫でビジネスを展開しています。電力業界最大の企業の一つでありインフラに欠かせない、社会貢献度の非常に高い企業となります。 ・SDGsに向けた取り組みが活発であり、国や地域と連携して再生エネルギー事業なども推進している先駆者的な存在です。「2050年カーボンニュートラル(温室効果ガスの排出を実質的にゼロへ)」 ■働く環境: ・有給休暇の取得率は8割超(有給平均取得17日)となっており、ワークライフバランスが整えられる環境です。 ・フレックスタイム制・時短勤務・在宅勤務・育児休暇などの各種特別休暇が多数あり、対象となる社員が当たり前に活用ができます。 ・出産後の復職率は99%、平均勤続年数22.1年と長く働ける環境です。

株式会社フレスコ

【千葉】分譲住宅の企画設計・実施設計◆完全週休2日制/年休117日/成長中ハウスビルダー【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)

1> 本社 住所:千葉市中央区千葉寺町…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【分譲ビルダーランキング「成長率・売上高伸び率トップクラス」企業として表彰!成長中ハウスメーカー/研修体制充実/頑張りを評価する会社】 ■業務内容: ・分譲住宅企画設計(住宅間取り、外観デザイン立案、外構計画立案など) ・分譲住宅実施設計(施工図面、確認申請図書など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴: 当社の設計部は、注文住宅で培ったノウハウを活かし、建売分譲でありながら、土地の形状や周辺環境に合わせた外観と風通しや動線を考慮して1棟1棟こだわりを持って設計を行っています。 また、分譲地を一つの街としてとらえ、周囲の環境や街並みを大事に、外構やアプローチ計画なども設計を行っております。 設計を行う上で、実際に販売する営業とその街の特徴やお客様のニーズなどを確認しながらプランニングを行うので、全社で連携して一つの家づくりを行うのも当社の特徴です。 ■配属組織: ・現在設計部は14名で業務を行っております。若手社員が多く、活躍できるフィールドがたくさんあります。(年間件数@20件程度) ・設計部内では、さらに良い建築を進めていくために、部内で共有する場を作り、意見交換会などを行っております。 ■当社について: 私たちが目指すのは、家族みんながずっと安心で快適に暮らせる家づくり。そのためには、「住まいの基本性能」を高めた家づくりをしていかなくてはなりません。高い基本性能を備えた家とは、すなわち「長期優良住宅」「認定低炭素住宅」「ゼロエネルギー住宅」ですが、これからの住宅の指針となり、国もその普及に力を入れております。私たちは、お客様のニーズに合った住まいづくりをモットーに、地域に根差し、地域密着型企業として常に商品開発に取り組み、お客様の笑顔を力に進化発展を続けたいと考えております。 ■当社の特徴: 住まいへの追求はもちろん、お客様に関わるすべてのサービスを常にアップデートし続けています。「自社一貫体制」や「最長60年保証※」もその中で生まれました。お引き渡し後も、住まい探しや住まいづくりの時と変わらない近い距離で、ご家族と共に歩み続けます。 ※ご購入される建物によって保証年数は異なります。また定められた時期の有償メンテナンスが必要です。

株式会社横河ブリッジ

【千葉】建築鉄骨の施工管理・計画業務※平均年収958万円/年休127日/残業20h以内【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:千葉県船橋市山野町27 横…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

~東証プライム上場横河ブリッジHDグループ/年休127日/土日祝休/建築事業部平均年収958万円/年休127日/残業20h以内/レインボーブリッジ・明石海峡大橋などを施工/売上5期連続で過去最高記録/海外30カ国での実績/創業110年の安定性~ ■担当業務: ご経験やスキルに応じて、施工管理または計画業務をお任せします。 ■担当業務詳細: (1)建築鉄骨の施工管理業務: ・現場施工管理(工程、労務、安全、品質、資機材管理) ・現場施工計画補助 ・現場内作業調整補助 など (2)建築鉄骨の計画業務: ・鋼構造物の施工計画の立案、作成 ・現地調査 ・客先打合せ同行 など 工事現場や建材の寸法・品質の管理。また、作業員の環境整備(熱中症対策やけが防止)や進捗管理(図面通り工程が進んでいるか確認)を行います。ときには発注者と打ち合わせを行い、工程の確認や追加補修の提案、進捗共有を実施します。 ■施工実績: □六本木ヒルズ □大阪駅 □羽田空港国際線ターミナル □新国立競技場 □埼玉スタジアム2002 □ザ・タワー横浜北仲(地上58階 地下1階建) など 一般建築から中・超高層ビル、特殊建築の建物まで幅広い建築実績があります。 ■組織構成: 前職は土木系・ゼネコン・コンサルなどから入社された方も多数在籍! 年齢層は20代の若手から30代〜40代の中堅、50代以上のベテランまで、幅広い年代の技術者が活躍しています! 年齢構成20代〜30代が3割、40代が3割、50代が3割、60代が1割 【 有名建造物の案件を依頼される背景 】 横河ブリッジのメイン事業である橋梁建設で培った技術を活かして、建築鉄骨・高層建築などスケールの大きい特殊建築物や既存建築物の施工を一次協力会社で行っています。 「技術の横河」と呼ばれる高度な技術力とマネジメント力を橋梁以外でも駆使することで、多くのお客様からの要望に対応できるため、厚い信頼を獲得しています。

株式会社不動テトラ

【茅場町】土木技術開発※プライム上場/年休128日/土日祝休み/福利厚生充実/資格を活かす【エージェントサービス求人】

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)

本社 住所:東京都中央区日本橋小網町7…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【土木施工管理・土木設計経験者歓迎!/プライム上場/年休128日/平均勤続年数19.5年/育休産休復帰率100%/テトラポッドのパイオニア/官公庁やNEXCO、JRTT等大規模案件の元請】 ■業務概要 総合評価で当社が優位に立てる独自技術や生産性向上などを目的とした開発業務 ◎お任せする業務 開発テーマの完成を目標に ・実施計画書作成、進捗管理、開発パートナーとの契約や交渉 ・試行データ等の収集分析、改善 ・現場への実装支援 ・マニュアルや技術資料作成 ・最新技術の情報収集 ◎手掛ける案件例 ・ICT施工を実現するためのシステム開発 ・品質や生産性を向上するための機材や資材の開発 ・AIを用いた施工技術の開発 ・DXを実現するための技術開発や導入技術の活用 ■メッセージ 当社は官公庁やNEXCO、JRTT等の元請けとして道路、鉄道、港湾、空港など多様な土木工事を施工しています。 あなたにお任せするのは土木施工技術の開発業務です。 例えば、港湾・空港分野での総合評価入札において、技術提案での優位性確保のために必要な独自技術の開発です。港湾・空港分野での施工管理や総合評価入札における技術提案作成経験がある方大歓迎です。また、陸上土木分野含めてICT施工などデジタル技術を活用した施工に詳しい方も大歓迎です。 自分が開発した技術により工事受注につながった際は、大きな感動を喜びを感じるはずです。また、自分の開発技術が発注者に認められ、評価されることは会社の成長にも繋がっているという実感をもって仕事が出来ると思います。あなたの席を用意してお待ちしております。 技術部開発課:課長(50代)、メンバー4名(40代〜20代) ▼当社について: ◇「えるぼし」認定 当社は、2021年4月9日付で、「えるぼしの認定段階3(3つ星)」の認定を受けました。育休産休からの復帰率100%、子どもが小学6年生まで利用できる短時間勤務制度や次世代育成支援の一環として「子育て支援一時金」を新設しており、働きやすい環境を整えております。 ◇「健康経営優良法人2023」認定

日本測地設計株式会社

【新宿/第二新卒歓迎】まちづくりの設計担当※時差出勤可/中途採用比率4割/官公庁中心/年休125日【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:東京都新宿区高田馬場3-2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【建設不動産業界経験者、建築・土木系学部卒歓迎!年休125日/ノー残業Day有・時差出勤可と子育て安心のワークライフバランス重視 育児休業取得率男女100%】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 ◎充実した福利厚生や教育研修制度を用意しており、未経験の方も活躍いただける環境! ◎ノー残業Day有・時差出勤可と子育ても安心の環境です。年休も125日と、ワークライフバランスを重視して長期就業が可能です! ◎主要顧客は国、地方公共団体、公社、独立行政法人都市再生機構、土地区画整理組合、ゼネコン、ハウスメーカー、民間企業等で、安定的に受注いたしております。 ■業務内容とは 都市計画総合コンサルタント会社である当社において、土木設計業務にご参画いただきます。道路や公園等の公共施設の設計の他、宅地造成等の設計に関する業務を行います。 ■入社後について: 技術系の資格取得補助を受けることができます。研修や資格補助制度が充実しており、資格取得に関する費用は全額支給されます。また、合格者にはお祝い金(例:技術士20万円)が支給されます。社内勉強会等も年3〜4回程度あり、まちづくりの多様な設計技術を身に付けることが出来ます。 ■働き方:社内での意識改革にて、業務効率化などを進めおります。現状では時差出勤なども行い、ご自身の裁量をもって就業できるため、帰りにくいなどの雰囲気はございません。また、舗装・工事・土地開発などの分野で担当が分かれ、チーム体制をとっているので、周囲に相談しやすく、代理対応も可能なため、お休みの調整もしやすい環境です。社風として残業抑制に努め、ワークライフバランスを重視しているため、プライベートも充実させることができます。 ■当社について: ・都市計画総合コンサルタント会社として、人口減少や超高齢化社会を迎えるなかで、新たな視点で様々な要請に応えております。土地区画整理事業全般を得意としており、事業の立上げから完了に至るまで一貫した事業サポートを行っております。 ・充実した福利厚生や教育研修制度を用意しており、社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでおります。 ・主要顧客は国、地方公共団体、公社、独立行政法人都市再生機構、土地区画整理組合、ゼネコン、ハウスメーカー、民間企業等で、安定的に受注いたしております。

太陽技術コンサルタント株式会社

【宮崎県(延岡市)】技術士/40代・50代活躍中/昭和43年創業/地域を代表する総合建設コンサル【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:宮崎県延岡市松山町1170…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇◆地域密着/各分野(橋梁、地盤調査、河川、測量)のスペシャリストが在籍/最新の技術(BIM、CIM、ドローン)を積極活用/◇◆ 【変更の範囲:会社の定める業務】 建設コンサルタント、測量、地質調査、環境調査等の仕事を行っています。 道路や河川の計画・設計、橋や水門等の土木構造物の設計、既設の橋の点検、生物調査、その他の調査・設計業務を行います。 ■配属部署: 設計調査課/測量調査課に大きく分かれ、今回は設計調査課配属となります。点検、調査、診断、補修といった一連の業務を同社内で行えることが強みです。 ■ドローンの活用: 水中撮影/空中撮影を実施。ドローンも4台を所有しており、業務に積極的に取り入れています。ドローンを活用し、3次元データを取得、BIM、CIMの活用に繋げています。

株式会社ヤマウラ

【長野/転勤無】構造設計職◎平均年収700万以上/年休120日/プライム上場/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)

本社 住所:長野県駒ヶ根市北町22-1…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜地元で働く/平均年収700万以上/面接1回★/賞与実績6か月分/業績手当・職務手当・資格手当・資格手当・住宅手当・家族手当あり/自己資本比率60%以上を維持する優良企業/平均勤続年数13年〜 ■業務概要: 公共施設、医療、福祉施設、工場、オフィスビル、ショッピングセンター、マンション、住宅等の構造設計を担当します。 ■詳細: ・構造計算、構造図作成業務 ・既存建物の耐震診断、補強設計 ■特徴・魅力 ・資格取得しやすい環境: 資格取得しやすい環境を提供しています。同社は、社員の日常業務と試験勉強の両立のため、技術本部が資格取得に向けた勉強会を開催し、予想問題の配布、添削等のサービスも行っています。また、社員ひとりひとりが上司と相談しながら目標管理シートを作成し、計画に従って学習を進めます。試験合格の際は、資格に応じて報奨金を支給、毎月の手当も加算されるなど、努力に対してしっかり評価します。 ■製品力: 同社の主力商品であるブレインマンションを筆頭に、長野県全域から首都圏へと拠点網を広げ、更なる躍進を図っています。また従来のような受注請負型ではなく、自ら市場を開拓する知恵と力を持った建設企業として独自の商品戦略を展開しています。 ■同社について: 創業100年の歴史を誇る当社は独自の『創注型建設企業』を提唱し、エンドユーザーの視点に立った新たなビジネスモデルを築きあげてきました。 当社は平成10年に東証上場を果たし、長野県全域・首都圏に拠点網を広げ、環境に配慮した美しい街づくりに貢献しています。建設事業の建築部門・土木部門をコアとし、エンジニアリング事業部門、首都圏事業部門という複合型総合企業として市場より高い評価を得ています。 ◎魅力:資格取得しやすい環境を提供しています。同社は、社員の日常業務と試験勉強の両立のため、技術本部が資格取得に向けた勉強会を開催し、予想問題の配布、添削等のサービスも行っています。また、社員ひとりひとりが上司と相談しながら目標管理シートを作成し、計画に従って学習を進めます。試験合格の際は、資格に応じて報奨金を支給、毎月の手当も加算されるなど、努力に対してしっかり評価します。

株式会社熊谷組

【つくば】構造技術の研究開発※働き方を整えたい方へ/ワークライフバランス◎/土日祝休み/残業少【エージェントサービス求人】

技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)

つくば研究所 住所:茨城県つくば市鬼ケ…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【経験を生かして研究職へ!/ワークライフバランス◎/東証プライム市場上場/健康経営ホワイト500&新・ダイバーシティ経営企業100選に選定/『明石海峡大橋』『東京湾アクアライン』『TAIPEI101』を手掛ける企業】 ■業務概要: 独自技術の開発が主なミッションです。それに付随して下記業務を行っていきます。 【具体的には】 ・新工法の研究開発、構造実験の実施、構造解析の実施 ・構造実験の計画・実施 ・構造解析 ・現場支援(現場に出向き振動測定などを行い課題を解決します。) ■組織構成: 20代〜50代の8名で構成されています。 3つ程度のチームで研究をしながら各自の業務も行っており、一人で業務を抱えることはありません。 ■働き方: ▽残業:基本的に定時で帰る方が多く、月平均残業時間は10時間未満です。論文〆切などの繁忙期は30時間以下の残業が発生することがあります。 ▽転勤:基本的にはありません。現場での出張支援は発生する可能性がありますが、長期的な異動はありません。 ■企業の魅力: 同社は東証プライム市場におり、売上高4500億円超。従業員数約2600名。創業120年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。業界柄、働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。そういった取り組みもあり、健康経営優良法人〜ホワイト500に5年連続で認定されているのと、ダイバーシティ経営企業100選に選定されています。

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

☆遺跡等の歴史遺産における調査・設計☆完全週休2日/福岡市博多区

設計(建築・設備)

株式会社修復技術システム 福岡県福岡市…

300万円〜

雇用形態

正社員

地域の大事な文化財の保存に貢献できる!連休でオフも充実♪ □目標を達成するまでやり抜く力がある方 □チームワークを重視して業務を進めていきたい方 □効果的な計画を立てる力のある方 【仕事内容】 庭園・公園など文化財の調査・設計担当としてご活躍いただきます! \取扱事業/ ・文化財の現状調査、診断、企画、設計、工事監理等 ・整備活用の提案 \具体的な仕事内容/ 文化財や遺跡などの歴史的建造物、公園や庭園などについて、調査・設計等の業務をお願いします。 ■建築系 ┗歴史的建造物(RC造・煉瓦造・木造)の調査・修理設計・工事監理 ■土木系 ┗公園庭園等整備計画、設計 ◎主に官公庁からの発注を基に活動しております。 ◎価値ある歴史的建造物や庭園を後世に残すために、文化財や歴史的建造物の現状調査から、診断、企画、設計、工事監理等など様々なサポートを行います。 \対応エリア/ 福岡:主に北部九州 熊本:主に熊本・鹿児島中心 【一日の流れ】 \業務の流れ/ ■内業の場合 出社→メールチェック→当日の作業確認→作業(設計・書類作成等)→昼食→作業→休憩(10分)→作業→退社 ■外業の場合 出社→当日の作業確認→資料・道具準備→移動→作業(打合せ・調査等)→昼食→作業→休憩(随時)→作業→移動→資料・道具片付け→退社 【勤務時の服装】 制服(無料支給)※基本的には服装自由ですが、外出時に制服(上着)を着用 【転勤】 なし 【勤務スタイル】 出社勤務

第一設計監理株式会社

【大阪/淀川区】ポジションサーチ(建設コンサルタント)◆完全週休二日制/実働7.5時間/月残業20h【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、測量・積算

1> 大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容 ・官公庁からの案件を中心に土木建設のコンサルタント業務を営む同社において、土木設計または測量、点検、地質調査等のいずれかの業務をご担当いただきます。 ※今までの経験等から応募頂いた方にあう業務をご担当して頂きます。 ■具体的な業務 ・土木設計:道路や河川、橋梁等の土木設計業務。現地調査や打ち合わせ、設計、報告書の作成。 ・測量:基準点測量、応用測量、地形測量。 ・地質調査:ボーリング調査、各種物理調査、電気探査、地下水調査。 ■就業時間: 。実働7.5時間※下記のように8時から9時の間で、始業時間を選択いただきます。 8:00〜16:30/8:15〜16:45/8:30〜17:00/8:45〜17:15/9:00〜17:30 ■配属組織について: 大阪支店には17名が在籍しており、内設計担当は13名になります。 ■当社の特徴: ・少数精鋭の組織ですが、多くの取引実績を持っており、土木技術者としてのスキルアップができる環境です。 ・近年では「CIM]「i-construction」への対応など新たな技術が必要となり、当社では「UAV」「レーザースキャナー」「3次元データ」「GNSS測量」など 新たな技術を積極的に導入しております。 ・ご家庭の状況に合わせ、時短勤務も柔軟に対応しております。

株式会社吉田測量設計

【盛岡市/転勤無し】技術士(建設部門)◆計画・設計・業務管理がメイン/年収700万〜1000万円◆【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、測量・積算

本社 住所:岩手県盛岡市仙北1-3-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要: 同社で受注する公共工事に関わる計画・設計業務のうち、橋梁設計や道路・河川構造物等のインフラ整備に関する点検、補修設計等の総合業務管理を担当していただきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・設計業務に関するヒアリング:入札で受注した業務について、発注者である国や県、市町村等の担当者との打ち合わせ ・計画策定:ヒアリング内容を基に、業務実施計画を作成 ・現地調査:業務を実施するための各種調査や測量実施 ・構造計算、設計:調査結果に基づいた構造計算や設計図の作成、関係者との打ち合わせ等 ■組織構成: 現在の部長(執行役員)のほか、課長補佐、係長、主任、社員2名の計6名体制。 ■働き方: ・オフィスワークが中心の仕事 ・現場(遠方)での打ち合わせがある場合は残業が発生するが、月10時間以内 ・冬季は土曜出社が必要な週もあるが、基本的にはカレンダー通りの休日取得が可能 ■社風について: ・大企業のような決まった仕事の進め方はなく、自己裁量で仕事を進められる ・自己裁量で仕事を進めることにより、残業が少ない ・トップダウンではなく、ボトムアップの社風 ・フットワークが軽く、現場起点での提案が通りやすい環境 ・業務効率化や新システムの導入に積極的で、改善につながる提案が歓迎される ・新たに入社をされる方に対して経験を通じて改善に貢献する提案を歓迎 ■同社の特徴: (1)岩手県内TOPの業歴:県内の測量登録されている企業約100社の中でTOP10の業歴となっています。創業以来、地域のみなさまの暮らしを支え続ける企業として、信用と実績を積み重ねて参りました。 (2)県内有数の技術者数:同社では社員の育成、資格取得といった教育体制を充実させています。現在は、累計有資格者数189名(グループ会社・パート含む)となっており、県内でも有数の有資格技術集団として、様々な分野のインフラ整備事業に対応可能です。 (3)多数の施工実績:官公庁工事、民間工事について多数手がけて参りました。再生エネルギー関連施設の開発においては、県内No.1を誇っております。また、多数の実績が認められ、直近ですと「岩手県県土整備部優良建設関連業務」、「福島河川国道事務所長」等の表彰を受けております。

株式会社カギテック

【松阪市】上下水道・橋梁設計(管理技術者)※年収700万円〜/官公庁の依頼多数/転勤なし/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

本社 住所:三重県松阪市田村町341-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【受注増加に伴う増員募集/年収1,000万円も目指せる/地域に根差した総合建設コンサルタント/在宅勤務・副業可/キャリアアップ制度◎】 ■ポジション概要: 官公庁発注の上下水道の設計・橋梁設計業務に対し、技術提案書の作成および、受注業務の調査・設計を行う、管理技術者の募集です。 ※上下水道の設計の割合は上水道4:下水道6程度です。 ■具体的には: ・官公庁が発注した総合評価案件について、技術提案書を作成し、ヒアリングの場にも出席します。 ・業務を受注した際は、案件で生じた課題を解決するための施策立案から調査、計画、設計まで一貫したコンサルティング業務を担います。 ■組織構成:配属先は経験や適性等を判断の上、決定します。 【上下水道部門】5名(50代1名、40代1名、20代1名、パート2名) 【橋梁部門】5名(60代1名、40代2名、20代1名、パート1名) ■当社について: ・測量/設計のプロとして、三重県内の道路、河川/砂防、上下水道、都市計画、公園など、数多くの社会資本の整備に携わっています。 ・当社のきめ細やかな仕事ぶりが官公庁より高く評価され、案件は年々増加しています。また、国土交通省から業務表彰の受賞歴もあります。 ■当社の魅力: (1)官公庁から依頼多数のため、安定性あり ・40年に渡り、地元三重県にて環境を保全するためのコンサルティングを展開してきました。 ・技術力向上に全社的に取り組み、満足度の高い設計で信頼を積み重ねた結果、今では官公庁からの発注がほぼ100%という状態です。最近は提案型のコンペティションでの受注割合が増えています。 (2)働きやすい環境への取り組み ・資格取得サポート専任の担当技術士が在籍しているなど、メンバーのキャリアアップを目指した支援制度を多数設けています。 ・在宅勤務も可能で、転勤はありません。自転車/マイカー通勤ができ、遠方からの交通費も実費支給など、働きやすさを重視した施策も整えています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード