希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,144件(321〜340件を表示)
株式会社JFE設計
建築意匠設計【JFEスチール100%出資】
設計(建築・土木)
東京都 台東区蔵前2丁目17番4号JF…
600万円〜900万円
正社員
「建築意匠設計【JFEスチール100%出資】」のポジションの求人です 主に親会社であるJFEスチールおよび、グループ企業の生産工場やプラントの意匠設計業務全般をお任せいたします。 【具体的には】 ・企画・構想等の基本設計提案(プロポーザル等) ・基本設計/実施設計/耐震診断・設計/遵法化対応 ※グループ企業の案件は全体の約5割で、残りは外部からの案件です。 事務所・生産施設・プラントに限らず、外部の案件の場合、官庁(庁舎、試験場、官舎、学校等)や、民間の物流施設などがございます。 【配属先】 建築部:45名(意匠設計担当:約半数 )
大和財託株式会社
意匠設計「1級建築士」<正社員_大阪>
設計(建築・土木)
大阪本社/大阪府大阪市北区大深町3番1…
700万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 担当施設の意匠設計を担当いただきます。 ・基本設計(レイアウト作成、材料選定、法令チェック) ・実施設計(意匠設計図の作成) ・進捗管理 ・利益管理 ※協議・申請関係は協力会社へ依頼をしています。 <詳細> ・担当施設は賃貸マンション、アパートを中心としてオフィスビル、ホテル等です。 ・請負形態は元請工事です。 ・設計内容は新設工事、リニューアル工事です。 ・残業時間は通常時が月25~35時間、繁忙期が月30~45時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ・昇給は年1回(優秀な成果を上げた場合、年2回の支給あり)です。 ・賞与は年2回です。 ■ 企業特徴 【不動産投資から管理まで手掛ける、急成長中の独立系アセットマネジメント会社】 不動産投資から管理まで手掛ける、急成長中の独立系アセットマネジメント会社です。資産形成のコンサルティングを中心として不動産の管理、賃貸、売買、プロパティマネジメント、アセットマネジメントのほか、不動産事業用地の開発、各種工事の請負を手掛けています。 【資産のコンサルティングを中心とした事業展開】 土地、建物のコンサルティング(不動産投資戦略の策定、資産管理、賃貸運用のアドバイス、売買・譲渡の助言)を手掛けているほか、プロパティマネジメント、アセットマネジメント、不動産事業用地の開発(市場調査、用地の選定、取得)、戸建・マンションの管理、賃貸、売買、各種工事(建築、電気、管、塗装)の請負を手掛けています。 【様々な悩みを一括で解消する賃貸管理が強み】 様々な悩みを一括で解消する賃貸管理が強みです。賃貸仲介店舗を多数持つことで、幅広く入居者を募集し、早期満室(入居率99.65%)を実現しています。また、建設部門がリフォーム工事および修繕工事を手掛けることで、低コストで高い投資対効果を実現しています。さらに、厳格な入居審査や提携弁護士との協力により、家賃回収率は99.76%(全国平均は約95%)に達しています。 【6年連続で増収増益の実績】 6年連続で増収増益を達成しており、売上高は2019年(約26億円)から2024年(220億円)までの間に約9倍、経常利益も約7倍に増加しました。この成長の要因は、チーム体制の導入により、課題解決を迅速かつ正確に行えるようになった点にあります。さらに、設立当初から代表が定めたルールにより、利益の45%を社員の給与および賞与に分配しています。そのため、利益が増加するたびに社員1人あたりの給与も上昇する仕組みとなり、業務パフォーマンスの向上に寄与しています。実際、2023年から2年連続で全社員の給与が上昇し、2024年には10%の賃上げを実現しています。 【資産価値を共創】 資産価値を共に創る様々なサービスを通じて、同じ志でつながるお客様と力をあわせて今までにない価値を開発・建築したり、お客様の人生に伴走しながら利益を生み出すことを同社の意思としています。また、日本をはじめ世界各国のさらなる発展に貢献することを同社のミッションとして掲げています。
非公開
【総合職S】戸建建築事業推進
設計(建築・土木)
東京都港区(転勤なし) 変更の範囲:変…
600万円〜1200万円
正社員
事業形成を検討する段階(用地取得検討段階)から協議に加わり、事業主として、コンセプトや商品企画に主体的に関わっていきます。設計会社やデザイナー、建設会社などを選定し、プロジェクトチームを組成。 事業スキームを構築し、付加価値の創造から、建設工程の管理、お客様への引渡しまで主体的にものづくりに関わりながら事業を運営していきます。事業主として主体性をもって、事業コンセプトから建築的ディテールまで、自分の想いを具現化していける点や、検討段階から最終の引き渡し段階まで、一貫して事業に携わります。 変更の範囲:当社の建築、商品戦略、品質・技術管理、設計施工等の事業推進に関わる業務全般
株式会社フクダ・アンド・パートナーズ
意匠設計「1級建築士」<正社員_大阪>
設計(建築・土木)
西日本事業部/大阪府大阪市中央区本町4…
700万円〜1500万円
正社員
【業務内容】 担当施設の意匠設計、設計監理、プロジェクトマネジメントを担当いただきます。 ・基本設計 ・実施設計 ・設計監理 ・プロジェクトマネジメント (発注者の代行として基本計画の立案、プロジェクト工程、コストマネジメント) <詳細> ・担当施設は物流施設を中心として商業施設、工場などです。 ・設計種類は新設工事、改修工事です。 ・使用CADはArchiCADです。 ・残業時間は月平均30~40時間です。 ■ 備考 ・募集背景は物流施設の案件増加に伴う増員募集です。 ※イーコマース(インターネット販売)市場の拡大に伴い物流施設の建設が全国的に増加しています。 ・配属拠点は東京本社(東京都中央区日本橋小網町7-2ぺんてるビル8F)です。 ・試用期間中(6ヵ月)の条件変更はございません。 ・昇給(年約3~5%増加)は65歳までございます。 ・60歳を超えて昇格する事例もございます。 ・定年65歳です。 ・最大80歳まで勤務できる環境です。 ※ 65歳以上は株式会社リアルパートナーズにて契約雇用が可能です。 ・決算賞与(業績により支給、毎年支給実績あり)がございます。 ・転勤はございません。 ■ 企業特徴 【物流施設のプロジェクト実績を豊富に持つコンストラクションマネジメント会社】 物流施設のプロジェクト実績を豊富に持つコンストラクションマネジメント会社です。具体的には国内外の大型物流施設の建設プロジェクトを手がけています。「全国設計事務所 物流施設作り部門売上ランキング(日経アーキテクチュア参照)」で第1位を獲得した実績もお持ちです。そのほか商業施設、工場、事務所、マンションの建設プロジェクト実績もお持ちです。 【コンストラクションマネジメントを中心とした建築系コンサルティング会社】 コンストラクションマネジメントを事業の中心として、設計・設計監理、プロパティマネジメント、不動産ソリューション事業も展開しています。これまでの物流施設の設計監理とプロジェクトマネジメント実績は約2,363万平米(東京ドーム505個分)です。 【大型物流施設と商業施設の豊富な実績】 これまでの取引先社数は800社を超えており日本GLP社、ヤマト運輸社、大和ハウス工業社、三井物産都市開発社など物流デベロッパー、物流会社、大手デベロッパーと共同で大型建設プロジェクトの実績がございます。日立物流中部富山4期物流センター、三井物産都市開発久御山町物流センター、日本GLP株式会社GLP八千代2、大和ハウス工業DPL流山2などのプロジェクト実績をお持ちです。 【全国的な事業展開】 東京本社をはじめ、宮城、愛知、大阪、福岡&ミャンマー(4営業所)の拠点体制で事業展開しています。海外への事業展開も始動しており、アジア・オセアニア(ミャンマー、インドネシア、ベトナム、フィリピン、タイ、韓国、中国、オーストラリア)で物流施設を中心にマンション、工場のプロジェクトを手がけています。 【創業以来連続黒字の実績と生涯現役で勤務可能な人事制度】 創業以来22年連続黒字の実績で堅実な経営を続けています。また、創業以来22年連続増収増益、過去5年間の売上利益成長率は110%を記録しています。65歳以上の社員は全社員の約2割を占め、65歳以降の継続勤務比率は92%です。グループ会社「リアル・パートナーズ」で生涯現役(最大80歳)まで勤務可能な人事制度を構築しています。
株式会社フクダ・アンド・パートナーズ
意匠設計「1級建築士」<正社員_東京>
設計(建築・土木)
東京本社/東京都中央区日本橋小網町7-…
700万円〜1500万円
正社員
【業務内容】 担当施設の意匠設計、設計監理を担当いただきます。 ・基本計画策定 ・基本設計 ・実施設計 ・設計監理(プロジェクト工程、コストコントロール) ・行政対応 <詳細> ・担当施設は物流施設を中心として商業施設、工場などです。 ・設計種類は新設工事、改修工事です。 ・使用CADはArchiCADです。 ・残業時間は月平均30~40時間です。 ■ 備考 ・募集背景は物流施設の案件増加に伴う増員募集です。 ※イーコマース(インターネット販売)市場の拡大に伴い物流施設の建設が全国的に増加しています。 ・配属拠点は東京本社(東京都中央区日本橋小網町7-2ぺんてるビル8F)です。 ・試用期間中(6ヵ月)の条件変更はございません。 ・昇給(年約3~5%増加)は65歳までございます。 ・60歳を超えて昇格する事例もございます。 ・定年65歳です。 ・最大80歳まで勤務できる環境です。 ※ 65歳以上は株式会社リアルパートナーズにて契約雇用が可能です。 ・決算賞与(業績により支給、毎年支給実績あり)がございます。 ・転勤はございません。 ■ 企業特徴 【物流施設のプロジェクト実績を豊富に持つコンストラクションマネジメント会社】 物流施設のプロジェクト実績を豊富に持つコンストラクションマネジメント会社です。具体的には国内外の大型物流施設の建設プロジェクトを手がけています。「全国設計事務所 物流施設作り部門売上ランキング(日経アーキテクチュア参照)」で第1位を獲得した実績もお持ちです。そのほか商業施設、工場、事務所、マンションの建設プロジェクト実績もお持ちです。 【コンストラクションマネジメントを中心とした建築系コンサルティング会社】 コンストラクションマネジメントを事業の中心として、設計・設計監理、プロパティマネジメント、不動産ソリューション事業も展開しています。これまでの物流施設の設計監理とプロジェクトマネジメント実績は約2,363万平米(東京ドーム505個分)です。 【大型物流施設と商業施設の豊富な実績】 これまでの取引先社数は800社を超えており日本GLP社、ヤマト運輸社、大和ハウス工業社、三井物産都市開発社など物流デベロッパー、物流会社、大手デベロッパーと共同で大型建設プロジェクトの実績がございます。日立物流中部富山4期物流センター、三井物産都市開発久御山町物流センター、日本GLP株式会社GLP八千代2、大和ハウス工業DPL流山2などのプロジェクト実績をお持ちです。 【全国的な事業展開】 東京本社をはじめ、宮城、愛知、大阪、福岡&ミャンマー(4営業所)の拠点体制で事業展開しています。海外への事業展開も始動しており、アジア・オセアニア(ミャンマー、インドネシア、ベトナム、フィリピン、タイ、韓国、中国、オーストラリア)で物流施設を中心にマンション、工場のプロジェクトを手がけています。 【創業以来連続黒字の実績と生涯現役で勤務可能な人事制度】 創業以来22年連続黒字の実績で堅実な経営を続けています。また、創業以来22年連続増収増益、過去5年間の売上利益成長率は110%を記録しています。65歳以上の社員は全社員の約2割を占め、65歳以降の継続勤務比率は92%です。グループ会社「リアル・パートナーズ」で生涯現役(最大80歳)まで勤務可能な人事制度を構築しています。
西松建設株式会社
意匠設計「1級建築士」<正社員_福岡>
設計(建築・土木)
九州支社/福岡県福岡市中央区薬院1-1…
700万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 担当施設の意匠設計を担当いただきます。 ・発注者との打ち合わせ ・基本計画の作成 ・基本設計 ・実施設計 ・設計監理 <詳細> ・担当施設はオフィスビル、商業施設、マンションです。 ・請負形態は元請工事です。 ・設計内容は新築工事です。 ・残業時間は月30時間~40時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・入社後の年収イメージは下記の通りです。 (事例1)750万円/30歳 (事例2)860万円/35歳 (事例3)960万円/40歳 (事例4)1,050万円/42歳(管理職) ・休日出勤が発生した場合は振替休日を取得いただけます。 ・定年は60歳(再雇用制度:65歳まで)です。 ・有給休暇の年平均取得日数は9.5日です。 ・平均勤続年数は18年です。 ■ 企業特徴 【東証プライム上場、大型土木工事に強みを持つ創業150年の準大手ゼネコン】 東証プライム上場、大型土木工事に強みを持つ創業150年の準大手ゼネコンです。土木工事事業と建築工事事業を中心として、都市開発事業(再開発事業、区画整理事業)、プロパティマネジメント、投資アセットマネジメント、省エネ環境技術の開発、BIMシステムの構築を手がけています。国内のみならず、東南アジア、中国、香港などの海外でも事業を展開しています。 【国内外で土木工事および建築工事を展開】 国内外で土木工事および建築工事を展開しています。土木分野ではトンネル(山岳トンネル、シールドトンネル)、ダム、鉄道、道路、上下水道施設の設計や施工を手がけています。建築分野ではオフィスビル、教育施設、文化施設、医療福祉施設、宿泊施設、娯楽施設、商業施設、物流施設、マンション、工場の設計や施工のほか、市街地再開発や都市区画整理も手がけています。 【国内外の大型工事の豊富な受注実績】 国内外の大型工事の豊富な受注実績を豊富にお持ちです。国内においては酒田駅前地区第一種市街地の再開発工事や、横浜湘南道路トンネル、神保町三井ビルディング、青山学院大学相模原キャンパスの建設工事、また直近ではリニア中央新幹線のトンネル工事も手がけています。また香港地下鉄やパラオ国際空港など海外案件の施工実績もお持ちです。 【ESGへの取り組み】 E(環境)、S(社会)、G(ガバナンス)への取り組みを推進しています。環境への取り組みとしては2030年を年限とする二酸化炭素の排出量削減計画『ZERO30ロードマップ2023』を策定を行っているほか、ダイバーシティや工事現場における4週8休の推進など働きやすい職場環境の創出、コーポレートガバナンスの徹底などを手がけています。
非公開
【総合職S】コスト担当
設計(建築・土木)
東京都港区(転勤なし) 変更の範囲:変…
600万円〜1200万円
正社員
■コスト算出・分析業務 当社マンションの概算工事費の算出・分析、ゼネコンからの工事見積書の査定業務、建築工事費の分析や工事費動向の調査依頼とその分析業務をご担当いただきます。 ・概算工事費の算出業務:企画段階での基本計画図と仕様書をベースに、当社の概算システムを使用して概算工事費を算出 ・工事見積書の査定業務:実施図に基づくゼネコンからの工事見積書の内容に関し、数量や単価の精査及び査定業務。査定に関しては、物件により外部の積算事務所へ数量積算を依頼し査定する場合もあります。 ・その他:建築工事費の分析や工事費動向の調査依頼とその分析業務 変更の範囲:当社の建築、商品戦略、品質・技術管理、設計施工等の事業推進に関わる業務全般 ※ご本人のご経歴により変更になる可能性があります。
JFEエンジニアリング株式会社
意匠設計「1級建築士」<正社員_神奈川>
設計(建築・土木)
横浜本社/神奈川県横浜市鶴見区末広町2…
600万円〜800万円
正社員
各種プラント建設に関する意匠設計を担当していただきます。 ・建築工事計画の作成 ・積算資料の作成 ・実施設計 ・工事監理 ・アフターサービス ※経験次第で建築分野(意匠・設備・構造)全体の取りまとめを担当いただきます。 <詳細> ・担当案件は都市環境プラント(廃棄物処理プラント、水処理プラント)、エネルギープラント(LNG受入基地、バイオマス発電施設、地熱発電施設)、パイプライン(石油、ガス)、物流施設、流通施設です。 ・工事種類は新設工事、更新工事いずれも担当いただきます。 ・工事地域は国内案件です。 ・主張頻度は月2回~4回(2日~3日/回)です。 ・発注元は官公庁、民間企業いずれもございます。 ・請負形態は元請工事です。 ・残業時間は月平均30時間~40時間程度です。 ■ 備考 ・配属部署はシビルエンジニアリングセンターの建築チームです。 ・配属部署は4つのチーム(建築・設備・構造・土木)で構成されています。 ■ 企業特徴 【JFEグループの大手プラントエンジニアリング会社】 JFEグループ(鉄鋼・エンジニアリング・商社を中心とする企業グループ)の大手プラントエンジニアリング会社です。大手鉄鋼メーカー(エンジニアリング部門)、重工メーカー、橋梁メーカー、ゼネコン、設計・開発会社、海外プラントエンジニアリング会社の吸収や合併を経て今日に至ります。環境分野、エネルギー分野、社会インフラ分野、産業機械分野のEPC(計画設計/調達/建設)を中心に、技術開発、製造、オペレーション&メンテナンスを手掛けています。 【事業領域の豊富な建設実績と高い国内シェア】 施工実績で国内NO.1を誇るガスパイプライン、 国内建設トップシェア(約25%)を誇るごみ焼却プラント、 2000橋梁以上の建設実績を誇る橋梁、各種環境プラントや発電プラントの豊富な建設実績など、その他の事業領域を含め多数の建設実績をお持ちです。国内の豊富な建設実績のみならず、近年は海外(12ヵ国18拠点)の建設実績も増加しています。 【ワークライフバランスの実現】 技術者が多数在籍するなか、原則20時以降の残業禁止、有給休暇取得率70%の推奨(7月から9月の期間は毎週金曜日が有給取得推奨日)など、ワークライフバランスを維持できる就業環境づくりに積極的に取り組んでいます。有給休暇の取得日数は年間平均16日、残業時間の月平均は30時間、入社3年後の定着率は90%以上などから、平均勤続年数17年と従業員の定着率は業界トップクラスを誇ります。 【恵まれた処遇や福利厚生、教育体制】 大手鉄鋼メーカーと重工メーカーの合併を背景として、手厚い処遇や福利厚生を基盤としているため、同業プラントエンジニアリング会社と比較すると内容は充実しています。また、各種研修や自己啓発支援(階層別研修、ビジネススクール通学、カフェテリア式スキル研修、OAスキルアップ研修、現地所長向け定期研修、オンライン英会話、留学等)も受講・利用できます。 【技術者を積極採用中】 売上高5000億円を目指し、現在技術者の方々を積極的に募集中です。プラントエンジニアリング業界出身の方のみならず、重電メーカー、重工メーカー、ゼネコン、サブコン、エネルギー関連会社など、様々な業界出身の中途技術者が現在ご活躍されています。
JFEシビル株式会社
意匠設計「1級建築士」<正社員_東京>
設計(建築・土木)
東京本社/東京都台東区蔵前2-17-4…
650万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 担当施設の意匠設計を担当いただきます。 ・クライアントの要望ヒアリング ・社内他部署(営業担当、工事担当)との打ち合わせ ・基本設計(レイアウト作成、材料選定、法令チェック) ・設計図面の発注 ・完成した図面のチェック ・設計監理 <詳細> ・担当施設は大型物流倉庫です。 ・請負形態は元請工事です。 ・発注元はJFEグループのほか、大手デベロッパーや民間企業です。 ・設計内容は新築工事です。 ・使用CADはAuto-CADです。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・標準勤務時間は08時30分~17時30分ですが、フレックスタイム制度(コアタイム:10時~15時)を導入しており、始業時間および終業時間は配属先によって異なります。 ・休日出勤が発生した場合は振替休日を取得いただけます。 ・転勤は当面想定しておりません。 ・定年は60歳(再雇用制度:最大70歳まで)です。 ・有給休暇の年平均取得日数は9日です。 ■ 企業特徴 【大手鉄鋼メーカー(JFEスチール)グループのゼネコン】 大手鉄鋼メーカー(JFEスチール)グループのゼネコンです。鉄鋼分野で培った技術力を生かして、大型物流倉庫、工場、商業施設、住居施設、医療福祉施設、オフィスビル、ホテルなど建築工事や道路拡幅などの土木工事に関する設計、施工を中心として事業を展開しております。事業エリアは国内のみならず、東南アジアなどの海外へも拡大しています。 【物流施設を中心とした幅広いインフラ構造物を建設】 大型物流倉庫を中心として、工場(食品加工工場、精密機械製造工場)、商業施設(ショッピングセンター、ホームセンター、小売店)、住居施設(賃貸マンション、アパート、寮、社宅)、医療福祉施設(総合病院、老人ホーム)、オフィスビル、ホテルなど幅広いインフラ構造物の施工を手がけています。 【大手企業が保有する大型物流倉庫の施工実績】 大手企業および大手グループ企業が保有する物流倉庫の施工を多数手がけています。JFE物流市川塩浜物流センター(JFEグループ/47,671平米)、コメリ茨城流通センター(コメリ/41,103平米)、伊藤忠ロジスティクス第二物流センター(伊藤忠グループ/18,623平米)、GLP圏央五霞(日本GLP/142,107平米)、Landport多摩(野村不動産/50,148平米)などの施工実績をお持ちです。 【安定した経営基盤】 JFEグループ企業や大手不動産会社ならびに投資会社との取引の拡大により、安定した経営基盤を構築しています。業界トップクラスの業績を誇るほか、10年間で売上高(2013年:531億円→2022年:965億円)、経常利益(2013年:24億円→2022年:52億円)ともに倍増しています。また創業50年以上連続で黒字経営を実現している実績をお持ちです。 【働きやすい職場環境】 ダイバーシティの推進、フリーアドレス制の導入により社員同士のコミュニケーション活発化、時間外労働の削減への取り組み(休日出勤時の代休取得の推奨、産業医面談の実施)により働きやすい職場環境の実現へ取り組んでいます。JFEグループの手厚い福利厚生制度を構築しているほか、安定した経営基盤により業界トップクラスの給与水準を誇ります。
生和コーポレーション株式会社
意匠設計(建築アドバイザー)「1級建築士」<正社員_東京>
設計(建築・土木)
東日本本社/東京都千代田区神田淡路町1…
600万円〜1300万円
正社員
【業務内容】 営業担当(オーナーへの土地有効活用の提案営業)と実施設計担当との橋渡しを担当いただきます。 ・営業担当との打ち合わせ ・ボリュームプランの作成 ・法令チェック ・オーナーへの設計プランの提案 ・実施設計担当との打ち合わせ <詳細> ・担当施設は賃貸マンションが中心です。 ※ オフィスビル、商業施設、公共施設、木造アパートなども一部ございます。 ・設計内容は新設工事です。 ・残業時間は月平均20時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・勤務地は下記のいずれかとなります。 (1)東日本本社/東京都千代田区神田淡路町1-3 生和淡路町駅上ビル (2)東京新都心支社/東京都中野区本町1-32-2 ・年収額には歩合給を含めています。 ・賞与は年2回です。 ・転勤は当面ございません。 ・出張は原則ございません。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ■ 企業特徴 【賃貸マンション完工戸数ランキング第1位の実績をお持ちのデベロッパー】 賃貸マンション完工戸数ランキング第1位(全国賃貸住宅新聞社調べ)の実績をお持ちのデベロッパーです。賃貸マンションを中心に、オフィスビル、商業施設、公共施設、木造アパートなどの開発、施工を手がけています。土地有効活用のコンサルティング(都市部の高い収益性が見込める土地のオーナーへの土地の有効活用の提案営業)から用地仕入、企画開発、設計(基本設計、実施設計、構造設計、設備設計)、施工、不動産管理(賃貸管理、設備管理)までグループ内で一貫して手がけています。 【グッドデザイン賞を受賞した賃貸住宅の施工実績】 自社開発の賃貸マンションにおいて2013年からこれまでグッドデザイン賞を7回受賞した実績をお持ちです。ART COURT WASEDA(地上9階建/75戸)、H2138(地上12階建/44戸)、RAXA(地上10階建/33戸)、ARTIO DOMANI(地上14階建/41戸)、maruei6(地上10階建/34戸)・maruei7(地上13階建/62戸)の施工実績がございます。 【4大都市圏を中心とした事業展開により、高い入居率と右肩上がりの業績を実現】 関東エリア(東京、神奈川、千葉、埼玉)、関西エリア(京都、大阪、兵庫)、名古屋エリア、福岡エリアの4大都市圏で事業を展開しています。安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して事業を展開しているため、98%を超える高い入居率、右肩上がりの業績(2019年売上高:1,356億円、2021年売上高:1,450億円、2023年売上高:1,719億円)を実現しています。 【老若男女問わず活躍できる職場環境】 教育制度が充実しているほか、報奨金制度(個人の評価に基づいて、定期賞与とは別で支給されるインセンティブ)があるため、年齢関係なく活躍できる職場環境です。またワークライフバランスに係る制度(産休育休制度や時短勤務制度)も充実しており、仕事と家庭の両立が可能です。多数の女性社員が子育てと両立しながら活躍されています。
大和財託株式会社
意匠設計「2級建築士」<正社員_東京>
設計(建築・土木)
東京本社/東京都渋谷区渋谷2丁目17番…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 担当施設の意匠設計を担当いただきます。 ・基本設計(レイアウト作成、材料選定、法令チェック) ・実施設計(意匠設計図の作成) ・進捗管理 ・利益管理 ※協議・申請関係は協力会社へ依頼をしています。 <詳細> ・担当施設は賃貸マンション、アパートを中心としてオフィスビル、ホテル等です。 ・請負形態は元請工事です。 ・設計内容は新設工事、リニューアル工事です。 ・残業時間は通常時が月25~35時間、繁忙期が月30~45時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ・昇給は年1回(優秀な成果を上げた場合、年2回の支給あり)です。 ・賞与は年2回です。 ■ 企業特徴 【不動産投資から管理まで手掛ける、急成長中の独立系アセットマネジメント会社】 不動産投資から管理まで手掛ける、急成長中の独立系アセットマネジメント会社です。資産形成のコンサルティングを中心として不動産の管理、賃貸、売買、プロパティマネジメント、アセットマネジメントのほか、不動産事業用地の開発、各種工事の請負を手掛けています。 【資産のコンサルティングを中心とした事業展開】 土地、建物のコンサルティング(不動産投資戦略の策定、資産管理、賃貸運用のアドバイス、売買・譲渡の助言)を手掛けているほか、プロパティマネジメント、アセットマネジメント、不動産事業用地の開発(市場調査、用地の選定、取得)、戸建・マンションの管理、賃貸、売買、各種工事(建築、電気、管、塗装)の請負を手掛けています。 【様々な悩みを一括で解消する賃貸管理が強み】 様々な悩みを一括で解消する賃貸管理が強みです。賃貸仲介店舗を多数持つことで、幅広く入居者を募集し、早期満室(入居率99.65%)を実現しています。また、建設部門がリフォーム工事および修繕工事を手掛けることで、低コストで高い投資対効果を実現しています。さらに、厳格な入居審査や提携弁護士との協力により、家賃回収率は99.76%(全国平均は約95%)に達しています。 【6年連続で増収増益の実績】 6年連続で増収増益を達成しており、売上高は2019年(約26億円)から2024年(220億円)までの間に約9倍、経常利益も約7倍に増加しました。この成長の要因は、チーム体制の導入により、課題解決を迅速かつ正確に行えるようになった点にあります。さらに、設立当初から代表が定めたルールにより、利益の45%を社員の給与および賞与に分配しています。そのため、利益が増加するたびに社員1人あたりの給与も上昇する仕組みとなり、業務パフォーマンスの向上に寄与しています。実際、2023年から2年連続で全社員の給与が上昇し、2024年には10%の賃上げを実現しています。 【資産価値を共創】 資産価値を共に創る様々なサービスを通じて、同じ志でつながるお客様と力をあわせて今までにない価値を開発・建築したり、お客様の人生に伴走しながら利益を生み出すことを同社の意思としています。また、日本をはじめ世界各国のさらなる発展に貢献することを同社のミッションとして掲げています。
サムティ株式会社
設計監理(建築)「1級建築士」<正社員_神奈川>
設計(建築・土木)
横浜支店/神奈川県横浜市西区北幸1-4…
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 担当施設の設計監理を担当いただきます。 ・企画プランニング、デザイン監修 ・設計事務所、施工会社のマネジメント ・工事の品質確認、進捗工程管理 ・コスト管理、各種確認申請、検査対応 ・引き渡し <詳細> ・担当施設(自社開発)は賃貸マンション(9割)ホテル(0.5割)オフィスビル(0.5割)です。 ・設計種類は新設です。 ・使用CADはAuto CADです。 ・残業時間は月平均5~15時間です。 ■ 備考 ・募集背景は開発施設増加に伴う増員募集です。 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・入社後の年収イメージ下記の通りです。 事例1 45歳/1,100万円(管理職) 事例2 35歳/870万円(入社5年目) 事例3 30歳/670万円(入社3年目) ・出張は月に1~2回です。 ・社員定着率は97%です。 ・平均勤続年数は8.5年です。 ・賞与は年2回です。実績は6.9ヵ月分です。 ■ 企業特徴 【関西を中心にマンション、ホテルなどの不動産開発を手がける総合デベロッパー】 関西を中心に大型マンション、ホテルなどの不動産開発を手がける総合デベロッパーです。また、北海道、東京、神奈川、愛知、広島、福岡でマンション、ホテル、オフィスビルの開発事業を展開しています。また、アセットマネジメント、不動産賃貸、販売も手がけています。 【総合不動産事業を展開】 不動産開発事業(賃貸マンション、収益用マンション、ホテル、オフィスビル)を中心としてアセットマネジメント(不動産取得、運用、売却)、不動産賃貸(マンション、オフィスビルの賃貸収入)、リニューアル工事、マンション管理を手がけています。不動産開発や売買により、収益を獲得する「キャピタルゲイン」と、賃料収?やホテルの客室収?などによる「インカムゲイン」で、盤石な収益基盤を構成しています。 【独自のマンション、ホテルブランドの展開】 独自の賃貸マンションブランド(S-RESIDENCE)を約130棟、収益マンション(サムティ)を約120棟、ホテルブランド(S-PERIA)を約20棟を手がけています。S-RESIDENCE 西天満グランジュール(180戸)、S-RESIDENCE 新大阪Garden(177戸)、サムティ本町橋2 MEDIUS(150戸)、サムティ大阪GRAND EAST(144戸)、エスペリアイン大阪本町(125部屋)、エスペリアホテル博多(290部屋)の開発実績をお持ちです。 【国内外での事業展開】 大阪本社をはじめ5支店(札幌、東京、名古屋、広島、福岡)と2営業所(横浜、神戸)のネットワーク体制です。また、シンガポール、ベトナムへも事業展開しています。ベトナム最??のデベロッパー「VINHOMES JOINT STOCKCOMPANY」と事業提携し、ベトナムのハノイ市での大型マンション開発事業へ着?しています。 【安定した経営と働きやすい職場環境】 2025年のグループ資産1兆円を目指して、売上高は5年連続増益の実績です。少数精鋭組織で社員1人当たりの売上は約6.6億円です。月平均残業時間は約3時間、直近10年間の定着率は97%の実績で働きやすい職場環境を構築しています。中途入社の社員比率は80%で管理職として多数活躍しております。
株式会社FDS
意匠設計「1級建築士」<正社員_愛知>
設計(建築・土木)
名古屋支店/愛知県名古屋市中村区名駅南…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 担当施設の意匠設計を担当いただきます。 ・クライアントの要望ヒアリング ・基本設計(レイアウト作成、材料選定、法令チェック) ・実施設計(意匠設計図の作成) ・設計監理 ・関係者との打ち合わせ ・利益管理 <詳細> ・担当施設は自社開発物件のマンション、アパートです。 ・工事内容は新設工事です。 ・使用CADはJW CADです。 ・残業時間は月45時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度は65歳まで)です。 ・昇給は年1回です。 ・賞与は年2回(7月、12月)です。 ■ 企業特徴 【不動産の開発から管理まで手掛ける、急成長中の独立系デベロッパー】 不動産の開発から管理まで手掛ける、急成長中の独立系デベロッパーです。不動産の開発、工事請負を中心として管理、賃貸、売買、仲介、住宅用地の造成、販売を手掛けています。 【不動産と建設の総合的な事業展開】 不動産(分譲・賃貸マンション、戸建、オフィスビル、商業施設、福祉施設等)の企画、開発、設計、施工から売買、管理まで手掛けているほか、土地、建物のコンサルティング(賃貸運用のアドバイス、売買・譲渡の助言等)、住宅用地の造成、販売を手掛けています。 【設立以来、安定した財務基盤で黒字経営を継続】 設立以来、強固で安定した財務基盤で黒字経営を継続しています。また、直近3年間で売上高および経常利益ともに約2倍に増加しています。その背景には長期的に事業を継続していくために、世相に左右されにくい安定感のあるストック型ビジネス(安定した収益により、事業の長期的な継続が可能)と一時的に大きな収益を得られるフロー型ビジネス(物件売却による即時の利益確保)をバランスよく融合している点にあります。この結果、長期的な安定と短期的な売上を両立させ、確実な増収増益を実現しています。 【「妥協はしない。どこまでも価値を追求」がビジョン】 「妥協はしない。どこまでも価値を追求」がビジョンとして掲げており、不動産の企画から施工まで、オーナー目線でのこだわりを大切にしています。これにより、竣工後に自社で保有・運用するにふさわしい品質を高い基準で確保しています。また、優れた利回りや高いリセールバリューを実現する高資産価値物件の開発に取り組んでいます。
株式会社昭和設計
設計監理「1級建築士」<正社員_東京>
設計(建築・土木)
東京事務所/東京都港区芝浦3-16-2…
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 担当施設の設計監理を担当いただきます。 ・設計図の確認 ・施工業者へ設計意図の説明 ・施工図の確認 ・工事確認および報告業務 ・関係者との打ち合わせ <詳細> ・担当施設は庁舎、オフィスビル、教育施設、文化施設、スポーツ施設、医療施設です。 ・請負形態は元請工事です。 ・設計内容は新設工事です。 ・使用CADはAuto CADです。 ・残業時間は月10時間~30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中(6ヵ月)は契約社員としての雇用となりますが、試用期間終了後に正社員登用となります。 ※ 直近5年間の採用者はすべて正社員になっています。 ・入社後の年収イメージは下記の通りです。 (事例1)700万円/40歳 (事例2)550万円/35歳 ・転勤は当面ございません。 ・定年は60歳(再雇用制度:65歳まで)です。 ■ 企業特徴 【創業60年以上、大阪府を中心とした国内外で事業を展開する総合設計事務所】 創業60年以上、大阪府を中心とした国内外で事業を展開する総合設計事務所です。一般建築の企画・設計をはじめ、都市開発、上下水道整備、物流施設のCM、PM、PFI事業まで幅広い事業を展開しています。グッドデザイン賞、都市デザイン賞、商環境デザイン賞、景観建築賞・景観賞(優れた景観づくりに貢献した賞)などの受賞実績を多数お持ちです。 【建築、都市、環境の3領域で事業を展開】 建築(庁舎・オフィス、病院、文化施設、工場などの一般建築の調査・企画・設計・監理・再生)、都市(都市開発計画、地区計画、土地利用計画、上下水道計画)、環境の(清掃工場、下水処理場、浄水場、上下水道の調査・企画・設計・監理・再生)3領域で事業展開をし、お客さまの様々な課題をワンストップで解決できる事業構成としています。 【関西地方を中心としたインフラの豊富な設計実績】 関西地方を中心として、建築構造物や埋立地などの設計実績を豊富にお持ちです。太陽の塔(万博記念公園内/大阪府吹田市)、京都市美術館、京都大学総合研究棟、クロスタワー大阪ベイ(タワーマンション)、八尾市立病院、大阪中之島合同庁舎、大阪市環境局舞洲工場、兵庫県警察本部庁舎、神戸市水の科学館などの設計実績がございます。 【国内外における都市計画マスタープランへの参画実績】 国内外における都市計画マスタープランへの参画実績がございます。国内では六甲アイランド都市機能ゾーンマスタープランやまた直近では2025年大阪・関西万博に係る夢洲地区編入に伴う下水道整備事業も手がけています。また台湾台南市安南住宅デザイン計画、韓国仁川立体都市計画施設国際コンペへも参画するなど海外へも事業範囲を拡大しています。 【無借金経営と社員の成長・働きやすさをサポートする制度】 無借金経営で堅実な経営を続けています。また、建築系専門誌にて「働きやすい設計事務所No.1」に選定された実績をお持ちです。様々な研修、社内諸制度(導入研修、基礎研修、実務研修、社内勉強会、資格取得支援制度、社内イベント、クラブ活動)を通して成長を支援&会社全体の良い環境づくりを構築しています。
株式会社長谷工コーポレーション
意匠設計「1級建築士」<正社員_大阪>
設計(建築・土木)
関西支店/大阪府大阪市中央区平野町1-…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 担当施設の意匠設計を担当いただきます。 ・コンセプトの企画立案、提案 ・関連法規の調査検討、周辺インフラ設備の調査、検討 ・基本設計方針の策定、基本設計図作成、工事費検討 ・実施設計方針の策定、実施設計図作成、工事費検討 ・他部門(構造設計、電気・機械設備設計、積算、施工計画)との調整 ・建築物の工事状況の確認 <詳細> ・担当施設は高層マンションが中心です。 ※ 将来的には非住宅案件へも携わっていただきます。 ・設計種類は新設工事です。 ・使用CADはJw_cadです。 ・残業時間は月平均40~50時間です。 ■ 備考 ・募集背景は担当案件増加に伴う増員募集です。 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は65歳(再雇用制度あり)です。 ・離職率は2%です。 ・平均勤続年数は17年です。 ・賞与は年2回です。 ・転勤はほとんどございません。 ■ 企業特徴 【東証プライム上場、マンション建設に強みを持つ業界トップクラスの利益率を誇る大手ゼネコン】 創業84年、東証プライム上場の大手ゼネコンです。分譲マンションを中心としてオフィスビル、データーセンター、物流施設、ホテル、高齢者施設などの総合建設エンジニアリング事業(建築・設備設計、施工管理)を展開しています。売上高は一兆円を超えておりスーパーゼネコンに次ぐ6番目の実績です。 【日本一の分譲マンションの施工実績】 日本一の分譲マンションの施工実績を持ち、施工戸数は日本一の695,800万戸(国内分譲マンションの約1割)です。長谷工グループ全体(建設工事会社、販売会社、管理会社)が保有する顧客情報と顧客ニーズを駆使して、高品質な分譲マンションを建設しています。グランドメゾン池下ザ・タワー(地上42階、地下1階)、プラウド新浦安パームコート(地上14階)、Brillia越谷レイクタウン(地上14階)など、大手デベロッパーの開発案件の施工実績も多数お持ちでございます。 【長谷工グループ内で開発からアフターケアまでの事業を展開】 マンション開発、建設、管理に必要な全ての機能を長谷工グループ全体(50社)で保有しており、開発からアフターケアまで自社グループで一貫して手がけています。 【総合建設会社へのシフト】 社会情勢の変化を見据えた成長戦略に取り組んでおり、実現に向けた中期経営計画「HASEKO Next Stage Plan」を開始しています。主力の分譲マンション建設の事業エリア拡大、超高層マンションや再開発マンションへの注力、オフィスビル、商業施設、物流施設、ホテル建設などの非住居案件の強化を図っています。 【業界トップクラスの高い利益率】 利益率は約9%(スーパーゼネコン平均4.3%)で他ゼネコンと比較し圧倒的な利益率の実績をお持ちです。自社で用地取得から企画開発をしているため、工事の受注方法が請負型ではなくデベロッパーに対して提案型の特命受注となっており、主導権を握りながら価格競争に巻きこまれる事なく工事受注が可能なビジネスモデルを構築しています。
株式会社長谷工コーポレーション
意匠設計「1級建築士」<正社員_東京>
設計(建築・土木)
東京本社/東京都港区芝2-32-1
700万円〜1400万円
正社員
【業務内容】 担当施設の意匠設計を担当いただきます。 ・コンセプトの企画立案、提案 ・関連法規の調査検討、周辺インフラ設備の調査、検討 ・基本設計方針の策定、基本設計図作成、工事費検討 ・実施設計方針の策定、実施設計図作成、工事費検討 ・他部門(構造設計、電気・機械設備設計、積算、施工計画)との調整 ・建築物の工事状況の確認 ・発注者へのプレゼンテーション <詳細> ・担当施設は分譲マンション、商業施設、オフィスビル、ホテルなどです。 ※ ご希望やご経験を踏まえ分譲マンション/非住宅施設のいずれかの担当部署へ配属いただきます。 ・設計種類は新設工事です。 ・使用CADはJw_cadです。 ・残業時間は月平均50~60時間です。 ■ 備考 ・募集背景は非住宅部門の体制強化です。 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は65歳(再雇用制度あり)です。 ・離職率は2%です。 ・平均勤続年数は17年です。 ・賞与は年2回です。 ・転勤はほとんどございません。 ■ 企業特徴 【東証プライム上場、分譲マンションの建設に強みを持つ大手ゼネコン】 創業84年、東証プライム上場の大手ゼネコンです。東日本エリアの分譲マンションを中心としてオフィスビル、データーセンター、物流施設、ホテル、高齢者施設などの総合建設エンジニアリング事業(建築・設備設計、施工管理)を展開しています。売上高は一兆円を超えておりスーパーゼネコンに次ぐ6番目の実績です。 【日本一の分譲マンションの施工実績】 日本一の分譲マンションの施工実績を持ち、施工戸数は日本一の695,800万戸(国内分譲マンションの約1割)です。長谷工グループ全体(建設工事会社、販売会社、管理会社)が保有する顧客情報と顧客ニーズを駆使して、高品質な分譲マンションを建設しています。グランドメゾン池下ザ・タワー(地上42階、地下1階)、プラウド新浦安パームコート(地上14階)、Brillia越谷レイクタウン(地上14階)など、大手デベロッパーの開発案件の施工実績も多数お持ちでございます。 【長谷工グループ内で開発からアフターケアまでの事業を展開】 マンション開発、建設、管理に必要な全ての機能を長谷工グループ全体(50社)で保有しており、開発からアフターケアまで自社グループで一貫して手がけています。 【総合建設会社へのシフト】 社会情勢の変化を見据えた成長戦略に取り組んでおり、実現に向けた中期経営計画「HASEKO Next Stage Plan」を開始しています。主力の分譲マンション建設の事業エリア拡大、超高層マンションや再開発マンションへの注力、オフィスビル、商業施設、物流施設、ホテル建設などの非住居案件の強化を図っています。 【業界トップクラスの高い利益率】 利益率は約9%(スーパーゼネコン平均4.3%)で他ゼネコンと比較し圧倒的な利益率の実績をお持ちです。自社で用地取得から企画開発をしているため、工事の受注方法が請負型ではなくデベロッパーに対して提案型の特命受注となっており、主導権を握りながら価格競争に巻きこまれる事なく工事受注が可能なビジネスモデルを構築しています。
非公開
【総合職S】住宅のインテリア建築推進担当
設計(建築・土木)
東京都港区(転勤なし) 変更の範囲:変…
600万円〜1200万円
正社員
住宅事業における専有部の顧客の間取り変更に対する建築推進業務をご担当いただきます。オーダーメイドマンションは、1対1の対話を通じてお客様の住まいを具体化します。プランコーディネーター、ゼネコン、設計者、社内営業など多くの人と連携し、販売から引き渡しまでの全プロセスを担当します。 変更の範囲:当社の建築、商品戦略、品質・技術管理、設計施工等の事業推進に関わる業務全般 ※ご本人のご経歴により変更になる可能性があります。
生和コーポレーション株式会社
品質管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_東京>
技術(建築・土木)系その他
東日本本社/東京都千代田区神田淡路町1…
650万円〜900万円
正社員
【業務内容】 担当施設の品質管理(建築)を担当いただきます。 ・設計図、施工図、竣工図の品質項目をチェック ・関連部署(営業、設計、施工)との打ち合わせ ・施工現場の品質チェック ・品質に関する問題点の検証、改善 ・協力工事会社の教育、指導 ・施工管理マニュアルの作成 ・技術者向け研修制度、工事部安全大会の運営事務 <詳細> ・担当施設は賃貸マンションが中心です。 ※ オフィスビル、商業施設、公共施設、木造アパートなども一部ございます。 ・工事内容は新設工事です。 ・工事期間は半年~1年です。 ・担当地域は東京都が中心です。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・賞与は年2回です。 ・転勤は当面ございません。 ・出張は原則ございません。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ■ 企業特徴 【賃貸マンション完工戸数ランキング第1位の実績をお持ちのデベロッパー】 賃貸マンション完工戸数ランキング第1位(全国賃貸住宅新聞社調べ)の実績をお持ちのデベロッパーです。賃貸マンションを中心に、オフィスビル、商業施設、公共施設、木造アパートなどの開発、施工を手がけています。土地有効活用のコンサルティング(都市部の高い収益性が見込める土地のオーナーへの土地の有効活用の提案営業)から用地仕入、企画開発、設計(基本設計、実施設計、構造設計、設備設計)、施工、不動産管理(賃貸管理、設備管理)までグループ内で一貫して手がけています。 【グッドデザイン賞を受賞した賃貸住宅の施工実績】 自社開発の賃貸マンションにおいて2013年からこれまでグッドデザイン賞を7回受賞した実績をお持ちです。ART COURT WASEDA(地上9階建/75戸)、H2138(地上12階建/44戸)、RAXA(地上10階建/33戸)、ARTIO DOMANI(地上14階建/41戸)、maruei6(地上10階建/34戸)・maruei7(地上13階建/62戸)の施工実績がございます。 【4大都市圏を中心とした事業展開により、高い入居率と右肩上がりの業績を実現】 関東エリア(東京、神奈川、千葉、埼玉)、関西エリア(京都、大阪、兵庫)、名古屋エリア、福岡エリアの4大都市圏で事業を展開しています。安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して事業を展開しているため、98%を超える高い入居率、右肩上がりの業績(2019年売上高:1,356億円、2021年売上高:1,450億円、2023年売上高:1,719億円)を実現しています。 【老若男女問わず活躍できる職場環境】 教育制度が充実しているほか、報奨金制度(個人の評価に基づいて、定期賞与とは別で支給されるインセンティブ)があるため、年齢関係なく活躍できる職場環境です。またワークライフバランスに係る制度(産休育休制度や時短勤務制度)も充実しており、仕事と家庭の両立が可能です。多数の女性社員が子育てと両立しながら活躍されています。
ファーストコーポレーション株式会社
分譲MSのアフターメンテナンス(次長候補)/定年70歳
技術(建築・土木)系その他
東京都 杉並区荻窪4丁目30-16
600万円〜900万円
正社員
「分譲MSのアフターメンテナンス(次長候補)/定年70歳」のポジションの求人です 【仕事内容】 当社が建設した分譲マンションのアフターメンテナンス業務 【職務詳細】 ・マンションの定期的なアフターメンテナンス 新築分譲マンションの定期点検・補修等のための施工会社宛指示出し ・マンションの随時アフターメンテナンス 分譲したマンションをご購入いただいた顧客から寄せられた補修等の問い合わせの対応・補修等のための施工会社宛指示出し 【組織構成】 3名(60代2名・50代1名) 【当社の再開発案件】 完成済み) JR 前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業(ブリリアタワー前橋。2024年6月完成) 進捗中) 長崎県大村市 他
FortecArchitects株式会社
意匠設計「1級建築士」<正社員_東京(全国からフルリモート可)>
設計(建築・土木)
東京本社/東京都港区新橋2-5-2
600万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 担当施設の意匠設計を担当いただきます。 ・クライアントの要望ヒアリング ・スケジュール、体制、建設計画の考案 ・基本設計(レイアウト作成、材料選定、法令チェック) ・実施設計(意匠設計図の作成) ・設計監理 ・関係者との打ち合わせ <詳細> ・担当施設はオフィスビル、商業施設、研究施設、工場、マンション、戸建住宅等です。 ・請負形態は元請工事です。 ・設計内容は新設工事、リニューアル工事です。 ・設計種類は外装、内装です。 ・使用CADはAutoCAD、Revitです。 ・残業時間は月平均30~45時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・フルリモートでの勤務が可能のため、地方にお住まいの方でも働いていただける環境です。 ・スーパーフレックス制(05時00分~22時00分)です。 ※ 1級建築士資格保持者は裁量労働制です。 ・定年は60歳(再雇用制度:65歳)です。 ・賞与は年2回(6月・12月、年間2~4か月)です。 ・転勤はございません。 ・出張はほとんどございません。 ・休日出勤はございません。 ・想定年収はみなし残業費45時間分を含んでいます。 ■ 企業特徴 【「経営×建築」をコンセプトに掲げ経営者と共にビジネスを創造する設計事務所】 「経営×建築」をコンセプトに掲げ経営者と共にビジネスを創造する設計事務所です。生産施設、商業施設、オフィスビルを中心とした建築事業戦略コンサルティング、設計、監理 、PM、CM、運営、事業コンサルティングを手がけています。建築を「経営資産」として捉え、企業の課題解決と価値創造に貢献しています。設立から4年弱で200件以上のプロジェクトを手掛け今期も売上5億円を上回る見込みで急成長を続けています。 【企画から運用まで、建設投資の全工程を支える包括的サービス】 「設計、監理、PM、CM」では、計画に基づいた空間の具現化と、工事品質・コスト・工程管理まで一貫して対応しています。「建築事業戦略コンサルティング」では、建設投資における課題抽出や与件整理、計画立案など上流工程から伴走し、経営的視点で建築の価値最大化を支援しています。「運営、事業コンサルティング」では、完成後の建物活用や事業運営に関する分析・改善提案を行い、建物の持続的な価値創出に寄与しています。 【多様なプロジェクト実績】 フジマック本社集約計画では、9階建ての新本社を実現し、製品を想起させる金属的外装や採光設計を通じて企業の象徴となる空間を創出しています。ヤマト科学技術開発研究所では、計画初期から与件整理を徹底し機能性とコストバランスを両立しており、外観には理化学機器の意匠性を反映し技術力を表現しています。GENDA汐留本社では、エンタメ企業としての創造性を高める空間設計に注力し、社員が集うラウンジやバーを備えた柔軟な働き方を支えるオフィスを実現しています。PowerXではEV充電ステーションのプロトタイプ設計と多拠点展開を支援し、変化の速い事業展開に即応する設計、マネジメント体制を構築しました。 【柔軟な働き方とフラットな組織文化】 フルリモートやフレックスタイムを活用した柔軟な働き方が可能です。個々の専門性を活かしながらもチームで協働する体制が整い意見が通りやすいフラットな組織文化も特長であり、案件も増加していて黒字経営を続けています。また、クライアントとの距離も近くプロジェクトの構想段階から関わることが可能です。企業としての業績になるだけではなく、プロジェクトには個人の名前が残り、社員が裁量と責任を持って働ける環境です。