希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1金融・不動産
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 15,862件(941〜960件を表示)
中央日本土地建物株式会社
【霞が関】自社開発物件の商品企画・計画策定◇土日祝休み/福利厚生◎/総合ディベロッパー【エージェントサービス求人】
用地仕入、不動産事業企画
本社 住所:東京都千代田区霞が関1-4…
600万円〜999万円
正社員
〜街開発などを手掛ける総合ディベロッパー/土日祝休み/残業30時間程度/家族手当や住宅手当など福利厚生充実/リモートワーク有〜 ■業務内容: 住宅部門において分譲マンション事業、分譲戸建事業、賃貸住宅事業(自社保有、1棟売却)に係わる業務をご担当いただきます。業務内容の拡大による募集です。 ■業務詳細: 本ポジションでは、事業推進を主にお任せします。具体的には、取得した用地を高品質で安心していただける住まいとして商品化するため、マーケティング、商品企画、対外折衝、事業計画策定など、事業推進管理を行う業務となります。 ■働く環境: ・土日祝休み、年間休日120日 ・繁閑はありますが、残業30時間程度/月 ・家族手当、住宅手当等の福利厚生が充実 ・フレックス制度、リモートワーク有 ■同社の魅力: 都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
【仙台】河川・ダムの技術コンサルタント★国内トップクラスの総合建設コンサルタント【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
北日本支店 住所:宮城県仙台市青葉区二…
600万円〜1000万円
正社員
■業務概要 これまでのご経験を活かし、コンサルタントとして河川およびダム分野の計画、設計業務を推進いただきます。 実務の遂行のみならず、既存メンバーのフォローをいただきながら部署として業務推進できる体制の構築に貢献いただくことを期待しています。 ■業務詳細 1.河川分野 河川計画、河川構造物設計: 河道計画の立案や河川構造物の設計、自然環境の保全・再生、潤いのある水辺空間の創出等について、最適な解決策の検討・ご提案いただきます。 ・河川計画:治水・利水計画、河道計画、事業計画、流域治水に資する計画、かわまちづくり検討 ・河川構造物設計:堤防、護岸、堰、樋門、遊水地・調節池などの河川構造物の設計、水防拠点、防災ステーション等の防災施設設計、親水施設設計 ・防災・減災:河川・地域の危機管理対策、氾濫解析、緊急復旧計画、防災施設計画、タイムラインの検討など 2.ダム分野 ダムの設計や維持管理に関する計画検討: 重要な社会インフラの機能を担うダムを長期的に維持するための解決策(調査・対策検討・計画策定など)を事業者へご提案いただきます。 また、気候変動の影響で異常洪水による被害が多発しており、流域治水の観点から必要とされるダム再生やダム新設に関する調査・設計も実施しています。 ・ダム設計:予備・基本設計、実施設計、耐震性能照査、耐震補強設計、維持管理計画、管理CIM構築等 ・ダム維持管理:ダム堤体挙動監視、ダム堤体コンクリートのAIデジタル点検、長寿命化計画、堆砂対策 ■プロジェクト事例 ・国交省業務:阿武隈川上流部における遊水地群の設計(河川:概略、詳細) ・国交省業務:鳴子ダム堤体コンクリート表面劣化対策検討業務(ダム:維持管理、デジタル点検) ・自治体業務:岩手県管理の二級河川(小屋畑川・長内川)における治水対策検討(河川:河道付替、橋梁架替) ・自治体業務:川内沢ダム(宮城県)の設計(ダム:基本設計、実施設計) ■当社について 当社は、社会資本整備に対するニーズの変化に応えるため、まちづくり・環境・道路・河川等、各分野の専門技術者が連携し、国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを60年以上にわたって提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
今村不動産株式会社
不動産経験歓迎!【大阪市/年休133日】用地仕入れ◆成長企業で裁量権◎残業ほぼ無し/土日祝休/転勤無【エージェントサービス求人】
用地仕入、不動産事業企画
本社 住所:大阪府大阪市西区立売堀1-…
450万円〜799万円
正社員
〜木造アパートの用地仕入れ!成長企業で裁量権をもってスキルアップ!〜 \成長が目に見えて感じられる!/ 柔軟に業務スケジュールを調整できるため、効率的に働き、自己成長の機会も広がります。自分の力で結果を出す経験は、キャリアを大きく前進させることが出来ます! \柔軟に働きやすい社風◎/ *年休133日(土日祝)*完全週休二日制 *残業平均0.1h *契約時に7時間勤務か8時間勤務かの選択可能 ■会社について: 関西を中心に展開する不動産総合デベロッパーで、オフィス、商業施設、住宅などの不動産開発を行っています。 3年後に売上規模100億円・社員数約30名増員の目標を掲げている当社にて、今回は用地仕入れポジションを増員募集! ■仕事内容: 木造アパートの仕入に特化した部署です。 ▽お仕事の流れ▽ ・不動産物件ポータルサイト(SUUMOやレインズなど)で一般公開されている物件の中から、コンセプトに合う物件を選定 ↓ ・情報収集した物件の事業収支が合うかを現地に伺い、検証 ↓ ・自社のプロジェクトに合うかシミュレーションを行い、営業に提案 ↓ ・プロジェクト開始☆ 実際に自身が仕入れた土地で木造アパートが建設される機会もあります! ■具体的には… (1)不動産情報のポータルサイトから自社の事業収支に合う、物件情報を収集!自社でプラン検証できるアプリを利用して、実際のプラン検証 (2)外部の設計会社にプラン依頼を正式に行い、建築会社に概算見積もりや賃貸管理会社にマーケット調査を依頼し、事業検証が問題ないかどうかの精査 (3)事業収支が合って、進めていくことになれば、仕様書を決めていきながら弊社のこだわりの部分を追求 ■仕事の魅力: ◎成長が目に見えて感じられる *1人1人が裁量権を持ち、自身のアイデアや考えを反映させることで、達成感や満足感が得られ、仕事に対するモチベーションも高まります! *柔軟に業務スケジュールを調整できるため、効率的に働くことができ、自己成長の機会も広がります。自分の力で結果を出す経験は、キャリアを大きく前進させられます。 ■社風: 週に一度のミーティングや都度の相談も活発で、サポート体制が整っています。 変更の範囲:無
日本自動機工株式会社
【浦和】機械・土木設計(水門や橋梁)◇セカンドキャリア歓迎/残業10H/年休123日/住宅手当あり◎【エージェントサービス求人】
技術開発(建築・土木)、設計(建築・土木)
本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区岸町…
400万円〜499万円
正社員
〜昭和25年創業の老舗企業/ラバーダム業界トップクラスのシェア/官公庁との直接取引多数/いつの時代も大切な河川の水門に関わるお仕事です〜 ■概要: 同社の技術職にて、下記設計開発をご担当いただきます。 主に東日本エリアで水門や棟梁の機械設計・土木設計を行っていただきます。 ・ゴム堰 ・鋼製水門 ・転倒ゲート除塵設備 ・遠隔監視制御システム ・環境システム ※入社後は規模の小さな水門などの設計からスタートし力量を確認しながら徐々に規模が大きいものや複雑な設計をお任せします。 ■将来的にお任せするお仕事 ・見積 ・提案営業の同行 ・現地調査 ■働き方: ・残業月10時間とワークライフバランスを保てる環境です。案件によって直行直帰も可能です。また2025年度には年間休日123日に移行するなど働き方改革にも力を入れております。 ■ミッション: 最新の諸設備が備わった体制の中で、同社がこれまで培ってきた治水・利水設備の設計ノウハウをさらに発展させた、合理的な企画設計システムを実現させることを目指しています。今後も幅広い需要に答えるため、エンジニアの豊富な知識・経験と最新の技術・設備を融合させながら、正確かつ迅速な企画設計を目指していきます。 ■魅力: 創業66年と水門の専門会社として歴史は古く、全国で施工してきた実績もあるため、毎日のように様々なところからお問い合わせや引き合いをいただいております。 設計・製作・施工を自社で行う事により、価格や品質そして納期を高いレベルでお客様に提供してきた結果だと自負しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営株式会社
【大阪】上下水道の建設コンサルタント◆業界最大手〜世界160ヵ国で事業展開/フレックス・住宅手当有【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
大阪支店 住所:大阪府大阪市北区西天満…
500万円〜999万円
正社員
【上下水道の建設コンサルタント/業界最大手〜世界160ヵ国で事業展開している日本工営で建設コンサルティングの経験を積める】 【業界のリーディングカンパニーとして率先した就業環境改善を実施/リモートやフレックス・サテライトオフィス活用/デジタルの活用によって効率的な働き方を推進中】 ■職務内容: ・上下水道施設の調査・計画・設計・施工監理 ・雨水管理・浸水対策、大規模地震・津波対策 ・合流式下水道の改善対策、上下水道施設の点検・診断、改築・更新 ・ストック/アセットマネジメント、広域化・共同化 ・PPP/コンセッション ・資源・エネルギー循環の形成(水力、下水熱等)、各種特許商品開発 ・下水道の資源・エネルギー活用の提案 ■職場環境: ・年間休日125日、土日祝休み ・平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ・リモートやフレックス・サテライトオフィス活用しております。 ・ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社) ・男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にございます。 ■フォロー体制: ご入社約3ヶ月はOJTでコンサルタントの業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画します。ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーデーコンサルタンツ
【東京】都市計画技術者/再開発プランナー(都市再生コーディネーター職・経験者採用)【エージェントサービス求人】
用地仕入、不動産事業企画
東京事務所 住所:東京都港区芝5-29…
700万円〜999万円
正社員
<活気ある快適で安全なまちをプロデュースする、都市再生コーディネーターを募集します> 賑わいが遠ざかったり、災害の危険が迫っている街を、そこに暮らす人々と共に作り変えていくのが「都市再生コーディネーター」の仕事です。公的機関やまちづくり組織からのご依頼が急増しており、体制を強化するために新しい仲間を募集しています。「まちに暮らす人々の立場を大切にしたい」「都市に新たな誇りと賑わいを生み出し、地域社会の再生に貢献したい」そんな志を持った方を歓迎します。 ■仕事内容 (1)市街地の再整備手法の企画提案 行政や地元団体の依頼を受け、設計チームと協働しながら都市計画やまちづくり構想のプランニングを行います。公的セクターと民間セクターの間に立って、実現性のある、まちとっての最適解を提案することができるという、稀有なポジションであるといえます。大規模な都市再生プロジェクトから、公民連携のプロデュース、防災まちづくりまで、活躍できる場の広さが特長です。 (2)共同建替えによるまちづくりの支援 推進フェーズでは、事業区域内に権利を持つ方々の合意形成に丁寧に取り組む一方、不動産開発業者・建設会社・様々な専門コンサルタントを統括し、プロジェクトを完成に導きます。様々な困難を乗り越えての人間的な成長や、完成に至ったときに皆で分かち合う達成感があります。 ■職場環境 まちづくりコンサル機能と、建築設計機能を併せ持つ強みを生かし、安定した経営を実現しています。また、プロジェクトの困難を克服するために知恵を出し合い汗を流す和やかな職場環境で、離職者はほとんどありません。 ■採用メッセージとスタッフインタビューをぜひご覧ください。 https://careers.ud-c.co.jp/ ■業務案内資料は次のとおりです。https://www.dropbox.com/sh/q1ig3wl59usg6ht/AADV7Bz3tKfpXWjts0tFvnKsa?dl=0 変更の範囲:無
株式会社八州
【東京/建築系学科卒歓迎!】補償コンサルタント ※公共事業の用地取得を支える仕事・年間休日127日【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、設計(建築・土木)
本社 住所:東京都江東区木場5-8-4…
500万円〜999万円
正社員
【土日祝休・年間休日125日/創業75年以上の歴史/仕事品質にこだわり/官公庁案件多数/充実の福利厚生】 社会基盤を支える総合コンサルタントとして事業を展開している当社において、公共事業を支える補償コンサルタントとしてご活躍いただきます。 道路・上下水道・公園などを作る公共事業においては、個人の土地を取得したり、建物の移転が必要となる場合があります。その際、国や自治体が関係者に対して金銭的な補償を行いますが、正当な補償を行うため、その土地や建物の調査や損失額の算出が必要です。その補償額の算出が主な仕事です。 ■業務の流れ: (1)国や自治体から案件受注:公共事業のため、入札を行い、受注が決定 (2)現地調査の準備・現地調査:対象エリアの図面で対象物のチェックをし、「野帳」に記録/建物や樹木なども含むすべての対象物の測定・記録 (3)補償額の算出:専用システムを使用して算出 (4)納品:営業を通し、国や自治体に納品 ※1人当たり年に3〜4件担当します。 ■福利厚生:社員が長く当社で活躍できるように、手厚い福利厚生を備えています。家族・扶養手当は配偶者18,500円/子10,000円(人数制限なし)と設定しています。 ■企業の特徴 ◇測量のパイオニア:当社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも当社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。 ■主要顧客:国土交通省、農林水産省、国土地理院、全国地方公共団体、 各種機構公団公社、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社類設計室
【蒲田駅徒歩5分】構造設計◆本の森ちゅうおうの設計も/活力ある空間をかたちづくる/離職率4.5%【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、建築施工管理
東京本社 住所:東京都大田区蒲田 5-…
450万円〜799万円
正社員
\ルクアなどの設計も手掛け、多種多様な設計に携われる/ ■業務概要: 教育施設や官庁、先端企業など様々な設計を手掛ける当社にて、構造設計業務を担っていただきます。 ■業務詳細:★構造設計業務★ ※ご経験や適性に合わせて案件を担当いただきます。 ◎1つの物件1〜2年ほどをかけて設計を行う大型案件となります。 ◎同時に2〜3案件くらいを担当いただきます。 ◎チームには経験豊富な先輩がつきますので経験の浅い方でも安心! ■入社からの業務: まずは簡単な業務から担当し、先輩などからOJTを含めて学んでいただきます、メンバーも同世代の方が多く入社してからしっかり経験が積めます。 ◎将来的な業務 全体を統合するディレクター、各設計のマネージャーなど多岐に渡るキャリアが広がっております。 ■組織構成 チームで構成されており、1チーム10名前後で構成されております。(平均年齢30代前半) ■当社の魅力: これまで培ってきた弊社ならではの設計技術やスキルを気に入っていただき継続的に依頼いただいているお客様やコンペでも依頼頂く割合が増えており 弊社でしか、設計できない大型で意匠性の高い案件にチャレンジすることが可能です。 ■当社の設計の特徴: クライアントの生涯にわたる戦略パートナーとして、21世紀を牽引する先端企業の設計から、官庁・教育施設、地域を巻き込んだまちづくりまで年間100を超えるプロジェクトを手掛けています。 施設課題を捉える以前に、経営課題・事業課題からクライアントのありたい姿をともに追求。企画・設計を超えて、完成後の運用・投資課題など、お客様にあらゆる側面から同化し、企業や事業の未来を考え続けています。 設計力と営業力を武器に、他企業とも協働して、建築業界の変革に取り組んでいきます。 ■設計実績: <教育・研究施設>東京大学工学部3号館 日本大学文理学部新教室棟 <事務所・庁舎>アシックスジャパン本社ビル 詳細は当社ホームページをご覧ください。 https://www.rui.ne.jp/architecture/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士ピー・エス
【関東/総合職】橋梁の施工管理◆平均賞与額計3ヵ月分/手当充実/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
関東支店 住所:東京都江東区亀戸2-2…
400万円〜799万円
正社員
【土木の花形、橋梁の施工管理/元請け工事がメイン/スタンダード上場の安定基盤/土木受注は3期連続増収増益】 〜橋梁を中心とした、各種大型構造物の新設工事や補修・補強工事の施工管理〜 ■募集背景: 1954年創立の当社。以来69年という長い歴史の中で、PC(プレストレストコンクリート)技術を用いた橋梁等の大型土木構造物専門の施工会社として信頼と実績を積み上げてきました。国土強靭化政策に伴い、今後は新設工事に加えて、大規模更新工事や維持管理(補修・補強)など、PC専業者としてより包括的な事業活動を展開していきます。事業拡大に向け、体制強化を図るための増員募集です。 ■具体的な仕事内容 ・資材発注、スケジュール管理 ・協力会社手配、指導監督 ・原価管理 ・元請けや発注者との打ち合わせ ・安全管理 ・品質管理 ・各種書類の作成 など --------------------- 大規模工事を複数抱える老舗の強み --------------------- 1954年創立の当社。以来69年という長い歴史の中で信頼と実績を積み上げてきました。 橋梁事業では官公庁、JR、NEXCOをメインに取引を行っており、 安定した経営基盤は当社の大きな強みと言えます。東証一部上場、3期連続増収増益!それだけではなく、社員の健康管理を経営の重要課題と位置づけ、 社員が心身ともに健康で、個性や能力を最大限に発揮できる職場環境の実現を目指し、健康経営を推進しています! 具体的には、健康診断および再検査受診の費用補助等による社員の健康状態の向上や、生活習慣改善のサポートがあります。 また、長時間労働の是正と適切な人員配置によって、働きやすい環境を整備することで、ストレス反応の低減および仕事満足度の向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイ総合技術株式会社
【長崎/佐世保】土木設計技術者◆土日祝休/年休123日/賞与5.5か月実績/年収500万円〜【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、測量・積算
本社 住所:長崎県佐世保市柚木町138…
500万円〜649万円
正社員
〜土日祝休/年休123日/確かな技術力を持つプロフェッショナル集団〜 ■業務内容: ・土木設計業務(道路、砂防、橋梁補修等)をお任せします。 ■組織構成: 技術部3名、技術1課 5名、技術2課 4名、技術3課4名 \魅力ポイント/ ・年休123日、土日祝休でワークライフバランス整えて働けます。 ・賞与は年2回で1,064,000円〜3,078,000円(前年度実績)となっています。 ■当社について: 当社は、橋梁点検・補修設計・法面対策工・地すべり対策等の計画・設計の専門技術者、地下構造を解明し設計業務の基礎資料となる地質調査・解析の専門技術者、地すべり対策工事・法面保護工事の知識を持つ専門技術者が集結した組織力と確かな技術力で、迅速且つ高品質な技術サービスを提供し続けます。 これからも顧客満足度・社員満足度の向上に努め、「防災・減災・社会資本の維持管理」の事業を通じ安全・安心な地域社会に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阪南コーポレーション
【大阪】土木設計 〜まちづくりに貢献/土日祝休み/創業から59年黒字経営/大手との取引多数【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他
大阪本部 住所:大阪府大阪市中央区本町…
350万円〜699万円
正社員
<創業50年以上/創業以来実質無借金経営/大手取引先多数/長期就業可能な優良企業> 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 土木開発申請(都市計画法や森林法など)の許認可申請に伴う業務をご担当いただきます。 測量や地盤調査の実施、河川法、文化財保護法など他法令許可取得、地権の調査や整理、擁壁・土留等の構造計算、排水の計算、積算等、幅広く業務に携わっていただきます。 また、施主様のご要望に応じて、工事費削減の提案や工期短縮の提案など、顧客対応や行政対応も担当していただきます。 ■仕事の魅力: 大手企業との高シェアでの取引があるため、業績は安定しております。 また、離職率も3%と非常に低いのも魅力の一つです。 入社後は、先輩社員がしっかりサポートしてくれますので、安心して経験を積んでいただだくことができます。 ■組織について: 20代〜60代までの幅広い層の従業員が従事しており、キャリアを積んできた社員から活気ある若手の社員まで、全社で600名以上の従業員が従事しております。平成28年には設立50周年を迎え、現在では関西を中心に関東・中部・九州と全国に拠点を構えております。 ■当社の魅力: 大手通信会社の一般案件では関西圏でトップシェアを誇っています。もともと電力会社とのお付き合いの中で、インターネット普及前から通信分野のノウハウを蓄積し、大手通信会社のシェアを広げてきました。長年の信頼関係の構築から、安定した受注をいただけています。 また、大手ゼネコンや通信建設業者などの多様な得意先から、土木・建築業務を幅広く受注しております。 変更の範囲:本文参照
日本工営株式会社
【大阪】水工インフラの建設コンサルタント◆世界160ヵ国で事業展開/フレックス・住宅手当有【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
大阪支店 住所:大阪府大阪市北区西天満…
500万円〜999万円
正社員
【水工分野の建設コンサルタント/業界最大手〜世界160ヵ国で事業展開している日本工営で建設コンサルティングの経験を積める】 【業界のリーディングカンパニーとして率先した就業環境改善を実施/リモートやフレックス・サテライトオフィス活用/デジタルの活用によって効率的な働き方を推進中】 ■職務内容: ・流域の源流から河口まで、河川、砂防、ダム、水力発電、農業、港湾、海岸等の社会に欠かせない既存の水インフラの機能維持や機能向上に関するソフト・ハード対策の検討を行っていただきます。 ※施設の機能や状態の計測・点検・モニタリング、ICT・IRT技術の活用、データ分析に基づく健全度診断とリスク評価、ニーズに応じた施設の目的変更や機能改善、施設の補修・補強・改築設計、地震や浸水対策検討、ダム再生の計画・設計、河川維持管理の検討、流出解析やダム等操作シミュレーション、公共事業評価、川まちづくり検討、歴史的建造物保全、長寿命化計画策定や包括的マネジメント等) ■職場環境: ・年間休日125日、土日祝休み ・平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ・リモートやフレックス・サテライトオフィス活用しております。 ・ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社) ・男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にございます。 ■フォロー体制: ご入社約3ヶ月はOJTでコンサルタントの業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画します。ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカオホームパートナーズ
【岐阜市/転勤無】住宅設計◆経験者歓迎/年休125日/残業月平均20h/フレックス/幅広い世代活躍◎【エージェントサービス求人】
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)
1> 本社 住所:岐阜県岐阜市北一色3…
550万円〜799万円
正社員
◆◇前身の(株)タカオを含め創業から約50年/分譲住宅および注文住宅事業を展開しているハウスメーカー/地域密着の優良企業/マイカー通勤可/マイカー借用料支給あり/ガソリン代支給あり◇◆ ■業務内容: 注文住宅および分譲住宅の設計をお任せいたします。お客様との打ち合わせを担当する者から、お客様のご要望等を引き継ぎ、最適なプランを作成します。 ■業務詳細: ・意匠設計(基本設計・実施設計)、申請業務 ・お客様との打ち合わせ、現場確認 ・木造の在来工法での設計が主 ・年間20〜30棟ほどの案件を担当 ■組織構成: 設計士3名(本社1名、ストークホーム六条Lab.2名) ■働き方について: ◎案件の多くは岐阜市内のため転勤もなく、出張もほとんどありません。平均残業は月20時間ほどとなっています。 ◎私有車契約を結び、自家用車を業務において使用しますので、ガソリン代(ガソリンカード貸与)およびマイカー借用料(上限30,000円/月)の支給があります。 ■当社について: 当社は岐阜市北一色に本社を置き、新築住宅(分譲住宅・注文住宅)の建築を主に行っている建築会社です。前身である(株)タカオを含めると創業から約50年建築に携わっており、近年は新築住宅のみならず、リフォーム事業も力を入れています。 長年の経験と実績から学んだ知識はもちろんのこと、当社にてマイホームを購入・建築されたお客様の声を反映させ、より良い住宅を造れるように日々取り組んでいます。 ■当社の特徴: ◇岐阜市北一色に本社を置き、新築住宅(分譲住宅・注文住宅)の建築を主に行っている建築会社です。 ◇現在グループ全体では東海3県+長野・東京・静岡・大阪を拠点とし店舗の設計施工・中古住宅販売・リフォーム・不動産仲介など幅広い分野でお客様のニーズにあった建築の提案をさせていただいており、創業から約50年建築に携わっております。 変更の範囲:当社業務全般
伸栄開発株式会社
【広島市/未経験歓迎】◆ダムや橋梁測量スタッフ/資格取得支援/残業20h【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
広島支店 住所:広島県広島市東区東蟹屋…
〜449万円
正社員
【面接1回/業界職種未経験からでも需要が高まる『測量』技術を習得することができます/抜群の安定性で手に職をつける!/福利厚生や手当も充実/長期就業可】 ■伸栄開発株式会社とは 全国拠点のある『測量』などに強みを持つ総合的な建設コンサルタント企業。 案件増加につき、組織強化の採用を行い、今回募集する「測量職」は、現場での調査や写真撮影等をしていただきます。 ★未経験採用の実績も豊富で、しっかり教えていきますので、 『測量って・・?聞いたことはあるけど・・・』 『正社員も初めて・・』という方も安心♪ ※簡単な報告書を作成し、見積もり担当に引き継ぎます。 ★基本的には外でのお仕事が多いです★ ■測量業務の1日の例 8:30 会社集合・チームで朝礼 車両に機材積み込み 9:00 移動(現場は建設予定地や既存の構造物周辺など) 10:30 測量作業 13:00 おひる休憩 14:00 測量作業 16:30 片付け・撤収・移動・作業記録まとめ 18:30 帰社・データ整理(撮影した写真や記録をパソコンに取り込み)・簡易的な報告書作成 19:30 退社 \入社後の流れ/ ▼OJTが基本です。経験者の同行を通じて教育 ▼1〜2月程度で独り立ちを目指します♪ 未経験者歓迎で、入社後は経験者と同行しながら業務を学び、1〜2ヶ月で独り立ちを目指します。長期的に安定して働ける環境と充実した福利厚生が魅力です。 ★アパレル業界出身者など未経験の方や文系大卒の方も活躍中! ★独り立ち後は、基本的にアルバイトスタッフの方(50〜60代ぐらいの方)とペアでフィールド点検を行います。 ■組織体制: 若手社員が多く、平均年齢は35歳。現場では、アルバイトスタッフ(60代の方など)とペアで作業を行うため、チームワークが重要。各現場にはリーダーが配置されており、サポート体制もあり社員同士のコミュニケーションも活発で、働きやすいです。 ■資格取得について: ・定期的に資格取得のための勉強会を開催!社員同士で切磋琢磨しながら高め合える環境です! ・資格取得で仕事の幅も広がります◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノア技術コンサルタント
【関西】道路設計技術者※年間休日120日/官公庁案件多数/手厚い資格手当【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)
1> 本社 住所:奈良県桜井市大字川合…
450万円〜799万円
正社員
≪完全週休2日制土日休み≫≪定時退社(17:45)可能≫ ≪資格手当制度充実≫ ■業務内容: 土木設計職として、インフラ(道路)に関わるコンサルタント業務をご担当いただきます。 ※当社は特に道路・河川・上下水道に強みを持っているため、これらの土木案件が中心となります。 ■入社後: 1〜2年間程度は関西で働いて頂きその後、ご自身の地元(山陰、四国、九州等)に戻って業務を行って頂きます※リモートワーク可 事務所については、これから作る為、現時点で住所は決まっておりません。※転居費用、住居手当の支給は相談可 ■採用背景: ・徐々に事業エリアを拡大していきたいと考えている為。 ■業務の特徴: ・当社では、一人が同じ分野のみを担当するのではなく、10名の設計技術者全員で道路、河川、上下水道などの案件をフォローし合いながら手掛けています。そのため、一つの分野だけでなく幅広い知識、スキルを身につけていただけます。 ・事業が拡大していく中、案件の幅も広がっています。濃い内容の案件も多く、設計者としてチャレンジしがいのある案件に携わっていただけます。 ■就業環境: ・社員が働きやすい環境づくりに力を入れております。繁忙期や納期はありますが、基本的に裁量をもって業務を推進できることと、業務量や内容によってフォローし合いながら取り組む風土があるため、定時退社の社員がほとんどです。 ・業務を進めるにあたり、資格所有者は当社にとって大切な存在です。そのため、技術士70,000円、RCCM(規定分野)20,000円、測量士10,000円、測量士補5,000円など手厚い資格手当を毎月支給しています。 ■当社の特徴: 当社は1991年9月の設立以来、27年間に渡って社会資本の整備に携わって参りました。この間、日本の社会経済は、社会資本の老朽化、自然環境の変化等に伴って社会資本整備に対するニーズも建設コンサルタントに求められる役割も多様化しています。当社は、社会資本整備に貢献し続けていくためにも社員一同高い技術力に裏打ちされた技術力と実行力そして発想力により、まちづくりの実現に向け自己研鑽に努めております。そのため、役員および社員が一丸となって仕事に真摯に向き合って、より良いサービスを提供して参ります。
株式会社協振技建
【東京/茗荷谷】東京ガス等への法人営業(設計や測量の受託)◆東京ガスグループ◆土日祝休み◆転勤無し【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、設計(建築・土木)
本社 住所:東京都文京区大塚3-19-…
400万円〜699万円
正社員
【東京ガスの安定基盤/残業15H/ワークライフバランスを重視した働き方が可能/年間休日122日/土日祝休み/豊富なキャリアパス】 ■業務概要: 東京ガスを中心とした首都圏の民間企業へ弊社の中核事業である設計・測量の仕事の受注し、サービスの提供を目指します。ルート営業が中心ですが、慣れた後に新規開拓なども一部お任せたいと考えております。 ■具体的には: ・測量,調査:社会インフラ構築に関わる測量を中心に、ニーズに合わせ基準点測量やドローン測量など様々な測量技術を提案します。 ・設計:都市ガスのパイプライン設備や水道管の設計、都市再開発に向けた土木設計等を行っています。 ・システム関連:各種設計に関わるCADシステムやGISシステム等を添加しています。 【担当企業】東京ガス本社、東京ガス関連会社、ゼネコン、新規顧客対応等 ■組織構成: 営業1課(民間企業への営業部署): 4名所属(男性4名(課長50代、その他3名(20代、30代、40代1名ずつ)) ■働き方: 同社では、従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。完全週休2日制や有給制度は活用など、勿論、長期入院の時に使用できる保存有給休暇制度の活用など、各種制度でバックアップしています。このほか現在共済会のバスツアー、提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。各種制度でバックアップしています。 ■当社について: ◇都市のライフラインを支える【東京ガスグループ】の安定企業 業界最大手である東京ガスのグループ会社であり、設計技術を任せられている会社です。社会インフラを構築する大もととなる上流工程の中でも、同社は、測量や設計のノウハウとスキルを持つ数社の中の1社です。現在は、コンピュータによるマッピングシステムの導入により、大規模天然ガスパイプラインや上下水道の測量・設計、環境、環境事業にも事業範囲を広げており、建設コンサルティング会社としての収益性も高く、安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノア技術コンサルタント
【関西】鋼構造設計技術者※年間休日120日/官公庁案件多数/手厚い資格手当【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
1> 本社 住所:奈良県桜井市大字川合…
450万円〜799万円
正社員
≪完全週休2日制土日休み≫≪定時退社(17:45)可能≫ ≪資格手当制度充実≫ ■業務内容: 土木設計職として、インフラ(鋼構造)に関わるコンサルタント業務をご担当いただきます。 ■入社後: 1〜2年間程度は関西で働いて頂きその後、ご自身の地元(山陰、四国、九州等)に戻って業務を行って頂きます※リモートワーク可 事務所については、これから作る為、現時点で住所は決まっておりません。※転居費用、住居手当の支給は相談可 ■採用背景: ・徐々に事業エリアを拡大していきたいと考えている為。 ■業務の特徴: ・当社では、一人が同じ分野のみを担当するのではなく、10名の設計技術者全員で道路、河川、上下水道などの案件をフォローし合いながら手掛けています。そのため、一つの分野だけでなく幅広い知識、スキルを身につけていただけます。 ・事業が拡大していく中、案件の幅も広がっています。濃い内容の案件も多く、設計者としてチャレンジしがいのある案件に携わっていただけます。 ■就業環境: ・社員が働きやすい環境づくりに力を入れております。繁忙期や納期はありますが、基本的に裁量をもって業務を推進できることと、業務量や内容によってフォローし合いながら取り組む風土があるため、定時退社の社員がほとんどです。 ・業務を進めるにあたり、資格所有者は当社にとって大切な存在です。そのため、技術士70,000円、RCCM(規定分野)20,000円、測量士10,000円、測量士補5,000円など手厚い資格手当を毎月支給しています。 ■当社の特徴: 当社は1991年9月の設立以来、27年間に渡って社会資本の整備に携わって参りました。この間、日本の社会経済は、社会資本の老朽化、自然環境の変化等に伴って社会資本整備に対するニーズも建設コンサルタントに求められる役割も多様化しています。当社は、社会資本整備に貢献し続けていくためにも社員一同高い技術力に裏打ちされた技術力と実行力そして発想力により、まちづくりの実現に向け自己研鑽に努めております。そのため、役員および社員が一丸となって仕事に真摯に向き合って、より良いサービスを提供して参ります。
株式会社ニュージェック(関西電力G)
【愛知/名古屋】土木設計(橋梁)◆第二新卒歓迎/関西電力グループの建設コンサルタント/働き方◎【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)
中部支店 住所:愛知県名古屋市中村区名…
450万円〜649万円
正社員
■業務内容 ・道路グループの建設コンサルタントとして、国や地方自治体が整備する社会インフラに関わる下記業務に従事頂きます。 ・橋梁設計(計画、予備設計、詳細設計等) ・橋梁点検、調査、診断 ・橋梁補修設計 ・橋梁耐震補強設計 ・橋梁耐荷補強設計 ■組織構成 ・グループマネージャー50代、チームマネージャー40代、マネージャー40代、一般職20〜30代、女性社員3名 ■ポジションの魅力: ・勉強会、研究会、社外活動を積極的に進め、社員一人一人のスキル向上に努めています。また、資格取得に向けて計画的サポート体制の充実を図っています。(技術士、博士等) ■同社の魅力: ・建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 ■就業環境 ・業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
岩水開発株式会社
【兵庫】地盤改良設計職◇転勤なし/福利厚生充実/内勤業務メイン/中四国トップシェア◇【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)
姫路営業所 住所:兵庫県高砂市神爪1丁…
500万円〜649万円
正社員
【内勤業務メイン/残業少なめ/福利厚生充実/研修・教育制度充実/盤石な経営基盤に支えられた優良安定企業】 姫路営業所にて地盤改良設計をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: 地盤を調査したデータをもとに、一般住宅や店舗、集合住宅、施設などの建築物が沈下しないような地盤改良の設計の提案を行います。具体的には地盤改良専用の設計計算ソフトで計算書を作成し、作図用ソフトを用いて施工図面の作成します。社内での事務作業が中心となりますが、年に数回、顧客先に訪問し、設計方法の打合せを行ったり、営業に同行して設計内容の説明なども実施いただきます。 ■業務の特徴: 必要に応じて社内他部門(営業・施工等)とも連携しながらお客様、ひいては同社やあなたにとっても最良の設計を考えていくこともでき、ご自身のポリシーを大切にしながら業務にあたることができます。 ■入社後の流れ: 入社後1ヶ月程度を目安に、座学・OJTを中心とした研修を岡山本社にて行いますので安心です。 ※約1ヶ月間宿泊、断続的に本社に通う形等は、ご自身のスキルやご事情、お住まい等に応じて柔軟に対応いたします。 その後は、本社建築部の設計課と設計データをやり取りしながら、OJTを続けていき少しずつ担当業務を増やしていっていただきます。 ■企業特徴:技術開発/特許取得 同社建設部門では、大学などとの共同開発や各種実験を実施、工法や材料、機器の開発を行い、特許取得まで自社内で行っております。近年、同社独自開発の「スリーエスG工法」が(財)日本建築総合試験所から建築技術性能証明を受け、多数のマスコミにより報道されるなど、技術先駆者として業界をけん引しております。
株式会社アース開発コンサルタント
【岡山/岡山市】土木積算(見習い)◆未経験歓迎◆残業月平均20時間◆年休123日◆業績安定◆【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)
株式会社シーエム・エンジニアリング岡山…
300万円〜499万円
正社員
◇◆土日祝休み/転勤無/年休123日/ワークライフバランス充実◆◇ ■業務内容: 国土交通省中国地方整備局岡山国道事務所および河川事務所における土木工事の発注に関わる業務 ・受注工事の数量のとりまとめ ・図面の修正等の土木積算 ・基本、デスクワーク中心の仕事です ※未経験でも社内研修(約3ヶ月)後に先輩の居る職場での作業となります。 ■当社の魅力: 広島県に本社を置く当社は、創業以来、広島県内のみならず、中国地方全域に根差した土木コンサルタントを行っております。 測量・設計・地質調査・土地調査等、土木に関する技術を活かし、地域のインフラへ貢献しております。 当社の売上は全て官公庁からの依頼で構成されています。主に道路、河川、橋等を中心とした公共工事(土木工事)の測量・設計・施工管理業務を行います。 創業以来、中国地域に根差したまちづくりで、地域へ貢献しております。 変更の範囲:無