希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,612件(12001〜12020件を表示)
積水化成品工業株式会社
【西新宿】保安推進業務(安全衛生管理)東証プライム上場/発泡プラスチックメーカー/グローバルに活躍【エージェントサービス求人】
総務、技術(建築・土木)系その他
東京本部 住所:東京都新宿区西新宿2丁…
500万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場/発泡プラスチックを核に、あらゆる身近な製品を「支える」グローバル企業/年間休日123日】 ■業務内容: ・国内外グループ会社の保安活動推進支援、啓発活動特にグローバル会社とのコミュニケーション ・国内外グループ会社の設備安全、保安安全活動、法令遵守状況に関する監査 ・大規模自然災害に関する事項 ・東京本部(新宿)でのスタッフ機能と出張による現地対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力 ・グループ会社全部の従業員がより安全でより健康的な職場で働くことができるよう、全体的な立場で指導、支援、啓発を行うことで、従業員エンゲージメントのアップに寄与したいと考えています。 そのために、必要に応じて現地に訪問し、現地メンバーと直接コミュニケーションを取り、相互信頼を築きながらグループ全体の保安安全活動に取り組むことができます。 結果として、重大事故、労災がない製造現場を作っていきたいと考えています。 ■就業環境: ・フレックス制度の導入や在宅勤務制度(週2日)の導入をしており、自由度高く働くことが可能です。 ・完全週休2日制(土日祝)、年間休日123日、プライベートの時間も大切にしながら働くことができます。 ・家族手当や住宅手当、寮社宅制度、退職金制度など充実した福利厚生も魅力です。 ■当社の魅力: ◎プラスチックスを基軸素材として、包装資材や食品容器だけではなく、自動車部材、化粧品、医療や土木資材に至るまで、グローバルに事業展開を進めております。 ◎あらゆる製品に使用される発泡ポリマー業界において、トップクラスのシェアを誇ります。 ◎当社がパイオニアとして開発した発泡材は空気を含んだ製品のため、低炭素化が進められる昨今にて、時代に求められる製品開発を進めております。 ◎業界内では珍しく、入社年次関係なく裁量権を持ち業務を進めることが可能です。 ◎今後はコロナ禍において、需要がより高まる医療や食品分野への投資だけでなく、情報システムインフラ整備や業務の生産性向上、さらなるグローバル拠点の能力拡大を目指していく予定です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アネブル
【愛知県】半導体機器のメンテナンス◆年休121日/長期的なキャリアもサポート/充実した福利厚生あり【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
顧客先 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋…
350万円〜549万円
正社員
〜「アウトソーシングテクノロジー」グループ/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■職種概要: 開発から実験・評価・ソリューションまでワンストップで提供する当社にて、半導体機器のメンテナンスを担当していただきます。 ■当社の魅力: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【昇給制度/スキルアップ制度/資格取得制度】 ・昇給制度:半年に1度のペースで面談を実施し、会社貢献実績や成果物、上長からの評価をもとに人事評価を行い、昇給額を決定します。 ・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社から取得祝金が出ます。
三菱瓦斯化学株式会社
【茨城:神栖】機能化学品の製造設備管理◆大手総合化学メーカー・三菱G◆平均残業月15時間程度【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
鹿島工場 住所:茨城県神栖市東和田35…
450万円〜599万円
正社員
〜基礎化学品から脱酸素剤まで幅広いラインナップを展開する総合化学メーカー/平均残業月15時間程度〜 ■業務内容:過酸化水素、 ポリカーボネート樹脂、光学樹脂ポリマーといった機能化学品を扱う当社の鹿島工場にて設備メンテナンス担当として下記の業務をご担当頂きます。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇設備管理(短期、長期の設備補修計画立案、実績フォロー、コストダウン策の立案など) ◇工事管理(点検、メンテナンス工事についての発注、実工事管理 など) ※実作業については外注をしているため基本的には取り纏めをお任せ致します。 ■働き方:平均残業月15時間程度、転勤なしと良好な就業環境かつ腰を据えて就業を頂けます。また突発的な呼び出し等々は頻度としてはかなり少なく落ち着いて業務が可能です。 ■鹿島工場について:鹿島臨海工業地帯に当工場の建設が始まつたのは1977年、多様な原料ソース、電力・蒸気などのユーティリティーを近隣各社から調達できるコンピナートの立地を活かし、過酸化水素とポリカーポネート樹脂、光学樹脂ポリマーを製造しています。 環境浄化用途や電子材料の洗浄用など1こ 広く使用されている過酸化水素と、光学材料、生活資材など生活に便利さ、快適さを提供しているポリカーポネT卜樹脂はともに環境に優しい化学製品として広くご愛顧戴いております。現在、プラント増設も計画をしておりそれぞれ世界有数の生産拠点に成長しています。また、鹿島工場は当社の海外生産拠点をサポートする基幹工場の役割を果たしています。 ■当社について:当社は「基礎化学品事業部門」、「機能化学品事業部門」の二つの事業部門の下、基礎化学品からファインケミカル、機能材料まで、独創性の高い製品を提供しています。時代に先行する新しい素材や技術の開発を通じて、社会の要請に絶えず応えられるよう、各事業分野の技術革新を進めるとともに、新たな化学の未来を作るための挑戦を続けています。 ◇有給休暇取得率90%:年次有給休暇、積立年休制度、各種特別休暇 (結婚、出産、転勤、ボランティア、ドナーなど)を整備しています。 ◇子育てサポート企業「くるみん」マークを取得:出産・育児休暇取得後の復職率100%と仕事と育児の両立ができるようにさまざまな制度を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジコー
◎未経験歓迎◎【仙台】機械保全・メンテナンス(大手製鉄所構内)◆資格取得補助あり◆中途入社者多数◆【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
仙台事業所 住所:宮城県仙台市宮城野区…
300万円〜449万円
正社員
<<手に職!未経験からチャレンジ可能/安心の研修・フォロー制度あり/1952年の創業から溶接・溶射技術を駆使して事業拡大を続けている安定老舗企業での就業>> ■担当業務: 全国各地の大手製鉄所構内での製鋼請負事業・保全事業を手掛ける当社にて、JFE構内を主とした機械設備の保全点検・修理業務・機械のメンテナンス作業をご担当いただきます。 【詳細】 ・JFE構内 機械設備の保全点検・修理業務・機械のメンテナンス作業 ・製鉄機械・操業設備の据付、撤去、部品交換、部品整備 ※日曜出勤/場合によっては郊外や県外の出張工事が発生いたします。 ■当ポジションの魅力: ・何かを”つくる”ポジションではなく機械保全やメンテナンスとなるため、特段マニュアルなどはなく初めのうちは大変ですが、習得すると手に職をつけることができます。 ・未経験からチャレンジ可能となり、本社研修(現在はオンラインで実施)やOJT制度で丁寧に業務を教えてもらえます。 ・入社後は玉掛技能者、アーク溶接技能者、クレーン運転士などの資格取得を目指していただくことになりますが、作業に必要な資格は取得支援制度がございます。 ■組織構成: 仙台事業所には100名程在籍しており、10代〜70代と幅広い年齢層で構成されております。 ベテランばかりでなく、若手の役職者が多数活躍しています。 ※2021年度の正規雇用者の中途採用比率は80%となります。 ■フジコーについて: 当社は、鉄づくり(鉄鋼業)のサポートを続け、今年で70周年を迎えました。 鉄づくりは日本を支える広大な産業で、その広大な産業をサポートするのが当社の役割です。 また、既存事業に頼らず独創的な技術を磨き社会に貢献しています(特許取得実績は、100件以上)。 昨今の新型コロナウイルスの感染拡大に伴う衛生意識の高まりを受け、光と反応し抗菌効果を生む当社の「光触媒製品」が注目を集めています。 また、人材の育成にも力を入れており、新人社員研修を始め、社員1人に先輩1人を付けるOJT教育により独り立ちを支援しています。 当社で共に働いてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
【京都本社】大手メーカーでの建設プロジェクトマネジメント・施設管理●モーター業界世界トップ企業【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:京都府京都市南区久世殿城町…
450万円〜649万円
正社員
■業務内容: 是迄のご経験・実績に応じてコミュニケーションしつつお任せしていきます。 <詳細> (1)建築プロジェクトのマネジメント(30%) (2)施設管理(修繕、運営等)(30%) (3)ニデックグループの施設(不動産関連)データの収集、分析、活用(30%) (4)ニデックグループの施設ガイドラインの策定業務補助(10%) ※(1)については、創業記念館、ニデックパーク構想(現在京都の向日町に同社各拠点やグループ会社を集結させる大型プロジェクトを進行しております)、海外の工場(多くはないが、年数回)等を進めていくイメージです。 ※外出は全体の業務のうち2割(例えば:プロジェクトの打ち合わせ、施設管理の観点で修繕) 原則、プロジェクトは2名以上担当しており、調整・資料作成(稟議書・社内承認等)、施設管理でいうと修繕系の打ち合わせ(図面見て価格交渉、社内承認)を進めていきます。 ■部署について: 部門としては総務部の中にあり、通常の総務業務を行う総務グループと施設を取扱う建築・設備グループに別れます。 建築グループのスタッフは現在6名在籍しており、各種プロジェクト、日々の施設管理をスタッフ同士で活発なコミュニケーションを図りながらチームワークを持って業務を進めています。 ■働き方補足 ・今回の採用ポジションにおいて、残業はほとんどありません。 ・基本は出社をベースに仕事を行いますが、生産性の観点でスケジュールによっては在宅勤務を活用するケースもあります。 ■当ポジションの魅力 建築関連の経験を活かして、施主の立場で社内使用者のニーズを吸い上げ、プロジェクトを遂行、日々の施設を管理していく事で、社内で専門家として頼りにされる事、施主の立場で建物を作り上げていく事にやりがいがあると思います。建物としては、工場・研究所・寮・オフィスビル・記念館など、グローバル・多岐にわたります。 ※英語力は歓迎要件としており、入社後も伸ばしていくことができます。 ■身につくスキル (1)取引業者との交渉力、コミュニケーション力 (2)社内上層部への説明を経たプレゼンテーション力 (3)プロジェクト担当によるマネジメント力、リーダーシップ (4)海外関係者とのやりとりによる異文化コミュニケーション力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フソウ
【福岡】水処理プラントのメンテナンス★残業25H・年休125日/福利厚生充実/創業70年以上【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
九州支店 住所:福岡県福岡市博多区博多…
400万円〜649万円
正社員
〜水処理プラントの点検や工事の調整、発注者への報告をするお仕事/年間休日125日・土日祝休み/創業70年無借金経営の安定企業〜 ■業務内容 官公庁などから受注した水処理プラントのメンテナンス工事が順調に進むよう、管理・調整する業務です。 ・1日2〜3件の点検現場を回り、チェック項目に従っての点検 ・営業部門が受注した点検工事の調整、下請け業者への指示出し ・官公庁などの発注者への報告書作成 等 ※プラントの部品交換や定期点検など、短期工事が中心です。 ※官公庁から発注する案件が多く、納期・予算なども予定から逸れることが少ないため、安定した働き方を実現しています。 ※1か月程度の出張が発生する可能性があります。頻度は5年に1回ほどでほとんどありません。 ■当社の特徴 同社は70年近くにわたり日本の水インフラを支え続けてきました。 「水」という資源は人類への貢献と無責任な汚染、廃水の放流による自然環境破壊という相反する二つの側面を持っており、創業以来「水と共に生きる」を合言葉に、この生活資源として一日も欠かすことのできない「水」の2つの側面に対し、「水源地から家庭、農地、工場へと運ぶ、広く豊かな利用」、「生活排水・産業廃水を清浄化する処理」の2分野で施工・資材・研究開発の三方向より取り組み、地域の発展と快適な社会環境づくりに貢献できるよう努力してきました。 実績に裏打ちされた実行力と時代のニーズに応えられる新たな発想力で、人々の「くらし」を支えていきます。 ■当社の強み 施工・製造・販売・設計・メンテナンスの他に自前の水処理研究所を有しており、全国的にも高い水準の独自技術を誇っています。このように、「水処理」に関して多角的に取り組んでいる会社は全国的にも数少なく、それが同社の強みにもなっています。 ■働く環境 弊社では、スキルに応じた評価制度を設ける等、長く安心してキャリアを積める環境を整えております。また福利厚生では、年に1度自己負担なしの人間ドックを受診できる制度や、病気やケガにより長期間に渡って就業が不能になったときの所得を補償する制度など、健康的かつ安心して働ける制度を設けております。その他にも働き方に対する意識を高め、会社全体で残業時間等の管理に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エアレックス
【北陸エリア】サービスエンジニア※医薬品製造工程向け無菌空調設備/国内トップシェア/年休123日【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
北陸事務所 住所:富山県富山市堀川小泉…
450万円〜899万円
正社員
■業務概要: 医薬品製造や再生医療の研究などに必要な無菌・クリーン化設備の、主に客先でのメンテナンス(バリデーション)業務のマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: (1)メンテナンス部品・バリデーション・キャリブレーション見積対応、数か月先までの工程調整業務 (2)部品購入指示、現場対応指示等の社内連絡・調整業務 (3)測定機器を用いた、当社製無菌・クリーン化設備の据付・稼動状態の基準適合チェック ※客先を訪問し、HEPAリーク検査、風速/風量測定、機器・付帯設備の点検、消耗品交換等を実施 (4)検査要領書・報告書などの作成・客先への提出 など ※客先では配属部門メンバーの他、当社営業部門や据付部門、協力会社とも連携し業務を進めます。 ■出張について 富山市など主に北陸地域の客先を担当しますが、近隣都府県へ短期応援等の可能性はあります。出張は1週間から10日程度ですが、稀に数ヵ月程度の長期出張もございます。客先業務と社内業務は8:2〜9:1程度です。出張手当も充実しており、経済的なサポートは万全です。 ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円 (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。) ■募集背景: 当社は、医薬品、再生医療などの研究、製造工程で使用する無菌・クリーン化設備の開発設計・製作・施工までをトータルに手がけています。特に無菌アイソレーターでは業界トップ級シェアを獲得しており、国内はもとより海外でも知られています。 現在は世界市場への展開や再生医療分野への対応などを進めており、国内外での事業拡大が期待される中、業務拡大に対応するための採用を進めています。 ■やりがい: 当社製品は医療業界に欠かせない存在です。中でもバリデーション業務は医薬品製造工程の品質を保証する最終チェックの仕事であり、安全・安心な医薬品製造に不可欠。責任感や使命感が伴いますがその分やりがいも大きく、高度な品質保証ノウハウに関わることで専門性も高められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ANAケータリングサービス
【ANAグループ/成田】機内食工場の施設管理〜管理者候補/福利厚生◎/フレックス/月8回リモート可〜【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
成田事業部 住所:千葉県成田市堀之内6…
550万円〜699万円
正社員
〜ANAグループ/機内食工場の施設管理/月8回のリモート可能/フレックス制〜 日本を代表する航空会社ANA及び、ANAグループの機内サービスを支える当社にて、グループの機内食工場の空調/衛生/建築/電気/厨房設備全般を対象に、日常的な対応から不具合の対応/専門業者の手配を行います。 工場の様々な部署と連携して業務を進め、高水準でお客様に満足して頂く機内食を提供できるよう工場全体を管理するやりがいのある仕事です。 ゆくゆくは成田工場業務課の管理職の後任として、メンバー1名をマネジメントしながら、工場の管理全般を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【担当工程】※工事の実作業、壁や床など建物への改変作業はありません ・建物設備保全維持・警備・清掃・保守点検業務(委託会社)の管理 ・建物設備などの保全・更新業務 ・生産設備機器(厨房機器・大型洗浄機などの特殊設備)の保守点検管理・修理・更新工事計画 ・エネルギー管理や産業廃棄物の管理など ■組織構成:成田工場業務課 ・管理職(50代)1名 ・メンバー(30代)1名 ★上記管理職の後任として係長クラス〜管理職の方歓迎です。 ■当社について: ANA100%出資のANAグループの一員で、1989年の創業以来、日本を代表するエアラインである全日空(ANA)の主基地ケータリング施設として、常に高い品質水準の機内食を提供し続けています。 <事業内容> (1)機内食・機内サービス用品の搭載・降載 (2)機内サービス用品の保管・管理 (3)機内食の製造・調製 変更の範囲:本文参照
株式会社DG Technologies
【茨城/神栖市】設備管理者◆転勤なし/年休120日/プライム上場企業の100%子会社【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:茨城県神栖市砂山3-4 受…
450万円〜599万円
正社員
【高い技術力/需要拡大中の半導体関連企業/転勤なし/マイカー通勤可】 ■業務概要: 工場の設備管理者として、工場の運営が円滑にまわるよう、各種設備管理や点検、届出等の対応を行っていただきます。工場の安全、設備の維持をする上で重要なポジションです。 ■具体的な業務内容: ・電力、空調、純水製造、排水・廃液処理などのユーティリティの維持管理、修理、法規制への対応(点検や届出など)、トラブル対応など ・生産装置設備の維持管理、修理、トラブル対応など ・業者対応 ■特徴: 当半導体製造プロセスにおけるお客様の高い要求を満たす為、同社では大型加工から微細加工まで対応できる幅広い設備を整えております。独自の加工技術と合わせ特殊な形状・構造をリーズナブルに実現します。 検査・評価設備においても充実した設備を擁し、そこから生み出される製品はワールドワイドなステージで高い評価と信頼を得ています。 同社は、お客様からの厳しい汚染管理にお応えするためのクリーン設備も充実しています。 ■働く環境: 年休120日、マイカー通勤も可能であり、転勤もなく神栖工場での勤務を想定しております。 ■同社ついて: 半導体に使われるシリコンウェーハの再生事業で有名な株式会社RS Technologiesのグループ会社です。半導体製造装置に使われる石英ガラス等の消耗品を製造しており、組み込み純正部品に指定される最先端の技術と高い品質を供給しています。近年の半導体需要に伴い、順調に業績も拡大している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大原鉄工所
【長岡市】サービスエンジニア◆国内トップのパイオニア企業!土日祝休み/年休122日/既存顧客中心【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:新潟県長岡市城岡2-8-1…
450万円〜649万円
正社員
【業界未経験・職種未経験歓迎!転勤なし/国内初の雪上車の開発に成功したパイオニアメーカー/能力に応じた研修を実施/年休122日/既存顧客中心】 ■業務内容: 環境部門のサービスエンジニアとして、バイオガス発電機やリサイクル機器、バイオマスプラントなどの点検・整備をお任せします。 ■業務詳細: バイオガス発電機やリサイクル機器、バイオマスプラントの定期メンテナンスとトラブル対応をご担当いただきます。定期メンテナンスのタイミングでは、新しい機器のご提案などの活動もお任せいたします。既存顧客中心のため、既に取引のあるお客様対応がメインです。大型案件の際は複数名で訪問し、対応いたしますのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後は、技術的な素養に合わせて教育期間を設定しますので、業界未経験の方も安心して業務を身につけられる環境です。 ■エリアと働き方: ・新潟県を中心に、日本全国がエリアとなります(基本社用車移動)。 ・休日にトラブル対応が発生することもございますが、その際は振替休日を取得いただきます。 ・出張が月2〜3回程度(1週間程度)発生いたします。 ■企業魅力: 国内初の雪上車の開発に成功したパイオニアメーカーです。日本の南極観測隊の使用車両としても採用された実績もございます。日本ではリサイクルや廃棄物処理技術の需要が高まっており、再生可能エネルギーの普及も進んでおります。廃棄物処理施設やリサイクル施設で使用される機械設備類の市場も拡大しており、今後も成長が見込めます。 ■当社の特徴 当社は、1907年に石油掘削用機器部品の鋳造メーカーとして創業して以来、先取りの気質と確かな技術力によって、水門分野・雪上車分野へと事業領域を拡大してきました。近年では、廃棄物処理施設やリサイクル施設で使用される機械設備類の製造・販売を通じ、注目の環境分野においても積極的に事業展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーラスエナジーホールディングス
【北海道/豊富町】蓄電池設備の運転保守/国内NO.1風力発電開発企業/残業20h以下/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
北海道北部風力送電株式会社/北豊富変電…
800万円〜1000万円
正社員
【国内トップシェア・世界でもトップクラスのシェアを誇る風力発電業界のリーディングカンパニー/2023年4月に運転開始した世界最大級の蓄電池設備の運転保守に携わる/豊富な福利厚生で長期就業可】 ■業務概要: 送電事業を実施している北海道北部風力送電株式会社に出向いただき、2023年4月に運転開始した送変電設備・蓄電池システムの運転・保守をお任せ致します。 ■業務詳細: ・送変電設備・蓄電池システムの保守点検・設備補修・運転操作・監視業務 ・修理用部品の調達 ・大規模保守作業の手配、進捗管理(※実際の保守作業は協力会社に依頼) ・補修費用の予実管理 ・保守/運転データ整理・解析 2023年4月に運転を開始したばかりであり、より効率的な運用を検討、模索している部分も多く、蓄積した運転データからより効率的な運転・保守方法を提案することにも携わって頂きます。 ■やりがい: 風力で作った電気を送電するための世界最大級の蓄電池設備となり、最先端の技術に触れることも可能です。操業開始したばかりの新しい職場のため、自らの経験や知識を裁量持って発揮頂ける環境です。 ■働き方: 残業時間は20時間以下で在宅勤務も可能です。年末年始も休みとなり年間休日は120日以上と働きやすい環境を整えています。 近隣(稚内市を想定)に借上社宅を用意し、そこから車で通勤頂くことを想定しております。※諸条件あり ■当施設について: 当施設は経済産業省が公募した「風力発電のための送電網整備の実証事業」に採択され開発が進められた施設となります。 北海道北部は風力発電に適した地形ながら、北海道電力ネットワークの電力系統に空きがなく、新規の風力発電プロジェクトが停滞していたものの、当施設が完成したことによって、道内の風力発電プロジェクトが一気に倍増し、今後3年間で風力発電の導入量でも北海道が国内トップに躍り出る見込みとなっており、地域を支える設備となっております。 ■出向先情報: 北海道北部風力送電株式会社 ユーラスエナジーホールディングス等が出資し、北海道北部地域のための地域内送電網を整備し、風力発電の導入拡大に尽力している企業となります。北豊富変電所の運用保守を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルチテック
未経験歓迎【兵庫】プロジェクトサポート★1回面接/実質年休128日超/手厚い研修有◎/経歴不問【エージェントサービス求人】
建築施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
1> 兵庫高砂市 住所:兵庫県高砂市 …
350万円〜499万円
正社員
~面接1回/飲食業界・小売業界出身者・フリーター出身者活躍中/座学・実務に分けた充実した研修体制/~ 工場の工事に関する管理系事務職(施工管理)をお任せします。工事のスケジュールの計画立てや業者の方との日程調整などを行うお仕事です。未経験出身の中途入社でしっかりとした研修体制が整っており、安心して就業いただける環境です。 ・オフィスワーク(書類・工事に使用する図面の整理、作成・保管 ) ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認 ・報告書等の作成・整理 ・データ入力、電話応対等のサポートなど 業務に関する国家資格もあり、手に職をつけられる、市場でも引く手あまたのお仕事です。現場責任者の指示を頂きながら、円滑に工事が進むように スケジュールの確認や工程管理をお願いいたします。 ★働き方 土日祝休みが基本で、プロジェクトが終われば有給休暇をまとめてとる社員もいます。土日祝休みだと家族や友達と旅行に行ったり、フェスやライブに行ったりプライベートとの両立が叶います。 ★充実した研修体制! ・入社後は2~3週間神戸本社で研修があります(往復交通費や研修中の宿泊費はもちろん会社が全額負担!)。その期間中に、基本的なビジネスマナーや当社の事業内容の理解、報告書の作り方、図面の読み方などゼロから丁寧に教えていきます! ・基本的なPC操作も教えるので、社会人未経験の方も安心してチャレンジしてください◎ ・研修終了後は現場配属となりますが、e-learingを用いた研修やハーネス講習、大手企業のOBさんのベテラン講師による研修など、スキルアップのためのサポート体制が充実しています! ★未経験の社員が多数活躍中! フリーターや大学中退から入社している社員も多数活躍しています。事例:居酒屋ホール 、家電量販店スタッフ、自動車整備士 、カーディーラーなど。アパレルや飲食店、化粧品販売から転職をした女性社員も活躍中です! ★平均勤続年数10年、業界屈指の定着率96.5%(直近10年間)で定着率◎! ・20代〜30代前半の若手が中心となって活躍中!職場ではお互いの顔が見える規模で、上司や先輩、人事担当者などに質問・相談しやすく、新人でも意見をどんどん発信できる、風通しの良さが魅力! 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産パートナーズ株式会社
【新宿/横浜/設備管理経験を活かして土日祝休へ】設備管理(巡回型)/残業20〜30h・年休123日【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
東京都・神奈川県の管理物件いずれか 住…
500万円〜699万円
正社員
【設備管理経験を活かして土日祝休みへ!/巡回型/月残業20〜30h・年休123日/充実の福利厚生/東証プライム市場上場 野村不動産グループ】 ■職務概要: 野村不動産グループ内外の設備管理業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・オフィスビル/学校/公共施設などの総合管理 ・ビル設備の保守/点検 ・修繕工事など見積書の作成 ・工事の実施/立会い 等 <入社後・キャリアアップ> 入社後は設備管理員として経験を積んでいただきます。OJT中心に業務をインプットしていただきます。その後はビルマネジメントとしての業務にも携わっていただきます。また弊社では1年に1度、自己申告制度での異動希望制度もあり、希望すれば設備管理、ビルマネジメント以外にもチャレンジができる環境です。 <物件属性> 物件属性はオフィスビルから商業施設、学校まで幅広くございます。様々な物件で経験を積めるため、スキルアップすることができる環境です。 ■働き方: 残業時間は月20〜30h程度。繁忙になる時期は45h前後に残業が増えるケースもありますが、労働時間は厳しく管理しております。年間休日も123日と長期就業できる環境です。 また常駐するわけではないので土日祝休みとなります。 ■様々な受賞実績あり: 様々な受賞実績があり、入居者様からも高く評価いただいております。 ・2021年度オリコン顧客満足度調査 分譲マンション管理会社 首都圏5年連続1位 ・顧客満足度調査「SUUMO AWARD 2024」 最優秀賞受賞 ・健康経営優良法人 2024認定企業(3年連続) ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生 東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。 <直近実績> 2024年3月期実績 1,065億円 2023年3月期実績 1,039億円 2022年3月期実績 975億円 変更の範囲:会社の定める業務
明星産商株式会社
【岡山/浅口市】工場設備管理※電気・ガス・ボイラーほか◆化粧品・医薬品OEMメーカー/年休119日【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
岡山浅口工場 住所:岡山県浅口市金光町…
400万円〜649万円
正社員
【売上150億/従業員数600名/3年連続全従業員ベースアップあり!/年休119日/国内トップクラスの実績/国内外大手医薬品・化粧品を取り扱うOEMメーカー】 ■仕事内容: 電気・ガス・ボイラーなどインフラ設備の維持管理を担当します。 具体的には ◇定期保全業務 ◇各種設備のトラブル対応 ◇工場建物の管理・修繕など ■主な対応箇所: 電気、ガス、ボイラー、給水、排水、空調設備、精製水装置、エアーコンプレッサーなど ■詳細: ◇工場の稼動になくてはならない、インフラ設備の維持管理を担当します。 ◇エネルギー、水処理、空調といった設備の監視と予防保全で、工場の安定的な操業に貢献しています。 ◇また、生産量(負荷)の増加に対しては、設備の能力増強や工場全体の省エネ化を推進する中心的存在となって取り組みます。 ■当社の特徴: ◇日用雑貨品に始まり、化粧品、医薬部外品、医療機器、医薬品、危険物商品の製造へと、より管理基準の高い製造メーカーとして発展し、不織布加工にとどまらず化粧水などの容器充填品や、メイク落しなどの化粧シート・車清掃ウェット用品等の、さまざまな対人用・対物用商品を世に送り出しています。 ◇日本で初めて広告用ポケットティッシュを開発したことに代表される「Only-Oneのチャレンジ」と確かな技術力で、化粧品等の新製品を生み続けるOEMメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
向陽プラントサービス株式会社
【宮崎/延岡市■職種未経験歓迎】現場の安全管理や指導など〜旭化成グループ◆100億円企業◆土日祝休〜【エージェントサービス求人】
技術(建築・土木)系その他
本社 住所:宮崎県延岡市大武町39-5…
450万円〜549万円
正社員
〜土日祝休/旭化成グループ/100億円企業/残業:月平均20H〜 ■業務内容: 安全技術者(統括安全衛生責任者)として建設現場の安全管理業務を担当します。各工事現場にて安全パトロールと措置、安全に関する書類作成、作業者への安全についての教育、指導を行います。 ▼詳細: ・法に基づいた安全指導 ・危険物・有害物取扱い状況・問題点の把握 ・安全指摘事項の是正指導 ・現場パトロールでの指示、指導 ・産業廃棄物適正処理の現地確認・指導 ・統括安全衛生管理活動実施計画書・報告書作成 ・法規制の遵守確認 ・災害発生時の現場指示及び報告 ・3S活動状況の把握と活動の活性化 ・HHK提案活動状況の把握と活動の推進 ・KY活動状況の是正指導 ・協力企業安全教育支援 ・現場安全巡視 ※2〜3泊/月2回程度の出張業務があります。現地の要請に応じて現場をパトロールや監査します。 ■研修制度: ・無理なく仕事に慣れて頂けるよう、経験が浅い方には、先輩社員が教育担当としてつき、OJT研修で丁寧に教えていきます。 ・資格取得制度を完備していて、積極的に資格取得を奨励しています。仕事に必要な国家資格等の受講、受験を会社が補助します。 ■当社の特徴: ・プラント設備の「建設・改造工事」と「メンテナンス工事」を行う会社として、全国のプラントに製品を納めています。設計部門である技術グループがあるのは延岡の本社ですが、岡山や関東など全国7カ所に事業所や出張所を展開しています。 ・誠実に、着実に、そしてスピーディーに、をモットーに、顧客の信頼に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジキン
【岩手/奥州市】法規担当(労働・安全衛生)◆遵守法令一覧表作成等◆国内外シェアトップ級バルブメーカー【エージェントサービス求人】
総務、技術(建築・土木)系その他
東北工場 住所:岩手県奥州市江刺岩谷堂…
400万円〜599万円
正社員
【創業90年超の老舗安定企業/国内外シェアトップクラスのバルブメーカー/21年連続「モノづくり部品日本大賞」を受賞/年休120日/研修・福利厚生充実◎】 ■業務内容: 東北工場の管理部(工場総務部門)にて、法規担当として労働安全衛生を中心に、事業所内の法令順守の徹底・職場環境改善に取り組んでいただきます。 労働安全衛生を中心に関連する法令を細かく一覧化し、その上で実態とのギャップを抽出し、改善の必要性を具体的に 工場関係者に報告していただきます。 ※改善自体は、工場ないし担当部門で実施します。 ■具体的には: ・遵守法令一覧表の作成 ※たたき台は作成済み、整理と新規追加からスタート ・実態とのギャップを細かく抽出し、法令順守できていない事項を明確にする ・法令の目的や根拠を把握した上で、工場関係者に改善の必要性を説明 ・改善担当者や方針が決まれば、一覧表でに記入し、改善進捗管理を行う ■やりがい: 労働安全衛生に関わる法令順守の強化が全社的な方針として進んでいます。その中で、専任の担当者として改善を推進していく役割を担うことができます。法令順守を徹底し、安全で働きやすい職場を実現するための重要なポジションです。 ■当社の魅力: ・バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇ります。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ・当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ・階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 ・半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NSFエンゲージメント
【宮城】ファシリティマネジメント(生産施設、オフィス等)◇年休125日/土日祝休【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
仙台サイト 住所:宮城県多賀城市桜木 …
550万円〜799万円
正社員
〜NTTファシリティーズとソニーピープルソリューションズの合弁会社/年間休日125日〜 ■業務内容: 主にクライアントの生産拠点・オフィス等のファシリティマネジメント業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・建物、構築物、付帯設備の維持管理(点検・小規模修繕など) ・ファシリティ設備更新・修繕計画の推進(見積取得など) ・修繕、インフラ更新、レイアウト工事の手配/工事管理 ・各委員会(安全衛生、BCP/防災、環境)に向けた資料作成 など ■働き方: ・年間休日125日/土日祝日休み ・月間フレックスタイム制(コアタイム9:30〜15:30) ※当番制で夜間待機や休日工事立ち合いが発生する可能性がございます。 ■入社後について: 入社後は設備の整備管理や運転監視の業務を行いながら、省エネルギーや設備運転の安定化知識など、ファシリティ全般の知識を身に着けることが可能です。将来的には培った知識を持って他部署へのキャリアチェンジも可能であり、幅広いキャリアの選択肢がございます。 ■当社について 当社はNTTファシリティーズとソニーピープルソリューションズの合弁会社として2019年に生まれました。「日本の総務を再定義する」ことをミッションに掲げ、「働きたい」と「働きやすい」のために、オフィスから製造現場まで、さまざまな“場”の企画・マネジメント・運用をワンストップで提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
【東京・品川】メンテナンス◆ごみ焼却施設等のアフターサービス/管理職クラス/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
東京本社 住所:東京都品川区南大井6-…
400万円〜899万円
正社員
〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」〜 ■配属先部門の担う役割: 既に納入済みのごみ処理施設における、アフターサービス(基幹改良や定期修繕)のエンジニアリング業務を担っています。 ■入社後の具体的な仕事内容: 当社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の竣工後のアフターサービスに関するエンジニアリング業務を行う部門でマネジメント営業を行っていただきます。 部門では社内のアフターサービス工事部門や土木建築/電気/計装設計部門、また外部の協力会社と協業しながら、以下の一連の業務を行っています。 ・改修・改造計画の立案 ・お客様への提案及び折衝 ・適用基準、設計条件、設計方針の決定 ・改修・改造工事の実施設計 ・トラブル・不具合の原因調査及び報告 ・協力会社への指示及び管理 ・現地工事の視察や立会い ・施設の試運転立会い アフターサービス業務には、基幹改良(複数年に渡る施設の改修工事)と定期修繕(数ヶ月程度の短期的な工事)があります。また、この他に、海外子会社との協業等に関する業務もあります。 ※製図の使用ツール:Auto CADもしくはINVENTOR ■組織構成: 半数以上が20代及び30代と若くて活気溢れるメンバーが多く、和気藹々と良好なコミュニケーションが取りやすい組織です。 ■仕事の進め方: グループ員の管理やマネジメントをお任せします。グループの運営としては、上位方針に基づきグループのアクションプランをまずは策定いただきます。そのプランを基に、グループ員一人一人にも個人のプランを策定させて管理評価を行い、これを半年ルーチンで繰り返していただきます。 日々のルーチンワークは特にありませんが、グループ員の業務平準化や労務管理・予算管理などの業務を行っていただきます。 ■出張の有無: 月に数回程度あり(1〜2日/回程度※打ち合わせや現地調査等) ※但し1年に1回程度、約1ヶ月間の出張可能性あり(試運転立ち会い等) ■事業の目指す姿: グループ内の連携強化はもちろんのこと、協力会社や社内他部門との連携も強化を図ることで、よりハイクオリティな機器をお客様に提供し、満足度向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
日本原子力発電株式会社
【茨城/那珂郡】プラント設備の保修担当 ※安定した企業基盤/寮社宅完備◎/年間休日124日【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
東海第二発電所 住所:茨城県那珂郡東海…
600万円〜899万円
正社員
【安定したエネルギー確保や国際的発展など社会的意義が非常に高い事業領域です!機械・電気・原子力工学、工業高校出身者/完全週休二日制/年間休日124日】 ■業務内容: 安全第一の原子力発電所で、設備や機器が壊れる前に取替えなどの対応を行い、トラブルを未然に防止する「予防保全」を行います。 ■業務詳細: プラント設備の保修業務、設備点検をお任せ致します。 保修業務においては、メーカーや協力会社への保修依頼や現場作業の進捗状況の管理、発電所トラブルの未然防止、作業現場の安全管理を行います。 設備点検は、監視室での確認や実際にプラント設備の現場で定期確認を行います。ゆくゆくは、定期検査の計画等の立案や新技術・最新機の導入もお任せ致します。 ■組織構成と研修や教育制度: 配属部門の人員は100名前後になります。 入社後は、先輩社員や上司を通して少しずつ専門知識を身に付けていきます。その後は、自身のスキルや能力に応じて、現場での保守・運用など幅広い業務に携わります。配属後も運転員研修、保修員研修(機械・電機・制御設備など)、原子力専門教育といった各分野の研修を定期的に開催しており、また国家資格の取得支援も行っております。 ■就業環境: ・完全週休二日制/残業30時間程度/年間休日124日 ■当社の特徴: ◇2050年のカーボンニュートラルの実現、2030年の温室効果ガス削減に向け、第6次エネルギー計画が閣議決定されています。原子力発電の割合は現在の6%から2030年には約20-22%に設定され、今後も日本の基幹電源を支える役割を期待されています。 ◇原子力発電は、安定供給とカーボンニュートラル実現の両立に重要な役割を担うとして期待され、原子力発電所の運転期間を60年以上可能とする方針です。
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
【首都圏】水処理施設の運転維持管理(オープンポジション)※残業ほぼ無/世界3大水メジャーヴェオリアG【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
1> 箱根水道センター 住所: 神奈川…
300万円〜499万円
正社員
【未経験の方歓迎!〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日120日/残業ほぼ無し/教育体制充実◎/豊富なキャリアパス/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: 施設の運転管理・保守管理を担当いただきます。 ・設備の運転・点検・調整・保守業務 ・報告書など必要書類の作成や ・関連会社との連携 ■本ポジションについて: こちらは水処理施設の運転維持管理系職種のオープンポジション枠となります。お住まいやご経験に応じて適切なポジションをご提案いたします。 ▼勤務地例: ・箱根水道センター(神奈川県足柄下郡箱根町宮城野626-11) ・千葉市中央浄化センター(千葉県千葉市美浜区新港69) ・花見川第二終末処理場(千葉県千葉市美浜区豊砂7) ■入社後フロー: 入社後はOJTを実施いたします。先輩に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。 ■働き方: シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。また残業はほとんどありません。 ■キャリアパス: 希望に応じて様々な規模の浄水場、下水処理場等の経験を積むことが可能。 また、本勤務地で現場責任者を目指していただけます。条件を満たせば社内公募に応募することも可能ですので、将来的なキャリアの幅が広がります。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 (2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務