GLIT

検索結果: 3,137(241〜260件を表示)

日本水工設計株式会社

【大阪】機械設計 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発、プラント設計

大阪府大阪市中央区南船場2丁目9番8号…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 上下水道施設(浄水場や下水処理場等)に設置される機械設備の検討・選定、配置計画等を担当いただきます。 【職務詳細】 水インフラ事業は新規建設期から改築更新期へと移行しています。 老朽化に伴うプラント設備の更新やストックマネジメント、省エネ対策等、顧客の要件を汲み取りながら進めていきます。 ・業務の特徴 同社の営業部門と連携しながら、自治体をはじめとする顧客から課題・ニーズをヒアリングし、調査・計画・設計などの上流工程を担います。 同社では土木、建築、建築設備、機械、電気の各部門が専門スキルを結集させ「水」に関する課題を解決に導いています。その活躍が地域の暮らしを支え、快適で安全な街づくりにつながるやりがいを実感できます。 ~企業風土~ ・60歳を超える社員から新卒社員まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ・社員間の距離も近くコミュニケーションも取りやすいです。 ・平均勤続年数は約15年、定着して技術を磨ける風土があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日本水工設計株式会社

土木設計(水処理プラント、発注者側)※全国型 ※転勤なし

設計(建築・土木)、プラント設計

【関東】東京都 中央区(勝どき3丁目1…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

===☆おすすめポイント☆============ ◎残業時間が平均20~30時間になっているため  ワークライフバランスがとれます。 ◎取引先は約100%官公庁及び全国の地方自治体のため、  安定した経営が可能になっています。 ◎平均勤続年数15.5年と働きやすい環境です。 ========================= 【職務概要】 河川や上下水道に関する計画または設計業務 【職務詳細】 主に設計職として、下記業務を行っていただきます。 ・自治体の上下水道の事業運営を支援する業務 ・PPP(官民連携)に関する事業 <業務案件について> ■案件:水道、下水道、廃棄物処理施設など ■規模:ほとんどが官公庁からの案件なため、小さな村での仕事もあれば、国全体の規模で取り組むものなど様々です。 ■エリア:全国 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社グローアップ

【外装工事の施工管理】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

建築施工管理、土木施工管理、プラント施工管理

株式会社グローアップ 転勤の可能性:…

〜360万円

雇用形態

正社員

\屋根・外壁工事の施工or管理経験者必見!/ ■給与は掲示金額以外でも相談可能! ■職場の雰囲気もバツグンです! ■職人から管理者へ転向もOK! ■40~50代の方が活躍中! ≪お仕事内容≫ *木造住宅(新築・リフォーム)の屋根や外壁工事の職人さんの手配 *アプリによる工程管理  *品質管理 *元請けの監督さんや施主様との打ち合わせ など! ※上記の他、 ハウスメーカー、工務店等のお客様への訪問・提案等お願いする場合もあります。 ※業務変更範囲:変更なし

北陸電力株式会社

【富山】電力流通職(電力設備)ポテンシャル ※第二新卒可

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他

富山県富山市牛島町15-1 JR高山本…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電力設備(変電所、送電線等)の巡視点検業務および修理/取替の設計/工事監理業務を担当します。 (適性、能力等により系統運用職種/制御システム職種等に携わって頂く場合もあります。) 【職務詳細】 ・自然災害等から設備を守り、早期送電や停電防止に努めます。 ・設備の巡視/点検/保守を確実に行い、高経年化した機器を計画通りに取り替えて、事故の未然防止に努める等、設備の機能維持対策を実施します。 ・さらにカラスの営巣や樹木の接触による停電事故の未然防止を図る為の巡視にも努めます。 ・その他、配電自動化システムを活用して、事故停電時の早期送電にも対応する等、電力供給の向上に取り組みます。 【電力流通部門とは】 電力流通部門は、電力系統を構成する送電線、変電所、通信線などの「電力設備の整備・保守業務」と「電力系統の運用業務」を担当しています。電力設備の整備・保守業務は、将来の需要動向を想定して、需要に応じた電力設備の建設・更新工事を行う業務です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

テス・エンジニアリング株式会社

電気設備施工管理 ※転勤なし

プラント設計、空調・電気設備・配管施工管理

東京都中央区八重州1丁目3番7号 八重…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 太陽光発電システムやコージェネレーションシステム、バイオマス発電システム等の各種システムの電気設備施工管理業務をお任せいたします。 ■元請け:約9割以上 ■担当規模:数千万円から数十億円 ■施工期間:3か月~1年程度 ■勤務地:各支社(担当エリアに応じて出張も発生)※夜勤:なし※  ┗担当エリア:静岡県~北海道 ★☆★☆★注目ポイント★☆★☆★ 日本のエネルギー問題を解決するために、さまざまな施策が検討されていますが、同社が手掛けるのはまさに、エネルギー転換設備や太陽光発電設備、リサイクル燃料を使用したボイラ、コージェネレーションシステム、VOC処理システムなど、省エネ関連施設のソリューションです。 国民の生活だけでなく、ものづくりなど経済や社会にも貢献できる事業ですので、誇りと心地よい責任感を持って仕事に臨んでいただけます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日本水工設計株式会社

建築設計(水処理プラント/発注者側)※経験者 ※年間休日120日以上

構造解析・意匠設計、プラント設計

【関東】東京都 中央区(勝どき3丁目1…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

===☆おすすめポイント☆============ ◎残業時間が平均20~30時間になっているため  ワークライフバランスがとれます。 ◎取引先は約100%官公庁及び全国の地方自治体のため、  安定した経営が可能になっています。 ◎平均勤続年数15.5年と働きやすい環境です。 ========================= 【職務概要】 上下水道関連施設に必要な建物について、企画から図面作成、構造、積算まで建築に関わる全てのプロセスを担当します。 【同社について】 同社では業界トップクラスの水コンサルティング企業であり、土木、建築、建築設備、機械、電気の各部門が専門スキルを結集させ「水」に関する課題を解決に導いています。 その活躍が地域の暮らしを支え、快適で安全な街づくりにつながるやりがいを実感できます。 昨今台風などによる甚大な自然災害が多発する中同社の需要が目覚ましく、災害対策やエネルギーの再利用対策等にもフィールドを広げています。 また同社の技術を新興国を中心に海外貢献にも積極的に展開しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

?耕機株式会社

【愛知】設計(プラント設備) ※年間休日120日以上

プラント設計

愛知県名古屋市中区新栄1-7-7 RT…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 水害に備える公共プラント設備の設計業務をお任せします。 【職務詳細】 公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ設備やそれに伴う電気設備の設計業務をお任せします。 安全性・機能性・経済性を考慮して当該現場に適した設備の選定、配置を図面に落とし込み、また、電気配線についても検討します。 さらに、以上に付帯する費用を割り出し、見積もり金額の作成をお願いします。 主に社内にて CAD ソフトを使用した図面の作成を担当していただきます。案件によっては、作成前に現地調査を行い、現場の採寸・計測、写真撮影をすることで、より高品質の図面作成を目指します。 ※施工設計職に配属された場合も、施工管理として現場を担当いただく場合があります。 【特徴】 ●案件の中心は官公庁から依頼される愛知、岐阜、静岡、三重の公共事業です。日立製作所の特約店のため、日立製の各種機械を取り扱っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ヤマシンホーム

施工管理/未経験OK/月給30万円~+賞与年2回あり/東京・神奈川募集/転勤なし/残業月20h程

設計(建築・土木)、建築施工管理、プラント施工管理

★U・Iターン歓迎&転勤なし ★東京都…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

工事を計画通り進行させる為の舵取り役をお任せします。資材の調達や職人の手配、工事スケジュールの管理などを行って頂きます。 □■具体的なお仕事内容□■ ■顧客へ職人の紹介 ■職人へ作業内容の説明 ■現場の進捗確認 ■次の案件の準備・職人への連絡 など □■入社後について…□■ 入社後は、網戸の交換や畳の張替え、機械の名前を覚えるなど、簡単なことからスタート!経験の長いベテラン社員がマンツーマンで指導するので、未経験の方でもご安心下さい。1ヵ月~を目安にサポート致します!独り立ち後は自分の案件を持っていただき、アドバイスを受けながら徐々に活躍の幅を広げていって下さい。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 □■お仕事例□■ (例)トイレのリフォーム案件 ・契約成立後、担当営業から「仕様書」を受け取ります(設計図のようなものです) ・仕様書に沿い、要望に近い壁紙や床の色、手すりの種類を決めます。 ・資材の発注や職人の手配を行い、作業に着手してもらいます。 【注目】知識は無くてもOK!学ぶ姿勢と意欲があれば◎ 研修中は先輩社員がついて、必要な知識やスキル、技術をマンツーマンでお教えしていきます。もちろん独り立ち後も随時アドバイスをしていくので、困ったことがあれば何でも先輩に聞いて下さいね。先輩社員たちのサポートで、未経験から始めた社員も多数活躍中!ゼロから手に職つけて働くことができますよ◎ 【注目】長く活躍して欲しいから。残業少なめ&お休みもしっかり! 当社では残業月平均20時間程度。リフォームはお客様のいる時間帯でしか対応ができない為、早朝や深夜の作業も一切ありません!また、遅くとも全員が20時までに退社するように心がけており、それ以上の残業が無いように努めています。他にも夏季休暇や年末年始など、長期休暇も取得可能。腰を据えて働いてほしいからこそ、働きやすい環境作りに注力しています! 【身につくスキル・キャリアパス】 先輩のアドバイスを受けながら、イチから業界の専門知識を学ぶことができます!今後もニーズが増え続けるこの業界で、一生モノの技術を身につけることができますよ◎ ※試用期間中に関する雇用形態に差異はございません

日本水工設計株式会社

【大阪】電気設計 ※転勤なし

プラント設計

大阪府大阪市中央区伏見町4丁目1番1号…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 上水道・下水道施設(浄水場や下水処理場等)の電気設計をお任せします。 【職務詳細】 ▽具体的な担当プロジェクト 施設老朽化に伴う電気設備更新/長寿命化計画/ストックマネジメント等 ▽受け持つ分野 プラント機械設備への電力供給(受変電設備)の方法や機械の運転管理に必要な監視方法、プラントの自動化、省力化の検討等、電気に関わる全ての分野を受け持ちます。 ▽案件 主な顧客は官公庁・地方自治体で、設計を含めた上流工程を担います。 ▽将来的に 経験を積みながら国家資格である「技術士」を目指します。 ~企業風土~ ・60歳を超える社員から新卒社員まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ・社員間の距離も近くコミュニケーションも取りやすいです。 ・平均勤続年数は約15年、定着して技術を磨ける風土があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

メタウォーター株式会社

水インフラ施設機械設備の点検・保守・修繕 ※フレックスタイム制あり

プラント設計、建築・施工・設備工事系その他

東京都千代田区神田須田町一丁目25番地…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ・水インフラ施設機械設備の点検・保守・修繕業務のサービス技術担当  ⇒官庁向けの提案、設計業務、積算業務、現地点検、報告書作成 等 ・上記のチームリーダー(プロジェクトマネージャー)  ⇒チーム統括・プロジェクト管理・予算管理 他 【主要顧客】 上下水道事業体(地方自治体) 【仕事のやりがい】 ・関係各所と連携した様々な点検・保守・修繕プロジェクトに技術担当者またはチームリーダー(プロジェクトマネージャー)として参画可能 ・プロジェクトの引合~完工までの全工程に関わって活躍可能 ・各種処理システムや様々な機器に携わることで広範囲の知識・技術の向上可能(スキルアップ) ・顧客課題に対し、協働で最適策を検討・実行し、解決できたときに得られる達成感 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ATC

意匠設計 ※資格保有者向け ※年収700万円以上

構造解析・意匠設計、プラント設計

東京都中央区銀座1丁目9-13 プライ…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

-------☆★おすすめポイント★☆--------------------------- 同社は思いを形にしやすい環境です。 技術開発や業務の効率化等、現状の業務に満足することなく 積極的に新しいことにチャレンジをしていく社風があります。 ------------------------------------------------------- 【職務概要】 同社の意匠設計担当として採用。戸建て、集合住宅等のプランニングから実施設計を中心にお任せいたします。 【職務詳細】 ■何を作るか  ・戸建住宅や集合住宅のプランニングから基本設計、実施設計までを担当していただきます。 ■出張・転勤情報  ・エリアは都内近郊が中心。原則転勤なし。 【具体的には】  ・主に「プランニング~基本設計~実施設計」までを一貫して担当  ・建築工法は工場生産のプレハブ工法を採用し、自社工場で   製作した部材を現場で組み立てる方式  ・標準化された設計システムがあるため、大規模物件でも早期から   チャレンジが可能  ・経験の浅い方でも仕組みの中でスムーズに業務を遂行できる   環境を整備 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【昭島】民間用次世代航空機エンジン用タービン部品開発のプロジェクトマネジメント正社員求人です。

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、プラント設計

東京都昭島市代官山 最寄駅:JR青梅線…

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社では軽量で耐熱性が高い、新しい材料であるセラミック基複合材料(CMC)を実用化に向け研究開発しており、その複合材を用いた部品を適用することで燃費の良い次世代航空機エンジンの開発を目指しています。その材料開発~部品の設計・開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント担当として、以下の業務をお任せいたします。 《業務詳細》 ◆国際共同開発を進める航空機用エンジンの部品設計・解析・試験等のスケジュールの設定、試験計画のとりまとめ、各種工程・コスト管理等 ◆R&D部門との基礎研究における調整、とりまとめ(横浜にある技術開発部門と昭島事業所を頻繁に行き来いただくことになります) ◆素材特性を活かした最適な設計~製造方法の検討を研究部門、生産技術開発部門や製造部門と実施 ◆社内外ステークホルダーとの協業・折衝(社内研究部門/海外エンジンメーカー/共同研究先) 【アピールポイント】 ・技術/契約/ビジネス等の観点から、社内外に適切に情報を発信する能力をお持ちの方 ・海外顧客から社内技術部門まで対応できる幅広いコミュニケーション能力をお持ちの方

日本水工設計株式会社

【大阪】上下水道施設の電気設備コンサルタント ※ポテンシャル ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、プラント設計

大阪府大阪市中央区伏見町4丁目1番1号…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 上下水道施設の電気設備コンサルタント技術者にて業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ・水処理施設の状況を調査し、今後どのように電気設備や監視制御設備を更新するかの計画を策定する業務 ・各メーカーにヒアリングを行い水処理施設に導入する電気設備や監視制御設備の評価・選定を行う業務 ・電気設備や監視制御設備をどのように設置するか検討し設計を行う業務 ・上記で検討した内容を報告書に取りまとめる業務 <役割> 水道や下水道施設における電気設備に関する調査や計画、設計、マネジメントなどを担当します。最近は老朽化したインフラの再構築や地震や洪水などの自然災害への対策、限りある予算(税金)の中でAIやIoTを用いた施設の効率的な運営が重要視されています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

チヨダスチールサービス株式会社

施工管理*賞与5.54ヶ月分実績あり*土日祝・完全週休2日*残業月20h以内*家族手当・住宅手当あり

設計(建築・土木)、建築施工管理、プラント施工管理

【直行直帰OK/転勤ナシ】現場は主に1…

450万円〜550万円

雇用形態

正社員

1都3県の現場での施工管理業務をお任せします! 【具体的には】 ・施工図面の確認、工程管理 ・設計者への質疑書作成、仕様調整 ・協力会社との打ち合わせ ・工期スケジュールの調整 ・品質管理、安全管理 など =現場の特徴= ★担当するのは主にマンション工事で、10~20階建ての中高層建築が中心です ★土日祝日は工事が休みなため、休日出勤が発生することは基本的にありません (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】手厚いサポート体制があるから、仕事を進めやすい! 施工管理の業務を強力にサポートするスタッフが6名在籍。下請け契約書の管理、材料の搬出入手配、人員や資材の調整など、細かいバックオフィス業務を担当してくれます。そのため、当社の施工管理メンバーは現場業務に専念可能。品質管理や安全管理、業者との調整など、施工管理本来の仕事に集中できる環境です! 【注目】プライベートも大切にできるから、長く続けられる! ■土日祝休み&休日出勤なし(完全週休2日制) ■残業は月20h以内 ┗18時ごろに退勤可能! ■直行直帰OK ■有給取得率が高い◎1週間の長期休暇もOK ■車通勤も応相談 ★さらに… 社内にはバーカウンター設置! ┗ビール、ウイスキー、日本酒などのアルコール類、お茶やジュースなどのソフトドリンクなど、幅広くご用意しています◎社員同士の交流の場にもなっています! 営業・物流などのほかの部署のメンバーとも話す機会が多いため、材料やお客様についての話なども気軽にでき、業務の進めやすさにもつながっています。 【1日の仕事の流れ】 ~ある日のスケジュール~ 08:30 出社・移動(スケジュールにより、直行もOKです!)  ▼ 10:00 現場打合せ  ▼ 12:00 お昼ごはん  ▼ 13:00 現場打合せ  ▼ 16:00 現場の巡視確認  ▼ 17:30 直帰で帰宅! 試用期間中の雇用形態の差異はありません

水ing株式会社

施工管理(清掃施設)「監理技術者(清掃施設)」<正社員_石川>

プラント施工管理

北陸営業所/石川県金沢市松島2-57

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 各種プラント施設の施工管理を担当していただきます。 ・施工計画の検討および作成 ・施工図の作成 ・協力会社の選定 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・竣工検査 ・発注者への進捗共有、報告 <詳細> ・担当施設は上下水道施設、し尿・汚泥再生処理施設、産業水処理施設、浸出水処理施設、バイオマス施設、水族館です。 ・請負形態は元請工事(官公庁案件:8割、民間案件:2割)です。 ・請負金額は新設工事(増設中心)は1億円~5億円、リニューアル工事は数百万円~数千万円です。 ・工事内容は新設工事(5割)、リニューアル工事(5割)です。 ・工事期間は新設工事は半年~1年、リニューアル工事は数日~1ヵ月です。 ・担当地域は石川県が中心です。 ・残業時間は月平均20時間です。 ■ 備考 ・雇用先(入社時) 水ing株式会社での内定・採用を経て、入社日より水ingエンジニアリング株式会社へ転籍 ・転籍先  - 企業名:水ingエンジニアリング株式会社  - 本社所在地:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27階  - 資本金:3億円  - 社員数:約700万円  - 事業内容:水ingグループのエンジニアリング事業 ※ 転籍後の条件変更等は一切ございません。 ・雇用形態 下記ふたつの雇用形態より選択可能です。  - 総合職  - 地域限定職(勤務地を指定可、想定年収は総合職の8割~9割程度) ※ 本求人の想定年収は総合職を想定の金額です。 ・定年情報 定年制度は60歳(以後、契約社員として1年更新)、再雇用制度は上限65歳です。  ■ 企業特徴 【荏原製作所、三菱商事、日揮が共同出資の総合水処理エンジニアリング会社】 荏原製作所、三菱商事、日揮が共同出資の総合水処理エンジニアリング会社です。荏原製作所の水処理・環境のエンジニアリング力と保守管理の技術力、三菱商事の世界的ネットワークと事業マネジメント力、日揮のエンジニアリング力とプロジェクトマネジメント力を兼ね備える国内を代表する総合水処理エンジニアリング会社です。 【豊富なサービスラインナップ】 エンジニアリング事業(水道施設、下水道施設、し尿・汚泥再生処理施設、産業水処理施設、浸出水処理施設、バイオマス施設、アミューズメント施設)を中心として、アセットマネジメント事業(運転管理、保守管理、緊急対応)、研究開発(上水・下水処理技術、汚泥処理技術、し尿・汚泥再生処理技術、浸出水処理技術、各種産業用水・排水処理技術)を手掛けています。 【水処理事業のパイオニアとしての歴史と実績】 国産初の水道用急速ろ過装置を納入して以来、今日までの約50年、水処理事業のパイオニアとして、豊富な建設・機器導入の実績をお持ちです。高速凝集沈殿設備、工業排水処理設備、し尿処理施設、清涼飲料水用水処理システム、ボイラ補給用純水装置、海水淡水化装置、接触脱りん施設、浄水処理施設、家畜ふん尿受けオンサイト型メタン発酵装置など、国内および海外で堅実に建設・導入実績を伸ばしています。 【国内外の安定的な需要】 国内の水業界は、高度成長期に整備された水インフラ基盤の老朽化、更に人口減少や技術継承問題などの情勢が大きく変化し、既存施設の維持管理および更新工事、マネジメント、長期事業運営の時代へと変化しています。また、海外(特に東南アジアの発展途上国)の旺盛な需要など、同社の技術力が国内外の水処理マーケットで求められています。 【日本初の官民連携水道事業会社を設立】 公共事業体が抱える財政難、技術者不足、老朽化施設の再構築等の課題を対して、公共事業体と民間企業が協力体制で問題解決するための日本初の官民連携水道事業会社を設立の実績をお持ちです。

三菱電機ビルソリューションズ株式会社

施工管理(機械器具設置)「監理技術者(機械器具設置)」<正社員_北海道>

プラント施工管理

北海道支社/北海道札幌市中央区北3条西…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 昇降機工事の施工管理を担当していただきます。 ・現場調査 ・施工計画の作成 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・完了検査 ・引き渡し ・報告書作成 <詳細> ・担当施設はオフィスビル、商業施設、病院、大学、駅舎、公共施設などです。 ・請負形態は元請工事が中心です。 ・工事内容はリニューアル工事が中心です。 ・工事期間は3ヵ月~半年です。 ・担当設備は昇降機(エレベーター、エスカレーター)です。 ・担当地域は北海道(都市部)です。 ・残業時間は月40時間~50時間です。 ■ 備考 ・北海道支社(配属拠点)で長期就業できる方を求めています。 ・入社初年度は契約社員として採用、次年度から正社員へ切り替わります。 ※ 正社員登用率は100%のためご安心ください。 ・技術者の勤続年数は平均17年です。 ・有給取得の取得率は70%です。 ・定着率は99%(事例:100名入社から1年後に1名退職)です。 ■ 企業特徴 【大手電機メーカーグループの総合ビルマネジメント会社】 三菱電機(大手電機メーカー)グループの総合ビルマネジメント会社です。昇降機やビルシステムの開発・製造のほか、大型施設(オフィスビル、複合施設、商業施設、大学、病院、駅舎、工場)の設備管理、運営管理、遠隔管理のほか、設備リニューアル工事に伴う施工管理やビル管理コンサルティングまで手掛けています。 【国内を代表する企業の保有施設を管理】 三菱電機グループの顧客ネットワークを基盤として事業展開しています。メーカー(自動車、機械、電気、化学、素材、食品)をはじめ、不動産デベロッパー、鉄道会社、金融会社、保険会社(生命、損害)、エネルギー会社(電力)の保有施設の豊富な管理実績をお持ちです。 【昇降機、空調機器の豊富な保守メンテナンス実績】 昇降機、空調機器の保守メンテナンス実績は業界トップです。東京タワーや横浜ランドマークタワーの大型施設をはじめ、国内の約25万台の昇降機の保守メンテナンス、国内の約42万台の空調設備や冷熱設備の保守メンテナンスの実績を誇ります。 【三菱電機グループで最大規模(売上高&社員数)の会社】 現在、同社は東京本社のほか、国内12支社、国内65支店、営業所200拠点、物流資材センター8拠点など、全国で280の拠点体制で事業展開しています。三菱電機グループ内の企業では最大規模の組織体制です。 【ビル管理市場の拡大・成長】 国内ビル管理市場の規模は4兆円(元請金額)を超えており、前年度比で年々増加しています。ビル管理事業の対象となる建物が増加している点のほか、既存施設の価値向上に向けた投資に伴う契約単価の上昇等を背景として市場が拡大しています。

三菱電機ビルソリューションズ株式会社

施工管理(機械器具設置)「監理技術者(機械器具設置)」<正社員_愛知>

プラント施工管理

中部支社/愛知県名古屋市中村区名駅1-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 昇降機工事の施工管理を担当していただきます。 ・現場調査 ・施工計画の作成 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・完了検査 ・引き渡し ・報告書作成 <詳細> ・担当施設はオフィスビル、商業施設、病院、大学、駅舎、公共施設などです。 ・請負形態は元請工事が中心です。 ・工事内容はリニューアル工事が中心です。 ・工事期間は3ヵ月~半年です。 ・担当設備は昇降機(エレベーター、エスカレーター)です。 ・担当地域は愛知県が中心です。 ・残業時間は月30時間~40時間です。 ■ 備考 ・募集背景は担当案件増加に伴う増員募集です。 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・技術者の勤続年数は平均17年です。 ・定着率は99%(事例:100名入社から1年後に1名退職)です。 ・有給休暇の取得率は約56%、代休の取得率は90%以上です。 ・離職率(入社1年以内)は1%以下です。 ・定年は60歳(再雇用65歳)です。 ・賞与は年2回(6月、12月)です。 ■ 企業特徴 【大手電機メーカーグループの総合ビルマネジメント会社】 三菱電機(大手電機メーカー)グループの総合ビルマネジメント会社です。昇降機やビルシステムの開発・製造のほか、大型施設(オフィスビル、複合施設、商業施設、大学、病院、駅舎、工場)の設備管理、運営管理、遠隔管理のほか、設備リニューアル工事に伴う施工管理やビル管理コンサルティングまで手掛けています。 【国内を代表する企業の保有施設を管理】 三菱電機グループの顧客ネットワークを基盤として事業展開しています。メーカー(自動車、機械、電気、化学、素材、食品)をはじめ、不動産デベロッパー、鉄道会社、金融会社、保険会社(生命、損害)、エネルギー会社(電力)の保有施設の豊富な管理実績をお持ちです。 【昇降機、空調機器の豊富な保守メンテナンス実績】 昇降機、空調機器の保守メンテナンス実績は業界トップです。東京タワーや横浜ランドマークタワーの大型施設をはじめ、国内の約25万台の昇降機の保守メンテナンス、国内の約42万台の空調設備や冷熱設備の保守メンテナンスの実績を誇ります。 【三菱電機グループで最大規模(売上高&社員数)の会社】 現在、同社は東京本社のほか、国内12支社、国内65支店、営業所200拠点、物流資材センター8拠点など、全国で280の拠点体制で事業展開しています。三菱電機グループ内の企業では最大規模の組織体制です。 【ビル管理市場の拡大・成長】 国内ビル管理市場の規模は4兆円(元請金額)を超えており、前年度比で年々増加しています。ビル管理事業の対象となる建物が増加している点のほか、既存施設の価値向上に向けた投資に伴う契約単価の上昇等を背景として市場が拡大しています。

カナデビアE&E株式会社

施工管理(機械器具設置)<正社員_新潟>

プラント施工管理

新潟営業所/新潟県新潟市中央区東大通1…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設の施工管理(機械)を担当いただきます。 ・クライアントへの工事提案 ・見積書の作成 ・協力会社の選定、マネジメント ・施工管理(工程、品質、安全、原価) ・竣工チェック <詳細> ・担当施設はごみ焼却施設です。 ・請負形態は元請工事です。 ・工事内容はリニューアル工事です。 ・担当地域は北陸地方が中心です。 ・残業時間は月30時間~35時間です。 ■ 備考 ・試用期間中(1年)は契約社員としての勤務となりますが、契約社員終了後は正社員へ登用となります。過去8年間で正社員登用見送りとなった方はいらっしゃいません。 ・契約社員時の収入および諸手当は正社員登用時と変わりません。 ・賞与は年2回(5ヵ月分)です。 ・転勤は当面ございません。 ・出張は1~2ヵ月ほどのものが年に1回ほど発生します。 ・定年は60歳です。 ・有給休暇の年平均取得日数は16.5日です。 ■ 企業特徴 【カナデビア(旧 日立造船)100%出資のプラントエンジニアリング会社】 カナデビア(旧 日立造船)100%出資のプラントエンジニアリング会社です。創業70年の歴史を持ち、ごみ焼却発電施設では世界シェア第1位の実績をお持ちです。廃棄物焼却施設を中心とした環境プラントの設計、開発、製造、建設、アフターサービスを幅広く手がけており、機械、電気、計装・制御、土木、建築に至るまで、総合的なプラントエンジニアリング事業を展開しています。 【多種多様な環境プラントを開発】 廃棄物焼却施設(都市ごみ焼却施設、産業廃棄物焼却施設)をはじめとして、リサイクル施設、粗大ごみ処理施設、焼却灰溶融施設、ごみ固形燃料化(RDF)施設、プラズマガス化発電溶融施設、木質系バイオマスガス化発電施設、排水処理施設(最終処分場の浸出水水処理施設)など、多種多様な環境プラントの開発を手がけています。 【業界トップクラスの高品質を誇る焼却施設を建設】 業界トップクラスの新設工事およびアフターメンテナンス(機能回復工事、長期延命化工事)の実績を生かした高品質な焼却施設の建設を手がけています。既存施設(官公庁保有)の運営に関する需要が増加傾向にある近年においては、高いデザイン力、技術力、耐久性、信頼性を強みとしてさらなる成長を続けています。 【国内トップクラスを誇る焼却施設の施工実績】 同社が施工した焼却施設は延べ279件にも上り、国内トップクラスを誇ります。国内11拠点(札幌、仙台、深谷、東京、新潟、宇治、大阪、赤穂、尾道、高松、博多)のネットワーク体制を構築しており、北海道・東北地方で32件、関東地方で47件、中部地方で34件、近畿地方で69件、中国・四国地方で49件、九州・沖縄地方で48件の施工実績をお持ちです。 【日立造船グループの安定した経営基盤】 日立造船グループの安定した経営基盤をバックボーンにお持ちです。親会社(日立造船株式会社)と同じ就業規則・賃金規則(給与テーブル等含む)を適用しており、教育研修制度および福利厚生制度などの待遇は大変充実しております。有給休暇の取得促進などの働き方改革にも積極的に取り組んでおり、有給休暇の年平均取得日数は16.5日を誇ります。

王子エンジニアリング株式会社

施工管理(機械器具設置)「監理技術者(機械器具設置)」<正社員_兵庫>

プラント施工管理

神崎事業部/兵庫県尼崎市常光寺 4-3…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設の施工管理(機械)を担当いただきます。 ・営業担当との打ち合わせ ・施工計画書、見積書の作成 ・材料、資材発注 ・協力会社の選定、マネジメント ・現場の施工管理(工程、品質、安全、原価) ・竣工チェック ・工事報告書の作成 ※ 設計業務も一部担当いただく場合もございます。 <詳細> ・担当施設は製紙プラント、水環境プラント、エネルギープラントです。 ・請負形態は元請工事です。 ・工事内容は新築工事(3割)、リニューアル工事(7割)です。 ・工事期間は1日~半年です。 ・担当地域は兵庫県が中心です。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・入社後の年収イメージは下記の通りです。 (事例1)600万円/35歳 (事例2)400万円/25歳 ・賞与は年2回(昨年度実績:4.7ヵ月分)です。 ・休日出勤が発生した場合は振替休日を取得いただけます。 ・転勤はございません。 ・定年は65歳(再雇用制度:67歳まで)です。 ■ 企業特徴 【日本初の製紙会社を傘下に持つ持株会社グループのプラントエンジニアリング会社】 日本初の製紙会社を傘下に持つ持株会社(王子ホールディングス)グループのプラントエンジニアリング会社です。製紙領域(紙パルプ設備の設計、製作、施工、メンテナンス)で培った技術を生かして、近年は水処理プラント、エネルギープラント(太陽光発電プラント、バイオマス発電プラント、水力発電プラント、地熱発電プラント)も手がけています。 【幅広いプラントエンジニアリング事業を展開】 プラント建設の事業計画コンサルティングから設計(基本設計、詳細設計)、調達(集中購買システムによる資材の調達)、施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理)、試運転、運転者への技術指導・安全指導、設備の維持管理(設備点検、劣化診断、不具合箇所の修繕)まで幅広いプラントエンジニアリング事業を展開しています。 【プラントに係る多種多様な設備の製造、施工実績】 プラントに係る多種多様な設備の製造、施工実績をお持ちです。スクリューコンベア設備、段ボール製函設備、段ボール包装設備、仕上設備(紙の自動裁断など、完成後の仕上げに使用する設備)、水質浄化設備、排水設備、水力発電設備、太陽光発電設備、電気・計装設備、燃料運搬設備、鋼材搬送設備、タンク設備などを手がけています。 【全国に拠点を持つネットワーク体制】 北海道地方から九州地方まで全国に拠点を持つネットワーク体制を構築しています。東京本社をはじめとして、北海道(江別市、苫小牧市)、愛知県(春日井市)、兵庫県(尼崎市)、鳥取県(米子市)、広島県(呉市)、徳島県(阿南市)、宮崎県(日南市)、佐賀県(佐賀市)、大分県(大分市)の全11箇所の拠点で事業を展開しています。 【サステナビリティへの取り組み】 サステナビリティへの取り組みを積極的に推進しています。水資源の循環的利用(工場内で水の再利用による取水量の削減を実現)、森林の保護、古紙(新聞、雑誌、段ボール)のリサイクル、生態系保全などの環境への取り組みのほか、フレックスタイム制の活用、休日出勤の完全振替化、8割以上の有給取得推進、65歳定年制など働き方への取り組みを行っています。

三菱電機ビルソリューションズ株式会社

施工管理(機械器具設置)「監理技術者(機械器具設置)」<正社員_千葉>

プラント施工管理

千葉支店/千葉県千葉市中央区富士見2-…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設の施工管理(機械器具設置)を担当していただきます。 ・現場調査 ・施工計画の作成 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・完了検査 ・引き渡し ・報告書作成 <詳細> ・担当施設はオフィスビル、商業施設、病院、大学、駅舎、公共施設などです。 ・請負形態は元請工事が中心です。 ・工事内容はリニューアル工事が中心です。 ・工事期間は3ヵ月~半年です。 ・担当設備は昇降機(エレベーター、エスカレーター)です。 ・担当地域は千葉県です。 ・残業時間は月平均40時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・技術者の勤続年数は平均17年です。 ・定着率は99%(事例:100名入社から1年後に1名退職)です。 ・有給休暇の取得率は約56%、代休の取得率は90%以上です。 ・離職率(入社1年以内)は1%以下です。 ・定年は60歳(再雇用65歳)です。 ・賞与は年2回(6月、12月)です。 ・休日出勤した場合は振替休日を取得いただきます。 ■ 企業特徴 【大手電機メーカーグループの総合ビルマネジメント会社】 三菱電機(大手電機メーカー)グループの総合ビルマネジメント会社です。昇降機やビルシステムの開発・製造のほか、大型施設(オフィスビル、複合施設、商業施設、大学、病院、駅舎、工場)の設備管理、運営管理、遠隔管理のほか、設備リニューアル工事に伴う施工管理やビル管理コンサルティングまで手掛けています。 【国内を代表する企業の保有施設を管理】 三菱電機グループの顧客ネットワークを基盤として事業展開しています。メーカー(自動車、機械、電気、化学、素材、食品)をはじめ、不動産デベロッパー、鉄道会社、金融会社、保険会社(生命、損害)、エネルギー会社(電力)の保有施設の豊富な管理実績をお持ちです。 【昇降機、空調機器の豊富な保守メンテナンス実績】 昇降機、空調機器の保守メンテナンス実績は業界トップです。東京タワーや横浜ランドマークタワーの大型施設をはじめ、国内の約25万台の昇降機の保守メンテナンス、国内の約42万台の空調設備や冷熱設備の保守メンテナンスの実績を誇ります。 【三菱電機グループで最大規模(売上高&社員数)の会社】 現在、同社は東京本社のほか、国内12支社、国内65支店、営業所200拠点、物流資材センター8拠点など、全国で280の拠点体制で事業展開しています。三菱電機グループ内の企業では最大規模の組織体制です。 【ビル管理市場の拡大・成長】 国内ビル管理市場の規模は4兆円(元請金額)を超えており、前年度比で年々増加しています。ビル管理事業の対象となる建物が増加している点のほか、既存施設の価値向上に向けた投資に伴う契約単価の上昇等を背景として市場が拡大しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード