GLIT

検索結果: 4,287(2161〜2180件を表示)

株式会社フソウ

水処理プラントの施工管理(経験者募集)【元請け工事9割/年休125日/残業平均25H/東京都】

プラント施工管理

東京都中央区

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【経験者向け/元請け工事9割/残業25H/年休125日/創業70年以上】 ■業務概要 主に上下水処理施設の施工管理を担当していただきます。 現場代理人または監理技術者として、プロジェクトの円滑な進行と品質の確保を行います。 ※水処理施設の施工管理というと、管工事をイメージされる方が多いですが、実際はモーターやポンプ、計装機器の機械設置工事がメインとなります。 ・工程管理:工事全体の進捗を監視し、計画通りに進めるための調整 ・品質管理:施工品質の確保、技術的な検討と品質向上策の提案 ・安全管理:現場の安全対策の立案・実施、作業員の安全教育・指導 ・予算管理:コストの予測・管理、予算内での工事進行 ・調整業務:他の工事担当者、発注者との打ち合わせ・調整・報告業務:定期的な進捗報告書の作成や関係者への報告 ■対象物件 ・主な対象物件:官公庁関連の水処理プラントを中心とした上下水道施設 ・可能性のある対象物件:受注状況に応じて、一般建築物の給排水・衛生設備工事(香川で行われる部隊による)にも携わる可能性がありますが、基本的には水処理プラントが中心です。 ※平均残業25時間程度 ※現場への通勤に90分以上要する場合、社宅をご用意いたします。 例)一日の流れ 8:00-8:10  朝礼 8:10-8:20  作業打合せ・KY活動 8:20-8:30  始業前点検 8:30-12:00 安全巡視・書類作成等 12:00-13:00 昼休憩 13:00-13:15 翌日作業打合せ 13:15-17:00 現場巡視・書類作成等 ■元請案件9割以上 与えられる裁量権が大きく、自身主導で業務を進められます。プロジェクトにおいて分業制を取っておらず、工事全体に関われるため身につく経験値も高いです。 ■経験者でも丁寧にサポート ・公共工事や元請けとしての施工管理経験を活かし、土木・建築・電気・管・機械といった幅広い分野における総合的な施工管理スキルを発揮していただきます。 ・入社後は、現場管理や安全・品質・工程・原価管理などを通じて、同社の施工管理手法や各分野の特性を理解していただき、複合プロジェクトを統括するリーダーとしての役割を担っていただくことを期待しています。 ・将来的には、施工管理チームのマネジメントや若手育成、現場統括責任者としてのステップアップも視野に入れたキャリアパスをご用意しています。 ・前職で管理していた工事とは規模や進め方、注意すべき点などが異なるのは当然のこと。そのため、中途入社の方であっても、1人で仕事ができるようになるまで約2年は、スキルや経験に合わせたサポートを受けられる体制を設けています。

北陸電力株式会社

【富山】社内通信設備の工事・保守管理業務(ポテンシャル) ※第二新卒可

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、建築・施工・設備工事系その他

富山県富山市牛島町15-1 JR「富山…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 設備の設計、工事、保守などの管理を行います。 【職務詳細】 同社で保有している光ファイバ通信線路、マイクロ波無線装置や光伝送装置などの電力保安通信設備の設計、工事、保守などの管理業務をご担当頂きます。 ■同社の魅力 総合エネルギー事業の競争力強化に向けて、 発電部門では設備の安全・安定稼働や低コストと低炭素化の両立、 販売部門では総合エネルギーサービスや付加価値サービスの積極拡大、 送配電部門では電力・サービス品質や低廉な託送料金の維持により、 総合エネルギー事業の競争力強化と事業領域の拡大を目指しています。 ■労働環境: 総実労働時間の短縮を促すため、「総実労働時間」「休暇取得日数」等の目標を設定し、各職場で目標達成に取り組んでいます。同社ではICカード(勤務証)による出退社記録とパソコンの電源の入り切り記録を管理し、客観的なデータを基に労働時間を管理しています。

株式会社フソウ

水処理プラントの施工管理(経験者募集)【元請け工事9割/年休125日/残業平均25H/北海道】

プラント施工管理

北海道札幌市

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【経験者向け/元請け工事9割/残業25H/年休125日/創業70年以上】 ■業務概要 主に上下水処理施設の施工管理を担当していただきます。 現場代理人または監理技術者として、プロジェクトの円滑な進行と品質の確保を行います。 ※水処理施設の施工管理というと、管工事をイメージされる方が多いですが、実際はモーターやポンプ、計装機器の機械設置工事がメインとなります。 ・工程管理:工事全体の進捗を監視し、計画通りに進めるための調整 ・品質管理:施工品質の確保、技術的な検討と品質向上策の提案 ・安全管理:現場の安全対策の立案・実施、作業員の安全教育・指導 ・予算管理:コストの予測・管理、予算内での工事進行 ・調整業務:他の工事担当者、発注者との打ち合わせ・調整・報告業務:定期的な進捗報告書の作成や関係者への報告 ■対象物件 ・主な対象物件:官公庁関連の水処理プラントを中心とした上下水道施設 ・可能性のある対象物件:受注状況に応じて、一般建築物の給排水・衛生設備工事(香川で行われる部隊による)にも携わる可能性がありますが、基本的には水処理プラントが中心です。 ※平均残業25時間程度 ※現場への通勤に90分以上要する場合、社宅をご用意いたします。 例)一日の流れ 8:00-8:10  朝礼 8:10-8:20  作業打合せ・KY活動 8:20-8:30  始業前点検 8:30-12:00 安全巡視・書類作成等 12:00-13:00 昼休憩 13:00-13:15 翌日作業打合せ 13:15-17:00 現場巡視・書類作成等 ■元請案件9割以上 与えられる裁量権が大きく、自身主導で業務を進められます。プロジェクトにおいて分業制を取っておらず、工事全体に関われるため身につく経験値も高いです。 ■経験者でも丁寧にサポート ・公共工事や元請けとしての施工管理経験を活かし、土木・建築・電気・管・機械といった幅広い分野における総合的な施工管理スキルを発揮していただきます。 ・入社後は、現場管理や安全・品質・工程・原価管理などを通じて、同社の施工管理手法や各分野の特性を理解していただき、複合プロジェクトを統括するリーダーとしての役割を担っていただくことを期待しています。 ・将来的には、施工管理チームのマネジメントや若手育成、現場統括責任者としてのステップアップも視野に入れたキャリアパスをご用意しています。 ・前職で管理していた工事とは規模や進め方、注意すべき点などが異なるのは当然のこと。そのため、中途入社の方であっても、1人で仕事ができるようになるまで約2年は、スキルや経験に合わせたサポートを受けられる体制を設けています。

株式会社フソウハイドロパワーソリューションズ

水力発電における電気施工管理(現場代理人または代理人補佐)/年休126日/静岡県

プラント施工管理

静岡県富士宮市

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 ■水力発電施設の建設・改修における電気設備工事の施工管理業務を現場代理人または代理人補佐としてご担当いただきます。 ・主に水力発電施設の電気設備の除却作業、新設導入などの工事をお任せします。 【具体的内容】 ・現地施工管理  →主要なお客様は電力会社や自治体が中心で、元請けの立場となります。 ・水力発電設備 ・新設や更新や改修業務 ・施工規模:案件金額=1~10億円程度/施工期間=1~3年程度 ※案件によりますが、基本的には出張対応が主となります。籍のある東京オフィスまたは新横浜オフィスでの就業は多くありません。 ※緊急トラブル等を除き、休日対応や夜間対応はありません。 【入社直後にお任せする想定エリア】 静岡県内の現場 ※本籍は東京オフィスまたは新横浜オフィスとなりますが、全国の各プロジェクトへ長期出張いただきます。 ※入社後は静岡県内の現場をお任せしますが、次の現場も静岡県内とは限りません。 ※出張中は現場に通える地域にて会社が宿泊先を手配します(借り上げ社宅)。 ※年間24回の帰省手当が支給されます。 【強み】 水力発電用タービンの製品群が強み。 世界最先端の水力発電技術を持つイタリア「ZECO」社と資本業務提携しており、地域ごとの水量を最大限に発電へと転換する世界最高水準の高効率発電タービンの設計・製作を担っています。 また、計画地点のデータ(流量・落差等)をもとに、最も効率的な水車を選定し、顧客の要望に合った水車タービンをオーダーメイドで提供できる点も強みです。

東急建設株式会社

施工管理(オフィスビル/商業施設/生産施設/ハイクラス) ※年収700万円以上

建築施工管理、プラント施工管理

東京都 渋谷区(その他、プロジェクトに…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、オフィスビル、マンション、商業施設、生産施設等の建築施工管理業務を担当します。 【職務詳細】 建築工事における施工計画策定、現場での工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などを行います。 ★東急グループの一員でありながら、グループの案件にとどまることなく、私鉄各社、新幹線関連、教育施設、幅広く手掛けています。 ★大規模プロジェクトからリニューアル物件まで経験できます。 ★今後の展望:多摩田園都市開発や渋谷再開発など、地域に密着したまちづくり事業を全国地で展開します。また、同社が培った技術・ノウハウを活かし、東南/南アジア、グアムで事業を展開しています。 PPP/コンセッション事業への取り組みを拡大しています。 ★取り組み ・iPadによる作業効率化 →電子黒板、鉄筋の写真をネットワーク、報告書などの事務作業削減 ・ドローンによる安全性の確保と作業効率化 →測量業務 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

理研計器株式会社

【兵庫】電気施工管理 ※年間休日120日以上

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

兵庫県尼崎市長洲中通1-12-56 J…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電気施工管理として業務を行っていただきます。 【職務詳細】 同社ガス検知器・警報器製品の検知システム全体設計、工事業務における設計、施工管理業務をご担当してもらいます。 ガス検知の為には製品だけで無く、どこにどの製品を設置し、どう検知するかというシステムが重要となります。 上記の様な、案件ごとの製品設置の設計及び、プロジェクト管理が主な業務となります。 【製品】 人体・環境に対する安全管理の為の産業用ガス検知器であり、工場、船上などを始め多くの産業分野で取り入れられており、国内シェアは70%以上です。 産業用のガス検知器として世界トップクラスの性能と品質を誇り、今後は海外に向けてより積極的に販路を拡大していきます。 【働き方】 残業時間月平均20時間程度。社員の半分が勤続15年以上と、腰を据えて開発に取り組める環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

JFEエンジニアリング株式会社

【海外エネルギー関連プラントEPCプロジェクト遂行責任者】

プラント施工管理

神奈川県(転勤あり) 【就業場所変更の…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

当社エネルギー本部、海外事 業部 プロ ジェクト推進部に籍を置いて頂き、EPCプロジェクトのオンサイトでのプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト完了に向けて必要な実務対応をお任せ致します。 具体的には、 プロジェクト受注に向けた見積への対応から、受注後の施工計画、受注後の積算、ベンダー選定・対応、お金の管理も含めた現地でのコンストラクションマネジメントまで、オンサイトで必要な体制構築 及び 現場 運営をハンズオンで実行頂きます。 必要に応じて現地で事務所を開設し、 要なスタッフを海外で集め、チームを立ち上げるような、アドミ担当に近い業務も担当頂く可能性がございます。 担当頂くプロジェクトは10億円から200億円ほどの規模となり、プラントの種類は様々です。 ケミ カル 系プラントからエネルギー系(天然ガス処理など)プラント、 発電系(バイオマスなど)プラントまで、受注できたプロジェクトをその都度ご担当頂きます。 ※海外出張あり 職種の変更範囲:当社業務全般

株式会社ナカノフドー建設

【愛知】設備設計 ※年間休日120日以上

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

愛知県名古屋市中区丸の内三丁目20番3…

450万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、設備設計業務をお任せします。 【職務詳細】 設計・施工案件の空調換気設備、給排水衛生設備、電気設備の設計 【働き方】 同社には「意見のない者はいないと同じ」という言葉が有ります。 逆に言えば性別や年齢に関係なく、他人の意見に耳を傾け、 闊達に意見を交わす社風です。 ---[おすすめポイント]---- ■年間休日125日!充実した福利厚生と働き易い社風! 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間20.6時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

中川企画建設株式会社

建築施工管理(新築/官公庁案件、ホテル、東北の復興案件、太陽 ※年収600万円以上

建築施工管理、プラント施工管理

東京都千代田区内幸町二丁目2番3号 日…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ビル・ホテル・工場・医療福祉施設等の新築工事から、リニューアル工事における建築現場まで、様々な建築工事の「施工管理業務」を行っていただきます。 【職務詳細】 工事スケジュールを遵守することは元より、設計部門が監修した図面どおりに正確に仕上がるよう、品質管理・安全管理を徹底した上で、現場作業が滞りなく進むための全体指揮・マネジメントを行います。 ■働き方について: 転勤は原則無く、長期出張に関しても少ないです。社内ではワークライフバランスへの理解も進んでおり、繁忙期後は長期休暇の取得を奨励するなど、働きやすい環境です。残業時間は30時間程度です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

五洋建設株式会社

【宮城】電気設備設計/機械設備設計 ※年収600万円以上

設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計

案件先によって異なる 案件先によって異…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 臨海部に強みのある同社で、様々な建築案件(新築)の意匠設計、もしくは、構造設計をお任せします。 【職務詳細】 同社は海上土木の会社と捉えられる方もいるかと思いますが、同社の特徴で既述のとおり、同社の1/3を担う建築部門の建築施工において、臨海部案件(物流倉庫)を強みにしつつ、新築の様々な案件を社会に提供しています。 これらの案件の企画~基本設計~実施設計~施工監理~引き渡し(社会提供)の流れのなかで、意匠/構造設計担当者や施工管理担当者との「協働」により、 電気設備設計、もしくは、機械設備設計の役割を果たしつつ、キャリアアップをしてください。 ◇様々な案件  ・重点分野:物流、医療福祉、住宅、環境  ・成長・有望分野:データセンター、商業施設、防衛関係  ・他:ホテル など 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

豊和開発株式会社

【大阪】意匠設計

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

大阪府 大阪市西区(立売堀1丁目9番1…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をご担当頂きます。 【職務詳細】 同社の意匠設計職は、営業チームが提案するボリュームプランの作成、行政調査等、成約に向けた設計業務から始まり、成約に至れば法令や条例を鑑みながら施主のイメージをプラン図、パース図等に表現し、打合せ時にそれらを織り交ぜながら全体の竣工イメージを固めていきます。 デザイン性や機能性を求められる機会が多く、設計技術者としての表現力・提案力が求められます。 基本構想・基本設計段階では、建築基準法及び関係法令に則って建物大枠を決めて行きます。実施設計段階では、基本設計で出来上がったイメージを、より具体的に、必要な仕上げや工事内容を指示するための図面を作成していきます。建設中においても、随時施主や協力業者(下請け)との打合せ、定例会合にも参加して頂きます。同社の設計業務は図面を描くだけではなく、建物が出来上がるまでの一連の流れ全てに関わって頂き、申請業務、基本設計、実施設計、設計監理まで一貫した業務に従事して頂きますので建築士として幅広い技術を身につけることが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ベステラ株式会社

解体施工管理【東証プライム上場/プラント解体のリーディング企業】東京

プラント施工管理

東京都江東区

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〇老朽化などにより解体が必要となった火力発電所のタービン、化学プラントなどの解体工事をご担当いただきます。 【業務内容】 ■現場監督業務/廃棄物処理又はスクラップ等の処分 ■工事の事前調査 ■施工計画作成  ■どんなやり方で解体するか打ち合わせ ■CADを使用し計画を立案(デスクワーク) ■プラント関係者と工事に関する打ち合わせ ■作業員や必要な資材を手配 ■現場の進み具合をチェック 【入社後の流れ】 ※ご経験に応じて入社後の流れは変動いたします。 〇最初の1~2週間は導入研修 先輩社員が一通りをレクチャー。解体工事ならではの知識や、官公庁とやりとりする書類についてなど、細かいところも学べます。 〇その後半年ほどはOJT 先輩の現場に補助として入り流れを習得。2~3年後には、ひとりで現場を取り仕切れるようになります。 【同社の解体工事業務の特徴】 ■働きやすさ ⇒2017年に上場したため勤怠管理も徹底しており、残業は平均30h程度。解体工事だと「資材発注がない」「建造中、後の品質管理やフォローがない」「作成書類が少ない」といった事情から、トラブルや事務作業が少なく、それが残業や休日出勤の少なさに繋がっています。  また、工期も1~3カ月ほどの短いものが多く、夜勤もありません。会社としても定年まで働いて頂ける環境を目指しており、所得補償保険など福利厚生も充実しています。 ※ご家庭の事情で働き方や出張範囲に相談がある場合は、それを踏まえて選考可能です。ぜひ積極的にご応募ください。 ■やりがい ⇒解体では区画ごとではなく、1つの工事を丸ごと請負うほか、解体工法に決まりはありません。そのため、事例を参考にしつつも、どのように工事を進めるか0から考えたり、自身の意見が反映されやすかったりと自由度の高さが特徴です。  また、大手プラントメーカーからの元受け工事が多く、対象建築物も大小/種類様々。脱炭素の要求が進む中で新たな解体工法を採用したりと突き詰めがいもあります。業績好調につき積極増員中のため、マネジメントのポストも目指していただきやすい環境です。 ■教育体制 ⇒OJT中心でノウハウをお伝えします。同社は中途社員が9割を占めており、気軽に質問等ができ、安心して学べる環境がございます。 【同社の手当の特徴】 <出張手当は年最大100万円> ⇒年に半年~1年程度出張した場合、約50~100万円の手当を支給。家庭の事情などで「出張が多いのは厳しい…」という方には出張の少ない働き方も対応しています。 <資格手当充実> ⇒1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士、技術士(建設)の資格をお持ちの方は、年間最大60万円の手当がございます。 業務上必要な資格であれば、取得のかかる受講料や講習料は、会社が全額負担します。

富士電機株式会社

発電設備のプロジェクトマネージャー(火力・地熱発電)【プライム上場大手重電メーカー/神奈川県川崎市/

プラント施工管理

神奈川県川崎市

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

神奈川県川崎市勤務にて火力・地熱プラントにおける発電設備のプロジェクトマネージャー業務を中心に担当いただきます。 ■発電プラント事業本部について: 地熱、水力、火力、原子力など様々な発電プラントにおいて高い技術力を誇る各種プラント設備と高度なプラントエンジニアリング力で、高効率かつ環境にやさしいクリーンエネルギーを世の中に供給、益々拡大する電力需要に高い技術力で応えています。

非公開

環境プラントの運営に関わる技術的な検討

プラント施工管理

横浜本社(神奈川県横浜市鶴見区末広町)

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■ごみ処理施設(焼却炉)の運営に関わる技術的なサポート。 【具体的には】 下記2つのいずれかの業務をお任せします。 1.運営に関わる各種開発業務 ・プラント運営の省力化、最適化を支援するリモートサービスの開発をはじめ、 運営の効率化に向けた開発案件をお任せします。 環境プラント運営に関わる開発案件を、多角的な視点から提案し、 創り出すことが出来るポジションです。 2.技術サポート業務 ・運転不具合時における技術的サポートから、 焼却後の売電量の最適化支援に至るまで、 ごみ処理施設の運営に関わる全ての技術的サポートをお任せします。 環境プラントを円滑に機能させるための知見を蓄積し、 磨き上げることが出来るポジションです。

エムイーシーテクノ株式会社

【茨城】プラントの建築工事 ※年間休日120日以上

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他

茨城県牛久市東猯穴町1000番地 JR…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 三菱ケミカル社筑波工場のプラントの建築メンテナンス工事をご担当いただきます。 ※工事の種類としてはメンテナンス工事がメインです。 ※実際のメンテナンス業務は社内の専任スタッフもしくは協力会社が行います。 【職務詳細】 施工管理にいたる総合的なコンサルティング活動に携わっていただきます。 具体的には、下記業務をお任せ致します。 ・化学プラント等、様々な分野の建築工事 ・客先との工事計画の立案折衝、見積積算、外注先管理、納期管理、現場の進捗管理(工程・品質・安全) ■教育研修 社内に技術研修センターがあるなど、万全の教育体制が整っています。講習費用や試験料の会社負担はもちろん取得による祝儀もあり、全社員が成長出来る環境が整っています。 関東事業所は2名(60代、40代)が在籍しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ナカノフドー建設

設備設計※経験者 ※転勤なし

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都 千代田区五番町4-7 五番町ナ…

450万円〜550万円

雇用形態

正社員

★おすすめポイント★ ==================== ・平均勤続年数17.5年 ・平均有給取得率11.8日・希望外の転勤なし ・65歳定年(役職定年なし)再雇用:70歳まで ・年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。資格支援制度もあり、社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。 ==================== 【職務概要】 工場、物流施設、商業施設、マンション等の設備設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■業務内容:基本的には外注した図面を、法規上問題ないか確認していただきます。 ■担当案件:工場、物流施設、商業施設がメインで、マンション等もご担当いただく場合があります。(S造・RC造がメインです) ■案件規模:5,000~10,000平方メートルが中心となります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社雄電社

電気設備施工管理※経験者 ※年収600万円以上

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

東京都 品川区 旗の台2丁目8-21 …

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電気設備総合エンジニアリング企業である同社にて、超高層マンション・大型施設等の電気設備工事の施工管理をお任せします。 【職務詳細】 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・施主様と建築工事の仕様や工程などの打合わせ ・協力業者の選定や連絡 ・資材の発注 ・現場でスムーズに作業を進めるため、工事前の資材確認/図面の確認/安全面の段取りなど ※工事作業は協力会社へ依頼 【案件期間】短期1年~長期3年 【エリア】首都圏(宿泊を伴う出張無) 【入社後】 ・スキルや経験に応じて個別対応で研修を実施します。 ・現場では先輩社員よりOJTでしっかりと指導していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

味の素エンジニアリング株式会社

機械設備エンジニア(管理職/工場常駐)【味の素グループ企業/年間休日は125日/佐賀県佐賀市】

プラント施工管理

佐賀県佐賀市

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

佐賀県佐賀市の自社工場にて、プレイングマネージャとしてメンバーの管理をしながら業務を行っていただきます。 ■具体的には 味の素グループ会社工場に常駐し、生産設備、研究設備、ユーティリティ機械の改修・改造、新設におけるエンジニアリング業務(計画、設計、機器調達、工事施工管理、試運転(保守メンテナンスを含む)をご担当いただきます。 ■顧客の要望(装置更新、自動化、合理化等)のとりまとめ ■調査、企画、生産性向上、合理化改善提案 ■計画、設計および調達業務 ■工事案件の品質、予算、工程管理等の施工管理 ■保全計画の企画、立案と提案、補修対応など ■同社の事業について 同社は味の素グループに属しており、主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、確かな実績と信頼を誇っております。 本事業を通じ、食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化、多様化などに起因する様々な課題を、 製造工程、適用技術、生産管理の面から客観的に評価し、さらに製造工程での作業ニーズへの対応も加味した最適な設計を作り出しております。 希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響低減など、さまざまな視点から提案。 プラント建設に関する製造設備の機械、化工設計、機器調達、工事施工管理から試運転引渡し、アフターフォローまで一貫した技術には厚い信頼が寄せられております。 ■その他 原則OJT研修(社員がメンターとしてサポート)となりますが、味の素グループで行われるe-learningの研修を随時受講して頂きます。 また、希望者には外部研修として”グロービズ学び放題”を設けております。 最近ではBIM、点群データ等のデジタルICT技術を駆使し、ライフサイクルを通したサービス提供に挑戦しています。

株式会社MACオフィス

オフィス設計職 ※フレックスタイム制あり

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都港区赤坂1-11-44 赤坂イン…

550万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 オフィス設計業務をお任せします。 ※対象は500坪超のオフィス全般です。 【職務詳細】 ■基本計画 ・プレゼン資料作成、ロケーション分析、コンセプト策定 ・リノベーションプラン作成、マテリアル選定、CGパース作成指示、プレゼン実施 ■設計図書のとりまとめ ・内装仕上げ表、各種図面(平面・展開・天井伏・仕上区分・詳細図・造作家具図) ・照明計画、天井制気口計画図、電源・弱電図、サイン・グラフィック、什器・備品選定 【ポジションのミッション】 今の時代に求められる機能やデザインを理解し、付加価値を高める働く環境のデザインを組織的にソリューション提供していただきます ・働く環境やインテリアの専門知識を有し、顧客へのソリューション提供やチームや部下への情報提供・育成 ・顧客の課題や要望をヒアリングして整理する能力を有し、隠れた要望に至るまで課題解決を図ることができる ・チームや組織運営をしながら質の高いデザイン・サービスをつくる ・成果物の品質に関してクオリティ管理ができる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

メタウォーター株式会社

プロジェクトマネージャー(ウォーターPPP)【働きやすい環境/福利厚生充実/東京】

プラント施工管理

東京都千代田区

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

ウォーターPPPのプロジェクトマネジメントに伴う以下の業務を担当いただきます。 ・上下水道に関する公共側の課題解決に関しての企画立案 ・予算や人員の調整 ・各種管理業務(スケジュール、コスト、リスク) ・ステークホルダーとのコミュニケーション、合意形成 【やりがい】 ・W-PPPの先駆的事例に取り組むことで、上下水道のPPP事業を通じた、社会貢献度が高い業務に従事頂きます。 また、キャリアアッププランとしては、その経験を生かした他の官民連携事業へのマネジメント業務に従事頂くことを想定しており、広く上下水道分野における有識者としてご活躍頂くことを想定しています。 ■同社で活躍する転職者の出身業界・職種 ・コンサルタント(上下水、廃棄物、建設、シンクタンク、監査法人等) ・プラントメーカー(機械、電気、エネルギー、鉄鋼、化学等) ・上下水道事業における運営管理、維持管理(リーダー職以上) ・官公庁、地方自治体職員 等 【中途入社者の声】 水業界で機械・土木に関わることができ、将来性に魅力を感じ入社しました。 部門ごとの役割がはっきりしており、現場施工監理に集中して働くことができます。 責任のある仕事ですが、前職と比べて残業時間は大幅に減り、土日の大半は休みのため、ワークライフバランスを求めている方にも大変働きやすい環境だと思います。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード