希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 5,088件(861〜880件を表示)
株式会社ティービーアイ
施工管理(防犯カメラ)【AI×監視カメラの最新システム】
プラント施工管理
東京都 江東区東陽3-7-13LUCI…
650万円〜900万円
正社員
「施工管理(防犯カメラ)【AI×監視カメラの最新システム!】」のポジションの求人です 【職務内容】 防犯カメラの設置に関し、施主やゼネコン業者と打ち合わせ・設計、施工図の作成、施工管理まで行っていただきます。 設置先はオフィスビル、学校、公共道路、工場、船の上など様々。その目的によって設置箇所も異なります。 「不審者の監視」が目的なら出入り口に、「異物混入防止」が目的なら工場ラインの手元に、と目的に合わせて設置場所を営業と共に検討、協力会社に安全作業の指示、正確に設置するまでがあなたの役目です。 【キャリアパス】 入社後、まずは知識や現場での動き方を身につけるため、社内の勉強会やOJTで学んでいただきます。入社後4ヶ月くらいから現場配属のイメージです。 【魅力】 ・事業拡大により中途採用者が9割以上を占めているが、定着率が非常に高い ・業界水準より高い報酬と充実した福利厚生があり、安定して仕事に打ち込める ・資格取得支援制度があり、スキルアップを図ることができる 【募集背景】 業容拡大のための組織力強化 【企業の魅力】 セキュリティ製品市場はホームセキュリティはもとより、商業施設や大きな施設での警備業務自動化に伴って今後も需要拡大が見込まれます。 その他、セキュリティカメラのAI分析を用いた、マーケティング活動への応用等、省人化だけにとどまらないニーズも拡大している市場です 同社は、アナログカメラの国内シェアNo,1と高いシェアを誇る一方、今後はAIカメラや各種セキュリティ製品を組み合わせたソリューションを提供することで売り上げの拡大を図っていきたいと考えております。 また、メーカー商社機能を生かしたトータルサービス(ニーズ掘り起こしから自社ソリューションを組み合わせた顧客提案、製品の施工から保守まで一貫して請け負う)を大きな強みとしており、製品を納入をゴールではなく新しいニーズ獲得のスタートとして捉えることで、顧客ニーズに合わせたより良い製品の設計-提案-納入のサイクルを大切にしております。
非公開
1級土木施工管理技士
プラント施工管理
東京都
600万円〜900万円
正社員
■水処理プラント、焼却プラントにおける土木工事および機械工事の施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・水処理プラントの機械設備工事や土木工事(沈殿槽、濾過槽などのコンクリート構造物・基礎工事・造成工事)を主に担当していただきます。 ・工程・品質・安全管理を担当頂き、予算管理は本社部隊が行います。業者選定などのわずらわしさから開放される事も有り、同社の平均時間外労働は25時間/月になります。 ・工期は3ヶ月~6ヶ月程のものが中心となります。出張エリアは首都圏を中心にご対応いただく可能性が高いですが、他エリアについても対応していただきます。 ・出張手当などの他に、累積の宿泊数に応じて長期出張手当も付与されます。 ※日当・宿泊費(1万円/日)は実費ではなく、定額支給です。同社の施工管理者の中には、ご自身でアパートなどを月単位で借りることで、手元に残る金額を多くする工夫をしている方もいらっしゃいます。
国内最大級の処理プラントを保有する廃棄物リサイクル業者
監理技術者(機械器具設置)
プラント施工管理
兵庫県
600万円〜800万円
正社員
■主に官公庁発注の清掃施設(焼却炉・各種設備等)・リサイクルセンターの建設に伴う機械器具設置工事の施工管理を担当して頂きます。 【具体的には】 ■元請け、または1次下請けでの廃棄物処理施設の新設もしくは改修工事の施工管理を担当して頂きます。 ■プラント:ゴミ焼却場 ■実績:近江八幡市一般廃棄物処理施設(JV) ■勤務時間:現場代理人の場合、8:00~17:00の勤務 ■安全管理、工程管理、品質管理、予算管理を担当して頂きます。 ■担当エリア:関西圏 ■工期:新設工事を受注した場合:数ヶ月~1年(案件規模数十億のものも受注しております) ■改修工事などの案件:1~31日程度(すでにDBO方式で受注している施設の改修工事となります)
非公開
コストマネージャー/コストエンジニア
プラント施工管理
神奈川県
600万円〜1200万円
正社員
■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■インフラ/ファシリティー系プラントの受注前の応札金額を決定する見積積算業務/受注後の予算管理業務を担当していただきます。
非公開
陸上風力発電所の新規開発、運営における電気系技術業務
プラント施工管理
愛知県
600万円〜1200万円
正社員
■陸上風力発電所の新規開発に伴う調査・設計、建設管理および運営管理に関する電気系技術業務をご担当いただきます。 【具体的には】 発電所の新規開発に伴う下記業務を実施 ・開発基本計画の策定 ・各種調査の実施 ・設備設計、施工計画の策定 ・建設管理の実施 ・運転、保守計画の策定 ・運営管理の実施 【仕事の魅力】 ・国内で関心の高い風力発電の開発に携わることができます。 ・陸上風力の新規開発、運営を通して再生可能エネルギーの拡大に貢献できます。 ・陸上風力の新規開発における投資評価、投資計画に携わることができます。 ・運開済発電所の事業計画、資金管理に携わることができます。 ・開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。 ・多数の企業と連携して開発を進めていくため、幅広い業界において人脈を広げることができます。
再エネ、省エネ事業に強みのあるエンジニアリング会社
設備施工管理
プラント施工管理
福岡県
600万円〜1000万円
正社員
■製造工場を中心とした工場の省エネ化に関する設備施工管理業務や、再生可能エネルギーに関する施工管理業務を行っていただきます。 【具体的には】 (1)関連子会社や地方自治体の発注者代行といった形で、バイオマス発電所や太陽光発電所の施工管理業務 (2)製造工場等における、省エネ設備の改修・製品据え付けの施工管理業務など
東証プライム上場の準大手ゼネコン系列の不動産事業会社
マンション開発の事業推進
プラント施工管理
東京都
600万円〜900万円
正社員
■同社が開発する分譲・賃貸マンションの用地取得後から事業完了までの開発事業におけるプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・事業スケジュールおよび事業収支の策定・管理 ・下請け業者の選定、折衝業務 ・商品企画および各種図面チェック ※品質管理まで担当していただく可能性があります。
自然電力株式会社
太陽光新規開発(事業開発マネージャー)
プラント施工管理
東京都
1000万円〜
正社員
■自然エネルギー100%の世界を目指す自然電力の仲間と共に、日本国内の再生可能エネルギーの発電所を増やしていく仕事です。 ・カーボンニュートラルに向けた国内再エネ電源積み上げのため、特にCorporate PPA及びVPP向けの新規電源のパイプライン組成を戦略づくりから現場までリードいただくポジションとなります。 太陽光や風力の電源開発を中心としつつ、脱炭素のマーケットを捉えながら新規の事業開発を担っていける人材を募集しています。 ・自社での土地の調達から開発を行う場合に加えて、開発パートナーシップによる電源拡大にも携わっていただきます。 ■具体的には ・新規の特高太陽光のソーシング戦略策定 ・同事業のソーシング(全国の適地の情報の収集、初期プランニング) ・初期開発(オリジネーション)のリード(行政等の許認可取得、地元の合意形成) ・電源拡大のためのパートナーシップの構築、開発パートナーのマネジメント ※契約社員の可能性あり(2年契約・継続可)(5年間以上在籍した社員は無期契約に切り替え可)
東証プライム上場、防災システム最大手企業
消防設備の施工管理(一般建造物)
プラント施工管理
岡山県
600万円〜900万円
正社員
■新築案件に係る防災設備の納入・設置など消防設備の施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・火災報知器やセンサー等の火災報知設備やスプリンクラーの取り付けに伴う設備施工管理を担当していただきます。 ・案件:商業施設、オフィスビル、病院、学校等 ・案件規模:数千万円~1億円程度 ・エリア:岡山支社管轄のエリア内を担当していただきます。 【残業時間について】 残業時間は平均約30時間/月 ※残業代は全額支給されます。繁忙期は上記を上回ることもあります。 ※消防業界は設備点検が法律で厳しく管理されているため忙しいイメージがございますが、 同社制度の改善や同社社員および協力会社を増やすことによって就業環境の改善に努めています。 (実際に以前に比べて10~20時間程度改善されています。) 【競合優位性】 同社は一般建築物の消防設備で高いシェアを有するほか、特殊物件(神社・仏閣などの文化財案件)でも高いシェアを有する、業界大手の企業です。 建築物によって必要な装置が違いますが、同社にはそれに対応できる製品力がある、業界のパイオニアとなっています。 【地域限定(転勤無し)...
東証プライム上場、防災システム最大手企業
消防設備の施工管理(一般建造物)
プラント施工管理
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
■新築案件に係る防災設備の納入・設置など消防設備の施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・火災報知器やセンサー等の火災報知設備やスプリンクラーの取り付けに伴う設備施工管理を担当していただきます。 ・案件:商業施設、オフィスビル、病院、学校等 ・案件規模:数千万円~1億円程度 ・エリア:横浜支社管轄のエリア内を担当していただきます。 【残業時間について】 残業時間は平均約30時間/月 ※残業代は全額支給されます。繁忙期は上記を上回ることもあります。 ※消防業界は設備点検が法律で厳しく管理されているため忙しいイメージがございますが、 同社制度の改善や同社社員および協力会社を増やすことによって就業環境の改善に努めています。 (実際に以前に比べて10~20時間程度改善されています。 【競合優位性】 同社は一般建築物の消防設備で高いシェアを有するほか、特殊物件(神社・仏閣などの文化財案件)でも高いシェアを有する、業界大手の企業です。 建築物によって必要な装置が違いますが、同社にはそれに対応できる製品力がある、業界のパイオニアとなっています。 【地域限定(転勤無し)の...
ステンレスタンク国内トップシェア企業
設備施工管理
プラント施工管理
茨城県
600万円〜700万円
正社員
■病院、学校、工場、港湾施設、発電所における圧力容器・オイルタンク・蓄熱槽等における管理・監督業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ■工事業者との工程打ち合わせや管理業務 ■納期管理、安全管理、施工管理全般 ■案件金額:数百万円~数千万円 ■施工期間:数週間~数ヶ月 ■新築:改修=2:8 ■民間案件中心 ■元請け・下請けの立場で担当して頂きます。 ■担当エリア:全国 ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
関西大手グループ系の電力供給事業会社
再生可能エネルギー発電所の開発・建設管理プロジェクト推進
プラント施工管理
大阪府
600万円〜900万円
正社員
■同社が新規に開発する風力・太陽光等の発電所について、計画立案、対外折衝、および設計・建設における監理業務、行政・地元対応等を推進していただきます。
JFEプラントエンジ
機械設備の施工管理(製鉄設備など)
プラント施工管理
広島県
600万円〜1000万円
正社員
■製鉄設備等の工事施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■現場代理人、監理技術者または主任技術者として施工計画、工程計画、下請業者選定・管理、現場管理、安全管理、品質管理、立会対応等 ■製鉄設備、化学機械等の建設工事・改造工事 ■製作及び工事における基本計画、現地工事の発注と管理(据付、解体)、性能・機能確認 ■月平均残業時間は30-40時間です。 ■出張:2-3回/年、2-3日/回 ※転勤は当面ありません。
大手金融会社が出資する再エネ事業会社
プロジェクト・ディレクター(バイオマス部門)
プラント施工管理
東京都
600万円〜1500万円
正社員
■同社にてプロジェクト・ディレクター(バイオマス部門)として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・バイオマス火力発電プロジェクトにおける、プロジェクト予算・スケジュール・品質・安全等の全体管理を行う ・バイオマス火力発電プロジェクトにおける全てのプロジェクト契約(EPC、運転保守、燃料調達、ジョイントベンチャー、ファイナンス等を含む)遂行を管理する ・ジョイントベンチャーの相手方やファイナンス提供者とのコミュニケーション及び関係構築及びその管理 ・バイオマス発電プロジェクトにおいて必要な許認可取得・維持、規制・基準等への適合を管理し、必要に応じ行政機関等への説明・報告を行う ・地元住民、協力会社、近隣企業等の全てのステークホルダーとのコミュニケーションを管理する ・運転保守業務請負業者による発電所の運転・保守計画の確認・調整、運転・保守業務の監督 ・週次および月次におけるプロジェクト進捗レポートをマネージングディレクターへ提出する ・バイオマス事業部門の組織に関する業務全般 ・バイオマス火力事業、及びその他インフラ事業全般の新規案件開発全般及びそのサポート 全般
株式会社フソウ
水処理プラントの施工管理
プラント施工管理
福岡県
650万円〜1000万円
正社員
■水処理施設工事を現場代理人兼監理技術者として担っていただきます。 【具体的には】 ・業務内容:工程・品質・安全管理・予算管理、他の工事担当・発注者との打ち合わせ 他 ・対象物件:官公庁を中心とした水処理プラント(受注があれば、一般建築物に携わって頂く可能性がありますが、一般建築物の給排水・衛生設備工事を行う部隊は香川のみの為、基本的には水処理プラントが中心となります。) ※水処理施設の施工管理というと、管工事をイメージされる方が多いですが、実際はモーターやポンプ、計装機器の機械設置工事がメインとなります。 ※実行予算を組む部署・購買の部署がありますので、施工管理担当にかかる負担は軽減されています。 ※現場は自宅から通える圏内に出来る限り配属しています。ご自宅から通えない現場に配属された際には、1日2,000円の出張手当が支給されます。 ~一日の流れ~ 8:00-8:10 朝礼 8:10-8:20 作業打合せ・KY活動 8:20-8:30 始業前点検 8:30-12:00 安全巡視・書類作成等 12:00-13:00 昼休憩 13:00-13:15...
日立グループの特約店に選ばれている総合設備エンジニアリング企業
設備施工管理
プラント施工管理
大阪府
600万円〜700万円
正社員
主にお客様の工場設備や公共設備に関連する配管、電気工事等の施工管理業務をご担当いただきます。 入社後は、ご自身の得意分野の施工管理から始めていただき、将来的にはご自身が経験していない新しい分野の施工管理をご担当いただきます。 基本的には、1人当たり1案件をお任せし、納期は1週間から数ヶ月程度です。担当エリアによっては出張が発生する場合があります。 【具体的には】 ・立場:元請け ・納期:1週間~数か月程度 ・出張:関西圏、1週間程度 ・携わる設備:除湿機設備工事、冷水設備工事、空調設備、太陽光発電設備、吸収式冷温水設備、冷蔵倉庫、圧縮機設備工事、空調衛生設備工事、機械設備工事、学校空調設備工事等 【活躍している方】 ・社内他部署(営業部門・保守メンテナンス部門等)、社外の関係者とうまくコミュニケーション・連携をとることができる方 【入社後】 ・先輩社員によるOJT教育の他、適宜研修や勉強会を行うなどのサポートがあります。
日揮グローバル株式会社
プロジェクトエンジニア
プラント施工管理
神奈川県、海外、中国、韓国、その他アジ…
600万円〜1200万円
正社員
■海外医薬EPC案件の案件開拓・計画・遂行・管理などのプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。
非公開
昇降機の施工管理
プラント施工管理
東京都
600万円〜800万円
正社員
■既存建築物の昇降機の新設・リニューアル工事の施工管理を担当していただきます。 【具体的には】 同社の主力事業は、昇降機を納入している顧客を中心に、マンション・オフィスビル・商業施設等の設備全般のリニューアル工事を受注しています。 顧客のニーズによっては新設工事の受注もあり、その担当をしていただく可能性もあります。(新設工事では下請け、リニューアル工事では元請け工事を多く受注しています) ・案件種類:マンションやオフィスビル等 ・製品:昇降機 ・案件エリア:関東地方がメインになります。 ※リニューアル工事などは、夜勤が発生する場合もあります。
水道機工株式会社
施工管理(水処理プラント)【東レグループ・WLB】
プラント施工管理
東京都 世田谷区桜丘5-48-16
700万円〜1000万円
正社員
「施工管理(水処理プラント)【東レグループ・WLB〇】」のポジションの求人です 【職務内容】 上下水施設の施工から水処理機器の製造販売まで水に関わる事業を行う同社で、 官公庁を中心とした浄水場、下水道施設を中心に水道施設などの施工管理をご担当頂きます。 (浄水場、下水道施設、ゴミ浸出水処理施設、汚泥再生施設などの建設工事の施工管理をお任せします。) 【働き方】 官公庁を中心とした浄水場や水再生センター、汚泥再生施設等等がほとんど。施工期間は平均1年程度で、大規模な施設になると2年以上にもなるため、納期は比較的余裕があり、また、発注作業や見積書作成、翌日の準備作業を分担しているため、月残業 20~30hとなっています。 【定年後の働き方について】 施工管理職の再雇用は70歳までとなっており、70歳までは期間の定め(1年更新など)無での契約をしております。 再雇用後の給与水準は、再雇用前給与の6割から10割の間で、それまでの実績評価によって決まる形となっており、ご評価次第ではあるものの、 実際に再雇用前とほぼ変わらない水準で働かれている方もいらっしゃいます。 ご経験を生かして安定した長期就労ができる環境が整っております。 【魅力】 ■創業から約100年にわたり、上下水道の設計施工を主軸に、確かな技術で安定した経営基盤を誇っています。日本の水道水の約5割に弊社の設備が使用されています。■東レグループとして安定した経営基盤があり、月残業30時間、直行直帰OK、一緒に働く人の顔が分かる、働きやすい環境となっております。日本の生活インフラに貢献できる醍醐味があります。
ENEOS株式会社
エネルギーマネジメントサービスの事業開発
プラント施工管理
東京都
600万円〜1200万円
正社員
■エネルギーマネジメントサービスの開発(電気事業における新規事業)業務を主にご担当いただきます。 ※入社後はENEOS Powerに出向いただきます。 【具体的には】 ・新規エネルギーマネジメントサービス事業の開発、事業化推進 ・VPPシステムを活用したEV、蓄電システムを用いた新規事業の開発、事業化推進 ・ENEOSVPPシステム、小型エネルギーシステムの構築、設計 【募集背景】 同社では、2040年長期ビジョン達成に向けて、エネルギー供給プラットフォームの構築を目標に掲げています。自社および他者リソースの最適制御に加え、顧客還元等の新規サービス展開を含めたエネルギーマネジメントサービスの事業展開を検討しており、これらを踏まえ、22年度以降、各種VPPシステム(ACおよびRAシステム)が順次運開し、今後は家庭用蓄電池やEV保有者向けに新サービスの構築に関する検討を進める予定です。