GLIT

検索結果: 3,300(221〜240件を表示)

株式会社エイト日本技術開発

【大阪】地質・地盤調査(防災分野)◆年休122日・完全土日祝休み/7時間勤務/リモート可【エージェントサービス求人】

測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

関西支社 住所:大阪府大阪市淀川区野中…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて各種構造物の土質・地質調査・解析、水文調査・解析、道路防災・土構造物点検などをお任せいたします。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■福利厚生について ・住宅補助・・・東京・大阪配属の方は独身寮があり格安でご利用いただけます。それ以外の地域配属の方についても自身が決めた物件を会社が契約し、月額家賃の補助・引っ越し費用も負担します。 ・資格支援・・・技術士資格の支援講座、各専門資格の手当支給、奨励金/費用負担など会社が成長を支援します ■当社の強み/魅力: ◇働き方の改善/リモート勤務もOK 年間休日122日・完全土日祝休み、残業平均は30時間程度ですが、法定8時間のところ1時間短い7時間にて所定労働時間を設定しているため、 働き方改善とスキルアップ両方を求める方に最適です。また、週2程度リモート勤務も可能です。(平均有給取得日数12.8日) ◇女性活躍/えるぼし認定企業 技術職・営業職多様なポジションで男女問わず活躍しています!男女ともに育休取得率(女性100%、男性63%)が高く、 長期でご活躍可能な環境です。 ◇役職定年なし・長期的な就業/キャリアアップが可能 E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 (年代別平均年収:20代/537万、30代/677万、40代/899万、50代/1004万、60代/1023万) 変更の範囲:当社業務全般

株式会社オオスミ

【神奈川】土壌調査 ※年間休日120日以上

リサーチ・分析、研究・設計・開発系その他

【関東】神奈川県 横浜市瀬谷区 東急田…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 土壌汚染調査及び浄化に関するコンサルティング業務をお任せします。 【職務詳細】 ・調査計画(調査内容・スケジュール・コストの策定) ・調査実施(現場立会い・指導) ・調査結果の分析・報告書作成 ・コンサルティング業務(浄化方法の検討・提案) ・土壌汚染に関するノウハウ集積  ・行政対応 【業務について】 入社後は先輩社員の現場調査に同行して業務を覚えていきます。短期間の調査から徐々に一人で担当をしていただきます。 顧客の要望により、分析項目が変わる為、作業が1日で完結するものもあれば、1週間程度かかるものあります。基本的には、1日1箇所、週5日間に渡り現場にまわります。

株式会社エイト日本技術開発

【島根/松江】橋梁設計/保全〜年休122日・完全土日祝休み/7時間勤務/リモート可〜【エージェントサービス求人】

測量・積算、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

松江支店 住所:島根県 松江市東朝日町…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて橋梁等に関する調査・計画・設計・維持管理に関しての業務に従事いただきます。また、橋梁新設、既設橋梁の架替・拡幅・撤去・更新・耐震補強などのプロジェクトも遂行いただきます。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般

株式会社パスコ

【目黒】河川における調査・設計・計画〜世界最高水準の空間活用技術〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:東京都目黒区下目黒1-7-…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜国家プロジェクトの一翼を担う世界トップレベルの空間情報カンパニー/企業内大学「PASCO大学」等充実の育成体制/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤〜 ■業務内容: 河川調査、計画、設計、津波・高潮・河川の浸水想定等各種シミュレーション、及びリモートセンシング技術、AI、UAV、GISを活用したコンサルティングを提供します。当社は調査から設計まで幅広く行っていることが特徴で、衛星・レーザー・3次元・AI・ドローンなどを活用している点が強みです。 ■具体的な事例: <河川の維持管理のための点検・調査> 同社では計測技術を用いた河川管理実務の効率化・高度化に直結する取り組みを進めており、可視領域(ALB、MMS、UAV等)および、不可視領域(地中レーダ、物理探査、比抵抗探査等)の両面から河川管理施設の健全度評価を行います。 ■残業時間に関して: 残業時間は時期により変動しますが、平均で月30時間程度です。 また、入社後業務が馴染んできたら在宅勤務も可能で、メンバーによっては週1~2回の利用やフルリモートで働いている方もいらっしゃいます。 ■同社について: 【世界最高水準の空間活用技術】 宇宙から地上(水中)まで最新の機材を活用して空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 ※活用事例:自動車の自動運転を実現させるためにも同社は大きく貢献しております。同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託するなど、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。 【世界117カ国に事業展開するグローバル企業】 同社は、日本を含めアメリカ、ヨーロッパ、東南アジアなど世界117カ国に展開しております。世界には、まだまだ国家の発展に欠かせない精巧な地図を持たない国がたくさんあり、防災や農業・林業計画、インフラ整備などのベースとなる国土基本図を作成しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社松岡

【東京駅】法人営業※養殖魚の販路拡大(ブリ・マグロ)/平均残業10時間/長期就業を叶える社員多数在籍【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、公務員

東京八重洲オフィス 住所:東京都中央区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇「商社×メーカー×物流」の三位一体で売上拡大中/堅固な事業基盤/商品企画にも積極的に挑戦/土日祝休み/残業月10H/家族・地域手当も支給◇◆ ■POINT 【右肩上りの売上高】昨年までの7年程で売上高は140%越えの成長を続け、コロナ渦でも順調に売り上げを拡大しています。 【遅くとも18時には帰宅】残業は平均10H/月で、有給取得平均は11.4日、土日祝休みや家族手当の支給もあり、就業しやすい環境です。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社グループ会社(サンライズファーム)の自社養殖魚であるブリ・マグロをニーズのあるお客様へ販売先の拡大と拡充を担って頂きます。 ターゲットとなるお客様は日本全国です。 募集背景としては、業務拡大にあたっての増員となります。 経験豊富な先輩社員と一緒に魅力を広めて頂きたいと思います。 ■商品特徴: サンライズファーム(松岡グループ会社)にて平成11年から四国南西部に位置する高知県大月町でブリ・クロマグロの養殖を行っています。 黒潮の支流が流入し、養殖に必要な水質環境の中で育てられたブリは「日の出ぶり」、クロマグロは「日の出まぐろ」のブランド名で販売しています。 松岡グループとして加工をしたクロマグロを今後海外へ輸出を拡大していこうと計画をしております。 保有尾数は最大でマグロ1万〜1万2000尾(約400トン)、ブリ40万尾(約2000トン)。 マグロは天然のヨコワを状態を見て買い付け、生餌を中心に与え大きく育てています。 養殖ブリは天然稚魚(モジャコ)を春先に池入れし、ビタミンを配合したオリジナルのEP餌料を与えることで血合いの色合いの色代わりの遅いおいしいブリに仕上げています。 ■事業の強み 【商社×メーカー×物流の3機能】原料輸入は商社機能、商品企画はメーカー機能、日本最大級の冷凍冷蔵倉庫を各地に配置し、コスト管理や納期調整が営業の大きな強みです。 【挑戦をフォローする組織体制】若手、ベテラン関係なく挑戦を奨励し、商品企画の際は全員でアイデアを出します。売れ行きが不振でも、全支店で販売をカバーしております。 変更の範囲:会社の定める業務

帝人エコ・サイエンス株式会社

【大阪】土壌調査担当 ※年間休日120日以上

研究・設計・開発系その他

大阪府茨木市南目垣1丁目4番1号 阪急…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、土壌汚染調査一式をお任せします。 分析を中心とし、地歴から、現場作業、報告書まで、一気通貫で対応しています。 主に官庁、民間の業務を受注しています。 【職務詳細】 ■地歴調査 ■土壌ガス調査 ■表層土壌調査、ボーリング調査 ■対策工事の施工管理 ■客先折衝、下請け手配調整、帳票整理、計画書作成、報告書作成 など 【備考】 ■土壌汚染調査は全国対応です。 ■土壌汚染調査の客先はゼネコン、コンサル、不動産系などが多く、  その売り上げの8割は民間です。 ■大きく分けて地歴を担当するグループと、案件を担当するグループ  に分かれます。 ■土壌環境部組織: ・東京17名(土壌企画課、土壌調査一課) ・大阪4名(土壌調査二課) ・出向2名

興亜開発株式会社

地質コンサルタント ※転勤なし

建設コンサルタント、研究・設計・開発系その他

東京都江東区新大橋1丁目8-2 都営新…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 土質・地質調査等のコンサルティング業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ■顧客との打合せ ■調査内容の施工計画 ■予算・スケジュールの決定 ■調査の実施 ■レポート作成 ■ソリューションの提案 【特徴】 顧客が多いのが特徴で、100社以上との付き合いがあります。 案件の割合は「民間:官公庁=8:2」です。 数十万円~一千万以上の案件を担当します。 1プロジェクト約1か月~3か月で、チームで調査を担当します。 【入社後のイメージ】 入社後半年は、業務に慣れていただくため、先輩とチームでOJTでプロジェクトを担当します。 その後、一人で調査現場の管理を任せたりと徐々に裁量権を大きく任せていきます。

住友林業株式会社

経験を活かしてお客様に寄り添った建物づくりができる【設計職】

設計(建築・土木)、研究・設計・開発系その他

【山形支店】 山形市馬見ヶ崎1‐22‐…

-

雇用形態

正社員

【自由設計のため同じ家は一つもありません!】お客様との契約に至るまでの設計から要望を設計に落とし込むまでの重要な二つの役割をお任せします。 ◆設計 基本設計から実施設計まで、お客様の夢を形にするための重要な二つのステップを担当します。お客様一人ひとりの声に耳を傾け、住友林業ならではの木質感を活かした心地よい暮らしをご提案。お客様の家づくりに対するご要望をゼロから形にする仕事は、設計の自由度が高い住友林業だからこそお客様からのご満足度も高く、やりがいのある仕事と言えます。 <基本設計> お客様との契約に至るまでの設計 理想を聞き取り、最適な住空間をご提案 <実施設計> 着工に向けての詳細な設計作業 お客様の要望を具体的な設計図に落とし込む 何度も新しいことにチャレンジができる! 当社は自由設計のため同じ建物は存在しません。 アパートや病院など特殊な案件もありますが、ほぼ違う設計をすることになります。 また、希望によっては集合住宅やお店なども手掛けることが可能なため、何年経っても新しいことに挑戦することができます! ぜひ経験を活かしてお客様に寄り添った設計をしていきましょう!

中国木材株式会社

【岐阜/長良川】山林管理担当〈未経験歓迎〉 ◆木材メーカー国内トップシェア◆残業20H/年休120日【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、公務員

中国木材株式会社 郡上事務所 住所:岐…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

◇年間売上1,000億円超の国内トップクラスの総合木材メーカー/自社林拡大に伴う増員募集/業績好調で昨年賞与支給実績7.3か月◇ ■採用背景: 自社製品の国産の割合を増やすために、自社林を増やそうという会社の流れがあり、事業拡大のための増員採用となります。 ■業務内容: 同社の山林管理担当として岐阜県の長良川工場にて下記業務をご担当頂きます。 ※半年くらいかけてOJTで丁寧に指導し、徐々にお任せしていきます。 ・計画に基づく自社林の施業と管理 ・施業コストの把握と採算管理 ・育林、伐採から再造林までの適正な循環の維持管理 ・施業委託先の選定・評価と管理 ・施業に伴う助成金の申請 ・森林GISによる自社林データの保存と活用 ・自社林資源の有効活用 ・山林の買収に係る業務 ・森林施業・育林技術、林業機械の調査研究 ・自社作業班の稼動に向けての取組み ■当ポジションのやりがい: 自分たちの手で山林を管理していくことによって、山が綺麗になる様子や、木々の成長していく様子を感じられます。 危険な現場作業は行わないため、程よく自然と関わることができるバランスの取れた仕事です。 ■組織構成: ・人数:2名 ・年齢構成:30代/1名 50代/1名 ■働き方:  ・月平均残業時間:20H ・夜勤:なし ・出張 ∟頻度:月0〜1回 ∟期間:2泊3日程度 ∟エリア:栃木県、三重県など ・転勤:当面無し ・年間休日数:120日 ■同社の特長: ・圧倒的な商品力:乾燥材「ドライビーム」は国内シェアナンバーワンであり、そのシェアは実に約80%。また全国で1年間に建築される木造在来軸組工法の住宅40万戸中、約3軒に1軒が中国木材の製品を使用しております。 他、異樹種集成材「ハイブリッドビーム」ですが構造用異樹種集成材としては初めてJAS認定を受けております。 ・充実した設備環境:竣工、稼動している鹿島工場ですが、世界最新鋭の設備を導入、またゼロエミッションを実現する最先端の工場です。その他大型工場による乾燥装置群、全ての生産拠点にバイオマスプラントを備えるなど、規模・性能・環境配慮ともにトップクラスの基準を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務

ダイキン工業 株式会社

【大阪】渉外・国際ルール形成戦略 | 環境製品普及による温暖化対策の推進●中央省庁経験・渉外経験歓迎【エージェントサービス求人】

経営企画、公務員

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■担当業務 低環境負荷製品の普及に向けた、国際ルール形成(国内含む)の戦略的な取組みや新興国を中心とした各国機関との連携等に取り組んでいただきます。 環境製品グループのメンバーまたはリーダーとして環境に関する渉外活動についての立案・推進を進めていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のやりがい ・グローバルで低環境負荷製品の普及に携わることで、地球規模での温暖化対策に貢献できる。 ・これまでの実績から、(国内含む)各国政府・公的機関・業界からの信頼が増し影響力を持つようになってきており、自らの行動による環境貢献が地球規模で実感できる。 ・国際ルール形成(国内含む)や新興国を中心とした各国機関との連携に直接携わることができる ■ダイキンの強み エネルギー問題や温暖化対策において空調機が果たす役割・インパクトは大きく、低環境負荷製品の普及のためのルール形成は国内外で活発になっています。 当社はグローバル空調No.1企業として国内外の政府・国際機関等からの期待は大きく、幅広いフィールで活躍することができます。 ■キャリアパス ・空調技術の専門性はなくとも、国内外でルール形成に関わり、自らのリーダーシップを発揮して目標達成に取組んでいただくことで、社内・外での評価に結実します。 ・実際にそのような社員がメンバーとして活躍しており、知識や経験を共有しながら、共に取組んでいくことで、ご自身としての成長とより高いポジションにも挑戦していただけます。 変更の範囲:本文参照

非公開

【学校運営事務】

公務員、団体職員

愛知県名古屋市

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■大学における学校運営事務業務をお任せします ・学校運営に関わる業務をご担当いただきます。 ※総務、会計、人事、学生生活支援、就職支援、教学支援、入試広報など

株式会社イシイ

【宮崎】ブロイラー施設管理※残業月平均5時間以内/週休2日制/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

店舗開発・マーチャンダイザー、公務員

西白鳥農場(23年10月以降 使用情報…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【残業月平均5時間/週休2日/年間休日108日/福利厚生充実〜】 1969年創業以来、肉用鶏の種鶏と孵卵の生産を中心に事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社はブロイラーひな導入のパイオニアとして、ブロイラーのひな生産・飼養受託・販売も行っております。 近年、後継者不足によりブロイラー農場の廃業が相次いでおります。当社では、そういった農場を従業員を含めて買収し、鶏舎をオートメーション化することで従業員が重労働をする必要がなくなるように取り組んでおります。 ■業務概要: ブロイラーひな導入のパイオニアの当社にてブロイラー(肉用鶏)の飼養管理全般をお任せします。 具体的には ■ブロイラー(肉用鶏)の飼養管理全般 └選別や鶏舎の清掃等 ■農場の管理 └西白鳥農場を拠点とし、数名の社員にて、  当社のいくつかの農場を巡回。  ※農場巡回には、社用車(MT)を使用します。 ■働くスタッフの管理 └各農場のシフト管理など ■入社後について 半日程度の研修を本社かWEBで受けていただきます。その後、配属になり、配属先での研修やOJTで業務を覚えていただきます。先輩社員が手厚くフォローするので、未経験の方でも安心して入社いただけます。 ■組織構成 69名(20代:9名、30代:5名、40代:9名、50代:15名、60代:20名) 幅広い年代の方が活躍いただけてます!女性の方も活躍中! ■評価制度:当社の評価制度では、社員一人一人が目標をもち、公正な評価・行動と成果に見合った評価を行うことを大切にしております。 そのため、コンピテンシー(プロセス評価)とMBO(数値評価)による評価制度を採用しており、結果ばかりではなく過程にも目を向けて、社員の評価を行っております。 ■働き方: ・週休:シフトによる週2日制です。※シフトの都合により、1日休みの週が発生する可能性があります。 ・転勤:当面の間なし(年に一回希望を取り、社員の方と相談をしながら決めております。) 変更の範囲:無

非公開

<東京・大阪> データセンターでの空調機器の試運転調整、保守業務

研究・設計・開発系その他

通常は自宅勤務/週1~2回オフィス勤務…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【メイン業務】 ・試運転調整(構築中の不具合対応含む) ・定期点検 ・故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む) ・技術指導(協力会社技術者育成等含む) ※空調機器の試運転調整から保守になります。ファシリティマネジメント等の業務は別のスタッフが担当。 【その他業務】 ・商材開発(海外メーカとの事業提携交渉等含む) ・事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む) ・技術営業(施主、建築設計事務所、ゼネコン設計部へのスペックイン営業中心) ・物流・納品・施工管理(貿易実務、現場搬入調整、施工監理でサブコンへの指導・アドバイス・現場施工状況確認等含む) 【この仕事の魅力】 ・グループの主要企業の一つとして、将来性、業務環境、福利厚生面などで安心して働いて頂けます。 ・急速に拡大を続ける新しい部署で、様々な業務を自立的に進めることができるベンチャー企業のような風土で、実力を伸ばして頂けます。 ・技術営業、設計や施工管理などの現場経験がいずれかひとつしかない方も、ご自身のご希望やキャリアプランに合わせて、徐々に業務内容を広げて頂くことができます。 ・国内で、非常に高いシェアを誇っており、通常の一般建築物と違い、価格競争に晒されるケースも少なく、スペックイン営業でも、比較的優位な立場として活躍が可能です。 ・世界的な大企業を始めとする多くの企業のデータセンターで、空調機器の提案・設置に従事することができ、達成感ややりがいを感じて頂けます。 ・海外の有力空調機器メーカから商材毎の独占販売権を獲得し、グローバルで業界最先端の技術に触れることで、空調機器のプロフェッショナルとしてキャリアアップを図ることができます。

株式会社TOWING

【東北/フルリモート】人工土壌の営業◆サステナブルな次世代農業◆特許を取得した独自の人工土壌【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、公務員

東北エリア 住所:岩手県 受動喫煙対策…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

≪「持続可能な超循環型農業を地球・宇宙双方で実現する」を目標に、2020年に設立した名古屋大学発のグリーン&アグリテックベンチャー企業≫≪シリーズA/累計総額約10億円調達済/独自特許取得済の人工土壌開発技術≫ ★働き方について ・年間休日125日 ・東北エリア(岩手、宮城、秋田、山形、福島、青森)への営業がメインとなり、それ以外はリモート勤務となります。 ・プラントがある岩手県がメイン拠点となります。岩手を中心に動き回っていただきたいので、東北エリアに居住できる方、お待ちしております。 ※住田町役場や岩手プラント周辺の地域企業などのパートナーとの協業も行っていきます ■職務内容: 東北エリアで人工土壌を導入をする生産法人の新規開拓、宙炭の導入、顧客フォローや営農指導などをお任せいたします。農家さんのニーズに沿って提案を行って頂きます。 ■具体的な業務: ・生産法人への栽培指導、営農指導 ・地方自治体、中小企業への事業開発、営業 ・市場調査、情報収集 ・クライアントのニーズヒアリング、提案 ・生産者へのプロモーション ・展示会対応 など ■やりがい: 世界的な農業課題の解決に貢献し、農家さんの喜びの声をやりがいに働ける営業職です。はじめは当社のプロダクトへの理解を深めていただきますが、日本全国に広がる、私たちのご契約農家さんの対応を含め、早い段階で広く裁量をお持ちいただき、お任せしたいと考えております。 ■当社について: 私たちは、「サステナブルな次世代農業を起点とする超循環社会の実現」をミッションに掲げ、2020年2月に設立された、グリーン&アグリ領域の名古屋大学発スタートアップです。 当社は、特許を取得した独自の土壌微生物の培養技術をコアとして、地域資源を炭に変換したバイオ炭に微生物を保持させた高機能バイオ炭の開発・販売を行っています。この製品を地球上のあらゆる農地に導入することで、グローバルな農業・環境問題の解決、持続可能な農業の実現に積極的に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イシイ

【大分】種鶏施設管理※残業月平均5時間以内/週休2日制/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

店舗開発・マーチャンダイザー、公務員

九州孵卵場/事務所(23年10月以降 …

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【残業月平均5時間/週休2日/年間休日108日/福利厚生充実〜】 1969年創業以来、肉用鶏の種鶏と孵卵の生産を中心に事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社はブロイラーひな導入のパイオニアとして、ブロイラーのひな生産・飼養受託・販売も行っております。 近年、後継者不足によりブロイラー農場の廃業が相次いでおります。当社では、そういった農場を従業員を含めて買収し、鶏舎をオートメーション化することで従業員が重労働をする必要がなくなるように取り組んでおります。 ■業務概要: ・種鶏農場施設の管理 ・働くスタッフのシフト管理 ・種鶏の飼育:集卵作業、選別、チップ捲き(床の管理)、鶏舎の清掃 等 ・飼育データの管理 ※種鶏とは: ブロイラー(肉用鶏)を生産するための鶏のことで、通常ブロイラーひなの親世代を種鶏、その親世代を原種鶏といいます。 当社の種鶏場では、種鶏と原種鶏を育てています。種鶏場は、北は青森県から南は鹿児島県まで全国に展開しており、異なる気候や飼養条件の中、夏場・冬場の管理方法について情報を共有し、より良い種鶏管理に努めています。 ■入社後について 半日程度の研修を本社かWEBで受けていただきます。その後、配属になり、配属先での研修やOJTで業務を覚えていただきます。先輩社員が手厚くフォローするので、未経験の方でも安心して入社いただけます。 ■組織構成 69名(20代:9名、30代:5名、40代:9名、50代:15名、60代:20名) 幅広い年代の方が活躍いただけてます!女性の方も活躍中! ■評価制度:当社の評価制度では、社員一人一人が目標をもち、公正な評価・行動と成果に見合った評価を行うことを大切にしております。 そのため、コンピテンシー(プロセス評価)とMBO(数値評価)による評価制度を採用しており、結果ばかりではなく過程にも目を向けて、社員の評価を行っております。 ■働き方: ・週休:シフトによる週2日制です。※シフトの都合により、1日休みの週が発生する可能性があります。 ・転勤:当面の間なし(年に一回希望を取り、社員の方と相談をしながら決めております。) 変更の範囲:無

株式会社 モーリコーポレーション

【システムキッチンの商品開発・広報】■クチーナGr ■VectorWorks ■残業代別途支給! ■渋谷区

インテリア・工業デザイン系その他、研究・設計・開発系その他

《 勤務地 》 本社:東京都渋谷区鉢山…

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

《 高級システムキッチンの商品開発・広報 》 ~システムキッチン業界のパイオニア!~ 人気の高いブランド「CUCINA」のグループ会社! 最良のデザインと最高品質にこだわったキッチンを手掛けております。 今回は開発部門にて「商品開発・広報」などお任せ致します! ■具体的な業務内容 ・商品開発  扉のデザインやキッチンの面材、キャビネットなどのデザイン  デザイン、コスト、安定供給の視点で進めて頂きます。 ・外部広報  カタログ製作・SNS(インスタグラム)・イベント企画 ・インナーブランディング  グループの社内報作成などを通じ、社内のモチベーション維持や情報共有 ※社内では「VectorWorks」を使用 ■扱うシステムキッチンに関して さまざまな素材・仕上げ・デザインの扉を手掛けております。 天然木をはじめとした表情豊かな木目扉、多彩なカラーバリエーションの単色扉、 意匠を凝らした框扉、アクセントとなる個性豊かな扉などお客様の要望に合わせて設計をしております。 ■部署構成 ・人数:7名 ⇒30代~40代の方がメインで、和気あいあいと業務を行っております〇

ニタコンサルタント株式会社

【徳島】地質・土質調査(徳島市) ※年間休日120日以上

研究・設計・開発系その他

徳島県徳島市川内町鈴江西38-2 JR…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 主に官公庁から受託した公共事業に関する地盤調査、調査ボーリング・原位置試験、室内試験、物理探査、災害現地調査等を担当していただきます。 【就業環境】 役職や先輩、後輩などの垣根は無く、一丸となって業務を行っています。 上司や先輩の手厚いフォローを受けながら、若手社員も熱心に働いています。定年後も嘱託社員として雇用延長可能です。一人一人のやる気を最大限に尊重しますので、重要ポストも変わらずお任せすることもあります。 ※70歳などの再雇用実績あり 【資格支援】 土木施工管理技士ほか、地質、技術士SSMなどの業務に関わりあるものを取得される際に、必要となる受験料や試験会場までの交通費を同社が負担します。

株式会社イシイ

【栃木】種鶏施設管理※残業月平均5時間以内/週休2日制/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

店舗開発・マーチャンダイザー、公務員

関東孵卵場 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【残業月平均5時間/週休2日/年間休日108日/福利厚生充実〜】 1969年創業以来、肉用鶏の種鶏と孵卵の生産を中心に事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社はブロイラーひな導入のパイオニアとして、ブロイラーのひな生産・飼養受託・販売も行っております。 近年、後継者不足によりブロイラー農場の廃業が相次いでおります。当社では、そういった農場を従業員を含めて買収し、鶏舎をオートメーション化することで従業員が重労働をする必要がなくなるように取り組んでおります。 ■業務概要: ・種鶏農場施設の管理 ・働くスタッフのシフト管理 ・種鶏の飼育:集卵作業、選別、チップ捲き(床の管理)、鶏舎の清掃 等 ・飼育データの管理 ※種鶏とは: ブロイラー(肉用鶏)を生産するための鶏のことで、通常ブロイラーひなの親世代を種鶏、その親世代を原種鶏といいます。 当社の種鶏場では、種鶏と原種鶏を育てています。種鶏場は、北は青森県から南は鹿児島県まで全国に展開しており、異なる気候や飼養条件の中、夏場・冬場の管理方法について情報を共有し、より良い種鶏管理に努めています。 ■入社後について 半日程度の研修を本社かWEBで受けていただきます。その後、配属になり、配属先での研修やOJTで業務を覚えていただきます。先輩社員が手厚くフォローするので、未経験の方でも安心して入社いただけます。 ■組織構成 69名(20代:9名、30代:5名、40代:9名、50代:15名、60代:20名) 幅広い年代の方が活躍いただけてます!女性の方も活躍中! ■評価制度:当社の評価制度では、社員一人一人が目標をもち、公正な評価・行動と成果に見合った評価を行うことを大切にしております。 そのため、コンピテンシー(プロセス評価)とMBO(数値評価)による評価制度を採用しており、結果ばかりではなく過程にも目を向けて、社員の評価を行っております。 ■働き方: ・週休:シフトによる週2日制です。※シフトの都合により、1日休みの週が発生する可能性があります。 ・転勤:当面の間なし(年に一回希望を取り、社員の方と相談をしながら決めております。) 変更の範囲:無

株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング

【岡山】地質調査担当者(ポテンシャル) ※第二新卒可

構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他

【岡山事務所】岡山県岡山市北区奉還町2…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 地盤・地下水等に関する調査・評価業務、地盤以外のコンクリート点検業務等を担当していただきます。 【職務詳細】 ・調査計画書立案/提案 ・協力会社の手配/現場管理/各種報告書の作成業務 など ※現場と内勤の業務割合は1:1 ※現場勤務の日は直行直帰 【入社後に関して】 1~2年間の大阪研修をします。 ベテランの方が多い大阪で研修をし、岡山で活躍をいただく予定です。 【教育制度・資格補助補足】 ・OJT教育 ・職種別研修 ・技術士資格取得支援制度 ・社内研究発表会 など

非公開

[東京・大阪] BIMマネージャー(コンストラクションマネジメント会社)

研究・設計・開発系その他

東京都文京区 大阪府大阪市

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

BIMマネージャーとして、顧客に対する建築プロジェクト内でのBIM活用の推進業務にあたって頂きます。 <業務詳細> BIMの企画・推進担当者として、以下業務をお任せいたします。 (1)BIMを使ったプロジェクトの企画、提案 (2)BIMプロジェクト推進方針策定   ・プロジェクト毎のチーム構成確認と修正   ・機材ソフト環境の構成確認と修正 (3)BIMプロジェクト推進の支援   ・推進方針の実現支援   ・技術的な追加支援 <メインミッション> このポジションのメインミッションは、同社コンストラクション・マネジメント会社にてどのようにBIMを活用するのかを企画立案して頂きます。 対顧客へのBIMの推進担当しての役割を担って頂きます。 ご自身のキャリアプランに応じてコンストラクション・マネジメント業務を行っていただくこともできます。 <仕事の進め方> クライアントのご要望や建物特性によってプロジェクトの進め方が変わるため、仕事は定型化されていません。 プロジェクトをクライアントとともにしっかりと遂行していくために、自ら積極的な提案を行いながら取り組んでいくことが可能です。 <仕事のやりがい> 世界トップクラスの設計事務所の一員ですが、私たちは設計ではなく、マネジメントを行っています。 クライアントに寄り添ってプロジェクトをデザインしていく仕事なので、入社一年目から企業の代表者と話す機会もあり、大きなやりがいと確かな成長をいち早く実感していただけます。 <誰もが知るインパクトのある仕事!> オフィスビルや商業施設、有名テーマパークなど、知名度の高いプロジェクトを数多く手がけてきました。 最近では官公庁の依頼によるプロジェクトや海外プロジェクトも増加しています。国内外問わず、今後もインパクトのあるプロジェクトが目白押しです。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード