GLIT

検索結果: 12,648(181〜200件を表示)

日鉄エンジニアリング

廃棄物発電施設における受注前計画

研究・設計・開発系その他

福岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■廃棄物発電施設における、技術営業・計画設計・見積作成業務をご担当頂きます

非公開

カーボンニュートラル・新規事業におけるプロセスエンジニア

研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜1400万円

雇用形態

正社員

■カーボンニュートラル案件を含む各プロジェクトにおける初期段階からのプロセス検討業務をご担当いただきます。

大手電鉄グループの準大手ゼネコン

研究開発職(建築環境)

特許技術者、研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■準大手ゼネコンの技術研究所にて「建築環境(建築外皮・建築設備・省エネなど)」分野の研究開発・工法開発・設計施工支援・学協会活動を担当していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:実案件プロジェクト企画段階における技術提案および実施設計・施工計画支援、ならびに 官公庁対応・訴訟対応などの業務を含みます。 また、専門領域・業務経歴を勘案し、研究開発チームへの参画および新規テーマの策定業務に従事していただくこともあります。 ■重点取組み分野:「建築物(オフィスビル・公共施設・ホール・マンション等)の省エネルギー施策」「断熱材」「換気システム」「効率的な熱交換」「建設時の省エネルギー」「中規模木造建築」「ZEB(net Zero Energy Building)」

独自の工法を開発する大阪老舗中堅ゼネコン

土木系研究職(機械系)

特許技術者、研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

土木関係の工法開発に関わって頂きます。

フジタ

設備研究(空調衛生)

特許技術者、研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■技術センターにて、設備(空調衛生)の研究を担当していただきます。 ※実際の開発テーマや取り組む内容は、書類選考後のカジュアル面談にて説明があります。 【技術センターについて】 同社の技術センターでは、建築現場での省人化・自動化、「高環境づくり」をめざし、先行研究・技術開発に取り組んでいます。 気流実験用空間と実験用熱源装置で構成され、室内環境および設備システムの評価を行う設備実験室などさまざまな施設があります。 【事例:蓄熱システム計画技術】 昼間の消費電力の抑制は社会的な要請となっており、その解決手段として注目されているのが蓄熱システムです。 夜間に冷凍機などの熱源機器を運転して温水・冷水・氷等を溜め、昼間に利用することで、昼間の空気調和などに必要な電力を削減することができます。 工場においては生産工程の冷却設備としても利用することができます。蓄熱材は水・氷・潜熱蓄熱材などが利用可能で、建物や運用の計画に応じて適切なシステムを検討後適用されます。

【広島市本社の企業。残業が少ない企業。業績安定の優良企業】大手グループ系の総合建設コンサルタント。

機械設備設計(上下水道プラント、水門、樋門、ダムなど)

研究・設計・開発系その他

広島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■河川流域施設における機械分野の設計業務(計画・基本設計)を担当頂きます。

非公開

1級建築士

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社でプラント設計者として、構造計算等の設計職を担当いただきます。 【具体的には】 ■担当案件:同社が取引を行うプラントの案件をメインに設計の担当いただきます。 ■業務幅:社内各担当者との打ち合わせ、構造設計、構造計算などの業務をご担当頂きます。 【設計機器・装置の例】 プラント建設:土木、建築を含めた工場建設(EMPC) 化学装置:省エネ型蒸留/蒸発装置、溶剤回収装置、培養装置、水熱反応装置、膜分置装置、晶折装置等 化学機器:蒸留塔、反応槽、熱交換器等 【魅力】 (1)地球温暖化防止の環境対策としてCO2の排出量が少なく、省エネに優れた最先端の製品を開発し、社会に提案しています。  蒸留・蒸発の省エネ技術においては、業界トップクラスの技術力を有しています。 (2)化学・石油、食品、医療機器、鉄鋼・金属、医薬、半導体など多種多様な業種に向けたプラントを手掛けています。

大林組

現場支援・技術開発(コンクリート構造物)

特許技術者、研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■コンクリート構造物調査診断技術者として下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・現場支援:主に土木部門の施工中の現場で、コンクリート構造物の劣化調査・点検を実施し、評価、補修方法の提案、資料作成を行います。 ・技術開発:コンクリート構造物の調査・補修に関する技術開発に関して、立案、計画、実験、評価、資料作成等の一連の業務を行います。研究所やメーカ等との連絡調整も行います。 ・企画・営業支援:官庁・民間発注業務受注のための技術面の支援、効果的な提案、資料作成を行います。営業先への技術プレゼンも実施しています。 ・東京本社を拠点に勤務いただきますが、業務により出張・滞在が発生します。

大手電機メーカーグループのプラントエンジニアリング会社

各種プラント設備における大型機器搬入計画・工事設計

研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■各種プラント設備における大型機器搬入計画・工事設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・原子力発電設備の大型機器搬入や据付計画(吊搬設計) ・吊搬用仮設治工具の設計 ・足場ほか工事用仮設設備の計画・設計 ※3Dをはじめとするデジタル技術習得による施工DXへの貢献も期待しています。 ※将来的には、管理職への任用も期待しています。 ■出張について:頻度・期間は担当業務や案件進捗状況等により異なりますが、国内原子力発電設備や国内産業プラント設備への短期・長期出張が発生します。

フジタ

土木技術研究/開発(岩盤/地質)

特許技術者、研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■技術センターにて、土木技術(岩盤・地質)の技術研究・技術開発を担当していただきます。 ※実際の開発テーマや取組み内容は、書類選考後のカジュアル面談にて説明があります。 【技術センターに関して】 技術センターでは建築現場での省人化・自動化や、「高環境づくり」をめざし、先行研究・技術開発に取り組んでいます。 事例)性能設計に対応した液状化地盤評価技術…地盤物性を適切に評価することにより、液状化を含めた地盤と構造物の地震時挙動を数値シミュレーションにより評価する技術です。液状化地盤評価技術では、地盤と構造物の地震時挙動や地盤の変形予測を行い、液状化を含めた地盤の地震時の概略検討から液状化対策検討までトータルな評価を行うことで、地盤と構造物の安全性を確保します。 事例)建設現場におけるBoston Dynamics社の四足歩行型ロボット「Spot(スポット)」活用に向けて、2018年6月に実証実験を開始しています。

フジタ

建築技術研究/開発(鋼構造/RC構法) 

特許技術者、研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概容:技術センターにて、鋼構造・RC構法の技術研究・技術開発をお任せいたします。 ※実際の開発テーマや取組み内容は、書類選考後のカジュアル面談にてご説明がございます。 <技術センターに関して> 技術センターでは建築現場での省人化・自動化や、「高環境づくり」をめざし、先行研究・技術開発に取り組んでいます。 事例)FRASH構法…柱を鉄筋コンクリート造、梁の鉄骨造の端部を鉄筋コンクリート造で巻いた、フジタの新しいハイブリッド構造で、中低層の事務所ビル・病院の建設に最適な構法です。鉄筋コンクリート造梁では不可能な柱のない大空間を、ハイブリッド梁を用いることで低コストで実現します。 事例)建設現場におけるBoston Dynamics社の四足歩行型ロボット「Spot(スポット)」の活用に向けて、2018年6月から実証実験を開始しています。

日揮

プロセスエンジニア(医薬)

研究・設計・開発系その他

神奈川県

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■主として医薬(原薬)プラントの生産設備、製薬用水設備、ユーティリティー設備における以下の業務を担当していただきます。 ※国内駐在:2-3年に1回程度、可能性あり。(期間は3か月-半年程度) ※国内出張:月に2回程度、可能性あり。(期間は日帰りもしくは1泊) 【具体的には】 ■プロセス設計業務全般 ■主として国内顧客への設備提案、調整業務 ■主として国内装置ベンダーへの引合い、コーディネーション ■社内各部門との情報調整 ■現場試運転、バリデーション業務

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

バイオマスガス化プラントのテスト・解析

特許技術者、研究・設計・開発系その他

埼玉県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■パイロットプラントレベルの木質バイオマスガス化反応器のテスト・解析業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・パイロットプラント運転によるテストおよび解析業務 ・燃料合成に適した合成ガス製造に関するテストおよび解析業務 ・上記テスト・解析後、実際のプラントレベルへの技術適用検討 ・プラントメーカーとの仕様すり合わせ 等 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じられる可能性があります。 【開発ツール】 ・ASPEN Plus

独自の工法を開発する大阪老舗中堅ゼネコン

土木系研究職(シールド、ケーソン、山留工事の工法開発)

特許技術者、研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

土木関係の工法開発に関わって頂きます。

JFEエンジニアリング

環境プラントにおけるプロセス設計

研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■国内・海外ごみ焼却施設に関する見積計画、基本設計・計算、技術提案書作成業務およびエンジニアリング業務にご対応いただきます。 <職務内容について> プロジェクトの入札のため、プロセス設計部門の技術者が中心となり、他部署(装置設計、プラント設計、制御、シビル)を巻き込みながら業務を推進していただきます。 会社の方針として年に4件程度の受注獲得を考えており、そのための入札準備業務等に従事していただきます。 ※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もあります。)

プラント建設等を行う大手企業傘下のエンジニアリング会社

プロセスエンジニア

研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■プロセスエンジニアとして、プラントの基本となるプロセス設計や、そのプロセスに応じた生産設備(機器や配管、計装類等)を選定する上での計算・設計、工事開始時には現場管理を担当していただきます。 【具体的には】 担当業務:化工計算や物質収支、単位操作などを用いたプロセスフロー計画・設計や機器類や配管、計装類などのデータシート・P&ID作成・随時更新、現地での施工管理、試運転などを担当していただきます。 担当案件:ご経験とご希望によって決定いたします。 石油・石油化学・エネルギー関連(SAF、CCS、アンモニア貯蔵・出荷設備、全固体電池向け固体電解質設備等)の案件/原薬、製剤、研究所等の案件があります。 案件期間は2~3年、案件規模は~200億円程度です。 【働き方】 ・本社(設計・調達業務等):定時で終業される方も多いです。/現場:平均残業月45~60時間程度、土曜日出勤月2回程度 ・転勤:基本的には出張対応のため、ほとんどございませんが、将来的に各事業所等へ転勤の可能性がございます。

日揮グローバル

SPPIDエンジニア

研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■プロセスエンジニアの知見をベースに以下の業務を担っていただきます。 【具体的には】 (1) 社内社外の各要求に沿ったSPPIDおよびAVEVE Drawingのセットアップ補助 (2) 品質管理(エラーチェックとCADオペレータへの指示など) (3) SPPID等のデータ活用へのアドバイス (4) CADオペレーターのスケジュール管理、配員計画 ※DB全体のセットアップや管理ではなく、プロセス設計業務に関連した業務になります。 ※海外出張:有り(年に1回程度、アジアを中心に1週間程度の海外出張を想定)

非公開

《管理職候補!》分譲マンションの設計監理 【東証プライム上場/資格不問/退職金制度あり】

構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他

各線「新宿駅」から徒歩7分 各線「新宿…

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社は住産業にあらゆる角度からアプローチすることができる総合不動産企業です。 用地取得から企画・開発、設計・監理、販売、コンサルティングまですべてのプロセスにおいて、迅速に対応できる自社一貫体制で、多様なニーズに応えます。 今回は当社が開発する分譲マンションの「設計監理業務」をお任せ致します。 将来的にはマネジメント業務にも携わって頂きます。 【 具体的な業務内容 】 ・設計事務所との打合せ ・集合住宅の設計から工事監理 ・工事費の精査、VECD案の検討、工事費の調整 ・販売資料のチェック、モデルルーム設置に伴うデザイナーとの調整、図面チェック、検査 ・ボリュームチェック、企画案の法令確認及びプラン調整 ※社内ではCADソフト「JW-CAD」を使用しております。 2つのチームに分けて業務を行い、1案件あたり2名で担当。 並行して2~3件程度、案件を担当します。 現場に行くのは月に数回程度になりますので、基本社内での業務がメイン 【 案件の詳細 】 建造物  :分譲マンション 躯体   :RC造 工期・規模:工期は20ヶ月前後案件が中心で規模は10階~14階建や稀に小規模マンション4階建程度があり 【 部署構成 】 人数  :6人(男性6名) 年齢幅 :60代(3名)、40代(1名)、30代(1名)、20代(1名) 最年少26歳~最年長65歳まで幅広い方が活躍中

株式会社 ケーナイン

【管理職候補】設計・監理職(木造・鉄骨造・RC造の住宅)◆建築士必須 ◆年収800万円以上 ◆上場企業GRで急成長中!

構造解析・意匠設計、研究・設計・開発系その他

東急田園都市線「三軒茶屋駅」徒歩2分 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

世田谷エリアを中心に戸建て、分譲から宅地開発・販売業務まで、土地の仕入れから設計施工までをワンストップで提供しています。 今回は設計・監理のマネジメント候補を募集いたします。 ■営業支援 設計の立場から物件購入・提案企画をサポート。ボリュームプランの検証、各敷地や予算条件に即してどのような物件を建設できるかアドバイスを行います。 ■設計業務 自社開発企画、注文住宅や土地の有効活用物件を手掛けるためコンセプトづくり〜コストを意識したデザイン性のある設計を行います(意匠、基本設計など) ブランディングのための商品企画についても参画いただきます。 ※実施設計・確認申請は主に外注しています ■施工監理 設計後、社内の現場監督と連携を図り監理業務を行います。 ■マネジメント業務 将来的に、設計部門のマネジメント、部下の育成指導もお任せします。 ■物件:木造・鉄骨造・RC造の住宅関連物件 ☆注文住宅(仲介会社からの紹介など)、分譲戸建(カスタムオーダーを含む)、収益アパート開発、分譲テラスハウス、マンションリノベーション、土地有効活用など。 ※現在はS造のテラスハウスや、アパートの案件が増えています。2~4階建て、数戸〜10数戸規模の住宅が中心です。 ■エリア:世田谷を中心に、城西・城南エリア、川崎など ■CAD:JWCAD ■組織構成:設計企画部7名(部長1名、係長1名、コーディネーター1名、設計4名) ■求人の魅力: 2024年に上場企業の子会社となり、将来性や安定感を担保できます。 デベロッパーには珍しく自社施工のための工事部門(現場監督)を備えています。 構造は問わず、木・S・RC造に携わる機会があるため、どんな方でも経験を活かせるチャンスがあります。 デベロッパーならではのスピード感で、幅広い案件の設計機会を提供し、得意分野以外でも知識や経験を増やすことができます。 ■働く環境: 社員一人一人への信頼が厚い為、裁量が大きく、柔軟に業務を進めることができます。 直行直帰も可能なため、勤務日時を縛らず効率の良いように働き方をカスタマイズすることも可能です。 また、社員を大事にする社風が根付いており、会社として社員の給与を上げ続けることに注力しています。

非公開

マンション開発の企画設計~品質管理

特許技術者、研究・設計・開発系その他

鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社開発新築分譲マンションを主として、再開発・マンション建替え事業など様々なプロジェクトの建築企画を担当していただきます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード