希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1経営・コンサルティング
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,755件(701〜720件を表示)
三井住友建設株式会社
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_愛媛>
建築施工管理
四国支店/愛媛県新居浜市磯浦町16-6
700万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 担当施設の施工管理(建築)を担当いただきます。 ・作業計画の作成 ・施工図の作成 ・協力会社の選定、マネジメント ・施工管理(工程、品質、安全、原価) ・竣工チェック ・報告書の作成 <詳細> ・担当施設は超高層マンション、医療福祉施設、商業施設、宿泊施設、生産施設、スポーツ施設、研究施設、教育施設、オフィスビル、物流施設、倉庫、文化施設です。 ・請負形態は元請工事です。 ・工事内容は新築工事が中心で、リニューアル工事(大規模改修工事)も一部ございます。 ・担当地域は愛媛県が中心です。 ※案件の受注状況によっては近隣県を担当いただく場合もございます。 ・残業時間は月平均25時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更は特にございません。 ・担当現場は居住地と希望を考慮の上で決定します。 ・賞与は年2回(7月、12月)です。 ・入社後の年収イメージは下記の通りです。 (事例1)700万円/40歳 (事例2)650万円/30歳 ・休日出勤が発生した場合は代休を取得いただくなど、4週8休を会社として徹底しております。 ・転勤は場合によってはございますが、希望を最大限考慮します。 ※ 自己申告制度(希望勤務地を年に1回申請)がございます。 ・平均勤続年数は21年です。 ・有給休暇の年平均取得日数は10日です。 ■ 企業特徴 【三井住友(旧財閥系)グループの準大手ゼネコン】 三井住友(旧財閥系)グループの準大手ゼネコンです。三井建設株式会社(オフィスビルやマンションを中心に施工)と住友建設株式会社(道路橋を中心に施工)が統合して設立された企業で、建築工事(オフィスビル、マンション、宿泊施設、医療福祉施設、商業施設、生産施設、娯楽施設、研究施設、教育施設、物流倉庫施設、庁舎・文化施設、プラント施設)および土木工事(道路橋、トンネル、河川施設、水環境施設、港湾施設)の設計、施工を中心に事業を展開しています。 【超高層オフィスビルやタワーマンションを中心とした建築分野の施工実績】 建築分野では三井霞ヶ関ビル(日本初の超高層ビル/地上36階建/147m)、ベル・パークシティタワーG棟(日本初のタワーマンション/地上36階建/116m)、センチュリーパークタワー(タワーマンション/地上54階建/180m)など、超高層オフィスビルやタワーマンションの施工実績を豊富にお持ちです。この他、ららぽーと柏の葉(三井不動産グループの大型商業施設)の施工実績もございます。 【世界初の道路橋を中心とした土木工事の施工実績】 土木分野では外津橋(世界初のトラス張出し工法によるアーチ橋/252m/佐賀県唐津市)、夢吊橋(世界最大の吊床版橋/173m/広島県東部)、小田原ブルーウェイブリッジ(世界初のエクストラドーズド橋/270m/神奈川県小田原市)、揖斐川橋(世界初の複合エクストラドーズド橋/325m/岐阜県大垣市、安八町)、別埜谷橋(世界初の超高耐久橋梁/27m/徳島県阿波市)など世界初の道路橋の施工実績を豊富にお持ちです。その他、占冠トンネル(遠心力トンネル吹き抜け工法で国内連続施工延長である3,824mを誇る山岳トンネル)の施工実績もございます。 【SDGsへの取り組み】 SDGsへの取り組みを推進しています。地球環境対策(脱炭素化の推進、生態圏の保全)、女性活躍の推進(女性管理職向けの研修、女性部下をもつ管理職向けの研修、アンコンシャスバイアス研修の実施)、ワークライフバランスの推進(建設現場の4週8閉所を推進、毎週水曜日にノー残業デーを設定、フレックス勤務制度・ジョブリターン制度・勤務地変更支援制度の設定)などの取り組みを行っています。
パナソニック建設エンジニアリング株式会社
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_大阪>
建築施工管理
大阪事務所/大阪府大阪市中央区城見1-…
600万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 担当施設の施工管理(建築)を担当いただきます。 ・工事注文書の発行 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理) ・予算管理 ・進行基準売り上げの見通し(月次) ※ 基本的には常駐管理(直行直帰)です。 ※ 自宅から現場までの通勤が難しい場合はマンスリーマンションを会社が契約します。 <詳細> ・担当施設はオフィスビル、商業施設、老健施設、工場などです。 ・請負金額は数億円~20億円です。 ・工事内容は新築工事です。 ・工事期間は1年~1年半です。 ・担当地域は近畿地方(大阪府、京都府、兵庫県が中心)です。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・組織的な勤怠管理による残業抑制のため、20時以降の残業は事前申請が必須です。 ・会社全体の平均残業時間は16.5時間です。 ・昇給は年1回(平均2%~3%程度の上昇)です。 ・賞与は年2回(毎年7月、12月)です。 ・全国社員、地域限定社員(転勤なし)の選択制度がございます。 ・平均年齢は44.5歳です。 ・平均勤続年数は18.1年(業界平均14.8年)です。 ・有給休暇の取得率は約62%(12.4日/20日)です。 ・定年は60歳(再雇用制度:65歳まで)です。 ■ 企業特徴 【パナソニックとトヨタ自動車の合弁会社(街づくり事業)グループの建設会社】 街づくり事業を推進するプライムライフテクノロジーズ(パナソニックとトヨタ自動車の合弁会社)グループの建設工事&コンサルティング会社です。親会社は、パナソニックのくらしアップデート技術とトヨタ自動車のモビリティ技術を融合し「想像を超えたくらしを、未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションに掲げています。同社をはじめグループ各社が保有する建設技術を融合し、家電や住宅設備などのIoT化やモビリティ(機動性、流動性、移動性)におけるCASEを取り入れた街づくりの実現を目指しています。 <CASEとは> ・Connected(コネクテッド) ・Autonomous(自動運転) ・Shared & Services(カーシェアリングとサービス) ・Electric(電気自動車) 【ネットワークを生かした幅広い事業ラインナップ】 インフィル事業(集合住宅・非住宅の「内装」に関する物件コンセプトに合わせたコンサルティング)、リノベーション(集合住宅から非住宅の建築改修、用途変更、水廻り商品交換工事の提案、設計、見積、施工)、建築一式(保有技術を活用した安心感と快適性を備えた空間価値の創造)、建築設備・省エネソリューション(遮熱断熱、照明、太陽光発電、蓄電池による環境配慮の省エネソリューション提供)、住宅設備機器販売(豊富な商品を組み合わせたトータルコーディネート提案)を手掛けています。 【街づくりに関わることが可能な稀有な環境】 親会社の「想像を超えたくらしを、未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションのもと、近未来の街づくりを目指した経営・事業戦略が特徴的です。グループ企業(業界における国内最大規模かつ最高水準の技術力を保有する集団)のネットワークを生かしながら、街づくりに関わることが出来る稀有な環境です。 【東京本社、全国9拠点のネットワーク】 東京本社(東京都品川区)をはじめ、全国に9拠点(北海道札幌市、群馬県邑楽郡、愛知県名古屋市、滋賀県草津市、大阪府大阪市、岡山県岡山市、広島県広島市、福岡県福岡市、鹿児島県鹿児島市)のネットワークで事業展開しています。
日成ビルド工業株式会社
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_鹿児島>
建築施工管理
鹿児島営業所/鹿児島県鹿児島市与次郎2…
650万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 担当施設の施工管理(建築)を担当いただきます。 ・施工前の社内(営業担当、設計担当)打ち合せ ・施工図のチェック ・施工計画の作成 ・協力会社の選定 ・建築資材の手配 ・施工管理(工程管理、原価管理、安全管理、品質管理) ・竣工チェック <詳細> ・担当施設はプレハブ建造物(7割)、立体駐車場(3割)です。 ・請負形態は下請工事を中心として、元請工事も一部ございます。 ・工事内容は新設工事です。 ・工事期間は3ヵ月~4ヵ月です。 ・担当地域は鹿児島県です。 ・残業時間は月平均25時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・給料は原則として現職以上を保証させていただいております。 ・賞与は年2回(7月、12月/昨年度実績は4ヵ月分)です。 ・休日出勤は月に2回ほどございますが、振替休日の取得が可能です。 ・転勤は当面ございません。 ・長期出張はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度65歳)です。 ・平均勤続年数は11.7年です。 ■ 企業特徴 【プレハブハウスや立体駐車場に強みを持つ総合建築メーカー】 プレハブハウスや立体駐車場に強みを持つ総合建築メーカーです。事務所、工場、物流倉庫、スーパーマーケット、休憩所、農舎、教育施設、福祉施設、スポーツ施設など多岐に渡る建物を全国に展開しております。一つの施設において部材生産から設計、施工、メンテナンスまで一貫して手がけています。 【創業62年の豊富な実績】 創業62年の豊富な実績をお持ちです。店舗(広島マツダ、タイヤ館、鹿児島中央駅東口の駅前広場観光案内所)、事務所(広島マツダ)、倉庫(JA、サカイ引越センター)、植物園(よみうりランド)、研究所(近畿大学/生物理工学部)、立体駐車場(ヤマダ電機、ホテルR&B、佐賀市役所、総合病院など)の施工実績がございます。 【全国35都道府県に拠点を持つネットワーク体制】 石川県金沢市の本社をはじめ、35都道府県(北海道、青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、神奈川、新潟、長野、山梨、富山、石川、福井、静岡、愛知、岐阜、京都、大阪、兵庫、鳥取、岡山、広島、香川、愛媛、福岡、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島)に拠点ネットワークがございます。 【自然災害時の復興支援に貢献】 自然災害(北海道胆振東部地震/2018年、西日本豪雨/2018年、熊本地震/2016年、東日本大震災/2011年、新潟県中越沖地震/2007年、新潟県中越地震/2004年など)により被災された方々の支援の一環として、仮設建築(住宅、事務所、店舗、工場、校舎、病院などの施設)を提供しております。
五洋建設株式会社
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_福岡>
建築施工管理
九州支店/福岡県福岡市博多区博多駅東2…
700万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 担当施設の施工管理(建築)を担当いただきます。 ・発注者との打ち合わせ ・施工計画書、施工図の作成 ・協力会社の選定 ・施工管理(工程、品質、安全、原価) ・竣工チェック <詳細> ・担当施設はマンション、オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設です。 ※ これまでの経験や希望に応じて担当案件が決定します。 ・請負形態は元請工事です。 ・工事内容は新設工事が中心であり、リニューアル工事も一部ございます。 ・工事期間は1年~3年です。 ・担当地域は福岡県が中心です。 ・残業時間は全社平均23時間/月です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・賞与は年2回(7月、12月)です。 ・休日出勤が発生した場合は代休を取得いただくなど、週休2日を実現できるように労働環境の実現へ会社として取り組んでいます。 ・転勤は3~5年のスパンでございます。 ※ 転勤が難しい方は地域限定職(転勤なし/ただし契約社員としての雇用)としての応募が可能です。 ・定年は60歳(再雇用制度:65歳まで)です。 ・有給休暇の年平均取得日数は11日です。 ・平均勤続勤務年数は17年です。 ■ 企業特徴 【東証プライム上場、スエズ運河改修工事を手掛けた実績をお持ちの最大手マリコン】 東証プライム上場、スエズ運河改修工事を手掛けた実績をお持ちの最大手マリコン(海洋ゼネコン)です。海洋土木工事や臨海エリアの工事(建築、土木)を中心として、陸上土木工事、陸上建築工事を手がけています。国内のみならず香港、東南アジア、中東など海外でも事業を展開しています。 【海洋工事を中心として多種多様なインフラ構造物を建設】 海洋工事(港湾、海底トンネル、海上空港、海上橋梁、埋立地、洋上風力発電所)や臨海エリアの工事(工場、物流施設、発電所)を中心として、高速道路、鉄道高架橋、地下鉄、マンション、オフィスビル、商業施設、医療福祉施設、幅広いインフラ構造物の建設を手がけています。 【国内外での大型工事の施工実績】 国内においては東京国際空港(羽田空港)、レインボーブリッジ、神戸港ポートアイランド、広島市新球場、ヨドバシ梅田タワー、国立国会図書館(関西館)などの施工実績をお持ちです。またスエズ運河改修工事、チュアス埋立工事(シンガポール/世界最大規模である埋立地の敷設工事)、エスプラネードシアターズ・オン・ザ・ベイ(シンガポール/国際劇場の建設工事)高速鉄道825工区トンネル工事(香港の高速鉄道のトンネルの建設工事)など海外の大型工事も手がけています。 【働きがいのある職場環境の実現】 強み領域の海洋土木工事や海外大型案件など収益性の高い案件を多数受注しているため、業界内でもトップクラスの給与水準を誇ります。またDXの推進(アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用)による作業効率の向上で残業時間の削減を図っているほか、育児と介護の両立に向けた取り組み(子の看護休暇制度や介護休暇制度の構築、育休取得者を対象とした復職に向けた面談の実施、育児休業取得者同士の意見交換会)など、ワークライフバランス推進に向けた取り組みも積極的に行うことで、働きがいのある職場環境を実現しています。
イオンディライトコネクト株式会社
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_福岡>
建築施工管理
福岡事業所/福岡県福岡市博多区奈良屋町…
600万円〜800万円
正社員
【業務内容】 担当施設の建築工事における施工管理を担当いただきます。 ・現場調査 ・施工計画の作成 ・見積書の作成 ・協力会社の選定、発注 ・施工管理(工程、品質、安全、原価) ・竣工チェック <詳細> ・担当施設は店舗、飲食店(コンビニ、スーパーマーケットなど)です。 ・請負形態は元請工事です。 ・工事内容は内装工事です。 ・工事期間は数ヶ月~半年です。 ・担当地域は九州地方です。 ※ 社用車(ハイエース)で担当施設へ向かっていただきます。 ・残業時間は約35時間です。 ■ 備考 ・管理施設増加に伴う増員募集です。 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は65歳(再雇用70歳)です。 ・有給休暇取得率は80%です。 ・育休明け復帰率は100%です。 ・賞与は年2回(6月、12月)です。 ・転勤は当面ございません。 ■ 企業特徴 【イオンディライトグループの中小規模施設を強みとするビルマネジメント会社】 イオンディライト(商業施設を中心とする大手ビルマネジメント会社)グループのビルマネジメント会社です。日本国内の中小規模の店舗、飲食店(コンビニ、アパレルショップ、カフェ、スーパーなど)の建物管理(設計、施工管理、設備管理、機器のメンテナンス)事業を展開しています。 【中小規模の建物管理事業を展開】 国内中小規模の店舗、飲食店の建物管理事業を展開しています。設計(意匠、構造、設備、店舗デザイン)、施工管理(店舗内装工事、店舗設備工事、太陽光発電工事)、設備管理(電気、空調、給排水、冷凍)、機器メンテナンス(電子レンジ、冷蔵庫、厨房什器、販売什器、ショーケースなど)を手がけています。 【国内優良企業の管理実績】 全国的にチェーン展開する店舗、飲食店などの建物管理を手がけています。ミニストップ、日本マクドナルド、ファミリーマート、スターバックスコーヒージャパン、吉野家ホールディングスなどの国内大手上場企業の管理実績が豊富です。 【全国的な事業展開】 東京本社(新宿区)をはじめとして、5支店「東日本支店(千代田区)、東海支店(名古屋)、関西支店(大阪)、西日本支店(神戸市)、九州支店(福岡市)」、2事業所「千葉中央事業所(千葉市)、大阪事業所(大阪市)」、6事務所「北海道事務所(札幌市)、京都事務所(京都市)、奈良事務所(北葛城郡)、姫路事務所(姫路市)、岡山事務所(岡山市)、鳥取事務所(鳥取市)」の事業展開です。 【安定した経営基盤と働きやすい職場環境】 イオンディライト株式会社100%出資で安定した経営基盤を構築しています。また、定年は65歳(再雇用制度70歳)で、長期的に勤務できる制度を構築しています。また高い有給休暇取得率(80%)、育休明け復帰率(100%)の実績で働きやすい職場環境を構築しています。
大和リース株式会社
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_福岡県北九州市>
建築施工管理
北九州支店/福岡県北九州市小倉北区貴船…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 各種施設の建築施工管理を担当していただきます。 ・施工計画の作成 ・施工図の確認 ・協力会社の選定 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、環境管理) ・竣工確認 <詳細> ・施設種類は商業施設、事務所、工場、福祉施設、立体駐車場、店舗です。 ・請負形態は元請工事です。 ・請負金額は1,000万円~20億円です。 ・工事内容は新設工事です。 ・工事期間は数週間~1年です。 ・担当地域は福岡県(北部)が中心です。 ・残業時間は月平均35時間です。 ■ 備考 ・総合職採用のため転勤の可能性はございますが、家庭事情等を考慮いただけます。 ・有給消化率は69.4%(工事部門)です。 ・定着率は96.6%(離職率3.4%)であり業界平均を大きく上回ります。 ・グローバル調査機関「Great Place to Work」実施の「働きがいのある会社2018」調査で上位にランクインしています。 ・経済産業省、日本健康会議が認定する健康経営企業「健康経営優良法人2018」に選定されています。 ■ 企業特徴 【大和ハウス工業グループ、建築リース業界のリーディングカンパニー】 大和ハウス工業グループ、建築リース業界のリーディングカンパニーです。システム建築事業を事業の軸として、土地活用の提案、商業施設の開発・運営、駐車場の建設、自動車・農業・福祉分野のリース事業、都市緑化・再生可能エネルギーの推進など幅広い事業を展開しています。 【多岐に渡る事業の展開】 建築リース事業(教育施設、商業施設、事務所、工場、倉庫、公共施設)を中心として、公民連携事業(公共施設の設計/建設/管理/運営)、土地活用の企画立案、建設、運営(商業施設、コインパーキング)、緑化事業(壁面緑化、屋上緑化、駐車場緑化、ファニチャー緑化、マテリアル)、福祉事業(介護福祉施設、児童福祉施設)、自動車関連事業(カーリース、カーシェアリング)、製品及びシステムの製造販売(情報通信技術、ロボット、エネルギー)を手掛けています。 【建築資材の調達・加工・組立まで一貫して自社工場で実施】 建築資材の調達・加工・組立までを一貫して自社工場で行うことで高品質で信頼性の高い商品を提供しています。自社工場を6拠点そして物流施設を14拠点を全国で構えながら迅速な搬送とアフターケアが可能な事業体制を構築することで、建設工期の短縮や建設コストの削減を実現しています。 【全国ネットワーク】 大阪本社、東京本店を始め、全国で28支店(北海道/岩手/秋田/福島/茨城/群馬/埼玉/千葉/神奈川/新潟/石川/静岡/三重/滋賀/京都/兵庫/奈良/岡山/広島/山口/香川/愛媛/福岡/長崎/熊本/大分/鹿児島/沖縄)、13営業所(青森/山形/山梨/富山/福井/長野/岐阜/静岡/和歌山/島根/徳島/高知/宮崎)の拠点を構えて事業展開しています。
大和リース株式会社
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_千葉>
建築施工管理
千葉支店/千葉県千葉市中央区弁天1丁目…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 各種施設の建築施工管理を担当していただきます。 ・施工計画の作成 ・施工図の確認 ・協力会社の選定 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、環境管理) ・竣工確認 <詳細> ・施設種類は商業施設、事務所、工場、福祉施設、立体駐車場、店舗です。 ・請負形態は元請工事です。 ・請負金額は1,000万円~20億円です。 ・工事内容は新設工事です。 ・工事期間は数週間~1年です。 ・担当地域は千葉県が中心です。 ・残業時間は月平均35時間です。 ■ 備考 ・総合職採用のため転勤の可能性はございますが、家庭事情等を考慮いただけます。 ・有給消化率は69.4%(工事部門)です。 ・定着率は96.6%(離職率3.4%)であり業界平均を大きく上回ります。 ・グローバル調査機関「Great Place to Work」実施の「働きがいのある会社2018」調査で上位にランクインしています。 ・経済産業省、日本健康会議が認定する健康経営企業「健康経営優良法人2018」に選定されています。 ■ 企業特徴 【大和ハウス工業グループ、建築リース業界のリーディングカンパニー】 大和ハウス工業グループ、建築リース業界のリーディングカンパニーです。システム建築事業を事業の軸として、土地活用の提案、商業施設の開発・運営、駐車場の建設、自動車・農業・福祉分野のリース事業、都市緑化・再生可能エネルギーの推進など幅広い事業を展開しています。 【多岐に渡る事業の展開】 建築リース事業(教育施設、商業施設、事務所、工場、倉庫、公共施設)を中心として、公民連携事業(公共施設の設計/建設/管理/運営)、土地活用の企画立案、建設、運営(商業施設、コインパーキング)、緑化事業(壁面緑化、屋上緑化、駐車場緑化、ファニチャー緑化、マテリアル)、福祉事業(介護福祉施設、児童福祉施設)、自動車関連事業(カーリース、カーシェアリング)、製品及びシステムの製造販売(情報通信技術、ロボット、エネルギー)を手掛けています。 【建築資材の調達・加工・組立まで一貫して自社工場で実施】 建築資材の調達・加工・組立までを一貫して自社工場で行うことで高品質で信頼性の高い商品を提供しています。自社工場を6拠点そして物流施設を14拠点を全国で構えながら迅速な搬送とアフターケアが可能な事業体制を構築することで、建設工期の短縮や建設コストの削減を実現しています。 【全国ネットワーク】 大阪本社、東京本店を始め、全国で28支店(北海道/岩手/秋田/福島/茨城/群馬/埼玉/千葉/神奈川/新潟/石川/静岡/三重/滋賀/京都/兵庫/奈良/岡山/広島/山口/香川/愛媛/福岡/長崎/熊本/大分/鹿児島/沖縄)、13営業所(青森/山形/山梨/富山/福井/長野/岐阜/静岡/和歌山/島根/徳島/高知/宮崎)の拠点を構えて事業展開しています。
大和財託株式会社
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_愛知>
建築施工管理
名古屋支店/愛知県名古屋市中村区名駅1…
700万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 担当施設の施工管理(建築)を担当いただきます。 ・関係者との打ち合わせ ・工事計画の作成 ・見積書の作成 ・協力会社の選定、マネジメント ・施工管理(工程、品質、安全、原価) ・竣工チェック <詳細> ・担当施設はオフィスビル、マンション、アパート、戸建、ホテル等です。 ・請負形態は元請工事です。 ・工事内容は新設工事、リニューアル工事、大規模修繕工事です。 ・担当地域は東海地方が中心です。 ・残業時間は通常時が月25~35時間、繁忙期が月30~45時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ・昇給は年1回(優秀な成果を上げた場合、年2回の支給あり)です。 ・賞与は年2回です。 ■ 企業特徴 【不動産投資から管理まで手掛ける、急成長中の独立系アセットマネジメント会社】 不動産投資から管理まで手掛ける、急成長中の独立系アセットマネジメント会社です。資産形成のコンサルティングを中心として不動産の管理、賃貸、売買、プロパティマネジメント、アセットマネジメントのほか、不動産事業用地の開発、各種工事の請負を手掛けています。 【資産のコンサルティングを中心とした事業展開】 土地、建物のコンサルティング(不動産投資戦略の策定、資産管理、賃貸運用のアドバイス、売買・譲渡の助言)を手掛けているほか、プロパティマネジメント、アセットマネジメント、不動産事業用地の開発(市場調査、用地の選定、取得)、戸建・マンションの管理、賃貸、売買、各種工事(建築、電気、管、塗装)の請負を手掛けています。 【様々な悩みを一括で解消する賃貸管理が強み】 様々な悩みを一括で解消する賃貸管理が強みです。賃貸仲介店舗を多数持つことで、幅広く入居者を募集し、早期満室(入居率99.65%)を実現しています。また、建設部門がリフォーム工事および修繕工事を手掛けることで、低コストで高い投資対効果を実現しています。さらに、厳格な入居審査や提携弁護士との協力により、家賃回収率は99.76%(全国平均は約95%)に達しています。 【6年連続で増収増益の実績】 6年連続で増収増益を達成しており、売上高は2019年(約26億円)から2024年(220億円)までの間に約9倍、経常利益も約7倍に増加しました。この成長の要因は、チーム体制の導入により、課題解決を迅速かつ正確に行えるようになった点にあります。さらに、設立当初から代表が定めたルールにより、利益の45%を社員の給与および賞与に分配しています。そのため、利益が増加するたびに社員1人あたりの給与も上昇する仕組みとなり、業務パフォーマンスの向上に寄与しています。実際、2023年から2年連続で全社員の給与が上昇し、2024年には10%の賃上げを実現しています。 【資産価値を共創】 資産価値を共に創る様々なサービスを通じて、同じ志でつながるお客様と力をあわせて今までにない価値を開発・建築したり、お客様の人生に伴走しながら利益を生み出すことを同社の意思としています。また、日本をはじめ世界各国のさらなる発展に貢献することを同社のミッションとして掲げています。
パナソニックEWエンジニアリング株式会社
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_東京>※内装工事※
建築施工管理
東京本部 環境ソリューション事業統括部…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 担当施設の施工管理(建築)を担当いただきます。 ・顧客との打ち合わせ ・仕様検討、決定 ・納入仕様書、施工図の作成 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・協力会社の管理 <詳細> ・担当施設はオフィスビル、商業施設、ホテルが中心です。 ・工事内容は内装工事(システム天井工事、OAフロア工事、ビルリノベーション工事など)です。 ・担当地域は東京都が中心です。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 ・募集背景は組織体制の強化に伴う増員です。 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・昇給は年1回(4月)です。 ・賞与は年2回(7月、12月)です。 ・年収提示額のモデルは下記の通りです。 - 25歳/476万円(月平均の残業時間を含む) - 35歳/657万円(月平均の残業時間を含む) - 45歳/775万円(月平均の残業時間を含む) ・エリア限定社員(転勤の可能性なし)としての採用も可能です。 ※ 正社員(転勤の可能性あり)と比較して年収額が約8割の設定です。 ・有給休暇の取得率は60%です。 ・離職率は2.83%(事例:100名入社後、翌年3名の退職)です。 ■ 企業特徴 【パナソニックグループの総合エンジニアリング会社】 パナソニックグループの総合エンジニアリング会社です。総合電機メーカーのパナソニックが生産する電気・電子製品の取付工事に伴う設備設計、積算、施工管理、保守メンテナンスを手掛けています。省エネルギーや蓄エネルギーを軸とするサービスを強みとしています。 【ビル管理システム、空調制御システムの導入工事が強み】 オフィスビル、教育機関、医療機関、官公庁へのビル管理システム、空調制御システム、セキュリティシステムの導入工事を中心として、生産工場やプラントへの太陽光発電システム、商業施設や店舗への照明設備、ホテルやホールへの調光演出システムなどの導入工事を手掛けています。 【大阪本社+支店6拠点+営業所14拠点のネットワーク】 大阪本社をはじめ、支店6拠点(北海道・東北支店、東京支店、中部支店、近畿支店、中国・四国支店、九州支店)、営業所14拠点(北海道、岩手、群馬、新潟、宇都宮、茨城、静岡、石川、香川、岡山、山口、鳥取、鹿児島、沖縄)のネットワークで事業展開しています。 【ワークライフバランス確立に向けた取り組み】 ワークライフバランスの確立を目指して、労働時間の適正化(モバイルワーク、直行直帰の促進、ノー残業デイ)、年休取得の推進(メモリアル休暇、年休取得促進日、有給休暇積立制度)、多様な働き方(勤務地限定制度)、生産性の向上(情報システム改革、業務自動化の推進)に積極的に取り組んでいます。 【充実の研修制度と資格取得サポート】 現場スキルの向上を目指したエンジニアリング研修、マネジメントや人材管理スキルの向上を目指したマネジメント力研修を定期的に実施するなど、技術者のパフォーマンス向上に必要な研修制度が整っています。そのほか、資格取得に必要な受講費用の援助や取得報奨金の支給もございます。 【中途社員の技術者が多数活躍】 全社員(約920名)のうち、約6割(約550名)が技術者で構成されています。中途社員の方も多数活躍しており、過去に建設業界やプラント業界で施工管理者として勤務されていた方が在籍しています。
株式会社穴吹コミュニティ
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_鳥取>
建築施工管理
鳥取営業所/鳥取県鳥取市富安2-159…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 担当施設の維持管理および建築工事に伴う施工管理を担当いただきます。 ・設備点検の結果確認(協力会社が実施した設備点検の結果確認、工事の必要性の検討) ・修繕工事計画の作成 ・管理組合への工事提案 ・見積書作成(マンション不具合箇所の修理、改修工事などの見積書作成) ・修繕工事の施工管理(工程、品質、安全、原価) ・関係者との打ち合わせ <詳細> ・担当施設は分譲マンションです。 ・請負形態は元請工事です。 ・工事内容は小規模修繕工事、大規模修繕工事です。 ・担当地域は鳥取県(米子市を除く)です。 ・残業時間は月平均で20~30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・入社後の年収イメージは下記の通りです。 (1)680万円/40歳(入社5年目) (2)558万円/32歳(入社2年目) (3)459万円/28歳(入社2年目) ・賞与は年4回(3月、6月、9月、12月)です。 ・土日出勤の場合(総会、理事会への出席など)は振替休日を取得いただけます。 ・定年は65歳です。 ・中途社員の比率は7割です。 ■ 企業特徴 【全国1位のマンション供給戸数を誇るデベロッパーグループのマンション管理会社】 株式会社大京(全国1位のマンション供給戸数/大手マンションデベロッパー7社の1つ)グループのマンション管理会社です。分譲マンション(サーパスシリーズ)の管理、建物の保守点検、大規模修繕工事を手がけています。毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしており、2024年3月31日現在では2,060組合、113,162戸の管理受託実績をお持ちです。全国に40以上の拠点ネットワーク体制を構築しています。 【マンション総合管理事業を展開】 マンション管理(理事会・総会の支援、会計・出納、修繕工事の企画・実施の調整、マンション管理員のマネジメント)、建物保守点検(建物診断、工事範囲・仕様の検討、工事会社の選定)、大規模修繕工事(工事説明の実施、施工管理、竣工検査、アフターサービス)を手がける事によりマンション資産価値の向上への施策を講じています。 【全国の自社ブランドマンション(サーパスシリーズ)の管理実績】 全国のサーパスシリーズのマンション管理を手がけています。サーパス宇都宮県庁前通り(地上15階建/70戸/栃木県)、ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ(地上20階建/329戸/新潟県)、サーパス金沢広岡(地上6階建/30戸/石川県)、サーパス栗林公園ミッドグラン(地上11階建/40戸/香川県)などの管理実績をお持ちです。 【質の高いサービスを提供し緊密な関係を構築】 管理物件の近隣に事業所を置いているため、管理組合様やご入居者様との距離が近くお客様に寄り添った質の高いサービスを提供(緊急時にすぐ駆けつけることが可能など)することで、緊密な関係を構築しています。質の高いサービスを提供するため社員研修(マナー講習、AED講習、事故対応の講習など)も積極的に行っています。 【お客さま第一で住まいの安全・安心・快適を追求】 「お客さま第一」を企業理念として住まいの安全・安心・快適を追求し、「穴吹コミュニティがパートナーで良かった」と喜んでいただけるサービスを提供する事を重んじています。管理品質を向上させるため、DX「さーぱすねっと(ご入居者様専用のインターネットサービスなど)」の推進やサステナブルの実現に向けて環境負荷軽減にも取り組んでいます。
リバー産業株式会社
施工管理(建築)「1級建築士」<正社員_大阪>
建築施工管理
大阪本社/大阪府大阪市中央区久太郎町4…
700万円〜1500万円
正社員
【業務内容】 新築分譲マンション(自社企画マンション)の施工管理を担当いただきます。 ・施工図の作成 ・積算 ・協力工事会社の選定 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・竣工確認 <詳細> ・担当施設は分譲マンションです。 ・工事内容は新設工事です。 ・工事期間は半年~1年です。 ・担当地域は大阪府が中心です。 ・残業時間は月平均42時間です。 ■ 備考 ■ 企業特徴 【関西エリアで高層分譲マンションの建設実績を豊富に持つ不動産デベロッパー】 関西エリアで高層分譲マンションの建設実績を豊富に持つ不動産デベロッパーです。大阪市内を中心としてマンション事業を展開しており、用地取得、企画、施工、販売、アフターサービスまで一貫体制で開発を手掛けています。会社設立から50年を超える歴史で蓄積した技術とノウハウを生かし、構造、基礎、設備、外構においても高い品質を誇ります。 【自然と調和したマンションの建設】 自然環境を重視したマンション建設を手掛けています。高い緑視率を持つマンション建設を強みとしており、周辺都市の豊かな環境創造まで意識した建設を手掛けています。 【財産となる街づくり】 資産価値が落ちない「将来財産」を目指した街づくりを目指しています。 長持ちする住まいが資産価値を保持し、近隣住民とのコミュニケーションや防犯にも繋がるという理念を持って事業展開しています。 【これまでの豊富な開発実績】 大阪市内を中心として合計8,766戸の分譲マンションの企画・開発を手掛けています。大阪市内最大級のプロジェクト 「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘(地上20階・地下1階)」を手掛けるなど、大阪市内での実績を豊富にお持ちです。
株式会社シノケングループ
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_愛知>※デザイナーズアパート※
建築施工管理
名古屋オフィス/愛知県名古屋市中村区名…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 担当施設の施工管理(建築)を担当いただきます。 ・施工図、施工計画書の作成 ・設計部署との打ち合わせ ・協力会社の選定 ・施工管理(工程、品質、安全、原価) ・竣工チェック <詳細> ・担当施設はデザイナーズアパート(自社開発施設)です。 ・請負形態は元請工事です。 ・工事内容は新築工事です。 ・工事期間は4ヵ月前後です。 ・担当地域は名古屋市が中心です。 ・残業時間は月30時間~40時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・株式会社シノケングループの社員として採用後、株式会社シノケンプロデュース(グループ会社)へ在籍出向となります。 ・賞与は年2回です。 ・転勤はございません。 ・出張はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ■ 企業特徴 【賃貸住宅の開発棟数が全国第1位の投資用不動産デベロッパー】 賃貸住宅の開発棟数(全国賃貸住宅新聞社の調査)が8年連続で全国第1位の投資用不動産デベロッパーです。投資用のデザイナーズアパートや賃貸マンションの開発を中心に、エネルギーインフラ(電力、LPガス)の供給・設備管理・販売なども手がけています。首都圏を中心に、福岡・大阪・名古屋・仙台・札幌で事業を展開しています。 【グループ全体で総合的な不動産事業を国内外で展開】 シノケングループ全体でアパートやマンションなどの用地仕入から設計、施工管理、販売、管理(デザイナーズアパートのプロパティマネジメント、デザイナーズマンションのマンション管理)まで一貫して手がけており、国内の管理戸数は45,000戸を超えています。現在は海外でもサービスアパートメントをはじめとする不動産開発事業を展開しています。 【アパートやマンションの豊富な施工実績】 グループ全体でアパートやマンションの豊富な施工実績をお持ちです。3フロアタイプのアパート(DiiRA)、ロフト付きステップフロア付きアパート(New standard)、都市型ロフト付きコンパクトタイプアパート(AVAND)、投資用マンション、分譲マンション、賃貸マンションなどを手がけています。 【SDGsへの取り組み】 温室効果ガスの削減目標設定(2030年までに半減、2050年までに実質ゼロ)、カーボンニュートラルな木造建築の普及、バイオマス発電の普及促進、ダイバーシティの推進(女性の働きやすい環境作り相談窓口設置、外国人労働者が働きやすい職場や住環境の整備)などSDGsへの取り組みを積極的に行っています。
株式会社オープンハウス・アーキテクト
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_東京>※戸建住宅※
建築施工管理
東京本社/東京都中野区中野4-10-2…
700万円〜1100万円
正社員
【業務内容】 担当施設の施工管理(建築)を担当いただきます。 ・着工前の社内打ち合わせ(営業担当、設計担当との打ち合わせ) ・施工計画の作成 ・協力会社の選定 ・資材の手配 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・竣工チェック <詳細> ・担当施設は戸建住宅です。 ・請負形態は元請工事です。 ・工事内容は新築工事です。 ・工事期間は3ヵ月~5ヵ月です。 ・担当地域は東京都です。 ・残業時間は月20時間~40時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・入社後の年収イメージは下記の通りです。 (事例1)年収1,420万円/43歳 (事例2)年収830万円/32歳 (事例3)年収660万円/28歳 (事例4)年収580万円/27歳 (事例5)年収470万円/25歳 ・賞与は年2回です。 ・自家用車での通勤が可能です。 ・休日出勤は原則ございません。 ・転勤、出張はございません。 ・定年は65歳です。 ・会社の平均年齢は44歳です。 ■ 企業特徴 【オープンハウスグループの建設工事会社】 オープンハウスグループ(東証プライム上場のハウスメーカー)の建築工事会社です。戸建注文住宅・RC造マンションの企画、設計、施工、品質管理、アフターサービスなどを手がけています。高品質と低価格を追求しているほか、最短1日でお見積・最短3日でプランのご提案というスピーディーな対応により顧客満足度は98%を誇っています。 【グループ全体で総合不動産事業を展開】 オープンハウスグループ全体で戸建関連事業(戸建住宅の開発、用地仕入、設計、施工、販売)、マンション事業(自社ブランド分譲マンション『オープンレジデンシア』、『イノバス』、『イノベイシア』の開発、用地仕入、設計、施工、販売)、収益不動産事業(収益物件の買い取り、リノベーションの実施などにより収益価値の向上、投資家や企業や不動産デベロッパーなどへ再流通)などの総合不動産事業を展開しています。 【強固な財務基盤による右肩上がりの施工実績】 強固な財務基盤により、施工棟数は右肩上がり(2015年:2,147棟→2019年:3,810棟→2023年:5,382棟)の増加を続けており、累計の完工棟数は約47,000棟にも及びます。またオープンハウスグループ以外の建築請負も手がけており、オープンハウスグループ以外の請負割合が全体の約半数を占めます。 【働きやすい職場環境の実現】 延べ500時間にもわたる充実した研修教育制度、ダイバーシティの推進(女性のライフイベントに応じた雇用体系の用意、出産・育児におけるサポート体制の整備)、残業削減への取り組み(勤務時間モニタリング、DXの推進による業務の効率化、業務効率化のための定例会議の開催)、健康への取り組み(定期健康診断、予防接種補助、ストレスチェック、総合福祉団体定期保険)など働きやすい職場環境の実現に向けた取り組みを推進しています。
非公開
【建築施工管理】官民:幅広い案件/地域密着型/残業20H/出張・転勤無
建築施工管理
埼玉県熊谷市 最寄駅:JR高崎線/熊谷駅
650万円〜1000万円
正社員
RC造を中心とした建築工事の施工管理をご担当いただきます。 【ポジションの特長】 ・案件:官公庁/学校、文化施設、民間/福祉施設、オフィス、工場 ・エリア:熊谷周辺、泊りがけの出張無 ・工期:半年~1年、常時担当する案件は2~3件 ・直行直帰 ・iPad支給有 ・定着率高い:平均勤続17年/新卒5年以内離職率はわずか7% ・ICTなどの最新技術に触れながらスキルアップ可能 ・営業専任社員がいるため、現場へ集中できる環境 【中途入社の声】 ・協力会社経由で当社の働きやすさを知り、 入社を決定した社員も多い ・幅広い工程に対して責任ある仕事を任せてくれる、 強烈なやりがいがあります。 また、上司や先輩、部署間の垣根がないため、 時々仕事ということを忘れてしまうほど雰囲気がいい会社 【建築事業について】 近隣の工業団地の工場・倉庫新築工事・改修工事等、民間工事。 小中学校の体育館新築工事や校舎の改修工事等、の公共工事。 【企業の特長】 ICT技術を導入し、技術者が不足する建設業で社員一人一人の負担を 減らす取り組みを行い快適な労働環境の整備を目指しております。 育児・介護などの家庭の都合による時短勤務や時間単位・半日単位での 有給休暇の取得など、ワークライフバランスに合わせた 勤務制度が整っております。
大和リース株式会社
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_長崎>
建築施工管理
長崎支店/長崎県長崎市西坂町2番3号
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 各種施設の建築施工管理を担当していただきます。 ・施工計画の作成 ・施工図の確認 ・協力会社の選定 ・施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、環境管理) ・竣工確認 <詳細> ・施設種類は商業施設、事務所、工場、福祉施設、立体駐車場、店舗です。 ・請負形態は元請工事です。 ・請負金額は1,000万円~20億円です。 ・工事内容は新設工事です。 ・工事期間は数週間~1年です。 ・担当地域は長崎県が中心です。 ・残業時間は月平均35時間です。 ■ 備考 ・総合職採用のため転勤の可能性はございますが、家庭事情等を考慮いただけます。 ・有給消化率は69.4%(工事部門)です。 ・定着率は96.6%(離職率3.4%)であり業界平均を大きく上回ります。 ・グローバル調査機関「Great Place to Work」実施の「働きがいのある会社2018」調査で上位にランクインしています。 ・経済産業省、日本健康会議が認定する健康経営企業「健康経営優良法人2018」に選定されています。 ■ 企業特徴 【大和ハウス工業グループ、建築リース業界のリーディングカンパニー】 大和ハウス工業グループ、建築リース業界のリーディングカンパニーです。システム建築事業を事業の軸として、土地活用の提案、商業施設の開発・運営、駐車場の建設、自動車・農業・福祉分野のリース事業、都市緑化・再生可能エネルギーの推進など幅広い事業を展開しています。 【多岐に渡る事業の展開】 建築リース事業(教育施設、商業施設、事務所、工場、倉庫、公共施設)を中心として、公民連携事業(公共施設の設計/建設/管理/運営)、土地活用の企画立案、建設、運営(商業施設、コインパーキング)、緑化事業(壁面緑化、屋上緑化、駐車場緑化、ファニチャー緑化、マテリアル)、福祉事業(介護福祉施設、児童福祉施設)、自動車関連事業(カーリース、カーシェアリング)、製品及びシステムの製造販売(情報通信技術、ロボット、エネルギー)を手掛けています。 【建築資材の調達・加工・組立まで一貫して自社工場で実施】 建築資材の調達・加工・組立までを一貫して自社工場で行うことで高品質で信頼性の高い商品を提供しています。自社工場を6拠点そして物流施設を14拠点を全国で構えながら迅速な搬送とアフターケアが可能な事業体制を構築することで、建設工期の短縮や建設コストの削減を実現しています。 【全国ネットワーク】 大阪本社、東京本店を始め、全国で28支店(北海道/岩手/秋田/福島/茨城/群馬/埼玉/千葉/神奈川/新潟/石川/静岡/三重/滋賀/京都/兵庫/奈良/岡山/広島/山口/香川/愛媛/福岡/長崎/熊本/大分/鹿児島/沖縄)、13営業所(青森/山形/山梨/富山/福井/長野/岐阜/静岡/和歌山/島根/徳島/高知/宮崎)の拠点を構えて事業展開しています。
株式会社カシワバラ・コーポレーション
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_広島>
建築施工管理
広島営業所/広島県広島市西区己斐本町2…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 担当施設のリニューアル工事における施工管理(建築)を担当いただきます。 ・施主、設計事務所との打ち合わせ ・労務管理 ・施工管理(予算管理) ・協力会社の管理、指導 ・管理組合の方への技術的説明 <詳細> ・担当施設はマンション(9割)、オフィスビル(1割)です。 ・担当棟数は年間2~3棟です。 ・請負形態は元請工事です。 ・請負金額は数千万円~数億円です。 ・工事内容はリニューアル工事、大規模修繕工事、修繕工事です。 ・工事期間は数週間~半年間です。 ・担当地域は広島県を中心として中国地方です。 ・残業時間は月平均30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度65歳まで)です。 ・昇給は年1回です。 ・賞与は年2回(7月、12月)です。 ・転勤は当面ございません。 ■ 企業特徴 【マンション大規模修繕、プラント・インフラ塗装で国内トップの実績を誇る建築工事会社】 マンション大規模修繕、プラント・インフラ塗装で国内トップの実績を誇る建築工事会社です。東京都と山口県どちらにも本社を構える二本社体制で経営をしており、マンションの大規模修繕やプラント塗装、建築・リノベーション事業などを手がけています。創業以来培った塗装技術を基盤として、マンションの外装・内装、給排水設備の更新工事など、総合的なメンテナンスを提供しており、特に、マンション大規模修繕分野では業界トップクラスの実績をお持ちです。 【住環境と社会インフラを支える4本柱の事業展開】 主な事業として、マンション大規模修繕事業(仮設工事、塗装工事、張替工事、防水工事)、インフラメンテナンス事業(石油・化学、ガス、電力などの各種プラント施設構内や橋梁などの交通インフラの塗装メンテナンスおよび足場の仮設工事)、建築事業(住宅、公共施設、医療・福祉施設、店舗、オフィス)、内装リノベーション事業(オフィス、店舗、社宅、集合住宅、戸建て、集合住宅)などを手掛けています。 【カシワバラグループにおける総合力を活かした社会インフラ維持への取り組み】 インフラメンテナンス事業では全国1位の業績を誇り、社会インフラをはじめとするさまざまな建造物の維持・保護に貢献しています。15の事業領域と20社のグループ会社を有するカシワバラグループの一員として、各社が持つ高度な専門知識と技術力を結集し、部署間の連携を活かし、全社的な力を結集して成果を出せる体制を最大限に活かした総合力を発揮できる点を強みとしています。 【世の中に、安心を塗り重ねていく】 「世の中に、安心を塗り重ねていく」という企業理念のもと、建物やインフラの保全を通じて人々の暮らしを守り、社会および産業の持続的な発展に貢献することを使命としています。また、企業文化として「率先して挑む」「多様性を力に」「豊かな共感性を持つ」「存在価値を自問する」「まず自分たちが笑顔で」「中を見て、外を造る」といった心得を掲げ、社員一人ひとりが主体的に行動し、チームとしての力を最大限に発揮することを重視しています。
非公開
【解体現場管理監督職】部長・課長レベル◆マネジメント◆年収~1000万円◆手当充実<札幌市>
建築施工管理
本社:北海道札幌市東区(最寄:東豊線/…
600万円〜1000万円
正社員
現場監督として、当社が手掛けている解体現場を仕切っていただきます。 現場責任者として、以下の3つのポイントに重点を置いて業務に取り組んでいただき、更なるキャリアアップを目指していただきたく存じます。 ※将来的に、幹部として当社を牽引していただける方を歓迎します。 【具体的な業務内容】 ・解体工事業務での現場管理 ・見積書作成、写真管理 ・部下や職人などの作業員の統率、事故防止の徹底 ・工程管理、品質管理、原価管理、安全衛生管理 など ※社有車利用(普通乗用・AT車) 【業務内容補足】 物件:大型商業施設やRCマンションなどが多い 工期:1ヶ月~半年程度 工事割合:民間8割:公共2割 1)スピード感と対応力 スピード感を持って安全を第一に取り組むことは基本です。 それに加えて、お客様と会社のリクエストに応え、時には相反する意見をまとめあげるスキルが必要です。 2)教育指導、マネジメント能力 現場の責任者である以上、指導力やチームマネジメント力が求められます。 自分自身だけが高い能力を発揮するのではなく、チーム全体の能力を底上げできるよう、指導教育に努めてていただきます。 3)コスト意識を持つ 人件費や解体にかかる原価を抑え、利益の最大化を目指していただきます。 最後まで、安全に現場を終えられたとしても、儲けが出たのかどうかは重要です。 そのため、どのようにすれば利益を最大化できるかを考え、工夫していただきます。 当社では社員のキャリア形成に力を入れており、将来的には独立も可能です。 営業部全体のコスト意識や、他部署との連携、お客様との円滑なコミュニケーションを取り、活躍の場を更に広げていただきたいと考えています。
株式会社穴吹コミュニティ
施工管理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_佐賀>
建築施工管理
佐賀営業部/佐賀県佐賀市駅前中央1-1…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 担当施設の維持管理および建築工事に伴う施工管理を担当いただきます。 ・設備点検の結果確認(協力会社が実施した設備点検の結果確認、工事の必要性の検討) ・修繕工事計画の作成 ・管理組合への工事提案 ・見積書作成(マンション不具合箇所の修理、改修工事などの見積書作成) ・修繕工事の施工管理(工程、品質、安全、原価) ・関係者との打ち合わせ <詳細> ・担当施設は分譲マンションです。 ・請負形態は元請工事です。 ・工事内容は小規模修繕工事、大規模修繕工事です。 ・担当地域は佐賀県です。 ・残業時間は月平均で20~30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・入社後の年収イメージは下記の通りです。 (1)680万円/40歳(入社5年目) (2)558万円/32歳(入社2年目) (3)459万円/28歳(入社2年目) ・賞与は年4回(3月、6月、9月、12月)です。 ・土日出勤の場合(総会、理事会への出席など)は振替休日を取得いただけます。 ・定年は65歳です。 ・中途社員の比率は7割です。 ■ 企業特徴 【全国1位のマンション供給戸数を誇るデベロッパーグループのマンション管理会社】 株式会社大京(全国1位のマンション供給戸数/大手マンションデベロッパー7社の1つ)グループのマンション管理会社です。分譲マンション(サーパスシリーズ)の管理、建物の保守点検、大規模修繕工事を手がけています。毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしており、2024年3月31日現在では2,060組合、113,162戸の管理受託実績をお持ちです。全国に40以上の拠点ネットワーク体制を構築しています。 【マンション総合管理事業を展開】 マンション管理(理事会・総会の支援、会計・出納、修繕工事の企画・実施の調整、マンション管理員のマネジメント)、建物保守点検(建物診断、工事範囲・仕様の検討、工事会社の選定)、大規模修繕工事(工事説明の実施、施工管理、竣工検査、アフターサービス)を手がける事によりマンション資産価値の向上への施策を講じています。 【全国の自社ブランドマンション(サーパスシリーズ)の管理実績】 全国のサーパスシリーズのマンション管理を手がけています。サーパス宇都宮県庁前通り(地上15階建/70戸/栃木県)、ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ(地上20階建/329戸/新潟県)、サーパス金沢広岡(地上6階建/30戸/石川県)、サーパス栗林公園ミッドグラン(地上11階建/40戸/香川県)などの管理実績をお持ちです。 【質の高いサービスを提供し緊密な関係を構築】 管理物件の近隣に事業所を置いているため、管理組合様やご入居者様との距離が近くお客様に寄り添った質の高いサービスを提供(緊急時にすぐ駆けつけることが可能など)することで、緊密な関係を構築しています。質の高いサービスを提供するため社員研修(マナー講習、AED講習、事故対応の講習など)も積極的に行っています。 【お客さま第一で住まいの安全・安心・快適を追求】 「お客さま第一」を企業理念として住まいの安全・安心・快適を追求し、「穴吹コミュニティがパートナーで良かった」と喜んでいただけるサービスを提供する事を重んじています。管理品質を向上させるため、DX「さーぱすねっと(ご入居者様専用のインターネットサービスなど)」の推進やサステナブルの実現に向けて環境負荷軽減にも取り組んでいます。
株式会社マリモ
施工監理(建築)「1級建築施工管理技士」<正社員_広島>
建築施工管理
広島本社/広島県広島市西区庚午北1-1…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 担当施設の建築工事に伴う施工監理を担当いただきます。 ・施工計画の作成 ・ゼネコンの選定、発注 ・ゼネコンとの打ち合わせ ・施工監理(工程、品質、安全、原価) ・現場定例会への参加(月1~2回) ・竣工チェック <詳細> ・担当施設は自社分譲マンション(ポレスター、グラディス、ソルティア)です。 ・工事内容は新築工事が中心です。 ・担当地域は中国地方が中心です。 ・残業時間は月30時間~40時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・フレックスタイム制(コアタイム:10時30分~16時30分)を採用しております。 ・賞与は年2回(6月、12月)です。 ・定年は65歳(再雇用制度:70歳まで)です。 ・有給休暇の平均取得日数は12日/年です。 ■ 企業特徴 【国内外で分譲マンション開発を中心としたまちづくりを手がけるデベロッパー】 国内外で分譲マンション開発を中心としたまちづくりを手がけるデベロッパーです。国内分譲マンション事業(企画、開発、設計、工事監理、販売)を中心に、市街地再開発事業、賃貸マンション事業、収益不動産事業、中国分譲マンション事業、フィリピンアフォーダブルハウジング事業(中低所得者向け戸建住宅)を手がけています。 【全国に459棟/29,781戸の自社分譲マンションの開発実績】 全国に459棟/29,781戸(北海道:7棟/324戸、東北:24棟/1,753戸、関東:107棟/7,335戸、北陸甲信越:62棟/4,439戸、東海近畿95棟/5,629戸、中国:101棟/5,974戸、四国:28棟/1,513戸、九州:35棟/2,814戸)の自社ブランド分譲マンション(ポレスター、ソルティア、グラディス)の開発実績がございます。 【賃貸マンションや商業ビルなどの豊富な開発実績】 分譲マンションのみならず、賃貸マンション(アルティザ千代田/RC造・14階建)、複合型商業ビル(MRRくまもと/S造・10階建)、複合型オフィスビル(MYMビル/SRC造・10階建)、ホテル(ホテルリソル京都河原町三条/SRC造・10階建)、飲食店舗ビル(Mビル恵比寿I/S造・7階建)などの開発実績もございます。 【国内のみならず海外へも事業を展開】 国内のみならず海外へも事業を展開しております。自社ブランドの分譲マンションは中国でも開発しており、「北極星花園」は12棟853戸を引渡し前に完売、「北極星尚雅苑」は18棟1,260戸を即日完売した実績がございます。またフィリピンでは、安心して暮らせる住まいを提供することを目的に、アフォーダブル住宅(中低所得者向けに家計に負担を強いられることなく購入できる戸建住宅)の開発を手がけています。 【SDGsへの取り組み】 マリモグループ全体でSDGsへの取り組みを積極的に行っています。女性が働きやすい環境整備(時短勤務制度、時差出勤制度、育休産休制度の導入)、社会福祉事業の推進(グループホームの運営)、地域活性化(市街地の再開発、観光業の促進)、開発途上国への支援(小学校校舎や住宅の建設)などの取り組みを行っています。
明豊ファシリティワークス株式会社
コンストラクションマネジメント(建築)<正社員_東京>
建築施工管理
東京本社/東京都千代田区平河町2-7-…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 建築工事のコンストラクションマネジメントを担当いただきます。 ・顧客との工事内容の打ち合わせ ・企画提案資料、見積書の作成 ・協力会社の選定 ・協力会社(設計会社、工事会社)との打ち合わせ ・スケジュール、品質、コストの管理 ・竣工チェック ※ プロジェクトは複数体制(複数のCM担当+設計技術者で構築)で対応しています。 <詳細> ・担当施設は庁舎、工場、オフィスビル、商業施設、校舎、駅舎、研究所、医療施設などです。 ・工事内容は新設工事、改修工事です。 ・プロジェクト期間は3ヶ月~3年です。 ・担当地域は全国です。 ※ WEB会議システムを活用しているため、頻繁な出張はございません。 ※ 出張する場合、日帰りのケースがほとんどです。 ・残業時間は約20~60時間です。 <プロジェクト事例> ・レゴランドジャパン(93,000平米) ・横浜市立市民病院(29,400平米) ・東京ステーションホテル(20,800平米) ・株式会社資生堂グローバルイノベーションセンター(6,500平米) ・GMOインターネット株式会社 渋谷フクラスビル(3,335平米) ■ 備考 ・募集背景はコンストラクションマネジメント需要増加に伴う増員募集です。 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年60歳(再雇用制度65歳)です。 ・全社員の平均年齢は46歳です。 ・全社員の平均年収は1,000万円です。 ・転勤はございません。 ・賞与は年2回(7月、12月)です。 ■ 企業特徴 【東証スタンダード上場、国内最大手のコンストラクションマネジメント会社】 東証スタンダード上場、国内最大手のコンストラクションマネジメント会社です。東京と大阪に拠点を構え、大型施設(オフィスビル、庁舎、校舎、駅舎、工場、研究所、医療施設など)のコンストラクションマネジメントを手がけています。また、プロジェクトマネジメント、設計監理を手がけています。 【コンストラクションマネジメントを中心とした建築系コンサルティング会社】 オフィスビル、庁舎、校舎、駅舎、工場、研究所、医療施設など幅広い用途の施設プロジェクトを手がけています。コンストラクションマネジメント(基本計画の作成、協力会社の選定支援、品質・コスト・スケジュールマネジメント)、プロジェクトマネジメント、設計監理を手がけています。 【大型施設の豊富なプロジェクト実績】 年間約1,300件のプロジェクト実績をお持ちです。レゴランドジャパン(93,000平米)、横浜市立市民病院(29,400平米)、東京ステーションホテル(20,800平米)、株式会社資生堂グローバルイノベーションセンター(6,500平米)、GMOインターネット株式会社 渋谷フクラスビル(3,335平米)、日立物流本社(1,297平米)などの大型施設の豊富なプロジェクト実績をお持ちです。 【豊富な受賞実績】 「Alliance Full Award(国際的に最も優れたプロジェクトを評価する賞)」の受賞実績をお持ちで、国際的に同社のプロジェクト実績が高い評価を獲得しています。また、「CM選奨(国内の優れたプロジェクトを評価する賞)」を約15回、「日本ファシリティマネジメント大賞(ファシリティマネジメントに関する優れた業績などを表彰する賞)」を7回受賞しています。 【DXを推進した働き方の構築】 デジタル化オフィスの構築を推進しており、1人当たりの生産高が1.4倍へ増加しています。プロジェクトマネジメントに関する情報や、経営状況などの全情報をデジタル化しています。DX推進体制を構築したことで、社員数は大幅に変化はしていないものの売上は1.5倍と1人当たりの生産性向上へつながっています。また、全体で11期連続増益へとつながっています。