GLIT

検索結果: 44,101(621〜640件を表示)

五十嵐建設工業株式会社

【新潟】建築施工管理(有資格者) ※年間休日120日以上

建築施工管理、プラント施工管理

新潟県新潟市江南区下早通柳田2-2-1…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の建築工事現場で施工管理業務を行って頂きます。病院、介護福祉施設、ビル、マンションなどの建設工事現場における施工計画・工程管理・原価管理・安全管理・品質管理・環境管理 等 【職務詳細】 民間および医療法人の案件が多く、断熱工法や、病院等も1社で施工を完結できる技術力の高さなどの強みから、安定して受注しています。 建築現場は一つのチームとして動いているため、各担当の方々と協調性を持ちながら作業に取り組むことが必要です。自ら真面目な姿勢を持って頑張ることが信頼となり、良いチームワークの形成と良い建築物の完成につながっていきます。 ※作業服とヘルメットは会社から支給されます。また、必要に応じて会社用の携帯電話とノートパソコンも支給いたします。 【特徴】 現場のチームワークが良いところが同社の特徴。建築工事現場は一つの現場が半年から1年と長期にわたりますが、ベテランの技術者も面倒見が良い人が多く、人を育てるのが上手。定着率の高さにつながっています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

荏原実業株式会社

【川崎/有資格者歓迎】上下水道施設の機械器具施工監理 ◇荏原製作所の代理店/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

神奈川支社 住所:神奈川県川崎市川崎区…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜荏原製作所の代理店/平均勤続年数13.8年/定年65歳/退職金制度有/年間休日122日/残業20~40時間/転勤なし/無借金経営を続ける東証プライム上場企業〜 ■採用背景: 部門強化に伴う募集です。2030年に売上高を倍増させる「長期ビジョン」の達成に向け、地方地自体に対する営業・施工体制の強化を進めています。 ■業務内容: 上下水道施設の施工監理業務をはじめプラント及び関連機器の工事の監理全般を担当します。取り扱い商材としては、荏原製作所のポンプがメインです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: お客様である地方自治体から注文を受け、公共の浄水場や下水処理場、ポンプ場などにおける機械器具設置工事で現場監督をしていただきます。計画段階から、見積作成、実際の施工、完成引き渡しまでの一連の業務を担っていただくのを基本としながら、皆さんのご経験や適性を考慮し、適宜担当領域を調整しています。 実際に扱う設備は、ポンプ設備を中心に、各種水処理設備、ゲリラ豪雨対策設備、その他環境関連設備など様々で、工期はおおよそ6ヵ月〜2年前後の案件が多いです。 ■働く環境: ・中途入社の社員も多く、20代~60代まで幅広い年代の方が活躍しており、幹部メンバーにも中途入社組がいる組織です。 ・年間休日122日、土日祝休み ・平均残業20〜40時間 ・ノー残業デー、残業削減の目標設定、勤怠システムの導入による管理の徹底 ・5~9月は終業16時45分 ・平均勤続年数13.8年、新卒定着率90%以上 ・転勤無し ・定年65歳、退職金制度有 ■当社の魅力: メーカー・エンジニアリング・商社の3つの事業を軸に、環境から医療まで幅広く事業展開をしている東証プライム上場企業です。創業70年以上の歴史がありますが、経営者の意思決定も早く様々な事業への取り組みを広げています。今後も、環境保全のエキスパートとして様々なノウハウを蓄積し続けていきます。 変更の範囲:本文参照

ライフデザイン・カバヤ株式会社

【岡山】施工管理(非住宅の大型物件)◆経験者歓迎◆年休122日/オハヨー乳業と同グループ企業【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プラント施工管理

本社 住所:岡山県岡山市北区中仙道2-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜日本カバヤ・オハヨーホールディングスG/お客様からの信頼を得た地域密着企業〜 ■業務内容: 非住宅の大型物件の工事監督業務に携わります。 工場や物流倉庫などの物件の品質・工程・安全・コスト管理を中心にした現場監督業務全般を行います。 ※経験者や建築士、建築施工管理技士の有資格者の方を歓迎します。 ■当社について: ・当社は1972年に誕生をした岡山の優良ハウスメーカーです。年間1,000棟を超える新築を施工し、低層住宅着工戸数岡山県、中国ブロック4年連続トップクラスです。 ・オハヨー乳業などが属する日本カバヤ・オハヨーホールディングスのグループ企業であり、地域密着の企業としてお客様から信頼を得ています。ご契約からアフターサービスまで自社一貫体制を徹底していることが、お客様の安心につながっております。

株式会社レオパレス21

福岡 1級資格者採用【新築物件の施工管理】 全国約55万戸を管理する大手企業

建築施工管理

【勤務地】 プロジェクトに準ずる 各拠…

700万円〜

雇用形態

正社員

アパート等の新築工事における 施工管理をお任せします。   【具体的には】 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理 ・その他付帯業務   ◆直行直帰OK! ◆協力会社とも良好な信頼関係を築いています! ◆AI チャット導入!( LeoAI Chat ) └全社がアクセスできる文書要約・ひな形作成ツールです。 ◆RPA導入! └スマートロックのパスコード発行をはじめ、  事務作業、結果通知などを単純化して業務効率化を行っています!

荏原実業株式会社

【名古屋】上下水道施設の機械器具施工監理 ◇荏原製作所の代理店/転勤無/東証プライム上場企業【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

中部営業所 住所:愛知県名古屋市中区正…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜荏原製作所の代理店/上下水道施設の施工監理・関連機器工事の監理/年間休日122日/残業20~40時間/転勤なし/無借金経営を続ける東証プライム上場企業〜 ■採用背景: 部門強化に伴う募集です。2030年に売上高を倍増させる「長期ビジョン」の達成に向け、地方地自体に対する営業・施工体制の強化を進めています。 ■業務内容: 上下水道施設の施工監理業務をはじめプラント及び関連機器の工事の監理全般を担当します。取り扱い商材としては、荏原製作所のポンプがメインです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: お客様である地方自治体から注文を受け、公共の浄水場や下水処理場、ポンプ場などにおける機械器具設置工事で現場監督をしていただきます。計画段階から、見積作成、実際の施工、完成引き渡しまでの一連の業務を担っていただくのを基本としながら、皆さんのご経験や適性を考慮し、適宜担当領域を調整しています。 実際に扱う設備は、ポンプ設備を中心に、各種水処理設備、ゲリラ豪雨対策設備、その他環境関連設備など様々で、工期はおおよそ6ヵ月〜2年前後の案件が多いです。 ■働く環境: ・中途入社の社員も多く、OJTによる研修が充実しています。20代~60代まで幅広い年代の方が活躍しており、幹部メンバーにも中途入社組がいる組織です。 ・年間休日122日、土日祝休み ・平均残業20〜40時間 ・ノー残業デー、残業削減の目標設定、勤怠システムの導入による管理の徹底 ・5~9月は終業16時45分 ・平均勤続年数13.8年、新卒定着率90%以上 ・転勤無し ■当社の魅力: メーカー・エンジニアリング・商社の3つの事業を軸に、環境から医療まで幅広く事業展開をしている東証プライム上場企業です。創業70年以上の歴史がありますが、経営者の意思決定も早く様々な事業への取り組みを広げています。今後も、環境保全のエキスパートとして様々なノウハウを蓄積し続けていきます。 変更の範囲:本文参照

株式会社三央

【東京・浅草】年間休日125日/◎社宅規定有/プラント設備の据付・撤去における施工管理等【エージェントサービス求人】

プラント施工管理

東京支店 住所:東京都台東区駒形1-1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【ニッチトップ/東証プライム市場上場の西尾レントオールのグループ会社(100%出資)】 プラント設備の据付・撤去における工事施行管理・作業指示業務をお任せします。 ■事業内容: ・当社は、「水」「土」「空気」をフィールドに、顧客ニーズに応じた適切な処理方法の提案、機器の設計、製作、現場での運転指導を一連のシステムとしてお客様に提供する「システムメーカー」です。 ・具体的には、 環境修復分野から泥水・濁水・浚渫処理における土・水各種処理プラントの機械製作及びシステム設計によるレンタル並びに販売を行っています。 ・特に都市部での泥水シールド工法での実績において高い評価を獲得しています。創業以来泥水シールド分野において国内トップクラスの圧倒的な実績を誇り、独自の立ち位置を確立しています。 ■当社の特徴: ・ニッチトップ「泥水シールド分野国内シェアトップクラスの実績」〜独自の立ち位置を確立〜 ・社員数「80名」〜少数精鋭のプロ集団〜 「ニシオホールディングス(東証プライム上場企業)」のグループ会社(100%出資)として、1998年に参画し、強力なネットワークを拡げています。 ・平均勤続年数「18.0年」〜長く安心して働ける環境〜 安心して長く働ける環境づくりに努めており、若くから役職者まで昇進し、会社・現場をまとめるリーダーとして長く活躍している社員も多くいます。 ・年間休日「125日」〜しっかり働き、しっかり休む〜 ・最年少役職昇進「27歳」〜正当な評価制度〜 年齢や社歴だけの評価ではなく、本人の頑張りや能力を正当に評価する独自の評価制度を定めています。新卒で入社後、4年で主任となり、上長として活躍している社員もいます。 ・20代30代活躍中!! 変更の範囲:会社の定める業務

木村化工機株式会社

【兵庫/尼崎市】プラント施工管理◆東証スタンダード市場上場/年休123日/賞与支給実績年間6か月以上【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:兵庫県尼崎市杭瀬寺島2-1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜創業100年の歴史ある総合プラントエンジニアリング会社/全国的にも有名なメーカーとも直取引有り/育成環境・成長環境有り/年間休日123日/海外出張有り〜 ■業務内容: 本社工事部のエンジニアリング事業部にてプラント建設や各種化学装置に係る工事監督としてご活躍頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・国内各地での、プラント建設(EMPC方式)や各種化学装置や機器等の設置にかかる工事監督業務に携わって頂きます。 ・年間の約50%は国内外での出張が発生いたします。  尚、出張時は宿泊費・交通費の他、日当(国内2200円、海外:7,500円→1ヶ月経過後から8,700円)が給与とは別に支払われます。 ■業務詳細: <具体的には> (1) 顧客や協力会社との折衝 (2) 工事計画の立案および工事計画書の作成 (3) 資材や協力企業の手配 (4) 現場での工事監督(安全・品質・納期・コスト) (5) 完成検査の段取り・助成対応 (6) 各種申請書や報告書の作成 ■入社後の流れ:OJT研修が中心に徐々に工事監督業務について学びます。 一人前になるまで、しっかりと研修・指導を受けることができる環境です。 ■同社の特徴: 同社は化学・石油、鉄鋼・金属、食品、薬品、半導体、医療機器等の多岐にわたる分野で日本を代表する著名企業の多くの顧客を持ち、強固な営業基盤を築いています。2024年に創業100年を迎える同社は、創業から一貫して、一品一様の製品づくりを基本としています。この生産活動は、顧客のニーズに対し、個別に細やかに応えられる設計、製造、据付、メンテナンスの総合的な技術があってはじめて可能であり、同社の伝統的持ち味となっています。 ■TOPICS: ・ヒートポンプ式超省エネ型アンモニア回収装置を用い、他社および大学と共同で世界初のアンモニア排水を利用した発電の実証試験に成功。(2019年度) ・メタノール蒸留工程における廃熱を活用した省エネ事例部門において省エネ大賞 経済産業大臣賞を受賞。(2017年度)

株式会社前澤エンジニアリングサービス

【新潟県新潟市】水処理設備の施工管理/転勤無/残業20時間/年休124日/官公庁案件多数【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

新潟営業所 住所:新潟県新潟市中央区東…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜官公庁案件メインのため深夜や土日対応なし/大手上場メーカー・前澤工業グループのメンテナンス部門/土日祝休/残業月20h以下〜 ■募集背景: 上下水道用バルブ・ゲート・水処理機械のメンテナンス・オペレーション・リニューアル工事などライフラインの「安全」「安心」「継続」の確保に携わる事を業務とし、主に官公庁を顧客としております。今回、老朽化した上下水道設備の更新需要を背景に、同社への設備メンテナンスへの需要も増加しているため増員募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・【点検・調査、改修計画の立案】浄水場などで使用されている水処理設備の不具合対応 ・【施工管理、竣工検査】受注後は打ち合わせ、施工管理・工事終了後に竣工検査に立ち会い ※建設業務は含みません※工期は、2〜3日から2ヶ月程 ・【その他】予算管理、工程管理、売上処理などの管理業務等 ※お客様はほぼ官公庁なので、経営安定性が高いです。景気や社会情勢に左右されにくい特徴があります。また、昨今のメンテナンス需要の高まりによって、現在案件が増加中! ■育成体制: 業務に慣れるまで先輩社員によるOJTがあります。また、新卒社員も受講する研修動画や新人研修の制度もありますので、未経験の方でも安心です。資格取得支援制度があるため、取得にかかる費用は会社負担します! ■就業環境・社風: ・エリア限定正社員でご入社の場合は、勤務地が確約されておりますので、転勤がなく地元で腰を据えてご就労可能です。 ・残業月20h以下(全社平均)、年間休日124日 ・平均有給取得日数14日(有給取得奨励しています!) ・金曜日は 9:00〜17:00(実働7時間)など働きやすい環境を整えています。 ・直行直帰可 ※残業について:クライアントが官公庁ということもあり、現場の残業時間の監理は、時間が長引かないよう施主(官公庁)から厳しく通知がされています。そのため、無理な納期設定や深夜に長引いての作業も年に数回程度に抑えられています。 ■同社の魅力: 全国にある大規模な水処理施設の多くに親会社の水処理設備が導入されており、メンテナンス部門を同社では担っています。埋設して40年の設計寿命を超えた上下水道のメンテナンス・リニューアル時期が来ており、国や地方自治体からの需要が高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務

悠悠ホーム株式会社

【福岡】新築注文施工管理職(責任者候補)

建築施工管理

福岡県 大野城市筒井4-417

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

「【福岡】新築注文施工管理職(責任者候補)」のポジションの求人です 【募集背景】 同社注文営業部の案件戸建て・木造注文住宅等の受注増に伴う、施工管理現場監督者の経験豊富な即戦力となる責任者候補の 人員強化のため。 同社のコンセプト「住まいの健康」である戸建て木造注文住宅の施工管理(現場監督)業務全般をお願い致します。建物は自社の戸建て木造建築の現場監督を担って頂きます。具体的な業務としては、建設現場においての現場協力業者への指示や品質管理・工程管理・安全管理・原価管理となります。 家の着工・そして完成・建物を引渡しまで、あらゆる要素の管理が求められる重要なお仕事です。 その他責任者として課員のマネジメント・教育・指導、会議資料作成・報告もお願い致します。 ※業務効率を図る取り組みとして、「ANDPAD 」を導入し、移動時間を減らし業務効率をしております。

株式会社洛南エンジニアリング

【宇治・南丹】施工管理(上下水道施設機器)◆中途入社活躍!/転勤なし/福利厚生◎/完全週休二日制【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

1> 本社 住所:京都府宇治市菟道田中…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

職種内容: 【関西優良企業に選定/不況の変動を受けにくく基盤安定/年休120日/完全週休二日制(土日祝)】 ■採用背景: 内製化を図るための増員となります! ■職務内容: 当社は1976年創業した地域に密着したエンジニアリング会社として、上下水道施設・プラント設備や電気設備工事、耐雷システムを扱う事業を行っています。上下水道施設などにおける、電気計装設備のメンテナンス〜施工管理をお任せいたします。 <詳細> 例えば上下水道施設には、様々な測定をするための機器が据え付けてあり、その信号により自動制御が行われています。各機器の保守点検業務や請負工事の施工管理をしていただきます。 <働き方> *担当エリア:京都、大阪、奈良、滋賀、兵庫 *出張・夜勤ほぼなし *完全週休二日制(土日祝) <フォロー体制> 水に関わるインフラ設備を包囲的に担う特殊性から、類似業務経験者でもゼロベースで技術・知見習得し始めていただくため、しっかりとしたフォロー体制があります。独り立ちまでは約3〜4年を想定しております。 ■組織構成 19名。中途入社の方が多いので安心してください◎ ■当社の魅力: ◎高い技術力とスキルアップできる環境: 業界の特性上、ライフラインを扱う工事において中小企業はあまり参入していない中、当社は長年の信頼や確かな技術力から大手企業にも引けを取らない立場を確立。 ◎優良企業に選定されてます: 東京商工リサーチ発行『ALevel(エラベル)』にて「優良企業」に選定 『Alevel』…会社の特徴・業績・財務内容・経営者の4分野データから総合的に算出された評点をもとに、上位8%にランクインした企業 変更の範囲:会社の定める業務

セントラルエンジニアリング株式会社

【栃木県河内郡】<電気設備関連のご経験が活かせます!>大手自動車メーカーでの電気設備施工管理業務【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

常駐先(宇都宮) 住所:栃木県河内郡上…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【創業60年の安定基盤あり/サポート体制充実の環境でスキルアップ可】 今回お任せするお仕事は、大手自動車メーカーに常駐し、電気設備施工管理業務です。 ■主な業務内容: 環エネ電気設備技術業務 ・電気設備の仕様作成、見積検討 ・施工管理、保守計画 ・各種進捗管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■電気設備製品: 照明、コンセント、電気配線、変電設備、放送設備等 ■フリーエージェント制度: ・3年以上案件に就業を条件に、案件希望を出せる制度 ・半年に一回案件を社員に開示、挑戦したい人は社内公募する流れ ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップします。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数います。今後もさらに充実させていく方針です。 ■当社の特徴: ・「ものづくりのことは何でも相談いただけるソリューションカンパニー」を目指し、技術の研鑽に励んでいます。電気電子通信分野・輸送機器分野・情報IT分野などあらゆる領域に知見を持ち、製品開発や顧客支援を行っています。 ・航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供しています。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 ・試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強みです。また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入しています。 ・あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、「"やりたい"に就ける」を実現します。

非公開

開発部 開発スペシャリスト※即戦力募集※

建築施工管理

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【同社について】 当社は 2023 年春に大手百貨店からデベロッパー事業を分社化し、グループ会社のデベロッパー事業を担う新会社として設立されました。 多様な都市生活提案と魅力的な街づくりへの貢献を目指しております。 【募集背景】 当社は、デベロッパー専業会社として 2023 年3月に設立され、グループの収益の柱の一つとしての役割を担っていくことが期待されています。 今後、グループ保有資産の最有効活用の実施に加え、新たな事業用地の仕入れ・開発の推進による不動産事業利益の獲得に取り組んでいく必要があり、そのためのプロジェクトを推進していくスペシャリストを募集します。 【仕事内容】 都市開発のプロジェクトに参画していただきます。 【入社時に担っていただきたい主な仕事内容】 ■不動産開発戦略の構築 ・保有不動産の最有効活用方策の策定(建替え、リノベーション、売却)およびその推進 ■新規開発案件の開拓、開発事業推進体制の構築 (単独事業、共同事業、共同事業の場合のパートナー選定)、および開発事業の推進

セントラルエンジニアリング株式会社

【兵庫県加古川市】電気計装工事に関する業務(見積〜試運転)インフラ事業でのご経験を活かしませんか【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管設計、プラント施工管理

常駐先(加古川) 住所:兵庫県加古川市…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務概要: 設備開発支援企業に常駐し、電気計装工事に関する業務をご担当頂きます。 ■主な業務内容: 電気計装工事に関する業務 ・見積、設計、制作、施工管理、試運転(客先対応含む) ・上記業務の管理 ・制御盤や機器の発注 ・据付電気工事の施工管理業務 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■体制: 一人での作業ではなく、チーム体制となって周囲の方と協力しながら業務を進めていただきます。プロジェクトが完遂すればチームの方と達成感を共有できる環境です。 ■FA制度: 3年以上案件に就業を条件に案件希望を出せる制度があります。半年に一回案件を社員に開示、挑戦したい人は社内公募する流れです。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップします。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数います。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。

東邦電気産業株式会社

電気工事施工管理【富山県/石川県/福井県】年収~900万円/転勤なし/マイカー通勤可/福利厚生充実

建築施工管理

下記3拠点の中から、ご希望の勤務地をお…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

空調・衛生・給排水といった電気設備工事の施工管理をお任せします。 工場の案件が多いため、クリーンで安全な環境で働けます。 ◎工事全体の工程管理、労務管理、予算管理、原価管理 ◎自主検査、官庁検査、施主検査、試運転対応 ◎引渡しと各設備の説明、完成後のメンテナンス ◎関係各所との調整 手元業務については全て外注しているため、施工管理に特化して業務を行っていただきます。 お客様からの直接受注案件がメインで、ゼネコン・サブコンからの下請けはありません。 ◎北陸では、福井10名・金沢4名・富山4名が施工管理を担当。  50代のベテラン・新卒採用(8年前から開始)で入社してきた20代のメンバーが活躍中です。 ◎「育児・介護休業規程」が定められており、出産・育児・介護といったライフイベントにもしっかり対応。  時短勤務をはじめとした制度が活用できるので、出産後の復帰や大事な家族の介護が必要になった時も  安心です。 ◎仕事に役に立つ資格や自己啓発としてチャレンジしたい資格試験に対し、毎年1人2万円まで、その取得に  かかる費用を会社が補助しています。  『今年はこの資格・来年はこの資格』と次々チャレンジする社員もおり、個人のスキルアップに役立てて  います。 ◎『健康診断で気になる結果が出た』『薬の飲み合わせを聞きたいけれど薬局はもう閉店』  『仕事やプライベートで悩んで、夜ぐっすり眠れない』など、どのようなことでも心と身体の健康に関する  相談を気軽に相談できる相談窓口を会社が契約しています。  社員だけでなく、ご家族もいつでも使うことができます。  また、三大疾病(脳・心臓・がん)の発症時には 会社が付保するサポート保険から療養の基金として、  100万円の一時金給付がありますので、経済的にも安心して療養に専念できます。 ◎有休奨励ウィークを設け、この期間は積極的に有給休暇を取得しようという取り組みを行っています。  普段では取りにくい長めの休暇もこの期間であれば取りやすいので、計画的に・有効に有休を使えます。 東邦電気産業は、電気エネルギー・きれいな水・快適な温度を安全かつクリーンに提供するための 電気設備・衛生・給排水工事の企画、提案、設計、施工を行う企業。 独自性を発揮する企業を多数産んでいる京都で独自の発展を遂げ、一般電気工事業では京都府下 売上No.1の実績を誇ります。 メーカーのビルや工場、商業施設、公共施設など、近畿・北陸エリアを中心に豊富な施工実績が あり、中でも コンデンサの世界トップメーカーである村田製作所は主要取引先の一つ。 研究施設・生産工場における電気工事はすべて東邦電気産業が担当しています。 福井村田製作所の設立にともない、東邦電気産業も福井県に進出。以後、石川・富山の村田製作所でも 設備工事のパートナーとしてともに事業を拡大してきました。 近年は、太陽光パネルやLED照明といったクリーンエネルギーの導入、省エネ化工事にも積極的に 取り組んでいます。

日本板硝子株式会社

【三重/第2新卒歓迎】プラントエンジニア(機械設備担当)※大手ガラスメーカー/残業月20h【エージェントサービス求人】

プラント設計、プラント施工管理

1> 四日市事業所 住所:三重県四日市…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

≪大手ガラスメーカー/世界に27000人の従業員・世界各地に主要拠点・製品販売100ヶ国以上/ガラス技術で世界に変革を/ガラス+αの価値創造企業へ≫ ■業務内容: 国内外の生産拠点におけるガラス製造設備 および 機械関連設備に関するエンジアリング業務をお任せいたします。。 【具体的な業務内容】 1,国内外生産拠点の製造設備、開発設備 および その他の関連設備の新設、改造/プロジェクトの計画立案、設備設計、施工管理、試運転立ち上げ業務。 2、当社オリジナル設備の設計・開発業務 ■日本板硝子の魅力・特徴: ◇世界最大級のガラスメーカー:同社は創業100年を迎える世界最大級のガラスメーカーです。2006年、当社は英国大手ガラスメーカーピルキントン社を買収し、両社による板ガラス分野でのグローバルかつ一体的な運営体制をスタートさせました。世界のガラス技術をリードするグローバル企業として、建築用ガラス・自動車用ガラス・高機能ガラスの3分やで幅広く事業を展開しています。創業100年を迎えた今、ガラスメーカーから、ガラス+αの価値創造企業としての躍進を目指しております。 ◇充実した教育体制・福利厚生:どんなに能力も意欲も高い社員であっても、それを存分に発揮でき、正当に評価される環境がなければ埋もれてしまう。日本板硝子ではこのことを重要視し、教育研修・福利厚生両面で数多くの制度を実行しています。研修は、階層別研修や能力開発研修、自己啓発援助として、資格取得援助制度や事業所自主研究会など、必須から任意の研修まで幅広く用意をしております。福利厚生についても、住宅手当・家族手当、リフレッシュ休暇・人間ドッグ補助など幅広いラインナップがあり充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 イトーヨーギョー

【東京】管工事施工管理 ◆東証スタンダード/年休120日/現場IT化の促進/月平均残業30時間程度〜【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

東京事業所 住所:東京都中央区日本橋本…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【官公庁案件多数/自己資本率59%の安定企業/現場の声から施工管理アプリを即導入するボトムアップの社風/離職率は3%で長期就業】 ■業務概要: 大型施設の空調設備、給排水、衛生・設備工事における施工管理業務をご担当いただきます。着工から引き渡しまで管理いただき、特に工事全体の「安全・品質・予算・工程」などの管理がメインミッションです。建物を造る工事現場で、衛生空調設備工事の工程や品質、安全の管理、職人の手配などをお任せいたします。 ■業務詳細: 【案件受注元】東京都を中心とした官公庁が中心となります。 【案件比率】新規が2割、改修が8割程度となっております。 【実績】経営審査会で5位/80社を獲得。財務内容、無借金経営、売上規模などで3位以上を獲得) 【担当エリア】東京都を中心とした関東圏です。原則転勤はございません。 【配属先】40代、30代、20代各1名の計3名の部署で構成されています。 【キャリアビジョン】管工事施工管理の経験を積んで頂き、工事部の責任者をお任せしたいと考えています。 ■同社の魅力: 【ニッチトップメーカー】コンクリート事業と建築設備事業の2本の柱を持つインフラを支える建設ニッチトップメーカーです。30件以上の特許を保有しているなど独自性・優位性を持つ企業です。 【創業以来無借金経営を継続】創業70年以来継続中です。不動産事業からも安定した収益を得られております。 【働き方への取り組み(1)】業界内では珍しく『サービス残業0』『年間休日120日』です。月平均残業時間も30時間程度です。過度な残業が発生しないような案件受注を徹底していることも特徴です。

株式会社飯田組

[浜松市]建築施工管理~年休125日/残業月30時間程度/創業から95年超の総合建設会社~

建築施工管理

静岡県浜松市中央区小池町673-3 マ…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

現場監督として、住宅から工場・マンションなど幅広く施工現場おける安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等の業務を行います。主に新築などの規模の大きい案件(商業施設/工場倉庫/医療介護施設/賃貸住宅/一般住宅など)をお任せします。※遠距離出張はありません。 《具体的には》 ・現場巡視による工事品質の管理、技術者/作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費の計算、実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ・業者の手配 ※業務内容に工事作業は含まれません 《業務の特徴:平均残業30時間/月程度と残業が少ない理由》 1)設計課で、施工図・躯体図に関して受け持っています。 2)施工管理のメイン業務である安全管理、工程管理、品質管理、原価管理に専念できる環境づくりを心掛けております。 3)基本自社施工であり、比較的融通が利き、打ち合わせ等で時間をとられることはあまりありません。 4)安全本部は別部署としてあり、安全管理は安全本部と一緒に行っています。 ※現場事務所はメイン浜松市、一部磐田・袋井等で、本社には月1の全体朝礼は出勤ですが、基本的には直行直帰で対応することが多いです。 ※携わる建築物は戸建て住宅から工場・マンション等幅広く、金額は住宅約1500万~高いと約20億の物件です。同社のメインは2~3億の金額の物件です。 ※土日に出勤する場合は、基本給とは別途で休日手当支給です。 《当社の特徴》 ・社内に設計部があり、設計から施工まで一貫して行っており、顧客の希望や修正がすぐに反映できる体制を整えています。 ・当社では商業施設、医療介護施設、工場倉庫、賃貸住宅など幅広い種類の建物を取り扱っており、お客様である地主さんや医師、会社経営者の方に土地活用や建築の企画提案を行っております。 ・当社は明るく風通しが良く、チームワークで助け合える環境のため、分からないことがあれば、1人で抱え込むことがなく、先輩や上司に気軽に質問、相談できます。 ・当社は「社員の幸せのため」という思いを経営理念に掲げております。その思いが社員同士でフォローし合う体制、風通しのよい環境、頑張る社員とその家族の方たちへの会社からの様々な福利厚生など、至る所に根付き、社員の高い定着率に繋がっております。 配属組織:18名:本部長:1名(60代)、部長:2名(40代) 、メンバー16名(20~60代)

田辺工業株式会社(本社:新潟)

建築施工管理補助(新築/プラント) ※転勤なし

建築施工管理、プラント施工管理

東京都千代田区神田小川町1-10興信ビ…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 様々な業界のプラント建設における建築見積設計図や仕様書の作成、工事手配や現場サポートをお任せします。 【職務詳細】 ▼見積設計図について おおまかなプランを企画して、見積設計図を作成します。 実際の設計は協力会社に依頼するので、設計の知識は必要ありません。 ▼工事の手配について 協力会社に工事内容や納期等を伝え、工事の手配を行います。 実際の工事に関する業務は協力会社に任せているので、現場に常駐することはありません。 ■□同社の強み□■ 「現場力」です。 現場の管理者・作業者・メンテナンスの担当者が揃っています。 施工現場では何らかの予測外の出来事が起こります。 そんな時に同社の社員が対応できることは、大きな価値があります。 設計や管理だけを請け負っている企業では協力会社の作業員を手配しなくてはなりませんが、同社では技術者をすぐに派遣し、スピーディーに対応することが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

荏原実業株式会社

【川崎】上下水道施設の機械器具施工監理 ◇荏原製作所の代理店/転勤無/東証プライム上場企業【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

神奈川支社 住所:神奈川県川崎市川崎区…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜荏原製作所の代理店/上下水道施設の施工監理・関連機器工事の監理/年間休日122日/残業20~40時間/転勤なし/無借金経営を続ける東証プライム上場企業〜 ■採用背景: 部門強化に伴う募集です。2030年に売上高を倍増させる「長期ビジョン」の達成に向け、地方地自体に対する営業・施工体制の強化を進めています。 ■業務内容: 上下水道施設の施工監理業務をはじめプラント及び関連機器の工事の監理全般を担当します。取り扱い商材としては、荏原製作所のポンプがメインです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: お客様である地方自治体から注文を受け、公共の浄水場や下水処理場、ポンプ場などにおける機械器具設置工事で現場監督をしていただきます。計画段階から、見積作成、実際の施工、完成引き渡しまでの一連の業務を担っていただくのを基本としながら、皆さんのご経験や適性を考慮し、適宜担当領域を調整しています。 実際に扱う設備は、ポンプ設備を中心に、各種水処理設備、ゲリラ豪雨対策設備、その他環境関連設備など様々で、工期はおおよそ6ヵ月〜2年前後の案件が多いです。 ■働く環境: ・中途入社の社員も多く、OJTによる研修が充実しています。20代~60代まで幅広い年代の方が活躍しており、幹部メンバーにも中途入社組がいる組織です。 ・年間休日122日、土日祝休み ・平均残業20〜40時間 ・ノー残業デー、残業削減の目標設定、勤怠システムの導入による管理の徹底 ・5~9月は終業16時45分 ・平均勤続年数13.8年、新卒定着率90%以上 ・転勤無し ■当社の魅力: メーカー・エンジニアリング・商社の3つの事業を軸に、環境から医療まで幅広く事業展開をしている東証プライム上場企業です。創業70年以上の歴史がありますが、経営者の意思決定も早く様々な事業への取り組みを広げています。今後も、環境保全のエキスパートとして様々なノウハウを蓄積し続けていきます。 変更の範囲:本文参照

荏原実業株式会社

【千葉】上下水道施設の機械器具施工監理 ◇荏原製作所の代理店/転勤無/東証プライム上場企業【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

東関東支社 住所:千葉県千葉市中央区新…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜荏原製作所の代理店/上下水道施設の施工監理・関連機器工事の監理/年間休日122日/残業20~40時間/転勤なし/無借金経営を続ける東証プライム上場企業〜 ■募集概要: 荏原製作所の代理店として、上下水道及び産業排水処理など社会インフラサービスを提供する当社にて、施工管理の担当者を募集いたします。 部門強化に伴う増員募集で、2030年に売上高を倍増させる「長期ビジョン」の達成に向け、地方地自体に対する体制の強化を進めています。 ■業務内容: 公共の浄水場や下水処理場、ポンプ場などにおける機械器具設置工事で現場監督をしていただきます。 計画段階から、見積作成、実際の施工、完成引き渡しまでの一連の業務を担っていただくのを基本としながら、ご経験や適性を考慮し、適宜担当領域を調整しています。 【具体的には…】 ・案件受注のための入札業務 ・事前調査(現地状況確認、工事条件確認) ・お客様と工事内容の打合せ ・設計内容確認、工事の積算、見積作成 ・工事における進捗管理、品質管理 など ■本業務の特徴: ・お客様は公共団体(地方自治体)がメインです。 ・工期は、短期だと6か月ほど、長期だと2年前後となります。 ・担当エリアは千葉県内がメインとなります。遠方の際は出張となる場合もございますが出張手当などは支給します。 ・実際に扱う設備は、荏原製作所のポンプ設備を中心に、各種水処理設備、ゲリラ豪雨対策設備、その他環境関連設備などございます。 ■はたらき方: ・転勤がないので腰を据えて長く働けます。 ・平均残業20〜40時間・土日祝休みです。工期などによって休日出勤が発生した際は必ず代休取得をいただきます。 ・ノー残業デー、残業削減の目標設定、勤怠システムの導入による勤怠管理の徹底をしております。 ・5〜9月は終業16時45分のため、WLBを整えて働きやすい環境です。 ・平均勤続年数13.8年、新卒定着率90%以上の実績があり、長く安定して働くことができる環境です。 ■組織構成: 東関東支社には、計18名が在籍しております。営業/現場管理担当者は16名です。平均年齢は42歳で、内訳は20代5名、30代6名、40代1名、50代2名、60代4名となっております。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード