希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,542件(10381〜10400件を表示)
株式会社桑原組
【滋賀】土木施工管理《1級向け》10年連続工事成績優秀企業/地元密着60年/健康経営優良法人2020【エージェントサービス求人】
土木施工管理
1> 本社 住所:滋賀県高島市安曇川町…
500万円〜899万円
正社員
〜残業月平均27時間/完全直行直帰「家から出て家に帰る」がモットー/働き方と技術力、施工実績・売上高、どれにおいても滋賀県トップクラス〜 ■職務内容:土木施工管理技術者としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: 土木工事現場において、現場監督や現場代理人として施工計画の策定、工事の品質維持、安全管理を行うための指示を行っていただきます。 【施工対象】トンネル工事、土地造成工事、上下水道、橋梁の耐震工事など 【施工実績】近江大橋・琵琶湖大橋の修繕工事、県下の国道の案件実績多数 ※部署は違いますが世界文化遺産比叡山延暦寺の改修工事の実績もあります 【受注元】官公庁案件が9割以上 【受注金額】土木工事:5億円〜10億円程度、道路工事1億〜2億円程度 【施工地域】滋賀県、京都府の案件が9割以上(特に滋賀県南部の案件が中心となります) 【工期】半年〜2年程度 【転勤・出張】自宅から通える範囲の案件が割り振られる為、基本的に転勤、出張は発生しません ■働き方:月の残業平均は27時間です ▼以下残業を抑えられている理由▼ ・社長が滋賀県建設業協会の会長を務めており、県下のロールモデル企業として働き方改革を推進しています ・積極的なICT技術の導入により、大幅な工期短縮が実現しています(令和2年には、同社取り組みが国土交通省より革新的技術選定をされています) 例)ドローンでの空撮。 将来的には、機械を全てIT化し、現場での無人化を目指しています。 ・各現場原則二人以上で担当するため、有給休暇なども取得しやすい環境です ・県内の至る所で工事を受注しているため、住まいから通勤出来る現場を担当可能です。その為、直行直帰・転勤無しが実現できています。 ■桑原組の特徴 ◎世界文化遺産比叡山延暦寺での改修工事や、新名神高速道路等にも、同社の高度な技術が生かされています。 ◎国土交通省の工事成績優秀企業に10年連続認定! ◎国土交通省よりICT導入による革新的技術選定! ◎健康経営優良法人2020認定:社長が滋賀県建設業協会の会長を務めており、県下のロールモデル企業として働き方改革を推進! 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
株式会社フクダ
【島根/出雲市】土木施工管理技士※地域と未来を創る総合建設会社/残業月平均17.3時間/手当充実【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:島根県出雲市斐川町沖洲10…
450万円〜799万円
正社員
◇各種工事(土木・建築・上下水道・JR・港湾)の設計、施工管理を請け負う地域のまちづくりを支える企業◇ ■業務内容: ◇当社の土木施工管理担当としてご活躍いただきます! ・公共工事・民間工事の施工管理業務 ※工程管理・品質管理・安全衛生管理がメインとなります。 案件は主に国や地方自治体から受注します。山陰道関連事業や橋脚、トンネルなどの公共工事がメインです。高い技術力と多くの施工実績を有しています。国からの高評価を獲得し続けているのは当社の大きな魅力点です。 ■担当エリア: ・島根県東部の案件がメインとなりますので出張はほとんどございません。 ◇教育制度 資格取得に向けたサポートが充実しています。資格取得費用会社負担 ◇残業抑制の取り組み: 当社ではICT化、DX化を積極的に取り入れております。測量時にドローンを使用し測量の時間短縮や、BIM(3Dモデルを使った建築情報の統合・管理技術)の活用など、残業時間の抑制への取り組みを行うことで社員の働きやすい環境を整えています。 ■認定登録一覧: 当社は国交省から毎年1億円以上の受注実績があります。また、以下の認定登録のように地域に根差した従業員に優しい企業を目指し日々取り組んでいます。 ・しまねいきいき職場宣言(2022年9月29日) ・令和5年度工事成績優秀企業認定証書(2023年7月18日) ・しまね子育て応援企業(2022年4月1日) ・健康経営優良法人(2023年3月8日) ・SDGs宣言(2022年2月14日) ・地域未来牽引企業(2020年10月13日) ・しまね女性の活躍応援企業(2018年12月3日)など ■当社について: 島根県東部を中心として、土木・建築・上下水道・JR・港湾などの工事設計・施工管理を手掛ける総合建設会社です。国・県などの行政機関から発注されるインフラ整備工事や、民間事業者から依頼のある土地造成や事務所等の建築を中心に請け負っております。 建設工事で造るものは一点として同じものがないオーダーメイドであり、我々は日々ご依頼者様の意図・思いがこもった工事を請け負っています。そのためより良く、安全に、早く、安く工事して商品価値のある施工に努めており、この「製品ではなく商品を納める精神」を経営理念に掲げ事業に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
木内建設株式会社
【静岡市】土木施工管理(資格保持者向け)〜直行直帰可/年休121日/平均勤続年数18年〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:静岡県静岡市駿河区国吉田1…
600万円〜899万円
正社員
■業務内容: 同社の土木施工管理は、土木工事の最前線で各専門工事会社を管理・監督しながら、品質や安全、コスト、工程、作業環境などあらゆる面における管理をお任せします。施工図を作成し、職人の方々が工程通りに作業が進められるよう調整を行ったり、工事の手配を行ったり、図面通りに施工されているか確認を行うなど、常に最善となる対応を考え実行に移していきます。また、施主や設計事務所との打ち合わせや交渉等も行い、顧客のニーズを的確に吸い上げカタチにしていくことも重要な役割です。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■担当物件について: ・基本的には1物件を専属で行います。施工期間1年半〜2年程度で、物件としては数億から十数億の物件が多い状況です。 ・施工エリアは静岡県中部、直行直帰が可能です。 ■組織:30名程度で構成され、20代の若手から60代まで幅広く在籍し、年次に問わず活躍をしていただいています。 ■資格支援制度: ゼネコンとして職員のスキルアップ・キャリアアップを図るため、積極的に資格取得の支援を行っています。特定の資格を取得した社員に対しては月額手当を支給しており、難関資格である1級建築士の資格取得に対しては、学費補助や学習時間確保等の支援を行っています。20代の若手から60代まで幅広く在籍し、年次に問わず活躍をしていただいています。 ■就業環境 ・働き方改革委員会や現場支援チーム発足させており、具体的に現場事務作業削減のための事務員業の見直し、教育、配置・現場事務作業見直しの取り組みを進めています。また書類を一元管理するシステム導入や現場でのタブレット活用、グリーンサイト・BIM・空調服の導入など行いました。業務効率化も並行して行うことで、残業削減・就業環境改善に取り組んできました。施工管理部門は30h以上と、全社平均(10h以下)と比較しまだまだ多いですが、今後も会社として改善に努めていきます。 ・社員のことを第一に考え、代休の取得・土曜出勤の場合の出勤手当などを徹底しています。有給取得平均日数13.3日、取得率70.8%です。
小林道路株式会社
【江東区】道路舗装の施工管理◇土木施工管理技士1級◎/家族手当等充実/家賃70%支給有(規定有)【エージェントサービス求人】
土木施工管理
江東区支店 住所:東京都江東区青海2丁…
600万円〜899万円
正社員
〜転勤ナシ◎借家の場合、家賃の最大70%支給/道路舗装メインの施工管理業務をお任せします〜 ■会社説明/募集背景: 当社は、アスファルト舗装工事を専門分野として、静岡県を中心に静岡5事業所、東京1支店で事業を展開しています。2018年に東京営業所として、多摩に事務所を構えました。また、業績好調により、昨年4月に江東区に東京支店として移転しました。今回は、この東京支店の募集になります。 ■業務内容: 道路舗装工事、土木一式工事等の建設工事現場の施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・工程管理・品質管理・出来形管理・安全管理・原価管理を通した現場マネジメント ※現場は主に東京都内で、神奈川県などもあります。過去の施工実績として、足立区・品川区・台東区・新宿区です。 ※工事の特性上、夜間作業の場合もございます。 ■主な取引先: 国土交通省、各官公庁、民間企業 他 ■入社後の流れ: 入社後、まずは当社の事を知っていただくために、入社時研修を行ないます。そして、多様な現場に従事し、仕事の流れを理解していただきます。すぐに現場を一人で任せることはありませんので、安心してください。 東京勤務の場合、社用車を貸与します。 ■充実の資格手当: ・一級土木施工管理技士をお持ちの方は、月3万円支給 ・二級土木施工管理技士をお持ちの方は、月1万円支給 ・一級舗装施工管理技術者をお持ちの方は、月2万円支給 ・二級舗装施工管理技術者をお持ちの方は、月1万円支給 例:一級土木と二級土木の両方を取得している方は、一級の資格が優先されるので、月3万円支給になります◎また、一級土木と一級舗装の両方を取得している方は、月5万円支給になります◎もちろん、資格取得制度も導入していますので、資格取得にかかる費用は、全額当社負担※交通費も負担しています(3回まで)
東水工業株式会社
【仙台市】土木施工管理技士〜資格取得制度充実!転勤なし〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:宮城県仙台市若林区沖野3-…
300万円〜549万円
正社員
■担当業務: 官公庁および民間の新築または改修工事における管工事施工管理を担当します。 ■配属部署について: 同社の社員は10名となっており、役員3名(社長、専務、常務)、工事担当者6名、事務1名の構成になります。 ■特徴・魅力: 地元に自分が手掛けた建物を作品として長期的に残すことが出来る仕事です。
株式会社今井組
【愛知県豊田市】土木施工管理1級 ※豊田市内の公共案件が中心/書類作成社内サポート【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:愛知県豊田市保見町出口46…
550万円〜699万円
正社員
〜U/Iターン歓迎します。地元案件中心で遠方の案件・出張などありません〜 ■職務内容: ・豊田市の公共案件を中心に、よう壁、造成、舗装などの土木工事全般の施工管理を行っていただきます。品質、コスト、工程、安全、環境などのバランスを取りながら、完成に至るまでの総合的な施工管理業務に従事していただきます。 ・埋設管移設工事、舗装工事、橋桁工事、急傾斜地崩壊対策工事、よう壁工事など、大規模な公共事業での経験もあり、安心・安全なよう壁、造成、舗装作業を実施しています。 ■企業特色: ・土木部門は9割地元豊田市の都市土木案件となり、遠方や出張などはほとんど発生しません。近年は公共工事の週休2日化なども進み働き方も改善されており、基本土日が休日となります。解体事業も行っていることから取り壊しから施工まで一貫した対応ができるのが強みです。また解体されたコンクリートもリサイクルし再資源化しています。 ■組織構成: 土木部:60代1名、50代2名、30代2名、71歳の再雇用のスタッフが財政きています。 【経営方針】 お客様に対し安全、高品質、感動満足を提供できる企業を目指し生活環境、産業基盤の構築で地域に貢献し次世代に残す環境を大切にしていきます。
株式会社川口土建
【新潟/長岡市】土木施工管理 ◆月残業20h程度/資格取得支援◎/出張なし【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:新潟県長岡市西川口772 …
400万円〜599万円
正社員
◇◆◇月残業20h程度/土木施工管理技士資格なくとも応募可能/資格取得援助◎/転勤無し◇◆◇ ■職務内容: 主に新潟県や長岡市発注の土木工事(道路工事、河川工事など)の現場管理および従業員への指導を行っていただきます。主な職務内容としては、次の通りです。 ・測量、写真撮影、発注先・下請業者との打ち合わせ ・現場作業員への指示等 ・官公庁に提出する書類(図面・見積書・施工計画書など)の作成 ※書類作成にはパソコンを使用していただきます。 ■案件詳細: ・施工案件:道路工事(道路の新設・拡張、側溝の布設、安全施設の設置・修繕など)、河川工事(河川のブロック投入、法面のブロック張り、災害等で崩れた箇所の修繕など)がメインになります。 ・案件エリア:ほとんどが長岡市周辺(会社から30分圏内)の現場になりますので、現場までは社有車にて移動していただきます。また、出張も一切ございません。 ・案件規模:200〜5000万円規模の案件を担当いただきます。 ・工期:規模の大きな案件でも4カ月程度になります。 ■はたらき方: ・基本的には、会社から社有車にて現場に向かっていただきます。 ・現場が会社から30分圏内にあることがほとんどであるため、日中に会社に戻り書類作成などを進めることができます。そのため、残業時間も月20時間程度となっております。 ■組織構成: 現在、当社には1級土木施工管理技士が4名おり、このうち、施工管理を担当しているのは3名になります。当面業務に慣れるまでは、全員でサポートいたしますので、安心して働いていただけます。中途入社の社員が多いことから、すぐにとけ込んでいただきやすい環境です。 ■会社の特徴: ・過去5年平均で元請86%(公共工事・民間工事)と元請けの比率が高いため、余裕のある納期設定の中で働くことができます。 ・新潟県ハッピー・パートナー企業として、ワークライフバンスにも配慮した取り組み(子育て休暇、残業時間の短縮など)を行っております。
株式会社蓬莱組
【東京】土木施工管理〜オリジナル工法で事業拡大/ほぼ100%公共工事/不況に強い安定企業〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理
東京支店 住所:東京都中央区日本橋小伝…
500万円〜1000万円
正社員
■業務内容: 地下に管路を繋げる小口径管推進工事を主とする上下水道工事等の施工管理を行います。 (1)品質管理 ほぼ100%公共工事のため、発注者への成果品は構造物のみでないことを理解し、品質管理、出来形管理等のアウトプットを意識し、測量・写真撮影等現場の日常業務を行います。 (2)工程管理 工事は地下における不可視状態での工事であり、想定外の事象が頻出するため、それらに対応できる専門知識を身に付け、確実かつ柔軟な工程管理を行います。また、専門工事会社の特徴として、元請・下請を問わず工事が輻輳するため、各工事の進捗状況を把握し、他工事との調整を図りつつ工程管理を行います。 (3)安全管理 類似する現場環境での作業が続くため、協力業者を含む作業員の安全意識を低下させないよう管理・指導します。 (4)予算管理 無理、無駄、安全等を常に意識した原価管理を行います。 ■業務の特徴: 「小口径管推進工事」「再構築工事」等の建設業となり、発注者はほぼ官公庁です。都内の現場を担当して頂く為、直行・直帰が基本となり業務に携わることができます。 同ポジションは、工程管理・安全管理をトータルで行うスキルと作業員のマネジメントスキルが必要となります。 また、専門工事会社であるため、受注額は数百万〜十数億と幅広く、元請け/下請け問わず受注し、工事規模は様々です。同ポジションは、複数工事を掛け持ちし、工程管理をはかるバランス感覚とスピード感、バイタリティも必要となります。 ■同社の特徴: ・同社は建設業(小口径管推進工事、上下水道管布設工事、立坑築造工事、再構築工事等)を行っています。多数の小口径管推進工事の実績とノウハウ、技術、設備、人材、ネットワークを有し、推進施工サービス業のパイオニアとして日本全国に営業展開して来ました。結果、沖縄を除く46都道府県での施工実績を持ち、同社の技術は高く評価されています。 ・小口径管推進工事は上下水道管のみならず、ガス管、電気、通信管路等、幅広く対応可能であると共に、近年の異常気象により下水と雨水の分流への切替による新たな管路整備も予想され、今後も市場は枯渇しないと考えています。これらを背景に岡山本社の安定受注は勿論、東京支店開設以来、支店における受注実績は右肩上がりで推移しており、近年大幅に業績を拡大しています。 変更の範囲:無
東京電設サービス株式会社
【東京電力G】都市土木施工管理(地中送電線)◆土日祝休×月残業25h/住宅手当・家族手当も充実【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、土木施工管理、技術(建築・土木)系その他
多摩川事業所 住所:東京都大田区多摩川…
350万円〜549万円
正社員
〜東京電力Gに準じた福利厚生充実!家族手当・住宅手当など有り◎有給平均取得日数15.3日/高い技術力を誇る社会インフラ設備の企業 ■業務内容 電力インフラ設備建設における土木施工管理をお任せいたします。 施工管理は、道路上やお客さま敷地構内に建設される地中ケーブル用の管路やマンホールの品質管理・安全管理・工程管理等になります。 ※育成を前提とした採用でございます。 ■担当案件 ・東京電力PG(株)発注のお客さまへの電力供給工事 ・再生可能エネルギーの自営線工事 ※自営線とは、太陽光や風力などの再エネ発電所と電力会社の送電網をつなぐ エネルギー課題に直結した工事) ・工場の受電設備更新や再開発地域におけるお客さま敷地構内の電力管整備工事 ・不要となった管路・マンホールやケーブルの撤去工事など 多様な立場(元請け会社、一次下請け会社等)で多様な条件・環境の工事経験を積み重ねることができます。 現場配置については今までの経験や希望、適性等を考慮した配置としています。 ■担当エリア 関東圏を中心に、3カ月〜1年程度の長期出張の可能性がございます。 計画的な受注案件がメインのため、緊急の工事は無く、基本的に急遽土日の休みが無くなるなどということもありません。 ■働く環境 ◎休日:土日祝休み、年間休日124日、休日出勤が発生した場合には振替休日を設けるなど、東京電力グループとしてしっかり労務管理を実施 ◎残業:平均25時間/月ほど、残業時間に応じて別途支給 ◎福利厚生:親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)など手厚い待遇を受けられます ◎評価:半期に一度の個別面談を行い、本人が希望するキャリアビジョンへのサポートを実施 ■同社の強み 近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギーの変電所や電力会社の送電線との連系設備工事など、メンテナンス業務以外の建設工事の依頼も増加しており、売上や事業環境は好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社瀬口組
【福岡県南部エリア】土木施工管理〜昭和9年創業、安定経営を誇っています〜【エージェントサービス求人】
土木施工管理
本社 住所:福岡県大牟田市草木293-…
350万円〜549万円
正社員
■仕事内容: 同社の土木施工管理技士として土木工事(公共、民間)の施工管理業務をご担当いただきます。 ■仕事詳細: 現場監督業務/施工計画の企画・立案/作業手順の作成/工事工程の調整/見積作成 同社では地域密着型の総合建設業を行い、大牟田市を中心とした福岡県南部エリアをご担当していただきます。 ご経験を活かし、現場の状況や要望に応じて対応する柔軟性や全体を見通す視野の広さのある方は即戦力としてご活躍できる環境です。 入社後約1年間はOJTによる研修を行いますが、将来的には幹部候補として会社の中核を支えていただきます。 ■施工事例: 病院/医療/学校/公共施設/住宅/マンション/河川/道路/橋梁/港湾/鉄道/上下水道等 ※ご経験によって担当物件を決定します。 ■求める人物像: ・目標必達に向けチャレンジ出来る方 ・自ら積極的に行動出来る方 ・高度な専門性と高い生産性を追求出来る方 ・状況や要望に応じて対応する柔軟性のある方 ・誠実で、与えられた仕事をしっかりこなせる方 同社にない新しい活力のある方のご応募をお待ちしています。
ヒロセ株式会社
【広島/転勤無】土木施工管理※直行直帰可能!/国やスーパーゼネコンが主要顧客/業界トップ【エージェントサービス求人】
土木施工管理
中国支店 住所:広島県広島市南区西荒神…
400万円〜799万円
正社員
【全国7000橋の実績有・国やスーパーゼネコンが主要顧客、経験を活かして同社の施工管理職として活躍しませんか?/全国転勤無し/創業約80年の重仮設資材リース企業のパイオニア企業/資材保有量業界トップ/業績安定拡大/社会貢献度高/福利厚生◎】 ■職務概要: ゼネコンと協働するプロジェクト内容に対して重仮設資材(シートパイル・山留材等)の打込、引抜、架け払い工事に関する施工管理を担当します。 ■職務詳細: ・元請会社との打ち合わせ ・協力業者へ指示、施工計画立案 ・工事の段取り確認 ・工程管理、品質管理、安全管理、予算管理など ・重仮設資材の保有量と品質は業界トップクラスを誇り、一般的な 建築工事から大規模な公共事業まで、産業の発展に貢献しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同ポジションの特徴: ・各案件の期間:同社でご担当頂く案件ですが、最短数週間〜最長3か月となります。案件の期間が短く、色々な現場をご経験頂けます。 ※長距離運転をお願いする場合があります(担当現場によって1時間半〜2時間程度ご対応いただく可能性がございます) ※出張のご対応をお願いする場合があります(担当現場によっては数か月単位の出張が発生する可能性がございます、出張の場合、日当2000円支給となります) ・業務効率化:各社員ごとにモバイルデバイスを手配しており、終業時の報告や勤怠管理等もオフィスへの出社不要で、お手元のデバイスで全て対応可能です。 ・直行直帰可能:ご自宅からの通勤を前提し、現場での作業で完結できるような仕組みを整えていることより、特段のご対応がない場合には直行直帰を推奨しています。 ・隔週土曜日の現場休み:ワークライフバランスの改善のため、会社として隔週で工事現場を停止し、しっかり休みを確保する取り組みを進めていま す。 ■市場環境について: 業界全体で市場のニーズが高まっています。近年、地震、台風、大雨による自然災害が増加しており、政府主導での自然災害への防災・減災対策の動きなどでニーズが拡大しています。 変更の範囲:本文参照
大榮株式会社
【茨城/鹿島】施工管理◆転勤無/頑張りを評価!資格手当多数/官公庁や大手など土木建築の案件多数◆【エージェントサービス求人】
土木施工管理
鹿島出張所 住所:茨城県鹿嶋市木滝14…
400万円〜649万円
正社員
【◆製鉄所構内などの補修工事を行う施工管理職/現場経験◎の方活躍中です/防水工事完成工事高トップクラス◆】 ■業務概要 建築・土木案件の施工管理・監督業務、及び付随する事務作業、既存取引先へのルート営業などを担当して頂きます。 ◎施工工種 ・屋上防水 ・特殊防水工事 ・外壁・タイル面補修工事 ・防食工事 ・塗装・吹付工事 ・塗床工事 ・配管補修工事 ・コンクリート補修工事 ・橋梁・トンネルのはく落及び漏水対策工事 ・ALC・押出成型版工事 ■業務詳細 ◎建築・土木案件の施工管理・監督業務 └防水・塗装・コンクリート補修など ◎施工管理に付随する事務作業 ◎既存取引先へのルート営業 ◎特に、鹿島出張所では製鉄所構内の補修工事をメインに行っています。 ■入社後は・・・ 中途は1週間程度の新人研修を受けていただきます。新人研修の後は、OJTという形で現場の引継ぎなどを徐々に行い、最終的には現場を任せてもらえるような環境です。 ■手当 当社は社員の努力に応える環境を整えております。 ◎資格手当 会社で認めた資格を取得すると1資格につき1,000円から50,000円の手当が定年まで毎月支給されます。例えば、各種作業主任者、コンクリート技士/診断士、施工管理技士(土木・建築)などが対象資格です。10万円/月の手当てがある社員もいます。 ◎期末賞与 業績の良い年には夏季・冬季賞与に加えて期末賞与が支給されます。現在では業績が良いこともあり、15年以上連続期末賞与が支給されています! ■組織構成 北九州(本社)には14名、愛知(名古屋営業所)には3名、千葉(君津支店)には7名、その他拠点にもメンバーが多数在籍中です。 ■主な顧客 日本製鉄、JFEスチール、JR西日本、JR九州、NEXCO、九州電力といった大手企業、大手ゼネコン、官公庁が主な顧客で、補修工事の施工管理が主な仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部
【浜松市/北区】土木施工管理※未経験歓迎/東三河・浜松中心/東証プライム上場のサーラG/賞与年3回【エージェントサービス求人】
土木施工管理
浜松支店 住所:静岡県浜松市中央区豊岡…
350万円〜499万円
正社員
■業務内容: エネルギー供給に不可欠な配管工事、都市機能を支える上下水道工事・一般土木工事・舗装工事などの都市インフラ整備工事の施工管理をご担当頂きます。 ■業務詳細: (1)具体的業務:主に工程管理・安全管理・品質管理などの現場管理や図面の作成、見積作成、お客様との打合せなど。入社後まずは小規模工事の作業補佐からのスタートです。その後、経験値と資格取得のレベルによって、段階を踏んで現場代理人として工事の管理をお任せしていきます。 (2)業務上の強み:元々サーラグループの都市ガスの埋設会社として立ち上がった同社は、域内の水道工事やガス管工事ではトップクラスの実績があり、都市インフラに関する工事を強みとしています。 (3)案件の特徴:工事は浜松が中心(水道工事、ガス管工事、舗装工事、宅地造成、河川水路築造、公園整備、護岸築造、橋梁築造といった一般土木工事など) ■組織構成:土木事業部は全体で約50名が所属しています。 ■社風について: 社員満足度の向上に取り組んでおり、一人一人が成長し、やりがいをもって仕事ができるよう会社全体でバックアップを行っています。各事業部ごとの教育マニュアル・動画の作成でスキル習得を後押しし、土地柄に合った穏やかな雰囲気のある組織で丁寧な育成を行っています。 ■同社の特徴: ◇株式会社中部について:サーラの前身である「中部ガス」の設備工事施工会社として1963年に設立。設備事業・土木事業を中心とし、トータルファシリティ事業(住宅設備)/インフラ環境事業(自動ドアの施工・保守)/情報通信事業(インターネット環境の整備)/セメント販売事業の6事業を展開しています。東三河エリアに根差してインフラサービスを中心に認知度の高いサーラGの一員として、安定した財務基盤と地域に密着したサービスを展開することで多くの企業様や官公庁から高い信頼を得ています。 ◇サーラグループについて:東証プライムに上場し、地域に根ざした総合生活関連企業グループとして現在46社、従業員数4000人を超える企業グループです。
株式会社日本インシーク
【大阪/中央区】下水道処理場・ポンプ場 土木設計職◇積水化学G/年休123日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町3…
400万円〜549万円
正社員
【下水道処理場・ポンプ場土木設計に関する管理、業務遂行経験がある方へ/CMでお馴染みの超大手・積水化学グループの安定基盤あり/街づくりに関わる社会貢献性の高い事業】 ■具体的な業務: ・下水道処理場・ポンプ場設計のうち主に土木・建築・機械・電気に関連する業務 例:耐震診断・補強設計、処理場・ポンプ場における基本・詳細設計、ストックマネジメント計画など ・その他としては以下をお任せします。 頻度が多い業務:耐震診断、耐震補強設計など 頻度が低い業務:ストックマネジメント計画、基本設計 関連 ■出張頻度: ・客先打合せとして2〜6回/月(全国) ■その他: ・上級以上であれば若手技術者の管理、指導も希望します。 ■配属部門:インフラ施設部 ■組織体制:10名 (2025.2月時点) ■企業の特徴/魅力: 株式会社日本インシークは、積水化学グループの一員として、安定した経営基盤を誇ります。創業50年を超える歴史と実績を持ち、社会インフラの整備に貢献してきました。働きやすい環境が整っており、社員の成長と働きやすさを大切にしています。 ■技術革新とICTの活用: 当社は、ICT(情報通信技術)やDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に活用しており、これにより建設コンサルタント業務の精度向上と効率化を実現しています。特に、先端技術の開発や利活用に取り組む姿勢が、業界内での競争力を高めています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社香山組
◎キャリアチェンジ歓迎◎【尼崎/転勤・出張なし】土木工事の安全管理/年休123日/残業少なめ【エージェントサービス求人】
土木施工管理、不動産系その他
本社 住所:兵庫県尼崎市東難波町5-3…
400万円〜649万円
正社員
◎業界経験不問◎/転勤なし/年休123日/国土交通省近畿地方整備局より、令和2年度工事成績優秀企業認定。実績と安定性のある企業〜 \安全管理とは/ 建設現場において、仕様書や指針、法律に準じた安全基準を満たしているか、当社の安全基準を担保できているかを確認する業務です。 また、定期的に各現場の改善点を報告書に取りまとめ、社内の担当者にフィードバックし、安全指導を行なっていただきます。 ■入社後の流れ: ベテランの先輩社員から、建設現場に関わる基礎的な知識、安全管理業務の一連の流れを学んでいただきます。ゆくゆくは資格取得などに挑戦し、未経験から手に職をつけ、ご活躍いただくことができます◎ ■1日の流れ: ◇午前中:安全パトロール(1〜2現場)/現場監督との打ち合わせ ◇午後:オフィスで報告書の作成 など ◇退社:18:00 ■職務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の安全管理の担当者として、工事の安全性の向上をミッションとし業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 【対象物件】阪神間の道路・橋・河川・鉄道・公園など 【工期】半年〜1年半程度 【担当エリア】兵庫メイン(京阪神) 【出張】なし ※遠方の場合、現場の開始時間に合わせ前泊いただく可能性がございます。直行直帰可能です。 【内勤・外勤の割合】2:1 【転勤】なし ■業務内容: ・安全計画の策定と実施 ・各現場の安全パトロール(月5〜10件程度) ・工事現場職員に対する、安全教育の実施 ・事故発生等の緊急時の対応業務 ・各種安全書類の作成・管理 など ■当社について: 尼崎市で創業60余年にわたって、総合建設業として地域に貢献し続けてきました。次世代の建設企業を目指すべくDXを推進し、課題の本質を見極めた業務改善を図り続けています。 また会社の今後を見据え、若手社員が主体となり話し合う会議を実施。若手の活躍推進とともにワークライフバランスの充実にも努めています。これらを通し、世界の課題であるESG・SDGsへ取り組み、伝統を大切にしながら、「成せば成る」の社訓のとおり挑戦し続けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社エイト日本技術開発
【鳥取】土木設計(道路/河川・砂防/湾岸分野)◆年休122日・完全土日祝休み/7時間勤務/リモート可【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、土木施工管理
鳥取支店 住所:鳥取県 鳥取市古海字下…
450万円〜1000万円
正社員
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮や借上げ社宅等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて下記いずれかの分野に従事いただきます。 ◎道路・交通分野 全国の道路・交通施設等に関する調査・計画・設計・維持管理及び事業推進、将来交通量推計・ビックデータ解析・事業評価などの道路交通計画を担当いただきます。 ◎河川・砂防分野 河川・砂防・農業土木に関する調査・計画・設計、維持管理、災害時の緊急対応から災害復旧・復興などを担当いただきます。 ◎港湾・海岸分野 港湾・海岸施設に関する計画・設計、維持管理(調査・計画)、海域シミュレーション(波浪変形解析・潮流・漂砂等)、海域調査(AUV・ASV・ROV・ADP等)など ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社松野組
【神戸/転勤無】70代社員も活躍中!無電柱化工事の施工管理◆定年後も正社員雇用/関西電力と安定取引◎【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
本社 住所:兵庫県神戸市中央区相生町4…
400万円〜799万円
正社員
〜「関西電力」とのお取引で安定性◎/転勤なし/住宅手当あり/60代・70代も活躍中〜 ■担当業務:施工管理業務をご担当いただきます。 (1)土木業務:一般道路を掘削して、地中埋設管路及びマンホール等を構築する工事 (2)建築業務:既存の変電所建屋等の改修工事 <工事例> ・地中送・配電線:開削工事、セミシールド工事 ・電線類地中化:C.C.BOX(電線共同溝)工事 ・公共土木:水道工事、下水道工事、塗装工事、宅地造成工事、外溝工事、管更生(FFT工法) ・建築:変電所設備工事、一般建築工事、防水工事、塗装工事、オール電化設備工事 ・環境対策:土壌・地下水汚染浄化工事、アスベスト対策工事 ■業務詳細: ・現場施工管理 ・設計図をもとに、施工図の作成 ・予算管理 ・業者との値段交渉 ・工程管理(納期、人員管理等) ※現場は関西一円(兵庫・大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山など)で、直行直帰も可能です。基本「日帰り」の現場が多く、転勤もないため近畿圏で長く働ける環境がございます。 ■再雇用について: 60歳で定年ですが、正社員での再雇用制度があり、月額30万円の固定給+ボーナスで定年前の給与に近しくなるように調整する制度もあります。60代は6名、70代も1名活躍しており、長く働ける環境が整っています。 ■ワークライフバランスを整えやすい職場環境: ・ご家庭やプライベートの事情にあわせて有給休暇も取得できる環境です。 ・当社の主要顧客は「関西電力(株)」となります。民間企業や官公庁と比較すると事務的な書類の量も少なく定型文章化されているため生産性が高い環境がございます。また、全社員がお互いを支え合う文化があります。 ■配属部署について: 工務部(計33名):20代1名、30代13名、40代5名、50代7名、60代6名、70代1名 ■特徴・魅力:当社は「関西電力(株)」と深いパートナーシップがあり、関西でも数社しか関わっていない専門的な工事に携わっています。また、官公庁からの案件も多数受注しており安定した財務基盤がございます。さらに当社の中心事業である地中送電線工事は特殊技術が必要な工事であり、施工会社は非常に少ない状況です。そのため、高い技術力を持った指名業者として、安定受注に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニュージェック(関西電力G)
【大阪】地熱分野の調査・計画◆関西電力グループの建設コンサルタント/働き方◎/完全週休二日制【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、土木施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:大阪府大阪市北区本庄東2-…
450万円〜899万円
正社員
■業務内容 ・建設コンサルタントとして、地熱分野の物理探査や掘削現場管理等をご担当して頂きます。 ■ポジションの魅力 ・勉強会や研究会、社外活動を積極的に進め、社員一人一人のスキル向上に努めています。 ・資格取得に向けて計画的サポート体制の充実を図っています。(技術士、博士等) ■同社の魅力 ・建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 ■就業環境 ・業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張は比較的多い業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
シンフォニアエンジニアリング株式会社
【三重県伊勢市】管工事業の施工管理【年間休日125日/残業月平均20時間/福利厚生充実】【エージェントサービス求人】
土木施工管理
伊勢本社 住所:三重県伊勢市竹ヶ鼻町9…
500万円〜699万円
正社員
※管工事業の施工管理/働きやすい環境〜年間休日125日/残業月平均20時間/福利厚生充実〜 ■業務内容: 学校・病院・ホテル等の給排水衛生等の管工事業の工事現場において下請け業者等を管理監督し、工程を管理しながら安全に、そして円滑に進行させる施工管理を行ないます。 工事完成後は完成検査等を行います。 現場での管理監督以外に、事務所内で施工計画や予算の計上など、事務的な仕事もあります。 ■業務詳細: 具体的にお任せしたい業務は以下になります。 ・工事全体にかかる費用の管理 ・工事スケジュールの管理 ・建築物の品質管理 ・工事の安全管理 ■当社の特徴: ・当社は全国各地のお客様から信頼を頂いており、大阪の万博記念公園や三重のヴィソンなど多くの有名な施設の設備工事に携わってきました。 ・当社は高い技術力を誇っており、大和ハウス工業様や村田機械様やダイフク様、関連会社のシンフォニアテクノロジーなどから仕事の話を頂くことが多く業績も安定しています。 ・シンフォニアテクノロジー株式会社(旧社名…神鋼電機)の関連会社で、シンフォニアテクノロジー株式会社が製造・販売した製品の保守・サービス業務並びに公共、民間の電気、管工事、搬送工事等の設計施工業務、そして情報機器(汎用券売機、入退場システム等)の製造・販売・サービス業務の3部門にて主要事業を展開しています。全国に20ヶ所を超える拠点を擁し、変化の激しい経済環境へのスピーディーな対応と顧客のニーズに即応できる体制を確立し、質の高い総合エンジニアリング会社を目指しています。 ■教育/研修: 新入社員研修をはじめ階層別研修(中堅社員研修、副主査研修、管理基礎研修、新任管理職研修など)をシンフォニアグループ全体で研修を行っています。入社時のスキルに合わせて適切な研修を受講していただけるので安心です。 ■はたらき方: 年間休日125日/残業月平均20時間 当社では残業時間を減らすために社員の直行直帰を認めています。また、平均有給取得日数も10日程あり、ワークライフバランスを取りやすい職場環境になっています。 ■出張: 全国規模で出張が発生致します。期間としては1か月〜半年程度となり、その間はマンスリーマンション、ホテル等を会社負担で用意致します。
岩田地崎建設株式会社
【北海道/転勤なし】施工管理技術者(土木)※大規模プロジェクト多数/教育研修・資格補助制度も充実【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
北海道本店 住所:北海道札幌市中央区北…
600万円〜899万円
正社員
■業務内容: 施工管理技術者として、施工計画・仮設計画・原価管理・工程管理・品質管理・安全管理等の施工管理業務を担当します。 ■同社の工事領域: 土木工事…道路、河川、トンネル、鉄道・空港・港湾、ダム・発電、農業、上下水道・造成、防災・災害復旧等 ■業務の特徴: 同社は、国際的イベントの会場やリニアモーターカー施設、北海道新幹線関連施設、札幌中心部の再開発事業等の大規模プロジェクトに参加した実績が数多くあり、それを背景に受注も増加。急成長を遂げています。札幌を拠点に幅広い分野を手がけていることを強みとしており、技術者としてスキルアップできる環境が同社にはあります。 ※担当エリアは北海道全域となります。場合によっては関東圏の応援として長期出張の可能性もございます。(希望や状況に配慮の上決定します) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の特徴: 同社は、1922年の創業以来、顧客に満足してもらうことを第一に考え、技術力とサービスの向上に努めてきました。今日では、北海道建設業界のリーディングカンパニーとして、日本国内はもとよりアジア、アフリカ、東欧、中南米等の海外にまで事業基盤を広げるに至っています。 ■組織構成: 平均年齢は会社全体で44歳です。男女比としては男性92%、女性8%の構成です。中途の割合は会社全体で19%です。 ■モデル年収:一級施工管理技士保有者の例 ・年収600万円(30歳) ・年収650万円(35歳) ・年収700万円(40歳)