GLIT

検索結果: 11,374(10541〜10560件を表示)

住友林業緑化株式会社

【京都/働き方改善できる!】エクステリアプランナー※住友林業G/完全週休二日制/中途定着率◎【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

京都営業所 住所:京都府京都市中京区烏…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

★造園業界トップクラスの給与水準/住友林業Gの基盤で働きやすい環境/フレックス制/福利厚生充実◎/離職率低/定年まで働く方多数★ 〜個人邸のエクステリア・ガーデンから、環境緑化や街並みづくりの植栽工事を手がける総合緑化企業/お客さまの理想とする庭をつくり上げる〜 ■職務内容: 住友林業の注文住宅を中心としたエクステリア・ガーデンの設計から提案、施工管理、メンテナンスまで一貫してお任せします。1件あたりの施工期間は平均1ヶ月。また、造園、外構工事の1件の費用は200万円程度の物件から2億円を越える場合もあります。月の担当件数は10〜15件程度です。 ■仕事の流れ: (1)住友林業社から案件紹介をいただき、個人のお客様のライフスタイルや予算・イメージなどのご要望をヒアリング (2)お客様の求める条件に合致した造園やエクステリアのプランを提案・設計 (3)提案が通れば、お客様はもちろん住友林業の営業担当や設計者と話し合いをしながら、プラン進行 (4)現場に入り施工管理〜引渡し※実際の施工は住宅の着工が完了してから手掛ける為、提案から3〜4か月後になります ※3〜6か月で社員と同行して仕事を覚えながら職場環境に慣れて頂き、6か月以降からお客様を担当し1人前になって頂くことを期待しています ■働き方 ・年休120日〜123日(年度により異なる)に加えて最大10日以上の有給付与があるため、最大133日と休日も多く働きやすい環境です。ワークライフバランスを取って働けます。 ・転勤も少なく、社員定着率も高いです。 理由として、わからないことは気軽に聞ける環境で、社員間の関係性もよいため定年まで働かれる方も多いです。 ■教育制度: 先輩社員に指導してもらい、実践でノウハウを身につけながら、プランニングから設計・施工管理を担当します。将来は各営業所の所長としてマネージメントを、その先は経営幹部としてご活躍頂ける機会があります。 ■配属部署: 各営業所への配属となります。1営業所につき、エクステリアプランナーは3〜4名。住友林業の緑化部門の受注・施工業務を手がけているので、 各営業所は住友林業の営業スタッフと同フロアー内にいます。中途入社の社員数の割合も50%を越え、新卒・中途関係なく活躍できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

環境装備株式会社

東京ガスG【横浜/未経験・第二新卒歓迎】ガス管工事のプロジェクト管理◆ライフラインを守る◆残業20h【エージェントサービス求人】

販売スタッフ、販売スタッフ、土木施工管理

横浜事業所 住所:神奈川県横浜市港北区…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

★第二新卒、未経験歓迎/東京ガスグループ企業の中核ポジション/経歴等一切不問/年間休日122日/完全週休2日制(土日祝)★ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社は都市ガス配管工事から空気調和・給排水衛生といった設備工事を総合的に手がけるBtoBビジネスを展開しており、その中でガス管の施工管理に従事いただきます。 ☆施工管理とは☆ 工事全体を管理・調整するお仕事です。実際に工事をする職人さんの「まとめ役」となります。※工事は職人さんが行います。 ■具体的には: ・工事計画から予算管理、工程・品質管理などの管理業務 ・工事進捗管理、図面チェック、施工図作成、測量・データ分析、工程チェック ・協力会社さんへの発注や職人さんのシフト管理 ・居住者様への工事のご説明 ■入社後の流れ: 上司とともに現場を回り見学します。ヘルメットのかぶり方や業務に必要な装備の装着方法等、0から丁寧に教えますのでご安心ください。 ■働き方について: 同社では、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。社長様自ら残業を減らす様に指示しており、他にも完全週休2日制や有給制度の活用など、各種制度でバックアップ体制もございます。 ■当社について: 当社は、業界最大手である【東京ガスグループ】の一員として、都市ガス配管工事から空気調和・給排水衛生といった設備工事を総合的に手がけるBtoBビジネスを展開しています。 ハウスメーカーやデベロッパーを主な顧客として、住宅からマンション、オフィスビル、学校などの公共施設など、さまざまな建築物が対象です。各現場では事前調査に始まり、設計から施工までの一連の作業工程を、安全第一に管理するのが当社の大きな役割です。 【新たなチャレンジを続ける会社です】 当社は、東京ガスの指定工事会社として恵まれた環境で堅実なビジネスを展開してきました。その一方で、今後はもっと新しいフィールドを開拓しようと体制を整えています。2017年4月から都市ガスの小売が自由化されるなど、ガス業界が変革期を迎えている今、現状に甘んじない姿勢こそが重要です。 変更の範囲:本文参照

世紀東急工業株式会社

【九州/エリア限定職】道路工事現場の調整担当〜未経験歓迎 ☆東急G/年休125日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

土木施工管理

九州支店管内 住所:福岡県福岡市博多区…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

☆未経験から手に職を〜道路工事の調整担当(土木施工管理)/プライム市場上場・東急グループ/道路舗装のリーディングカンパニー/社会インフラに携われるため社会貢献性/地域管内の転勤あり/土日休み/年休125日】 \お任せするお仕事とは!/ 道路や建設施設の工事現場で働く職人さんの仕事がうまく回るように、まとめ役を担当いただきます。工事は職人さんが行いますが、職人さんのシフト管理、資材の発注、建物の写真撮影、安全の確認などを担当いただきます。 ▼業務詳細: ・工程管理 ・品質管理 ・出来形管理 ・安全管理 ・原価管理 など ▼担当分野について: 同社の事業分野は以下の通りです。いずれかの分野において、施工管理を担当します。 担当例:道路建設、舗装工事事業(土木工事施工管理、調査、企画、設計及び新技術研究、開発)/環境景観、整備事業/スポーツ、レジャー施設建設事業 <主な取引先> 国土交通省、各官公庁、NEXCO、民間企業 他 ▼働き方 平均残業時間は月50時間ほどです。 2024年の猶予期間終了に向けて働き方改革を実現させるため働き方改革プロジェクトを発足して様々な施策を展開して働き方改善に努めております!! ▼ステップアップの一例 ・入社後2〜3年間は多様な現場に従事し経験を積んでいただきます。 ・資格取得状況に応じて現場代理人もしくは監理技術者として官公庁工事の管理を行っていただきます。 ▼業務の魅力: 東急株式会社を中核企業に約220社6法人からなる私鉄系国内最大規模の企業グループで、「まちづくり」を中心に生活に密着したさまざまな事業を幅広く展開しています。技術開発には定評があり、舗装だけでなく様々な工種を体験し最先端の技術に触れながらスキルを磨きステップアップできます。また、福利厚生も充実しており、長期的に働いていただけます。 ▼実績について: ・東海環状自動車道大野神戸IC〜大垣西IC間舗装工事(岐阜県):新設高速道路舗装 ・渋谷スクランブル交差点(東京都):遮熱性舗装(アーバンクール・遮熱型) ・荒川河口橋補修その2工事(東京都):鋼繊維補強コンクリート(SFRC) ・大阪万博記念公園「夢の池」(大阪府):アスファルトパネル工法(ガルフシール工法)

株式会社東建工営

【宮城/建設コンサルタント】第二新卒歓迎/業務経験不問/官公庁案件メイン/残業月10〜30H程度〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、土木施工管理

本社 住所:宮城県名取市杜せきのした1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◆◇第二新卒歓迎/奨学金支援あり/土木関連の専攻をされていた方や微経験も歓迎/直行直帰の働き方/国交省案件等の社会貢献度の高いインフラ案件メイン/家庭も仕事も大切にする社風◇◆ ■職務内容: 道路/河川/橋梁等の大規模公共事業を中心に、国交省、地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。工事の受注者というよりも、「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 業務に慣れるまで、先輩社員がOJT形式で丁寧にサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。また家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は10時間〜多くて30時間程です。また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。年間休日も125日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 【例】・特車申請窓口事務:平均残業10H ・官公庁関連の現場管理:平均残業10-15H ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。

昭和建設株式会社

【茨城/水戸市】土木施工管理/現場員 ◆創業60年超の総合建設会社/残業月20H【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:茨城県水戸市千波町1905…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業60年超の総合建設会社/官公庁・大学機関の施工実績有/戸田建設グループ〜 ■職務内容: 当社が手掛ける土木工事案件の現場での施工管理業務全般をお任せいたします。 工事全体の進捗状況を把握しながら、種々の計画・届出、安全管理など多様な業務を手掛けていただきます。 ■業務詳細: ・具体的な工事内容の把握 ・現地測量 ・施工計画の立案、施工図の作成 ・工程表の作成、工程検討 ・材料、機械の段取り ・工事業者(協力会社)の手配・指示、打ち合わせ ・施工現場における品質、原価、工程、安全、環境の管理 ・竣工、引き渡し ■充実した研修制度: 昭和建設では、高い品質の施工力を維持するため、定期的に安全管理や技術習得のための研修を実施して、社員のスキル向上に力をいれています。 2022年10月より社内大学「SHOWAアカデミー」を開校し、年次や職位ごとに求められる知識やスキルに応じた研修体系を構築しています。 特にOJTを補完するツールとして、先輩社員が講師を務めた動画をWeb上で受講できるシステムを導入しています。 ■当社の魅力: 工事現場に事務所があり、直行直帰が可能となります。 また事務処理について各種業務支援システムが整っており、1人1台ノートPCを貸与した上で、ストレスなく事務作業を行える環境での業務が実施可能となります。 人事評価制度の改定により、成果に見合った給与体系への整備を進めております。 中途入社者の多い職場となり、同業他社での経験を基に入社される方が経験を基に活躍できる業務内容となっております。

株式会社サマデイ

【長野/諏訪郡】【未経験歓迎】土木施工管理◆転勤無し/出張・夜勤ほぼ無し/スキルアップ可【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:長野県諏訪郡下諏訪町湖浜6…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜担当エリアは長野県内の近隣が中心/出張や夜勤はほぼ無し/施工管理未経験でも歓迎/全員中途入社者/和気あいあいとした雰囲気/マイカー通勤可〜 ■職務内容:戸建て住宅、企業物件、公共物件における土木工事の現場管理業務やお客様への建築等に関わる提案をお任せします。当社は病院や工場などの大規模施設建設や公共土木工事、リフォーム、解体事業など、幅広い施工を行っています。担当エリアは長野県内の近隣が中心ですが、県外(山梨県)の案件をお任せする可能性もございます。ただ、出張や夜勤が発生することはほとんどありません。案件は民間が5割程度・公共が5割程度となっています。 ■組織構成:配属部署には3名(40代・50代・60代各1名ずつ)が在籍しています。(建築施工管理と兼任)入社後は先輩社員について業務を習得いただきます。当社の社員は全員中途入社者になるので、入社後も安心して就業できます。また、職場の雰囲気も和気あいあいとしています。 ■当社について:当社は住宅の設計から公共建設、土木・解体事業など、多岐にわたる施工技術で地域ニーズに応える総合建設企業です。土地の調査から資金計画の提案まで、最適プランを提供する住宅設計をはじめ、公共インフラを支える土木事業まで様々な施工を可能とする技術力を誇り、諏訪市周辺地域を中心に豊かな街づくりを推進しています。 当社は創業から30年余り、培ってきたノウハウと積み重ねてきた信頼を基に事業を拡充させ、地域に必要とされる企業を目指しています。また、空き家対策や環境に配慮した施工など、未来を見据えた事業の推進で地域に根差した総合建設企業として更なる成長を続けています。

中村建設株式会社

【名古屋】土木施工管理/年間休日115日を実現!顧客からの信頼も厚い安定企業【エージェントサービス求人】

土木施工管理

名古屋 住所:愛知県名古屋市中村区名駅…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜静岡西部でTOPクラスのシェア/施工は協力会社が実施/チャレンジできる環境〜 ■業務内容: 現場巡視による工事品質の管理や作業員の安全管理、下請け業者の手配や工事の進捗管理等、施工現場の開始から竣工まで携わって頂きます。※先輩や上司がサポートするので安心して下さい。 ■職務の特徴: 入社後はOJTを中心にステップアップしていただきます。年次研修や階層別研修、資格取得時の奨励金制度等もあり成長の機会は多くございます。例として、一級建築士取得時には100万円の奨励金が支給されます。 ■施工実績:民間6:公共3:その他1の比率。幅広く担当が出来る環境。都田工業団地、サンマリンブリッジ、遠州鉄道高架事業など ■入社後はOJTを中心にステップアップ。年次研修や階層別研修、資格取 得時の奨励金制度等もあり成長の機会は多くあります。 ■ポジションの魅力: 同僚も皆明るく、いい意味で仕事にも厳しく、切磋琢磨しています。ビジネスホテルや物販店舗、工場、病院、学校など規模の大きなものが多く、あなたの業務が安全で快適な空間につながり、やりがいも十分に実感できます。適性に合わせた異動もあり、色んな経験を積むことができます。 ■地域環境を意識する当社の思い: 2005年から「環境のリーディングカンパニーを目指す」というスローガンを掲げ、地球環境に貢献する企業に一歩でも近づき、意識を持って行動することを実践してきました。同社は、ひとりひとりが地球環境を意識することはもちろん、建設を生業とするものとして、限りなく無駄をつくらないゼロエネルギー型の建設方法や、資材のリサイクル、また新しく作るのではなく、既存の建造物のメンテナンス、あるいはリフォームといったエンジニアリング的な手法でエネルギー消費を極力抑える方向へとシフトしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社藤山工務店

【宮城(大崎)】土木施工管理(道路・河川など) 〜直行直帰可/転勤なし/残業月平均5時間〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:宮城県大崎市田尻沼部字新富…

〜499万円

雇用形態

正社員

総合建設コンサルタントである当社にて、土木施工管理業務(主に現場)をお任せいたします。 ■業務内容: 道路・河川・住宅地などの土木施設の建設業務の施工管理をメインとして対応いただきます。 その他にも改修・維持・改良・造成・災害復興などに関する工事の管理や技術指導、施工管理、検査などの技術的な仕事をお任せします。 ベテランのスタッフが在籍しているため、まずはサポートとしての役割から順次習得いただく予定です。 ■組織体制: 部門には12名が所属しており、20代〜60代まで幅広く活躍しています。(平均年齢は45歳程度)資格者については充分揃っておりますが、次世代を担っていただくために、サポートをしていきながら育成をしていく方針です。 ■働き方: 現場へは直行直帰となり、会社に出勤することはほとんどありません。 残業にについても月間5時間ほどとなりますので、プライベートの時間も確保することが可能です。

株式会社関口組

【埼玉・本庄市】土木施工管理◆年休122日/月平均残業10時間程度◆社員定着率◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:埼玉県本庄市日の出2-1-…

500万円〜549万円

雇用形態

正社員

【社員定着率◎・福利厚生も充実/明治15年創業の歴史ある企業】 ■埼玉県本庄市を拠点に、土木工事業を展開している当社。工事案件受注増加に伴い、新たに施工管理者を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:本庄市とその周辺のエリアでの土木工事の施工管理をご担当いただきます。当社が元請けとなる公共工事の施工管理業務です。 ・施工管理計画作成 ・原価管理 ・職人手配、職人対応 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 ・各種工事関連書類の作成、報告書作成 *エリア:本庄市内とその近辺の土木工事案件となります。本社から30分圏内の範囲の案件をご担当いただきます。出張対応は、ありません。 *工期:約半年〜8か月です。 *夜間工事の頻度は、あっても年に1回程度です。 *本社に書類対応等の事務業務を行う担当者が1名おり、業務面でサポートを受けられます。 ■組織構成:施工管理担当者は、10名の社員が在籍しています(30代1名、40代4名、50代2名60代3名で構成)。 ■魅力ポイント: 【福利厚生も充実】:業務で着用するスーツ代も支給。作業服、作業靴は、毎年、新調して、支給。資格手当もある他、資格取得のための受講費も会社から支給。ご両親の介護やお子さんの保育園の送迎等、社員の各家庭の状況に合わせて、出退勤の調整も可能にする等、社員だけではなく、社員の家族にも配慮して、働く環境を整えています。 【働く環境◎/社員定着率も高い】:月平均残業時間は、10時間。DX化を推進する他、契約書対応等の事務業務を担当する専任担当者を設ける等、業務の仕組み・体制も整え、残業時間の削減に成功しています。「良い休みが良い仕事を生む」と考え、社員が心身ともに健康に暮らして、仕事に取り組めるよう、注力をしています。勤続30〜40年が平均年数で社員定着率も高い状態を作れています。埼玉県の「多様な働き方実践企業」のプラチナ認定企業を取得しています。 【DX化推進】:埼玉県では、DX化が進んでおり、公共工事案件の報告書、書類対応は、全てネット上で対応できるようになっています。その点も生産性が高まっているポイントになっています。 変更の範囲:本文参照

株式会社美友

【横須賀】土木施工管理◆残業月平均14h/土日祝休み・年休120日/福利厚生欄充実◎業績安定◎【エージェントサービス求人】

土木施工管理

横須賀事務所 住所:神奈川県横須賀市根…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜腰を据えて働きたい方へ/日本全国で事業展開中で業績安定◎年間休日120日/土日祝休みでプライベートも充実〜 ■採用背景: 業務拡張のため施工管理技士を募集します。 ■業務概要: 米軍基地内における土木施工管理業務をお任せします。 今までのご経験や知識を活かし、当社でも長期的にご活躍頂ければと思っております。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ◇現場管理業務 ◇施工管理記録・工事の提出書類作成 ◇挨拶まわり、入札に関する打ち合わせ ◇職人との工事の進め方の打ち合わせ ■組織構成: 横須賀事務所20名 ■米軍基地内での業務について: 30年以上絶え間なく米軍基地内の工事を担当し築いた、信頼関係があります。また、他企業の参入障壁が非常に高く、安定して拡大を続けています。 米軍基地内の作業は立ち入り時間が決まっていることが多いため、限られた時間の中で集中して業務を行っています。 また、突発的な業務も少ないため、繁忙期でも残業時間は月30時間程度です。 ■働く環境: 【仕事とプライベートの両立が可能】 年休120日、完全週休二日制(土日祝)、残業は繁忙期でも30時間と、働きやすさから離職率も低く腰を据えて働きたい方にお勧めです。 【福利厚生◎】 子育て支援、健康支援、自己啓発支援など、充実した制度あり ■当社について: ◇株式会社美友は、(1)米軍基地工事(総合建設業)、(2)民間工事(工場、物流倉庫、商業施設等)と、2本の安定した事業を運営する建設会社です。 ◇2006年には新興グループ(創業70年以上)と経営統合し、安定した資本をもとに関東全域、愛媛、山口、福岡、長崎、沖縄で事業を発展させています。 変更の範囲:本文参照

株式会社山全

【兵庫県南あわじ市】土木施工管理技士/現場発の特許関連製品の開発など、技術の工夫に留まらない革新企業【エージェントサービス求人】

建築施工管理、土木施工管理

福良営業所 住所:兵庫県南あわじ市福良…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

■担当業務: 当社の土木技術者として、工事現場における下記業務をお任せいたします。 ・品質管理、工程管理、安全業務 ・工事書類、工事図面の作成 ※主な工事内容は、道路・河川・地すべり・砂防等となります。 ■当社の特長: ・当社は総合建設業として、土木、建築、地滑り対策工事などを施工しており、豊富な有資格者による技術管理から現場作業まで一貫して自社スタッフで行っていることが特徴です。 ・国土交通省 四国地方整備局や四国森林管理局等から数々の優良工事の表彰を頂いています。 ・土木の特殊重機も自社で保有しており、現場作業から技術管理まで一貫して自社スタッフで行っているため、これまで現場の建設工事で築き上げてきた実績やノウハウを生かし、品質/環境/安全/メンテナンス/災害リスク低減の5つの分野において技術開発を行い、当社の特許関連商品(国土交通省新技術情報提供システムNETIS)を開発しました。現在では全国へ販売し活用されています。 ・環境とのバランスを考えた施工を行っており、ISO9001やISO14001の認証取得をしています。平成27年には地球温暖化防止活動 環境大臣表彰をいただいています。 ■体制: 徳島本社では土木部門が12名、建築部門が2名在籍しています。 ■就業環境: ・資格取得を推奨しているため、当社では10名以上の1級保持者が在籍しています。 ・定年制度がないため、働く意欲がある限り、活躍し続けることができる環境です。 ・年2回の社員旅行は、会社が始まって以来継続的に実施し、社員同士の交流を深めています。 ・2019年子育て支援のくるみん認定。女性や若手の社会進出にも積極的に取り組んでいます。

青葉工業株式会社

【香川/高松市】土木施工管理《未経験者歓迎》完全週休二日制/転勤なし/10年以上黒字/定着率95%【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:香川県高松市林町475-1…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

\当社で働く魅力/ ◎未経験の方歓迎!資格取得も全面サポート ◎創業70年以上の歴史あり ◎受注元は官公庁メイン、安定した経営基盤あり ◎地図に残る仕事ができる ◎転勤なし!地元で長く働ける ◎完全週休二日制 ◎家族手当・住宅手当等福利厚生が充実 ★職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/第二新卒歓迎 ポテンシャルを重視した採用募集です! ■業務内容 一般土木工事、環境土木工事、法面保護工事 等の施工管理(変更の範囲:変更なし) 建設工事における土木施工管理業務をお任せします。 未経験の方は、先輩社員がしっかりサポートいたしますので、分からないことがあっても安心してください。 また、資格取得支援制度もあり、スキルアップができる環境が整っています。 将来的には土木施工管理技士の資格取得を目指して頂きます。 ■組織構成 20〜70歳まで幅広い世代の社員が在籍しており、若手社員が多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三木組

【徳島/阿南市】土木施工管理〜/引っ越し費用負担/土日祝休み/創業113年の老舗ゼネコン〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

徳島営業所 住所:徳島県阿南市向原町下…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

※引っ越し費用負担※ ■職務内容 排水管の補修漏水工事、機械基礎の設置・撤去工事、工場建屋の改修工事など得意先工場施設内各所工事の施工管理が主な仕事になります。 得意先企業からの受注以外には、阿南市からの水道管敷設工事や、それに伴う道路工事。整地工事などの公共工事もございます。 ■職務詳細 ・施工品質管理 ・業者との作業内容・工程の打合せ ・工程管理 ・安全管理 ■働き方: 一般土木の施工管理は、納期の関係でなかなか休みが取れない企業も多くあります。しかし同社では、年間休日112日と高い水準を保っているんです!その理由として、得意先企業の開設以来62年間の信頼と実績!!工期にゆとりを持って仕事ができる環境なので、仕事とプライベートのON/OFFがしっかり取れるんですね♪ ■物件 王子製紙株式会社富岡工場内の施設・設備・機械の新設・改修・撤去等に伴う工事の管理が主な取扱いです。 ■魅力: 取引先はお客様も発注先も、長年の継続取引で同社との信頼関係ができあがった相手ばかりです。同社の若手人材は、これから将来的に一緒に仕事をしていく仲間として周りが育ててくれるイメージがあります。社内の上司はもちろん、取引先の方々も丁寧に指導してくれるでしょう。 ■社風: 結婚記念日に社長から花束が届けられたり、ご子息が小学校入学の際はお祝いが贈られたり、アットホームな会社です。また、創業当初から同社に信頼をおいていただいている顧客が今でも多いため創業100年という長い歴史を築くことができたといえます。 ■徳島営業所の特徴 徳島営業所は、昭和34年に開設され、当初から得意先である王子製紙の富岡工場内に設置されました。王子製紙の前身である神崎製紙は、同社尼崎営業所(兵庫県)の得意先であり、神崎製紙の徳島進出に伴い、同社も徳島営業所を設置することになりました。 大阪の本社は主に民間の建築工事を取り扱っていますが、徳島営業所では土木工事と民間工事と併せて阿南市発注の公共工事も請け負います。具体的な内容は、工場施設の排水管の漏水補修、機械・設備の基礎設置・撤去工事、道路工事・整地工事などがメインです!

前田建設工業株式会社

【佐賀/大町】土木施工管理技士(資格がない方も歓迎)/年休115日・完全週休二日制/直行直帰可【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:佐賀県杵島郡大町町大字福母…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◇◆創業90年以上の老舗総合建設会社/官公庁案件多数/完全週休二日制/転勤なし/丁寧なアフターフォローに強み/武雄から車で20分/UIターン歓迎◇◆ 佐賀県内で、総合建設業を営んでいる当社にて、土木施工管理の業務をご担当いただきます。 ■業務内容 ・土木工事現場の施工管理及び工事関係文書の管理業務全般を担当して頂きます。 ・河川や道路などの土木工事における調査、設計、積算における施工管理 ・安全、品質における工程管理 ・資材、機械の手配及び現場監督業務 ・官公庁などへの諸手続き及び工事関係文庫の管理等 ■業務の特徴 ・入社後はしばらくは2名体制で動いていただき、業務を理解いただきます。 ・基本的に直行直帰が可能です。 ・受注は官公庁からが9割です。 ・車から30分圏内の現場となるため、出張はありません。 ■職場構成 ・土木部門は7名で構成されています。 ※すべて男性、40代1名、50代3名、60代3名 ■会社について: ・当社は佐賀県内で、総合建設業を営んでいます。 ・売上のうち、土木が4割で建築が6割です。一方、受注は官公庁殻が9割であり、安定した事業経営ができています。  ・土木では河川・道路・圃場整備・水道施設工事など、建築では木造住宅からRC/SRC/S造工事と幅広く対応しています。 ・エリアは佐賀県内一円ですが、その中でも地元の大町、白石の仕事が多いです。 ・当社の特徴として、業歴が長いことがあげられます。これまで、地場企業として様々な地域貢献を果たしてきましたが、そのおかげで大町町の代表企業と言ったら「前田建設工業」と言っていただけるようになりました。 ・また、丁寧な仕事を第一としており、請け負った仕事は手を抜くことはしない。このことも、長く経営が続けられてきた証左と考えています。 ・当社はほとんど元請けです。当社が主体となって各種工事に取り組んでいます。 ・昨今の異常気象に伴う、災害対応にも迅速に対応しています。 ・当社は仕事の進め方を、社員にゆだねています。そのためのびのび働け、また、休暇が取得しやすい企業です。

株式会社船井総合研究所

【大阪】公共工事・経営コンサルタント(土木・建設業界向け)◆コンサル職務未経験歓迎/東証プライム【エージェントサービス求人】

土木施工管理、経営コンサルタント

大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区北浜…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

日本全国の中堅・中小企業の土木・建設会社に対してコンサルティングを実施して参ります。 ■業務内容: ・工程組み(CCPMを基にした工程最適化のコンサルティング) ・コストダウンコンサルティング(協力業者様との価格設定等) ・工事検査、総合評価点対策 ・公共工事未参入企業に対する導入コンサルティング ・公共工事における入札コンサルティング、など ■ミッション: 建設・不動産支援本部では、建設業界・不動産業界向けのコンサルティングを主領域としています。 『公共工事コンサルティング』をさらに成長させていくためにゼネコン・サブコン・専門工事業界の経験と知識がある方に参画していただきたいと考えております。 当部門では、『建築工事業の未来を創っていきたい』 そのために、 【Purpose】 サステナグロースカンパニーをもっと。 【Vision】 中堅・中小企業を中心とした 「デジタル」×専門工事「総合」経営コンサルティンググループ 【Strategy】 専門工事向けコンサルティング領域の拡大 という目標を掲げ、日々経営コンサルティングをしております。 当部門が提供している経営コンサルティングの内容は多岐にわたります。簡単に言えば、リフォーム経営の中で資格がないとできない業務以外は概ね取り扱っております。 例えば、 テーマ:DX、中期経営計画、財務、営業、集客、M&A、事業承継 マーケティング:チラシ集客、WEB集客、テータ分析、店舗出店 マネジメント:採用、育成、評価、定着、組織活性化、組織化(幹部) などです。 経営コンサルティングとは、業績を上げるだけではない。経営コンサルティングを通してクライアント、働く従業員、地域の人々の生活を豊かにしたいと思っております。 当部門はこれまで培ってきた成功事例・案件も多いため、コンサルタントとしても成長できる環境が整っております。

株式会社土木管理総合試験所

【長野・UIターン歓迎】地盤改良工事の土木施工管理 ※東証スタンダード上場/土日祝休/残業20h程度【エージェントサービス求人】

土木施工管理

長野本社 住所:長野県千曲市雨宮234…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜東証スタンダード上場の建設コンサルタント/取引顧客の9割が民間企業のため案件が多く安定性◎・長期出張無し!〜 ■業務内容:同社の地盤改良工事における土木施工管理を行います。工事規模は住宅や1店舗規模の改修工事となり、工期は数カ月程度のものが多いです。 ・現場と周辺環境の事前調査、発注元や協力会社との打ち合わせ ・資材選定と発注 ・工事資料・施工図面・工程表の作成、協力会社スタッフや資材搬入のスケジュール管理 ・資材管理、安全・品質管理など ■働き方: 閑散期20時間以内、、忙期40時間〜50時間程度 出張1ヶ月〜2ヶ月程度 ■特徴・魅力: インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、当社に対するニーズは絶えることがありません。 多様なニーズに対応するため、全国に拠点を展開。さらに、長野・仙台・山口には全国最大規模の試験室を保有しております。 新技術の開発等も行っております。 ■同社の特徴: 様々なバックグラウンドを持った社員が、全国で活躍しております。 年代も、20代〜60代まで幅広く、男女問いません。 入社後は必要に応じて、社内外で実施される研修にご参加頂きます。 安全・安心な日々の生活を支える、いつの時代にもなくてはならない存在として走り続けています。 ■事業の特徴 1.会社全体で予算管理を行っており、利益率の向上に力を入れています。 2.国内最大級の土質試験室を3か所に配置し、取引先との関係構築に優位性を持っております。営業エリアの全国展開を見据え、フランチャイズ事業も行っております。 3.グループ関連会社は5社。独自のソリューションを保有したソフトウェア会社などございます。

奈良建設株式会社

【神奈川/転勤無】設備施工管理(衛生・給排水/空調)年休128日/完全週休2日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

■★土日面接OK★国交省関東地方整備局「優良工事等表彰」と「優良技術者表彰」を受賞しています(3%程度の難易度) ■働きやすい環境かつ、経営状況も良好で、経済産業省や横浜市から各種認定有!官庁工事案件拡大に伴い、業績好調。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 公共施設や新築マンションの水道・空調設備施工管理を担当頂きます。最初は先輩と共に水道・空調設備施工について学ぶことが可能です。具体的には発注者・協力会社との打合せ、工事施工管理をお願いします。 ■案件例: 新築8割・改修2割マンションや商業施設中心 【価格例】:新築:4億〜10億円  改修:数百万円〜1億円程度 【エリア】:東京23区、神奈川県が9割 (一度に受け持つ現場数は時期・内容・経験によって5〜10現場程度) 【期間例】:施工期間 新築:1年〜2年弱  改修:3ヶ月〜1年 【表彰】直近16年連続で、国土交通省関東地方整備局の表彰受賞 ■働き方改革: 検査時間の短縮のためにタブレット端末を導入したり、ICTの活用で安全書類の電子化や電子黒板を導入する等、積極的に改善に取り組んでいます。また、定期的な会議もWEB会議で実施しています。残業も30時間程です。 ■社風: オーナー経営ではないことも特徴。現在の社長も当社の新入社員であり、風通しの良い社風となっています。建築施工とは、定例会議等で随時連絡をとりあい、密なコミュニケーションができる環境です。 ■配属先情報: 【建築部門】60名で構成されています(設備担当は4名) 変更の範囲:本文参照

豊国工業株式会社

【仙台】水門工事の施工管理◇年休124日/水門で全国トップクラスのメーカー/安定受注【エージェントサービス求人】

土木施工管理

東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区堤通…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【扱う商材は水門/残業抑制PJT始動中/夜間休日対応原則無し/官公庁元請で安定受注/入社後半年間は製造部門で研修実施/必要な資格取得サポート体制有】 ■業務内容: 水門工事に関する施工管理として、以下の業務を行います。 ・工程管理…工程表の作成、工事進捗のスケジュール管理 ・品質管理…機能・形状、法令等も含め、決められた基準の管理 ・原価管理…事業収支や、資機材等の配置の管理 ・安全管理…安全な工事計画の立案安、協力会社への指導・指示、危険要因を事前に掴み改善、法令基準に則した作業の管理 ・環境管理…ごみの分別、リサイクル、土壌汚染、CO2削減等の適切な処理 ※使用3D-CAD…ソリッドワークス 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■工事案件: ・官公庁から元請で安定的に受注しています。実績、シェアは全国でトップクラスのため、受注基盤の安定感は抜群です。 ・全社では常時30前後の案件が動いてますが、施工現場担当は1人当り1〜2件、期間は1〜2年程度と集中して取り組める環境です。 また、現在システムを導入時事務作業を短縮させる仕組みを作るなど残業抑制の取り組みも行っております。 社員が働きやすくなるよう積極的に取り組んでおります。 ■同社の特徴: (1)利水・治水のための多様な設備(水門・樋門、ダム堰、水路・パイプライン設備等)を提案し、設計・施工迄幅広く手掛けています。数十メートルにも及ぶ大型水門は製造も困難、技術においても多くのノウハウが必要不可欠です。そのため同社は、全国規模の専業メーカーは少なく、その中でもトップクラスの歴史とシェアを誇る企業として、大きな役割を担っています。 (2)昨今、田原製作所やJFEエンジアリング、川崎重工業よりダム・水門部門の事業譲渡も受けており、本格的に高圧ダム分野も展開しています。より高度で、且つ幅広い専門技術を持つ企業として、より明確な地位を確かなものにしています。 (3)創業以来常に時代の風を肌で感じながら顧客の声に耳を傾け、「変革」と「挑戦」を重ねてきました。その礎となっているものは、独自の柔軟な想像力と着実な技術力にほかなりません。ますます多様化・複雑化する社会状況と市場ニーズに対応するため、同社はこれからも「変革」と「挑戦」の姿勢を貫き、新しい可能性を切り拓いていきます。

日工建設株式会社

【神奈川・シニア層活躍中】土木施工管理※残業30H以内/完休土日祝/長期出張無/官公庁発注中心〜【エージェントサービス求人】

土木施工管理

神奈川営業所 住所:神奈川県川崎市川崎…

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜官公庁発注工事中心/社用車貸与/独身寮完備/長期出張なし/研修体制◎/未経験から始めやすい環境〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 官公庁発注の道路舗装補修工事、下水道管路更生工事、環境・土木整備工事等の施工管理業務を中心にお任せします。 まず経験を積んでいただくため、現場で働く職人さんのまとめ役を担当いただきます。工事のスケジュール・コスト・品質・安全の4つの観点から管理をしていただくため、工事の全体像が理解できる内容となっております。 ※拠点は東京、神奈川、埼玉にあり、工事エリアは関東近県になります。長期の出張はありません。 ■働きやすさ: 年間休日121日,完全週休土日祝休み,残業平均30時間以内とワークライフバランスを整えたい方にお勧めの環境となっております。 また、出張は無く家族手当や退職金もあり社員の方が働きやすい環境を整えております。 ■研修体制: 入社後は1人の教育担当の先輩が教えてくれる形になりますので、わからない部分などお気軽にご相談できる環境となっています。 また今後資格取得を目指される場合は資格取得の勉強会をおこなっていたり外部研修などに参加も可能です。 資格取得しキャリアアップを目指すのに最適な環境を整えています。 ■事業の特徴: 事業の3本柱は、舗装工事事業、下水道事業、環境・土木事業であり、その中でも舗装工事分野での道路エンジニアリングは、創業から一貫して培われ続けた技術の確かさは公共事業における数々の実績が証明しています。 ・建設投資の縮小が続くなか、維持改修工事分野は少しずつ市場規模が拡大しており、舗装工事事業分野の近年の実績としては、国土交通省発注の国営昭和記念公園舗装工事、関東一円の国道の大規模補修工事等、東京都発注のレインボーブリッジ橋面舗装打替工事、港区発注の田町駅前舗装修繕工事等を手掛けました。 ・下水道事業においては、工事による交通や地域住民の生活への影響を極小化する工法を用いることが重要であり、埋設管更生工事の技術開発に積極的に取り組んできました。東京都下水道局発注工事を多く請け負っています。 ・環境・土木整備事業分野では、環状2号線地下トンネル築造工事、朝潮運河内部護岸地盤改良工事などを手掛け、総合技術力とソリューション提案力を存分に発揮しています。 変更の範囲:本文参照

機動建設工業株式会社

◆理系文系問わず未経験活躍!【金沢市】土木プロジェクト管理/プライム上場G/年休120日/残業20h【エージェントサービス求人】

土木施工管理

北陸支店 住所:石川県金沢市諸江町中丁…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【年休120日(土日祝)/充実の教育制度◎平均勤続年数約23年/インフラを支える仕事】 \魅力ポイント/ (1)建設の基礎から学び、現場で活躍できる施工管理者に成長できる教育・研修制度を整えています! (2)残業のない現場もあるため、残業を20時間以内に抑えることができています。 (3)海外にも拠点を設けており、日本のみならずアジア諸国のインフラ整備にも貢献しています。 ■施工管理とは 施工協力会社、材料・機材メーカーをまとめ工事を完成に導くお仕事。 ■職務内容 土木工事の施工管理業務をお任せします ・品質管理・工程管理 ・安全管理・予算管理 【施工対象】 上下水道やガス、電話線など各種管の地下埋設推進工事(全案件の約80%)で、工期は平均半年〜1年程度です。 【施工地域】 北陸3県(石川、富山、福井) ■配属部署について 北陸支店は7名程度で構成されています。 ■研修制度 入社当初の1年間は先輩の現場に同行し業務内容の概要を把握していただきます。技術共有も盛んで定期的に本社で工事職員研修が実施されています。面倒見の良い社員が多く、先輩社員から資格試験の為の模範解答作成や記述問題の添削等を受けられる環境です。 ■資格取得支援制度 資格受験費用は会社が全額負担。合格祝金制度有(1級土木施工管理技士合格:一時金3万円支給、技術士合格:一時金30万円、月手当1万円) 【出張】 施工地域によっては泊まり込み出張が発生します。出張のお住まいは会社が手配し、出張手当・帰省手当が支給されます。年間のうち半分程度を出張するとお考え下さい。 【転勤】 定期転勤はありません。社内状況を鑑みた転勤の可能性はありますが、Uターン等の配属地の希望は尊重されます。 ・元請け案件(全体の20%)、一次請け案件(全体の50%)の割合が多く、工期のしわ寄せの影響を受けにくい為、突貫工事が発生することは稀で残業はほとんどありません。工事案件により夜勤あり ・休日出勤が月2回程度発生する可能性があります。代休が取得できなかった際は休日出勤手当が支給されます。 ■同社の特徴 地下推進工法「アルティミット工法」のパイオニアで実績日本一の同社は、その設計力や技術力に定評があり、大手ゼネコンや官公庁からの信頼を勝ち得ています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード