希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1その他
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,180件(1401〜1420件を表示)
株式会社東建工営
【福島】発注者支援業務(郡山市) ※転勤なし
設計(建築・土木)、土木施工管理
福島県郡山市※案件先により異なる 案件…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 国交省、地方自治体などの官公庁が発注する各種公共事業の発注者支援業務をお任せします。発注者(官公庁)の立場で工事全体をマネジメントしていく建設コンサルタントをご担当いただきます。 【職務詳細】 ・発注者と打ち合わせ、資料作成 ・受注者側から上がってきた工程表を、発注仕様書に基づき監理 ・工程の進捗や品質基準、安全状況などを現場書類で確認、監督 ◇◆◇ 官公庁と工事事業者の「橋渡し役」 ◇◆◇ 発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、同社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジション。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 ◇◆◇ 「ドローン」など最新技術の導入に積極的 ◇◆◇ 同社で保有するドローンを現場へ導入し、空撮や測量に活用しています。橋梁点検では、効率的な点検作業を行うために、ドローンを採り入れています。2016年8月には、台風被災地の復旧・調整でドローンを使用し、国土交通行政関係功労表彰を受けています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社奥村組
【台湾勤務】土木施工管理(ポテンシャル)【業界トップクラスの高待遇/年収UP可能】
土木施工管理
東南アジア台湾
700万円〜1000万円
正社員
〇同社の土木部門において、台湾もしくはシンガポールの現場にて、地下鉄やトンネル/ダム工事等の土木施工管理業務に従事頂きます。 【具体的には】 ■土木施工管理職として、品質管理、予算管理、工期管理、安全管理等をお任せします。 ■同社は台湾での10年以上継続して案件を受注しておりますので、入社後すぐに海外勤務が可能となります。 ■台湾は親日国となりますので、現地での生活も馴染みやすくなっております。 ※40歳以下の方は国内のみの経験であっても応募が可能となりますので、積極的にご応募ください! 【土木技術一例】 ■これまでに同社が蓄積してきた技術やノウハウを提供し、社会インフラの整備を中心とした国土形成にかかわる事業や震災復旧/復興事業や、国土強靭化のための防災・減災事業、インフラ老朽化対策としての維持/更新事業などに積極的に取り組んでいます。 【企業特徴】 ◎堅実経営の奥村組 ■創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。 ■有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 ◎誠実施工の奥村組 ■お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がっております。 ■技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を確立しております。 ■建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 ◎働き方に対する取り組み多数! ■残業時間削減や仕事とプライベートを両立という、建設業界で働く方が望む事項に関して、奥村組は率先して取り組んでおります。 ■その結果として、様々な施策や実績がございます。詳細については下記URLご覧ください。 〇働き方に関するURL:https://www.okumuragumi.co.jp/environment/initiatives/feature03.html 〇女性の働き方に関するURL:https://www.okumuragumi.co.jp/jyoseikatsuyaku/ ◎誰もが働きやすい社風! ■新卒で入社された方の、奥村組社へ入社を決めたインタビュー記事も掲載させていただきますので、ご覧ください。 〇インタビュー記事URL:https://job.rikunabi.com/2024/company/r320300010/senior/K101/
JFEエンジニアリング株式会社
【三重】橋梁・沿岸構造物の工場製作に関する溶接管理技術者 ※年間休日120日以上
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
三重県津市雲出鋼管町1番地 JR東海紀…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社の社会インフラ本部津製作所製造部技術室に籍を置き、以下の業務をお任せします。 【職務詳細】 ・溶接施工試験計画立案及び要領書作成 ・溶接施工試験実施・管理 ・溶接施工試験結果報告書作成 ・実工事溶接課題解決 ・溶接施工基準の定期見直し(改善) ・実工事溶接合理化、新技術対応 ・溶接自動化・開発 ・設備合理化検討・計画・実施 本ポジションについては、溶接管理技術者としての業務にとどまらず、津製作所の生産設備合理化・DX推進をけん引頂くことも期待しているポジションとなります。 <採用背景> 現任社員の技術・業務を後継していく増員となります。
株式会社スタッド
土木設計職 ※年間休日120日以上
設計(建築・土木)、土木施工管理
東京都 日野市 大坂上1-32-5エト…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 建設コンサルタントでの、官公庁・民間企業等の発注案件に関する【設計・積算・調査】などの業務を担当します。 【職務詳細】 ■都市計画、資料作成、土木建築設計、上下水道設計業務 ■測量設計、各種調査業務、発注者支援、工事監督支援業務 ■関係機関等の協議資料作成、設計図書、図面の作成・修正作業 ■AutoCADによる図面の作成・修正作業 ■Excel、PowerPoint、Wordによる資料作成 【人事からのメッセージ】 国土交通省や東京都、その他お取引のある官公庁とは長年にわたって取引を行っているため、提案がしやすく、主体的に業務に取り組むことができます。また、道路工事や上下水道工事といった人々の生活に直結する重要プロジェクトに携われることも大きなやりがいにつながるでしょう。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ショーボンド建設株式会社
土木施工管理/宮城/「これから伸びる」インフラ補修市場で圧倒的なシェア/将来性・安定性抜群です。
土木施工管理
宮城県仙台市
650万円〜800万円
正社員
宮城支店(仙台市)にて橋梁を中心とした社会資本構造物の補修・補強・改修工事における施工管理業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容 橋梁、トンネル、鉄道、港湾、上下水道、大型建築物などの補修・補強工事における、安全管理・品質管理・工程管理・原価管理業務です。 協力会社の進行管理・折衝など施工管理業務全般および設計業務もお任せいたします。 ■同社の魅力 【これから伸びる市場を独占】 2030年に5兆円規模になるといわれる「インフラ補修」市場で圧倒的なシェアを誇り、10年以上NO1を保持しています。同社の技術力の高さから競合他社も少なく、同市場において「一人勝ち」しています。 【賞与実績10カ月以上】 2019年の賞与実績は10.4カ月!高年収が期待できます。 【2人に1人が中途入社】 キャリア入社と新卒の割合はほぼ1:1で、中途入社でも活躍できる風土です。 基本的には、一人で現場をお任せしますが、お互いに助け合う風土があり、 安心して働ける職場環境です。 【正社員で地域限定可】 「全国勤務コース」と「地域限定勤務コース」があります。コースを柔軟に変更できる点が特徴です。 例えば、子どもが小さい時は地域限定勤務で、子どもが大きくなったら全国勤務に変更するなど希望を考慮します。
社名非公開
【愛知県稲沢市勤務】分譲地の区割り業務
土木施工管理
愛知県
600万円〜700万円
正社員
職務内容: 同社が販売する木造戸建住宅の分譲区画割り業務~地盤作りまでを行っていただきます。 《仕事の流れ》 〇実際に土地を見て周辺環境や法的制限等を確認するために該当役所にて調査 〇仲介業者に仕入れ交渉 〇土地の区割り、区画整備 〇利益の見積もり計算 〇地盤作成時の施工管理 職務の魅力・特徴 工事の受注先は全て自社であり、設計や購買(家づくりに必要な資材購入)と同じフロアにいるため、社内での施工スケジュールや工期調整がしやすく、チームワークを発揮できる環境です。 当社の住居はほぼ愛知県内のため、出張はございません。土日休みで転勤もないため、プライベートも重視できます。また、現場間の移動/確認の工数をオンラインのシステム導入によって削減したりなど、残業を減らすための取り組みも行っております。
株式会社猪野組
土木施工管理/愛知県/創業64年
土木施工管理
愛知県春日井市
650万円〜800万円
正社員
■業務内容: 土木現場での工程管理、予算管理などの施工管理業務をお任せします。 現場について /道路工事、河川工事、下水道工事、橋梁工事といった公共の土木工事や、民間における集合住宅や個人宅の造成など、小規模~大規模まで幅広く行っています。仕事の振り分け /公共、民間の仕事の振り分けはスキル・経験に合わせて担当できる現場からご担当いただきます。 ■職務の特徴: エリアは愛知県メイン /施工管理の現場は愛知県内がメインとなります。出張にて家に帰れない日があるということはほとんどありません。 残業時間は少なめ /公共工事を扱う上では、現在残業時間の規制は厳しく、 同社としても社員のワークライフバランスに重きを置いた工期にて仕事を組んでいます。年間休日110日 /年間休日を充実させるべく、従来までは1工事1名担当であったのを、1工事につき複数名が担当することで、しっかりと休める体制を作っております。 ■ミッション: 創業64年を迎え、長年の信頼から安定的な仕事が獲得出来ているものの、もう一段飛躍する為に、より一層の案件獲得に向かいたいと考えております。一方で、会社全体の世代交代も視野に入れており、若手を増やしています。現状においては即戦力として若手を引っ張っていただけるベテランの方を求めており、組織としての底上げに寄与いただきたいと考えています。
非公開
分譲住宅の造成担当(施工管理)
土木施工管理
東京都大手町(転勤なし)
600万円〜900万円
正社員
戸建分譲住宅事業において、発注元の立場で、新規造成地の工事について、工事業者の選定・品質管理・工事監理・造成計画の図面作成等を行っていただきます。 ■工事業者の選定 造成工事を行なう業者を選定。予算などを考慮しながら、価格交渉を行ないます。 ■工事の進捗管理 造成工事が完了するまでスケジュール管理や品質管理を行ないます。 ■図面の作成 新規案件の土地利用計画図の作成・検討を行います。
非公開
【土木施工管理】無資格歓迎/業界トップクラス/補修・補強工事/橋梁/トンネル/下水道/港湾/中部
土木施工管理
名古屋市熱田区 静岡県静岡市 三重県四…
600万円〜650万円
正社員
土木施工管理職として、 コンクリート構造物の補修・補強工事の施工管理全般をお任せいたします。 【具体的には】 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・原価管理 ・環境管理 ・協力業者との折衝等 ■業務の特徴 ・対象構造物:橋梁、トンネル、高速道路、下水道、港湾 ・新設工事に比べ補修・補強工事は地味な仕事ですが 専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野 ・配属地:全国の支社及び支店ですが、初期配属地は希望を加味して決定 ・規模:5000~1億程度から3~10億規模まで ・工期:小規模で1年~大型で2~4年 ・新設工事に比べ小さな案件が多い為、早期に一つの現場を任されます ・施工管理経験後、土木設計へのキャリアチェンジも事例有 ■同社ビジネスの安定需要の背景 ・1981年に新たな耐震基準が制定され、それ以降に建設された建物は 基準をクリアすることが義務付けられています。 1981年以前に建設されたものについては、基準をクリアしていない とみなされ、補強が必要とされています。 ・特に橋梁やトンネルについては、簡単に新設が出来ない為、 より耐震性に優れている必要性があります。 こうした技術は、地震や災害などに備えるために必要とされています。 ■同社の特徴・魅力 ・同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という 独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の 補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開。 ・近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力。 構造や材料に関する現在の技術的な対応はもちろん、将来的な研究課題にも 対応できる『補修工学研究所』を筑波に保有し、素材の研究や工法、施工技術を 磨き続けています。また、コンクリート診断士資格の保有者が100名以上おり、 全社員に対する割合では業界トップクラスです。 ・若くから責任ある仕事を任せる企業風土 成果を正当に評価する当社では、特に責任が重い支店長や所長といった立場へも 若くても実力のある者を積極的に登用
鎌長製衡株式会社
【香川】サービスエンジニア ※転勤なし
土木施工管理
香川県 高松市 牟礼町牟礼2246番地…
350万円〜450万円
正社員
【職務概要】 サービスエンジニアとして土木作業の計画・調査等、施工管理業務を担当いただきます。 【職務詳細】 いつ:大型計量器「トラックスケール」導入時 何を: 土木作業の計画、調査等の土木建築にかかわる 施工管理業務を担当 ★出張あり 現場は北海道から沖縄まであり 高速道路やクリーンセンターといった現場が多く 1つの現場で3か月程度滞在していただきます。 出張のない場合は本社にて社員の研修などを行って頂きます。 出張は現場によります。 1年間のうち複数の現場に行っていただきますが 出張中の宿泊先は企業が手配し、負担いたします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ヤグミ
【愛知】現場管理者※名古屋営業所
建築施工管理、土木施工管理
愛知県津島市中一色町柳原85番地 名古…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 大小様々な足場工事の現場において、現場管理業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・安全管理/工程管理/原価管理/現場管理 ・協力業者(元請け)との打ち合わせ ・現地調査 ・図面チェック ・足場、工具の点検 ・揚重機の手配 ・出入り口や現場周辺の安全確認 ・近隣への対応、お客様のご案内 等 ~募集背景~ 足場施工事業をメインとして事業を展開していましたが、今後は足場施工だけでなく、新築リフォームをはじめ建設業の中でも大きく展開していく予定です。今までは下請で行ってきた建設工事の案件を、今後は元請業者として発注者から直接請け負い、施工するための施工管理技術者を募集しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【土木施工管理】地盤改良工事/スタンダード上場/官公庁案件多数実績/残業23H弱
土木施工管理
1.神奈川県川崎市 2.大阪府茨木市 …
600万円〜650万円
正社員
主に地盤改良工事・気泡コンクリートを使用しての土木施工管理をお任せします。 現場は橋梁・高速道路の盛土工事、気泡コンクリートを使用した補修工事・地盤改良工事等を お任せ致します。 ■現場の特長 地盤改良工事を主にお任せしますが、現場ごとによって工期は異なります。 年単位~1日単位のものまで幅広く担当していただきます。 現場は全国各地にわたるため、各拠点で分割をして担当しております。 ■案件のエリア 名古屋拠点:北海道から中部地方 大阪拠点 :大阪から中四国地方 福岡拠点 :九州から沖縄 ■入社後の流れ 経験に応じて、OJTを通じて業務を学んでいただくため、 安心して業務を開始することができる環境が整っています。 協力会社含め5ー6名体制で現場に入ることが多いです。 ■働き方: 出張の頻度:現場が全国、1年のうち3分の2程の期間は出張が生じます。 長期出張時の宿舎手配は基本会社で対応、日当で出張手当が支給 ※別途出張手当2200円(日給)が付与 ■残業: 月平均残業時間は約23時間程 近年現場での休日増が主流で残業時間削減にも繋がっております。 ■特徴・魅力 当グループは、150年の歴史をもち、従業員数16000人の110社の実績がある、 九州を中心に成長し続けてきた企業 創業60年を迎える会社で、気泡コンクリートの製造・施工のパイオニアとして、 また現代の土木ニーズに幅広く対応し続ける技術開発型の企業として、 社会インフラを支えています。 安定した経営基盤をもち、住宅手当や家族手当・社員の平均年齢は43歳、 平均勤続年数15年と長期的に活躍をしている社員が多く在籍しています。 主力製品である「気泡コンクリート」は計量性・高い流動性・低コストの 特徴があり、トンネルの耐震工事や、盛土に使用されています。 東海道新幹線建設でのトンネル工事を皮切りに様々なプロジェクトを手掛け、 業界トップクラスです。
池田建設株式会社
土木施工管理【所長クラスポジション】/老舗総合建設会社/東京
土木施工管理
東京都千代田区
600万円〜800万円
正社員
主に河川改修、道路、上下水道、造成工事などの土木施工管理業務をお任せします。 また、若手社員の指導にもご尽力いただきます。 【具体的には】 主任技術者として施工計画を作成し、現場における工程、品質、安全管理等を行っていただきます。 発注先は、国土交通省、農林水産省、東京都、地方自治体、NEXCO東日本・中日本、土地開発事業者等となっています。
株式会社オープンハウス・ディベロップメント
【福岡】用地調整
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
福岡県福岡市中央区天神1-10-20 …
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 オープンハウスの主幹事業である戸建事業部にて、 開発戸建分譲用地の商品化に携わる業務をお任せします。 【職務詳細】 戸建事業を行うにあたり必要な解体工事・ライフライン工事 ブロック工事・測量等について、発注先の協力会社の管理を行う業務です。 たくさんの協力会社様とコミュニケーションを取りながら、 同社の望む工期・コスト・仕様で現場を納めてもらうための管理能力や コミュニケーションスキルが必要な業務です。 やりとりの中で、協力会社様から様々な専門知識を学ぶことができます。 『働き方』 2019年より労働時間短縮に向けた業務改善に取り組んでいます。 具体的には、各部署の業務内容の見直しや一部アウトソーシング等を 行うことによって、約1時間の業務時間削減に成功しています。 実力主義である社風はそのままに、働きやすい環境作りを推進しています。 また、自社内でアプリを開発しているので、現場管理をする上で 大切な工程管理も管理できます。 事務所内での業務を最小限に抑えられる環境が整っており、 現場巡回への時間がしっかり確保できます。
株式会社竹中土木
【愛知】施工管理(経験者) ※年間休日120日以上
土木施工管理
愛知県名古屋市中区錦2丁目2-13 各…
500万円〜750万円
正社員
まずは施工管理の担当としてお仕事をお任せします。 ※力量・経験によっては、現場代理人や主任技術者として業務をお願いする場合もございます。 【職務詳細】 工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理・事務管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高める役割です。通信事業者など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。 将来的に本人の意向等を踏まえ、キャリアアップしていただくために営業部門(官庁・民間・積算)や技術開発部門(ICT・DX推進)への配転も有ります。(施工管理に専心したいといったご意向も尊重します) ★その他 特別休暇(10年目1週間、20年目・30年目2週間)、 総合福利厚生サービス提携等、 シックリーブ制度(未消化の年次有給休暇の積み立て)、作業所手当有 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
社名非公開
【東京都千代田区勤務】土木施工管理
土木施工管理
東京都
600万円〜700万円
正社員
【業務内容】 〇河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事すると共に所長候補としてこれまでの経験を活かしてマネジメント業務も担ってもらいます。 ※具体的には下記の業務に従事していただきます。 現場管理の責任者。 担当現場の施工管理業務、所長の補佐 チームメンバーの業務指導 品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 予算会議、施工検討会、竣工検討会等の参加。 現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加。 【会社、仕事の特徴・魅力】 松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。
株式会社横浜コンサルティングセンター
【宮城】土木工事の発注者支援業務(若手層) ※第二新卒可
設計(建築・土木)、土木施工管理
案件先による 案件先による 変更の範囲…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 ・道路(高速道路、一般道)や橋梁、トンネル、上下水道などの社会インフラについて、NEXCO各社や国、地方自治体などの発注者から委託を受け、技術的な支援を行います。 ※入社後は設計もしくは施工管理の部門に配属となりますが、施工管理の方がニーズが高いため、施工管理の配属となる可能性が高いです。 【職務詳細】 《施工管理》 ・発注者と施工会社の間に立ち、工事発注・工事施工・完成までの各局面でスケジュール・品質等の総合的な管理を担当。 発注者の意図を汲み取り、施工会社の事情や利益なども考慮しつつ、全体が上手く回るように調整していく重要な役割をお任せします。 《設計》 ・長年にわたって蓄積してきた技術、知識とノウハウで計画段階から事業に加わり、調査・測量や設計、積算の支援を担当。 多様化、高度化するお客様のニーズに応えるため、安全性と経済性に優れ、環境と景観保全にも配慮した設計提案を行っていただきます。 (使用アプリはAuto CADで、3Dも導入しています。) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社サカモトアクエア
【青森】給排水設備の施工管理 ※転勤なし
土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
青森県八戸市小中野2-4-12 JR線…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 空調設備工事、給排水衛生設備工事、水道施設工事を担当していただきます。 ※東京営業所への出張あり(要相談)。 ・現場監理及び監督 ※現場への移動は社用車(AT車)を使用します。 【職務詳細】 ●現場監理および監督 ●設計図、施工図の作成 ●積算 ●配管工事 ■案件属性 官公庁と民間の比率は5:5で今後は民間の案件獲得に力を入れていきたいと考えております。 担当エリアは八戸が8割、東京が2割ですが東京の出張に関しては出張が可能な社員のみに限定しているため、地元に根付いて就業する事が可能です。 ■組織構成 工事部門は全体で16名在籍しており、20代の若手社員~ベテラン社員までおります。