GLIT

検索結果: 13,531(821〜840件を表示)

ランドマークである施設を数多く開発・運営している地元九州に根ざした不動産ディベロッパー

不動産開発

不動産事業企画

福岡県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社において不動産開発業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ■商業施設、オフィスビル、ホテル及びマンション等の開発業務 ■新規開発物件の用地取得 ■設計事務所への発注及びその管理、また品質・安全・コストのマネジメント ■設計事務所から上がってきた図面のチェック ■企画、基本設計段階の支援 ■メンバーのマネジメント

非公開

【総合職G】複合開発/再開発プロジェクト推進

不動産事業企画

東京都新宿区(転勤あり)※在宅勤務・リ…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

住宅・オフィス・商業施設などの複合開発のプロジェクトを推進する業務全般をご担当いただきます。 計画立案から、コンペ(入札/提案書作成)、商品企画、工事費などのコスト管理、工事現場の品質管理、内覧会/引渡まで、特に多くの事業関係者「コンサル/設計者/施工者/行政」その他、地権者との協議や調査といった業務が重要なポイントです。 変更の範囲:当社が定める基幹業務全般

株式会社セイビ

【スケジュール管理などの一級土木施工管理技士所持現場監督】未経験歓迎◆経験者優遇

建設・建築・設備工事スタッフ、建築施工管理、土木施工管理

株式会社セイビ 転勤の可能性:なし 〒…

〜540万円

雇用形態

正社員

公共事業のスケジュールなどの土木現場管理をしていただきます。 <主な作業内容> ●打ち合わせ ●施工計画作成 ●作業後の確認 ●資材の手配 ●書類作成 ……など <主な現場> 茨城県龍ケ崎市、稲敷市、守谷市、その他近郊 ◎先輩スタッフが丁寧に指導するので安心です。 ■業務の変更範囲:変更なし

独立系総合不動産企業グループに属するハウスメーカー

マンション開発推進

不動産事業企画

福岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社マンションシリーズの開発プロジェクト推進業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■設計事務所や施工者らと協議し進めていく、プランニング業務 ■用地仕入の検討 ■近隣対策を行いながら進める、許認可 ■プロジェクト原価を管理し入出金を行う、出納業務(引渡し関係) ■ゼネコン折衝から引渡しまでの建築現場監理

千代田建設興業株式会社

土木施工管理 東京.

土木施工管理

東京都江東区扇橋 東京都江東区扇橋

450万円〜749万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 公共工事(一般土木、橋梁、舗装、河川、水道施設)の元請で施工管理を行います。 (主任技術者以上) 受注する工事のランクは2億円規模、1年弱工期の工事が中心 総合的に工事に関わることができます。 ・都や区と打合せ、進捗状況の共有 ・工事の工程管理・進捗管理 ・協力会社への業務指示 ・地域住民へ工事内容の説明会、協力依頼 施工は協力会社に依頼するため体力的負担が少ない仕事です。 男女問わず、20代から60代まで幅広い年齢層の社員が施工管理 職として活躍しております。 今までのご経験を活かし、弊社でスキ ルアップしていただきながら、長期的に勤務いただけます。

独立系風力発電ディベロッパー

風力発電所の事業開発※メンバー

不動産事業企画

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■風力発電所の用地開発業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・業務内容:開発用地の調査、開発用地確保に係る地権者との交渉・契約、開発に係る許認可協議・許認可取得 他 ・エリア:全国 ※出張にてご対応頂きます。出張期間:2~3日 頻度週1回 ※一週間の働き方のイメージは以下のようになります。あくまでも一例でございます。 例)月:社内MTG・書類作成 火~木:現地業務 金:社内MTG・書類作成 ※時間外勤務や休日出勤も稀にございます。休日出勤の際には代休を取得して頂きます。 ※現在は開発予定地が東北地方中心となります。その為、出張エリアは東北エリアが中心となっております。 【魅力】 用地開発を経験していない方でも応募が可能な稀有な開発求人となっています。施工管理からのキャリアチェンジを希望される方も是非ご応募ください。 ■業務の特徴: 様々な方と関わるため、調整や仕事が広範囲に渡るため苦労もありますが、刺激的でおもしろい業務です。また、何もない状態から、計画・とりまとめ・実施の一連を担当し、成果や実績が形に残る仕事です。 ■同社の特徴: 同社は国内トップクラスの風力発電...

株式会社塩浜工業

土木施工管理◆宮城県栗原市/メガソーラー◆.

土木施工管理

宮城県栗原市 宮城県栗原市

800万円〜1199万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 土木施工管理※年間16回までの帰省に対して交通費を全額支給/創業50年/売上高160%UP 宮城県栗原市のメガソーラー関連現場において 土木工事における品質管理・安全管理・工程管理・環境管理等を 行っていただきます。 ・測量(レベル・トランシット・光波)作業 ・現場監督(協力会社への指示出し・写真管理・検査対応など) ・計画書・工程表・各種届出書類などの作成、修正

非公開

カーボンニュートラル事業領域担当

不動産事業企画

東京都

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■同社グループのアセットを活用した魅力的なまちづくりの戦略立案および推進業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・同社アセットを活用した地域における社会課題解決戦略の立案・推進 ・地域課題調査・分析、地域とのリレーション構築(自治体・地場会社・官公庁との連携等) ・様々なステークホルダーと連携し、トータルソリューションの提供 ・上記に必要な施策のプレイングマネジメント ※リモートワークを活用した働き方が可能となっており、実際に宮城県在住でリモートワークをしている方もいらっしゃいます。

川田工業株式会社

土木施工管理◆大阪/橋梁工事◆

土木施工管理

大阪府大阪市西区 屋内全面禁煙 大阪…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 同社にて土木施工管理業務を担当いただきます。 大規模プロジェクトを中心に橋梁工事の管理業務(工程管理・架設計画等の設計・構造計算)に携わっていただます。 具体的には、橋梁の新設・更新・補修工事プロジェクト全般業務をお任せします。 業界トップクラスの橋梁メーカーですので、発注者にも近い距離で、1つの案件を中心となって動かしていくことができるポジションです。 ・作業方法の検討/各種構造計算 ・架設計画の立案・設計、計画書作成 ・資材や重機の手配/工程・安全・品質の管理など

非公開

都市計画・地域計画技術者

不動産事業企画

北海道

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■まちづくりの総合コンサルティングを担当していただきます。

株式会社山一ホーム

【住宅リフォームの施工管理者】未経験歓迎

建築施工管理、土木施工管理、プラント施工管理

リノイチ 松戸店 【5月オープン予定】…

〜264万円

雇用形態

正社員

お風呂やトイレ、洗面台、キッチンなど水まわりのリフォームの中でも、モノの入れ替えをメインとしたリモデル事業に特化した業務を行なっていただきます。 【そもそも施工管理ってなんなの?】 営業部がお客様からリフォーム工事の発注を受けてきます。 工事ではどんな製品を使うのか?大きさはどれくらいなのか?納期はいつなのか?どの業者さんがはいるのか?など誰かが指揮を取ってやらないと、終始がつかないですよね? 施工の順番だったり、製品の納期などをコントロール(指揮)していくのが施工管理という業務です。 ★未経験の方の応募も大歓迎! ★入社してすぐはオリエンテーションをしながら同行研修を3カ月程度行っていきます。 先輩と一緒に現場へ。一連の業務の流れを学びましょう。 期間は3カ月を予定していますが、成長度合いに応じて期間を短縮する場合もあります 【具体的には】 ○営業が作成した見積書のチェック ○お客様へ工程管理表を提出 ○商品発注、施工手配、各種管理 ○協力会社への指導や教育 ○現場の安全管理 ○各現場の予算管理 など 【募集背景】 1995年に千葉県柏市で創業した「住宅リフォーム・増改築・新築」の工事を中心に行なう株式会社山一ホームが、このたび水まわりのリフォームに特化した新業態のブランド『リノイチ』を立ち上げました。その新店舗となる松戸店のオープニングメンバーとして「住宅リフォームの施工管理者」を募集します! ■対応エリアは千葉県内が中心! 会社から1時間圏内の現場がほとんどで、これまで30,000件に迫る施工実績あり! ■信頼できるプロ集団が施工を担当! 実際に施工するのは、【山一マイスタークラブ(YMC)】に登録している協力企業。長年にわたるお付き合いがあるリフォームのプロに担当してもらうので、スムーズに進められます。 業務の変更範囲:変更なし <2025年5月OPEN!オープニングスタッフ募集!>

株式会社塩浜工業

土木施工管理

土木施工管理

山形県、東京都、青森県、秋田県、岩手県…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 同社が受注した案件(河川・橋・防波堤・高速道路・斜面・トンネルの改修工事など)に対して、 現場監督者として施工管理をお任せする予定です。 ■詳細:以下のような業務をお任せいたします。 ・お客様との打ち合わせを通じて、工事計画書を作成 ・資材手配や協力会社の選定 ・協力会社の技術者の方に対する工事計画の説明 ・現場管理(安全管理、工程管理、品質管理、予算管理、環境管理) ・竣工後の引き渡しおよびアフターフォロー

非公開

【ゼネコン土木/土木施工管理】神奈川・東京エリア/完全週休2日/転勤なし/風通しの良い社風/夜勤無

土木施工管理

神奈川県横浜市 転勤:なし 神奈川県・…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

土木施工管理をご担当いただきます。 ■同社の強み 国交省の案件が多く、現在6割ほどが完全週休2日制を 達成できています! 現場最先端のICT(情報通信技術)を活用し、 施工管理の次世代の働き方を提案している企業です。 ICTの導入後、残業時間の削減等などの実績が出ています。 今後は社内システムを統合し、更なる利便性の向上や 効率化に向け取り組んでいきます。 ■担当業務 神奈川・東京近郊の土木施工管理を担当していただきます。 案件は公共がほとんどを占めており、 宅地造成・橋梁・コンクリート構造物・道路・河川・上下水道です。 ■同社の実績 4年連続で安全管理優良受注者表彰を受けております。 平成28年度・29年度の請負工事成績評定の 平均点ランキングで78点を受賞(最高点は81点)するなど 高い施工実績を誇っています。 ■技術開発 道路橋の鉄筋コンクリート橋脚の耐震性の向上を目的とした 耐震補強工法を共同開発。 同社の開発したSRShotcret工法は、国土交通省や 地方自治体の耐震補強工事に数多く採用されています。 ■就業環境 リフレッシュ休暇 案件が終わると1週間程度のお休みが取得できるため、 メリハリをつけて働くことが可能です。 完全週休2日の現場も増えてきており、ライフワークバランスも 年々向上しています 女性の育休取得率は100%!現在は男性の育休取得率向上にも 取り組んでいます。 ■組織構成 土木部門:約70名で構成 ■同社の魅力 創業より長年にわたって培われた確かな技術と豊富な実績を活かし、 橋梁・高架橋やトンネルなど、あらゆる鉄筋コンクリート構造物の新設、 補修補強に実績を残しています。 ■業務上大変な点 まれに工事に反対等される方がいるので、その近隣対応。 納期近くになると労働時間が増える。

世界でも有数の国内大手組織設計事務所

プロジェクトマネジメント(都市計画・交通計画・開発行為等)

不動産事業企画

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社が受注した案件における開発プロジェクトマネジメント業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:同社が取組む国内の物流施設・工場・研究所・学校・病院・データセンター等の建築物に係る都市計画、交通計画、開発行為等の業務を核としながら、プロジェクト推進に係る業務全般をマネジメントする担当者の一人として参画いただきます。プロジェクトの実現に向けて必要な業務については、得意分野に限定することなく、社内外のネットワークを使いながら、クライアントの技術アドバイザーとしてプロジェクトの最後まで寄り沿うことを目指しています。 ・物流施設等の建築物に係るプロジェクト推進のためのマネジメント・技術アドバイザー ・都市計画・マスタープラン等の検討・手続き ・物流施設等の交通計画・交差点解析等の検討・協議 ・開発行為、宅地造成規制法等の法令等に関連する許認可申請・協議等のマネジメント ・近隣対応、中高層紛争予防条例対応などプロジェクト推進のために必要な技術支援 ・その他、建築設計以外においてプロジェクト推進に必要となる技術支援 ■就業環境:20時以降の残業や土日出勤については上司への...

非公開

【土木施工管理】無資格歓迎/業界トップクラス/補修・補強工事/橋梁/トンネル/下水道/港湾/関西

土木施工管理

大阪市城東区 京都市伏見区 神戸市東灘…

600万円〜650万円

雇用形態

正社員

土木施工管理職として、 コンクリート構造物の補修・補強工事の施工管理全般をお任せいたします。 【具体的には】 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・原価管理 ・環境管理 ・協力業者との折衝等 ■業務の特徴 ・対象構造物:橋梁、トンネル、高速道路、下水道、港湾 ・新設工事に比べ補修・補強工事は地味な仕事ですが  専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野 ・配属地:全国の支社及び支店ですが、初期配属地は希望を加味して決定 ・規模:5000~1億程度から3~10億規模まで ・工期:小規模で1年~大型で2~4年 ・新設工事に比べ小さな案件が多い為、早期に一つの現場を任されます ・施工管理経験後、土木設計へのキャリアチェンジも事例有 ■同社ビジネスの安定需要の背景 ・1981年に新たな耐震基準が制定され、それ以降に建設された建物は  基準をクリアすることが義務付けられています。  1981年以前に建設されたものについては、基準をクリアしていない  とみなされ、補強が必要とされています。 ・特に橋梁やトンネルについては、簡単に新設が出来ない為、  より耐震性に優れている必要性があります。  こうした技術は、地震や災害などに備えるために必要とされています。 ■同社の特徴・魅力 ・同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という  独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の  補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開。 ・近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力。  構造や材料に関する現在の技術的な対応はもちろん、将来的な研究課題にも  対応できる『補修工学研究所』を筑波に保有し、素材の研究や工法、施工技術を  磨き続けています。また、コンクリート診断士資格の保有者が100名以上おり、  全社員に対する割合では業界トップクラスです。 ・若くから責任ある仕事を任せる企業風土  成果を正当に評価する当社では、特に責任が重い支店長や所長といった立場へも  若くても実力のある者を積極的に登用

日鉄環境株式会社 建設事業本部

試験施工・調査技術者|未経験OK/性別問わず20代~30代活躍中/賞与年2回/完全週休2日制/月給35万円も可

設計(建築・土木)、土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他

東日本建設部(君津地区) 千葉県君津市…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

鉄を製造する過程で出てくる副産物「スラグ」。以前から道路舗装の路盤材として広く利用されていますが、より高強度、高品質な道路舗装を実現するため、新しい材料構成、施工法の開発に取組んでいます。 あなたには、このスラグを用いた施工を試験的に行うプロジェクトに携わっていただきます!加えて、土木工事に関連する構造物調査、土質調査の計画・管理業務をお任せします。 ≪具体的な仕事内容≫ ◆試験施工業務 顧客打ち合わせ・施工計画/見積りから施工管理・報告書作成までお任せします。 ◆調査業務 製鉄所内外でのコンクリートや構造物の点検・調査/ボーリング調査や土質試験などを行います。 ★調査項目から検討するため、施工経験がある方はスキルを発揮できます! ≪入社後は研修からスタート≫ 入社後は先輩社員とのOJT研修からスタート!「どうやって進めていくか」「どんな試験・調査を行うのか」をイチからレクチャーしていきます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【注目】未経験から安心スタート!手厚い研修でスキルアップ◎ =■まずは一歩ずつスキルアップ■= 入社後は、まず基礎研修からスタート!その後は、経験豊富な先輩のサポートを受けながら、実務に少しづつ携わります。書類作成や施主対応など、できることを増やしながら、着実にステップアップしていきましょう! =■独り立ち後も次のキャリアアップをサポート■= 「新入社員~管理職までの階層別研修」や「技術開発・コアテク活動」などによりスキルアップができ、将来は管理職として活躍することも可能です。 【注目】話題のSDGsに大きく貢献!水の未来を支えるお仕事です 当社は50年以上 にわたり、製鉄所や官公庁の水処理を支え続けてきました。その確かな技術力を活かし、今では 化学・製紙・食品業界など、多様な分野の水処理に貢献。環境負荷の軽減にも大きく役立っています! 今回募集するのは、そんな水処理技術を活かして環境改善に貢献するポジション。あなたの仕事がSDGsの実現に直結する、そんなやりがい抜群なお仕事です。 最先端の技術を学びながら、 地球の未来を支えていきませんか?

大手電機メーカーグループに属する老舗の電気設備工事会社

施工計画(設備)

不動産事業企画

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社が受注する案件の電気設備計画、提案業務に従事していただきます。 【具体的には】 ・改修・リニューアル工事の計画立案・現地調査・見積・提案書作成 ・劣化診断、調査報告書作成(中長期計画も含む) ・省エネ・環境提案 ・営業サポート <出張> 案件の現場に応じて短期の出張があり(2、3日程度) <働き方> リモートワーク可能

非公開

【専門工事/橋梁:耐震補強・補修/土木施工】準大手ゼネコングループ/全国転勤有/土木施工3年以上

土木施工管理

東京都中央区

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

橋梁、河川、道路等の補修・補強に関する施工管理業務全般をお任せいたします。 【具体的には】 ・現場巡視による工事品質 ・技術者/作業員なとの安全管理 ・予算管理 ・下請負業者の手配(機械土工、クレーン工など) ・工事開始時の近隣への挨拶など ※コンクリート片剥落工事、支承取替、橋梁耐震補強、水門耐震補強、桁補強など  様々な工事に携わることで幅広い経験を積むことが可能です。  また、BKF工法・AWS工法・SAMMシートなど  専門性の高い特許技術の習得も可能です。  当社は準大手ゼネコンからの案件もコンスタントにあるため、  大型プロジェクトやJV案件に携わることが出来ます。 ■就業環境: ・施工管理は全社で約90名 ・平均年齢は45歳前後 ・勤続年数15年以上の社員も多数在籍 ・働き方改革に伴い、従業員にとって働きやすい環境を作るため  就業環境の整備にも力を入れています。 ・iPadの導入など業務効率化→残業削減 ■研修制度: ・対象者へ年に2~3回社内研修実施 ・研修:社外講師や先輩社員による現場管理や施工計画の基礎を学ぶ講座や     CADの基本的な使い方や応用編、現場管理手法等を学びます。 ・通信教育や講習会の実施など各種資格取得の支援有 ■当社の特徴: ・準大手ゼネコンのグループ企業で、一次請けの他、元請工事も多数 ・『 橋梁の補修補強 』を得意とする建設会社。 ・国を挙げての橋梁の補修補強計画が数年先まで立っている安定事業

非公開

Project Development Sr Associate(風力発電所)

不動産事業企画

東京都

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■風力発電事業について案件創出から工事開始前までの開発業務全般、また社内で案件を決定したプロジェクトに対して、上位職者の指示のもと、工事着工までの必要な業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■プロジェクト開発初期 ・風力発電所の建設に適したエリアの選定および経済性評価を行う。(適宜社内外のリソースを利用し対応すること) ・地図データ(GIS、国土地理院データ等)、風況状況、サイトアクセス、許認可、土地条件、技術的課題等を勘案したうえで、風力発電所建設に適したサイトの抽出を行う ■プロジェクト開発中期 ・上位職者の指示のもと、社内外のリソースを利用し、グループ会社の運営計画に基づきプロジェクトを進捗させる ・当該エリアの県や市町村と良好な関係を構築する ■プロジェクト開発後期 ・上位職者の指示のもと、社内外のリソースを利用し、グループ会社の運営スケジュールに基づき、工事着工に必要なすべての要件を完了させる ・EPC 契約の取りまとめを行う

東京ガス

事業開発・事業参画に関する検討業務(ネガティブエミッション)

不動産事業企画

神奈川県

900万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■ネガティブエミッションに関する事業開発・事業参画に関する検討業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■海外におけるDACCS(大気中から回収したCO2の地中貯留)、BECCS(バイオマス由来のCO2の地中貯留)等の事業開発・事業参画に向けたデューデリジェンスや契約交渉等  −事業開発・事業参画に関わる検討のプロジェクトマネジメント  −海外企業との交渉(英語)や契約内容の折衝 −事業開発・事業参画の候補となる案件のビジネスモデル・経済性評価  −事業開発・事業参画の候補となる案件の契約内容の精査、契約交渉および契約締結  −事業開発・事業参画候補案件の技術的な優位性確認・リスクの抽出 ■ネガティブエエミッションやカーボンクレジット市場に関する各国の政策動向や市場環境の調査およびレポート ■新規事業参画の案件探索

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード