希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,128件(41〜60件を表示)
非公開
データビジネスコンサルタント(事業開発&セールス)※未経験可
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
地方公共団体などのパブリックセクター向けの事業開発や営業推進、アカデミックなリサーチプロジェクトのサポート、シンクタンク等へのセールスを担っていただきます。 【具体的には】 ■顧客向け提案資料の作成 ■パブリックセクター向けの受託調査案件のプロジェクトマネジメント業務のサポート ■クライアントフォロー、オペレーション設計、実行 ■契約実務・売上経理等の営業事務 ■マクロ経済指標プロダクトのセールス ■新規事業開発を推進するための施策、企画立案のサポート 【本ポジションの魅力】 ■社会貢献の実感 地方公共団体や官公庁、シンクタンクへの支援を通じて、日本社会や地域社会に貢献する充実感を得ることができる。 ■マクロ経済や経済学等の知見を社会実装する楽しみが味わえる ■最前線でのテクノロジー活用 オルタナティブデータやAIなどの最先端の技術に習熟しながら、顧客に対するソリューション営業やプロジェクトマネジメントのスキルを磨くことができる。 ■裁量とスピード感 自分の判断で迅速に行動できる環境で、ダイナミックな仕事を楽しむことができる。 ■立ち上げフェーズからの事業開発への参加 アイデアや戦略が直接事業の成長に繋がる、貴重な経験を得ることができる。 ■(ご本人に希望があれば)英語力を生かして仕事ができる ■AIソリューション、金融機関向けビジネス、不動産事業向けビジネスなど周辺領域についても専門領域を拡大していくことができます
非公開
【東京/出張あり】投資先病院の事業推進 マネージャー
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
同社では、地域の中小病院が地域の医療ニーズに合った役割を再定義し、地域社会に対して最適な医療・介護の提供体制を構築し、支援することで新たな地域包括ケアモデルを創出していくことを目指しております。 2023年5月時点でグループ内に10病院、病床数は全国で1,476床になります。 【仕事内容】 −投資先病院へ4~5日出張していただき、完全ハンズオン形式での支援 投資時の事業計画(利益改善)を遂行 −投資先の事務部長補佐等の立場で日々の経営/運営業務 −理事長、医師、各部長等との関係性構築 −バリューアップ施策の企画/遂行/成果の創出 【組織構成】 計23名 ディレクター1名、シニアマネージャー2名、マネージャー2名、シニアアソシエイト8名、アソシエイト2名、アシスタント0名 派遣8名
東日本システム 株式会社
【東海村原子力、火力発電所での安全管理業務】経験者優遇
建築施工管理、土木施工管理、プラント施工管理
派遣された原子力発電所内 転勤の可能性…
〜360万円
正社員、派遣社員
東海村原子力発電所・火力発電所内での工事に関する安全管理業務をお任せいたします。 \当社の紹介動画公開中!/ 下記URLをコピーしていただき検索ツールにペーストにてご覧いただけます。 https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=16cf93a655b92ce1f05710d45f4cfe7b 【具体的には…】 ・現場のパトロール ・入構者教育の実施・対応 ・安全管理業務全般 ・付随する書類等の作成、整理等 東日本システム株式会社の正社員(無期雇用派遣スタッフ)として入社し、本社(ひたちなか市)で1ヶ月程度の教育・研修を受けた後、派遣先企業で就業いただきます。 (変更範囲:なし)
非公開
【東京/転勤なし】投資先病院の事業企画 マネージャー
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
同社では、地域の中小病院が地域の医療ニーズに合った役割を再定義し、地域社会に対して最適な医療・介護の提供体制を構築し、支援することで新たな地域包括ケアモデルを創出していくことを目指しております。 2023年5月時点でグループ内に10病院、病床数は全国で1,476床になります。 【仕事内容】 −投資先病院のバリューアップ、病院グループ機能の具備、規模のメリット創出に向けて 事業企画/実行を担当。必要に応じて、本部と病院を往来しつつ業務遂行。 −新規事業の企画/立案/成果の創出 −人材採用(投資先医療職の本部によるサポート)、人事制度等の共通化検討 −バリューアップ施策のグループ横展開活動 ※執行役員直下にて事業企画から遂行までを担っていただきます。 【組織構成】計23名 ディレクター1名、シニアマネージャー2名、マネージャー2名、シニアアソシエイト8名、アソシエイト2名、アシスタント0名 派遣8名
非公開
【霞が関】官公庁・医療・教育施設向けPM/コンサルタント
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1000万円
正社員
【職務内容】 官公庁・医療・教育市場向けの【PM/コンサルタント(リーダーポジション)】 以下のプロジェクトマネジメントおよびコンサルティング業務を担当いただきます。 ■働き方・働く場づくりにおける専門性を活かしたPMの実施(新築・改修問わず庁舎等) ┗空間整備・移転業務にあたるスケジュール・コスト・リスク・クオリティの管理 ■働き方・働く場づくりにおける専門性を活かしたコンサルティングの実施 ■全国の営業や設計部門と連携し品質向上支援/OJT等によるノウハウ指導 ※今までのご経験やスキルに合わせて、PMないしコンサルのどちらかをメイン業務にしつつ、慣れてきたら両立いただけるご活躍を期待します。 【配属組織】グローバルワークプレイス事業本部 TCM本部 ■キャリアパス/働き方の魅力 ◎全国の販売会社・営業部メンバーへのノウハウ伝播、PM/コンサルの型化、品質向上の中心メンバー ◎医療・教育・官公庁市場のスペシャリストとして、日本の社会課題解決に直結するプロジェクトに関われる ◎新たなソリューションの企画・開発など、裁量と挑戦機会の多いポジション 《仕事の魅力》 ◎単なるオフィスや施設の設計・施工ではなく、社会課題に直接向き合うプロジェクトにリーダーとして携われるやりがいがあります。 ◎また、チャレンジングな環境で、自らキャリアを切り開きながら「自己成長」と「社会貢献」を両立できるフィールドです。 ◎あなたの経験・ノウハウを活かして、日本の働き方改革や公共空間の課題に貢献しませんか? ■ご応募を検討されている方々へ 未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に企業理念を刷新しました。 創業から百年以上にわたり、同社は、時代こ?とに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。 お客様の「はたらく」「まなふ?」「くらす」か?、より創造性豊かて?実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏にとらえなか?ら、同社ならて?はの価値創造と課題解決を実 現する商品・サーヒ?スの提供を行っています。 【こんな方におすすめです】 ・社会課題(官公庁の働き方や施設の老朽化、入庁希望者減少等)に対し、自己成長と社会貢献の両…
非公開
リスクマネジメントグループ (産業安全・リスクマネジメント)
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜
正社員
【職務内容】 産業安全・リスクマネジメントに関する調査・コンサルティング
非公開
気候変動ソリューショングループ
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜
正社員
【職務内容】 (1)海外におけるエネルギー・環境分野のニーズ把握(現地市場の実態把握や中長期将来動向の予測など) (2)現地ニーズに適応した日本企業の発掘・マッチング (3)日本企業の海外事業展開戦略立案支援 (4)G to Gスキームの活用支援 (5)現地政府等による案件組成支援 等
非公開
先進都市インフラグループ
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜
正社員
【職務内容】 (1)鉄道分野における主に海外の技術動向、法制度(技術基準、認証制度)に関する調査・政策コンサルティング (2)民間企業向けRAMS規格対応支援コンサルティング (3)海外への鉄道分野のマーケティング、ビジネス展開支援
非公開
モビリティ・スマートシティグループ
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜
正社員
【職務内容】 (1)モビリティ分野(自動車、鉄道、物流)やまちづくり・民生分野(建設・住宅・不動産、小売)を中心とした事業戦略などの企業向けコンサルティングサービス (2)お客様が自力では解けないビジネス課題に対する、真因の特定、解決策の提示、実行支援
非公開
プリセールス - 商品企画・プロジェクト推進
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
【組織概要】 ・当組織は、Suica、PASMO、ICOCA、Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPayなどの交通・決済・認証サービスをスマートフォンやスマートウォッチで実現するための、自社のサーバプラットフォーム製品の営業・導入推進・商品企画・プロジェクト推進等のビジネス全般業務を担当しています。 ・交通・決済・認証等のサービスを提供する事業者やスマートフォン/スマートウォッチメーカが主なお客様です。新たにマイナンバーカードのスマートフォン対応等公共市場向けのビジネスを開拓中です。 ・会社の主要ビジネス・製品を担当しており、毎年売上・人員が拡大している組織です。 【業務内容】 Suica、PASMO、ICOCA等交通事業者向けの自社サーバプラットフォーム製品に関する企画・プロジェクト推進業務。(社内開発部門、運用部門と連携) ・顧客要望/自社改善に基づく製品機能追加の企画・プロジェクト推進業務 ・顧客との打ち合わせやメール等での要望/課題のヒアリングと対応/解決方法の検討・立案業務 ★仕事のやりがい ・自社製品がモバイルSuica、モバイルPASMO、モバイルICOCA等多くの人に日々使われていることを日々実感できます。 ・自社開発の製品をJR東日本、パスモ、JR西日本といったお客様に直接提供するため、お客様と向きあって仕事ができます。 ・モバイル、クラウド、キャッシュレスといった成長市場での新しいサービス・技術に関わる仕事ができます。 【職場環境】 ・中途入社が多く、経歴や在籍年数も人それぞれですが、「お客様に自社製品を使ってもらい、世の中に新しいサービスを届けたい」という共通の目標を持って協力して業務に取り組んでいます。 ・自由に参加できる(欠席も自由)オンラインの朝会、夕会を毎日実施。日常のちょっとしたことや、気になるニュースを話したり、柔らかく気さくな雰囲気の職場です。
非公開
ICT・メディア戦略グループ
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜
正社員
【職務内容】 (1)ICTに関する技術戦略、次世代通信・放送・コンテンツ政策、データ流通・利活用に関する調査研究及び事業コンサルティング (2)先進的ICT(AI・IoT・ブロックチェーンなど)を活用した広義の社会システムに関する検討・社会実証・事業化支援
非公開
官公庁・公共DX推進コンサルタント
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1300万円
正社員
国、地方自治体、公営企業体及びそれに準ずる民間企業において、それらを支える業務・データ・システム・人財等のソフトインフラストラクチャー、交通・ライフライン等のハードインフラストラクチャーについて、現状調査・分析、IoT・AI等の最新技術を活用した課題解決策の立案、さらにはグループとしての事業企画・実行支援までを行います。(プログラミング等、システム開発工程は、担当いたしません) 【プロジェクト例】 ・デジタル庁が推進する官公庁、自治体等のDX推進に係わる案件 ・官公庁、自治体等のマイナンバー制度促進に係わる案件 ・国や自治体の未来政策をAIで立案(政策提言AI)する案件 等々
非公開
【北海道】投資先病院の事業推進 マネージャー
ビジネスコンサルティング系その他
北海道 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
北海道内のパートナー病院へ4~5日勤務(出張)。アソシエイトと共に、完全ハンズオン形式で事業計画遂行。 1病院につき、マネージャー1名・アソシエイト1名の合計2名の担当制。 ※アソシエイトは、1人2病院程度を担当。 【詳細】 ・パートナー病院の事務長補佐や経営企画室長として配置 ・理事長、医師、各部長等との関係性構築 ・バリューアップ施策の企画/遂行/成果創出 ※変更の範囲:会社の定める業務 【配属先】 ・同社 L従業員数:21名 【同社グループについて】 同社グループでは、これまで以上に地域に必要とされる病院を一緒につくりあげていくことをモットーに、充実したサポート体制を整えています。地域の医療ニーズを把握し、それぞれの地域に適した医療・介護機能の提供体制を構築するとともに、現場の働き方改革も推進。患者様のより良いサービスを提供できること、医療従事者がよりイキイキと働けることという二つの軸で、持続可能な病院経営の在り方を実現していきます。 ・医療・病棟機能再編の意思決定と持続可能な運用体制の構築 ・慢性的に不足する医師・看護師等の医療職の採用代行 ・地域連携強化、ベッドコントロールの高度化等を通じた病床稼働率の向上 ・部署間連携促進、施設基準管理の厳格化等を通した診療報酬請求の適正化 ・グループ規模を活かした共同購買やベンチマークを活用した価格交渉 ・グループノウハウの相互共有による問題・課題への適切な対応 ・金融機関から信頼を背景とした成長資金の提供 ・適切なガバナンス体制の構築、意思決定の高度化
非公開
ヘルスケア領域/DX支援/調査・分析/PLポジション
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 ・医療・介護・障害福祉等の公的DBの運用支援、データ利活用 ・ヘルスケア分野の情報システム基盤の設計・構築支援 三菱総合研究所と連携し、健康・医療・介護分野のビッグデータの利活用を推進し、国民の保健医療の向上及び福祉の増進に貢献しています。 ■プロジェクト例: ヘルスケア分野におけるDXの推進に向けて、医療・介護・障害福祉等の公的DBの運用支援やデータの利活用、情報システム基盤の設計・構築支援等に取り組んでいます。 <介護DBの第三者提供等プロジェクト> 介護DBに係る運用支援業務として、国民の健康の保持増進及びその有する能力の維持向上に資する研究等への匿名介護情報等の提供、オープンデータの作成・公表、政策検討に資するデータ集計・分析、匿名医療情報等との連結解析に係る支援等を実施しています。 【配属先について】 ヘルスケアDXチームには8名在籍しており、今回の募集はプロジェクトリーダーのポジションとなります。 ※入社当初はメンバーとしてアサインしますが、早期にプロジェクトリーダーを担っていただきます。 【同社について】 三菱総合研究所のシンクタンク・コンサル部門のグループ会社として1984年に設立された同社。リサーチ・コンサルティングサービスと、数値解析サービスを主軸に専門性を高めてきました。プロジェクトの約7割は官公庁事業が占めており、大手企業や研究機関からの調査も多数担当しています。国内外の多様な分野の情報収集やデータ解析、数値シミュレーションを基に、これからの日本を創るための政策立案を支援しています。
非公開
ビジネスコンサルタント(事業開発&セールス)
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
本ポジションではビジネスの拡大に向け、事業開発&セールスを担っていただける方を募集しております。 ※担当する事業領域は、面接を経てご経験・ご志向を基に決定いたします。 【業務内容】 ■今後さらに大きな事業展開を目指す様々な大手企業が、新しい金融サービスを立ち上げる際に、エンジニアやディレクターなどと協力しながらビジネス全体をまとめ上げる役割を担っていただきます。 ■社内のメンバーのみならず、企業との折衝を通して、ニーズや課題の予測を行い、提案し、よりよいソリューション提供やサービス導入まで成し遂げます。 ■グループの持つ、証券基盤、保険基盤、ソリューション、ビッグデータ分析技術を使い、提案からサービス導入までを推進することがミッションです。 【本ポジションの魅力】 ■大きな裁量をもって事業を推進していくことができる ■金融領域においてこれまでにない新しいビジネスを作っていくことができる ■いくつもの新規事業を立ち上げてきたメンバーとともに、リアルなビジネスを創る力を磨くことができる ■ソリューション提案のコアとなるプロダクト・技術力の優位性が高い
非公開
海外事業本部 (海外案件遂行)
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜
正社員
【職務内容】 日系企業の海外展開支援及び現地政府(ASEAN・中東)向け政策提言業務
Ascent Business Consulting株式会社
【ITコンサルタント】未経験OK/研修充実/月給45万円以上
経営コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他
★首都圏のお客様先・または本社での勤務…
500万円〜1500万円
正社員
【大手企業の”困った”を解決】業務改善・新規事業立ち上げ・システム導入など様々なコンサルティングをお任せ ■ITコンサル PMO支援、システム刷新計画の策定 ■業務コンサル・DX支援 業務フロー整理、自動化、DX推進 ■戦略・経営コンサル 新規事業立ち上げ、海外展開、中長期戦略、人材戦略 ◎入社後は基礎から学べるオーダーメイド型研修を実施 ◎クライアントはメガバンク、大手メーカーや商社など大手中心 <プロジェクトの一例> ■IT ・メガバンク海外システム刷新ロードマップ策定 ・大手メディア大規模システム開発案件全体PMO支援 ・大手商社ERP刷新全体構想策定支援 ■業務 ・大手広告代理店での業務改革・自動化支援 ■戦略・経営 ・金融機関での新規事業立ち上げ支援 ・グローバルメーカーでのリスキリング施策立案/実行 納得感ある提案で”困った”を解決 当社はコンサルティング会社でありながら、実際に多数の事業を展開しているため、自社で培ったノウハウをもとに、納得感ある本質的な提案力を養えます。またクライアントはさまざまな業界における大手企業が中心。ワンプール制で担当業界に偏りはなく、幅広い業界・分野においての大規模案件を通して実績を積める環境です。
非公開
BizDev Consultant/マネージャー
ビジネスコンサルティング系その他
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜
正社員
当社は製造業/技術者向けのAIエージェントで大手企業の技術開発を支援しています。真の戦略パートナーへと進化させるため、BizDev Consulting部門を立ち上げ、高度な顧客支援を推進しています。 現在複数名のメンバーが在籍しておりますが、組織を牽引し、メンバーのポテンシャルを引き上げるマネージャーを求め、募集することになりました! 【業務内容】 BizDev Consulting組織のマネージャーをお任せいたします。 ■コンサルティングによる顧客支援の高度化 ・製造業の事業環境分析(市場・競合・技術トレンド)に基づいた課題設定 ・自社プロダクトと生成AIを活用した情報収集・分析プロセスの革新 ・具体的な戦略提言と実行支援 ■Consulting組織の立ち上げと成長ドライブ ・戦略的チームビルディング:採用、育成、評価制度の設計・実行 ・ナレッジの集約とプロダクトへの昇華: ・コンサルノウハウ(特に製造業の知見、生成AI活用法)の形式知化 ・現場の声をプロダクトの機能改善・開発へダイレクトに反映 ・生成AIなど新技術の積極導入 【具体的な業務内容】 ■自社プロダクトと生成AIを活用したコンサルティング(製造業の事業環境分析を含む) ■「顧客への調査・分析結果に基づく戦略提言、プレゼンテーション ■BizDev Consultingチームの採用、育成、評価 ■カスタマーサクセス部門との連携による顧客支援方法論の強化(生成AI活用含む) ■「コンサルティング現場の実践知をプロダクト企画へフィードバック
株式会社船井総合研究所
IPOコンサルタント<正社員_東京>
ビジネスコンサルティング系その他
東京本社/東京都中央区八重洲二丁目2番…
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 未上場企業のIPO(株式上場)支援を専門とするコンサルタントとして、以下の業務をご担当いただきます。 ・ IPOコンサルティング(主担当領域) - IPOスケジュールの作成・進行管理 - 内部管理体制の整備支援(内部統制・監査体制等) - 資本政策の立案 - 予算制度・予実管理体制の導入・運用 - 上場申請書類(Ⅰの部、Ⅱの部)作成 - IPO達成後の開示・ガバナンス体制整備の助言 ※「クライアント社内の一員」としてプロジェクトをリードします。 ・J-Adviserとしてのサポート(TOKYO PRO Market向け) - 上場適格性の調査(経営状況、体制、ガバナンス等) - 適時開示制度の運用アドバイス - 上場維持要件に関する調査と助言 ※同社は2022年にJ-Adviser資格を取得しております。 J-Adviserは審査・認定的な立場として企業の適格性を評価・指導する側面が強くなります。 <詳細> ・クライアント業種は製造・小売業界、建設・不動産業界、医療業界等多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中堅、中小規模です(ベンチャー、地方企業を含む)。 ・担当案件の期間は1~3年です。 ・部門構成は10名です ・残業時間は月平均40時間です。 ■ 備考 <給与> ・月給39万円~ 固定残業代10.6万円~(45時間分/月)を含む ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 <勤務環境> ・時差出勤:事前申請により8時~16時半/8時半~17時/9時~17時半より選択可能 ・月2回、全社で「ノー残業デー」あり ・定年:60歳 ■ 企業特徴 【東証プライム上場グループの中核、国内最大級の独立系経営コンサルティング会社】 東証プライム上場グループの中核、国内最大級の独立系経営コンサルティング会社です。中堅・中小企業を対象に、業種または課題別に「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとり、「成長実行支援」「人材開発支援」「企業価値向上支援」「DX支援」を通じて、社会的価値の高いサステナグロースカンパニーを多く創造することを目指しています。 【業種別および経営課題別コンサルティングに特化したサービス】 同社のコンサルティングサービスは、業種別および経営課題別の二つに分けられます。業種別では製造、食品、医療、物流、デジタル等の様々な分野、また経営課題別では大手企業向けの新規事業開発、事業計画策定やM&A、人材開発および組織開発等の各分野に特化した部署(140以上のグループ、チームで構成)が設置されており、各業種・業界に特化できるきめ細かいコンサルティングサービスが提供できる体制を備えています。 【年間コンサルティング契約社数6,070社/継続率73%】 50年以上の歴史を持つ同社は、年間コンサルティング契約社数6,070社(2023年)、グループの顧客数は1万社以上と国内最大級のコンサルティング実績を誇ります。また195の経営研究会を主宰し、入会者数は6,700名以上にも及びます。同社のコンサルティング継続率は73%を超え、同社に対する高い満足度と信頼が実績に反映されています。 【国内最大級のセミナー、経営研究会】 セミナー、経営研究会においても同社はその開催数、会員数においては国内最大級の実績を持ちます。セミナーついては年間900件を開催し、各種業界・業種に専門特化した実践的ノウハウを提供しています。また経営研究会(会員数6,900名以上)では、経営者5,000名以上を集めての全国大会を始め、業界・目的に応じ195ものビジネスモデル研究会を実施してきています。 【充実した人材育成制度】 同社の人材育成制度は非常に充実しており、若年の新人への1年に渡り実施される新入社員研修のほか、1on1のコミュニケーションによるサポート体制、定期的キャリア面談、キャリビジョンの実現のための主体的社内異動制度(トランジット制度)等、各従業員へのキャリアアップサポート体制が整っています。
グローウィン・パートナーズ株式会社
業務改革コンサルタント(財務会計)「米国公認会計士」<正社員_東京>
ビジネスコンサルティング系その他
東京本社/東京都千代田区永田町2-14…
600万円〜1500万円
正社員
【ポジション】 ・マネージャー ・コンサルタント ※経験及び能力考慮の上で決定 【業務内容】 経営管理改革に関する下記業務をご担当いただきます。 ・業務プロセスの効率化 - 経理財務の業務改革 - 決算の早期化 - 経理財務BPO/シェアードサービス化 ・経営情報の可視化 - 予実管理プロセス改革 - 経営情報の多軸分析 ・ガバナンスの強化 - 経理財務領域の統合支援(PMI) - 内部統制構築支援/J-SOX ・IT戦略策定 ※ITコンサルタントとチームを組成 - RFP作成及びベンダー選定支援 - システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO - 会計システム/経費精算システム等の導入支援 - システム設定代行 ※経理BPOを1年経験してからコンサル業務に入っていただきます。 <詳細> ・クライアント業種は製造業界、通信業界、流通業界、不動産業界など多岐に渡ります。 ・クライアント規模は中堅企業(単体・連結売上高100億円~3,000億円)が中心です。 ・部門構成は人数25名(Accounting Tech部5名、ビジネスプラットフォーム部20名、平均年齢36歳)です。 ・残業時間は平均30~40時間/月です。 ■ 備考 <勤務時間> ・フレックスタイム制(コアタイム:10時00分~16時00分) ・標準労働時間 8時間 ・リモートワーク制度あり <給与> ・月給:25万円~50万円 固定残業代4.7万円~9.5万円(30時間分/月)を含む ※超過分別途支給 ・年収例 - マネージャー:800万円?1,500万円(3~5年間) - コンサルタント:600万円~800万円(1~3年間) ・昇給:年1回 ・賞与:固定賞与年2回(冬1.5+夏1.5)+評価賞与(0~2.0) (その他会社の業績に応じて決算賞与が支給されることがあります) <研修制度> ・コンサルティングメソッド ・プロジェクトマネジメント ・コーポレートファイナンス ・経営戦略の立て方 ・提案書作成(実践) ・財務定量分析(実践) 等 ■ 企業特徴 【M&Aランキング14年連続ランクイン/M&A×財務×ERP×人事領域のコンサルティング会社】 M&Aランキング(リフィニティブ社)14年連続ランクイン/M&A×財務×ERP×人事領域のコンサルティング会社です。M&Aアドバイザリー事業を主力に、「経理・財務」「ERP」「人事」領域を掛け合わせ、企業価値の向上、制度設計、業務構築、運用定着に至るまで、中堅~大手企業の上流から実装・実行支援までをカバーした、組織に変革をもたらすダイナミックなコンサルティング事業を展開しています。 【3つの事業のシナジーで企業改革を】 フィナンシャル・アドバイザリー領域においては、クロスボーダーを含むM&A、バリュエーション&モデリング、DD、取得価額配分、PMI、事業承継までを手掛けています。またオペレーション・コンサルティングでは、経理財務・経営管理改革、ERPコンサルティング領域でのサービスを展開し、HRにおいては組織人事戦略・制度構築、DX、DX・PMIをカバーします。これら各領域のシナジーで生まれる企業変革こそが、同社のコア・バリューと言えます。 【M&A成約600件の実績/上場企業グループは57%】 M&Aにおいては600件(うち57%が上場企業グループ)を超える成約実績を持ち、リフィニティブ社の「日本中規模市場M&Aレビュー」において、2009年以降14年連続のランクインを果たしています。日本企業関連の1億米ドル以下公表M&A案件におけるファイナンシャル・アドバイザリにおいては、ランクバリューベース23位、案件ベースで21位(5億ドル以下でも22位)、上位クラスを維持し続けています。 【国内外のコネクションを強化した事業展開】 2018年にM&A WORLDWIDE(世界約40か国)に加盟、また海外のM&Aファームとの提携(米国、インド、シンガポール、タイ)を構築するなど、海外ファームとのコネクションを強化し、グローバルな事業を展開しています。国内では2021年にタナベコンサルティンググループ社(東証プライム市場上場)のグループ企業となり、同グループの豊富なサービスやネットワークを融合し、さらに強力な支援サービスを提供できる基盤が整っています。