希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,738件(121〜140件を表示)
青木あすなろ建設株式会社
【東京/田町】積算・コスト管理 ※東証プライム上場・髙松コンストラクションG/土日祝休み/残業20h【エージェントサービス求人】
測量・積算、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都港区芝4-8-2 最…
550万円〜799万円
正社員
【東証プライム上場髙松コンストラクションG/自己資本比率7割の安定企業/研究開発に積極投資中/平均勤続年数約19年と業界屈指の高さ◎】 ■業務内容:建築案件の設備関連に関わる積算(拾い出し、値入)、見積にかかわる業務を担当いただきます。 ■業務の特徴: ・ダム/空港/高速道路/病院等公共性の高い建造物の施工実績が豊富で、社会貢献度の高いプロジェクトに参加することが可能です。 ・風通しがよく、縦割りの分担業務体制ではないため、自身のアイディアを発言し物件に取り入れやすい環境です。また自社で施工も行うため、建物ができあがるまで一貫して携わることができます。 ■同社の特徴: ・当社は2004年にあすなろ建設(旧小松建設工業)と青木建設が合併したゼネコンです。土木事業で培った官公庁とのパイプを使い、建築事業においても手堅く案件を受注、現在に至るまで土木・建築事業の売上高は半々で推移しています。 ・東証一部上場の髙松コンストラクショングループのうちの1社です。当社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、髙松建設株式会社を中心とした建築主体の「髙松建設グループ」、青木あすなろ建設株式会社を中心とした官公需・土木比率の高い「青木あすなろ建設グループ」の2グループからなる、事業会社20社の合計21社で構成しています。 ・当社グループは建築事業・土木事業・不動産事業の3事業を展開しており、当社単体では海・道路以外の全ての領域を担当しており、特にトンネルとダムに強みを持ちます。不動産事業では、土地の有効活用を目指し、オリジナルマンションブランド・tissage(ティサージュ)にて、用地取得から販売〜メンテナンスまでのトータルソリューションを提供しています。官公庁・民間案件をバランスよく受注、母体としても自己資本比率7割の為、企業全体の安定性があります。
株式会社グッドライフカンパニー
【熊本】プロパティマネジメント ※年間休日120日以上
営業・セールス(法人向営業)、プロパティマネージャー、金融・不動産その他
熊本県熊本市中央区水前寺1-1-5 J…
350万円〜450万円
正社員
【職務概要】 同社企画物件を所有するオーナー様(不動産投資家様)に対して、 各物件の収益最大化に向けた、不動産経営コンサルティングを行っていただきます。 具体的には下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ■同社管理物件(賃貸マンション)への入居促進業務 ■家賃相場分析や適正家賃設定などの査定業務 ■オーナー様とのミーティングや報告書の作成 ■収益向上のための提案業務(入居率向上、ランニングコスト削減など) 【企業情報】 ■土地の仕入れ等、福岡では人口増加に伴い他社との競争が激しくなっている中、アセットマネジメント、プロパティマネジメントも行い、3,000戸を保有している同社はストック収入もあり、安定した経営を実現しています。 ■2019年4月に「グッドライフ建設」を子会社として立ち上げ、同社の施工物件を増やしているため、売り上げ・利益が増加しており、新規事業展開も打ち出していく予定です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東京美装興業株式会社
【東京】建築設備の工事管理※年休120日/残業20h程度/土日祝休み/賞与支給実績3.3ヶ月【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24…
550万円〜899万円
正社員
【建設業界で働き方改革/オーナー様への提案含め上流に携わる/独立系ビルメンテナンス企業国内トップクラスの実績と安定性/年間休日120日/土日祝休み/月残業35時間程度】 当社が管理するオフィスビル・商業施設・データセンターの修繕工事や新築工事の設備施工監理業務を担当頂きます。 ■具体的な業務: ・設備施工計画立案 ・工事案/計画の提案/プレゼン ・工事関連対応(顧客、協力会社との打合せ、見積作成、工事管理) ・診断業務(劣化診断、省エネ診断、長期修繕計画作成) ■業務の特徴: ・3人1組のチーム制を敷いているため休日対応などはなく、休日を柔軟に取得することが可能です。 ・当社では現在、約1,300棟の建物を管理しています。 ・小規模な建物から大規模な商業施設/オフィス/ホテル等様々な物件を担当いただきます。 ・基本的には同社が管理している物件の設備施工監理業務となるため、オーナーやお客様への提案/プレゼン業務等の業務についても、物件営業担当者と同行して担当いただきます。 ■配属部署: 配属先の建築部は30代〜40代前半の社員が中心に活躍しています。施工監理ポジションには現在20名が従事しています。 ■同社の特徴・魅力: ・1957年、ビルメンテナンスのパイオニア企業として設立された同社は、ビルメンテナンスからファシリティマネジメント、プロパティマネジメント、ビルエンジニアリング事業まで建物に携わる事業を幅広く展開しており、独立系トップクラスの実績と信頼を誇っています。 ・設立60年以上、従業員数は5000名(連結)以上の、安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツアメニティー株式会社
【埼玉/夜勤無】コンストラクションマネジメント(マンション修繕)◆土日祝休・残業25h程/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
埼玉事業所 住所:埼玉県越谷市南越谷2…
500万円〜799万円
正社員
〜発注側が中心/東証プライム上場スターツグループ/19:00にPC強制ログオフと就業環境◎スターツG内の豊富なキャリアパス/福利厚生充実〜 ■仕事概要 マンション・アパート・社員寮等の修繕工事の施工管理をお任せいたします。 自社管理物件が中心となるため、発注者側での業務が中心となります。 《担当物件について》 ・同社の管理物件が8割、工事のみの物件が2割程度 ・アパートは木造や軽量鉄骨造、マンションはRC造がメインです ・一度に担当する物件数は巡回の場合は10棟程度で、大型物件の場合は常駐 ・管理から工事まで一貫して実施しており、住宅系の管理会社である点等が強み 《その他》 ・住宅の工事のため夜間工事は発生しません ・基本的に土日祝休み、残業平均は月25h程、希望休もとりやすい環境 納期管理や請求書・発注書まわりについては事務で対応、リノベーション設計・積算については社内でしっかり分担されているため、工事に専念できることもあり、残業時間削減や効率化に繋がっています! ■働く環境 ◎19時にPC強制ログオフ、その後の長時間作業も無しのため働きやすい環境 ◎将来的にはグループ企業への異動など、多様なキャリア可能性や管理業務のスペシャリストを目指すことも可能 ◎男女ともに育児と仕事の両立を支援する制度があり、産休取得率100%! 女性社員の復職後は「正社員」「時短社員」「一時的に雇用形態変更の後、正社員」など柔軟な対応をしています 男性社員が連続して5日以内の育児休業を取得した場合は、育休取得推進『ベビ×パパ5』という給与支給も行っています ■スターツグループの特徴 【建設・不動産を中核事業として金融・出版・ホテル・高齢者支援事業等、幅広い事業を地域密着で展開】 出会った顧客のお役に何度も立つため、顧客の様々な要望に応えるために事業を積層化し、各事業が連携して幅広い知識・ノウハウで総合的に提案出来ることがグループの大きな特徴。 【社員が互いの長所を把握し、刺激し合いながら成長出来る風土】 グループの動きや意識を共有出来る機会も多く、親睦旅行や部活動、スポーツ大会等の課外活動にも積極的に取り組んでいます。希望や適性に応じてグループ間のインダストリーを超えたキャリアチェンジが出来ることも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一ビルサービス
【広島】営業・施工管理(次長・部長候補)※県内有力企業みどりグループの中核企業【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
千田事務所(株式会社ARCONへ出向)…
450万円〜799万円
正社員
株式会社ARCONに出向いただき、みどりグループ(親会社)が管理しているオフィスビルや商業施設の修繕・施工業務受注のための営業活動をご担当いただきます。また、課長職として受注後の施工を担当するメンバーのマネジメント業務もお任せします。 ■具体的な業務内容: (1)建物診断・コンサルタント…建築設備の劣化診断業務、建物の定期巡回、点検/診断報告書の作成から補修方法の検討、提案業務 (2)コンストラクションマネジメント(CM業務)…工事にかかわる費用、品質、行程などの適正化を図り、お客様への提案業務 (3)環境商材…LED改修工事・電力自由化・電子ブレーカーなどの提案業務 ■業務詳細: ・建物調査・診断、建築・設備修繕工事などを行う当社の施工管理スタッフとして、広島県営住宅、市営住宅および、マンション、オフィスビル、商業施設などの修繕業務を担当します。現地調査から見積作成、施工の立ち会い、最終確認報告書の作成まで、一貫して対応します。 ・同時並行で複数の現場を管理していただきます。お客様や施工会社の職人とのやり取りが多く、コミュニケーション能力や、フットワークの軽さが求められます。 ■株式会社ARCONについて: ・社名について…「ARCON」という社名は、語源である「architecture (建築)」の「ar」と、「construction(建築施工)」の「con」を組み合わせた言葉です。 ・組織構成…次長1名、メンバー7名で構成されています。年齢は20代〜40代が中心で活気のある職場です。 ■「みどりグループ」について: 「みどりグループ」はグループ企業16社で構成されており、約60年もの実績を誇るビル・マンション・公営住宅などの建物管理を中心に、介護、病院給食・院内レストラン、商業施設運営などを行っています。また、不動産管理で長年培ったノウハウをもとに、商業施設「ココだけモール広島マリーナホップ」やレジャー施設「風の国」の運営を行うなど、商業施設・宿泊施設などの再生事業にも積極的に取り組んでいます。当社は「みどりグループ」の基幹企業として、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っており、ビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など、中四国での管理実績で40,000戸以上を誇ります。
株式会社JFE設計
【福山】機械コンストラクションマネジメント<係員〜主任クラス>平均残業20H/フレックス可/業績好調【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
福山事業所 住所:広島県福山市鋼管町1…
500万円〜649万円
正社員
◆◇発注者側で働きたい方必見!JFEスチールのグループ会社(設計事務所)/盤石な経営基盤のもと安心して就業可能◇◆ ■業務内容 JFEスチール(株)西日本製鉄所が運営する機械工事(新設、改造)において、オーナーであるJFEスチールの代行として工事エンジニアリング業務をご担当頂きます。 ◆施主(JFEスチール)側からの要求を整理し、最適な設計方法や施工方法を比較検討の上、製作および工事の費用算出を含めた基本計画策定 ◆予算採択後は、詳細計画を策定の後、仕様書を作成し製作会社に製作発注を行い、設計(品質)監理およびスケジュール管理を実施。 ◆現地工事の仕様書を作成し工事会社に発注し、施工計画書審査など着工準備を行い、着工後の施工監理や完工後の試運転補助を実施。 ◆当該工事の予算管理や変更対応、完工後の記録保管等を実施。 ※案件はJFEスチールの案件がメインですがグループ企業の案件も担当するケースもあります。従来からの設備投資に加え、カーボンニュートラルにシフトする案件も増える中、今後JFEスチールの案件だけでなく外部(民間/公共)の案件にも対応していく方針です。 ■就業環境 ◎「働き方改革関連法」に基づく「時間外労働の上限規制」を徹底!土日祝休み/月平均残業時間20時間程度。残業時間は常にモニタリングされており、1案件に対して複数名体制で担当する等工夫し残業時間が月45時間を超えないように努めています。年休消化率も高く、年に13日以上は年休消化をしています。 ◎フレックス利用可能、実際フレックスを利用して夫婦で育児分担をして負担軽減を叶えている社員の方もいらっしゃいます。またリモート勤務も業務状況によっては可能です。業務により、ノートPC等のモバイル機器の貸与もしており働きやすい環境づくりを推進しています。 ◎大手企業同等の高い給与水準もさることながら、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っていること、また社員一人一人の人当たりの良さが理由としてあげられます。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/
株式会社JFE設計
【倉敷】機械コンストラクションマネジメント<係長〜副課長クラス>年休122日/フレックス可/業績好調【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
倉敷事業所 住所:岡山県倉敷市水島川崎…
600万円〜799万円
正社員
◆◇発注者側で働きたい方必見!JFEスチールのグループ会社(設計事務所)/盤石な経営基盤のもと安心して就業可能◇◆ ■業務内容 JFEスチール(株)西日本製鉄所が運営する機械工事(新設、改造)において、オーナーであるJFEスチールの代行として工事エンジニアリング業務をご担当頂きます。 ◆施主(JFEスチール)側からの要求を整理し、最適な設計方法や施工方法を比較検討の上、製作および工事の費用算出を含めた基本計画策定 ◆予算採択後は、詳細計画を策定の後、仕様書を作成し製作会社に製作発注を行い、設計(品質)監理およびスケジュール管理を実施。 ◆現地工事の仕様書を作成し工事会社に発注し、施工計画書審査など着工準備を行い、着工後の施工監理や完工後の試運転補助を実施。 ◆当該工事の予算管理や変更対応、完工後の記録保管等を実施。 ※案件はJFEスチールの案件がメインですがグループ企業の案件も担当するケースもあります。従来からの設備投資に加え、カーボンニュートラルにシフトする案件も増える中、今後JFEスチールの案件だけでなく外部(民間/公共)の案件にも対応していく方針です。 ■就業環境 ◎「働き方改革関連法」に基づく「時間外労働の上限規制」を徹底!土日祝休み/月平均残業時間20時間程度。残業時間は常にモニタリングされており、1案件に対して複数名体制で担当する等工夫し残業時間が月45時間を超えないように努めています。年休消化率も高く、年に13日以上は年休消化をしています。 ◎フレックス利用可能、実際フレックスを利用して夫婦で育児分担をして負担軽減を叶えている社員の方もいらっしゃいます。またリモート勤務も業務状況によっては可能です。業務により、ノートPC等のモバイル機器の貸与もしており働きやすい環境づくりを推進しています。 ◎大手企業同等の高い給与水準もさることながら、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っていること、また社員一人一人の人当たりの良さが理由としてあげられます。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/
hep East Asia株式会社
【再エネ事業】プロジェクト開発部門のエキスパート/マネージャー◆グローバル企業/フレックス【エージェントサービス求人】
用地仕入、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
新・本社(2025/3〜) 住所:東京…
700万円〜999万円
正社員
【再生エネルギー事業を展開する外資系企業/週1〜2回リモート可/フレックス】 ■業務概要: ドイツに拠点を置くhepの日本法人である当社にて、プロジェクト開発部門のエキスパート/マネージャーを募集します。 【変更の範囲:無】 ■具体的には: プロジェクト開発部門エキスパート/マネージャーは、グリーンフィールドソーラープロジェクトの開始から建設チームへの引き渡しまで、開発を成功させることに注力します。職務には、適した土地の特定と獲得、許可プロセスのナビゲート、実現可能性調査の監督、政府機関や地域社会とのやり取り等が含まれます。チームプレイヤーとして、周囲とうまく協力・情報共有をし、新たな人との出会いを楽しみながら業務を進めます。 ■期待すること: ・プロジェクトの実行を主導し、プロジェクトが予定どおりに、予算内で、必要な品質基準に従って完了するようにします。 ・太陽光発電所に適した土地を特定・獲得します。 ・許可プロセスを処理します。 ・主に地方自治体や地域社会などのプロジェクトの利害関係者と強い関係性を構築します。 ・プロジェクトの技術的、環境的、財政的実行可能性を評価するための徹底的な実現可能性調査を実施します。 ■当社について: 当社はドイツに本社を持つhepグループの日本法人です。安定し た経営基盤をもつhepグループは、アメリカ、カナダ、ドイツ等世界各地にオフィスを持ち、200名以上の社員が活躍するグローバルカンパニーです。 2008年の日本進出以降、大規模太陽光発電「メガソーラー」を中心に、開発から施工、運営までを自社で一貫して行ってきました。私たちは信頼の高い国際的パートナーやプロバイダーとのネットワークを活かし、5.9ギガワット以上の太陽光発電事業のパイプラインを持つ企業に成成し、日本におけるビジネスを大きく発展させるだけでなく、太陽光発電というクリーンな再生エネルギーを通して、地球環境に貢献してきました。 あなたも私たち hep グループ日本法人 hep East Asia 株式会社の一員になりませんか? 東京・神戸の事務所で、あなたと共に日本全国のメガソーラーの開発、施工、そして運営ができる日を楽しみにしています。
クボタ環境エンジニアリング株式会社
【東京/クボタG】上下水プラント改築工事の施工管理★年休125日/残業20h程/土日祝休【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都中央区京橋2-1-3…
500万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/月平均残業20h程/土日祝休み〜 ■職務内容: 上下水プラントにおける施工管理を行います。 具体的には、改築の工事案件を中心に、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を担当します。上期は主に安全研修や現場に出るための研修受講、定期点検の計画立案、書類作成、下期の工事に向けた打ち合わせを実施いただき、下期は出張をメインに現場管理や工事過程の写真撮影、安全関係書類の労基署提出用施工台帳作成等をお任せいたします。 ■同社の働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。平均残業時間は20h程です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ■出張について ・出張エリア:全国 ・出張期間:半年〜1年弱 ・出張手当: 30日未満...宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 30日以上...宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有 ・出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。 ■同社について: 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。 徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。 クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。 変更の範囲:会社の定める業務
住商ビルマネージメント株式会社
【大阪/住商G】物流施設のプロパティマネジメント※チーム制で協力◎有給取得率8割/土日祝休【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、プロパティマネージャー
大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区北浜…
450万円〜699万円
正社員
〜PM・BM経験者の方へ/不動産分野をルーツとする住友商事100%出資会社で経営安定/年休122日(土日祝)、残業全社平均19.8時間で就労環境◎/オフィスビル・物流施設に特化したPMのプロ集団〜 ■職務概要: 主に住友商事所有・管理委託を受けた物流施設(SOSiLAなど)のPM業務および施設管理業務をお任せいたします。 〜具体的には〜 物件のテナント管理、建物維持のための企画立案・実施、テナント対応や契約業務、テナントリーシング業務など ■働き方の特徴 ・全社平均残業時間19.8時間、年休122日(土日祝) ・有給休暇取得日数16.4日。通年で連続5日間取得を奨励など会社全体で有休取得奨励を行っています。 ・物件は3〜4名のチーム制で協力しながら業務対応。業務分担もしやすく有給取得率も8割程度と高いです。定着率も高水準で腰を据えて就業できる環境です。 ・リモートワーク制度を導入。業務の状況に応じてとはなりますが、ご入社後慣れて頂きましたら週に1,2回程度の在宅勤務制度活用が可能です。 ■キャリアステップ 配属時点では物流施設を担当頂きますが、将来的にはオフィスビルを含めPM業務全体に関わることができスキルアップを目指せます。経験やスキルに応じゆくゆくは社員の育成担当等になっていただけることを期待しています ■同社のバックグラウンド 住友商事のルーツは不動産分野にあり数ある事業の中でも想い入れの強い事業です。現在では清掃ロボットやUpright Green(独自の給水システムを採用した排水設備を必要としない壁面緑化システム)、ValuSpec(施設維持管理のパフォーマンスバランスを診断するソリューション)など新ビジネス・新サービスの創出を行ってきました。各サービスを支える「人財」への想いも強い企業です。 ■同社の魅力 同社は住友商事の事業投資会社であり、住友商事が開発した有名・大型物件を管理する醍醐味を味わえます。受注案件は住友商事が開発した物件が多く、オフィスビル管理及び物流施設に特化した事業を行っています。今後も住友商事が開発を進めるに伴い、管理物件数も増えていく見通しです。晴海アイランド トリトンスクエアやクイーンズスクエア横浜などの大型複合施設、大阪では住友ビルディングの管理も受託しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JR西日本不動産マネジメント株式会社
梅田・転勤なし◆工事計画・発注等(JR親会社物件※発注者支援)◆残業15h程/フレックス活用/在宅有【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー、不動産系その他
本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3…
500万円〜799万円
正社員
◇JR西日本グループで安定/発注者側の立場のため現場常駐なし ◇賞与4.8ヶ月/柔軟な働き方を理由で入社決める方が多い会社 ◇フレックスで家庭との両立もしやすい ◇出張基本なし/年休122日/土日祝/在宅ワーク月2〜3回 クライアント(主に親会社であるJR西日本不動産開発株式会社)の保有する物件のプロパティマネジメント事業におけるハード面を所管する部署で、中長期修繕計画の作成と実行及び工事発注をお任せします。 ■具体的な業務 ・予防保全としての年度の工事計画の策定 ・管理物件における予算管理とその実行 ・LCCを考慮した修繕工事の適正周期の検証 ・突発的に発生する不具合に対する応急対応 ・テナントからの現状変更申請工事の審査 等 ■業務補足 【案件割合】 ・JR西日本不動産開発(株)の駅ビル/商業施設(物販・飲食店舗、オフィス、クリニック、ホテル)/オフィスビル:8〜9割 ・その他委託:1〜2割 【働き方イメージ】 ・内勤7割:現場の安全・品質確認等の現場業務もありますが、現場に一日中張り付く業務ではなく、見積書・発注書等の作成や役所への登録業務等、デスクワークが多いです。 【エリア】大阪近辺 ■組織構成: 〜技術統括課(男性8名、女性3名)〜 ・全社的に柔らかい雰囲気の方が多く、質問相談などフランクにコミュ二ケーションをとりやすい環境です。 ・働き方が入社理由の方がほとんどです。 ■働きかた: 〜ココがpoint〜 ・年休122日・土日祝 ・残業15h程(時期により波あり) ・転勤なし/出張基本なし/直行直帰 ・在宅勤務:月2〜3回 ・フレックスタイム制で、お子様の参観日のため15時に退勤する等、ご自身の状況に合わせて出退勤可能 ◇制度があるだけでなく、実際に利用し、ワークライフバランスを整えられえています。またその雰囲気が浸透しています。 ◇直行直帰や在宅勤務も活用しながら、ご自身で1日のスケジュールを管理可能◎ 変更の範囲:会社の指定する業務
八千代エンジニヤリング株式会社
プロパティマネジメント(再生可能エネルギー) ※転勤なし
プラント施工管理、プロパティマネージャー
東京都台東区浅草橋5丁目20−8 CS…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社が保有及び今後保有する予定の再生可能エネルギー分野でのプラント開発(太陽光発電を中心)等を通じ、事業の継続・維持及びアセットの管理、能力維持等マネジメント分野におけるオペレーション業務をミッションとして、社内外との協業においてオペレーション計画の立案・計画、ステークホルダーとの連携、プロパティマネジメントやアセットマネジメント支援等の事業運営におけるオペレーション全般をご担当頂きます。 【職務詳細】 ・国(経済産業省、資源エネルギー庁等)や地方自治体、電力会社等における、法制度状況把握、マーケット動向把握、関係者協議、調整 ・発電所及び蓄電所運営における不動産会社、メーカー、EPC、O&M等関係企業との連携、マネジメント ・維持管理計画に基づく進捗管理、改善計画、支払管理 ・発電量や出力抑制状況、電力量推計や市場取引等監視モニタリング ・社内外におけるステークホルダーと連携した運営オペレーション ・事業価値の維持・向上と収益の最大化を図る分析・評価 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
【東京】地下構造物の建設コンサルタント※大手建設総合コンサル/シニア活躍中/在宅勤務可/資格取得支援【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
関東支社 住所:東京都渋谷区本町3-1…
400万円〜649万円
正社員
〜レインボーブリッジも手掛けた橋梁・構造関連、海外事業に強みを持つ、総合建設コンサル企業/社員のワークライフバランスを重視〜 ■職務内容: 日頃、道路を走ると目にする山を抜くトンネルを中心に地下に設計される構造物の計画・調査・設計から点検・補修設計を行って頂きます。 ・計画・調査では現地状況や調査データを基に設計現場の状況を整理。 ・設計では、調査結果の分析や構造解析を基にデザインを確定し、工事現場で使う図面や数量、施工計画のとりまとめを補助します。 ・点検・補修で実際の現場作業も経験し、インフラ保全を守る使命感を育てながら、変状に応じた対策設計を行います。 ・地盤評価の専門家として斜面災害対策や土木工事に伴う渇水対策等の分野にも取り組んで頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方支援制度: ・多様な働き方勤務制度(総合一般職・一般職):自身のワークスタイルに応じて勤務地・勤務時間・職種を限定できる各種制度 ・ノー残業デー:建設コンサルタンツ協会が主導するノー残業デーに協賛 ・地域限定社員制度:家庭の事情等で転勤が難しい期間、希望の地域を限定して勤務することができる制度 ・ライフサポートフレックス:育児・介護・自身の治療などの際に時間を柔軟に変更できる当社独自の制度 ■人材育成制度: 社員の『早期成長・早期活躍』を支援するために、一人ひとりのキャリアパスに応じた研修や制度を用意しています。 ・キャリア人材育成研修(入社直後・配属後・配属1年後の各段階で相談窓口・配属部長等のコーチャーとコミュニケーションしながら教育訓練するプログラム) ・階層別研修(マネジメント力向上:新入社員研修、2年目研修、3年目研修、新任管理職研修、上級管理職研修) ・プロジェクトマネジメント研修 ・分野別研修(専門力向上) ■当社の特徴: 当社は、11年連続の増収増益を実施し、建設コンサルタント会社を対象とした売上高ランキングでは、業界4位のトップクラスの規模を誇っています。また、グループ会社であるオリエンタルコンサルタンツグローバル(海外)と合計すると業界3位相当となり、国内・海外部門でトップクラスの規模を有する稀有な会社です。 変更の範囲:本文参照
住商リアルティ・マネジメント株式会社
【東京/物件運用担当※PM経験歓迎です】住友商事G/フレックス・在宅可/不動産AM会社【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー、アセットマネージャー
本社 住所:東京都中央区京橋1-17-…
550万円〜899万円
正社員
【住友商事Gで安定・年休124日・土日祝休み・フレックス制・週2日まで在宅可/商業施設/オフィス/住宅/物流施設】 ■職務内容 入社後は、次の業務を担当して頂きます。 ・担当物件に係る年度運用管理計画の作成 ・年度運用管理計画に基づく担当物件の運営・運用 ・担当物件に係るプロパティ・マネジメント会社・信託銀行(一部はテナントを含む)等のスキーム関係者との協議・交渉・調整 ・費用支払いなどの信託銀行への指図 ・法律事務所を活用しての契約書等の調整 <将来的には、次の業務も担当して頂くことを予定> ・部署全般に係る業務のとりまとめ 例:鑑定評価書・マーケットレポート等の発注、償却資産税の申告関連、包括保険の付保 ・担当物件に係る売却 ■受託案件について 商業施設/オフィス/住宅/物流施設がコアアセット 2024年9月末時点での受託資産残高は7,104億円 ■部署構成 20代〜50代 12名(部長、シニアマネジャー、マネージャー、メンバー) ■魅力 <働きやすさ> 年休124日で実残業15h程度・フレックスタイム制・週2日までの在宅可。 <充実の教育体制> ・住友商事グループの階層別研修参加 ・グロービスのスクール型研修派遣 ・Webで幅広い分野を学べる教育コンテンツの提供(12,000講座以上) ・資格奨励制度(主要資格:年額10万円まで補助) <キャリアパス> ・キャリアアセスメント 年1回、上司と対話し、将来ありたい姿を描き、その実現に向けたアクションプランを考えます。 ・社内育成ローテーション 本人のキャリア希望をもとに、ビジネスラインとコーポレートを異動して経験の幅を広げます。
株式会社シーラ
★5月入社可★恵比寿【賃貸更新サポート(入居後対応)】◆転勤無し◆福利厚生充実◆急成長不動産Tech【エージェントサービス求人】
営業・セールス(個人向営業)、プロパティマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区広尾1-1-3…
350万円〜549万円
正社員
〜グループ売上高220億円→1年で300億円の急成長不動産デベロッパー/グループ従業員数約250名/上場グループ/昇給年4回/家族手当・住宅手当など福利厚生充実〜 ■業務概要: 都内・神奈川県を中心に戸数を拡大するワンルームマンション「SYFORMEシリーズ」を中心に、不動産の賃貸管理業務をお任せします。 本ポジションでは、主に入居後の問い合わせや契約更新に関わる業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・契約更新事務手続き ∟更新時期の管理、更新契約書の作成・送付、入居者様への連絡 等 ・家賃・更新条件の調整 ∟オーナー様と協議の上で賃料の調整 ・オーナー様対応(賃料査定・提案、各種問い合わせ対応等) ・各種問い合わせ対応 (電話対応含む) ※入居者様・仲介業者様専用コールセンター導入済み ※入居者様およびオーナー様とのやり取りがメインとなります。 ■本求人のポイント: <柔軟な働き方が可能> 完全週休2日のシフト制(日祝 + 月〜土のいずれか1日休み)です。 月に1度は17時に退社するハッピーフライデー制度など、プライベートも大切にできる働き方を構築しております。 ■組織構成: テナントチームに配属となり、組織構成は6名となっております。 ■当社について: ★不動産投資に特化した事業を展開し、東京23区を中心とした自社ブランドマンション「SYFORME」シリーズの開発から、不動産の売買・管理・仲介を一貫して手掛けています。これまで数多くのマンション開発を手掛け、その間に磨きあげた技術とノウハウを結集し、2024年には新たなハイエンドブランド「THE SYLA」を開発しました。 ★応援型不動産クラファン「利回りくん」は国内会員数No.1! ★スタンダード上場の株式会社クミカと、親会社である株式会社シーラテクノロジーズの経営統合を発表させていただきました。さらに密接な協力関係及び資本関係を構築し、グループ全体の収益性向上と企業体質強化を進めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
加和太建設株式会社
【静岡/三島】自社で管理する賃貸物件の営業推進担当◆安心の教育研修制度/UIターン歓迎/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、プロパティマネージャー
加和太建設株式会社 CROSS MIS…
400万円〜599万円
正社員
〜多角経営で成長中◎世界が注目する元気なまちをつくる/まちが好きな人を増やす/営業職に従事されていた方歓迎!〜 ■お任せしたいこと: ミッションは、当社が賃貸管理しているマンション・アパートなどの物件を、様々な活動・ご提案を通じて入居者様を募り、満室状態を実現し、物件のオーナー様の満足度を向上させることです。 ■具体的な業務内容: (1)近隣の賃貸仲介店様に対するBtoBの営業活動 (2)賃貸仲介店様が、お客様を当社物件に案内いただいた後のフォロー活動(お客様情報やニーズのヒアリング等) (3)お部屋探しをされているお客様への直接の賃貸仲介活動(おもな問合せ媒体:自社ホームページ・提携法人・社員の紹介等) (4)物件オーナー様への募集状況の報告や条件変更のご提案(家賃価格・リフォーム箇所と費用等) ■当社で働く魅力 ・新しい組織体制になったばかりですので、仕事の決まり切った型がありません。ご自身の提案やアイデアを試し挑戦する場があります。 ・満室稼働を実現することにより、物件オーナー様の顧客満足度を向上させることだけでなく、静岡県東部地域の人口を増やし、まちの賑わいの創出に関わることができます。 ■1日の流れ(一例): 9:00…清掃、朝礼、メールチェック 10:00…定例MTG ・チーム内で1週間の動きを振り返り・今週取り組む業務内容の共有・困っていることの共有 11:00…仲介店訪問準備 ・物件資料の印刷・当日の訪問先リストアップ 12:00…ランチ 13:00…仲介店訪問訪問 ・管理物件紹介・市場調査(問い合わせ数・顧客属性・物件に関すること) 16:00…仲介店訪問内容の記録、夕礼、フォロー連絡 ・スプレッドシートに仲介店から聞いた情報をまとめる・当日案内のあった仲介店に案内状況のヒアリング連絡 18:00…退社 ■管理物件について: 三島市、沼津市など静岡県東部エリアを担当いただきます。約300棟のアパート、マンションを管理しています。 ■充実の教育体制: 加和太建設では「加和太アカデミー」というオリジナルの研修体制を構築し、社員の成長を後押し。社員自ら講義をした動画をスマホやPCで視聴できるシステムもあり、不動産未経験でも知識習得しやすい会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京美装興業株式会社
【東京】電気設備の工事管理※年休120日/残業20h程度/土日祝休み/賞与支給実績3.3ヶ月【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24…
550万円〜899万円
正社員
【建設業界で働き方改革/オーナー様への提案含め上流に携わる/独立系ビルメンテナンス企業国内トップクラスの実績と安定性/年間休日120日/土日祝休み/月残業35時間程度】 当社が管理するオフィスビル・商業施設・データセンターの修繕工事や新築工事の設備施工監理業務を担当頂きます。 ■具体的な業務: ・設備施工計画立案 ・工事案/計画の提案/プレゼン ・工事関連対応(顧客、協力会社との打合せ、見積作成、工事管理) ・診断業務(劣化診断、省エネ診断、長期修繕計画作成) ■業務の特徴: ・3人1組のチーム制を敷いているため休日対応などはなく、休日を柔軟に取得することが可能です。 ・当社では現在、約1,300棟の建物を管理しています。 ・小規模な建物から大規模な商業施設/オフィス/ホテル等様々な物件を担当いただきます。 ・基本的には同社が管理している物件の設備施工監理業務となるため、オーナーやお客様への提案/プレゼン業務等の業務についても、物件営業担当者と同行して担当いただきます。 ■配属部署: 配属先の建築部は30代〜40代前半の社員が中心に活躍しています。施工監理ポジションには現在20名が従事しています。 ■同社の特徴・魅力: ・1957年、ビルメンテナンスのパイオニア企業として設立された同社は、ビルメンテナンスからファシリティマネジメント、プロパティマネジメント、ビルエンジニアリング事業まで建物に携わる事業を幅広く展開しており、独立系トップクラスの実績と信頼を誇っています。 ・設立60年以上、従業員数は5000名(連結)以上の、安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツアメニティー株式会社
【千葉/夜勤無】コンストラクションマネジメント(マンション修繕)◆土日祝休・残業25h程/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
工事部 千葉工事 住所:千葉県千葉市美…
500万円〜799万円
正社員
〜発注側が中心/東証プライム上場スターツグループ/19:00にPC強制ログオフと就業環境◎スターツG内の豊富なキャリアパス/福利厚生充実〜 ■仕事概要 マンション・アパート・社員寮等の修繕工事の施工管理をお任せいたします。 自社管理物件が中心となるため、発注者側での業務が中心となります。 《担当物件について》 ・同社の管理物件が8割、工事のみの物件が2割程度 ・アパートは木造や軽量鉄骨造、マンションはRC造がメインです ・一度に担当する物件数は巡回の場合は10棟程度で、大型物件の場合は常駐 ・管理から工事まで一貫して実施しており、住宅系の管理会社である点等が強み 《その他》 ・住宅の工事のため夜間工事は発生しません ・基本的に土日祝休み、残業平均は月25h程、希望休もとりやすい環境 納期管理や請求書・発注書まわりについては事務で対応、リノベーション設計・積算については社内でしっかり分担されているため、工事に専念できることもあり、残業時間削減や効率化に繋がっています! ■働く環境 ◎19時にPC強制ログオフ、その後の長時間作業も無しのため働きやすい環境 ◎将来的にはグループ企業への異動など、多様なキャリア可能性や管理業務のスペシャリストを目指すことも可能 ◎男女ともに育児と仕事の両立を支援する制度があり、産休取得率100%! 女性社員の復職後は「正社員」「時短社員」「一時的に雇用形態変更の後、正社員」など柔軟な対応をしています 男性社員が連続して5日以内の育児休業を取得した場合は、育休取得推進『ベビ×パパ5』という給与支給も行っています ■スターツグループの特徴 【建設・不動産を中核事業として金融・出版・ホテル・高齢者支援事業等、幅広い事業を地域密着で展開】 出会った顧客のお役に何度も立つため、顧客の様々な要望に応えるために事業を積層化し、各事業が連携して幅広い知識・ノウハウで総合的に提案出来ることがグループの大きな特徴。 【社員が互いの長所を把握し、刺激し合いながら成長出来る風土】 グループの動きや意識を共有出来る機会も多く、親睦旅行や部活動、スポーツ大会等の課外活動にも積極的に取り組んでいます。希望や適性に応じてグループ間のインダストリーを超えたキャリアチェンジが出来ることも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京キャピタルマネジメント株式会社
【東京/日本管財グループ】オフィスのプロパティマネジメント ※残業15h/土日祝/プライム上場G【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー
本社 住所:東京都港区西新橋1-14-…
500万円〜599万円
正社員
【不動産業界の経験を活かして働き方を改善したい方におすすめ/アセットマネジメントなど幅広いキャリア実現の機会あり】 ■業務内容: ・当社が管理・運営するオフィスビルのプロパティマネジメント業務を行って頂きます。 《具体的には》 ・オーナーへの折衝、提案、レポーティングをメインとしつつ、テナントリーシング、受託営業、建築の各部門担当と協力しながら、中心となって建物の価値向上(収益最大化)を目指します。 ※取り扱い物件は主にオフィスですが、物流施設・商業施設・ホテル等を取り扱うこともあります。 ※当社のPM部門の業務効率化を目指した提案も期待しております。 ■入社後の流れ: ・入社後は研修を受けていただいたのち、当社に中途入社した社員のもとでOJTをおこなうので、未経験の方でもご活躍できる土壌が整っております。事業内容に関わる様々な業務経験を積みながら、スキルアップが可能です。 ■組織構成: ・運営管理部 部長-部長代理-課長(3名)-PM担当(7名)-事務(2名) ※様々なキャリア(賃貸仲介、売買仲介、管理、建設、銀行等)をお持ちの中途採用者をお迎えし、ご活躍いただいております。 ■キャリアパス: ・将来的には幹部候補としての活躍を期待しております。社内にアセットマネジメント部門もございますので、社内異動によりキャリアアップなどができる場合もあります。 事業内容に関わる様々な業務経験を積みながら、スキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダルトン
【東京】施工工程監理(研究設備)※夜勤ほぼなし/残業月平均9h・年休123日/東証プライム【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都中央区築地5-6-1…
350万円〜699万円
正社員
〜創業82年の老舗企業・東証プライム「イトーキ」グループ企業の安定性/残業月平均9h・年休123日(土日祝休み)で就業環境◎/研究設備機器で業界ブランドトップメーカー〜 ■業務内容:自社製品の研究設備(ドラフトチャンバー等)を中心とした、工事監理業務をお任せいたします。顧客先である国立大学や研究センター等の研究施設を持つ顧客等から依頼を請け、設備案件の企画構想段階から提案し、設計〜施工まで自社で一貫して対応できるのが強みです。当社は、営業担当、設計担当、工事監理担当それぞれ一緒に自社内で協業しながら、案件プロジェクトを進めますので安心して働くことが出来ます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細:現場納入計画の作成、施工業者の現場工程管理、工事金額の 決定・発注やゼネコン・サブコンとの仕様打合せ、等 ■案件について:主に、国立大学や研究センター等の施設設備案件と、ゼネコンや設計事務所からの依頼案件がメインです。 ■主な取扱製品:局所排気装置(ドラフトチャンパー)、実験台、調理台、被服台、排ガス処理装置 ■働き方:当社は、社員のワークライフバランスを重視しており、全社平均残業は月9h程度、夜勤ほぼなし、年休123日(土日祝休み/完全週休2日制)と働きやすい環境を整えております。 ■やりがい:営業担当や設計担当と一緒に1つの案件を進めますので、企画構想段階から案件プロジェクトに携わることができ、スキルアップが見込めます。また、1プロジェクトあたり、数億円規模の大きなプロジェクトに関わる機会もございます。 ■同社の強みや特徴:同社は創業以来、その技術力から業界内ナンバー1のブランド力を維持しており、常に顧客ニーズに沿った製品を提供していることから多くの支持を得ております。また、多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務