GLIT

検索結果: 367(161〜180件を表示)

非公開

商品担当(債券関連業務メイン)

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■国内外債券、投資信託等の商品に係る業務全般及び付帯関連業務 <具体的な業務内容> ■取扱商品の拡充、商品組成、債券引合、各種書面作成、マーケティング 等 【求める人物像】 ■主体的に考え行動が出来、達成指向性の高い方。 ■知的好奇心があり、新しいことにチャレンジすることに興味のある方。 ■ベンチャースピリッツのある方。 【魅力】 ■富裕層ビジネスを展開しており、常に他証券会社と差別化を図ることが、当社の競争力の源泉と捉えています。 ■新たな商品を発掘する、新たな戦略を展開する等に面白みを感じる方にとっては、働き甲斐のある職場だと思います。また、少数精鋭で運営しているため、債券関連業務をメインに幅広い商品に関わることが出来ます。

非公開

ポートフォリオマネジャー<マネージャー候補/リモート可>

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 当社のラップ運用部において幅広く運用業務(運用商品の企画、ポートフォリオ運営・管理、レポート作成等)に従事していただきます。 ■投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案 ■運用の実施およびその他関連する業務 ■投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務 ■運用手法の調査・改良・開発等に関する業務 ※内外の株式/先物取引/投資信託(含む ETF)、仕組債等を活用したファンドを主として運用している。現在のファンドラインナップはウェブサイトをご確認ください。 <主な業務内容> ●運用企画 営業部及び商品管理部と協同して新ファンドの企画およびストラクチャリングに主体的に関与頂き、必要に応じて、国内外の関係者とのコミュニケーションも担うほか、販促資料等のドラフト作成もお任せします。また、新ファンドが運用開始される際には、当該ファンドの発注金額等を算定する Excel ツール作成も主担当として行って頂きます。 ●ファンドマネジメント 日々の業務として、ファンドの資金フロー等の把握とポジション管理、取引案件の作成、ファンド・オブ・ファンズにおける投資先ファンドのパフォーマンスの要因分析を行う。 ●運用報告 取り扱い各ファンドの法定の運用報告書および月次レポートにおいて市況コメントおよび運用状況報告の執筆を行う。 【配属組織】ラップ運用部 2名 【働き方】 月の平均残業時間:30時間程度 リモートワーク:可 サテライト勤務:可 出勤時の食事free:カフェテリア無料利用可 【おすすめポイント】 ■当社は、E コマース、デジタルコンテンツ、通信、金融サービスなど、多様なサービスを展開する同社グループの資産運用会社です。 ■運用資産は2.5兆円(2024 年3月末時点)に達し、業界トップクラスの成長率を誇ります。 ■少人数体制のため、幅広い業務にチャレンジいただけます。 ■ご希望に応じたキャリアデザインを推進しており、異動なども柔軟に検討いたします。 ■福利厚生が充実しており、ワークライフバランスも重視した働き方が可能です。

非公開

外部委託運用<MUFGの安定基盤>

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 投資信託の外国債券プロダクトマネージャー ・投資信託の新規設定関連業務 ・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成 ・営業支援活動 ・ファンド運用事務の効率改善

株式会社三菱UFJ銀行

マーケットリサーチ(マーケットアナリスト)

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都 千代田区大手町

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

「マーケットリサーチ(マーケットアナリスト)」のポジションの求人です 【職務内容】 ・為替・金融市場に関するリサーチ業務 ・マーケットレポート作成(定期・随時)や、セミナー出講、顧客訪問などを通じ、セールス・トレーディング業務をサポート

非公開

資産運用会社での会計・税務業務担当(不動産ファンド)

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

2022年8月にホールディングスおよび不動産ホールディングスが合弁で設立した不動産私募ファンドの資産運用会社で、2023年4月に事業を開始しています。  ホールディングスの有する幅広い投資家基盤及び顧客のネットワークと不動産ホールディングスの有する不動産ファンド運用の経験と実績という両社の強みを活かして、新たなアセットクラス・商品の事業化を含めたファンド事業を運営する方針で、設立後数年間は伝統的セクター(オフィス、賃貸住宅、商業施設、物流施設等)において国内外の機関投資家や富裕層を中心とする個人投資家等向けのさまざまなタイプのファンドを中心に事業を行うと同時に、中期的に新たなアセットクラスでのビジネス立ち上げに向けて検討・準備を進め、将来的に7,000億円~1兆円の運用資産残高を目指しています。 【業務内容】 ■運用会社、ファンド等の会計・税務業務  ・運用会社、ファンド等の決算業務  ・運用会社、ファンド等の会計、出納、税務及び資金管理  ・ファンド等の年度事業計画の立案(運用部門が立案した年度事業計画案のうち定量面)  ・所管事項にかかる帳簿書類・報告書等の作成・管理

株式会社インテージヘルスケア

マーケティングリサーチャー(シンジケートデータサービス) ※年収600万円以上

営業企画・販促戦略、マーケティング、アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都千代田区神田駿河台四丁目6番地 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 クライアント(主に製薬会社)のマーケティング課題を解決するために、自主企画調査等のデータをもとにしたコンサルテーションを行います。 【職務詳細】 クライアントに対する同社サービスの紹介、同社データを活用した課題解決の提案、データ分析(集計・解析等)、報告書の作成等を行います。また、クライアント対応から得られたニーズを基に、サービスの開発・運用部門と協力し、サービスの設計・運用・整備の支援も行います。 【主な自主企画調査】 ・Impact Track:製薬メーカーのプロモーションチャネル別ディテール数、メッセージ内容を把握 ・SOC:各製品のマルチチャネルプロモーションの効果を検証 ・Rep-i:約230社の製薬メーカー別のMR総合評価/項目別評価/要改善要素を把握 ・Doctor Mindscape:全国約1.5万人の医師に対し、「疾患・薬効別の治療実態」を確認 ★☆★魅力★☆★ クライアントのマーケティング戦略を左右する重要な指標となるデータを提供しているため、データの活用に関する質の高い提案・助言を求められますが、その期待に応えられた際には、クライアントからの信頼や感謝を直接感じられる仕事です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【国際審査部】非日系法人顧客の審査業務

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 特定の地域等の非日系法人顧客の信用リスク管理・審査に関する以下の業務 ・顧客の信用リスク区分・格付の決定 ・顧客に対する与信方針の決定 ・顧客との個別の与信案件の審査 ・取引拠点の信用リスク・ESGリスク管理体制・運営状況に関する監督・指導 【組織概要】 ・国際審査部は、日本および東アジア地域の非日系顧客・非日系金融機関を所管する他、カントリーリスクの調査・評価や非日系与信全般の運営・管理を所管。 ・なお、リスク管理部門には、国際審査部以外にも、米国・欧州・APAC地域にそれぞれ審査部があり、各地域の審査部と連携し、非日系審査部のハブとしてポートフォリオ全体や個社について把握、報告する役割を担う。 ・加えて、行内で唯一、カントリーランクの決定を担う部署。カントリーリスクの評価・調査するアナリスト業務に加え、各地の地域審査部、営業部、リスク管理の企画部署とも協議の上、ランク変更のプロセス調整、カントリー与信枠の引き上げを確認・調整等、企画的な役割も担う。

非公開

ファンドマネジャー/株式運用・商品開発

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

インデックスソリューショングループと運用業務グループがインデックス運用を担っており、そのどちらの業務への貢献も期待します。 ■インデックスソリューショングループ ・株式パッシブ運用業務 ・低コストパッシブ・ESG等を考慮した運用商品開発・サービスの提供 ■運用業務グループ ・株式パッシブ運用業務 ・現物株売買等を中心としたオペレーション業務 ・IT活用を通じた業務プロセス生産性向上) 【募集背景】 ■会社としての強化領域であり、体制強化のための増員 ・特にパッシブ運用ではデータ処理の迅速性・正確性が運用の品質に直接繋がる為、対応可能な人材を募集致します。 【役割期待】 ■プログラミング等をはじめとしたITスキルを活用して、運用手法の高度化および業務プロセスの生産性向上の取り組みに期待しております。 【組織構成】 インデックスソリューショングループ  28名 うち株式運用チーム 13名 運用業務グループ 47名 うちオペレーションチーム 23名

非公開

債券運用(外債クレジットFM)<MUFGの安定基盤>

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■職務内容: ・国内外の社債発行体の信用力評価およびESG分析(既存銘柄のフォローや欧米企業を中心とした新規銘柄の調査) ・市場動向およびファンダメンタルズ分析を踏まえた投資判断の付与(通貨、年限、弁済順位の違いなども考慮) ・ファンドマネジャーやお客様に対する情報提供(業種動向、決算動向、格付動向、各種クレジットイベントなどをフォロー) 【配属先】債券運用部 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性25% 女性:100%(2017年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・オフィスカジュアル:通年ビジネスカジュアル可 【おすすめポイント】 ■MUFGグループの運用会社で、安定した基盤と成長力を持っております。 ■資産運用残高が22兆4,435億円(2022年3月末)を越え拡大傾向にあります。 ■中途入社の方も多く、風通しも良くフラットな社風です。 ■教育制度や福利厚生も充実しておりしっかりとしたキャリア形成が可能な環境です。

非公開

インデックス運用担当(外債担当)

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 国内株のインデックスファンドの運用をお任せします。 <業務詳細> ■投資一任/投資信託の担当ファンドの資金移動時ならびにベンチマーク変更時の売買案作成、および社内トレーダー宛発注業務 ■顧客宛運用報告業務(定例書面報告ならびに顧客宛プレゼンテーション) ■新規インデックス商品の開発研究 ■投資先企業の信用リスクモニタリング ■運用業務効率化のための各種ツール作成 ※ご経験・スキルに応じてお任せします。 【配属部署】 運用本部 インデックス運用部 【おすすめポイント】 ■2018年10月に某社の資産運用機能と同社が統合し、アジア地域最大の運用資産規模を誇る運用会社です。 ■運用資産残高約89兆円となっており、より規模の大きな運用に携わって頂けます。 ■内株や国債だけでなく外株や外債など、多数の商品の取り扱いがあり、ラインナップが豊富です。 ■リモートワーク制度を導入しており、ご自身のご状況に合わせた働き方が可能です。

非公開

カストディ債券管理のバックオフィス

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【具体的な職務内容】 ■新規顧客の開拓(対象顧客:個人の富裕層、担当エリア:日本全国) ■債券・投資信託・不動産投資信託等の提案 ■資産運用のコンサルティング ※ご入社後は新規開拓を中心にお客様を訪問して頂きますが  アプローチ先は独自のリストがあります。  開拓方法は、訪問・電話・DM等、自由です。  既存顧客からの紹介も多数です。 《同社の強み~債権の販売力~》 →設立当初から約70年扱っている国債に加え、そのノウハウを活かして1990年代からは外債の販売も積極的に行っています。海外市場感のリサーチを専門に行う研究所をグループ企業にもち、また外資系投資銀行ともリレーションがあるため、時代を踏まえた商品提案を行うことができます 《同社の魅力~頑張りが正当に評価される~》 →実績に応じて、月々のインセンティブや昇給、昇進につながる、やりがいのある環境です

非公開

運用企画部/運用企画担当

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【配属先部署】 運用企画部 運用企画チーム 【部署ミッション】 ・資産運用計画立案・予実管理、およびそれら実行のための調査、企画、フレームワーク策定 ・デリバティブ等の新規運用手段の導入・実行 ・運用資産のアセット・アロケーションを策定するための金融市場、マクロ経済分析 【具体的な仕事内容】 ・資産運用計画の立案、管理 ・負債状況を勘案した運用戦略・モデルポートフォリオ構築のための定量分析および実施のためのツール策定 ・資産運用関連の各種会議の開催・管理(インベストメント・コミッティ、マクロ経済会議等) ・新規運用戦略導入時の企画、定量面からの導入サポート 【求人背景】 運用機能強化、規制対応、業務の高度化に伴い、主に次世代の本業務を担う優秀な人材確保および組織強化の必要性が高まっているため。 【求人業務のやりがい】 ・会社全体が拡大し、業務も多岐にわたる状況に成長していく過程であり、資産運用についても広く分散していく必要がある。 そのため、さまざまなことにトライできる可能性があり、意欲的に未経験のものにも挑戦したい方にとっては非常に魅力的な職場です。 ・もともと専門性のある方の採用を目論んでいるが、そういった方も中堅生保のALM推進、ポートフォリオ構築といった点でさらに見識を深めることが出来ます。 【部門の職場環境】 ・配属予定チーム人員数:4名 ※2025/3時点 ・残業時間は月40時間程度(実働時間7時間) ・海外動向を調査する際は英語文献を調査したり、専門家の話を英語で聞いて理解し、疑問点があれば質疑応答が可能な英語力を有する方が望ましい。

非公開

融資サポートオフィス(マネージャー)

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・営業店融資業務のサポート 融資SOは、信用保証協会を利用している業況悪化先のリスケジュールや代位弁済の手続き、そのほかに営業店実行済債権書類のチェック・集中業務等を行っている部署です。マネージャーは、リスケジュール、代位弁済等の期日・進捗状況を管理頂くとともに、担当者のフォロー、各書類のチェックを担っていただいています。 <主に担当者が実施する具体的業務> ・条件変更申込書類作成、保証協会条件変更申込、稟議手続、変更契約書作成、リスケオペレーション ・事故報告作成、通知催告書作成・発送、代弁請求手続、代弁・相殺オペレーション ※ご希望や適性を踏まえ、異動により支店をご経験いただくことでキャリア形成の幅を広げることも可能です。 【募集背景】 ・体制強化による増員 お客さまのニーズは年々変化し広がりを増しています。当社も今まで以上にお客さまの期待を上回るソリューションのご提供を続け、さらなる成長を遂げていきたいと考えております。当社の考え方・姿勢に共感いただける方のキャリア採用を強化し、社外の価値観や自由な発想から得られる多様性により、お客さまに新たな価値提供ができる体制を強化したいという想いがあります。 【当社で働く魅力】 ・「脱・銀行」を掲げ、既存のやり方にとらわれず、まずはやってみる精神が社内に浸透しており、チャンレンジがしやすい環境です。 ・数年前からDX化を強く推進しており、経済産業省と東京証券取引所が選ぶ「DX銘柄2020、2021」に2年連続で選出されており、社内外に対する業務の効率化やITを駆使した新規サービス開発にも力をいれております。 ・新卒社員、キャリア採用社員の垣根はなく、評価も含めフラットな環境です。20代でキャリア採用として入社して、今では支店長を務めている社員もおります。 ・当社では有給も充実しており、かつ取得しやすいためオンオフの切り替えをしながらメリハリをつけて働ける環境が整っています。また、女性の声を直接経営に反映させるための取組みも行っており、仕事と育児を両立する従業員向けの復職支援プログラムなど、女性がキャリアアップしながら長く働き続けるための様々な施策の実施へと繋がっています。 ・外部からも女性活躍に対する取組みは認められており、「日経WOMAN(2022年…

非公開

審査部/信託受託審査担当【某銀行出向】

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■新生信託銀行に出向し、主に金銭債権を裏付け資産とする信託受託審査、又は、主に不動産/ストラクチャードファイナンス(以下ストファイ)関連資産を裏付けとする信託受託審査を担当いただきます。 【詳細業務】 ・受託債権の適格性、実在性等の確認 ・裏付け資産のデューディリジェンス ・契約書レビュー ・サービサー、PM会社等の外部委託先の業務遂行能力・継続性等の確認のための、デューディリジェンス ・期中発生イベントへの適切な対応方針の営業フロント担当者への伝達 ・セキュリティトークン(ST)、ステーブルコイン(SC)など新たな信託の取組に際しての論点整理 【補足】 ・金銭債権の受託については、典型的な住宅ローン債権の受託から、最終的には船舶賃貸料を裏付けとしつつ、預金保証料を直接の信託財産とする信託のような複雑なスキームでの受託案件など、取り扱う信託財産やスキームは幅の広いものとなっています。 不動産/ストファイ受託については、典型的な不動産ノンリコースローンの受託、現物不動産の受託から、太陽光・風力発電所からの発電収入に依拠したストラクチャードファイナンス受託案件など、こちらも取り扱う信託財産やスキームは幅の広いものとなっています。 【配属先】新生信託銀行 審査部 【在籍者特徴】 ・金銭債権受託審査担当者:司法書士・宅建取引士等の資格を持ち、加盟店開発や債権管理(初期延滞~訴訟執行)、不良債権投資等の豊かな経験に基づき、信託受託審査を行っています。 ・不動産/ストファイ受託審査担当者:不動産鑑定士、一級建築士、宅建取引士等の資格を持ち、不動産鑑定業務、不動産アセットマネジメント業務等の豊かな経験に基づき、信託受託審査を行っています。 ※これら知識・経験豊富な社員の指導の下、業務知識、審査ポイントの勘所を押さえ、様々な資産を裏付け資産とする信託受託審査を将来的には独力で担っていただける人材を想定しています。 【働き方】 フレックスタイム制適用部署(タイトルによる)でもあり、時差出勤、リモート勤務も制度上認められている等、柔軟な働き方が可能です。 出張:信託業務委託先のオンサイトデューディリジェンス時、不動産信託の現地実査時に出張あり。 【魅力ポイント】 ■上長・同僚のOJT、OFFJT、定期的な部内研修等に…

非公開

株式ファンドマネージャー(ジャッジメンタル運用)

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

国内株式のアクティブファンド(ジャッジメンタル運用)の運用に従事してもらいます。 <業務詳細> ■投資一任/投資信託の担当ファンドの運用 (企業取材や社内ミーティングをもとにポートフォリオ構築、売買案作成、および発注業務) ■顧客宛運用報告業務(定例書面報告ならびに顧客宛プレゼンテーション) ■新規運用商品の開発・分析、資料作成 ■運用業務効率化のためのツール開発 ※ご経験・スキルに応じてお任せします。 【配属部署】アクティブ運用部 株式運用ユニット:53名 【おすすめポイント】 ■某社の資産運用機能と同社が統合し、アジア地域最大の運用資産規模を誇る運用会社です。 ■資産運用残高が94.2兆円(投資顧問約79兆円・投資信託約15.2兆円/2024年3月末)を越え拡大傾向にあります。 ■中途入社の方も多く、風通しも良くフラットな社風です。 ■多様な専門性と実績を持つ社員が多く在籍しております ■内株や国債だけでなく外株や外債など、多数の商品の取り扱いがあり、ラインナップが豊富です。 ■運用会社のご経験がない方でも応募が可能です。

株式会社三井住友トラスト基礎研究所

アナリスト/J-REITに係る各種分析や投資助言業務

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京都 港区芝3丁目33番1号 三井住…

1100万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「アナリスト/J-REITに係る各種分析や投資助言業務」のポジションの求人です ■REIT投資顧問部の業務内容 <J-REITの投資助言> (1) 投資基準に関する助言 投資家の投資目的に応じた運用ガイドラインの策定、銘柄選定基準の策定をサポートします。 (2) 投資運用に関する助言 当社の不動産市場に関する分析・見通しをベースに、個別銘柄に対する詳細な分析を行うことにより、J-REIT 市場の見通しや銘柄選定にかかる助言を行います。 ・J-REIT 市場の見通しおよびセクター別(プロパティタイプ、大型・中小型)の評価 ・各銘柄の資産評価、財務評価、運用力評価 ・各銘柄のESGへの取り組み評価 ・各銘柄の決算内容の評価、業績見通し ・独自指標によるモニタリング・評価(SMTRI J-REIT Index、インプライドキャップレート、NAV など) ■担っていただく業務 REIT投資顧問部では、J-REIT全銘柄を対象に、複数名のアナリスト(当社HPの「研究員の紹介」を参照)がそれぞれの強みを発揮して業務を分担し、アシスタントのデータ整備等のサポートを受け、J-REITに関する多角的な分析を行い、投資顧問契約を締結した特定の顧客に対して投資助言を行っています(不特定多数が相手ではない。継続的で堅実なサービス提供が求められる)。 各アナリストには担当銘柄の業績予想作成、定性評価レポート執筆をベースとして、本人の適性や希望も考慮し、部として提供する様々な各種データ、レポート作成を分担していただきます。また、若手の指導・育成や同僚への積極的な知見共有により、チーム力全体の向上への貢献も期待します。 ■当社について: 三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。

非公開

国内株式クオンツアクティブ運用<未経験応募可>

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

国内株式のアクティブファンド(クオンツ運用)の運用に従事してもらいます。 <業務詳細> ■投資一任/投資信託の担当ファンドの運用。 (クオンツアナリストと共同で開発した定量モデルをもとにポートフォリオ構築、売買案作成、および発注業務) ■顧客宛運用報告業務(定例書面報告ならびに顧客宛プレゼンテーション) ■新規運用商品(クオンツ)の開発・分析、既存クオンツモデルの改良提案、資料作成 ■運用業務効率化のためのツール開発 ※ご経験・スキルに応じてお任せします。 【配属部署】アクティブ運用部 クオンツユニット 【おすすめポイント】 ■某社の資産運用機能と同社が統合し、アジア地域最大の運用資産規模を誇る運用会社です。 ■資産運用残高が94.2兆円(投資顧問約79兆円・投資信託約15.2兆円/2024年3月末)を越え拡大傾向にあります。 ■中途入社の方も多く、風通しも良くフラットな社風です。 ■多様な専門性と実績を持つ社員が多く在籍しております ■内株や国債だけでなく外株や外債など、多数の商品の取り扱いがあり、ラインナップが豊富です。 ■運用会社のご経験がない方でも応募が可能です。

大阪ガス株式会社

【大阪】電力需給最適化・市場取引スタッフ ※年収600万円以上

事業企画、事業プロデュース、アナリスト・エコノミスト・リサーチ

大阪府大阪市中央区道修町3-5-11 …

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて電力需給最適化・市場取引の業務設計やオペレーション業務をお任せします。 【職務詳細】 ・同社電力需給の最適化および各種市場取引(JEPX、需給調整、容量、非化石の各市場での取引)、需給オペレーションとその業務設計、ツール・システム開発 ・市場取引を活用した再エネやVPPに関するサービスメニューの業務設計、ツール・システム開発 ・各市場の分析、取引戦略の立案 【仕事の魅力・やりがい】 ・これまでのご経験を活かして、マーケットの動きにあわせた需給最適化、電力制度改革で変化し続ける市場取引、需給オペレーション、サービスメニューの業務設計からオペレーションまで、一連の業務すべてに取り組んでいただけます。 ・1チームでJEPX、需給調整、容量、非化石の各市場での取引を行っており、これらすべてを担当することができます。 ・同社グループでは、燃料調達、発電所運営、電力小売販売も行っており、電力事業の上流から下流まで幅広く関与できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

投信外国為替

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

投資信託としてお預かりした信託財産の外国為替にかかるオペレーションおよび企画業務です。 社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。  【具体的な仕事内容】 外国為替 取引管理業務  ・投信委託会社様等より受領した外国為替約定の社内システムへの登録、照合、計理処理、業務改善  ・上記に関連する、海外保管銀行、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善  ・上記に関連する、投信委託者様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション(英語を含む)・折衝 【求める人物像】 ■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方 ■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方 ■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方 ■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方 ■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力) ■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方

非公開

[財務部]プロダクトコントロール業務

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ・トレーディング商品の財務時価の検証等に係る業務全般 ・財務部の時価検証担当者(現在6名)として、以下のような業務を行って頂きます。 【1】同社が保有するトレーディング商品の時価を外部ベンダーのデータ等を利用して検証・承認する。必要に応じて、適宜フロント部門や監査法人とも議論しながら業務を推進。 【2】同社で新しいトレーディング商品を扱う際に、フロント部門とも協議しながら適切な時価評価方法を検討する。 【3】海外子会社で実施しているトレーディング商品の時価検証に対する統制・管理を行う。 【4】現地の時価検証担当者と、主にメールでコミュニケーションを取りながら業務を推進。 【5】時価の検証体制の充実を図ることが背景にあるため、債券や店頭デリバティブの検証を中心に担当頂く予定です。 【キャリアパス】 採用後は財務部に配属されるため、本人の希望次第では、将来的に経理業務等に役割を広げることも可能です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード