希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する金融・不動産
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,710件(201〜220件を表示)
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
【東京】金融機関向けファイナンシャルアドバイザリー(M&A戦略の策定支援等)【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…
500万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 世界最大級のプロフェッショナルファームのネットワークを活用した、日本最大級のファイナンシャルアドバイザリーファームにおいて、大手金融機関を中心とするクライアント企業に対して、M&A戦略の策定支援、M&Aの実行支援およびM&A実行後の統合戦略策定支援まで、M&Aライフサイクルの全てのステージにおいて、幅広く支援する業務です。クライアント企業には、銀行、証券、アセットマネジメント、ノンバンクファイナンス(リース、消費者金融等)、ペイメント事業、損害保険、生命保険、不動産、フィンテック、金融周辺事業等が含まれます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・M&A戦略策定支援 ・M&A候補先企業の発掘 ・M&A実行ストラクチャーの策定支援 ・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント(デロイトトーマツ内の様々の領域の専門家と協働) ・M&A候補先企業との交渉支援 ・デューディリジェンスの実行支援 ・企業価値分析 ・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(財務、ビジネスの観点を中心に実施) ・クライアント社内プロセスにおける承認取得支援 ・M&A実行後のPMI戦略策定支援
デロイトトーマツ税理士法人
【名古屋/在宅中心】税務業務BPR/DXコンサルタント◆マネージャー候補◆フレキシブルに働ける【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント
名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市中村…
1000万円〜1000万円
正社員
■職務内容: TTCのDX/PMOチームにて、税務領域におけるBPR、及びPMOとしてPJT推進をご担当頂きます ・コンサルティング業務(BPR/DX推進) 進化を続けるテクノロジーを取り入れクライアントのビジネスを抜本的な改革 ・PMO業務 隣接領域に波及しやすく複雑になることが多い税務改革プロジェクトのPMOとしての推進 ■本ポジションの魅力/他法人との違い TTC(=Tax Technology Cunsalting)は、税務領域においてDX化を推進すべく立ち上げられたチームであり、法人全体としても力を入れている組織になります。これから本格化していく税務業務DXというテーマの中で、新しいスタンダードを生み出し、クライアントのビジネスに大きな変革をもたらせることができることが当ポジションの大きな魅力です。これまでにコンサルタントやPMOとして経験を積んでこられ、それを活かしてより大きな仕事に取り組んでいきたいとお考えの方には素晴らしいやりがいと環境をご提供できると考えています。 ■その他の魅力 ・当社はWLBに重きを置いており、メリハリのある働き方を推進しています。(リモートワーク中心の業務、所定労働時間7h/日、平均残業時間15〜30h/月) ・当ポジションでは経理/税務業界の未経験者の方も歓迎しています。これまで培われたBPR/DXの新たな視点・経験を是非当社で活かして活躍いただきたいと考えています。 ・グローバルファームの税務業務BPR/DX推進コンサルタントとして、高い専門性・市場価値をを持つプロフェッショナルなキャリアを構築することができます。
株式会社IICパートナーズ
【新橋】年金資産運用コンサルタント(リーダー候補)◆経験者歓迎/年金問題に特化した環境でスキルUP【エージェントサービス求人】
クオンツ・アクチュアリー、会計コンサルタント、財務コンサルタント
本社 住所:東京都港区新橋2-12-1…
700万円〜1000万円
正社員
【年金資産運用の知識を活かして/お客様と直接関わりながら企業年金の課題を一気通貫で解決/リモート有り/残業20】「※変更の範囲:会社の定める業務」 ◎少子高齢化と公正な退職給付に関する需要が高まる中で、案件を多くいただいています。組織拡大に伴い共にお客様の課題を解決していく方を募集します。 ■担当業務: 退職給付制度の見直しに関するコンサルティング業務全般をご担当頂きます。ご本人のご経験とスキルに応じて、業務割当を行います。 ■職務内容詳細: ・年金資産運用コンサルティング(年金ALM、運用モニタリング等) ・上記業務に関する営業企画および営業活動 (問い合わせのあった見込み客への説明及び 相談応対等) ・上記業務に関する執筆、講演 ・その他新規コンサルティング業務の開発等 ■株式会社IICパートナーズについて: 『日本の年金問題』の解決に全力で取り組み、成長をしたい方に最適なフィールドです。IICパートナーズは、独立した立場で誠実に、日本企業が抱える「退職給付に関する課題」を解決し、企業の成長発展に貢献するコンサルティングファームです。 ■組織について: 27名(20代〜50代まで)が在籍しています。数理、会計、運用、エンジニアなど各分野のプロフェッショナルが1フロアで働いています。チームは大きく分けて2つあり、他のチームの方にも相談しやすい雰囲気です。成長意欲を持っている方であれば、必ず成長できる環境です。 運用コンサルは3名で担当しています。 ■キャリアパス: お客様の主担当としてプレイングマネージャーとしてチームのマネジメントや教育をご担当いただくことを期待しています。 ■働き方: ・メリハリをつけた働き方が可能です。企業様の決算時期は忙しくなりますが、平均すると残業時間は20時間程度です。物事の決定までにかかるフローを簡素化していること、個人の裁量が大きく意思決定が早く行われるため、無駄な工数が少ないことも残業時間が抑えられる要因です。 ・リモートワークも導入しております。業務に慣れるまでは週2回程度のリモートワークですが、業務に慣れたら週4日のリモートワークも可能です。その他時短勤務などご家庭の都合に合わせて働くことができます。
日本クレアス税理士法人
【大阪茨木市】税務会計コンサルタント(資格者歓迎)〜土日祝休・年収1000万円超も目指せる【エージェントサービス求人】
会計コンサルタント、財務コンサルタント、ビジネスコンサルティング系その他
北大阪本部 住所:大阪府茨木市西駅前町…
500万円〜899万円
正社員
【土日祝休み/転勤無し/社労士在籍・幅広いサポートが強みの会計事務所/コンサルタント】 ■業務内容:クライアントに対し、労務担当・BPO担当と共にチームで対応します。 ■業務詳細: 様々な業種・規模の一般事業会社を対象とした会計/税務実務支援をお任せします。 ・巡回監査・税務申告書作成・チェック ・決算業務・節税対策 ・黒字化に向けた経営アドバイス ・経営計画書の策定サポート ・保険・金融・不動産など資産活用の提案 ・DX化導入コンサルティング ■魅力: ◎働きやすい環境:残業時間は、平均10〜15時間。税理士法人のため、確定申告の時期は土曜日に出勤もありますが、その他の時期は残業少なめです。 ◎一気通貫してお客様対応が出来る:初めてお会いする段階から最後のコンサルティングまで対応することが出来ます。入口から出口まで対応できることでお客様も安心することが出来、直接お礼を言って頂けることも非常に多いです。 ◎学びやすい環境:当社では、業務と並行して大学院に通っている方もいます。その場合は、定時で終わる業務量にし、勉強・資格取得がしやすい環境を整えています。 ◎安定性:個人事務所時代を含め20年経過した当法人。着実に顧客を増やしてきました。 ■「日本クレアス税理士法人」とは:当グループは税理士法人を中心とした総合型の会計事務所です。グループ全体では350名程となります。今回募集する茨木市の拠点は、30名程の組織です。
デロイトトーマツ税理士法人
【丸の内】Global Mobility(国際人事)における給与・経費データ管理◆マネージャー〜【エージェントサービス求人】
会計コンサルタント、財務コンサルタント、税理士
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…
1000万円〜1000万円
正社員
■業務内容 Global Mobility(国際人事)領域における給与・経費データ管理業務を担当いただきます。 クライアント各会社(拠点)の国際間異動者の給与・経費データを、ローコード・ノーコードツールで確認、分析、データベースに集約し、データ分析結果をまとめて、クライアントに納品をいただきます。 ・クライアントから入手したデータの集計、加工、クレンジング、可視化 ・トーマツが開発した分析ツールの実行 ・データ分析または業務効率化のためのプロセス改善 ・定型的かつ専門的なデータ処理・管理作業の実施 ・その他データ処理や付随作業の実施 ・臨時プロジェクト型業務:新規クライアント・新拠点の導入、集約・蓄積されているデータをダッシュボード化 ■この職種の魅力・特徴 国内において最大規模のグローバルモビリティーの専門家を抱えるグループです。他業種からも転職者も多く、世界最大規模のネットワークを通じてグローバルで活躍する専門職としてキャリア形成ができます。管理職における外国人比率、女性比率が高く、ワーキングマザー、ワーキングファザーを抱えるダイバーシティーが進んだ組織です。また案件の殆どがクロスボーダー案件のため、英語を使う頻度が非常に高いです。 ■キャリアパス: マネジャー・シニアマネジャー:専門領域での知識・スキルを確立し、責任者として高付加価値なサービスや新たなサービスを提案する社内外の専門家と連携してクライアントの課題を解決するユニットメンバーとの信頼関係構築および成長機会の提供を通じて組織の発展に貢献いただきます。 ■身につくスキル: 個人所得税、グローバルコーディネーション、国際税務の知識、人材の国際間異動に係る各種論点(税務、イミグレーション、人事、その他)、PMスキル、国内外の報酬体系に関する知識、人事/給与システム、海外給与計算、グローバルモビリティ業界先端の運用システムに関する知識・運用スキル
PwC Japan有限責任監査法人
【大阪】経営・ITリスクアドバイザリー ※クラウド経験者歓迎/コンサル未経験可【SPA】【エージェントサービス求人】
会計コンサルタント、財務コンサルタント、組織・人事コンサルタント
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区大…
500万円〜1000万円
正社員
企業の利益を向上させるための“攻めのコンサルティング”に対して、配属先であるシステム・プロセス・アシュアランス部(SPA)が行うのは企業が抱えるリスクにどう対処するかをサポートする、“守りのコンサルティング”です。当ポジションの方にはクライアントが抱えるリスクを明確にし、その対策の評価や構築の支援をお任せします。 ■業務内容: (1)コントロールアドバイザリー/アシュアランスサービス ◇SOX対応支援、内部統制構築支援:いわゆるJ-SOX法の対応支援や、内部統制の構築(リスクに対するコントロールの構築)支援を行います。 ◇会計監査支援(システムレビュー/CAAT(コンピュータ利用監査技法)):会計監査におけるIT領域の評価(システムの処理が正しく行われているか?、処理が適切に行われるようシステムが管理されているか?といった観点での評価)や、データを用いた監査を行います。 ◇内部統制評価支援業務:SOC1レポート(SSAE16、86号保証業務、ISAE3402等)に代表される、企業の内部統制の整備・運用状況の客観的な評価レポートを作成します。 (2)リスク・ガバナンスアドバイザリー ◇ITガバナンスの評価、システム監査、情報セキュリティ監査、サイバーセキュリティ評価:ITガバナンスや情報システム、情報セキュリティ、サイバーセキュリティ等の評価や監査を行います。 ◇ITガバナンス、リスク管理態勢構築支援(組織、人材の最適化含む):ITガバナンスやシステム、セキュリティに関するリスクの管理態勢構築を支援します。 ◇情報セキュリティ管理/情報管理/サイバーセキュリティ対策/システムリスク評価・管理態勢の構築、高度化支援:情報セキュリティ、サイバーセキュリティ、システムリスク等について、現状の課題を明らかにしたうえで、その対策の支援を行います。 ◇内部監査/モニタリング態勢の構築、高度化支援:内部監査の実施や内部監査部門の業務支援、データを用いたモニタリングの実施等、その態勢構築や高度化を支援します。 ◇変革時のシステム・組織の評価支援:業務改革やビジネスの変革に伴うシステムや組織の変化において、どのようなリスクがあり、どう対処すべきかを明らかにし、対策について支援を行います。
税理士法人TARGA
【静岡/浜松市】中小企業専門の税務会計コンサルタント※1日7時間労働/年休153日/残業無【エージェントサービス求人】
会計コンサルタント、財務コンサルタント、公認会計士
本社 住所:静岡県浜松市中央区旅籠町5…
〜349万円
正社員
中小企業の情報化・IT戦略、会計事務所コンサルティング業務全般をお任せいたします。 当社で短時間正社員(正社員)としてご活躍いただきます! 【短時間正社員とは】ご家庭のご状況に合わせて働くことが可能なポジションとなります。将来的に社員として働くことも可能です! ■業務内容: 【税務会計業務】 ・税務顧問・決算申告・確定申告・相続贈与など 【経営支援業務】 ・事業継承サポート・医業サポート・融資サポートなど 丁寧な教育を通じてスキルを高めます。株式公開やM&Aなどの専門性の高い業務を行える環境があります。 ※基本浜松周辺のお客様です。お客様や金融機関・社労士の紹介が多いです。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■組織体制: 23名:(20代が社員の8割) 相続・医療・経営と3つの組織で分かれており、いずれかに配属になります。社内の雰囲気が明るく、社員の方々が非常に仲が良いです。また、自分の自己成長・スキルアップに意識が高く、切磋琢磨できる環境です。 ※平均年齢31歳と若く、活気・活力のある事務所で「知的好奇心」を満たす業務をしたい意欲的な方を求めています。 ■企業の方向性 ・ミッション…「お客様の100年経営をサポートし、社会に貢献する」 ・ビジョン…「30名の専門家がいる会計事務所」 ■同社の特徴: ・医療経営コンサルティングとして、MMPGに加盟し、常に最新の医療/介護専門知識習得も図っている ・安定成長…創業以来、22年連続増収増益 ・お客様件数…常時継続的に400件を超えるお客様をサポート しっかりとした教育からスキルを高め、着実に年収を上げていけます幅広いキャリアを選べます。業務を通じてよりスキルの高い仕事を目指す社員もいればワークライフバランスを重視して働く社員もいます。相続、医療、経営など幅広い領域があり好きなところを極めていけます。 変更の範囲:本文参照
税理士法人あさひ会計
【山形市】財務コンサルタント ◆東北最大級の会計事務所/年休127日/月残業20h程度【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント
本社 住所:山形県山形市東原町2-1-…
350万円〜599万円
正社員
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の財務コンサルタントとして従事していただきます。 ・会計指導 ・財務に関する相談業務 ・税務書類の作成など ※外出の際は自家用車を使用していただきます(毎月末ガソリン代などを精算) ■当社の特徴: ・山形市東原町の当社は、グループ総勢160名超、関与先は山形県、宮城県を中心に約1,100件を擁する東北最大級の会計事務所です(2024年4月1日現在)。 また、関与先様の黒字法人割合は67.7%(2018年度実績)と国税庁発表の2017度の黒字申告法人割合34.2%を大きく上回り、あさひ会計がお客様の経営参謀と言われる証です。 ・企業を取り巻く環境は、人口構造の激変、クラウド化、国際化、AI等、これまでに経験したことのない変化に遭遇しています。 一方でこの変化は、企業にとっては危機でもありチャンスでもあります。 会計事務所の使命は、お客様の継続発展に資することであり、環境変化、成長に資する職業的専門家であることが求められます。 あさひ会計職員一同、「私達は、質の高い仕事を通じ、お客様の継続・発展に貢献します。」というミッションのもと、経営者の皆様、取引先、金融機関、自治体の皆様への支援に努め、地域経済、地域医療に貢献してまいります。 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
公認会計士オープンポジション※M&Aコンサルティング企業/フルフレックス【エージェントサービス求人】
会計コンサルタント、財務コンサルタント、公認会計士
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2…
600万円〜1000万円
正社員
■概要: DTFAの業務領域はクライアントの多様なニーズに対応するため、非常に多岐に亘っています。一方で、当該業務の大半は、高度な財務・会計の知識をベースとしたものであり、公認会計士の知識・経験が色々な領域で生かせる機会が数多くあります。 当該状況を踏まえて、自分自身の公認会計士としての付加価値を高めるために、監査業務以外にも挑戦したいと考えている方を募集しております。 当社では、以下の業務領域で数多くの公認会計士が活躍しており、入社に際しては、以下の中から専門性を高めたい業務を一つ選んでいただきます。 ご応募の際はご応募先をご記載の上ご応募ください。 ・M&Aトランザクションサービス ・バリュエーション&モデリング(企業価値評価及び事業計画作成支援) ・コーポレートファイナンシャルアドバイザリー ・事業再生アドバイザリー ・フォレンジック&クライシスマネジメント もし、ご関心のある業務領域が複数ある場合は、当社の面接官も各サービスのメンバーで対応させていただきます。なお、当社では、入社後に他の専門性を高めたい希望がある場合には、柔軟に対応する環境があります。 ■ご応募時のお願い: 採用時は基本的にセクター(業界)への配属がございます。希望のセクターがありましたらご記載ください。特にご要望がない場合は、ご経験が一番生かせるセクターにて選考をアレンジいたします。 ■当社の特長: ・プロフェッショナル集団…トーマツグループとして会計、税務のプロだけでなく事業戦略や人事、IT等のコンサルタントも擁しています。 ・国際ネットワーク…国境を超えるクロスボーダーM&Aのサービスニーズが増加の一途をたどっています。当社では、世界150ヶ国超、182,000名のデロイトグループのネットワークを最大限に活かし、国際化するクライアントのニーズに応えます。 ・客観的なアドバイス…監査法人系のため、第三者的立場から客観的な視点でのサービス提供が可能です。 ※参照求人:■公認会計士採用【TS 会計士】監査実務経験のある公認会計士
PwC税理士法人
アシスタント(プライベートエクイティ税務コンサルタント)フレックス・在宅勤務可〜風通しの良い社風【エージェントサービス求人】
会計コンサルタント、財務コンサルタント、税理士
本社 住所:東京都千代田区大手町1-2…
350万円〜499万円
正社員
◆募集部門について◆ 学生、その他税務未経験者から事業会社や他の会計・税務事務所出身の税務経験者まで幅広いバックグラウンドを持つスタッフが活躍しています。 税務申告書作成や一般的な税務コンサルティング業務だけではなく、一定の業務経験を経て、M&A、IPO、事業承継、スタートアップ企業支援などに関連した税務サービスやストラクチャリングを提供、税務のプロフェッショナルとしてさらに幅広い業務内容を経験し、成長できる環境が整っています。 ◆業務内容◆ 1. Deal案件のサポート(経験により決定) 各Deal案件のチームメンバーの一人としてアサインされ、主に各種サポート業務に従事していただきます(資料整理や資料作成サポートなどを通して業務内容の理解を深めます。 なお、Deal案件では各職階がプレーヤーとなって連携して案件を遂行するため、申告業務と異なり、一人の担当者に負荷がかかりにくいチーム体制が構築されています。 また、多くの案件でスタッフおよびマネージャーが複数名アサインされるため、立場の近いチームメンバーに相談しやすい環境が整備されています)。 2. 税務申告書作成サービスおよびクライアントの税務相談に対するコンサルティングサービスのサポート 税務業務未経験の方や、Deal案件と申告書作成業務についてバランスよく関与をご希望される方は、法人クライアントや金融機関等に係る法人税等の税務申告書の作成業務および各種税務に関するご相談対応業務のサポート業務に従事していただけます。 逆にご希望されない場合は、従事しないアレンジも可能です。 ◆社内研修◆ 社内において、各種研修(税法の基礎的な研修、税制改正に関する研修、英語研修など)が実施されており、業務に必要となる専門知識やスキルを習得していただけます。 また、入社時よりバディ(日頃の業務内容等に関する相談相手)とコーチ(キャリア等に関する相談相手)がサポートします。ご希望に応じて、外国人スタッフによる研修、海外研修、海外語学研修、海外派遣等にも参加可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大手外資系生命保険会社
大手外資系生命保険会社の商品企画マネージャー~スタッフ
金融商品開発、金融業務・リサーチ系その他
東京
500万円〜1100万円
正社員
【募集理由】 組織拡大 【配属組織】 商品戦略統括部 商品開発1部 商品企画1グループor商品開発2部 商品企画2グループ 【職務内容サマリ】 この度、商品開発部門では組織拡大を図っており、特に企画グループで、マネージャー、アシスタントマネージャー、シニアスタッフを募集することになりました。人口問題、医療問題など解決すべき様々な「社会課題」が存在しています。そのような世の中の課題に関心を持ち、 “生命保険”で、人々の不安を少しでも解消し、安心して生活がいただけるよう、他社商品に類を見ないクリエイティブな商品のコンセプトを考え、商品の設計・開発をする業務です。具体的には競合他社商品や業界動向のリサーチ、消費者調査、社内外へのヒアリングなどを通し、新商品の企画・設計・開発および既存商品の改定などを行っていただきます。 マネージャーの方は、プレイングマネージャーとして、実務も担当していただきます。英語力によっては、本社や海外へのレポートや、カウンターパートとミーティングもお任せします。 【職務詳細】 ・商品の企画・設計・開発、既存商品の改定(ローンチまでのサポートを含む)(70%) ・業界動向や競合他社商品の研究(10%) ・商品規定の改廃(5%) ・グループオフィスへの報告(5%) 上記に伴う社内関連部門との調整(10%)
PwC Japan有限責任監査法人
ミドルマーケット向けのコンサルティングビジネス【SM~D】
金融商品開発、クオンツ・アクチュアリー
東京都 千代田区大手町1-1-1大手町…
1000万円〜
正社員
「ミドルマーケット向けのコンサルティングビジネス【SM~D】」のポジションの求人です PwC Japanグループで強化しているミドルマーケット向けのコンサルティングビジネスを拡大・リードいただきます。 具体的には以下の業務を推進いただく予定です。 ■業務の一例 ・新規顧客開拓に関する施策立案~実行(マーケティング、セミナー企画・実行等) ・見込みクライアントへの訪問およびビジネスオーナーとのリレーション構築 ・ビジネスオーナー、経営層の課題の特定・可視化 ・課題に応じたソリューションの提案~専門チームへの連携 ■PwC Japanグループとして提供可能なソリューション例 ・M&A、組織再編 ・相続、事業承継 ・アカウンタビリティ(会計情報の適正性と迅速性)の強化 ・監査法人対応支援 ・内部統制改善支援・内部監査アウトソース ・ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス(GRC)高度化支援 ・経営資源の最適化支援(職務分掌・KPI設定、PDCAサイクルの構築) ・管理会計・マネジメントコックピット構築(BIツールを活用した経営ダッシュボードの構築)支援 ・中期経営計画策定支援 ・業務効率化等のBPR ・不正調査(フォレンジック)及び不正調査後の再発防止対応支援など 【企業担当者より】 こちらのポジションは、PwC Japanグループ全体として今後ミドルマーケット向けのコンサルティングサービスを拡大すべく、シニアマネージャー・ディレクタークラスでアカウント獲得をしていただく方を募集しているポジションとなります。 アカウントセールスをする際には、経営者とコミュニケーションを取りながら、監査法人として「企業の成長」と「リスク管理」の両輪からクライアントの将来や企業としての成長をどう支援していけるのかを考えていきます。 ミドルマーケットということもあり、経営層の想いを案件にしていただく大切なポジションです。 【キャリアステップ】 当該ビジネスは今後PwC全体として注力していく領域であり、ご活躍次第でパートナーになることも可能なポジションです。
株式会社商工組合中央金庫
【東京/産業戦略部】中小企業の経営力強化に向けた産業調査・戦略立案◆課長補佐候補/転勤無【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、会計コンサルタント、財務コンサルタント
本社 住所:東京都中央区八重洲2-10…
700万円〜999万円
正社員
【中小企業向けに産業調査をベースに、業界・個別企業の戦略立案・実行までの業務をご担当いただきます。◆課長補佐候補/在宅勤務可/安定性◎/働き方◎/政府系金融機関】 ■業務内容: 日本経済を支える中小企業の事業継続及び経営力強化に向けて、産業調査をベースに、業界・個別企業の戦略立案・実行までを支援するお仕事です。 具体的には、下記いずれかもしくは全ての業務を担っていただきます。 (1) 産業全体や特定業種のPEST分析などフレームワークを活用した分析、特定業種の共通課題の把握、産業調査を含むマーケティング視点に基づく当金庫が取りうる戦略構想 (2) 個別業種が競争力や持続性を高めるための産業変革に係る戦略立案 (3) 業界戦略に基づく個別企業の戦略・戦術の創造、交渉、実行 チームは自動車、物流、DX、GXそれぞれの業界のチームに分かれています。 商工組合中央金庫全体で75,000〜80,000社程を担当しており、自動車業界だけでも4,000社程、物流業界で10,000社程です。出張時には対面で対話し、戦略立案、客の事業立案をヒアリングいただきます。 ■ポジションの魅力: ・レポートについては、商工中金のお取引先経営者の参考になる内容であれば、調査担当者の興味/関心に応じて幅広いテーマで執筆可能です。 ・公表レポートは度々メディアや政府/日銀に取り上げられるなど、一定の影響があります。 ・幅広い取引先中小企業とのリレーションから得られる各種データにアクセス可能。調査・資料作成・データ分析スキル等の向上が可能です。 ・当部業務のみならず、希望に応じ本支店横断的なワーキンググループやプロジェクトチームへの参画により、幅広い金融機関業務の経験が可能です。 ■組織構成 24年4月に同部立上時は8人でスタートしていましたが、2名増員し、部長、次長、プレイヤー併せて10名の組織構成となります。1年半を目途に人数を倍に、毎年5名ずつ増員を考えています。 ■商工中金について ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。
税理士法人あさひ会計
【仙台市】公認会計士 ◆東北最大級の会計事務所/年休125日/月残業20h程度【エージェントサービス求人】
会計コンサルタント、財務コンサルタント、公認会計士
仙台事務所 住所:宮城県仙台市青葉区大…
550万円〜999万円
正社員
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の公認会計士として従事していただきます。 ・FAS業務(デューデリジェンス、バリュエーション、MAアドバイザー、事業承継支援) ・税務申告、相談(法人税、相続税等) ・会計監査補助(会社法、学校法人、公益法人、医療法人、社会福祉法人) ・公会計支援 ■当社の特徴: ・山形市東原町の当社は、グループ総勢140名、関与先は山形県、宮城県を中心に約1,100件を擁する東北最大級の会計事務所です(2022年4月1日現在)。 また、関与先様の黒字法人割合は67.7%(2018年度実績)と国税庁発表の2017度の黒字申告法人割合34.2%を大きく上回り、あさひ会計がお客様の経営参謀と言われる証です。 ・企業を取り巻く環境は、人口構造の激変、クラウド化、国際化、AI等、これまでに経験したことのない変化に遭遇しています。 一方でこの変化は、企業にとっては危機でもありチャンスでもあります。 会計事務所の使命は、お客様の継続発展に資することであり、環境変化、成長に資する職業的専門家であることが求められます。 あさひ会計職員一同、「私達は、質の高い仕事を通じ、お客様の継続・発展に貢献します。」というミッションのもと、経営者の皆様、取引先、金融機関、自治体の皆様への支援に努め、地域経済、地域医療に貢献してまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社OAGコンサルティング
【東京】事業承継コンサルタント◇実働7h/リモート可/年間休日126日/OAGグループ◇【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区五番町6-2…
450万円〜1000万円
正社員
【OAGグループの安定基盤/在宅可/中途入社の方多数在籍/ビジネスをトータルサポートする総合コンサルティングファーム】 ■業務内容: 中小企業のオーナー、富裕層のお客様向けの事業承継・生前対策のご提案を行い、 課題解決と、経営面のアドバイザーとしての業務をお任せします。 税理士法人を基盤にもつ会社です。 税務以外にも法務・労務などの知識を生かして、事業承継に取り組んでいただきます。 金融機関向けの営業や勉強会も行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・財産の現状把握 ・株価対策 ・自社株式の承継支援 ・個人財産対策 ・納税資金 ・相続対策 ・実行後のフォロー ・経営承継の支援など ※銀行出向含む ■当社の特徴: OAGコンサルティンググループは、ビジネスを支えるプロが集結しておりOAGにしかできない高品質なサービスを提供しています。各法人の垣根を超え、グループ全体でお客様の期待以上の価値を提供することで、社会に貢献していきます。 変更の範囲:変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社わかば経営会計
【大阪】財務経営コンサルタント(公認会計士)【エージェントサービス求人】
会計コンサルタント、財務コンサルタント、公認会計士
本社 住所:大阪府大阪市中央区今橋2-…
700万円〜999万円
正社員
企業再生、M&A、事業承継、成長支援、IPO支援といった財務経営コンサルティングと税務サービスを行っていただきます。 企業再生業務が最も割合は高いですが、他のサービスも並行してアサインしますので、税務も含めてすべての業務を経験することが可能です。 ◆業務詳細(企業再生) 企業再生業務では主に実態把握、事業計画策定支援、事業計画実行支援を行っていただきます。 (1)実態把握 決算書や会計処理の検証を行う財務DDだけではなく、事業の強み弱みや競争優位・問題点を把握して経営改善の方向性を見定める事業DDも行っています。 (2)事業計画策定支援 企業の進むべき方向性ややるべきこと(アクションプラン)を織り込んだ事業計画を策定します。 もちろん、メインは数値ですので、会計士としての力を活かして、「将来の数字」を作っていく仕事です。 (3)事業計画実行支援 事業計画の経営改善施策の実行をサポートします。 中小企業では経営について助言する専門家が不在のケースが多いので、よろず相談的な意味合いも込めて、クライアントと伴走しながら経営改善を進めていく業務です。 ◆業務内容詳細(その他) ・M&Aコンサルティング ・事業承継コンサルティング ・成長支援コンサルティング ・IPO支援コンサルティング ・税務会計顧問 〜入社を検討される方には、事務所として「3つのお約束」をしています。〜 ◆面白い仕事をしよう 当社では通常の税務申告顧問業務に加え、様々なコンサルティングサービスを提供しています。また「中小企業の未来を創造する」という経営理念のもと、単なる専門知識の外注という位置づけではなく、企業の将来を左右するような重要で「面白い仕事」をやっていただきます。 ◆何でも屋になろう ある特定の分野に特化しません。当社ではサービス内容ごとに提供する人員を変えたりせず「何でも屋」になってもらいます。 ◆2年で一人前に 企業の将来を左右する仕事、幅の広い仕事、これらを高レベルで提供することは簡単ではありません。ただ、会計事務所の一番の財産は「人財」だと思っています。当社では徹底した人材育成と計画的なジョブアサインによって、2年を目安に当社のすべてのサービスを高水準で提供できるよう、「2年で一人前に」をお約束します。
ソニー損害保険株式会社
経営数理アクチュアリー候補 ※年収800万円以上
金融商品開発、経営企画
東京都大田区蒲田5-37-1 アロマス…
800万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 経営数理部では、主に以下の4指標の数値計算を行っています。 社内管理ESR、フィールドテスト(以下FT)、一般モデルによるIFRS対応、MCEV。これらの数値を算出するだけではなく、この裏側にあるリスク計測に対し許容できる量を設定しながらモニタリングを行います。 これらの成果をまとめ上げながらORSA(Own Risk and Solvency Assessment)レポートにまとめ上げ金融庁に年1回報告しています。これに加えて過去の統計値では表現できないような大規模災害の再現時の損害額が自己資本をどのぐらい毀損するのか自己資本は十分かといったテストも行っています。 【仕事の魅力】 経営数理部は小さな組織なので、ただデータを集計するといった単純業務だけでは間に合わないので、アサンプションの検討、モデルの管理・修正・検証、算出値の評価といった経済価値ベースの負債管理における上流から最終段階までのすべての経験が行えます。また同社は、自動車火災に加えて医療保険も持つため、損保・生保どちらの経験であってもこれまでの経験を早期に活かすことができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
大手外資系生命保険会社
大手外資系生命保険会社の商品開発プライシングアクチュアリーマネージャー
金融商品開発、クオンツ・アクチュアリー
東京
800万円〜1100万円
正社員
【募集理由】 商品数理部は、商品開発における認可折衝、社内承認、海外本社承認が主要業務です。様々なバックグラウンドを持つメンバーで、年間2~4商品の開発を行っています。 商品数理部は、商品戦略統括部に属しており、他には商品企画、事約、営業ツールなど、商品開発に関わる部門と協力をして業務を遂行します。商品統括部全体としてはフラットな組織を目指しており、一同、なんでも相談できる雰囲気づくりを心掛けています。 また、会社全体の方針やその背景の共有も密に行われるため、明確な目的意識のもとに、業務を遂行することができます。 【配属組織】 部門長含めて10名程度の組織となります 【職務内容サマリ】 ●新商品開発における以下の数理業務(90%) ①認可折衝(50%) - 発生率、算出方法書の作成を含む ②新商品の社内承認取得、海外本社承認取得(30%) - ExcelまたはProphetによるキャッシュフローモデルの作成と、それを使用した収益検証を含む - PAR(Product Approval Report(英語))の作成を含む - 再保険のアレンジを含む ③システム検証(10%) - システムから出力された保険料、責任準備金等の検証 ●その他(10%) - 数理事項に関する社内照会、顧客照会、代理店照会対応を含む 業界初の要素を含む、他社にない差別化された多数の新商品開発案件への関与を通じて、アクチュアリーとしての高度な問題解決能力を獲得することができます。
株式会社Finatextホールディングス
【東京:リモート】事業開発&セールス/保険事業 ※土日祝休み
事業企画、事業プロデュース、金融商品開発
東京都千代田区九段北1-8-10 住友…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 保険を顧客目線から見直す次世代型デジタル保険を開発・提供していきます。 【職務詳細】 ■デジタル型保険商品の経営企画・推進 スマートプラス少額短期保険の保険商品について、Finatextグループのデジタル技術を活用し、パートナー企業およびエンドユーザーにとって、より良い保険提供の形を模索し、企画します。 ・こうした企画を実現し、ビジネスとして成長させるための事業計画を策定し、ステークホルダー間での合意を得ます。 ・事業計画の遂行をリードします。計画との乖離があれば、原因を把握し、アクションに落とし込み、実行します。 ・さらに、パートナー企業とのやり取りを通じて、パートナー企業やその業界を深く理解したうえで、柔軟な発想により、新たなパートナー企業の獲得を行っていきます。 ■新商品の企画 ・パートナー企業との議論を経て、既存の保険商品以外の補償等が必要になれば、商品開発担当と連携し、新商品の企画を行います。 ※Finatextグループの技術により、従来より短期間でのシステム開発が可能であるため、アイディア次第で次々と商品開発を行っていく予定です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社千葉銀行
【千葉】ITインフラエンジニア ※転勤なし
ネットワーク系SE、金融商品開発
千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目10番地2…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 お客様からのITインフラやセキュリティへの課題やニーズに対して、提案~導入~保守にわたり一貫して担っていただきます。 【職務詳細】 ・パソコン、サーバー(オンプレ、クラウド)、ネットワーク機器等のITインフラおよびセキュリティ対策の導入業務全般(※) ※導入業務について ・お客様が抱える課題やニーズ等のヒアリング ・お客様とのヒアリング結果に基づいた、課題解決やニーズ達成に繋げる製品やサービスの企画・提案 ・お客様の業務のシステム要件を踏まえた環境設計~環境構築 ・お客様先への納品作業 ⇒まだまだオンプレ中心のため、お客様先へ車で赴く割合が多いです。 ・本稼働後の問い合わせやハードソフトに関する障害、セキュリティインシデント発生時の初動対応支援等の保守全般 ⇒上記納品作業と同様に保守内容に応じてお客様先へ赴く機会もありますが、お客様の大半でリモート保守環境を導入されており、社内からのリモート操作対応も可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般