GLIT

検索結果: 289(1〜20件を表示)

株式会社中国銀行

ストラクチャードファイナンス(航空機等)プライム【岡山市】

運用・金融商品開発系その他

岡山県 岡山市北区丸の内1-15-20

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「ストラクチャードファイナンス(航空機等)プライム【岡山市】」のポジションの求人です ■ストラクチャードファイナンス業務(プロジェクトファイナンス、航空機ファイナンス等) 以下のオリジネーション、稟議起案、実行、債権管理業務全般(モニタリング、自己査定等)または審査業務 ・ストラクチャードファイナンス ・プロジェクトファイナンス ・航空機、船舶ファイナンス ・不動産ファイナンス  など 【残業について】業務の繁閑や所属部署によって異なりますが、働き方改革の推進により、年々減少しております(月平均残業時間10時間40分)

株式会社広島銀行

ストラクチャードファイナンス

運用・金融商品開発系その他

広島県 広島市中区紙屋町1−3−8

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「ストラクチャードファイナンス」のポジションの求人です ■ファイナンスに関連する営業店支援業務 ■地元不動産開発案件のミドル~バック業務 ■プロジェクトファイナンスの組成業務 【募集背景】 ■地域開発ビジネス施策強化に向けた専門人財の増強 ■LBO ファイナンスや海外案件等の新たなストラクチャードファイナンス分野への取組拡大に伴う人 員の拡充 【配属先】 ■ソリューション営業部 ストラクチャードファイナンス室 ■ファイナンスに係る営業店支援 シローン、コベナンツ付き融資、アセットファイナンス、私募債等) ■地域開発ビジネス、プロジェクトファイナンス、不動産ファイナンス、市場性ローン等の組成 【将来的なキャリアパス】 ■地域開発ビジネス関連グループ会社への出向も視野 ■総勢 14 名(室長1名 ファイナンス担当 1 0名 公社債担当3名)

株式会社百十四銀行

ソリューションファイナンス/銀行/東証プライム上場【高松市】

運用・金融商品開発系その他

香川県 高松市亀井町5番地の1

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「ソリューションファイナンス/銀行/東証プライム上場【高松市】」のポジションの求人です ソリューションファイナンス部は多様化するお客さま・地域のニーズや課題を、日々進歩する金融技術を『ワンストップ』で提供し、課題解決を図っています。 適切なファイナンス手法を提供いただき、金銭面から顧客の課題解決をお任せ致します。 具体的に、 ■シンジケートローンやプロジェクトファイナンスなど専門性の高い融資手法の運営・管理業務で、案件の組成から契約書の策定などのアレンジメント業務 ■契約期間中における権利・義務の履行を行うエージェント業務 等 【募集背景】 法人のお客さまのさまざまな事業ステージJにおける経営課題に対し、適切なファイナンス手法の提供により、金融面からお客さまの課題解決に取り組む業務に従事できる方の増員

株式会社山陰合同銀行

法人営業部/ストラクチャードファイナンス担当

運用・金融商品開発系その他

東京都 中央区日本橋兜町15−6製粉会…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「法人営業部/ストラクチャードファイナンス担当」のポジションの求人です 【業務内容】 ■ストラクチャードファイナンス(プロジェクトファイナンス、LBO、PFI、ABL、不動産NRL、債権流動化等)の アレンジメント業務およびエージェント業務 (オリジネーション、ストラクチャー構築、他行招聘、契約書作成、営業店支援、他行本部渉外など)

非公開

自社での発電事業、事業投資、プロジェクトファイナンス

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

再生可能エネルギーにおけるファイナンス(Debt,Equity)・発電事業買収・発電所開発業務の推進し、様々な取引先に対し、同社ソリューションを生かし案件の組成に携わっていただきます。 ・シニア/メザニンを提供するプロジェクトやファンド投資 ・他社が保有する運転開始済みの発電所買収 ・土地の仕入れから発電所の開発業務 これらの業務に関して情報収集から案件組成、クロージングまでのアクイジション業務を一貫してお願いする予定です。 <具体的な業務内容> ・ソーシング活動:リレーション構築、案件情報収集。主な営業先は、再エネ事業者・金融機関・電力需要家・総合商社など。 ・案件検討:マーケット分析・デューデリジェンス・事業性評価・バリュエーション・リスク分析・ドキュメンテーション・資金実行 【部門PR】 再生可能エネルギー本部は、同社のエネルギー領域のビジネスを統合して2022年4月に発足した新設部門です。気候変動という世界的な課題に対し、ファイナンスやリースの枠を超えた幅広いソリューションを提供しております。 ■プロジェクトファイナンス、事業投資、自社事業 同本部のビジネスは大きくこの3つに分けられます。 ・プロジェクトファイナンスは、他社が発電事業を行うSPC(特別目的会社)に対して長期のノンリコース融資を提供します ・事業投資は、他社が発電事業を行うSPCに対してエクイティ投資を行います。事業会社に出資して経営に関与することもあります ・自社事業は、同社が発電所を保有運営して電力会社へ売電したり、PPA事業者となって需要家へ売電するビジネスを手掛けています ★再エネビジネスを行う会社は数多くありますが、上記3つのビジネスを同時に経験できるのはリース会社だけではないでしょうか <特色・やりがい> ・「従来のやり方」に拘らず、自分で考え、自分で行動することで結果が生み出せる環境があります。 ・多種多様な人材が在籍しています(リース会社なのにリースの実務経験者が少ない)。 ・同本部では任される裁量が大きく、自由度が高く主体的に仕事を進めることができ、多くの成長機会があります。 【求める人物像】 ・新しい挑戦に積極的で、目標に向かって自ら行動できる方 ・変化について前向きにとらえ、柔軟な視点を持て…

非公開

自社での発電事業、事業投資、プロジェクトファイナンス

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

再生可能エネルギーにおけるファイナンス(Debt,Equity)・発電事業買収・発電所開発業務の推進し、様々な取引先に対し、同社ソリューションを生かし案件の組成に携わっていただきます。 ・シニア/メザニンを提供するプロジェクトやファンド投資 ・他社が保有する運転開始済みの発電所買収 ・土地の仕入れから発電所の開発業務 これらの業務に関して情報収集から案件組成、クロージングまでのアクイジション業務を一貫してお願いする予定です。 <具体的な業務内容> ・ソーシング活動:リレーション構築、案件情報収集。主な営業先は、再エネ事業者・金融機関・電力需要家・総合商社など。 ・案件検討:マーケット分析・デューデリジェンス・事業性評価・バリュエーション・リスク分析・ドキュメンテーション・資金実行 【部門PR】 再生可能エネルギー本部は、同社のエネルギー領域のビジネスを統合して2022年4月に発足した新設部門です。気候変動という世界的な課題に対し、ファイナンスやリースの枠を超えた幅広いソリューションを提供しております。 ■プロジェクトファイナンス、事業投資、自社事業 同本部のビジネスは大きくこの3つに分けられます。 ・プロジェクトファイナンスは、他社が発電事業を行うSPC(特別目的会社)に対して長期のノンリコース融資を提供します ・事業投資は、他社が発電事業を行うSPCに対してエクイティ投資を行います。事業会社に出資して経営に関与することもあります ・自社事業は、同社が発電所を保有運営して電力会社へ売電したり、PPA事業者となって需要家へ売電するビジネスを手掛けています ★再エネビジネスを行う会社は数多くありますが、上記3つのビジネスを同時に経験できるのはリース会社だけではないでしょうか <特色・やりがい> ・「従来のやり方」に拘らず、自分で考え、自分で行動することで結果が生み出せる環境があります。 ・多種多様な人材が在籍しています(リース会社なのにリースの実務経験者が少ない)。 ・同本部では任される裁量が大きく、自由度が高く主体的に仕事を進めることができ、多くの成長機会があります。 【求める人物像】 ・新しい挑戦に積極的で、目標に向かって自ら行動できる方 ・変化について前向きにとらえ、柔軟な視点を持て…

非公開

未経験可審査担当【ストラクチャードファイナンス】

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ストラクチャードファイナンスの自己査定、期中管理などのモニタリング支援をご担当いただきます。 ご経験やご要望に応じて下記どちらかのチームへの配属を予定しています。 (1)プロジェクトファイナンス審査担当 プロジェクトファイナンス・企業買収ファイナンス・船舶・航空機ファイナンス・ベンチャー企業投融資の審査を担当いただきます。 (2)CLO・証券化審査チーム CLOや同社注力事業の証券化商品の審査をご担当いただきます。 【配属先】 ストラクチャードリスク管理部 20名在籍 ・プロジェクトファイナンスチーム:10名 ・証券化チーム:10名 両チームとも20代から50代の幅広い年齢層の方で構成されております。 金融機関や事業会社など様々なバックグランドをお持ちの中途入社の方も多数ご在籍されております。 【働き方】 ・在宅ワーク可能(週平均2~3日程利用されている方が多いです。) ・フレックス制度あり 各自がオフィス出勤を中心としながらも、適宜在宅勤務も活用しております。またフレックスタイム制適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です。乳幼児育児中の方が現在も複数活躍し、時間的な制限を部員相互でバックアップができるような運営をしています。 【キャリアパス】 同部署で様々なアセットの審査対応をしていただいた後はご希望やご経験に応じて、運用フロント側へのチャレンジや経営企画、リスク管理など様々な業務へチャレンジができる汎用性の高いポジションとなります。 【本ポジションの魅力】 ・銀行の中でも数少ないプロジェクトファイナンスをアレンジャーとしてマーケットをリードできる同行で専門性を磨くことが可能です。 ・証券化商品組成を積極的に行っており、今後成長が見込める事業となります。 【未経験の方へ】 入社後は、OJT制としてプロダクトリーダーの下で会議の出席や分析の補助を担当いただきます。入社後1~2か月にプロダクトの副担当して業務を遂行していただきその後独り立ちを予定しております。地銀からのトレーニーがいたりなど教育体制は整っておりますので、未経験でも安心してご入社いただける環境が用意されております。 実際に未経験から実務をされている方もいます。

非公開

※オープンポジション※ファイナンス業務

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ○経験/希望に応じてストラクチャードファイナンス部門の下記いずれかの業務をお任せします。 ・不動産ノンリコースローン:フロント業務 ・LBOファイナンス:フロント業務 ・不動産ノンリコースローン/LBOファイナンス:モニタリング業務 ・LBOファイナンス:ディストリビューション業務 ・LBOファイナンス:ドキュメンテーション業務 ・シンジケートローン:アレンジャー業務

非公開

再生可能エネルギー発電所の開発PM担当

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■再生可能エネルギー発電所の開発業務にかかわる業務を担当していただきます。 【詳細業務内容】 ■再生可能エネルギー発電所(太陽光・蓄電所・バイオマス・風力)、系統用蓄電所等(以下、併せて発電所等)の開発、セカンダリー購入/取得 ■発電所開発・取得のための業務 →工程管理、需要家や融資機関等との交渉、土地や許認可等のデューデリジェンス、発電量試算、収益性試算など ■電力需要家(オフテーカー)との協議、交渉 ※連結子会社のエム・エル・パワーへ出向の可能性あり。 【募集背景】 2024年4月1日付けで、同社リース株式会社の100%子会社としてエムエル・パワー株式会社の営業を開始しました。 再生可能エネルギー関連の投融資に加え、コーポレートPPAや系統用蓄電所等の事業性案件を拡大していくに当たり、関連する事業を中心に多様な経験をお持ちの方を広く募集しております。 【魅力ポイント】 ■同社グループのネットワークを活かした事業展開が可能です。 ■大手エネルギー会社との共同投資案件や大型の投資案件が多くあるため、再エネビジネスの醍醐味を感じやすい環境です。 【同社リースとは】 同社フィナンシャルグループ唯一の持分法適用関連会社であるリース会社として、お客様の海外進出に合せた海外展開、M&Aの積極活用などで事業領域を拡大すると共に、「モノ」に係るビジネスノウハウを活かした、新たなソリューションの充実により幅広いお客様ニーズに対応し、着実な利益成長を続けております。

非公開

国内プロジェクトファイナンス業務≪環境ファイナンス部≫

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ○国内再生可能エネルギー向けプロジェクトファイナンスの組成担当者を募集しております。 ○当行ではサスティナビリティファイナンスの投融資目標を掲げており、再生可能エネルギー向けのプロジェクトファイナンスはその中心として今後も拡大していきます。太陽光発電所向けでは、FIT価格低下により新規の開発案件は少なくはなってきておりますが、非FITの太陽光発電所の開発や、セカンダリー取引が活発化してきており、今後も拡大が見込まれております。また、洋上/陸上風力発電、バイオマス発電、地熱発電など太陽光発電以外の電源についても積極的に取り組みます。 ○ご入行後は、柔軟性の高い当行にて様々な国内プロジェクトファイナンスの投融資の担当者としてご活躍いただきます。 【具体的な業務内容】 ・案件発掘からデューデリジェンス、クローズまで一貫して担当頂きます。 ・付随業務として、既存案件のモニタリングも担当いただきます。 ・新たな分野のファイナンスやビジネススキームの検討といった新規企画の仕事にも携わることもできます。 【配属予定部署】 ○環境ファイナンス部(18名) 50代3名、40代6名、30代5名、20代4名で構成されています。

非公開

不動産ファイナンス

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 不動産ノンリコースローンのオリジネーション 【職務内容】 不動産ノンリコースローン業務 ・案件ストラクチャリング、担保不動産アンダーライティング業務 ・行内クレジットプロセス及びクロージング業務 【不動産ノンリコースローンとは】 ノンリコースローンまたは非遡及型融資とは、返済の原資とする財産の範囲に限定を加えた貸付方法である。責任財産限定型ローン、責任財産限定特約付ローン、NRL等と呼ぶこともある。

非公開

【地銀最大手/転勤なし】法人関連業務の各種モニタリング

運用・金融商品開発系その他

埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 法人商品分野のモニタリング担当者として、商品の改善や開発に関する情報を提供する役割を担います。商品の販売において、規程・マニュアルを遵守し、お客さま本位の提案が実践されているか、営業担当者が記録した交渉応対履歴の事後モニタリング等を通じて分析を行い、評価を関係者への提示する業務が中心となります。 営業活動の適切性の確保に必要不可欠な業務であり、銀行のイメージ、信頼を守る重要な役割を日々実感することができる内容です。 【具体的業務】 ・LBOファイナンス実行後の期中業績モニタリング、各種コベナンツ等契約内容の遵守状況モニタリング、国内LBOポートフォリオ全体の分析・報告・社内発信 ・融資商品の提案において、営業担当者が記録したお客さまとの交渉応対履歴の事後モニタリング ・不備事項の発生状況の集計、真因分析等による課題、問題点の抽出、社内向け注意喚起の実施 ・商品内容改定や体制見直しに向けた各種提言の実施 ・お客さま本位の業務運営の定着化に向けた営業店あて指導、サポートの実施 【募集背景】 同社は、埼玉県内トップシェアを誇る金融機関として、地元企業からの信頼、期待が大きく、埼玉県の発展を牽引していく戦略や新たな取組みへの挑戦が求められています。 法人部では、法人分野におけるお客さまのこまりごとの解決に向けた様々な商品の開発やサービスの提供を行っていますが、お客さまのニーズが多様化、複雑化する中、LBOローン等の高度なファイナンス機能の発揮やお客さま本位の業務運営実践の重要性が益々高まっており、モニタリング体制の強化が必要となっています。 ・入社頂く方に期待すること LBOファイナンスや各種融資商品のモニタリング業務が中心となります。お客さまと直接折衝することはなく、営業推進にかかる数字の目標はありませんが、銀行全体の融資管理体制を支える重要な役割を担います。 リスクマネジメント業務に対する関心があり、商品知識の習得や分析作業等に意欲的で、円滑なコミュニケーションが図れる方のご応募をお待ちしております。 【組織人員】 法人部 法人業務管理室 13名 【働く環境】 ・平均残業時間:20~30時間程度 ・さいたま市の本社勤務、必要に応じてテレワークも可能です。

非公開

バックオフィス(部長代理)/ストラクチャードファイナンス

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ストラクチャードファイナンスオペレーション部にて、下記業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ストラクチャードファイナンス部門におけるバックオフィス全般をご担当していただきます。 【具体的な業務】 ・ストラクチャードファイナンス組成のサポート ・ストラクチャードファイナンスの期中管理(リース料、海外送金、投資家宛現金分配等) ・クライアント対応(英語でのコミュニケーション含む) ・各種管理資料作成、数理管理 ・その他バックオフィス業務全般 【部門人数】 ストラクチャードファイナンスオペレーション部:6名 ‐部長1名、担当者5名 【残業時間】 20時間程度を想定 ※全社平均残業時間17時間程度 【魅力】 ★国内外の大手航空・海運会社や金融機関等との直接の交渉を含む国際的な仕事です。(SPCの立ち上げ時やリース料金の受け取り時など、海外の銀行や企業とやりとりを行う場面がございます。) 【社風・環境】 ・成長企業で専門性を磨くことができます(若くても専門的な仕事にチャレンジできる社風) ・ワークライフバランスを重視(全社平均残業時間が10時間台) ・金融業界未経験者も多数入社(先輩社員からの手厚いサポート、気兼ねなく相談できる風土) ・スキルアップを積極的に推進(資格取得にかかる費用補助制度あり)

非公開

アセットソリューション事業における期中管理・売却担当

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

アセットファイナンス第二部は、不動産投資/期中運用/売却を行っている部門です。 簿価ベースで500億円超の収益不動産を保有しており、借地権付建物(シングルテナントの小売店舗が中心)、賃貸住宅及びヘルスケア施設が太宗を占めています。 最近では顧客とのリレーションを活用した賃貸住宅の共同開発に力を入れており、「クラリティア」という当社独自のブランドを都内の好立地を中心に展開しています。保有不動産の増加に伴い、期中管理業務が増えてきたことから期中管理を担っていただき、保有不動産の特性に応じたExitプランの策定から実行までを担当いただけるメンバーを募集します。 <具体的には> ■保有アセット(賃貸レジデンス、ヘルスケア施設、借地権付建物)の賃借人/地権者等との折衝及びPM会社/BM会社/工事業者/AM会社/会計事務所等の業務委託先のコントロール ■賃貸レジデンスを中心としたCFの極大化を目指したリーシングプランの策定 ■保有アセットの期中モニタリング業務(稼働状況、賃借人クレジット等) ■ディスポジション業務 <部門について> アセットファイナンス第二部は、不動産投資/期中運用/売却を行っている部門です 投資手法もプリンシパル投資に限定せずに、SBI新生銀行グループとの連携による私募ファンドの組成(エクイティ投資)に向けた試みも進展しています 専門性が高い業務でありますが、チームワークを重視する組織風土があり、経験豊富なプロパー社員や専門性の高い中途社員の手厚いサポートにより、未経験からスタートした社員も短期間で大きく成長し第一線で活躍しています 社内表彰の受賞者を輩出する等、社内外から部門に対する期待は高くなってきており、更なる成長に向けて専門性の研鑽を通じて組織力を強化し、ステークホルダーへの責任を果たしていきます <求人魅力> ・少数精鋭であるため、個人の裁量が?きく、?定のルールの下で?由度の?い働き方をすることができます。 ・個人の?主性、専門性、?動?を尊重する??があり、本人の能?に応じて仕事を任せるスタイルです。 ・中途?社の社員も多く(管理職を含む)、様々なバックグラウンドをお持ちの方を違和感なく受け?れる??があります。

非公開

ストラクチャードファイナンス部/管理業務担当

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

ストラクチャードファイナンス部門において、航空・海運等の市場動向の分析、個別取引先のクレジット分析、それらに基づく投資家向け資料作成とその管理、航空・海運等の案件組成にかかわる弊社海外子・関連会社の管理など、部門全体の管理支援業務全般をご担当いただきます。 【業務内容】 ■航空・海運等の市場動向のフォロー及び分析、業界レポートや航空機・船舶・コンテナレポートの作成とそのプロセスの管理 ■個別取引先(レッシー)のクレジット分析や社内格付の付与、定期的レビュー、レポート作成、それらのプロセスの管理 ■投資家向け各種資料(販売資料・事業報告書等)のレビュー及びそのプロセスの管理 ■その他案件組成や期中管理業務のサポート、各種管理資料作成、数値管理 ■航空・海運等の案件組成にかかわる弊社海外子会社・関連会社に対する親会社としての管理 ■部門全体の人材育成にかかわる業務 【配属部署・人数】 2名(男性1名、女性1名) 【募集背景】 案件の増加に伴い、増員で募集を行っています。 【当社のリースファンド事業・魅力】 当社は日本型オペレーティング・リース(航空機・船舶・コンテナ)のリーディングカンパニーです。2025年3月末日時点でリースファンド事業の累計組成額は4兆円を突破し、今後もリースファンド事業を第1の柱として拡大していく方針です。また、オランダに本社をもつ関連会社をはじめ、海外との強固なネットワークを活かし、グローバルな観点でも事業展開を行っています。こうした環境下で、裁量をもちながら、キャリアを築いていくことが可能です。 【ワークライフバランスを重視/働きやすい環境の促進】 ・従業員の平均残業時間は月10~20時間程度のため、プライベートと両立した働き方が可能です。 ・オンとオフのバランスを各自の裁量で上手に調整していくことで、充実したワーキングスタイルを実現可能です。 ・会社として各種制度の拡充と取得の奨励にも取り組んだ結果、産休・育休からの復職率100%を達成しています。

非公開

証券化・流動化のフロント・ミドル業務【未経験歓迎】

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■主な業務は、ストラクチャードファイナンス案件、不動産NRL、不動産受託の営業・クロージング・期中管理業務です。 【詳細業務】下記の業務のうち希望・適性に応じていずれかの業務を担当頂きます。 ・金銭債権(住宅ローン、売掛債権、割賦債権等)の流動化案件の受託 ・不動産受託、不動産NRLの受託業務のクロージング・期中管理業務 ・ファンド・事業法人向けの事業用不動産信託受益権の売買仲介・情報発掘・コンサルティング等 ・パワートラスト(合同金銭信託)の商品企画、組成、管理 【配属先】新生信託銀行 信託事業推進部 35名程度 ・金銭債権チーム ★ ・不動産チーム ★ ・合同運用金銭信託室 ★ ・投資信託受託チーム ・デジタルアセットチーム ・期中管理チーム ※各5~6名のチームです。 ※中途採用者の割合が多く、信託業務に関しては未経験者であることから、基本的にOJTをベースとし、各個々人の適正、経験、経歴等に応じて必要な指導を実施しています。 【魅力ポイント】 ■小規模の組織のため裁量や求められる期待役割が大きいです。 ■既存の業務だけにとどまらずデジタルアセット関連など新しいフィールドの業務も経験できます。 【新生信託銀行信託事業推進部】 新生信託銀行はSBI新生銀行の100%子会社で、主に資産流動化業務に特化した信託銀行です。 1996年の設立以来、法人向けに金銭債権(住宅ローン、売掛債権、割賦債権等)の流動化案件の受託や不動産の受託、不動産NRLの受託、不動産信託受益権の仲介等のビジネスを行ってきました。 2017年からは個人向けにもビジネスを拡大し、運用商品としてパワートラスト(合同金銭信託)の取り扱いを開始し、商品ラインナップの拡充を進めています。

非公開

プロジェクトファイナンス部 ※中堅スタッフ※

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

以下(1)または(2)の業務をご担当いただきます。 (1)<中堅スタッフ> ■プロジェクトファイナンス案件ソーシング、分析、ドキュメンテーション、実行およびモニタリングをプロジェクトリーダーとして推進 ■プロジェクトファイナンスに関連するビジネス(インフラ関連ビジネス等)を企画、推進 (2)<ジュニアスタッフ> ■プロジェクトファイナンス案件の分析、ドキュメンテーション、実行およびモニタリングをチームのジュニアスタッフとしてサポートする

非公開

不動産ファイナンス ※東証一部上場/同社グループ中核企業

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

不動産を対象アセットとしたヴィークルでの資金調達に対し、ノンリコースローンもしくは匿名組合出資にて、金融機関/アセットマネジメント会社等からの案件ソーシング、与信判断、投融資実行までのエグゼキューションを一気通貫でご担当いただきます。 <具体的には> ■金融機関/アセットマネジメント会社/証券会社等への営業活動を通じた案件情報収集およびソーシング活動 ■対象物件の投資適格性の確認(デューデリジェンス)、評価(バリュエーション)、投資分析(アンダーライティング)及びストラクチャーの確認によって、シナリオに基づいた期中運用、投融資回収の蓋然性を検証 ■投融資実行に向けた社内意思決定のための資料作成及びプレゼンテーション ■ドキュメンテーション及びクロージング ■期中管理、財務コベナンツを中心としたモニタリング <部門について> ・アセットファイナンス第一部は、不動産ファイナンス(ノンリコースローン、匿名組合出資)を取り扱っている部門です。 現在、300億円程度の資産残高を有しており、主な投資対象のアセットタイプは、レジ/オフィス/物流施設が中心となっています。 ・社内ではプロフィットセンターとして、社外に対してはメーカー系リース会社として一定のプレゼンスを発揮しながら、顧客ニーズに合わせ、柔軟に投融資の幅を広げることで、収益性の拡大を目指しています。 ・管理職を含め10名程度の小所帯ですが、部門内には経験豊富なプロパー社員に加えて、ディベロッパー出身者や金融機関出身者等が専門性を発揮して活躍しています。競争の激しい不動産マーケットで存在感を示すプレーヤーとなるべく、専門性の研鑽を通じて組織力を強化し、ステークホルダーへの責任を果たしていきます。 <求人魅力> ・少数精鋭であるため、個人の裁量が大きく、ルールの下で自由度の高い働き方をすることができます。 ・個人の自主性、専門性、行動力を尊重する風土があり、本人の能力に応じて仕事を任せるスタイルです。 ・中途入社の社員も多く(管理職を含む)、様々なバックグラウンドをお持ちの方を違和感なく受けいれる体制があります。 <求める人物像> ・不動産ディベロッパー/AM会社/リース会社/金融機関/仲介会社/REIT運用会社/不動産自己投資会社での不動産投融資に関連する業務経…

非公開

環境エネルギー開発部(組成担当)

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

海外(主に英国/欧州)のインフラプロジェクトを対象とした投融資 (エクイティ、デット) にかかる以下の業務。今後、海外拠点の新設/事業活動の拡大を見据え、海外赴任の可能性もありうる。 <業務詳細> 当部門は従来取り組んできたリース/ファイナンス事業の抜本的改革と中核となるコアビジネスを創造することで新たな成長を目指し、インフラプロジェクト向け投融資業務を戦略の柱として掲げています。これから社内で拡大する分野のパイオニアの一員として、思う存分能力を発揮して頂くことができます。案件はチームで取組みます。 (具体的業務の一例) ・海外インフラ/ファンド等からのインフラ投融資案件発掘   ・投資対象候補プロジェクトの事業計画分析、キャッシュフロー分析、各種デューデリジェンス、バリュエーション、価格/経済条件交渉、ドキュメンテーション、クロージング ・社内申請作成、内部承認取得 ・投資実行後の対象プロジェクトのモニタリング ・海外インフラ投融資業務に関する戦略策定 ※案件検討に使用する第三者資料、及び外部との交渉は、ほぼすべて英語 (投融資対象) ・対象:海外(主に英国・欧州)のインフラプロジェクト(交通、デジタルインフラ、エナジートランジション等) ・金額:1案件あたり10億円~50億円程度 <本ポジションの魅力> プロジェクトファイナンスの分野でトップバンクであるSMFGと、電力/再生可能エネルギーを含めインフラ分野でグローバルなプレゼンスを誇る住友商事を株主に持つため、両社のネットワークやリソースを活用できるとともに、「金融機能を持つ事業会社」という当社のユニークな性格を生かし、金融機関や商社/事業会社とは違う切り口でプロジェクトに関与することができます。 海外拠点の事業活動の拡大を視野に入れており、海外赴任にて海外拠点の運営を担っていただく可能性もあります。

非公開

【プライム上場/NECグループ】不動産ファイナンス

運用・金融商品開発系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 不動産を対象アセットとしたヴィークルでの資金調達に対し、ノンリコースローンもしくは匿名組合出資にて、金融機関/アセットマネジメント会社等からの案件ソーシング、与信判断、投融資実行までのエグゼキューションを一気通貫でご担当いただきます。 <具体的には> ■金融機関/アセットマネジメント会社/証券会社等への営業活動を通じた案件情報収集およびソーシング活動 ■対象物件の投資適格性の確認(デューデリジェンス)、評価(バリュエーション)、投資分析(アンダーライティング)及びストラクチャーの確認によって、シナリオに基づいた期中運用、投融資回収の蓋然性を検証 ■投融資実行に向けた社内意思決定のための資料作成及びプレゼンテーション ■ドキュメンテーション及びクロージング ■期中管理、財務コベナンツを中心としたモニタリング <部門について> ・アセットファイナンス第一部は、不動産ファイナンス(ノンリコースローン、匿名組合出資)を取り扱っている部門です。 現在、300億円程度の資産残高を有しており、主な投資対象のアセットタイプは、レジ/オフィス/物流施設が中心となっています。 ・社内ではプロフィットセンターとして、社外に対してはメーカー系リース会社として一定のプレゼンスを発揮しながら、顧客ニーズに合わせ、柔軟に投融資の幅を広げることで、収益性の拡大を目指しています。 ・管理職を含め10名程度の小所帯ですが、部門内には経験豊富なプロパー社員に加えて、ディベロッパー出身者や金融機関出身者等が専門性を発揮して活躍しています。競争の激しい不動産マーケットで存在感を示すプレーヤーとなるべく、専門性の研鑽を通じて組織力を強化し、ステークホルダーへの責任を果たしていきます。 <求人魅力> ・少数精鋭であるため、個人の裁量が大きく、規定のルールの下で自由度の高い働き方をすることができます。 ・個人の自主性、専門性、行動力を尊重する風土があり、本人の能力に応じて仕事を任せるスタイルです。 ・中途社社の社員も多く(管理職を含む)、様々なバックグラウンドをお持ちの方を違和感なく受け入れる文化があります。 <ワークライフバランス> 有給休暇取得率:70.9%(2023年3月期) 平均残業時間/月:23.0時間(2023年3月期) テレ…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード