希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する金融・不動産
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,591件(3541〜3560件を表示)
日本電技株式会社
【大阪】【メンテナンス】上場企業/平均年収971万円/男性育休80%取得/健康経営優良法人【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、セールスエンジニア(機械)、不動産事業企画
大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島…
450万円〜899万円
正社員
\東証スタンダード上場/平均年収971万円/ワークライフバランス◎/ <業務内容> 当社と取引のあるオフィスビルや商業施設などの既存顧客に対しての空調自動制御システムの継続メンテナンス契約、緊急対応、スポット工事の見積、提案、受注管理、一部メンテナンス業務をお任せします。見積作成など事務作業においては営業アシスタントの方のサポートがあります。 ・担当数:企業規模にもよりますが数件〜10数件程度 <ご入社後の流れ> ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員や上長の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートしながら業務を進めていただきますのでご安心ください! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!財務基盤がしっかりしており、高水準の給与体系となっております!20代半ばの方で500万円以上の提示実績もございます! ★空調計装事業のリーディングカンパニー! 「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・2023年3月期:売上高/約343億円 経常利益/約46億円 ・2024年4月期:売上高/約388億円 経常利益/約62億円 ◎売上高/約45億円、経常利益/16億円UP! \長期で就業できる環境「くるみん取得企業」「健康経営優良法人」「男性有休取得率80%」/ ★平均勤続年数が長く、有給休暇も取得しやすく、育休取得率も高く、長期で就業するのに適した環境です★ ・平均勤続年数17.5年 ・平均年齢42歳 ・2023年度の平均有給休暇取得日数16日 ・育休取得者率は女性100%、男性80.9% <借り上げ社宅について> 現住所から通勤が困難であると判断された場合、借り上げ社宅の対象となります。 ※詳細についてはご面接等で対象者の方にご説明させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成ホームズ株式会社
【愛知】建築施工管理(戸建て・低層階集合住宅※4階建てまで)◇旭化成へーベルハウス/巡回型【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築施工管理、不動産事業企画
1> 名古屋東支店 住所:愛知県名古屋…
550万円〜899万円
正社員
〜【旭化成グループ】チームで助け合う風土有り/中途入社定着率は直近5年で97.3%/木造やリフォーム・改修工事の施工管理経験も歓迎/IT導入により残業時間の削減が進んでいます。さらなるパフォーマンス向上のため改革中〜 ■業務内容:戸建て住宅「ヘーベルハウス」や4階建てまでの低層集合住宅「へーベルメゾン」の施工管理を担当して頂きます。具体的には以下の通りで、業務を通じて多様な力を発揮して頂くことが出来ます。 1)工程・品質・予算管理 2)オーナー様対応 3)工事店のマネジメント(職人の安全教育、現場指導) ※施工図の作成業務はなく、現場とお客様に集中しやすい環境です。 ■働き方: 工業化された工法・材料を使用しているため、長年のノウハウのもと合理性高く工事を進めてい頂けます。ベテランの専任技術者との2名体制が主となり、複数物件の兼任ですが、巡回型のためリモートワーク日を設けるなど裁量権のある働き方が可能です。 ■キャリアステップ: 専門的に本職種スキルを伸ばすだけではなく、施工管理から設計などのキャリアチャレンジ制度も有り、将来的にグループ内の職種へチャレンジ出来る可能性もございます。 ■モデル年収(予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。): 700万円 (30歳、月給+各種手当+賞与)、800万円 (35歳、月給+各種手当+賞与)、1,000万円(45歳、月給+各種手当+賞与)と、ベース給が安定しているため、魅力に感じて転職頂くことも多くございます。 ■同社の魅力と特徴: 【◇旭化成グループで安定基盤有/業界トップクラスのハウスメーカー】旭化成ホームズグループは、旭化成グループの中でも中核を担い、人々の安心で豊かな暮らしのを目指し、「住まい」を軸に幅広い事業を展開しています。旭化成ホームズは60年ロングライフ住宅の「へーベルハウス」からスタートし、およそ半世紀にわたり、耐火性や耐久性に優れた長く愛される家づくりを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コメダ
【東京/渋谷】店舗開発〈人気チェーン『コメダ珈琲店』〉◆出店拡大に伴う採用/年休124日/残業20h【エージェントサービス求人】
用地仕入、不動産事業企画
東京事務所 住所:東京都渋谷区渋谷1-…
500万円〜799万円
正社員
〜顧客満足度調査のカフェ部門にて、満足度トップクラス/1,000店舗以上展開/働き方◎〜 ■業務概要: 「コメダ珈琲店」のFC店舗は1,023店舗です。今後は全国へFC出店戦略を継続するとともに、海外を含めた出店エリアの拡大を通して、1,200店舗の開発を予定しているグローバル企業です。 当社にて店舗開発担当をお任せします。出店する立地・物件調査と土地オーナーや不動産業者との交渉・契約・締結業務などを担います。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 東日本(主に一都三県)エリアにて ・物件開発(出店候補地に関する情報収集、売上予測、条件交渉、契約) ・加盟店開発(新規加盟店募集、加盟相談対応、加盟審査、契約) ・加盟候補者に対する事業提案等 ■職務環境: 年間休日124日、各種福利厚生が充実しているなど働きやすい環境を整えております。 ■当社について: 1968年に名古屋で創業し、国内外に1,000店舗以上を展開する日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーンです。 お客様に「くつろぎの時間」を提供することを理念とし、温かみのある店舗デザインと豊富なメニューで、多くのファンに愛されています。自社製造のコーヒー・パンなどの食材とフランチャイズシステムを採用し、地域密着型の展開戦略を通じて、顧客満足度の向上とリピーターの確保に成功しています。 ■今後の事業展開: コメダ珈琲店のみならず、「和喫茶おかげ庵」、「KOMEDA is(コメダイズ)」、「大餡吉日」など新業態の展開、 更には2025年までに海外80店舗展開を目指し、現地のパートナーシップを活用して成長を加速させています。 変更の範囲:本文参照
日本コンクリート工業株式会社
【芝浦/第二新卒歓迎】施工管理(杭基礎工事)※土日祝休×残業20h程◎国内シェアトップクラスメーカー【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築施工管理、不動産事業企画
本社 住所:東京都港区芝浦4-6-14…
350万円〜599万円
正社員
〜働き方改善◎福利厚生充実!電柱国内シェア№1のインフラ関連メーカー/土日祝休み×残業20h程の働きやすさ◎国内シェアトップクラスメーカー「技術・品質の日コン」〜 ■業務内容 コンクリートポール(電柱)の国内シェアNo.1メーカーである当社にて、杭基礎工事の施工管理業務をお任せいたします。 ▽具体的な業務内容 ・杭基礎工事の施工管理 ・材料の注文及び検品、一連における工程管理 ■担当する商材について 建築構造物の荷重を基礎から支持地盤に伝達する役割をする、パイル製品を中心にご担当いただきます。 ※土木建築などの基礎工事の際に地中に打ち込む杭(くい)のことです https://www.ncic.co.jp/products/foundation/ ■働き方 年休126日×土日祝休み×残業20h程度と非常に働きやすい環境ですので、プライベートとの両立が可能です。 ■当社の特徴・魅力 ◇安定した事業基盤:東証プライム上場、連結売上高488億円、創業70年以上・連結従業員数1250名を抱える同社。 コンクリートポール(電柱)国内シェアNo.1メーカーで、「技術の日コン」「品質の日コン」と評されるように高度な技術力と確かな品質により長年顧客の信頼を得られている企業です。
大林ファシリティーズ株式会社
【全国総合職/大阪・東京他】ビル管理フロント(幹部候補募集)◆年休125日/土日祝休み/残業月20H【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画
大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区備後…
500万円〜699万円
正社員
〜電験3種orビル管理士をお持ちの方歓迎/定年65歳/残業20H程/大手ゼネコン・大林組100%出資企業〜 ■業務概要: マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている当社にて、ビル管理フロント業務をお任せします。 ■業務詳細: 非常駐のビル管理受託案件を中心に、フロント一人当たりにつき約10〜20件程度の建物をご担当いただきます。建物のオーナー様、テナント様に寄り添いながら、管理を行っていただきます。 オーナー様・テナント様とのフロント担当として、定期メンテナンスの立ち合いや日常の点検管理や修繕工事の提案など、専門知識も必要ですがコミュニケーション力が大事な仕事内容となります。 ■特徴: 【幹部候補採用】 「現場を任せる人材」の採用ではなく、数年以内に部長、課長、営業所長候補となれる方を採用したいと考えており、そのためのご経験として全国の各現場で経験を積んでいただきたいと考えております。 会社指示の転勤につきましては、原則として転居費用は会社負担となります。 ■就業環境: ・休日:完全週休2日制(土日祝休み) ・残業:多くて月20時間程 *月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。 *50歳を超えても65歳までは段階的に給与が下がることはございません。 ■配属先情報: 大阪支店・東京支店・名古屋営業所・福岡営業所から状況に応じて配属決定となります。→将来的には全国各店舗への転勤もございます。 ■当社について: ・1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。 ・近年ではPFI事業を積極的に推進し、効率的且つ効果的に質の高い公共サービスを提供。地域社会への貢献に努めています。《大林組グループ》 ・総合建設業を展開する『(株)大林組』を始め、舗装工事・土木工事を手掛ける『大林道路(株)』等から構成されたグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
三和ダイヤ工業株式会社
【愛媛】サービスエンジニア(空調・給排水設備)※未経験OK/月間残業平均20H/官公庁向け【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画
本社 住所:愛媛県松山市平和通5-6-…
300万円〜399万円
正社員
■業務内容: 空調機器、給排水機器のメンテナンスを実施します。冷暖房機器、温湿度調整装置、冷蔵冷凍庫、給排水衛生設備、これらに付随する電気設備が対象となります。最初は補佐として主任や部長と同行、現場でOJTにて実務を習得します。 ※工事時間帯は日中が中心となります。夜間工事は年に1、2度程度です。 ※顧客先は、官庁関係・病院・工場等の施設がメインです。 ■組織構成: 配属先は、部長(64歳)、29歳1名の2名体制で業務を行っています。 ■同社の特徴: 同社は1948年に、冷凍機、冷暖房機、給排水、衛生設備の設計施工等を目的とし創業。以来社員・顧客・地域に必要とされ満足される会社となっていくことを経営理念に当地にあって70年近くもの歩みを積み重ねています。これまで公共工事については、総合コミュニティセンター研修・会議室の空調機更新工事や県立中央病院ガンマナイフ棟新築に伴う空調、換気、給排水、スプリンクラー消化装置等の大型工事から、集会所の空調設備更新に至る迄、市・県からの発注工事を中心に幅広い範囲で数多くの実績を残しています。民間工事についても、国内を代表するサブコン各社のビジネスパートナーとして安定した受注を継続しています。古くより信頼関係を構築している顧客もいるため、代理特約店としての役割も担い続けています。節水・節電型省エネ機器の導入等、顧客のニーズを的確にとらえた様々な提案や、修理・点検等のきめ細やかな対応において付加価値の高い事業を展開し、競合他社との間で大いに差別化を図っています。
パナソニック産機システムズ株式会社
【東京】業務用空調機器の設備施工管理※年休127日/土日祝休み/退職金制度有/働き方改革推進中【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画
本社 住所:東京都墨田区押上1-1-2…
500万円〜899万円
正社員
~パナソニックGの中でも評価の高いBtoBビジネスを担当/年休127日/フレックス有/製品提案から設計・施工・メンテナンスまでワンストップで対応可能/働き方改革積極推進中~ ■担当業務: 営業担当が獲得してきた業務用空調機器(PAC・GHP・吸収冷凍機、及び、換気機器)の設置、給排水・設備工事等の施工・工程・品質・安全管理全般の現場管理業務を担当いただきます。 ■担当業務詳細: 初めは施工管理をご担当いただきますが、営業担当との連携で空調設備の機種選定・設計・見積作成・顧客提案など、受注から完工まで全てを担える「空調プランナー」を目指していただきます。 具体的には下記業務をお任せ致します。 ・お客様、建築、設備業者との作業工程の調整・施工方法の打合せ ・協力業者への工事作業指示、積算、施工図作成、技術サポート ・現場での安全・工程・品質管理 ・現場災害ゼロへの協力業者教育 ★担当案件:外食店舗の空調、大型商業施設や官公庁、スポーツスタジアムのような大きな案件等 ★業務配分:基本的には4〜5人のチームで施工を行っています。 ■取り扱い商品: ・パッケージエアコン(電気式) ・ガスヒートポンプエアコン ・ナチュラルチラー(吸収式冷凍機) ■働き方 ・残業時間:30〜40時間程度。案件のタイミングや納期により特需時は60時間になることもあります。 ・勤怠管理:働き方改革により、事務所の入退室時間をシステムと同期させ、残業時間が30時間を超えないように徹底管理しています。これにより、充実した就業環境を実現しています。 ・勤務間インターバル制度:前日の業務終了から次の業務開始までの間が11時間以上の場合、次の日の出社時刻は前日の退社から11時間経過後となります。 出張:出張は基本的にありません。エリア制という事もあり日帰りできる範囲のみを担当頂きます ■同社の魅力: パナソニックGでのtoBの価値発揮を担う企業です。業務用冷蔵庫や商業施設の空調機器、太陽光発電システムまで多岐渡る商材を扱う中で、販売から設置、購入後のメンテナンスまで全てを自社で一貫して行い、得られたデータをシステムに還元する事で、顧客の事業効率化、見える化、最適化に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユニマット不動産
【南青山/未経験歓迎】ビル設備のメンテナンス★ 土日祝休み中心/夜勤・転勤無/月残業10h以内【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:東京都港区南青山2-12-…
400万円〜549万円
正社員
【業界・職種未経験、第二新卒の方も大歓迎!年休125日/夜勤無し/現場直行直帰可/完全週休2日制/残業月10時間以内/転勤無/ユニマットグループの「安心基盤」】 ■業務内容: 当社が保有するビル・建物における設備のメンテナンスポジションを募集いたします。主にグループ企業が所有する物件を取り扱っているため修繕工事の提案などがしやすく、風通しのいい環境でご自身の経験や知識を発揮していただく場面も数多くございます。提案に対する決裁がスピーディなのも弊社の魅力の一つです。 ■業務詳細:主な日常業務 ・建物の巡回業務と、管球交換など簡単なメンテナンス ・修繕工事の見積書作成 ・工事の発注や現場立ち会い ・環境や防災に関する管理業務 ■担当について: ・エリア…1都3県(港区・渋谷区の都心エリアが7割)。 ・物件数…1人7物件ほど(1日1〜2物件を巡回)。9割は首都圏物件となり、移動はほぼ公共機関を使用しています。 ■組織構成: 配属先は30代をメインに20代〜40代と幅広い世代が在籍しています。 まずは業務に慣れていただき、ゆくゆくは若手を束ねるリーダー・責任者のポジションをお任せいたします! ■当ポジションの魅力 ◎ワークライフバランス充実 夜勤無、年休125日、残業は1日平均1時間以内と、ワークライフバランスの両立も可能です!シフト制ですが、休日の希望はほぼ通り、土日祝の出勤は月2〜3回程度の為、連休の取得も可能です。 ※土曜日は1名のみの出勤体制の為、土日休みが多く実現できております。 就業先もオフィスビルの為、 ビルが空いている日中の案件がほとんど。夜勤無しの環境です。 ◎「ユニマットグループ」総合不動産としての安定基盤 「ユニマットグループ」総合不動産として自社のビル・建物のメンテナンスを行う為、当社が元請けの立ち位置です。その為半永久的に案件が途切れることもなく、安定基盤が魅力です。 顧客も自社グループ会社社員やテナント企業なので、提案に対する決裁がスピーディな点も弊社の魅力の一つです。 ◎丁寧な研修 先輩社員がOJTで独り立ちまで手厚くサポートいたします。独り立ちまでは必ず先輩社員に質問出来る環境がありますので安心して学ぶことができます。 変更の範囲:本文参照
有限会社エス・ケー防災
【東京/中野区】【未経験OK】消防設備の点検※転勤無し/資格手当有/創業以来黒字経営【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画
東京営業所 住所:東京都中野区中央1-…
300万円〜449万円
正社員
ビルやマンションなどの消防設備の点検・メンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: 都内をメインとした、オフィスビルやマンション、商業施設、学校、病院などに火災報知器や住宅用警報機、消火器、スプリンクラー、避難器具などの消防設備や正常に機能するかを点検をお任せします。 ・1日1件〜4件程度 (例:大規模なビルの場合1件程度、小規模なアパートの場合3件程度) ・1件あたり2〜3名体制/仕事の相談・分担をしながら進めることができます。 ※重い荷物を持つといったような重労働はありません。 ・エリア:8割都内、2割は隣県 ※半年に1回程度1泊程度の出張が発生する場合があります。 ※月に2、3回夜勤がある可能性があります。(もし夜勤不可能な場合は相談可能です。)夜勤後は翌日の出社時間を変更するなど柔軟な働き方ができます。 ■入社後: 事務所の研修を通じて事業概要や業務内容を学び、その後、先輩のアシスタントとして現場に同行して頂きます。 最初は報知器をPCで操作するなど簡単な設備からお任せします。業務に慣れてきましたら、工事の打ち合わせの仕方やクライアントに提出する報告書の書き方など徐々に業務の幅を広げて頂きます。1、2年程度で小さな施設をメインで担当できるようになりますので、ご安心ください。 ■当社の強み: 消火器の点検から火災報知機の点検、誘導灯の点検など消防施設に関する点検はすべて行えます。そのためお客様からはお断りするほどの仕事の依頼をいただき、創業以来黒字経営を続けています。 ■資格取得について: 入社後に「点検資格者」や「消防設備士」の資格を取得いただきます。点検資格者は講習に出ていただければ基本獲得することができ、早期に資格を活かした業務ができます。また取得した資格に応じて、毎月資格手当を支給します。 ■1日の業務の流れ: 【午前】点検器具の準備→点検する建物・施設への移動→点検・メンテナンス 【午後】点検・メンテナンス→営業所への移動→帰社後に報告書や見積書の作成、上司への業務報告 ※車での移動時間が長くなり、残業時間が発生してしまうことがございます。 ■組織構成: スタッフは6名(40〜50代の男性)が在籍中です。全員中途入社で、前職は飲食やホテルなど異業界出身者が多く、未経験から活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
【福岡】まちづくり(PPP/PFI)★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックス制【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、不動産事業企画
九州支店 住所:福岡県福岡市中央区舞鶴…
600万円〜1000万円
正社員
■業務内容 1.まちづくりに関するコンサルティング 〇都市計画・都市計画マスタープラン等に関する検討 〇景観計画・景観まちづくり等に関する検討 〇バリアフリー・ユニバーサルデザイン等に関する検討 〇ウォーカブル都市・道路利活用(ほこみち)に関する検討 〇かわまちづくり・河川空間利活用に関する検討 〇エリアマネジメントの手法や組織組成に関する検討 〇上記に係る意向調査やビックデータ解析、社会実験企画調査、ワークショップ、合意形成等に関する業務 2.ランドスケープデザインに関するコンサルティング 〇公園の構想・計画・設計・維持管理(長寿命化や活用)に関する検討 〇土木構造物における景観デザイン(受賞多数)に関する検討 〇道の駅・地域振興施設等の拠点整備に関する検討 〇公共サインのガイドライン・計画・デザインに関する検討 〇公共空間のライトアップに関する検討 〇上記に関わるモデル(模型等)、VR作成、カラースキーム等に関する業務 3.PPP/PFI事業に関する公共向けのコンサルティング 〇公共施設マネジメント計画、個別施設計画等 〇公民の土地利用、導入機能、施設計画等検討 〇民間事業者に対する市場調査 〇事業スキームの検討・評価(CF、VFM検討含む) 〇PPP事業者の選定支援 ■まちづくり分野のミッションポリシー くらしを営む一人一人の想いを未来につなげることが重要と考えています。そのため、変化が著しい社会の中でも、常に地域の歴史や風土を大切に考え、地域の人々の想いに向き合います。 また、まちづくりの基本は、「地域独自の魅力の発見と活用」と考えています。そのためには、地域の住民と企業、行政が協働して「自分達の地域を自分達で磨き上げる」ことが大切であり、都市計画や都市デザイン、官民連携手法の技術をもって、地域の魅力の「気づき」や「保全」、「活用」に導くことが私たちの使命と考えています。 ■一緒にまちづくりに携わりませんか まちづくり分野は50人ほどの組織になります。 東京・大阪・九州を拠点に、まちづくりに関わる技術者の力を結集して、一層の活動の場を広げていきたいと考えています。 ミッションポリシーに掲げた内容に賛同いただき、我々のフィールドで活躍いただける仲間、輝ける方々を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サニウェイ
【松本市】設備担当・係長◆休日出勤・夜勤ほぼ無/残業20h程/地域密着!老舗ビルメンテナンス会社【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産事業企画
松本営業所 住所:長野県松本市白板1−…
450万円〜499万円
正社員
【創業60年以上の総合ビルメンテナンス会社/清掃、設備管理・警備・保安と幅広い事業展開/安定した経営基盤のもとコロナ禍でも安定成長/基本的に夜勤・休日対応はございません】 ■募集背景: 長野県に地域密着し創業60年以上、清掃、設備管理・警備・保安と幅広く事業を展開する総合ビルメンテナンス会社の当社。そんな当社では現在、各現場を本社の担当が管理している状況で、直接メンバー管理ができていない状況のため、現場で直接管理をできる設備担当係長を増員採用します。 ■業務内容: ビルや商業施設、テナントビルなどの管理を行う部署での松本・諏訪地区設備管理の担当者として、以下の業務をお任せします。 ・設備現場の巡回と設備職員の教育、技術指導 ・顧客担当者への設備点検の日程調整・連絡 ・各現場状況の情報収集と代務手配 ・担当現場設備職員の勤怠管理、人事評価 ・外注業者の日程調整及び立ち合い ・緊急時の対応と報告 ■業務詳細: ・設備管理では、建物全体の管理から消耗品の管理まで幅広く業務の幅がございます。 ・基本的には、現場管理がメインとなりますが、現場の方がお休みになった際などは実際に設備点検等業務を行うことがございます。 ・自身の裁量に合わせて業務計画を組み立てることができます。そのため毎週異なったスケジュールで動くことが多いお仕事です。 ・設備トラブルは基本的に委託先の警備会社に担当いただくため、夜間呼び出しや休日出勤はは少なく、年間1〜2回ほどです。専門的な対応が必要な際に対応いただく形となります。 ■組織構成: 松本と諏訪の計10現場、合わせて25名で構成されています。年代は10代〜60代まで幅広く在籍。今回採用の方には上記現場のマネジメントをお任せいたします。 ■当社の魅力: ・創業65年の歴史を持っており、当時「ビル管理」の言葉すらなかった際に事業設立をした老舗企業になります。長野県での官公庁や企業と創業当時からの深い関係があり、競合が参入しづらいです。また清掃、設備管理・警備・保安と幅広い事業展開をしている強みからも、安定基盤がございます。 ・長野県では老舗で県内では長年CMを放映するなど地元の方から知られている会社です。 ・車で20分ほどにスキー場があるため、冬にはウィンタースポーツも楽しめます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒロマツホールディングス株式会社
【広島】不動産開発・管理※本社ビル、おりづるタワーをはじめとしたビル管理や土地活用【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー、不動産事業企画
本社 住所:広島県広島市中区幟町13-…
400万円〜649万円
正社員
◎広島からの転勤なし/土日を中心としたお休み ◎広島マツダの親会社ヒロマツホールディングスでの就業 ◎残業もほぼなくワークライフバランス充実 当社の管理部不動産グループにて不動産の管理・開発業務をお任せいたします。具体的には、土地活用や不動産仲介業務、自社物件としておりづるタワーをはじめとしたビルなどに入居されているテナント対応、施設の維持管理、設備保全、営繕・修繕業務、ビルテナントの誘致、賃貸を含む価格交渉などや外注業者の選定および折衝業務、不動産会社との交渉などの業務をこれまでの経験に応じてお任せしたいと考えております。 将来的には、当社のみならずグループ会社(不動産事業、アパレル事業、葬祭事業など)の不動産管理・開発業務にも関わっていただきます。 ■組織構成: 配属先となる不動産Grは、男性2名/女性1名の計3名(平均年齢40.3歳)で構成されております。 ■採用背景: 現在3名の組織ですが4名年体制を強化したいと考えております。不動産管理の経験をお持ちの方が多いので、この度の採用では不動産営業経験をお持ちの方にご入社いただき早期にリーダーとして活躍いただけることを期待しております。 ■当社の魅力: 2023年4月ヒロマツホールディングス株式会社を設立。中核企業は広島マツダがあり、現在30社ほどのグループ会社を持つホールディングスに拡大しております。 広島マツダは創業90年、マツダ発祥の地広島の基幹ディーラー。社内外の副業可能。会社のミッション・タスクに対し、自身のアイディア・企画を形にできる自由な社風です。自動車販売業を基幹事業とし、土地や建物(結婚式場、家電量販店、スーパーマーケット等)、不動産事業(保有ビルの賃貸オフィス等)でも成功し、直近24年経常黒字を出し続ける安定経営を実現している当社。安定した財務基盤を資金源に、会長自らが第三、第四の柱とする事業創出のために事業の多角化・関連会社の設立や友好的なM&Aを積極的に推進しています。昨期252億円だった売上高を将来的には500億円を目指しており、事業拡大に伴い意欲のある方の募集を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スカイコート株式会社
【東京/セカンドキャリア歓迎】マンション巡回管理※残業月20時間想定・年間休日125日【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産事業企画、不動産系その他
本社 住所:東京都新宿区富久町8-22…
400万円〜599万円
正社員
★技術職からキャリアチェンジ可能!/建設・不動産業界出身者歓迎/土日祝休/残業20時間以内/年休125日/ワークライフバランス重視で働けます!★ ■ポジション概要: 自社ブランドの賃貸マンション「スカイコートシリーズ」を中心に、当社管理物件を巡回し点検・管理をお任せします。 ■業務の流れ: 管理物件を車で巡回し、点検管理 主にマンション共用部分の電球交換や清掃、現状確認がメインです。 ※上記の業務に慣れてきましたら、職務適性をみて、 マンション管理組合の補助業務、事務全般をお任せする可能性あり。 ※宿直勤務について 宿直につきましては、本社内待機となります。 ■就業環境: 働きやすい環境整備に力を入れています。夏休みや年末年始休暇などの長期休暇もあり、年間休日は125日と不動産業界では多めの設定です。また残業は月20時間以内を想定しています。自分の時間もしっかり確保できるため、メリハリをつけた就業が可能です。 ■同社の特徴: スカイコートは1969年に設立。独自に “マンション経営システム”を開発し、マンション分譲から賃貸業務、管理、リフォームまで、マンション経営にまつわる幅広いサービスをワンストップで提供しています。グループ企業のスカイコート賃貸センター、スカイサービスと連携し、2万人を超えるオーナー様から高い評価をいただいています。 そして今後も、オーナー様、ご入居者様、そして社員、スカイコートに関わる人たちが笑顔になれるよう、スカイコートの紡ぐ縁を大切に100年企業を目指しています。 ◎スカイコートシリーズとは?…最大の特徴は成約率の高さ。空室リスクをゼロにする「借上保証」や賃貸・管理・リフォームまでの一連の流れをしっかりお手伝いさせて頂く「トータルサポート」など、オーナー様にとって安心のサービスを揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あなぶき社宅サービス
【東京】社宅や寮の管理、営業※未経験歓迎◆土日休/年休123日/マンション管理大手の子会社で安心◎【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、プロパティマネージャー、不動産事業企画
関東支店 住所:東京都港区芝大門二丁目…
350万円〜499万円
正社員
〜未経験歓迎、土日休み/マンション管理大手の子会社で寮・社宅管理/近年、注目度の高まる健康経営に貢献できるお仕事です〜 ■業務内容: 当社では民間企業や官公庁などの顧客の寮・社宅の管理を行っています。 以下業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ◇契約先、担当施設の受付対応業務 ・担当施設の修繕等の受付、業者手配及びその後の進捗管理 ・見積書、請求書等の書類作成 ◇契約先への報告業務 ・委託料等の請求、施設保全状況の報告全般業務 ・法定点検などの実施報告書のチェック ◇施設管理マネジメント業務 ・担当施設(主に官公庁)の巡回管理、施設社員指導全般 ・付帯業務の提案営業 ■業界・当社の特徴: ◇当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。親会社となる穴吹ハウジングサービス社はマンション管理を行っており、当社では寮・社宅・福祉施設などの施設管理を行っています。◇母体となるあなぶきGは不動産販売・不動産管理で特に西日本では圧倒的な安定感があり、またグループで様々な事業を展開している強みもございます。こちらのポジションはそのグループのシナジーを活かして、ワンストップでお客様に価値提供することができる業務となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
【栃木】サービスエンジニア ※プライム市場上場の成長企業/社員の8割が中途/完全週休2日(土日祝)【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
ジャパンエレベーターサービス城西(株)…
350万円〜649万円
正社員
【プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社/年休125日・残業20〜25時間/福利厚生◎】 ■業務内容: エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般(定期点検、法定検査、故障の修理、緊急対応等)をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 同社が保守契約しているエレベーター・エスカレーターが安全に作動しているかを定期的に点検・整備します。 (1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 (2)修理、部品交換作業 (3)法定検査 (4)原因追求、故障検証等 各機種に対応した点検・検査をし、必要な部品はメーカー純正部品で交換、修理、調整します。日本の主要メーカーすべてを扱うため、技術力や知識が身に付き、エレベーター・エスカレーターメンテナンスにおいてスペシャリストを目指すことができます。その手助けとして、専門的な知識・技術を習得するための研修および社内資格制度があります。 ■入社後の流れ 入社後数週間、座学と実機を使用した実技研修を行い、メンテナンスの基礎知識を習得します。 ※埼玉県和光市JES Innovation Centerで実施予定 現場配属後は、先輩社員に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていただきます。複数名のチームで一つのエリアを担当するので、わからないことがあれば随時先輩に聞きながら学ぶことができます。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 メーカー系メンテナンス会社との価格競争力、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円、保守契約台数は約100,230台(2024年3月末時点)と成長し続けています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社飯田組
【静岡県浜松市】改修工事事業に特化したプロジェクトメンバー及びリーダー候補/年間休日125日【エージェントサービス求人】
建築施工管理、不動産事業企画
本社 住所:静岡県浜松市中央区小池町6…
700万円〜899万円
正社員
■採用背景: 当社は静岡県西部を中心とした総合建設会社で、(1)土地からの企画提案(2)自社設計施工(3)メンテナンス体制を強みとして実績を積み上げて参りましたが、この度、2年後の創立100周年に向け、新たな4つ目の強みとして「リニューアル・リノベ—ション・大規模改修」に力を入れていくこととなり、その事業の柱(キーパーソン)となるメンバーを募集することとなりました。 ■業務内容: 〜改修工事事業に特化したプロジェクトメンバー及びリーダー候補を募集します〜 ・改修工事事業とは…リニューアル工事、リノベーション工事、大規模改修となります。 ■詳細業務: ・工場や倉庫、事務所、商業施設の改修工事の計画や相談などクライアントとの折衝や調整 ・上記工事における工程、品質、安全、コスト(予算作成)の実務や総合的なプロジェクト管理 ・環境配慮や省エネルギーを意識した改修計画の策定と実行 ■入社後の教育体制 ・OJTにより教育がございます。丁寧に教えていただけますのでご安心ください。 ■当社の特徴: ・社内に設計部があり、設計から施工まで一貫して行っており、顧客の希望や修正がすぐに反映できる体制を整えています。 ・当社では商業施設、医療介護施設、工場倉庫、賃貸住宅など幅広い種類の建物を取り扱っており、お客様である地主さんや医師、会社経営者の方に土地活用や建築の企画提案を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
タカマツハウス株式会社
【東京/髙松グループ】分譲住宅の仕入れ・企画営業(所長候補) ※仕入れ企画〜販売計画まで/転勤無【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、不動産事業企画
1> 本社 住所:東京都渋谷区広尾1-…
800万円〜1000万円
正社員
【用地仕入れに強みを持つ!髙松グループの木造戸建住宅事業を担う会社/基本給+賞与+インセンティブで安定して稼げる】 ■業務内容: ・分譲住宅用の土地の仕入れと企画業務(どのような大きさ、どのような間取、価格帯の設定など)をおこない、設計・施工部門に引き継ぐまでをトータルプロデュースするお仕事です。 ■業務特徴: ・競合の買い動向や仕入れる用地先の地域特性など幅広い情報をふまえて、商品の仕入れと最適な商品企画をおこなう業務です。 ・ ■当社の魅力: 《落ちこぼれをつくらない会社、タカマツハウス》 ・設立4年目にして、社員数100名以上を誇る当社では、経験豊富な社員はもちろん、異業種からの入社など、多様な背景を持つ人材を積極的に受け入れています。弊社は、お客様の幸せづくりを通じて、社員の幸せづくりに重点を置いています。「社員は家族」という考えの元、落ちこぼれをつくらない湧き上がる組織の実現が、急成長を支えてきました。成果がでないと会社に居づらくなってしまうと思われがちですが、成果を上げたいという強い想いを持っている社員は絶対に見捨てません。 《将来的を見据えて長期就業できる環境》 ・グループ全体として残業して数字を稼ぐという文化は一切なく、残業平均10〜20時間程度です。ゴリゴリとした社風やノルマ設定もなく、安心して働けます。また、転勤も一切ありませんので、腰を据えて就業できます。 《「基本給+賞与+インセンティブ」で安定して稼げる》 ・同社では業界でも珍しい、「基本給+賞与+インセンティブ」での支給を行っております。大手ハウスメーカーなどでも採用されているこの制度は、基本給の安定感がありながら、社員全員での頑張り、自身の成果が給与に反映される魅力的なものです。 《仕入れやすい環境》 ・当社は用地仕入れに強みを持つ企業として事業を展開し、急成長してきました。タカマツグループの資本金と仕入れスピードの速さから仕入れがしやすい環境です。 ■モデル年収: ・800万円/35歳(固定給年額384万+賞与+インセンティブ416万円) ・1357万円/45歳(固定給年額640万円+賞与+インセンティブ717万円) 変更の範囲:会社の定める業務
JR東日本メカトロニクス株式会社
【長野/JR東日本G】駅設備(改札機など)のメンテナンス・施工管理◆基本土日祝休み/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、生産管理・製造管理、不動産事業企画
長野支店 住所:長野県長野市中御所2-…
300万円〜649万円
正社員
〜より快適で安全な移動を実現/JR東日本グループの技術専門企業で活躍◎/基本土日休み/福利厚生充実/働き方改革積極的に推進中◎〜 ■業務概要: 施工・メンテナンス担当として、JR東日本の駅設備(ホームドア・昇降機・空調・改札機・券売機等)におけるメンテナンス立ち合いや施工管理業務をお任せします。 ■業務内容詳細: ◇駅務機器の設置・更新(施工計画、施工管理、現場立会い(監理・監督)) ◇設備の維持管理(メンテナンス計画、品質管理、故障対応、監視業務) ■働き方改革の取り組み: ◇勤務開始時間を30分単位で変更できる(7:00〜11:00開始)フレキシブル勤務制度がございます。 ◇WEB会議ツールや施工管理アプリ等を利用した業務効率化を進めています。 ◇福利厚生も充実しており、JRグループ各種厚生施設なども利用可能です。 ■就業時間について: ◇勤務時間帯目安:9:00〜17:40 ◇夜間業務が発生する可能性有:22:00〜翌6:30等(労働時間7時間40分) ※事業所により異なります。 ■当社について: JR東日本メカトロニクスは、ホームドア・改札機・エスカレーター等駅の機械設備や、Suicaを利用した決済・認証ソリューションを企画〜運用まで手掛けるJR東日本グループの技術専門企業です。携わる製品・サービスの企画から運用・維持管理まで、ライフサイクルを一貫して担当しています。 ■事業内容: ◇駅務機器システム(昇降機・改札機・券売機・ホームドア等)に関する改良、メンテナンス ◇バスシステムの無線データ連携、インフラ構築 ◇Suicaをはじめとする交通系ICカード、電子マネーシステム及び各種ソリューションの開発 等 変更の範囲:当面は求人票記載の業務に従事いただく予定ですが、当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社中部技術サービス
【飯田橋】給排水・空調設備の工事管理◆未経験歓迎/上場企業G・福利厚生◎/年休120日・残業30H程【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画
東京支店 住所:東京都千代田区飯田橋一…
350万円〜549万円
正社員
■業務内容: オフィスビル・病院・学校・官公庁など各種施設等の空調や給排水衛生設備等の改修・リニューアル工事の施工管理をご担当いただきます。 主に元請けとして、お客様とは同社と長くお付き合いをしており、協力会社との関係性も良好なため、スムーズなコミュニケーションが可能です。 ■育成・入社後の流れ: 中途入社者で未経験から活躍している社員が多いことも特徴です。 ・入社後は先輩にべったりついて基礎から学びます。また、新人研修として1から設備の勉強を行い、徐々に難易度の低い業務からお任せしていきます。 ・3〜6か月後から徐々に案件を担当していきます。工事の金額としては数十万〜数百万円程です。 ■業務詳細: ◇具体的な業務:工程管理・安全管理・品質管理などの現場管理や図面の作成、見積作成、お客様との打ち合わせなどを行います。 ◇対象施設:学校/商業施設/ビジネスビル/病院/官公庁各種施設など、小さい店舗もあれば大きなビルまで様々です。電力設備・空調設備・給排水設備といった各装置・各設備のリニューアルの際の施工管理業務に携わります。 ◇業務の特徴:お客様は既存顧客が多く、大半がリニューアルのため、工期は数日〜数週間のものがほとんどです。周辺地域の案件が多いため、出張を伴うケースはほとんどありません。また、お客様とは直接の取引をしており、主体的にお客様へ提案もできるやりがいの大きな仕事です。 ■中部技術サービスについて: 1977年に株式会社中部から分離独立し、医療福祉施設・商業施設・教育施設などの各種設備機器の年間保守を始め、修理・リニューアル工事などお客様の大切な財産の保全管理と快適な都市環境づくりに努めています。近年では、設備の管理・運営面のサポートや、既存環境のインテリジェント化をご提案するなど、お客様の空間環境をより良くする業務を展開しています。 ■中部グループについて: 株式会社中部は、サーラの前身である「中部ガス」の設備工事施工会社として1963年に設立しました。また、中部グループ全体ではエンジニアリング&メンテナンスおよび、システム設計・アプリケーション開発を担うグループ10社で構成されています。
興和オプトロニクス株式会社
【名古屋栄】施工管理経験歓迎◆法人営業(LEDや太陽光)◆土日祝休×月残業25h/省エネ商材メーカー【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、営業・セールス(法人向営業)、不動産事業企画
本社 住所:愛知県名古屋市中区錦3-6…
400万円〜649万円
正社員
〜施工管理から営業へキャリアチェンジ歓迎◎年間休日128日・残業月25h程!大手優良企業グループ/省エネルギー社会の実現を推進する企業/キャベジンコーワ・バンテリンコーワなどでおなじみの興和グループ〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 太陽光発電、LED照明といった省エネ・CO2削減商材の提案営業を行っていただきます。 業界未経験・営業未経験でも経験豊富な先輩社員がOJTを中心に営業ノウハウ・商品知識等をフォローします! 《対象顧客》 ・商業施設や医療施設、工場など ※ドラッグストアがメイン顧客となりますが、特定の業種や得意先に絞った営業だけでなく新規顧客開拓もございます! ■同社の事例『ZEB(環境配慮型建築)ソリューション』 同社グループ会社の物流倉庫における建屋〜太陽光発電までを同社が一貫した施工した事例 https://environment.kowa-opt.co.jp/solution-01 ■働く環境 基本的に土日祝休みであり、年間休日128日、残業時間は月25h程と、働きやすい環境が整っています。 中途入社の方も多く活躍しており、受け入れ体制は十分に整っています。 ■同社の魅力 興和グループは医薬事業を中核に多様な事業活動を展開する複合企業体です。1894年の創業以来、その100年を越える歴史の中で堅実なモノづくりの精神と、常に時代の変化を捉えチャレンジする進取の精神を両輪として発展を続け、業績も安定しています。LED照明器具やセキュリティカメラをドラッグストアをはじめとする商業施設、医療施設、工場・倉庫などに設置しています。 また、セキュリティカメラで店舗内の顧客動向を捉え、AIを用いた分析による営業の効率化、省人化を実現するサービス事業も行っており、コンサル提案から工事まで、移管したトータルサポートを提供しています。