GLIT

検索結果: 1,024(281〜300件を表示)

株式会社三菱UFJ銀行

アジアの出資先銀行の経営管理・協働推進担当

M&A

東京都 千代田区

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「アジアの出資先銀行の経営管理・協働推進担当」のポジションの求人です アジアの出資先銀行=パートナーバンク(タイのクルンシィ、インドネシアのダナモン銀行、ベトナムのヴィエティンバンク、フィリピンのセキュリティバンク)の経営管理・協働推進のサポートを行うグローバルコマーシャルバンキング企画部内の経営管理・協働ラインを担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・各パートナーバンクの経営管理 ・各パートナーバンクとの協働推進 ・各パートナーバンク機能、協働好事例の行内外情宣支援 (主な関係者) ・社内:パートナーバンク、パートナーバンク所在国海外拠点、営業本部、大企業担当支店、トランザクションバンキング部 ・社外:コンサル会社、投資銀行、法律事務所、既存出資先企業 【魅力ポイント】 ■同行の中長期計画における成長戦略の5つの大きな柱の1つのポジションです。 「三菱UFJ銀行のアジアビジネス」https://www.saiyo.bk.mufg.jp/strategy/asia_business/ 「アジアにおける新しい金融サービスへの挑戦」https://www.mufg.jp/profile/brand/message0208/index.html ■同行のビジネス基盤になっていただける企業に投資しており、投資先に入り込んでバリューアップさせていく経験が詰めます。 (出張・駐在) 出張:案件次第で流動的に発生いたします。 駐在:経験スキルやご希望を鑑みて将来的に駐在の可能性もあります。 【配属先部門情報】 グローバルコマーシャルバンキング企画部 パートナーバンク経営管理・協働チーム (20代: 2名 30代:11名 40代:1名) 【働き方】 ■勤務形態は出社と在宅勤務のハイブリッド形式(原則週3日出社、その他は在宅勤務も可)。 ■家庭の事情によって、働き方は柔軟に対応可能。育児との両立にも理解があり、男性にも育児休業の取得を積極的に推奨しております。 【採用背景】 ■グローバルコマーシャルバンキング企画部は、MUFGが第二のマザーマーケットとするアジアのビジネス推進を担当しており、10年前からアジアの成長を取り込むため、アジアの商業銀行への出資と出資先銀行の企業価値向上に向けたPMIを推進…

株式会社三菱UFJ銀行

ノンオーガニック戦略の企画・推進業務【経営企画部】

M&A

東京都 千代田区丸の内

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「ノンオーガニック戦略の企画・推進業務【経営企画部】」のポジションの求人です ■同行の経営企画部事業開発室にて下記業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ・出資・提携案件、投資案件の企画立案・執行(所謂プリンシパル投資) ・ノンオーガニック戦略の企画・立案、出資機会のオリジネーション ・投資案件検討のコアメンバーとして案件執行を担当 ・DD、適正なバリュエーションの算定、契約書交渉等プロセス全般 ※クロスボーダー案件を中心にご担当いただく想定です。 【担当領域イメージ】 ・GCB事業本部領域への出資案件 ※事例の一部:アジアの商業銀行(タイのクルンシィ、インドネシアのダナモン銀行、ベトナムのヴィエティンバンク等)の買収 ・国内リテール事業(ビジネス領域)の事業創出に向けた出資 ※事例の一部:ウェルスナビ社やカンム社との資本業務提携 【配属先情報】経営企画部 事業開発室ー15名 ー事業ポートフォリオライン7名★今回の配属先 ー新規事業担当8人 【働き方イメージ】在宅頻度:週2~3日 ・ご家庭と両立しながら勤務されている社員が多く、夕方の時間帯は家事をされ、  夜の時間帯で残りの業務を行うような働き方も可能です。 【部署の役割・ミッション】 ・当社の企業価値向上に向け、新規事業の創出と事業ポートフォリオの最適化がミッション。 ・MUFGの事業ポートフォリオ最適化の為、全社レベル若しくは事業部門と連携したノンオーガニック戦略(M&A)の企画立案・案件執行を担います。 ・業務範囲は国内・海外を含み、MUFG全社ベースを対象としています。 【部署の魅力】 ・中期経営企画の7つの成長戦略の一つに選定されております。 ・総合金融機関(銀行、信託、証券、アセマネ、カード、消費者金融等)ならではの多様な切り口での案件ソーシングが可能です。 ・本邦最大手ならではのビックディールサイズの案件に携われます。

株式会社シーユーシー

【東京】M&A担当 ◆医療法人向けのPMI企画・運用をお任せ/グロース上場【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、経営企画、M&A

本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 …

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【医療法人向けのM&Aをお任せ/グロース上場の安定性・成長性◎】 ■業務内容: 弊社では医療機関向け運営支援事業を行っており、その中でも最も重要な、医療法人のMA後のPMI(M&A後の経営統合作業)企画・運用をメインでご担当いただきます。M&A経験が未経験の方でもチャレンジして頂ける環境です。 ■業務内容詳細: 《PMI(M&A後の経営統合作業)の立ち上げ、運用》 ・経営ビジョン実現のための計画策定 ・組織・会計 ・人事・労務 ・業務・ITシステム統合 ・意識および企業文化  ※3ヶ月〜半年、支援先の医療機関へ出向き安定稼働へ繋げて頂きます。  (一定期間の全国出張が発生します。) 《リスク排除》 PMIは、下記のようなリスクを排除し、新たな経営体制の構築、経営ビジョン実現のための計画策定・両社協業のための体制構築、業務やITシステムの統合といった一連の取り組みで、M&Aによるリスクの最小化と、成果の最大化にする役割を担って頂きます。 ※統合後、考えられるリスク※ ・業務、経営上の混乱と内部対立の顕在化 ・社員の反発や離職 ・想定した統合の効果が得られない課題 ・予定どおりに統合が進まないことによる業績悪化 ・会計処理が異なることによる(連結)財務諸表の作成遅延 ■キャリアパス: 本ポジションから下記のようなキャリアパスがございます。 ・国内、国外のMA全般に携わっていただけます。 ・事業企画としての責任者もしくは事業そのものの責任者(事業部長)など ・数値管理だけでなく、現場でハンズオンで医療の変革を担う医療機関の経営ディレクター ・CUCの国内・海外新規事業開発、推進 ■株式会社シーユーシーとは: 私たちCUCグループは、世の中にあるさまざまな医療の「負」の解決に取り組んでいる企業です。「住み慣れた家で最期まで過ごしたい」と願う人々の理想を叶える在宅医療事業から、地域の病院の健全な運営を支える経営支援事業、最近では新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための新規事業や、ベトナム・インドネシアでの海外事業まで。人々が医療を必要とするあらゆるフェーズで、幅広い事業を提供している会社です。

株式会社BuySell Technologies

M&A戦略立案/責任者候補【グロース上場/M&A戦略室】

M&A

東京都 新宿区四谷4-28-8 PAL…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「M&A戦略立案/責任者候補【グロース上場/M&A戦略室】」のポジションの求人です 2019年12月マザーズ市場(現:グロース市場)への上場後、既存事業の持続的な成長に加え、テクノロジー投資とM&A戦略の推進を加速し、大きな成長を果たしてまいりました。バイセルグループは、「優れた人と新たな技術で、循環型社会をリードする。」をビジョンに掲げ、リユース業界での圧倒的な地位を獲得し、リユースを社会のインフラとしていくことを目指しています。 同社では、既存事業の成長に加え、インオーガニック成長の実現すべくM&Aを重要な経営戦略として位置付け、上場後に5件のM&Aを実行し、グループシナジー創出含めて高い成果をあげてまいりました。 今後、さらにM&Aによる成長の加速を実現すべく、M&Aを活用した成長戦略の立案から、M&A案件の実行、PMIまで一気通貫で統括する「M&A戦略室」を2025年1月に設立しました。 M&A案件の引き合いは増加傾向にあり、買収先の増加に伴いPMIが必要となる場面も多くなっていることから、室長を含め3名の陣容を、早期に倍増すべく採用強化しています。 【お任せしたいこと】 M&A実行後におけるPMI、事業戦略のブラッシュアップ(ハンズオン含む)、KPI設定とモニタリング、 グループシナジー検討、グループ間戦略協議のハブ等の役割をお任せいたします。 また、M&Aにとどまらず中長期的なグループ全体戦略立案・実行を担当していただくことも想定しています。 入社後は、ご自身の経験スキルを考慮したうえで、当面はM&A実務かPMI実務のいずれかに軸足をおいた業務遂行を想定しています。 具体的な案件に関わりながら、2年ほどでどちらの領域でも一人前の知見を持って活躍できる人材を育成し、 将来的に弊社グループの成長を様々な場面で牽引していただくことを目指しています。 ・M&A実務:M&A案件の主担当候補として、候補先企業の分析、事業シナジーを含む投資シナリオの検討、  M&A案件のハンドリング(交渉、DD)、M&A戦略に基づく候補先企業の仮説出しなどの役割をお任せします。 ・PMI実務:M&A実行後におけるPMI責任者候補として、事業戦略のブラッシュアップ(ハンズオン含む)、  KPI設定とモニタリング、グループシナジー検討、…

非公開

投資フロント〈バイスプレジデント〉

投資銀行業務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1200万円〜

雇用形態

正社員

<職務内容> ・業界/市場分析、投資仮説構築 ・デューデリジェンス/企業価値評価(ビジネスモデル評価、財務分析、投資ストラクチャー立案、バリュエーション、バリューアップ仮説構築等) ・投資先への経営支援(ガバナンス構築/追加買収/収益改善/DX推進をはじめとする様々なバリュークリエーション活動) ※上記等幅広く投資・支援活動に携わっていただく予定です。

KPMG税理士法人

【未経験歓迎/六本木】M&A税務(国内税務コンサルタント)◆在宅勤務可/業界4大グループ【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、M&A、会計コンサルタント

本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<在宅勤務可能/年間休日数125日/所定労働7時間/女性活躍中/業界4大税理士法人の一角> ■業務内容 ・企業買収(M&A)に係る税務アドバイザリー(税務デューデリジェンス等) ・事業再編に係る税務ストラクチャリング ・その他、国内税務に関するアドバイザリー業務 ・税務申告業務及び税務申告から派生する税務相談業務 また、本人の経験・能力・希望に応じて以下の業務もお任せをさせていただく予定です。 ・海外投資に係る投資国の税制リサーチ ・官公庁からの委託事業に係る税制調査及び税制改正関連業務 ・タックスヘイブン対策税制等に対するサポート業務 ・BEPS2.0に対するサポート業務 ・その他、国際税務に関する総合的なアドバイザリー業務 ■業務の魅力 ・上場企業をはじめとした大手企業がクライアントとなり、大手税理士法人ならではのダイナミックな案件に携わることができる。 ・経済に重要な影響を与える企業買収(M&A)や事業再編に携わることができ、実感及び成長を感じやすい。 ・関与した案件が新聞紙面で報道され、業務にやりがいを持てる。 ・国内税務からクロスボーダー税務まで幅広い業務に携わることができ、自身の総合的なキャリアップにつながる。 ・シニア・スタッフは基礎的な税務申告業務にも携わることができるため、税務の基礎的な知識・経験が向上する。 ■働き方 リモートワークを導入しており、週に1〜2回程度の出社をしていただいております。 ■配属予定部署に関して 現在32名の方が在籍をされており、女性の方も多数活躍中です。(女性比率30%) ■当法人の特徴: 当法人は、国際会計事務所であるKPMGのメンバーファームとして、日系、外資系を問わず多くの顧客の活動を税の観点から支援し、少しでも付加価値の高いサービスとより高い満足の提供を目指して日々研鑽に努めています。さらにKPMGジャパングループの一員として、あずさ監査法人および、KPMG FASグループ、KPMGコンサルティング等のアドバイザリーチームとも連携したサービス提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AGSコンサルティング

【大阪】FASコンサルタント※幅広いM&A案件/フルフレックス/在宅勤務可/残業月10〜20時間程【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、M&A、会計コンサルタント

大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区今橋…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集概要 中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開しています。 M&A案件の増加に伴い、以下業務をご担当いただける方を募集します。 ■業務詳細 ・ファイナンシャルアドバイザリー業務(非上場会社のFAの他、上場会社間のTOB、株式交換などのFAを含みます) ・企業価値評価業務 ・財務税務デューデリジェンス業務 ・M&Aに関連する組織再編スキーム構築・実行支援業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力 (1)M&A・再編への豊富な知見 毎年250件以上の各種ケースのM&Aや組織再編に携わってきたことで豊富な経験・知見を蓄積してきております。また、会計士、税理士を多数擁しており、オンディール時において、経験と専門性に基づくサポート体制が整えられております。 (2)豊富な案件数 長年付き合いのある既存顧客に加え、提携先大手金融機関からの紹介案件がほとんどとなっております。むやみな飛込み営業や無理な営業ノルマもなく、落ち着いてクライアントと向き合いながら仕事ができる環境です。 (3)FAS業務をワンストップで提供 M&Aアドバイザリー業務(FA及び仲介)、企業価値評価、DD、PPA、買収後の会計支援などをワンストップで提供しています。 (4)案件支援へのコミット サービスごとの縦割り組織ではない為、各案件の特徴や全体を俯瞰しながらクライアントに寄り添った形で必要な支援を一気通貫で提供することができます。 ■関西エリアについて: ・関西エリアは大阪支社と京都支社の2拠点で構成されており、全体で70名が所属しています。 ・明るく、活気あふれており、些細なことでも相談しやすい環境です。 ・平均年齢38歳で、さまざまなバックボーンのメンバーが揃っており、自由な社風です。 ※大阪と京都で所属は分けておらず、自宅やクライアントの所在地によって自由に出社場所を変えることができます。 (内訳)  税務系コンサルタント 20名  会計系コンサルタント 15名  その他専門コンサルタント(人事・システム・M&A・国際)20名  サポートスタッフ 20名

ファストドクター株式会社

事業開発/M&A推進【CEO室】

M&A

東京都 渋谷区恵比寿4丁目20番 恵比…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

「事業開発/M&A推進【CEO室】」のポジションの求人です 地域医療の課題解決に貢献するM&Aの案件責任者の役割をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・M&Aを軸とした社会課題解決/事業戦略の検討 ・案件のオリジネーション/ソーシング ・M&Aの実行(財務モデリング、ストラクチャリング、契約交渉等) ・M&A後の投資先の経営支援 【ポジションの魅力】 ・M&A案件の初期から実行後の支援まで一連のプロセスを責任者として担うことができるため、事業会社ならではの経験を積んでいただけます。 ・地域医療の課題解決に対して、リアルな現場との接点を持ちながら直接的に貢献できます。 ・ヘルスケア業界の知見を有するメンバーも多く在籍しており、それらメンバーと協業しながら、業界知見を深めつつ事業体の経営に関与できます。全社としても非 ・常に社会貢献性の高い事業を行っています。患者さんや医療現場からの生の声が可視化され、大きなやりがいを持っていただけます。

インテグループ株式会社

【丸の内】M&Aコンサルタント◇東証グロース上場/フレックス/土日祝休み/業界経験を活かす【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、法人営業、M&A

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6…

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【コンサルタント平均年収1,905万円/丁寧な研修で未経験から稼げる環境!完全成功報酬型/インセンティブ制度あり/一気通貫型のためスキルアップが叶う/年休120日・土日祝休み/転勤なし】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 案件の主担当・責任者として、上司・同僚の支援を得ながら案件発掘、企業価値算定、候補企業のリストアップ、打診、条件交渉、基本合意、デューデリジェンスのアレンジ、最終契約などM&Aの一連のプロセスをお任せします。 ■研修体制 研修責任者および役員3名が関与し、1〜2か月の研修実施を行います。専門知識の研修や外部試験も受けていただきながら、しっかりと知識をインプットしていただきます。 ■インセンティブ・評価体制について 成約時のfeeがコンサルタント1名に実績としてカウントされるため、成果が報酬という形で還元される給与体系となっております。先輩社員のフォロー体制や研修体制は充実しておりますが、指導員との間での報酬の分割などは行っておりませんので、成果が報われる透明性の高い給与体系です。 〇平均年収3,594万円(3年超在籍コンサルタント)※2024年5月期実績 ・全コンサルタント:1,905万円 ・1年超在籍コンサルタント:2,321万円 ・2年超在籍コンサルタント:2,634万円 ■ポジションの魅力 ・1つの案件につき、最初から最後まで1人のコンサルタントが担当するため、未経験の方でも早期にM&Aのフローを経験でき、早期に経験値やスキルを磨くことが可能となります。 ・これまでに得たノウハウや買収ニーズが蓄積されているため、どの業種でもマッチング可能な環境且つ個力を磨ける環境が揃っております。 ■当社の特徴 ・完全成功報酬制:着手金、中間金等をとっている他のM&A仲介会社とは異なり、当社はM&Aが成立しなければお客様から報酬をいただいておらず、完全成功報酬制のM&A仲介のリーディング企業として、知名度が上がってきております。お客様にとってメリットが大きく、他の仲介会社と競合しても高い確率でご依頼いただけています。 ・会社と社員の成長:当社はまだまだベンチャー企業であり、経営に近いところで仕事ができます。優秀な方には将来経営幹部になっていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

KPMGヘルスケアジャパン 株式会社

【金融機関経験者】コンサルタント×ヘルスケア ※KPMGグループ/日本で唯一のヘルスケア産業に特化【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、法人営業、M&A

本社 住所:東京都千代田区大手町1丁目…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ヘルスケア産業に関連するアドバイザリー業務を担当いただきます。 ・ビジネスアドバイザリーサービス  ∟戦略、オペレーション関連  ∟ビジネスモデリング等 ・買収、合併、提携等トランザクションサービス ・ファイナンス関連アドバイス(事業再生関連アドバイスを含む) <詳細> ・クライアント業種は医療機関、介護事業者、調剤薬局、デジタルヘルス事業者、製薬企業、医療機器、関連アウトソーシング事業者を含む様々なヘルスケア事業体やステークホルダー(金融投資家、事業投資家、金融機関等)です ・フレックスタイム制(コアタイム10:00〜16:00)です ■研修体制: 入社後は、KPMGジャパン全体や当社の入社オリエンテーションを挟んだ後にOJTを行います。社内ではこれ以外にも、業界や案件の重要トピックスとその示唆について社内共有する研修も開催しています。分からないことについてもすぐに聞けるフォロー体制がありますので安心です。 自己学習いただける環境としては、E-learningやKPMG各種研修がございます。 ■就業環境: 当社のメンバーは、ビジネスバックグラウンド(ヘルスケアを専門とするMBA、戦略系コンサルティングファーム、企業出身者等)と財務バックグラウンド(金融機関・投資会社出身者、公認会計士等)を有する人材を中心に構成されており、全員がフルタイムでヘルスケア産業に関わる案件に従事しております。 また、必要に応じて、KPMGメンバーファーム(会計・監査の専門チームであるあずさ監査法人、税務の専門チームであるKPMG税理士法人、フィナンシャルアドバイザリーサービスの専門チームであるKPMG FASなどのアドバイザリー関連のグループ会社)と共同で案件を推進する体制としています。 ■本求人の魅力: 日本で唯一ヘルスケア業界を専門とするアドバイザリー会社で、医療への強い想いを持つ仲間とともに、成長できる環境があります。 この経験を汎用的に生かしながら、幅広い業界の知見を得ることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

ファンド投資室〈アソシエイト・シニアアソシエイト〉

投資銀行業務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1400万円

雇用形態

正社員

<主な業務内容> 上位者を補佐し、チームの一員として主に以下の業務を担っていただきます。 ■投資戦略の立案・企画業務  ・新たな投資目標、戦略の立案、企画業務  ・国内外におけるマーケットの情報収集、分析業務 ■プライベートエクイティファンド/ベンチャーキャピタルファンドに対する投資業務  ・投資デューデリジェンス  ・契約交渉  ・投資実行 ■投資後のモニタリング業務  ・投資モニタリング業務  ・投資後のファンドに対する評価業務

大和証券 株式会社

デット・エクイティ、M&A、IPOのオリジネーション(インダストリアルセクター)【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、M&A

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: インダストリアルセクターにおいて、デット・エクイティ、M&A、IPOのオリジネーション業務を担っていただきます。 ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。

株式会社レコフ

【経験者募集/M&Aアドバイザリー】決算賞与年1回+特別賞与年4回/借上げ社宅有/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、法人営業、M&A

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<当社では未上場企業の事業承継案件や上場企業のカーブアウト案件など、大小様々なM&Aを通じて企業の経営の根幹に関わることができます。> ■業務詳細 当社のM&A担当部門は大きくカバレッジグループとCFD(Corporate Finance Division)に分かれています。 今回の求人は、CFDで、企業評価等のM&A専門知識と数多くの実務経験を有し、各M&A案件ごとに最適かつ高品質にM&Aを実行するエグゼキューションサービスを提供する組織です。 M&Aのエグゼキューション(案件の実行フェーズ)をご担当いただきます。 ■業界・資本市場・顧客企業の調査分析を通じたM&A戦略の立案 ■具体的なM&A案件の立案 ■M&Aスキームの策定 ■企業価値評価 ■法制度に基づく手続書類案等ドキュメンテーション作成 ■資金調達アドバイス ■その他付随コンサルティング等 【レコフの強み】 ・日本で最も歴史があり、広い顧客層を有するM&Aファーム 1987年創業の日本で最も歴史のあるM&Aファームです。創業35年を迎え、当社の顧客ネットワークは国内2万社を超える企業に広がり、上場企業3500社の9割をカバーしています。世界のM&Aファームの国際組織である「Global M&A」に加盟し、海外へのネットワークも充実しています。 ・クロスボーダーM&A Global M&Aに加え、経済発展の著しいASEAN諸国に対しては、独自のネットワークを構築し、新興国に対する日本企業のクロスボーダーM&Aに関するニーズに対応しています。特にベトナムにおいては、現地投資環境、ビジネス習慣、法律、会計等の諸制度に精通し、最も活発に同地で活動する経験豊富な会社として、高い評価を獲得しています。 ・業界に精通したカバレッジとエグゼキューションに深い知見を持つCFDの協業 業界に精通したカバレッジが企業経営者との議論を経てM&A案件を提案し、その案件が複雑なストラクチャーの案件であっても、CFDの知見により対応できる点がレコフの実務上一番の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社KPMG FAS

Corporate Finance/M&Aアドバイザリー、価値評価、ストラクチャリング【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、M&A、会計コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…

600万円〜

雇用形態

正社員

■業務内容: 1. M&Aに関するアドバイザリー業務 2. 企業・事業価値評価業務 3. 動産・無形資産等の評価業務 4. M&Aに係るストラクチャリング業務 5. 財務モデリング業務 ■必要業務経験補足:※必要業務経験欄と併せてご確認ください。 以下の職務において3年程度の実務経験 (1)投資銀行・証券会社、銀行、会計事務所系アドバイザリーファームにおけるM&Aに関するアドバイザリー業務 (2)投資銀行・証券会社、銀行、会計事務所系アドバイザリーファームにおける企業・事業価値評価業務 (3)会計事務所系アドバイザリーファームにおける動産・無形資産の価値評価業務 (4)会計事務所系アドバイザリーファームにおける財務デューデリジェンス業務 (5)戦略系コンサルティングファームにおけるM&A関連コンサルティング業務 (6)一般事業会社における事業企画・経営企画・投資審査等の業務 (7)監査法人または税理士法人における監査業務あるいは税務アドバイザリー業務 (8)投資銀行・証券会社、銀行、会計事務所系アドバイザリーファーム、一般事業会社におけるインフラ関連の財務モデリング業務 ■当社の特徴: KPMG FASは、フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。

信金キャピタル株式会社

【東京】M&A仲介・アドバイザリー※転勤基本無<信金中央金庫G>金融営業経験活かす/厳しいノルマ無【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、M&A、経営コンサルタント

本社 住所:東京都中央区京橋2-14-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

当社は2001年に設立し、M&A仲介・アドバイザリー事業を行ってきました。この度、当社東京本社の態勢強化の為、社員の募集を行います。 ■職務内容: (1)信用金庫との協業推進…当社にて接点を持つ企業は、信用金庫の取引先がメインとなる為、信用金庫の担当者の方より案件の相談を頂けるよう仕組み作りを進めて頂きます。 具体的には、態勢整備支援、職員向け研修等を通じた啓蒙活動、営業店訪問を想定しております。 (2)顧客への営業活動…事業承継・M&Aニーズのある企業に対して、信用金庫の担当者と共に訪問をし、ヒアリングや相談業務を行って頂きます。 ※当面は新規案件獲得に向けたソーシング活動を中心に従事頂きますが、将来的に企業評価書、企業概要書の作成/マッチング(M&Aの相手先の探索、交渉)/クロージング(基本合意書、最終契約書の作成、締結)を行って頂く場合もございます。 ■転勤について: 総合職(全社員統一)採用となりますが、基本的に転勤は発生しません。面接時に詳細をお話させていただきます。 ■入社後の流れについて:入社後1か月間(目安)は研修を受け、その後に通常業務を始めて頂く予定です。 ■社風:ノルマを厳しく追い求めるような社風ではなく落ち着いたアットホームな環境です。コツコツ真面目に業務遂行することが得意な方、ノルマ営業に疲れてしまった方、モノ売り営業ではなく顧客の課題解決をしたい方にお勧めです。 ■当業務の特徴:当社は、信用金庫の紹介にて、信用金庫取引先企業と接点を持つことが中心の為、紹介元である信用金庫との協業を大切にしております。 ■M&A事業について: 現在、経営者の高齢化や後継者問題を背景に、中小企業における円滑な事業承継の実現が喫緊の課題となっております。そのような中で、第三者へ会社を譲渡する事業承継型M&Aという手段が有効的に活用されており、市場は急速に拡大しています。 当社では、事業承継を検討している企業や将来的に考えうる潜在層にとって、より身近な存在となる為に、組織の態勢強化を行うことにいたしました。

株式会社じげん

【経営戦略部部長候補】プライム上場のインターネット企業◆戦略コンサル出身者歓迎【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、経営企画、M&A

本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-8…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 経営・財務・投資の中核機能を担う経営戦略部において、部長候補を募集いたします。 経営管理、経営推進といった各コーポレート部門とも密に連携しながら、社長直轄で事業拡大を推進いただきます。 経営目線を持ちながら経営戦略部をマネジメントし、リードしていただくことができるポジションです。 ■業務詳細: ・全社的な経営計画(経営戦略、事業戦略、財務戦略、投資戦略、組織戦略)の策定 ・グループ内の各企業、事業の管理会計、予実管理の取りまとめ ・外部企業とのアライアンス提案、実行 ・M&A戦略の立案、対象企業の選定 ・金融機関、仲介企業、事業会社を通じたソーシング(案件発掘) ・ビジネス、財務、法務観点からのデューデリジェンス ・対象企業やカウンターパーティとの価格条件や契約条件の交渉 ・PMI(M&A後の経営統合)の戦略立案、ハンズオンでのバリューアップの実行 ・財務戦略の立案、資本市場や金融機関との折衝 ・マネジメント業務(メンバーのミッション策定、評価、育成) 等 ※ご経験や適性に応じて幅広いミッションをお任せいたします。 ■このポジションの魅力: ・プライム企業の経営企画やM&Aのソーシング〜デューデリジェンス、資本市場や金融機関との折衝など、チャレンジングな機会に取り組めます。 ・業界を特化することなく、多様な業界(人材、不動産、自動車、旅行、飲食、美容、介護・保育領域など)、多様なビジネスモデル(メディア、SaaS、EC、人材紹介事業など)を横断してM&Aに関わる機会がございます。 ・IPO前のスタートアップと比較するとVC等が入らず、資金面・ノウハウ・経験可能な領域といった点で圧倒的にチャンスが多くIPOをゴールとしない非連続成長が可能です。 ・大手企業と比較すると創業社長の直轄部署のため、裁量・スピード感が大きく、また様々な経営の意思決定に関わる機会がございます。 ・ベンチャーのスピード感と上場企業としてのスケール感の双方を実現できる魅力的なタイミングです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 SBI新生銀行

【六本木】M&A関連ファイナンス担当 ※未経験歓迎/専門性を身に着けられる【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、M&A

六本木オフィス 住所:東京都港区六本木…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜LBOファイナンス領域でキャリア形成をするチャンスです〜 ■業務内容 案件発掘からリサーチ、モデル分析、取引先との条件交渉と審査セクションとの協議、稟議書作成、弁護士との契約書作成、融資実行、モニタリング等、案件全体の一連の実務をご担当いただきます。 ※一人当たり担当の案件数は10件弱、リードタイムは平均して2か月程度のものが多いです。 ■部店概要 スペシャルティファイナンス部は、M&A関連ファイナンスと船舶・航空機ファイナンスの2つのプロダクトラインを有しており、部員は総勢約45名で船舶・航空機チーム約20名、M&A関連ファイナンスチーム約10名、ミドルバック他約15名で構成されております。 募集するM&A関連ファイナンス担当の業務内容としては、主にはプライベートエクイティファンドが、企業買収時(大手企業からのカーブアウト案件、事業承継案件等)に調達するLBOファイナンスの検討及び提供が主業務となります。主な取引先は、日本国内の企業に対して投資活動をする国内外のプライベートエクイティファンドとなります。 なお、親密な関係にあるプライベートエクイティファンドに対し、個別にLP出資を行なっており、出資先ファンドの運用状況のモニタリング等の実務も担当することとなります。 ■SBI新生銀行様の強み ファイナンス領域に強みをもっており、少人数で行っていることから、案件ごとへの商品のアレンジや、フットワークの軽さが強みとなっており、メガバンクと同水準の規模間での融資実行金額を達成しております。 また入口〜融資実行まで幅広く関わる事ができるため、より幅広い業務経験を積んでいくことができる環境になります。 当行を経由して各地銀へシンジゲートしていくというグループの中でも重要なポジションを担っており、ファイナンス部門全体としてより一層強化していこうとしております。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

イノベーション投資/事業共創推進担当【営業開発部】

投資銀行業務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■スタートアップに対し自社資金を使い出資を行い、出資先との事業共創・協業による新サービスや新事業の開発を担当いただきます。 【詳細業務】 ■スタートアップ企業やVCへの独自アプローチし新規投資先の発掘、出資 ■顧客を担当する営業部店との協業による新サービス開発・新事業開発に向けた企画立案業務 ■企業への出資によるサービス開発・事業開発の加速化施策の立案・推進・事業管理 ■必要な機能の調達や外部パートナーとの連携 ■既存投資先のバリューアップ 〈案件ソーシング方法〉 ・全国の拠点の営業担当の顧客からのご依頼や営業担当からの連携 ・スタートアップやVCにアプローチし、本ポジションから独自で発掘 【案件概要】 ■中央電力社と共同出資し、自己託送サポートサービスを提供する合同会社リネッツを設立、サービス提供 https://www.mitsubishi-hc-capital.com/investors/library/pressrelease/pdf/20211028.pdf https://www.mitsubishi-hc-capital.com/investors/library/pressrelease/pdf/2023073101.pdf ■倉庫産業のDX化を目指し、ガウシーへの出資 https://www.mitsubishi-hc-capital.com/investors/library/pressrelease/pdf/2022070103.pdf 【配属先情報】 営業開発部(50名程度)ー開発第1課・開発第2課 開発第1課 8名(課長含め) 開発第2課 6名(課長含め) ※開発1・2は担当エリアでチーム分けしております。 ※中途入社者もご活躍しております。 【部署補足】 カスタマーソリューションユニット/営業統括本部内に位置する部署です。 営業部店との協働ビジネス・サービスの開発や新ビジネス・新スキーム開発等出資を含む高難度案件対応、FA(O&D)機能を担っております。 【働き方】 フレックスタイム制度(コアタイム無):有 在宅勤務:有 個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。 【魅力ポイント】 ■中期経営計画の事業戦略「ビジネスモデルの進化・積層化」における『…

株式会社三菱UFJ銀行

メザニンファイナンス業務推進【ソリューションプロダクツ部】

M&A

東京都 丸の内本部、その他各拠点

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「メザニンファイナンス業務推進【ソリューションプロダクツ部】」のポジションの求人です ■ソリューションプロダクツ部のソリューションファイナンスGrにて下記業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ・大企業・新興企業向けメザニンの業務推進 ・対象企業のキャッシュフロー分析 ・行内稟議作成    等 ※アサインメント次第でMUFGグループ会社と兼職する可能性もございます。  複数名で1案件をご担当いただくイメージです。(キャッシュフロー分析・社内稟議作成等) 【募集組織】 ・ソリューションプロダクツ部ーソリューションファイナンスGr約40名 ーメザニン担当10名(チームリーダー40代後半ー30代後半ー20代後半~30代前半のメンバーが中心のチーム構成です) 【募集部門の特徴】 特定のプロダクトを持たず、外部環境・規制の変化に着目し、顧客起点、マーケット起点でコーポレートファイナンス手法やストラクチャードファイナンス手法等、金融技術を活用し、ファイナンスソリューションを提供。これまで資本性ファイナンス、データセンターファイナンス、ファンドファイナンス、メザニン、事業証券化、エクイティ・マージン・ローン等の実績を有する。 【募集背景】 ・メザニン業務強化に伴った採用となります。 【キャリアパス】 ■ソリューションプロダクツ部独自の人事交流制度もあり、国内外の投資銀行部署、 MUFGグループ各社へのローテーションも多くございます。 ■国内外の投資銀行部署、行内審査セクション、MUFGグループ各社、関連ファンド等投資銀行関係部での業務経験を通じたキャリア形成が可能です。 ■専門職である資格EXの認定(行内審査あり)を受ければ、当Gr.の業務分野外へ異動することなく、キャリアを積む働き方も可能。EXにはプレイイングマネージャー型、マネジメント型があり、ご自身の希望と適性に沿ったキャリアアップが実現可能です。 ■ソリューションプロダクツ部では継続的に中途採用を行っており、中途入社の方が部長、次長に昇格している実績もございます。 【働き方】 ・在宅勤務:週4日程度 ・セレクト時差勤務やフレックス利用者も多く、ご自身のご状況に合わせた多様な働き方が可能です。

株式会社三菱UFJ銀行

ノンオーガニック戦略の企画・推進業務【経営企画部】

M&A

東京都 千代田区丸の内

1200万円〜

雇用形態

正社員

「ノンオーガニック戦略の企画・推進業務【経営企画部】」のポジションの求人です ■同行の経営企画部事業開発室にて下記業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ・出資・提携案件、投資案件の企画立案・執行(所謂プリンシパル投資) ・ノンオーガニック戦略の企画・立案、出資機会のオリジネーション ・投資案件検討のコアメンバーとして案件執行を担当 ・DD、適正なバリュエーションの算定、契約書交渉等プロセス全般 ※クロスボーダー案件を中心に担当いただく想定です。 【担当領域イメージ】 ・GCB事業本部領域への出資案件 ※事例の一部:アジアの商業銀行(タイのクルンシィ、インドネシアのダナモン銀行、ベトナムのヴィエティンバンク等)の買収 ・国内リテール事業(ビジネス領域)の事業創出に向けた出資 ※事例の一部:ウェルスナビ社やカンム社との資本業務提携 【配属先情報】経営企画部 事業開発室ー15名 ー事業ポートフォリオライン7名★今回の配属先 ー新規事業担当8人 【働き方イメージ】在宅頻度:週2~3日 ・ご家庭と両立しながら勤務されている社員が多く、夕方の時間帯は家事をされ、  夜の時間帯で残りの業務を行うような働き方も可能です。 【部署の役割・ミッション】 ・当社の企業価値向上に向け、新規事業の創出と事業ポートフォリオの最適化がミッション。 ・MUFGの事業ポートフォリオ最適化の為、全社レベル若しくは事業部門と連携したノンオーガニック戦略(M&A)の企画立案・案件執行を担います。 ・業務範囲は国内・海外を含み、MUFG全社ベースを対象としています。 【部署の魅力】 ・中期経営企画の7つの成長戦略の一つに選定されております。 ・総合金融機関(銀行、信託、証券、アセマネ、カード、消費者金融等)ならではの多様な切り口での案件ソーシングが可能です。 ・本邦最大手ならではのビックディールサイズの案件に携われます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード