希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する金融・不動産
1経営・コンサルティング
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,154件(61〜80件を表示)
株式会社商工組合中央金庫
経営サポート部【事業再生経験・ファンド・コンサル経験者】
会計コンサルタント、財務コンサルタント
東京都 中央区八重洲2丁目10番17号
900万円〜1100万円
正社員
「経営サポート部【事業再生経験・ファンド・コンサル経験者】」のポジションの求人です 【業務内容】 ■クレジットオフィサー(以下CrO)として経営サポート部に配属となります。 ■多様化するお客様のニーズに応えるため、事業再生経験・ファンド・コンサル経験を生かした審査や知見の提供をお願いいたします。 ※より質の高いサービスを多くのお客様に届けるにはキャリアの方の知識・経験・情熱が必要です。当金庫にはもともと金融支援と経営支援の両輪で地域の中小企業を支えるために入庫した職員も多く、そのような職員から選抜されたプロパー職員と一緒になって業務に取り組んでいただきます。 ※ファンド・コンサル経験者や会計・税務の専門家の方を特に募集しております。 【組織】 □経営サポート部:全体で約40名 □傘下に「企画グループ」「総務グループ」「クレジットオフィサー」「コンサルティング室_本業支援チーム」「コンサルティング室_BXチーム」の5つの組織がございます。 【一部チーム役割】 ※下記いずれかのチームへの配属を予定しております。 □クレジットオフィサー(20名):事業再生に関する知識・経験・ネットワークを活用し、顧客に対して総合的な経営改善サポートを行う □コンサルティング室_本業支援チーム(3名):事業再生に関する知識・経験・ネットワークを活用し、顧客に対して実務的な経営改善サポートを行う □コンサルティング室_BXチーム(5名):管理会計、その他税務・財務に関する知識・経験・ネットワークを活用し、顧客に対して計数管理面のサポートを行う 【補足】 □同社では現在の中期経営計画において、「S=スタートアップ」「E=エンバイロメント」「T=ターンアラウンド」を特に注力する分野として指定し、積極的に強化しております。 □経営サポート部は、前述の「S」「E」「T」のうち、「T」の全般を担う中核部署であり、2018年の創部以来、人員・業容を拡大しております。 (2018年4月:7名→2024年3月:39名)。 (2018年にキャリア・プロパー混成のハンズオンチーム組成。銀行業務とのシナジー・発展を企図し、2022年10月コンサルティング室創設。2024年2月全国型再生ファンド創設/ファンド規模100億予定) □ご自身が有する事業再生に関…
日本アイ・ビー・エム株式会社
ビジネストランスフォーメーションコンサル/会計/経理財務領域
会計コンサルタント、財務コンサルタント
東京都 中央日本橋箱崎町19番21号
800万円〜
正社員
「ビジネストランスフォーメーションコンサル:会計/経理財務領域」のポジションの求人です ■採用組織 IBM Consulting事業本部 財務コンサルティングサービス ※参考URL https://www.ibm.com/jp-ja/consulting/finance ※スキル経験に応じて他組織の可能性もございます。 お客様 CFO および経理財務部門を対象として、データドリブン経営に寄与する会計DX実現のためのロードマップ作成、AI などの先進テクノロジーを活用した経理財務業務(Lead to Cash / Source to Pay / Record to Analyze)のインテリジェント化、および ERP システム導入や BPO サービスの提供など、会計領域をエンド・トゥ・エンドでサポートするコンサルティングを提供します。 ■具体的な業務内容 ・PMとして、案件発掘・提案・プロジェクトリード ・システム変革と並行したBPO詳細調査、業務設計、業務移管、業務安定化 ・RPAをはじめとしたAutomationやBPO業務の最新テクノロジーを活用した高度化の検討、提案 (BPOを支える最新テクノロジー:https://www.ibm.com/think/jp-ja/business/outsourcing/) ■IBM 経理・財務コンサルティングチームのオファリング■ 生成AI技術を活用した ・経営管理高度化構想および経営管理基盤構築 ・会計システム刷新構想 ・経理財務業務自動化 ・経理財務業務BPO ■IBM 経理・財務コンサルティングチームの特徴 ・業界を代表する企業様の経営管理、業務改革やDX、グローバル最適化プロジェクトなど幅広く手掛ける ・戦略からソリューション導入、ビジネスプロセスアウトソーシングサービスまでEnd to Endでサービス提供可能 ・大規模かつ複雑なプロジェクト、それでも炎上案件が少ないIBM ■参考URL ・投資家の評価もガラッと変わる?日本企業の企業価値を向上させる“ある方法”とは https://www.ibm.com/blogs/smarter-business/business/esg-management-2023/ ・IBMは、202…
デロイトトーマツ税理士法人
米国ビジネスタックスサービスマネジャー/シニアマネジャー
会計コンサルタント、財務コンサルタント
東京都 千代田区丸の内3-3-1新東京…
1000万円〜
正社員
「米国ビジネスタックスサービス_マネジャー/シニアマネジャー」のポジションの求人です 【期待する役割】 「日系企業のための米国税務サービス専門チーム」です。 約300名を有するBTS(ビジネスタックスサービス)内にて米国税務の専門サービス展開しており、デロイトグローバルネットワークによって全米を隈なくカバー、各連邦、各州の税法に精通した専門家と連携し、米国税務に関連する高品質なサービスを提供していただきます。 【職務内容】 申告書作成・タックスリサーチプロジェクトをリードし、日々の顧客関係を維持、税務問題の解決や企画・提案にアクティブに関与いただきます。 ・米国税務相談業務 ・米国税務申告書作成業務 ・日本語・英語でのドキュメント作成 ・税務リサーチ 【魅力】 専門性の高い業務に、米国での業務経験豊富なメンバーと携わることができ、テクニカルスキルのさらなる向上がはかれる環境です。 米国での業務経験を活かしたい方にぜひお越しいただきたいと考えています。 テクニカルな能力、専門資格所取得状況、仕事の信頼性や、顧客のハンドリングスキルなどを見ながら、ひとりひとりに合致したキャリアステップを考えています。
令和アカウンティング・ホールディングス株式会社
会計コンサルタント(チームリーダー・グループ長候補)
会計コンサルタント、財務コンサルタント
東京都 中央区本橋1-4-1日本橋一丁…
600万円〜1500万円
正社員
「会計コンサルタント(チームリーダー・グループ長候補)」のポジションの求人です チームリーダー・グループ長(管理職)として、プロジェクト及び組織マネジメントにご尽力いただきます。 週次の経営会議にも参加いただき、経営計画の実行もお任せ致します。 【業務内容】 ・大手/上場クライアントに向けた会計・コンサルティング ・5名~10名のメンバーマネジメント ・既存クライアントへの追加業務提案 ・経営計画実行 ほか ※経理アウトソーシング業務詳細 ・会計入力 ・記帳、総勘定元帳、試算表の作成 ・財務分析 ・財務諸表作成 ・決算対応 ・税金計算 ・銀行対応 ・連結決算 ・有価証券報告書、決算短信などの決算開示レビュー ほか ※コンサルティング案件事例 ・M&A(財務デューデリジェンス・株価算定) ・IFRS対応 ・組織再編 ・内部統制 ・業務改善提案 ・会計アドバイザリー ・システム導入支援 【組織】 業務内容でなく、クライアント毎に分かれた組織体制となっております。 (チーム毎にクライアントが紐づく形となります) 平均年齢は30代前半です。
非公開
[新潟市]会計税務・経営相談~会計事務所経験者歓迎/125日休み~
会計コンサルタント、財務コンサルタント
新潟県 につきましてはご面談時にお伝…
600万円〜900万円
正社員
税理士法人での巡回監査による経営支援業務を行っていただきます。 1.月次試算表作成支援業務・決算確定申告書作成業務(6割) 2.経営相談対応(経営改善計画の策定等を含む)業務(3割) 3.その他業務(1割) 具体的には、既存、新規顧客企業に対する各種経営支援サービスの提供を行います。 顧客企業に毎月1回訪問から試算表チェック/回収、消費税計算/チェック、現地における経営相談対応を実施。 年末調整、確定申告書等の繁忙期には提出書類等の作成/アドバイスを行います。
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
フォレンジック&クライシスマネジメント/コンサルタント経験者
会計コンサルタント、財務コンサルタント
東京都 千代田区丸の内3-3-1(新東…
600万円〜1500万円
正社員
「フォレンジック&クライシスマネジメント/コンサルタント経験者」のポジションの求人です ■フォレンジックとは? もともとは、犯罪捜査における鑑識から、証拠保全を目的としたデジタルデータの収集・分析に意味が転じた言葉ですが、近時の不正・不祥事の増大を受けて、不正調査全般及びその周辺に意味する範囲が広がってきています。不幸にして不正・不祥事が発覚してしまった企業は、失墜した信用を回復するため、様々な障害を乗り越えねばなりません。不正調査によって実態を解明し、再発防止策を策定・実行する。顧客、取引先、投資家等のステークホルダーの理解を得るために、適切なタイミングで適切な内容の情報発信をするとともに、監督官庁や監査人と調整・連携して事態の収拾を図る。並行して実行者の処分や損害賠償等の法的対応を検討することも必要となります。 経営者・企業担当者は、これらが短期間につぎつぎと継起する困難に対峙しなければなりません。それをサポートするのが、われわれの役割になります。単に調査で不正を暴くことではなく、信頼を回復するまで、危機に陥った企業に伴走し続けることこそが、われわれのミッションです。危機のありようは事案ごとに異なり、われわれがサポートする内容や難易度もその度に変わります。 フォレンジックは、不正・不祥事の実態解明を起点に、それを乗り越えるための危機対応への広がりを見せているのです。 ■コンサルタントのキャリアとの関係 広義の危機対応といって差し支えないフォレンジックサービスは、コンサルタントの新たなキャリアを切り開く可能性を秘めています。 不正・不祥事の発覚直後は、極めて混乱した状態に陥ります。殺到する顧客・取引先のクレーム、縦割りになった関係省庁それぞれからの指導、揚げ足をとりに来るマスコミ、不安を募らせる従業員、迫りくる開示書類の提出期限・・・。問題が同時多発する無秩序な状態で必要となるのは、先を見据えた客観的な立場から、タスクを切り分け、優先順位をつけてスケジュールに落とし込み、解決への道筋をつけることです。危機対応では、一定の専門知識は必要ですが、事案ごとの個別性が非常に高く、アドバイザーにとっても未経験の事象に直面することがしばしばです。過去の経験が単純に適用できない場合が多いため、むしろ、短い時間、少ない情報で状況を把握できる能力…
有限責任あずさ監査法人
【マネジャークラス】財務・経理業務コンサルタント
会計コンサルタント、財務コンサルタント
東京都 千代田区大手町1丁目9番7号 …
900万円〜1300万円
正社員
「【マネジャークラス】財務・経理業務コンサルタント」のポジションの求人です 【期待する役割】 クライアントのCFO機能の高度化に向け、会計領域の専門性を活かして幅広いコンサルティングに従事いただきます(マネジャー・シニアマネジャー) 【業務内容】 ■経理業務の改善・高度化サービス ・あるべき経理業務の構想策定支援 ・経理業務効率化・標準化支援 ・決算早期化支援 ・財務データ分析サービスの構築~整備、運用支援 ・決算デジタルプラットフォーム(BlackLine等)構想~導入支援 ・会計システム(ERP/連結Sys等)構想~導入支援 ・電子帳簿保存法・インボイス制度対応支援 ・レバレッジアプリケーション(PQ/PP等)による業務効率化支援 ■経営管理・業績管理支援サービス ・中期経営計画目標設定&予算との連携 ・企業戦略×ESG→ 事業ポートフォリオ&経営資源配分方針×ESG ・財務戦略キャッシュフローアロケーション ・業績管理・KPI→事業業績管理ROICPDCA×ESG ・原価計算&原価管理制度構築・改善 ・経営管理・予算管理システム(EPM/BI等)構想~導入支援 【配属組織】 アドバイザリー統轄事業部 コンサルティング事業部 【ポジションの魅力】 ★コロナ対応、クライアントの環境/方針などに配慮し、在宅勤務を活発に利用しております。 ★会計・経営管理・業務プロセス・ITスキル・M&A関連知見を結集して、日本企業のCFO機能の高度化に向けたコンサルティング(CFOアドバイザリー)を展開しているため将来CFO職を目指す上で必要とされる経験・視点を身に着けることができます。 ★監査法人として会計主体に囚われず、業務コンサルタント、経営管理コンサルタント、ITコンサルタントなど、多様なバックグラウンドの人材とプロジェクトを通じて成長ができます。
株式会社商工組合中央金庫
経営サポート部【監査法人・コンサル経験者】
会計コンサルタント、財務コンサルタント
東京都 中央区八重洲2丁目10番17号
700万円〜1100万円
正社員
「経営サポート部【監査法人・コンサル経験者】」のポジションの求人です 【業務内容】 ■クレジットオフィサー(以下CrO)として経営サポート部に配属となります。 ■多様化するお客様のニーズに応えるため、監査法人・コンサル(アシスタント含む)経験者や会計・税務の知見のある方、IoT支援実績のある方、計数感覚(思考)に強みのある方を特に募集しております。全国津々浦々の中小企業向け経営改善支援への熱意をともに届けましょう。 ※より質の高いサービスを多くのお客様に届けるにはキャリアの方の知識・経験・情熱が必要です。当金庫にはもともと金融支援と経営支援の両輪で地域の中小企業を支えるために入庫した職員も多く、そのような職員から選抜されたプロパー職員と一緒になって業務に取り組んでいただきます。 【組織】 □経営サポート部:全体で約40名 □傘下に「企画グループ」「総務グループ」「クレジットオフィサー」「コンサルティング室_本業支援チーム」「コンサルティング室_BXチーム」の5つの組織がございます。 【一部チーム役割】 ※下記いずれかのチームへの配属を予定しております。 □クレジットオフィサー(20名):事業再生に関する知識・経験・ネットワークを活用し、顧客に対して総合的な経営改善サポートを行う □コンサルティング室_本業支援チーム(3名):事業再生に関する知識・経験・ネットワークを活用し、顧客に対して実務的な経営改善サポートを行う □コンサルティング室_BXチーム(5名):管理会計、その他税務・財務に関する知識・経験・ネットワークを活用し、顧客に対して計数管理面のサポートを行う 【補足】 □同社では現在の中期経営計画において、「S=スタートアップ」「E=エンバイロメント」「T=ターンアラウンド」を特に注力する分野として指定し、積極的に強化しております。 □経営サポート部は、前述の「S」「E」「T」のうち、「T」の全般を担う中核部署であり、2018年の創部以来、人員・業容を拡大しております。 (2018年4月:7名→2024年3月:39名)。 (2018年にキャリア・プロパー混成のハンズオンチーム組成。銀行業務とのシナジー・発展を企図し、2022年10月コンサルティング室創設。2024年2月全国型再生ファンド創設/ファンド規模1…
クレジオ・パートナーズ株式会社
【広島市/中区】M&Aコンサルタント(財務・会計)※地域密着/転勤無/年間休日110日/WEB面接可【エージェントサービス求人】
投資銀行業務、M&A、会計コンサルタント
本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-…
700万円〜1000万円
正社員
◇持続可能な地域社会実現のために〜事業承継・M&Aを通じて地域企業の「成長」と「永続」を支援します◇ ■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に、後継者不在の課題を抱え、第三者に会社を引き継ぐといった事業承継型のM&Aを選択する経営者さまや、資本提携を通じて事業の成長を目指す事業成長型のM&Aを目指したい経営者さまに対するM&Aコンサルティングの中でも、会計・財務のスペシャリストとして以下の業務を担って頂きます。 (想定している業務) ・マッチング済案件のエグゼキューションに係る一連の業務(デューデリジェンス対応、商談対応、資料作成等) ・売手企業向けファイナンシャル・アドバイザリー、セラーズデューデリジェンス対応 ・買手企業向けファイナンシャル・アドバイザリー、デューデリジェンス対応、株価算定(簡易査定ではなく、報告書提出までの役務を想定) ■就業環境・働き方: 地域金融機関、監査法人、会計事務所等の出身者中心に形成されている組織です。 コンサルティング事業部には、税理士・会計士が在籍しており、プロジェクト単位でチームで業務に取り組んでいただきます。 ■当社の魅力: 当社は企業経営や財務に関する専門家が揃ったプロフェッショナル集団であるビズリンク・グループに参画しており、経営者の悩みや気持ちに寄り添い、M&A・事業継承を通じて、事業の継続・成長を支援し、地域経済の発展に貢献することがミッションです。 少数精鋭の組織の中でスピード感を持って成長できる環境をご用意しています。 ■組織風土: 広島本社では入社後、OJTを通じて、一人前のコンサルタントに成長いただくため、業務をお伝えします。 金融機関や行政機関出身者等、様々な経歴の社員がおります。 グループで大事にしている感謝・謙虚・勤勉・向上心の4つのキーワードに対して、共感・実践していただける方を求めており、これまでの経験を活かすだけでなく、更なるスキルアップを目指す方をサポートする風土が根付いております。 変更の範囲:本文参照
株式会社東京スター銀行
【東京】M&Aファイナンス・LBOファイナンス担当RM◆フラットな社風/中途入社多数【エージェントサービス求人】
投資銀行業務、法人営業
★本社(溜池山王) 住所:東京都港区赤…
500万円〜1000万円
正社員
■職務内容: LBOファイナンス業務、及びアセットファイナンス業務の担当RM 案件ソーシング・アレンジ、対外折衝、対象企業の事業性分析、CF-Projection 作成、リスク分析、ストラクチャーの検討と検証、稟議書等の行内クレジットプロセスに必要な書類等の作成、ドキュメンテーション及び融資実行手続き、並びに実行後のモニタリング(含む自己査定) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。また、中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、平均残業時間は10.5時間、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:本文参照
株式会社経営承継支援
【淀屋橋】M&Aコンサルタント◇未経験歓迎/インセンティブあり/三井住友トラスト・グループ◇【エージェントサービス求人】
投資銀行業務、M&A、経営コンサルタント
大阪事業所 住所:大阪府大阪市北区西天…
550万円〜999万円
正社員
〜コンサルタント未経験歓迎!充実の研修・サポート体制で早期成長可能!昇格・インセンティブ制度あり、頑張りが評価される〜 ■ポジションの魅力: ・未経験であっても数多くの案件にふれることができ、教育体制も整っている環境のため、圧倒的なスピードで成長が可能です。 ・三井住友トラスト・グループの安定基盤の中、専門性を身に着けてM&Aコンサルタントとしてご活躍いただけます。 ■業務内容: M&A仲介案件の発掘〜成約までご担当いただきます。 業務のイメージ Ⅰ.問い合わせ初期対応〜案件化 Ⅱ.買主候補探索〜基本合意締結 III.条件調整〜クロージング(エグゼキューション 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織について: 関西エリアを中心として、DMの送付、提携先(金融機関、税理士事務所、その他提携先)からの紹介、 HPからの相談、その他あらゆるルートからの案件のソーシング・マッチング〜クロージングまでの 全てのM&A業務を担当する2チームで構成 ■中途入社者の前職・入社の理由: ・出身業界 同業他社、銀行、証券、保険、不動産、MR等から入社されており、 銀行、証券等金融業界出身者が一番多くなっております。 ・入社の理由 M&Aの年間支援件数は仲介会社の中で五指に入り、より多くの経験を積める環境であること 業界経験歴15年長のサポートメンバーが複数おり、教育体制が整っていること チーム制を採用しており、協力して業務を遂行できる環境があること ■キャリアパス: 本人の希望で組織異動や新組織の立ち上げができる制度を整え、自発的なキャリア形成を支援しています。 ■給与について: 実績に応じて、インセンティブの支給もございます。 ■特徴: 「一社でも多くの中小企業の価値を次世代につなぐ」を経営理念として掲げ、それを実現するために最適な組織体制を敷いています。経験豊富なコンサルタントが各チームを率いており、また、関与する案件数が多くOJTを通じて多様な経験を積み専門性を磨ける環境です。最新のITツールやAIで業務効率化を図り一人ひとりがコンサルティングに集中できるような環境作りにも注力しています。M&A仲介業のこれまでの常識にとらわれない試みを数多く行っています。
株式会社AGSコンサルティング
国際事業部コンサルタント(マネジャー候補)
会計コンサルタント、財務コンサルタント
東京都 千代田区大手町1-9-5 大手…
700万円〜1000万円
正社員
「国際事業部コンサルタント(マネジャー候補)」のポジションの求人です 同社にて国際的なコンサルティング業務を行っていただきます。事業成長のために海外展開するクライアントの意思決定のご支援・事業運営上のリスクを低減し、健全な運営をするご支援を担います。 ・クロスボーダーM&A関連業務(財務DD、バリュエーション、PMIなど) ・海外子会社管理(海外子会社の内部統制支援、連結パッケージ導入、決算早期化、不正調査、JSOX支援他) ・海外も含めた事業計画の策定 ※ワークライフバランスを取れるような環境整備(残業が過多にならない環境。コロナ後も週1,2の在宅体制を予定) ※シンガポール支社メンバーや海外提携先(ほとんど日系)との業務が多くなります。また同部署ではその他国際税務・会計顧問、移転価格税制等も対応しており、将来的には仕事の幅を広げることも可能です。また税務顧問業務の経験も可能です。 【配属予定部署】IS事業部 【魅力】 ・IS事業部では国際案件を主に担当するチームとなります。会計士、税理士、英語が得意な人材等、協調し合いプロジェクトを推進していきます。 ・日本を拠点にし、海外出張でグローバルにご活躍頂けるポジションです。クライアントは主に日系企業となり、日本企業の海外進出や拡大に貢献できます。 ・ゆくゆくは組織をけん引する人材としての活躍を期待されます。自ら組織づくりしたい、方針作りなど裁量権ありつつ、スキルアップしていくことができる環境です。
エムスリーキャリア株式会社
【虎ノ門・プライム上場G】M&Aアドバイザー※リーダー候補/年休126日/業界未経験可【エージェントサービス求人】
投資銀行業務、法人営業、M&A
本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-2…
500万円〜899万円
正社員
◆プライム上場グループ/金融業界歓迎/M&Aアドバイザー/調剤薬局への事業承継のご支援をお任せ/年休126日土日祝日休み/転勤無し/在宅週1日可◆ 調剤薬局へのM&A仲介事業をお任せ致します。売り手と買い手をつなぐマッチング型のビジネスモデルととなります。 当社でこれまで培ってきたキャリア事業の顧客基盤を活かし、事業承継から譲渡後までの全工程をサポートします。 ■業務内容: ・ご入社後、譲渡案件の集客活動に従事いただきます。 電話やメールにて顧客へアプローチするアウトバウンド営業を中心にお任せします。(対象となる顧客は全国の薬局) ・上長のフォローのもとソーシングやエグゼキューションを実施するなど、徐々に役割を広げていきます。 ※その後は、組織のマネジメントにもチャレンジいただく想定です。 ■業務の特徴: 昨年できた新規サービスを扱う組織なので、それぞれのメンバーの役割が明確に決まっていない点が面白みの一つでもあり、手を挙げれば新しいことに挑戦する機会が多く得られます。 ■組織構成について: マネジメント2名、メンバー5名の7名の方が所属しております。 ■キャリアパス: ・入社後3ヶ月程度は研修期間です。最初の1ヶ月は薬局業界の知識習得のために座学によるインプットを行い、2ヶ月目以降は座学に加え、OJTを通じてM&Aの知識を習得し、徐々に実務に携わっていただきます。 ・独り立ちした後は集客を中心に担当いただき、ゆくゆくはクロージングまで一気通貫で担当し、マネジメントもお任せしていく想定です。 ・将来的なキャリアパスの選択肢も豊富で、M&Aコンサルタントとして専門性を極めていくことやマネジメントに携わることはもちろん、当社は医療の人・組織の課題解決のために多岐にわたるサービスを運営しているため、別の領域にチャレンジすることも可能です。 ■会社の特徴・カルチャー: ・社歴・年齢・性別・役職に関係なく、「誰が言うか」ではなく「何を言うか」を重視しており、正しい論理が通る職場風土でフラットな組織です。 ・チームでの目標達成も重視しているため、日ごろから情報共有を積極的に行っており、相談がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
岡三証券株式会社
【三越前】上場企業法人向けRM業務 〜中途活躍/岡三グループで経営基盤◎〜【エージェントサービス求人】
投資銀行業務、法人営業、M&A
本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-…
600万円〜1000万円
正社員
<業界未経験OK/女性活躍/手厚い福利厚生/創業100年の老舗企業> ■業務内容: ・財務戦略、資本政策全般への提案営業(PO・SB等の資金調達引受営業、資本構成・株主対策・IR活動支援等) ・経営戦略全般への提案営業(M&A戦略提案、中期経営計画策定等) ※出張は半年に数回程度です。 ■組織構成: 役員1名、次長1名、グループ長2名、担当者5名 ■当社の特徴: 当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという当社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様にされて支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウナラ
【大阪】M&A提案営業※即戦力 ※転勤なし
営業・セールス(法人向営業)、投資銀行業務
〒530-0014大阪府大阪市北区鶴野…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 薬局の売り手開拓・買い手とのマッチングなど薬局に特化したM&Aに関する提案営業をお任せいたします。 決裁者に対する提案・クロージングの経験を活かし、即戦力として活躍していただきます。 【業務の流れ】 ■業務委託メンバー中心にテレアポで顧客の新規開拓 ■顧客へ訪問し、希望や課題をヒアリング ■売り手と買い手のマッチング/面談の設定 ■アフターフォロー ◎M&A未経験でも、営業マニュアルが完備されており先輩がOJTで丁寧に業務を指導いたしますのでご安心ください。 将来的に子会社の役員等、豊富なキャリアステップを構築できる可能性があります。 ■自身で目標を設定するので高いノルマはございません。 ■M&A業界では珍しく、チームでの営業活動を推進していく社風です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社hokan
【日本橋】M&A事業戦略※責任者候補◇新企業の立ち上げに携わる/上位者から直接学べる環境/フレックス【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A
株式会社CIEN 住所:東京都中央区日…
600万円〜1000万円
正社員
〜financial×insurance Tech領域での業界や顧客に造形が深いスタートアップ企業〜 ■職務内容: 保険業界特化型のM&A仲介事業における事業戦略の立案及び実行、経営課題の解決に向けた業務に携わっていただきます。経営陣や部門責任者であるDiv.長など社内関係者と協働しながらM&Aプロセスを進行していただきます。 <業務詳細> ・M&A仲介事業のM&Aに向けた戦略の立案から策定 ・M&A仲介事業における保険市場調査や保険業界にまつわる競合分析 ・M&Aのターゲット企業に対する提案から条件交渉 ・デューデリジェンスのサポート、案件のエグゼキューション ・M&Aプロジェクトにおける各部門横断的マネジメント ・経営陣や関係各社のステークホルダーとのコミュニケーションおよび交渉 ■出向先情報: ・出向先事業主の正式名称:株式会社CIEN ・勤務地:東京都中央区日本橋兜町8-1 FinGATE TERRACE 206 ・事業内容:保険M&A事業 ■働き方の魅力: ・M&A組織の構築を0->1で挑戦することができ、経営陣など様々な部署と連携をとりながら、事業拡大に向けて業務を遂行することができます。 ・保険業界というレガシーだが巨大な産業の中で、事業成長に合わせた事業開発や戦略設計、課題調査などの上流から経験することが可能です。 ・新規事業の立ち上げフェーズと既存事業の拡大フェーズの両方を実感することができます。 ■募集背景: 当社のhokan(R)は2018年リリース以来、顧客拡大とともに年々問い合わせが増加。2023年にはシリーズBラウンドで約15億円を調達し、新たな顧客獲得や保険会社との協業を進展。近年の保険業界での不適切事案や金融庁の規制強化見通しにより、企業代理店の業務体制見直しや特定企業への偏り是正が必要とされる中、保険代理店経営者からの相談を受け、新たに保険業界特化型のM&A仲介事業を設立しました。
株式会社足利銀行
【宇都宮】M&Aアドバイザー◆本店勤務/ビジカジ勤務/フレックス/栃木県最大手の地方銀行【エージェントサービス求人】
投資銀行業務、法人営業、M&A
本社 住所:栃木県宇都宮市桜4-1-2…
600万円〜1000万円
正社員
【総資産全国トップクラスの地銀グループ/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的に腰を据えて働けます!】 ■業務概要 ・法人コンサルティング部(本部)に所属し、M&A担当として営業店からの相談受付や案件発掘をはじめ、企業評価、売却・買収提案、候補先探索、契約書草案作成、条件調整、クロージングまで一連の業務に携わっていただきます。基本的には各営業店からのトスアップに基づき、営業店担当者と同行訪問いたします。 ・M&Aの業務経験がある方なら、培ってきたスキル、ノウハウが十分に発揮いただけるポジションになります。 ■配属部署 ・法人コンサルティング部クライアントサポート室 ■選べる転勤制度 Fコース(転居を伴う転勤有)/ Aコース(転居を伴う転勤無) 採用後は本社配属となりますが、将来的な異動の可能性はございます。 ■当行の魅力 ・2023年4月にこれまで本部内に分散されていた法人向けコンサルティング機能を「法人コンサルティング部」に集約しました。相談の窓口となる営業店と支援メニューのコーディネートを担う本部が連携することで、お客さまのニーズの把握から課題整理、専門的知見による最適な支援メニューの選定、具体的な解決手段のご提案まで、ワンチームで取り組んでいます。 ■働き方 ・ビジネスカジュアル、オフィスカジュアル可(本部のみ) ・土日祝休み ・休暇制度充実(連続休暇(5日間)、リフレッシュ休暇(3日)、ファミリーサポート休暇(2日)、記念日休暇(1日)、健康休暇(1日)、結婚や忌引きなどの特別休暇)※半日単位、1時間単位での取得も可能 ・スマートワーク運動(フレックス制度活用推進)や育児介護と仕事の両立支援制度(出生サポート制度、介護休職制度)など時代に合った働き方で安心して長期的に働くための福利厚生が充実しています。 ■将来性と豊かなマーケット ・栃木県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり全国4位の県民所得県だからこそお金の流動には銀行は欠かせないマーケットです。その豊かなマーケットにおいて同行はNo1シェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京共同会計事務所
【丸の内】M&Aアドバイザリー業務、企業再生・デューデリジェンス【エージェントサービス求人】
投資銀行業務、M&A、経営コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目…
650万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 候補者の方のご経験・スキル・ご要望に応じて、M&Aアドバイザリー業務・企業再生(事業再生)・デューデリジェンス(財務/税務/事業)・バリュエーションなどに従事頂きます。 ・M&Aアドバイザリー業務 ・企業再生向けDD、再生計画の作成 ・Valuationレポートの作成 ・DDのコーディネーション(特にM&Aアドバイザリー業務を行っている場合) ・DD業務の実施 ※参考: https://www.tkao.com/service/corporate-finance/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経営研究所
【M&Aクロスボーダーアドバイザー】◇シニアマネージャー/インセンティブ有◇【エージェントサービス求人】
投資銀行業務、M&A、会計コンサルタント
本社 住所:東京都港区虎ノ門5-11-…
1000万円〜1000万円
正社員
■職務内容: ご経験や能力に応じ、案件マネージャーのもと以下業務に携わって頂きます。 ・クライアントカバレッジ業務、ニーズヒアリング ・案件の開拓(面談・提案・条件交渉) ・候補先企業との交渉支援 ・ディールプロセス管理 ・バリュエーション業務支援 ・デュー・デリジェンス実行支援 ・ディール各資料、及び契約書作成支援 ・秘密保持契約、アドバイザリー契約の締結 ・その他クロージングに向けた諸々の対応 ■組織構成: 現在M&A事業部には、シニアマネージャー以下8名+インターン約10名(国内外)で構成されています。証券会社やIBD、大手銀行、戦略コンサル、Big4監査法人系FAS、上場企業経営企画などの社員が活躍しています。 ■当社の特徴: 【クロスボーダーM&Aでの確かな実績と拡大】 弊社は東京本社、シンガポール及びマレーシアに拠点を有する財務アドバイザリーファームです。 クロスボーダー事業部は東京/シンガポールのディレクターのもと優秀なアドバイザーが連携しあい、M&Aを通じたクライアント企業様の企業価値向上を支援しております。 日本企業様が関わるin-out M&A成約件数ではシェアトップとなる国も出てくるなど、順調にその事業規模を拡大しております。 【公平な報酬制度と国内最高水準の成果インセンティブ率】 案件成約時のアドバイザーへのインセンティブについて、客観的成果に応じた報酬が得られるよう設計され、そのインセンティブ率も同業比トップクラスとなっております。 (ストックオプションによる報酬も設計されます。) 【国内3位にランクされたM&Aプラットフォーム】 モーニングスター社によるランキングで日本国内3位に選出された弊社M&Aプラットフォーム「Speed M&A」事業部と、そのデータ・ノウハウでクロスボーダーM&Aプラットフォーム「BizBank」のサービス拡大が計画されており、従来の枠組みを超えたIT×M&Aを加速させていきます。 【事業フェーズによる大きな裁量】 現在上場も視野に入れ、上場準備の現段階から携わって頂くことが可能です。現在組織の拡大フェーズということもあり、自由度が高く、意欲次第では会社のブランディングや経営戦略にも携わることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
フォレンジック&クライシスマネジメント/会計士の方
会計コンサルタント、財務コンサルタント
東京都 千代田区丸の内3-3-1(新東…
600万円〜1500万円
正社員
「フォレンジック&クライシスマネジメント/会計士の方」のポジションの求人です ■フォレンジックとは? もともとは、犯罪捜査における鑑識から、証拠保全を目的としたデジタルデータの収集・分析に意味が転じた言葉ですが、近時の不正・不祥事の増大を受けて、不正調査全般及びその周辺に意味する範囲が広がってきています。不幸にして不正・不祥事が発覚してしまった企業は、失墜した信用を回復するため、様々な障害を乗り越えねばなりません。不正調査によって実態を解明し、再発防止策を策定・実行する。顧客、取引先、投資家等のステークホルダーの理解を得るために、適切なタイミングで適切な内容の情報発信をするとともに、監督官庁や監査人と調整・連携して事態の収拾を図る。並行して実行者の処分や損害賠償等の法的対応を検討することも必要となります。 経営者・企業担当者は、これらが短期間につぎつぎと継起する困難に対峙しなければなりません。それをサポートするのが、われわれの役割になります。単に調査で不正を暴くことではなく、信頼を回復するまで、危機に陥った企業に伴走し続けることこそが、われわれのミッションです。危機のありようは事案ごとに異なり、われわれがサポートする内容や難易度もその度に変わります。 フォレンジックは、不正・不祥事の実態解明を起点に、それを乗り越えるための危機対応への広がりを見せているのです。 ■会計士のキャリアとの関係 広義の危機対応といって差し支えないフォレンジックサービスは、会計士の新たなキャリアを切り開く可能性を秘めています。 粉飾決算や贈収賄などの不正調査が会計知識をふんだんに要するのはいうまでもないことですが、会計士のキャリアや知識が生きるのはそれにとどまりません。不正調査の多くは会計監査の意見形成に大きな影響を及ぼします。意見形成の背景にある監査人特有の論理を理解した上で、不正調査の範囲・手続きを設計し、あるべき調査結果を導く。さらには、証券取引所や財務局等の関係省庁との調整・連携を後押しする。そういったステークホルダー対応における支援・助言こそが、危機に陥った企業が真にもとめるものであり、フォレンジックサービスで会計・監査のバックグランドが最も生きる部分でもあります。 また、不正調査のあとに控える再発防止策は、ガバナンスや業務統制の見直しです…