GLIT

検索結果: 1,561(761〜780件を表示)

デロイトトーマツ税理士法人

【丸の内/在宅中心】マネジャークラス:経理財務・税務コンサルタント◆アウトソースサービス(客先常駐無【エージェントサービス求人】

経理、会計コンサルタント、財務コンサルタント

東京事務所(丸の内二重橋ビルディング)…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆所属部門 クライアントの業務効率化の実現のために、財務会計、税務、給与・人事、プロセス、テクノロジーのあらゆる面から包括的にサポートします。クライアントの状況やニーズに合わせた柔軟なチーム編成を組み、経験豊富なプロフェッショナルが実務的支援を行います。また各サービスラインでは、テクノロジーを駆使したシームレスな連携のもと、業績の向上と効率化の実現をサポートし、業務の負担を軽減します。 ◆業務内容 《オペレーションマネジメント》 アウトソーシングによる業務プロセス分析、プロセス設計及び改革案の立案〜プロセス実行まで、フロントでのクライアント業務のリード役を担っていただきます。クライアントの窓口責任者として、デリバリーに関する課題管理、改善提案、契約管理、タイムスケジュール・提供業務範囲の管理、コスト管理、品質・リスク管理、配員・稼働管理等を行います。また、オペレーションのプレイングマネジャーとして、難易度の高い業務を担当しつつプロセスの管理・承認を行い、オペレーションミスの防止と対策、業務負荷と稼働時間に責任を負います。 《チームマネジメント》 他のマネジャーと協力し、稼働管理、品質管理、配員管理、業務効率化立案などチーム全体の管理・運営に関与いただきます。加えてチームリーダーとして、チームビルディングやテクニカル面でのスキルアップ、チームメンバーのメンターなどのチーム成長を担っていただきます。 《ビジネスデベロップメント》 クライアントの経理財務・税務部門における「真の課題」を理解し、その解決方法をデザインする役割を担っていただきます。財務数値の一つのアウトプット形式である税務業務に携わる税理士法人に所属し、その上流であるオペレーションに携わるBPO部門だからこそ可能なアウトソーシングを活用した課題解決方法を提案し、クライアントの業務オペレーション改革を実現します。 ◆魅力・特徴 ・クライアントは外資系企業の日本法人が中心です。英語でのコミュニケーションや書面化が必要とされる業務、海外メンバーファームとの協業、また海外プロジェクトへの参加等グローバル環境での実務を経験することができます ・税理士法人や弁護士法人のほか、グループに所属する様々なサービスラインによる業務提供が可能なため、クライアントの課題に対して総合的なアプローチを経験できます。

EY新日本有限責任監査法人

【名古屋駅前】IT監査・システム監査◆基本情報技術の資格が活かせる/穏やかな社風/企業成長フェーズ【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜リモート中心/中途入社するほとんどが未経験/基本情報技術資格相当のIT知識が活かせる環境/IT監査・システム監査〜 ■募集部門について: 同部門は現在約400名以上が所属し、IT専門家として EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社と密接な関係を持ちながら、主に会計監査におけるIT内部統制の評価業務、及びそれに関連するアドバイザリー業務を行なっています。新卒入社の方、IT系企業からの転職組、公認会計士、事業会社の経理業務経験者など、さまざまなバックグラウンドを持つプロフェッショナルがお互いに切磋琢磨しながら、チームの一員としてクライアントに高品質なサービスを提供しています。女性比率は30%強と比較的高く、特に若手の女性比率は約50%、またシニアコンサルタント〜マネージャークラスにはワーキングマザーも多くおり、男女差なく活躍の場が得られる職場です。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社が指示した業務】 ・会計監査におけるIT内部統制の評価業務、内部統制監査 ・委託業務に係る内部統制の保証業務 ・IT関連内部統制構築支援アドバイザリー ・IT内部監査支援業務 ■魅力: <テクノロジーに強みを持っている> ・システム監査のみならず同社ではデジタル系の研修なども受講しやすい環境です。 ・ドメインごとの垣根も高くないため、デジタル・AI・ブロックチェーンなどにも触れる機会が圧倒的に多いです。 <世界基準での専門性が身につく> EYの監査はEYグローバルの基準に準拠して実施されます 海外展開している日本企業や海外企業の日本子会社もクライアントになるため希望があれば海外チームとコミュニケーションをとる機会が多くあります。 TOEIC600点相当の英語力をご入社後見につけていただくめ研修制度も準備ございます。 ■働き方: 所定労働時間は7時間です。平均残業時間は約30時間程度となります。監査業務は繁忙期、閑散期とございますが、年間計画で動くため、閑散期に事前に休暇を取ったり定時に終業するなどで、柔軟に働き方を調整できる環境です。 変更の範囲:本文参照

株式会社FUNDINNO

【資金調達コンサルタント】国内トップ級◇株式投資型クラウドファンディング◇在宅可【エージェントサービス求人】

与信管理・審査、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都港区芝5-29-11…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【在宅可/政策の重要部分の一端を担う/累計成約113億円の株式投資型クラウドファンディング運営】 ■業務内容: 主に、当社の株式投資型クラウドファンディングプラットフォームで資金調達するベンチャー企業の募集までのコンサルティング、デューデリジェンス、調達後のサポートをご担当いただきます。調達前後ではベンチャー経営者と密にコミュニケーションをとり、経営方針を理解し将来性を見出し目標金額達成までの伴奏を行うお仕事です。 ■業務詳細: ・クラウドファンディングを活用いただく企業に対し、経営全般(人・モノ・カネ)に関する相談やアドバイス ・資金調達前後の財務状況や事業進捗状況の確認 ・投資家からいただいたお問い合わせやご要望に対しての回答のサポート・アドバイス ・資金調達前後の株主管理や総会開催のサポート ■ポジションの魅力: ・ベンチャー企業は人・モノ・お金という経営資源が潤沢ではない企業も多く、限られた経営資源を最大限に活用して成長を支援することが求められるため、経営の現場に近い経験が得られます。 ・資金調達前後にお困りごとのご相談をいただくことも多く、経営面全般や事務的手続きなど、幅広い領域からベンチャー企業を支援することができます。 ・当社で蓄積したノウハウを駆使し、必要に応じて弁護士等の専門家と連携しながらベンチャー企業のサポートを行うため、大きな責任を担うとともにやりがいのある仕事です。 ・様々な業界や経営に関する知識を得られると同時に、経営者と接する機会が多くコミュニケーション能力が求められるため、個人の成長にも繋がります。 ■組織構成: 配属となる発行者審査部には提供するサービスごとに審査を行うグループがあります。 部長1名、メンバー14名(正社員10名、インターン・パート4名) ■当社について: 当社は「日本では投資家が非上場企業に直接投資できる機会が少ない」という課題に着目し、株式投資型クラウドファンディングと呼ばれる仕組みを用いて、未上場のベンチャー・スタートアップ企業に投資できるサービスを提供しています。2017年に国内で初めてサービスを開始し、個人投資家の方が少額からエンジェル投資できる仕組みを創り出しました。 変更の範囲:会社の定める業務

税理士法人エスネットワークス

【シニアクラス】税務コンサルタント◇BIG4経験者多数◇CFOや経営者への成長環境【エージェントサービス求人】

財務、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆BIG4税理士法人経験者多数在籍 ◆職位やポジションに縛られない風通しのいい職場環境 ◆経営者やCFOになりたい方や、独立志向をお持ちの方にとって最適な成長環境 ■業務内容:得意分野・キャリアプランに応じて、下記のような業務をお任せします。部門制ではないため、横断的で柔軟なキャリアの構築が可能です。 ■業務内容詳細 ※変更の範囲:会社の定める業務 ・中堅・上場企業の税務顧問(売上10億〜1,000億円規模のグループ企業が中心) ・経営者に対する税務・経営アドバイス(CRO(Chief Risk Officer)機能の提供) ・財務・税務分野での課題解決・内製化支援(顧問〜半常駐支援) ・税務デューデリジェンス、税務ストラクチャリング ・国際税務(TH対策税制、海外拠点設立に係る税務アドバイス) ・事業承継コンサルティング ・富裕層に係る資産税(個人所得税・相続税)コンサルティング ・PEファンド、GPに対する経営管理支援 ・お客様へのニーズ掘り起し、営業提案 ・プロジェクトマネジメント、社内管理業務 ・スタッフ・シニアスタッフの教育・育成 ・執筆・セミナー講師 等 ■組織構成: ・配属先のタックスアドバイザリー事業部は33名で構成されております。 ・平均年齢:33歳前後 ・業務形式:クライアントに対して3〜4人で業務分担を行うアサイメント制を採用しています。 ■社内の雰囲気: 〈高水準のインプット〉 パートナー・マネージャーにはBIG4税理士法人経験者も多く在籍し、仕事と生活の調和をとりながらも、質を重視し業務に取り組んでいることから、入社後はプライベートタイムも確保しながら、質の高い業務・経験・ノウハウに触れ・学ぶ環境があります。 ■特徴: 〈専門性の成長〉 部門制を採用していないため、専門領域を限定することなく、キャリアプランや特性に応じて案件に携わることができ専門性を定めて伸ばしていくことができます。 〈成長環境〉 『経営者の支援』を実行できる一人前の税理士として活躍したい方はもちろん、将来的に経営者を目指したい、独立志向をお持ちの方、CFOを目指していらっしゃる方にとっては良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

有限責任 あずさ監査法人

【会計士の方へ】金融機関向けコンサルタント 〜USCPAの方も応募可/CFOr領域のアドバイザリー〜【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、公認会計士

★大手町オフィス 住所:東京都千代田区…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■概要 金融AAS部は、主に金融機関のクライアントを対象に、会計や財務といったCFO領域を中心としたコンサルティング・アドバイザリーサービスを提供しています。 ■サービスライン ◎A&S:IFRS導入支援、経理・決算業務支援、会計テクニカル支援、、サステナビリティ開示支援等 ◎FST:経理高度化・効率化支援、SOX・内部統制構築及び評価支援等 ■アピールポイント ・コロナ対応、クライアントの環境/方針などに配慮し、在宅勤務を活発に利用しております。そのためのITインフラ等も充実しています。 ・育児や介護など個人の事情にも配慮し、柔軟な働き方を推進しております。女性に限らず男性が育児休暇を取得するケースも増えておりますし、育児の時間を確保した柔軟な勤務時間設定も可能となっております。 ・アドバイザリー業務の特性上、緊急のプロジェクト対応など繁忙となることもありますが、年間を通じて過重労働にならないよう勤怠管理や人材ケアを徹底しております。 ・残業時間は平均すると月10〜30時間程度となっており、またプロジェクトの合間に休暇を取得できるようにするなどワークライフバランスの推進を図っております。 ・多様かつ効率的な働き方の実現を目指すとともに、OJTだけでなく教育研修制度(eラーニング含む)の充実によりプロフェッショナル育成に積極的に努めております。 ■部門紹介詳細: クライアントである銀行、証券、保険、ノンバンク等の金融業界は、特別な法やルールで厳しく規制された業界です。加えて金融業界は、会計・財務分野におけるルールも独特で、他の業界とは異なる部分も多く、より一層の専門性が必要です。この点で金融AAS部はKPMG内でも特に「深い」領域に特化したチームと言えるかもしれません。 金融AAS部が提供するコンサルティング・アドバイザリーサービスの主な例としては、会計業務の改革やESG対応支援、内部統制や内部監査等の支援等が挙げられます。 金融業界×CFO領域という非常に深い専門領域を担当する金融AAS部ではありますが、決して業務の幅が狭いというわけではありません。AIに代表されるデジタルテクノロジーの発展やサステナビリティ分野への注目の高まりなどを受けて、金融AAS部が提供するアドバイザリーサービスの裾野はどんどん広がっています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

税理士法人TARGA

【静岡/浜松市】中小企業専門の税務会計コンサルタント※有資格者・科目合格者向け/地域密着/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、公認会計士

本社(2021年10月より移転) 住所…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

中小企業の情報化・IT戦略、会計事務所コンサルティング業務全般をお任せいたします。 具体的には、会計帳簿や決算書等の作成他、中小企業を巡回し、税務・会計のプロとしてアドバイスを行っていただきます。 ・決算申告、記帳代行の処理業務 ・顧問先を訪問しての月次支援業務 ・その他経営支援業務全般 ※基本浜松周辺のお客様です。お客様や金融機関・社労士の紹介が多いです。 ■組織体制: 相続・医療・経営と3つの組織で分かれており、いずれかに配属になります。社内の雰囲気が明るく、社員の方々が非常に仲が良いです。また、自分の自己成長・スキルアップに意識が高く、切磋琢磨できる環境です。 ※平均年齢31歳と若く、活気・活力のある事務所で「知的好奇心」を満たす業務をしたい意欲的な方を求めています。 ■企業の方向性 ・ミッション…「お客様の100年経営をサポートし、社会に貢献する」 ・ビジョン…「30名の専門家がいる会計事務所」 ■同社の特徴: ・医療経営コンサルティングとして、MMPGに加盟し、常に最新の医療/介護専門知識習得も図っている ・安定成長…創業以来、22年連続増収増益 ・お客様件数…常時継続的に400件を超えるお客様をサポート

株式会社グラックス・アンド・アソシエイツ

金融コンサルタント◆銀行での法人融資経験を活かして企業再生支援などに関われる◆独立支援制度あり【エージェントサービス求人】

法人営業、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都新宿区下宮比町1-4…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

分析補助業務からスタートし、コーポレートの分析経験を積みM&A、事業再生ビジネス、財務・事業デューデリジェンス業務、不動産評価・鑑定等に関わるコンサルティング業務に従事していただきます。 業務例:投資ファンドや一般事業法人への財務アドバイザリー業務/企業や一般事業法人への投資に関する財務デューデリジェンスや事業計画策定支援/企業や事業の価値評価(株価や債権評価)/M&Aにおけるストラクチャー策定支援/種類株式の評価(ストックオプションの評価や優先株式の評価)※案件は、投資ファンド(再生・不動産・海外等)・政府系金融機関案件、一般事業法人案件、MBO案件等、幅広く扱っています。 ■職務の特徴: ・複数案件(3〜4件)を同時期に回すような形になります。勤怠入力と全体朝礼が月1あるため、本社には月1回出勤するイメージです。地方の案件の場合、月に出張が数回発生します。※案件担当数:役員クラスの方は同時期に10数件持っている方もおり、若手は3〜4件程度です。1名〜4名が1つの案件にアサインされます。 ■取組案件事例: ・地方リゾートホテルのスポンサー支援による再生案件として、フィナンシャルアドバイザー、債権者間調整、支援協議会との交渉(リゾートホテル) ・某地方銀行のファイナンス案件として支援協議会策定の再生計画検証、金融機関支援額妥当性の検証(温泉旅館) ・RCCのEXIT案件として金融支援に関する金融機関交渉サポート、出口戦略の金融機関交渉(観光ホテル・不動産業) ・上場企業の第三者割当増資案件として上場企業の株式評価、新株予約権価額評価(IT関連) ・某G企業の企業再生に伴う所有資産売却案件としてリゾートホテル、ゴルフ場、スキー場の事業価格評価(事業買収) ・上場企業による同業会社の買収案件としてグリーンシート登録会社の株式評価、財務デュデリ、買収スキームに関するアドバイス(通信機器販売) ・某公的再生機関からのEXIT時のスポンサー支援案件としてコングロマリット企業の株式評価、ビジネスデューデリ ・米国ヘッジファンドによる上場株式投資のための株式に関するアドバイザリー業務 ・上場企業からのMBOに伴うスポンサー支援案件として上場企業から分離する事業の事業価値評価、ビジネスデューデリ等 変更の範囲:会社の定める業務

デロイトトーマツ税理士法人

【新潟】地域有力企業向け税務業務(経営者に寄り添った税務サービス)マネジャー/シニアマネジャー【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、税理士

新潟事務所 住所:新潟県新潟市中央区上…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

■部門概要: ◇提供サービス: ミドルマーケットユニットは、全国15都市に事務所を構え、高付加価値の税務サービスを通じて経営者に寄り添い、企業の良きアドバイザーとして地域経済へ貢献することを目指しています。各地域の有力クライアントに対して、法人税申告、組織再編、グループ通算制度等の法人向けサービスを中心に、経営承継支援、個人所得税・資産税、電子帳簿保存法対応支援等の幅広いサービスを提供しております。 ■主な職務内容: ・法人税申告等の税務コンプライアンス業務を中心として各種税務コンサルティングの経験を幅広く持ち、下記業務の主任(マネジャー)として各案件のコントロール、および3〜4名程度のチームメンバーを牽引できる方を募集しております。税務のエキスパートとして対クライアントへのサービス提供を行っていただきます。 ・フレキシブルワーキング制度、中抜け制度などもあり、ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。今後の組織拡大に応じて将来のキャリアも開かれています。 ・UターンやIターンを希望されている方も歓迎です。 ■業務内容: ◇法人総合税務サービス 国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します。 ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税、消費税、法人地方税の申告書作成またはレビュー ・組織再編税務コンサルティング ・グループ通算制度導入支援 ・電子帳簿保存法対応支援 ・税務デューデリジェンス  等 ◇個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税、贈与税、相続税申告およびコンサルティング ・経営承継アドバイス 等 ■本ポジションの魅力: ・将来の幹部候補としての採用であるため、実力と成果次第でパートナーや所長への道が開かれています。 ・デロイト トーマツグループ内の広く深い専門知見、多様な経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。 ・地元の有力企業がクライアントの中心であり、地域経済への貢献を実感できます。 ・比較的ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。

税理士法人エスネットワークス

【大阪/シニアクラス】税務コンサルタント◇BIG4経験者多数◇CFOや経営者への成長環境【エージェントサービス求人】

財務、会計コンサルタント、財務コンサルタント

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区曽…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆BIG4税理士法人経験者多数在籍 ◆職位やポジションに縛られない風通しのいい職場環境 ◆経営者やCFOになりたい方や、独立志向をお持ちの方にとって最適な成長環境 ■業務内容:得意分野・キャリアプランに応じて、下記のような業務をお任せします。部門制ではないため、横断的で柔軟なキャリアの構築が可能です。 ■業務内容詳細 ※変更の範囲:会社の定める業務 ・中堅・上場企業の税務顧問(売上10億〜1,000億円規模のグループ企業が中心) ・経営者に対する税務・経営アドバイス(CRO(Chief Risk Officer)機能の提供) ・財務・税務分野での課題解決・内製化支援(顧問〜半常駐支援) ・税務デューデリジェンス、税務ストラクチャリング ・国際税務(TH対策税制、海外拠点設立に係る税務アドバイス) ・事業承継コンサルティング ・富裕層に係る資産税(個人所得税・相続税)コンサルティング ・PEファンド、GPに対する経営管理支援 ・お客様へのニーズ掘り起し、営業提案 ・プロジェクトマネジメント、社内管理業務 ・スタッフ・シニアスタッフの教育・育成 ・執筆・セミナー講師 等 ■組織構成: ・配属先のタックスアドバイザリー事業部は33名で構成されております。 ・平均年齢:33歳前後 ・業務形式:クライアントに対して3〜4人で業務分担を行うアサイメント制を採用しています。 ■社内の雰囲気: 〈高水準のインプット〉 パートナー・マネージャーにはBIG4税理士法人経験者も多く在籍し、仕事と生活の調和をとりながらも、質を重視し業務に取り組んでいることから、入社後はプライベートタイムも確保しながら、質の高い業務・経験・ノウハウに触れ・学ぶ環境があります。 ■特徴: 〈専門性の成長〉 部門制を採用していないため、専門領域を限定することなく、キャリアプランや特性に応じて案件に携わることができ専門性を定めて伸ばしていくことができます。 〈成長環境〉 『経営者の支援』を実行できる一人前の税理士として活躍したい方はもちろん、将来的に経営者を目指したい、独立志向をお持ちの方、CFOを目指していらっしゃる方にとっては良い環境です。

株式会社アバント

【平均残業月21h】構想整理から顧客に伴走できるITコンサルタント【リモート】【エージェントサービス求人】

コンサルティングSE、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都港区港南2-15-2…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【グループ経営に関するコンサルティング・自社開発を行うソフトウェアメーカー/導入実績1,100社以上、国内シェアNo.1を誇る連結会計システム「DivaSystem」提供】 当社では、「連結会計」を中心として「グループ管理会計」、事業ポートフォリオや事業再編といった攻めのガバナンスのための「企業価値分析」、本社からはリスクが見えにくい「海外拠点ガバナンス」、今後益々重要になってくるESG情報等の「非財務情報マネジメント」というような、グループ・ガバナンスを強化する5つの領域で製品・サービスを展開しております。 ※配属先によって、求める役割が異なります ◆事業統括本部 【顧客】 グループ経営に取り組む東証上場の時価総額トップ200社の中の102社。 【業務内容】 新規、または既存のお客様企業の経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としましては、自社ソフトウェア(クラウド)を用いたコンサルティング提案活動や、構想整理、要件定義、システム導入に携わっていただきます。 【やりがい】 ・まだ確立されていない"グループ経営・ガバナンス"という新しい市場を創造することに挑戦出来る。 ・事業会社ならではの経営へのキャリアパスを目指して頂くことも出来る。 ◆プロダクト開発本部 【顧客】 日本を代表する超大手企業(グループ売上高5,000億円以上) 【業務内容】 ・製品開発に直結する大規模特殊案件のアカウント責任とそのリード ・提案活動(新規獲得及び、既存企業の深耕など、事業戦略の立案〜企画実行) 【やりがい】 ・次世代コアシステムや新規システムに携わることが出来ます。 ・お客様と共に「グループ経営の在り方」を磨き、世界に通用するソフトウェアを創造し、プロダクトオーナー及び事業責任者を目指して頂くことも出来る。 ■入社後の流れ 早期からご活躍頂けるように、中途入社の方・新卒入社の方関係なく充実した研修を用意しています。 研修を受講し、業務に必要な基礎知識を習得頂いてから現場配属となります。 ※原則として入社される方全員が研修の対象です。ただし、ご経験によっては一部スキップ、研修無しとなる場合もございます。

太陽グラントソントン税理士法人

【将来的に駐在の可能性有】東京/マネージャー/移転価格コンサルタント◆フルリモート・フルフレックス【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、税理士

1> ★新本社(2020年10月26日…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界6位にランクされる当グループにて、移転価格税制への対応を中心としたアドバイザリー部門の役職者としてご担当いただきます。】 ■当社特徴: 当社は世界第6位にランクされるグローバルな会計事務所グループです。 オーナー企業及び独立系企業を中心に監査、税務、その他会計コンサルティングサービスを提供しており、高度に組織化された国際会計事務所ネットワークとして、BIG4に次ぐ規模を有しています。 ■魅力: ・国際部門が大手と比べて小規模のため、2〜3年で海外駐在や海外研修が叶いやすい環境です。※入社3,4年目のシニアアソシエイトがシカゴやロンドンに駐在・短期出向を行う等、コロナ過が明けて事例が増えて参りました。 <特に強みを発揮する分野> Corporate & International ・変化の激しい大企業やグローバル展開する企業に対して、グループ通算制度・企業再編税制・国際税務・移転価格コンサルティングなどの複雑かつ高難易度の税務サービスを提供します。 ・アウトバウンド企業に対して、海外進出時のグローバル視点でのタックスプランニングから進出後の親子会社間取引価格設計、BEPS対応、クロスボーダー企業再編まで幅広くサポートします。労務面では、雇用契約書・就業規則作成等の支援を行います。 ・インバウンド企業に対して、税務申告・記帳・給与計算等のコンプライアンス業務をワンストップで提供します。海外親会社本国にて採用される会計基準やIFRSにも対応します。インバウンド企業特有の課題に対する労務面でのコンサルティング実績も豊富です。 Corporate & Private ・企業オーナーの抱える事業承継問題に対して、税のみならず会社法・民法・金融商品取引法・労働法など関連分野に跨る複合的なサービスを提供します。企業のオーナーとしての立場と、経営者としての立場は時に相反する側面を持ちます。豊富な経験と実績に基づき、双方へのベストソリューションとなるご提案が可能です。 ■業務詳細: 基本的にレビュアーとして業務を担当いただきますが、以下実務も担当いただく可能性がございます。 ・移転価格文書の作成・移転価格リスク分析評価・移転価格文書化対応支援 ・移転価格調査・事前確認申請・相互協議 等 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社キャピタル・ストラテジー・コンサルティング

【リモート可】M&Aアドバイザー◆コンサルティング未経験歓迎/CroweGlobalメンバーファーム【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

(新)本社 住所:東京都千代田区紀尾井…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

【金融経験者歓迎/年休125日/リモートワーク制度有・柔軟な働き方が可能/紀尾井町タワーの新オフィス/残業平均30H以下】 国際的な会計事務所のネットワークCrowe Global を生かし、お客様のニーズに合わせたコンサルティングサービスを提供する当社にて、クライアントに対しM&A関連サービスを総合的にご提供いただきます。 ■業務内容: ご入社後は以下業務をお任せします。 ・財務・税務・人事労務DD(Due Diligence) ・株式公開(IPO)支援 ゆくゆくは以下業務もお任せいただきます。 ・M&A(Mergers and Acquisitions)実務支援 ・組織再編コンサルティング ・企業再生コンサルティング ■業務のポイント: ・クロスボーダーM&Aは特にin-out型に強みがあります。 ・M&A戦略の立案やディール創出から、エグゼキューション支援・企業評価・デューディリジェンス・PMIまで、M&Aに関する支援を一貫して担当いただきます。 ■組織構成: ・マネージャー(1名) ・アソシエイト(1名)※4月入社 ■当社について: ・関連会社であるBrise株式会社(システムコンサルティング業)と協業し、ITデューディリジェンスまで一貫して対応可能です。 ・社員の働く環境大事との社長のお考えのもと、ガーデンテラス紀尾井町に新オフィスを構えています。夜はバーカウンターとして使用できるスペースもあるなど、洗練されたオフィスで働けます ・資格取得のためのプログラムがあり、中途社員も予定があえば受けていただけます。英語講師による英語研修や、マネジメント研修も用意しています。 ・業務に慣れてきたら、リモート勤務を推奨しております。各個人のご都合に応じた柔軟な働き方が可能です(入社後一定期間は出社対応を基本とします) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三井住友銀行

【承継アドバイザリー部】事業承継提案(名古屋)◆事業承継のスペシャリスト◆顧客本位の課題解決提案【エージェントサービス求人】

法人営業、会計コンサルタント、財務コンサルタント

名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【純資産規模が数十億円以上のオーナー系企業の事業承継を推進/グループ間連携強化/社会貢献性◎/顧客本位の課題解決提案】 ■業務内容:下記業務をお任せします。 ・本部の専門部署のスタッフとして全国にある法人営業部の内、2〜3拠店の拠店担当者となり、担当法営部が所管するオーナー系企業に対して法人営業部の管理職・部員や個人部門の支店長、プライベートバンカーと共に事業承継に関する提案活動 ・担当する法人営業部の事業承継関連の案件相談、営業店人材の事業承継に関する育成や勉強会を開催し事業承継の推進 ・上場企業オーナーに対して、グループの証券会社や銀行内の関連本部と連携しながら、自社株式の親族内承継や外部売却、非公開化支援、財団活用など上場株を絡めた承継提案 ■特徴: 年々銀行全体として事業承継に関する案件は非常に増えてきている状況です。法人営業部から純資産規模が数十億円以上のオーナー系企業の事業承継に関する様々な案件相談が承継アドバイザリー部に来る形となります。業務分担として、フロントの法人営業担当が基本的な顧客情報を収集し、より専門的な提案内容等については承継アドバイザリー部として担っております。直近では同族承継から外部承継(事業会社へのM&AやPEファンドへの売却等)にまで業務が拡大しており、オーナーに近い本部である承継アドバイザリー部に対して行内からも注目されており、銀行本部間はもちろんのことグループ会社との連携が増えている状況です。プロダクト的な売りこみ営業は行わず、お客様の課題が何なのかをしっかりと整理を行い、直接的に銀行のビジネスにならない手法であってもお客様に最適だと判断すればそれを提案する文化が根付いています。 ■配属予定の部/グループ:プライベートアドバイザリー本部承継アドバイザリー部 承継グループ ホールセール部門とリテール部門に跨る本部組織となり、承継グループには50名(東京、大阪、名古屋、福岡)が在籍しております。業務分掌は法人承継と大口地権者に分かれており、それぞれ拠点別で担当者をつけています。【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照

株式会社OAGコンサルティング

【面接1回!/第二新卒歓迎】事業承継コンサルタント◇実働7時間勤務/女性活躍中/年間休日126日◇【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区五番町6-2…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【OAGグループの安定基盤/在宅可/中途入社の方多数在籍/ビジネスをトータルサポートする総合コンサルティングファーム】 ■業務内容: 中小企業のオーナー、富裕層のお客様向けの事業承継・生前対策のご提案を行い、 課題解決と、経営面のアドバイザーとしての業務をお任せします。 税理士法人を基盤にもつ会社です。 税務以外にも法務・労務などの知識を生かして、事業承継に取り組んでいただきます。 金融機関向けの営業や勉強会も行っていただきます。 ■業務詳細: ・事業承継プランの提案・実行サポート ・財産承継プランの提案・実行サポート ・財産評価・自社株対策サポート ・相続税試算・相続対策サポート ■入社後お任せする業務: 遺産分割協議書、遺産書作成支援、事業承継税制の適用支援等の業務を行っていただきます。 ■キャリアパス:メンバーからマネージャーに昇進を目指していただきます。 ・メンバースタッフ 1人でお客様を担当し、コンサルティングの業務をメインで実施します。チームで担当を持つので、質問をしやすい環境です。研修講師も実施 ・マネージャー ご自身でお客様の担当を持ちながら、部下の育成も実施していきます。部単位でのメンバー管理や業務管理を実施しております。高度研修講師を担当 ■働き方: 実働:7時間 残業:20時間程度 リモート:基本出社 ■組織構成: ・部署全体:11名(男性:8名、女性:3名) 税理士や銀行から転職してきた方が数名おります。 ■社員インタビュー: Q:コンサルティングの仕事をするうえで大切にしていること A:大切なのは、常に学び続ける姿勢。税務の知識はもちろん、経営、マーケティング、IT、業界動向など、幅広い分野の専門性が求められる。OAGにはいろんなバックグラウンドを持つ人材が集まっているため知見を持ち寄ることで、お客さまに最適なソリューションを生み出せるのがOAGの強み。 Q:女性としてのキャリアについて A:今のOAGでは特に女性の活躍が目覚ましいと感じる。女性の採用が多く、優秀な女性がどんどん力を発揮している。 Q:どのような人がOAGに合っているか A:幅広い知識を吸収し、状況変化に柔軟に対応できる人。お客さまのために全力を尽くせる情熱を持った人。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社プロネクサス

【ポテンシャル採用】上場企業を中心とした開示書類作成に関するアドバイザー◆東証プライム/残業20h程【エージェントサービス求人】

総務、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都港区海岸1-2-20…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【1930年創業/国内上場企業全体の6割以上の企業様から定期受注/ディスクロージャー支援のパイオニア】 ■業務内容: 株主総会招集通知、有価証券報告書等の開示書類作成のサポートを行っていただきます。開示書類の作成は顧客が行いますが、法定記載項目や整合性に関する漏れがないかはもちろんのこと、開示書類におけるスタンダード事項等も踏まえたうえで、最終的に開示資料としてリリースして問題ないかの確認や、相談対応を行います。 ・校閲 顧客作成の原稿の確認(法定事項など) ・顧客からの相談対応 ・顧客訪問・説明 決算時に訪問して、開示書類作成留意点や改正事項の説明など ・セミナーの講師、顧客向け参考資料の作成 など ■組織構成: ディスクロージャー相談部は第1部〜第3部に分かれており、今回は第1部への配属となります。 第1部には30〜40代の社員をメインに16名在籍しています。 ■当社の特徴 【業界内での圧倒的な信頼度】国内上場企業全体の6割以上の企業様から、決算・株主総会・IR関連の開示書類作成サービスを定期受注しています。多くの企業様を支援してきた実績から、開示書類作成についてのノウハウが蓄積されており、より一層その立ち位置を強固なものにしています。決算・株主総会・IRをトータルにサポートすることで、企業様のドキュメントの一元管理や整合性確保、業務効率化に貢献しています。 【専門性が身につく】会社の会計・開示資料に関しての知識はもちろん、法的な部分も多く学ぶことができます。法律の面も含め開示書類の知識を身に着けられるのは、当社のこのポジションならではの魅力です。 ■業務の面白み:これまで培ったスペシャリストとしての経験を活かし、企業情報の開示充実に貢献することができます。部署はプロパーの若手もプロフェッショナルな中堅やシニアも在籍しているため、中途入社でも馴染みやすい環境で働くことができます。 ■働き方: 在宅勤務を進めており、残業時間は削減方向にあります。開示資料作成は時期が集中するため繁忙期はこの限りではありませんが、通常期で20時間程度の残業となっております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AGSコンサルティング

【大手町】FASコンサルタント(FA・戦略・会計・システム等)※フルフレックス/在宅可【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

東京本社 住所:東京都千代田区大手町1…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容:FAS業務全般に関与可能 ・DD業務(ビジネスDD、システムDDが主、希望に応じて財務DDも関与可能) ・バリュエーション業務(株式価値算定、財務モデリングなど) ・FA業務(エグゼキューション中心。M&A戦略、TOB、株式交換、株式移転などの案件もあり) ・カーブアウト分析(業務・システム) ・M&A等の資金調達に必要な事業計画策定などの支援業務 ・PMI業務(PMO、事業戦略、シナジー、ガバナンス、経営管理、システム(DX)、等) ・グループ再編の支援(再編設計、ストラクチャー検討、組織設計、業務・システム設計) ・事業再構築支援業務(事業ポートフォリオ見直し、再生計画策定、事業売却検討、セラーズDD、等) ■キャリアパス: 年功序列ではなく、実績・能力ベースでの評価。またM&A未経験者の場合は、ビジネスDDから経験し、その後、FA、PMIやバリュエーションなども経験してM&Aにかかる必要業務を一気通貫に経験する機会を得られます。 ・アソシエイト⇒シニアアソシエイト⇒アシスタントマネージャー ・マネージャーからはマネジメントコース(チームを牽引)、専門コース(各事業部のチームにて専門性を発揮)に分岐。シニアマネージャー、ディレクター。 ・事業部長⇒副部門長⇒部門長(FAS部門のトップ) ■株式会社AGS FASとは: 所属は株式会社AGSコンサルティングになり、株式会社AGS FASに在籍出向する形になります。DD、FA、VAL、PMIなどFAS業務をワンチームかつワンストップでサービス提供しています。 ■案件の受注ルート: ・既存顧客のリピートが4割、金融機関からのご紹介が3割、他事業部からの紹介が1割、ホームページ等の媒体からが2割。 ・特定の業界に偏らず、製造業、サービス業、ITシステム、建設業、流通業、商社・卸業など幅広い業界の、大手上場〜未上場中堅のクライアントから受注。 ■職場の雰囲気: プロとして自立した行動が求められますが、分からない所や困った時は周りからサポートしてくれるアットホームな職場です。またオンとオフにメリハリを付けており、無駄に残業が続くことはなく、自己研鑽やリフレッシュなど各自のペースで実施しています。

wizz Fund Associates株式会社

【リモート可】PEファンドの管理担当(マネージャー候補)◆転勤無し◆所定労働7h◆残業月10〜20h【エージェントサービス求人】

経理、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区麹町3-2 …

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ファンド運営のミドル・バック業務に特化したサービスの運営企業/転勤なし/テレワーク/フレックス/年休120日・土日祝休み】 ファンド運営のミドル・バック業務に特化したサービス・プロバイダーである同社にて、ファンドの管理全般のアウトソーシングとサポート業務をの受託業務をご担当頂きます。 ■職務内容 投資ファンドの運用担当者をはじめ、その他関係者とチャットやメール、電話のコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただきます。メンバーマネジメント、ファンドの資金管理、会計業務、情報更新などデイリー業務から、四半期や半期、決算で発生する決算書や税務署への報告書の作成など幅広く業務を担当頂く予定です。 【具体的な業務内容】 ・担当ファンドの資金管理 ・ファンドの財産管理(投資先企業等の情報管理) ・投資家情報の管理(電話番号、メールアドレスの変更やDBへの反映) ・投資家への通知書類等の作成(出資依頼、分配通知作成等) ・ファンドの会計業務、決算書作成、監査対応 ・所轄官庁への届出対応等のサポート(財務省・税務署など) ・その他クライアントのサポート業務 ・クライアントとの顧客折衝 ・メンバーマネジメント(進捗やタスク管理) 経理としてはもちろん、顧客対応やファンド管理など経営に近く、システムに代替されないようなキャリア経験ができます。 ■組織構成 配属部署:アシスタント・スタッフ12名・サブマネージャー4名・マネージャー7名・シニアマネージャー3名 業務に慣れて頂きましたらマネージャーとしての活躍を期待しています。 ■当社の魅力 当社は日本ではまだ数少ないファンド運営のミドル・バック業務に特化したサービス・プロバイダーです。当社はファンドの事務作業のアウトソーシング等を引き受けるだけでなく、運営者の々がコア業務の投資活動に集中できるように、ファンドのサポーターとして、ファンドの運営における様々な悩みに対しソリューションを提供しています。日本では同様のサービス提供が少なく、業界内で高い優位性があります。

山田コンサルティンググループ株式会社

【仙台・郡山】<未経験歓迎>M&Aコンサル職◇金融業界・財務経理経験を活かす/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

1> 郡山事業所 住所:福島県郡山市駅…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【コンサル未経験者が多く活躍する環境/独立系ファーム国内最大手・東証プライム上場/紹介と実績で築いた安定基盤/土日祝休み】 企業と企業をマッチングしていただきます。単なる引合せではなく、企業に深く入り込む、M&A実施後のフォローも行っていただきます。勉強することは多いですが、地元企業を発展させたり、経営で困っていらっしゃる企業様の抜本的な解決策となるやりがいのあるお仕事です。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】【就業場所の変更の範囲:会社の定める営業所】 ■具体的な業務内容: ・企業様へ経営に関わる課題をヒアリング ・提携金融機関(銀行や証券会社)との情報交換、連携業務 ・社内、グループ会社内での情報交換、連携業務 ・財務面の監査、経営状況の分析 ・双方の面談の調整、設定 ・実施までのクロージング業務 ・実施後のアフターフォロー ■働き方/就業環境: ・入社後、しばらくは基本的に出社スタイルで勤務します。業務に慣れてきたら在宅勤務も織り交ぜて就業します。 ・早いうちからメイン担当として少数精鋭のチームでコンサルタント業務に携わることが可能です。 ・座学・現場業務を通し、早期に経営知識を身につけることが可能です。未経験の方が多く活躍できている実績と基盤があります。 ■支店の特徴: ・地方支店だからこその経営層との距離が近く、裁量を持って業務を進めて頂けます。 ・地元企業の発展をサポートできる大変やりがいのあるお仕事です。

PwC Japan有限責任監査法人

【未経験/第二新卒歓迎】保険会社向けアドバイザリーコンサルタント【エージェントサービス求人】

会計コンサルタント、財務コンサルタント、公認会計士

本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆第二新卒歓迎◆経営課題へのアドバイザー◆海外進出やM&Aに絡むアドバイザリーサービスを提供◆ 監査法人のアドバイザリーサービスが、一般的なコンサルティング会社と違うところは、同じ業界の様々な会社に対する監査サービス等を通じて得ることのできる、業務プロセスの深い理解に基づくアドバイザリーサービスが提供できることです。 また、監査法人は、公認会計士法等により業務内容や提供する業務の品質管理が厳しくコントロールされます。自己流ではなく、このような作法に基づく、品質の高いサービス提供プロセスを経験することは、コンサルタントとしての誠実性および柔軟性を滋養する面があります。 【保険アドバイザリーの可能性】 保険会社は、社会生活に内在するリスクを金銭に置き換え、引き受けることを生業としています。現在、グローバル化や様々な領域での自動化、人々の長寿化等、企業・個人が直面するリスクが変化する中で、保険業界は積極的に事業リスクを取りに動いており、金融の中でも未だ成長段階にあると言えます。 私たちは、IAGという器の中でこのような保険業界に対してサービスを提供していますが、その知識・経験は、業種を超えて活用できる可能性を感じています。 変化が起きている成長分野で経験を積みたい方や、特定分野の知識を習得して強みを持ちたいと実感されている方は、是非応募をご検討ください。 【業務内容】 以下は、業務内容の一例です。 ■M&A、経営統合支援 M&Aや経営統合を実施する際の、統合事務局や検討ワーキンググループメンバーとして参画し、プロジェクトマネジメントや特定領域における課題解決支援を行います。 近年、国内保険会社による海外向けの大型買収が増えていますが、IAGはこれらの案件に何らかの形で支援・関与しています。 ■IFRS導入に伴う態勢整備支援 2022年以降のIFRS第17号(保険契約に関する国際会計基準)導入に向け、保険会社には様々な領域で態勢整備が求められています。 我々は会計基準に関するアドバイスのみならず、導入に伴う内部統制の構築支援や、システムの構築に伴うロードマップの策定、要件定義の作成支援など、包括的にサービスを提供しています。これらを有機的に束ねるプロジェクト管理が重要ポジションとなっています。" 変更の範囲:会社の定める業務

日本クレアス税理士法人

【三ノ宮】法人税務コンサルタント〜年間休日123日/内部補助者とペアで担当・資産税経験もできる!【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント

神戸三宮本部 住所:兵庫県神戸市中央区…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜兵庫県で資産税の実績トップクラス/内部補助者とペアで担当・資産税経験もできる〜 ■概要: 資産税の実績は兵庫県トップクラス。 その知名度を活かし、法人の顧問先も着実に増え事業拡大をしてまいりました。 社内では分業体制を取り、それぞれ専門分野に精通している担当者同士が連携し、様々なニーズにお応えしています お客様と長いお付き合いができるように、専門家集団としてサービスに磨きをかけてきました。 ■業務内容: 法人・所得部門に所属し、主に法人顧問先を中心に担当をもって頂き、下記のような幅広い業務を行っていただきます。 ・巡回監査 ・法人税・消費税・所得税に係る業務 ・M&A支援 ・資産管理・節税対策助言 ・相続相談・申告(まずは相続部門の者と組んで対応いただきます) 担当顧客:20〜30件 *内勤のアシスタントが付いて入力・申告書作成までサポートします。 *会計ソフト:MJS・弥生 ■魅力: 現在、資産税の実績は兵庫県トップクラス。その知名度を活かし、法人の顧問先も着実に増え事業拡大をしてまいりました。社内では分業体制を取り、それぞれ専門分野に精通している担当者同士が連携し、様々なニーズに応えております。 ■環境: ワンフロアの事務所で和気あいあいと助け合い仕事をしています。 新たに入社いただいた方も、相談しやすい環境です。 ■「日本クレアス税理士法人」とは: 当グループは税理士法人を中心とした総合型の会計事務所です。税務会計の他、設立支援、M&Aコンサルティング、相続/事業承継支援、人事労務サービス、BPOサービスなど幅引く顧客を支援しております。東京を本社に、大阪、神戸、高崎、富山、千葉、宮崎に拠点を構え、グループ全体では350名以上が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード