GLIT

検索結果: 299(201〜220件を表示)

三井住友海上火災保険 株式会社

【東京】国内株式の運用担当者◆新組織立ち上げ/MS&ADグループ【エージェントサービス求人】

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

本社 住所:東京都千代田区神田駿河台3…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 当社では、資産運用の一環として国内株式の運用を実施しており、当チームの新メンバーとして国内株式投資の業務経験が豊富な方を募集しております。 ■業務概要/ミッション: 保険会社の資産運用部門における国内株式の運用担当者を募集しており、以下の形態の投資、業界・企業分析、モニタリングを担当していただきます。 ・上場株式の個別株式投資 ・上場株式のファンド投資 ・非上場株式の個別株式投資(スタートアップへのインパクト投資等) ■業務詳細: 入社後は、以下領域を中心にご担当いただきます。 ・投資案件への対応(業界・企業分析、投資検討、ポートフォリオの構築) ・投資後のモニタリング・各種報告 ・議決権行使の対応、発行体企業との対話の推進 ■魅力・やりがい: 2024年4月から、国内株式(純投資)を行う新組織を立ち上げるため、三井住友海上の資産運用部門における株式運用業務にて、これまでの職歴を活かしたい方、新しいことにチャレンジしたい方のご応募お待ちしております。 ■職場紹介・職員の声: ・私たちの部は、ベテランから若手まで幅広い層のメンバーがいる、明るくて働きやすい職場です。また、各メンバーがキャリアアップできるよう、人材育成に力を入れております。 ■キャリアパス: ・当初5年程度は株式等の投資を行うチームで勤務していただきます。 ・その後、関連する資産運用部門へのローテーション等によってスキルアップするチャンスがあります。 ■働き方: ・企業ファイナンス部では、在宅勤務を活用しております。 ・チームの人数は3名(男性:2名、女性:1名)ですが、今後、体制を拡大する予定です。 ・残業については、全社的に遅くても18時30分退社を推奨しています 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社深考全幸

★職種未経験歓迎★【長野市/転勤無し】マンション査定スタッフ◆土日祝休/定時退社も可◆【エージェントサービス求人】

営業事務、不動産鑑定

長野オフィス 住所:長野県長野市鶴賀緑…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

不動産業、主に中古マンションの売買・賃貸業を行う当社にてマンション査定のお仕事をお任せいたします。 入社後数ヶ月間は先輩社員と同じ案件のサポートをしながら、査定の仕事を覚えていただき、徐々に一人でお任せできる案件を増やして行くイメージで考えています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 東日本から甲信越地域までの弊社営業エリア内で、一括査定サイトなどからの売却価格の査定依頼に対して、物件資料や販売事例の調査・資料収集を行い、査定書を作成いただくお仕事です。 査定価格は、収集された資料を基に営業担当者が決定します。 様々な地域の様々な物件に携わる面白味もあり、また不動産業の知識・見識をより深めることができます。 ■職務内容詳細: ・マンションの査定を依頼するオーナー様や不動産会社からの査定依頼の受付 ・マンションの特徴や状態を確認し、市場動向や類似物件の価格について調査・情報収集 ・調査の結果をもとに、査定書を作成 ・査定書をメールや郵送でご依頼いただいたオーナー様や不動産会社へご案内 ・売買の依頼を頂戴した際の契約書の作成 ※現地での内覧調査など出張を伴う仕事は発生をいたしません。原則オフィスでの業務となります。 ■働き方について: ・休日:年間休日126日。土日祝日休みの完全週休2日制。 ・残業:発生しても1日30分程度の残業でほぼほぼ定時での退社が可能な環境です。 ■配属部署について: 配属予定の営業推進部は主に当社営業のアシスタントとしての業務を選任で行う部署です。 現在、マンション査定の業務については3名体制で対応をしていますが、業容の拡大を見越して増員での採用を行います。 ■当社について: 近年、住宅業界では新築着工数の減少が続いています。 少子高齢化による需要減少と材料費・人件費の高騰が背景となり、新築住宅の価格が上昇しています。 以上の様な背景から最近では中古市場が増加し始めております。中古住宅市場は価格の柔軟性が高く、今後も拡大すると予想されます。 この様な状況化の中で同社は中古マンションの仲介に主軸を置いています。 また戸建てよりも地域的な利便性の高いマンションへの移転も増えており、同社のマーケットは今後も拡大をして行くと考えています。 変更の範囲:本文参照

陸奥テックコンサルタント株式会社

【郡山・転勤無】補償コンサルタント/元請・官公庁案件9割程/◆年間休日125日◆残業20H【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、不動産鑑定

本社 住所:福島県郡山市若葉町17-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【補償コンサルタント/ふくしま健康経営優良事業所◎/◆残業20H/土日祝休み】 建設コンサルタント事業を行う当社の「補償調査部」において、補償コンサルタント業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 土地調査:法務局資料等に基づき土地所有者、権利者、土地境界、面積等の事業用地に係る調査を行います。 土地評価:土地の評価のための標準的な区分や、補償金の算定等を行います。 物件:公共事業において移転の対象となる建物、一般工作物、立竹木等の調査、及び補償金額を算定します。 機械工作物:公共用地として取得する土地の、工場等の機械設備や生産設備を調査し、補償金額を算定します。 営業特殊補償:店舗等の営業補償及び補償金額算定、漁業権等に関する調査及び補償金額を算定します。 事業損失:公共工事で発生する振動や地盤変動での建物等の損傷等に関する事前調査や、損害があった場合の検証、費用負担額の算定を行います。 補償関連:公共事業に伴う意向調査や土地の評価方法、建物等の補償算定内容の説明を行う補償説明、地方公共団体との補償に関する連絡調整及び事業認定申請図書等の作成を行います。 総合補償:公共用地取得に関する資料の作成、工程管理や、補償に関する相談業務・公共用地交渉業務を行います。 ※9割以上は官公庁よりお仕事を頂いており、仕事に携わる立場に関してはほとんどが元請けとなります。 ■業務のおおまかな流れ 発注者との協議⇒現地調査(土地・建物など)→ 調書とりまとめ、根拠資料の作成、及び補償金の算定 ⇒ 成果品納品 ■フォロー体制 指導社員のもと、OJTにて、実業務を担当しながら、業務の流れや基準等を覚えて頂きます。 ■組織構成: 計10名 20代〜60代まで幅広くご活躍されております。 ■当社の特徴: 測量からスタートした当社ですが、現在は、建設コンサルタント部門、ドローン・MMS(高精度三菱モービルマッピングシステム)・地上レーザースキャナを活用した測 量調査部門、補償コンサルタント部門、情報システム部門(地理情報システム)、環境調査部門(猛禽類生息調査・動植物調査等)など地域に根差した総合建設コンサルタントとして、その活動の幅を広げております。これからもより幅広い技術を身に付け、地域から必要とされる100年企業を目指して真摯に努力を重ねてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

朝日航洋株式会社

【大阪】自治体担当・行政支援(窓口・住民対応無し)◆賞与6.3ヶ月分実績/在宅可/トヨタG【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、不動産鑑定

西日本空情支社 大阪支店 住所:大阪府…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【土日休み・残業20h程度/年次に関わらず昇格可能/ヘリコプターとビジネスジェット機を軸とした「航空事業」と国内屈指の計測技術を駆使した「空間情報事業」2つの事業を核に展開】 ■業務内容: 自治体を中心に、GIS(地理情報システム)や地理空間情報を利用した行政支援業務に従事いただく予定です。 主な事業分野としては、固定資産税業務支援が対象となり、土地評価支援、地番図・家屋図等の行政に関係するデータ整備及びGIS構築・開発が中心となります。 ■具体的な業務内容: 行政支援業務(固定資産税、上下水道台帳管理、道路台帳管理など) ・空間情報を活用した業務支援 ・業務遂行に必要となる調査分析資料の作成提出 ・自治体職員への調査分析資料の説明 ・新たな課題に対する解決策の提案 ・自治体職員向け研修の企画 ・各種問い合わせ対応 ※自治体職員に代わって窓口対応や住民対応をすることはございません。 ■入社後の流れ: ・主任技術者に従い2名以上で業務遂行頂きながら徐々に業務に慣れて頂きます ・入社後からは業務に特化した社内研修が組まれております。 安心して知識習得頂き業務いただけます ・約3年後には主任技術者を目指していただけます。主任技術者になった後は後進のメンバーと共にプロジェクトを遂行頂き、リーダーとしての役割を担っていただくことを期待しております。 ■当社の特徴: 航空事業では、救急医療の現場で実績ナンバーワンを誇る航空医療搬送の運航、物資輸送、航空撮影や報道取材など幅広い航空サービスを展開しています。また、急速な成長を遂げているのが自由なフライトプランとプライベート空間をご提供するビジネスジェットです。 一方の空間情報事業では、音波や電磁波といった最先端のデジタルセンサーを用い、使用目的に合った計測技術(航空レーザ計測、モービルマッピングシステム、海底探査など)と解析技術と融合させた高精度な空間データを作成・提供しています。これらのデータは、道路、上下水道、ガス、電気といったインフラ整備に活用されているほか、ハザードマップや避難経路の位置情報など防災支援の分野にも広く役立てられています。また、地図を通して固定資産評価ができるシステムでは業界のリーディング企業でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社 SBI新生銀行

【東京】アナリスト〜アパートローン案件を中心にご担当頂くポジションです〜【エージェントサービス求人】

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【部店概要】 法人審査部は、主にSBI新生銀行の法人取引先に係る与信案件の審査及び案件承認を行う部署です。また、それら取引先に対する社内格付査定、自己査定及び信用リスクのモニタリングを行っています。これら業務を進める上では、法人取引先を所管している営業部店とのリレーションが欠かせませんが、当部はこれら業務を行うにあたり、営業部店への信用リスクの見方に係る支援及び指導、また、各業界の信用状況に関するモニタリングを行い、営業部店へのフィードバック等も行っています。 また、ストラクチャードファイナンス・プロジェクトファイナンス・不動産ノンリコースローン等における審査サポート、SBI新生銀行の法人関連業務に係る新規事業の立上げ(既存事業の買収を含む。)、昭和リースなど子会社のモニタリング等への関与など法人の信用リスクの観点から幅広い業務を行っています。 なお、近時は、前年度から取り扱いを始めましたアパートローンに関する自己査定・個別審査等も担当しております。 【職務概要】 まずは、上記部店概要に記載しました業務の内、主業務としてアパートローンの担当をしていただきます。現状、アパートローンにつきましては専門担当者を1名つけておりますが、まずは、専門担当者の補佐をしていただきながら、業務知識を習得していただきます。また、慣れてきましたら、併せて、上記部店概要に記載しました業務内容全般に携わっていただきますが、主として、国内・海外法人の与信案件審査、社内格付査定、自己査定、信用リスクのモニタリングを行ってもらいます。なお、各アナリストの担当会社は業種割となっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三井住友トラスト基礎研究所

【ポテンシャル】リサーチ&コンサルティング業務(PPP・インフラ投資)社会貢献性◎/リモート完備◎【エージェントサービス求人】

アナリスト・エコノミスト・リサーチ、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都港区芝3丁目33番1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 <主に以下の業務をご担当頂きます> ■PPP/PFI、インフラ案件の民間側アドバイザー(FA)業務: ・PPP/PFI事業への応募、インフラ案件の受注を目指す事業者などの主に金融面での支援業務(FA業務)。 <必要に応じて以下の業務もご担当頂きます> ■PPP・インフラ分野の調査・コンサルティング業務: ・PPP・インフラ分野の最新動向や個別テーマについて調査・コンサルティング。 ・国内外のインフラ投資市場について調査・コンサルティング。 ■PPP/PFI案件の公共側アドバイザー業務: ・PPP/PFI事業を発注する国や地方自治体などの支援業務(導入可能性調査やアドバイザー業務など)を行う。 PPPとは?:Public Private Partnershipの略であり、 公共サービスの提供に民間が参画する手法を幅広く捉 えた概念で、「官民連携」とも呼ばれ、民間資本や民 間のノウハウを活用し、効率化や公共サービスの向上 を目指すものとされている。 ■当社が提供しているサービス:PPP・インフラ投資アドバイザリー ご参考:https://www.smtri.jp/service/infla_ppp.html ■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務

オリックス株式会社

【浜松町】不動産鑑定士◆オリックスグループの多様な不動産関連PJやファイナンス事業に関与できる◆【エージェントサービス求人】

不動産鑑定

本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: オリックスグループが投融資を検討する不動産の社内評価を行っていただきます。主な業務は以下になります。 ・融資部門からの担保評価(開発案件含む) ・投資部門からの投資対象物件の評価(開発案件含む) ・会計上の要請に基づく評価(引当金関連/時価開示等) ・投融資実行後のモニタリング 評価対象とする主なアセットはレジデンスが中心となりますが、物流施設・オフィス・商業施設・宿泊施設等多岐に渡ります。 ■配属部署について: ・配属部署は不動産鑑定部で、所属人数は30名です。(男女比7:3) ・不動産鑑定部は大阪チーム(4名)もあり、将来的には大阪転勤の可能性もあり ・主として不動産の鑑定評価及び投資取組審査を通じ、オリックスグループの多様な不動産関連PJやファイナンス事業に関与できる魅力的な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社AGSコンサルティング

【大手町】リサーチャー(M&A案件のアドバイザリー領域)※フルフレックス/在宅可【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京本社 住所:東京都千代田区大手町1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

当社のFA部門では中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開しております。 この度は、M&A案件の能動的な創出を目的として、特定セクターの知見・提案力を向上させるためにリサーチャーを募集しています。 ■業務内容: ・特定セクター(当面は食品・機械・運送・ITの4セクター)の環境分析・情報収集・提案書作成などの担当頂きます。 ・セクターごとの外部顧問との折衝窓口を担っていただき、業界知見を収集して頂きます。 ・セクター特有の情報DBを分析し、業界団体・事業会社へのヒヤリングを通じて情報収集をして頂きます。 ・フロントメンバーの要請に応じて顧客向けの提案書作成を担っていただきます。 <現状の案件のルート/業界> ・金融機関の紹介が7割、自社の他サービス利用顧客からのクロスセルが3割になります。 ・中小企業の仲介案件が5割、中堅企業や上場企業のFA案件が4割、クロスボーダー案件が1割程度になります。 ■キャリアパス: ・当面はFA(M&Aアドバイザリー)部門での募集となりますが、AGS全体としてリサーチ機能を強化する方向性にあり、将来的には独立した部署として規模と機能を拡大することを検討しております。 ・独立した部署となった場合には、マネージャー・部長等の役職をになっていただく可能性がございます。 ■職場の雰囲気: M&Aは事業として成長している分野であり、活気のある環境です。リサーチ機能の立ち上げメンバーとして、また当面はM&A提案に特化してキャリア形成したい方がフィットする環境です。

株式会社アーネストワン

【西東京/面接1回】不動産審査担当◆完全週休2日制/各種手当◎/残業月平均10時間〜20時間【エージェントサービス求人】

不動産鑑定、司法書士・行政書士

本社 住所:東京都西東京市北原町3-2…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場飯田グループ/不動産知識が活かせる◎/住宅手当・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/19時PCシャットダウンで残業時間抑制中】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 不動産事業を運営する上で欠かせない各種審査業務をお任せします。 【1】仕入れ契約に関する審査 【2】分譲住宅の仕入価格及び販売価格に関する審査 【3】不動産広告の審査 【4】完成在庫の現地調査 ■組織構成: 営業管理課にて20名在籍 ■就業環境: 同社は残業の削減に力を入れています。効率的に仕事を進め、19時にはパソコンがシャットダウンする環境であり、効率化のための組織強化による増員です。 その為、残業時間は月平均10時間〜20時間程度です。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 ■当社について: 「一人でも多くの方にマイホームを」という企業理念の基、リーズナブルな住まいを全国展開で供給しています。品質に拘りを持ちつつ、飯田グループホールディングスのスケールメリットを活かし、コストを抑える事で、お客様に求めて頂ける住宅・マンションを実現しました。今後もエリア拡大を進め、より多くのお客様へ住まいを提供する計画です。 変更の範囲:本文参照

SOMPOワランティ株式会社

損保リスクマネージャー◆プライム上場のSOMPOグループ/営業からキャリアアップ/リモート可【エージェントサービス求人】

アナリスト・エコノミスト・リサーチ、法人営業

本社 住所:東京都千代田区外神田2-2…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆損保営業からのキャリアアップ!大手のような安定感がありながら、チャレンジを推奨する社風・働き方◎な環境で働きませんか◆ \求人のおすすめポイント/ ◇プライム上場のSOMPOグループ、延長保証のリーディングカンパニー ◇大手のような安定感だが、役職者クラスにも「○○さん」呼びな社風◎ ◇リモート週3日可、月平均残業20Hほどでプライベートともメリハリ ■概要 大手家電量販店やハウスメーカーに向けて、製品の延長保証サービスを提供している当社において、 保険金請求にかかわるリスクマネージャーポジションを募集いたします。 損保営業の知見があればチャレンジでき、教育体制も整っております。 ■具体的には 当社の蓄積データや外部データを用いて、保証対象となる製品の故障率の算出・分析・予測をしながら、保険会社との連携や交渉をしていただく仕事です。 保険会社とはフラットな関係性のため、イニシアチブを持ちながら交渉ができます。 ・個別性の高い保険契約の生成に向けた保険会社との連携・交渉 ・保険代理店業務 ・当社蓄積データを活用した、故障率の分析および将来予測 ・所属グループ全体のとりまとめ  ■入社後のイメージ: <入社1か月〜3か月後> 当社ビジネスおよび保険関連業務に関する理解を深めていただきます。特に当社ビジネスについては、当社の蓄積データに関するデータフォーマットやシステム操作などの理解を深めていただきます。 <入社4か月〜12か月後> 実際の案件に関して、分析を行い、また、分析結果に基づきながら保険会社等との調整を行っていただきます。 <入社12か月以降> 当社データのみならず、外部データなどを用いて、故障率の分析や故障率の予測を行いながら、新商品・サービスの開発支援を行うことにより、当社業務範囲の拡大につなげ、収益の拡大・向上に寄与していただく中心メンバーをになって頂きます。 ■組織構成 業務統括部全体では20名ほどの従業員が在籍していますが、 保険管理業務や保険契約の最適化を図るためのデータ集計・分析などを行う保険業務グループでの募集となります。 今回採用する保険業務グループは、合計8名で構成されております(グループリーダー1名、シニアチーフ2名、チーフ3名、メンバー1名)。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社深考全幸

★未経験歓迎★【秋田市/転勤無し】マンション査定スタッフ◆土日祝休/定時退社も可◆【エージェントサービス求人】

営業事務、不動産鑑定

秋田オフィス 住所:秋田県秋田市大町3…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

不動産業、主に中古マンションの売買・賃貸業を行う当社にてマンション査定のお仕事をお任せいたします。 入社後数ヶ月間は先輩社員と同じ案件のサポートをしながら、査定の仕事を覚えていただき、徐々に一人でお任せできる案件を増やして行くイメージで考えています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 東日本から甲信越地域までの弊社営業エリア内で、一括査定サイトなどからの売却価格の査定依頼に対して、物件資料や販売事例の調査・資料収集を行い、査定書を作成いただくお仕事です。 査定価格は、収集された資料を基に営業担当者が決定します。 様々な地域の様々な物件に携わる面白味もあり、また不動産業の知識・見識をより深めることができます。 ■職務内容詳細: ・マンションの査定を依頼するオーナー様や不動産会社からの査定依頼の受付 ・マンションの特徴や状態を確認し、市場動向や類似物件の価格について調査・情報収集 ・調査の結果をもとに、査定書を作成 ・査定書をメールや郵送でご依頼いただいたオーナー様や不動産会社へご案内 ・売買の依頼を頂戴した際の契約書の作成 ※現地での内覧調査など出張を伴う仕事は発生をいたしません。原則オフィスでの業務となります。 ■働き方について: ・休日:年間休日126日。土日祝日休みの完全週休2日制。 ・残業:発生しても1日30分程度の残業でほぼほぼ定時での退社が可能な環境です。 ■配属部署について: 配属予定の営業推進部は主に当社営業のアシスタントとしての業務を選任で行う部署です。 現在、マンション査定の業務については3名体制で対応をしていますが、業容の拡大を見越して増員での採用を行います。 ■当社について: 近年、住宅業界では新築着工数の減少が続いています。 少子高齢化による需要減少と材料費・人件費の高騰が背景となり、新築住宅の価格が上昇しています。 以上の様な背景から最近では中古市場が増加し始めております。中古住宅市場は価格の柔軟性が高く、今後も拡大すると予想されます。 この様な状況化の中で同社は中古マンションの仲介に主軸を置いています。 また戸建てよりも地域的な利便性の高いマンションへの移転も増えており、同社のマーケットは今後も拡大をして行くと考えています。 変更の範囲:本文参照

スタンレー電気株式会社

【中目黒/在宅可】マーケットリサーチ/経営戦略(M&Aや・アライアンスの調査)【エージェントサービス求人】

アナリスト・エコノミスト・リサーチ、経営企画

本社 住所:東京都目黒区中目黒2-9-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

■担当業務 【変更の範囲:会社の定める全ての業務】 市場や企業の調査/分析を行い、中長期経営戦略や事業戦略などを企画立案し、推進することをお任せします。 【担当する業務(詳細)】 以下の業務で複数を担当して頂きます。  ・ 市場、顧客、企業の調査/分析などのマーケットリサーチ  ・ 将来の市場トレンドや顧客ニーズの予測を踏まえた、経営戦略や事業戦略などの企画/立案/推進  ・ 経営目標の達成に向けたM&Aやアライアンスの調査/分析 /立案 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 市場・企業の調査/分析に留まらず、他部署と連携を取りながら分析結果を基にした経営戦略や事業戦略の企画立案/推進なども担当して頂きます。担当業務範囲は広くなりますが、社内外の情報も集約されているため知識の拡大から様々なスキルも習得できます。経営戦略部は30代が中心の部署であり、部内は密に連携していて、お互いに補完/助け合いながら業務を推進しています。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 入社後数年間は、キャリアに応じた業務をご担当いただきます。 その後は適性に応じて、経営戦略部内もしくは他部門を含めたローテーションによる育成を想定しています。(必ずしも転勤があるわけではありません)早ければ30代中盤での管理職登用のチャンスもございます。将来は、経営戦略部の中核を担う人材として活躍して頂くことも視野に入れ、長期的な視点でキャリアステップを歩んで頂くことを想定しています。 【働き方について】 機密性の高い情報を扱う業務であり、またコミュニケーションを重視する業務環境のため、基本は出社となります。 在宅勤務やフレックスタイムは、状況に応じて活用して頂けます。 【配属部門の概要】 経営戦略部は、関連部門と連携を図りながら企業価値を高めていくミッションを担っています。その中で経営戦略部マーケットリサーチ課は、当社の関連する市場や企業の調査/分析を行い、分析結果を基に企業価値を高める戦略を企画立案し、推進するミッションを担っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社大和ファンド・コンサルティング

【ファンド・オブ・ファンズ運用助言(リスク分析担当者)】大和証券グループ/在宅勤務可/転勤無【エージェントサービス求人】

クオンツ・アクチュアリー、アナリスト・エコノミスト・リサーチ

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

大和証券グループの安定基盤/異動・転勤無しでスペシャリストになれる/全社員基本19時には退社/有給20日以上/リモートワーク可 ■当社の特徴: 当社は広範なファンド評価をベースに、資産運用コンサルティング、投資一任、投資助言の幅広い事業を通じて、お客様の資産運用をサポートするコンサルティング会社です。 大手証券グループでありながら、国内外のあらゆる運用会社及び、商品(ファンド)にリーチが可能です。また伝統的資産のみならず、ヘッジファンド・PEなどのオルタナティブに専門性を有しております。同グループのラップ残高は3兆円を突破しております ■担当業務:投資助言業務(ファンド選定、ポートフォリオ管理) ファンドラップを始めとしたファンド・オブ・ファンズ投資助言業務をご担当いただきます。ファンド選定、ポートフォリオ管理等を行っていただきます。 <具体的な業務内容> 【ファンド選定】 ファンドアナリストとの連携や様々なファンドデータベースの活用し、関係会社と協議して新たなファンド選定や組成します。 【ポートフォリオ管理】 国内外の株式、債券、リート、コモディティやバランス型など様々な種類のファンド・オブ・ファンズのポートフォリオを管理しています。運用会社への面談調査や定量分析を踏まえ、ファンドや市場の収益機会がリスクに見合うか考察、ポートフォリオの運用戦略と配分を決定します。 ※ファンド選定/ポートフォリオ管理はどちらも絶えずPDCAを繰り返し、社内外と協働しながら投資手法・判断を検証、改善する業務です。 ■組織構成: 部長40代、20~60代のメンバーの計13名で構成されており、あらゆる資産クラスをマネジメントしております。一人ひとりの役割が大きい一方、19時退社を励行するなど、ワークライフバランスを重視した部署でもあります。 ■企業ビジョン: 当社はファンドリサーチの質をより高め、ファンド・ラップ、資産運用コンサルティング、投資一任すべてのお客様それぞれのニーズに合わせた資産運用を提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

大和リアル・エステート・アセット・マネジメント株式会社

【銀座】再生可能エネルギー関連投資案件のソーシング/投資実務◆在宅勤務可/転勤無/大和証券グループ【エージェントサービス求人】

不動産鑑定、アセットマネージャー

本社 住所:東京都中央区銀座6-2-1…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【大和証券グループ本社(プライム上場)子会社にて再生可能エネルギー関連投資案件のソーシングをご担当いただきます。◆大和証券グループの不動産アセットマネジメント・ビジネスを担う不動産運用会社】 ■職務詳細: ・再生可能エネルギー関連投資案件のソーシング/デューデリジェンス/投資実務 ・上記投資に関連した投資家の探索、プロジェクトファイナンスの調達実務 ・再生可能エネルギーファンドのファンドレイズ業務(進捗管理、投資家対応、エグゼキューション等) ・投資案件の情報収集、仲介会社、投資家、プロファイレンダー等とのリレーション ■企業の特徴/魅力: 同社は、大和証券グループのネットワークを活かしたビジネスを展開しています。大和リアル・エステートプロパー社員、ミカサアセットからのプロパー社員、大和証券グループからの出向者等、様々なバックグラウンドの社員がおり、中途社員もなじみやすい風土があります。東京23区を中心に、首都圏且つ大型の物件に携わることが可能で、これまでの経験を最大限に発揮出来る環境が整っています。 ■職務概要/職務の特徴: 募集する職種は、再生可能エネルギー関連投資案件のソーシング、デューデリジェンス、投資実務などを担当します。また、投資に関連した投資家の探索、プロジェクトファイナンスの調達実務、再生可能エネルギーファンドのファンドレイズ業務も行います。投資案件の情報収集、仲介会社、投資家、プロファイレンダー等とのリレーションを取り、案件情報の収集、交渉業務などを担っていただきます。 ■募集背景: 同社は、長期的な資産価値向上を目指す不動産運用と、多様な金融商品の提供を行っています。これらの業務を支えるプロフェッショナル集団として、再生可能エネルギー関連投資の経験者を募集します。そのなかで、取り扱う案件の増加に伴い、人員の増加を図るための募集をしています。 ■組織構成 チームリーダー1名、メンバー2名の計3名が在籍しています。 30代〜40代のメンバーが就業しており、全員中途採用にて入社をしています。 変更の範囲:会社の定める業務

新晃コンサルタント株式会社

補償コンサルタント <開発の為の補償業務>〜資格取得に力を入れています〜【エージェントサービス求人】

不動産鑑定

本社 住所:愛知県名古屋市北区志賀本通…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

補償コンサルタント/ <資格取得で自身のスキルアップを目指したい方を全面バックアップする会社です> ■業務概要: 当社顧客の開発計画に準ずる補償業務をお任せします。 ■業務詳細: 補償業務とは公共事業(道路拡幅・区画整理等)等により、移転を余儀なくされる建物及び構造物・庭木等の調査を行い、移転計画案の作成及び補償金額を算定する業務です。また、店舗等の営業的な損失等の調査や、公共工事等による事業損失も行います。補償コンサルタントとして、調査の上どれだけの補償が必要になるかを算出します。地権者や住民、会社や店舗等と依頼主である地方公共団体との架け橋となり、その説明までを行っていただきます。 ■求める人物像 ・観察力と洞察力に自信がある方(建物の外観だけでなく、壁の中の構造までも想像できる方) ・お宅に入っての調査もあり、住人との会話は業務を行う上でとても重要、人と関わりながら物事を進めていくことが好きな方なら大歓迎。 ■当社の特徴: 当社には、技術士、RCCM、技術士補、一級土木施工管理技士、二級土木施工管理技士、下水道技術検定2種、測量士、測量士補、一級建築士、二級建築士、補償業務管理士、総合補償士と、各種有資格者が在籍しております。資格取得支援制度があるほか、資格に応じた資格手当を支給しています。資格取得への取り組みに関しては非常に力を入れており、資格取得支援の為に学校に通う社員に対し、時間外に取り組んでいることを評価し手当を支給するといったこともしています。また、社員の中には公共事業経験者も在籍しており、公の観点から意見を述べられる方や、補償業務管理士資格を8部門以上持つ「総合補償士」も在籍しております。 現在は名駅の再開発やリニアモーターカーの開通に向けて、各所で開発が行われており、多数の業務が今後も長期的に続くと見込まれます。こうした発展に対し、自身の仕事を形にしていきたい方に是非参加して欲しいと考えております。

朝日航洋株式会社

【博多】自治体担当・行政支援(窓口・住民対応無し)◆賞与6.3ヶ月分実績/在宅可/トヨタG【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、不動産鑑定

西日本空情支社 福岡支店 住所:福岡県…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【土日休み・残業20h程度/年次に関わらず昇格可能/ヘリコプターとビジネスジェット機を軸とした「航空事業」と国内屈指の計測技術を駆使した「空間情報事業」2つの事業を核に展開】 ■業務内容: 自治体を中心に、GIS(地理情報システム)や地理空間情報を利用した行政支援業務に従事いただく予定です。 主な事業分野としては、固定資産税業務支援が対象となり、土地評価支援、地番図・家屋図等の行政に関係するデータ整備及びGIS構築・開発が中心となります。 ■具体的な業務内容: 行政支援業務(固定資産税、上下水道台帳管理、道路台帳管理など) ・空間情報を活用した業務支援 ・業務遂行に必要となる調査分析資料の作成提出 ・自治体職員への調査分析資料の説明 ・新たな課題に対する解決策の提案 ・自治体職員向け研修の企画 ・各種問い合わせ対応 ※自治体職員に代わって窓口対応や住民対応をすることはございません。 ■入社後の流れ: ・主任技術者に従い2名以上で業務遂行頂きながら徐々に業務に慣れて頂きます ・入社後からは業務に特化した社内研修が組まれております。 安心して知識習得頂き業務いただけます ・約3年後には主任技術者を目指していただけます。主任技術者になった後は後進のメンバーと共にプロジェクトを遂行頂き、リーダーとしての役割を担っていただくことを期待しております。 ■当社の特徴: 航空事業では、救急医療の現場で実績ナンバーワンを誇る航空医療搬送の運航、物資輸送、航空撮影や報道取材など幅広い航空サービスを展開しています。また、急速な成長を遂げているのが自由なフライトプランとプライベート空間をご提供するビジネスジェットです。 一方の空間情報事業では、音波や電磁波といった最先端のデジタルセンサーを用い、使用目的に合った計測技術(航空レーザ計測、モービルマッピングシステム、海底探査など)と解析技術と融合させた高精度な空間データを作成・提供しています。これらのデータは、道路、上下水道、ガス、電気といったインフラ整備に活用されているほか、ハザードマップや避難経路の位置情報など防災支援の分野にも広く役立てられています。また、地図を通して固定資産評価ができるシステムでは業界のリーディング企業でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ゆうちょ銀行

クレジット分析業務【エージェントサービス求人】

運用・金融商品開発系その他、アナリスト・エコノミスト・リサーチ

本社 住所:東京都千代田区大手町2-3…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 市場部門クレジット投資部において、企業分析の経験を活かして直接投資、委託投資に関するクレジットアナリスト業務へ従事していただきます。 【変更の範囲】会社の定める業務 ■魅力 ・クレジット投資の規模の大きさは世界有数の水準であり、当該領域の専門性を高めることが出来る環境です。 ・投資の大部分が海外への投資でありグローバルな就業環境です。 ・長期的に勤めている社員も多く働きやすい環境が整っています。 ■募集背景 クレジット分析の体制強化にかかる人員募集 ■組織構成 市場部門は約200名体制で業務を行っております。うちクレジット投資部には約30名が在籍しており、年代は30代が中心です。 変更の範囲:会社の定める業務

農林中央金庫

【大手町】市場投資審査業務(審査役)◇在宅勤務可/フレックス/中途入社多数活躍中◇【エージェントサービス求人】

アナリスト・エコノミスト・リサーチ、与信管理・審査

本社 住所:東京都千代田区大手町1-2…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【在宅勤務可・土日祝休み・福利厚生充実/国内有数の機関投資家】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 信用リスク資産※に対する与信審査・管理およびクレジットリサーチ業務等 ※証券化商品、社債・ローン、プロジェクトファイナンス、オルタナティブ商品(PE・不動産エクイティ)、不動産ノンリコースローン、金融機関与信、ソブリン ■業務詳細: ◇任せたい業務 審査役として、金庫の投融資案件がもつ信用リスクを専門的知見から客観的多面的に分析・検証し、そのリスク軽減・緩和策とともに評価、個々の投融資案件の妥当性や償還蓋然性について評価する業務。 担当するアセットクラスは、本人が有する専門性や業務経験に加え、業務繁閑等チーム全体の状況等を勘案して総合的に判断しますが、原則複数のアセットクラスを担当することとなっているため、一つのアセットクラスのみを担当し続けることはありません。なお、人事異動等のタイミングで担当アセットクラスの変更もあります。 個々の与信審査や金庫内外での意見交換等のなかで得た知見や感じたことを、審査部市場投資審査席全体において共有しつつ、フロント担当者との意見交換や月次レビューの作成・会議体への付議を通じて、懸念すべき点の共有や信用リスクポートフォリオの健全性向上に貢献することも期待されます。 また、若手に対する知見提供や、同僚との知見共有によるチーム力底上げ、フロントへの与信分析プロセスにおける能動的な指導・サポートも期待されます。 ◇足元の取組み 足元注力しているアセットクラスは証券化商品、プロジェクトファイナンス 証券化商品投資は市場の注目度は高く、フロント部署とともに丁寧な審査を行い、投資をサポート、より高度な分析のためフロント部署や統合リスク管理部等と協働している。プロジェクトファイナンスは案件の個別性が強く、また利害関係者も多岐にわたり検討するリスクが多いことから、多面的な審査能力の発揮が必要、再生可能エネルギー案件も多く、海外拠点や他行と意見交換する場もあり、グローバルな潮流を実感する仕事に従事できることも魅力の一つ。 変更の範囲:本文参照

株式会社大和総研

【東京/在宅勤務可】研究員(金融機関経営分野)◆大和証券グループ/住宅手当あり/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

丸の内オフィス 住所:東京都千代田区丸…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【大和証券グループ◆リサーチ・コンサル・システムの3分野を擁する総合シンクタンク◆残業30H程度/リモートワーク・フレックス制度/住宅手当・結婚祝金・育児休暇/育休取得率・育休からの復職率共に100%/有給消化率76%】 ■募集背景 金融セクターを取り巻く環境は絶えず変化しています。 また、DXやキャッシュレス社会の進展等の背景もあり、銀行、証券、保険等の金融関連企業は、ビジネスモデルの大胆な変革が求められています。 顧客企業からの関心の高い、金融機関の新たなビジネスモデルに関する分析および情報提供を拡充するため、今回の募集に至ります。 ■業務内容 (1)ファンダメンタルズ分析:米国や欧州での事例や規制動向を参考にし、日本の銀行(地銀含む)、証券、保険等の金融機関の経営分析と持続的な成長を実現するための経営戦略の分析を行います。 (2)レポート作成:上記(1)について、レポートを作成します。 (3)プレゼンテーション:分析対象の金融機関に対し、経営戦略のアイデア等についてのプレゼンテーションや情報提供を行います。 ■部門概要 リサーチ本部はマクロ経済、金融資本市場等に関する調査分析を行い、レポートやセミナー、メディア出演などを通じて広く情報発信を行う部門です。専門家として官公庁の各種審議会等に委員参画し、政策提言活動を行っています。ニューヨーク、ロンドンの海外拠点も含め約70名の組織です。 ■部門のミッション リサーチ本部の中で金融機関の経営戦略や財務の分析・情報発信を行う部門です。左記の活動を通じて社内外に広く情報発信することがミッションです。 ■業務の魅力 (1)ファンダメンタルズ分析に基づいた情報が顧客企業の経営戦略策定の参考となり、その経営改善に関与できるという達成感があります。 (2)リサーチチームには制度調査、ESG調査、金融調査、経済調査などのスペシャリストがおり、メンバーとの協業を通じ、担当分野以外のリサーチの知見を高めることができます。 (3)国内外の出張を通じ、業界に係る知識やネットワークをアップデートしていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

双日レジデンシャルパートナーズ株式会社

【虎ノ門】賃貸住宅のアクイジション業務◆物件取得をメインに担当/土日祝休【エージェントサービス求人】

用地仕入、不動産鑑定

本社 住所:東京都港区虎ノ門1-1-2…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜日本国内における賃貸住宅のバリューアップ事業に取り組む/物件取得をメインに担当/ゴールドマン・サックス証券株式会社と双日株式会社により設立/裁量権をもって仕事ができる/企業の成長フェーズに携わる/年間休日124日(土日祝休)〜 ■業務内容:以下の業務に携わっていただきます ・取得不動産のソーシング業務(売主や売主関係者への直接提案含む) ・取得不動産のバリュエーション業務 ・デューデリジェンス、リスク分析、キャッシュフロー分析 ・不動産ファンドのクロージング業務 ・各種DD(物件、法務、財務、税務等) ・ドキュメンテーション ・クロージング ・資金調達(スキーム構築含む) ・投資家営業開拓、ファンドレイジング ・ファンド組成の計画立案、実行(ローンの調達を含む) ・不動産ファンドの組成 など ■組織構成 10名程度(部長・アクイジション・事務) ※全員で約50棟を担当し、年間で300〜600億円ほどで運用しています。 ※アクイジションとアセットマネジメントの異動や掛け持ちの可能性はあります。「インベストメントマネジメント」部なので、アクイジションとアセットマネジメントと縦割りで考えるのではなく、資産(投資)運用の担当者として幅広いスキルを持った人材になることが可能です。 ■アセットについて 日本国内の主要都市における賃貸住宅をターゲットとし、年間400〜500億円規模を投資し、3〜5年かけてバリューアップを行った後売却するビジネスモデルを構築しています。今後オフィスや物流施設などにも挑戦していく予定です。 ■魅力 ◎企業の成長フェーズに携わることが出来る! 2022年12月に設立され現在成長フェーズとなります。物件数やアセットの幅を広げていく一番おもしろくやりがいのあるフェーズに携わることが出来ます。一人一人の影響も大きく中途社員の入社理由も裁量をもって仕事ができるという理由が多く挙げられます。 ◎ゴールドマン・サックス証券株式会社双日株式会社により設立 安定基盤があることに加え、両会社との関わりも多く、経営視座を高めることが可能です。 ◎オープンな社風 風通しがよく、ゴールドマン・サックス証券株式会社双日株式会社の文化が融合された社風です。年次関係なく相談しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード