GLIT

検索結果: 2,272(1881〜1900件を表示)

株式会社トーヨー冨士工

【新橋/シニア歓迎/転勤無】アフターメンテナンス<定年後:現年収維持>内勤5割/退職金・再雇用有【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、建築施工管理、不動産系その他

汐留本社 住所:東京都港区東新橋二丁目…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【資格不問/セカンドキャリア・シニア歓迎/70代活躍< 定年後の年収:現年収維持>土日祝休み/転勤なし/自宅から直行直帰可/退職金・65歳迄の再雇用有/創業78年の安定企業】 ■業務内容 主に5億〜20億円規模の自社施工物件のアフターメンテナンスをお任せします。 商業施設や福祉施設、病院、マンション、事務所ビルなど多岐にわたる案件があることが特徴です。 ▼業務詳細 (1)施主からアフターメンテナンス依頼 (2)現場への調査 (3)改善策の立案及び施工計画の立案 (4)工事業者の手配 (5)現場管理 ■定年後の雇用形態 定年後は65歳迄の再雇用制度がありますが、65歳以降も活躍している方が多数在籍しております。 現状、70歳の所長の方や68歳の方など、65歳以降の方も活躍しております。 定年後の年収帯は基本的に「定年時の年収帯維持」がとなります。65歳以降に関しては毎年1年後との契約となりますが、基本的に毎年更新となっております。 ■働きやすい環境 〇年休126日/土日祝休み 〇残業30h程 〇転勤なし 〇自宅から直行直帰可 \働き方改善への取り組み/ ・内勤5割 ・2024年の法律改定に伴い、工期を延長した点と受注案件の上限に制限を設けた点。 ・1分単位で残業時間を管理し、残業が多くなると本人と上長双方に警告がいく勤怠システムを導入。 ・休日確保の為、計画有給制度を導入し、有給取得を推奨。 ・案件は関東中心の為、転勤・出張はございません。 ■募集背景 案件増加に伴う増員募集及び、組織の若返り目的としております。 ■同社の魅力 ◇創業78年の当社は2024年度1月に、建設・不動産、エネルギー、プラントエンジニアリングといった多角的な事業ポートフォリオ経営を行うトーヨーHDの一員となり、経営は更に安定しております。 ◇自己資本率も60%を超えており、40%以上だと企業として安定しているという基準を超えた財務状況です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社未来図建設

(福岡)改修・アフターメンテナンス施工管理(安定経営・福岡市内案件多数)【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、建築施工管理、不動産系その他

本社 住所:福岡県福岡市南区野間2-7…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【創業115年を迎えた信頼と実績で堅調成長企業での営繕施工業務】 ■業務概要:同社が手がけた建物を中心とした改修や修繕、メンテナンス、リフォームなどを担当します。マンションや商業施設、オフィスビル、ホテル、病院、戸建住宅などの改修、修繕、アフターメンテナンスなどの施工管理、もしくは電気設備関連の施工管理をご担当頂きます。 ※主に福岡市博多区や中央区、の案件がほとんどです。基本的に直行直帰となります。

株式会社エネアーク関東

【埼玉/鶴ヶ島】LPガスの設備管理・提案営業/フレックス ◆大手資本にて経営基盤◎/資格取得・手当◎【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産事業企画、不動産系その他

鶴ヶ島支店 住所:埼玉県鶴ヶ島市鶴ヶ丘…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【関東一円で地域密着型のエネルギー事業を展開する優良企業/ガス関連の資格を活かせる環境/フレックスタイム制】 ■職務内容: ガス開通業務(顧客訪問、ガス漏れ検査、点火確認など)、閉栓業務、定期点検業務、トラブル対応、問い合わせ対応、営業活動などをご担当いただきます。ご担当いただく現場は埼玉県内の戸建て住宅または集合住宅が中心となり、社用車で移動していただきます。 ・供給開始手続き/入退去時のガス栓の開閉栓/検針/保守点検(4年に1度の定期点検、事前に連絡してから訪問) ・ガス機器の販売、交換取付/リフォーム時の立ち会い、施設管理など/LPガスやガス機器のご提案/お客様対応 ■入社後の流れ: 入社後まずは先輩の同行から始めていただき、作業手順や当社の仕事の進め方などをOJTを通じて習得していただきます。 また高圧ガス販売主任者、液化石油ガス整備士、ガス機器設備スペシャリストなど、ガス設備に関わる資格取得を教育や受験費用の負担という形で全力でサポートします。 ■当社の特徴/魅力: 当社は「伊藤忠エネクス」と「大阪ガス」の共同出資によって、2017年に誕生した株式会社エネアークのグループ企業となります。その安定した事業基盤のもと、2018年4月に伊藤忠エネクスホームライフ関東と日商ガス販売を統合し設立されて以降、関東一円で地域密着型のエネルギー事業を展開しています。 また2016年4月の電力小売自由化にともない、電力販売事業にも参入し、伊藤忠エネクスおよび大阪ガスグループのバリューチェーンを生かし、お客さまへ高い付加価値を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アイジーコンサルティング

【岐阜/未経験歓迎】提案営業職(住宅メンテナンス)〜完全週休2日制/若手活躍中〜【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、営業・セールス(個人向営業)、不動産系その他

岐阜支店 住所:岐阜県羽島郡岐南町薬師…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜未経験歓迎!景気に左右されにくい業界/有休取得率82%/有休平均取得日数11.7日/リフレッシュ休暇取得率75%/平均年収571万〜 ■業務概要: 自社で建てた物件や提携の工務店・ハウスメーカーを通じて住宅の劣化予防を行っているお客様に対して、定期点検を行い、状況に応じてメンテナンス提案を行います。新規開拓や飛込みはありません。1日2〜3案件/1件あたり1時間半程度です。大切な住まいの資産価値とご家族の思い出を守る為に、必ず起こる経年劣化の予防と対策は欠かせません。しっかり確認し、丁寧に寄り添い説明することで、安全で快適な暮らしを守る社会貢献性の高い業務です。 ・点検説明/住まいに関する悩みのヒアリング/アドバイス ・外周点検/大雨や強風など天候の影響を受けやすい外壁・バルコニー等の劣化状況確認 ・内部・床下点検/天井・壁・床・建具など、日常生活で頻繁に触れる内部の確認 【提案内容】 ・外壁や屋根の塗装、補修等 住宅トラブルで最も相談が多いのは<雨漏れ>です。雨水の侵入で耐震性能が奪われることを防ぎます。 ・シロアリ予防の保証延長(駆除ではなく予防がミッション) 国土交通省の「シロアリ被害実態調査報告書」によると、築年数ごとのシロアリ被害に遭う確率は10年経過毎に倍増します。 言い換えると、築20年を超える物件では5棟に1棟がシロアリ被害に遭っている事になります。構造上重要な役割を担う木材が被害に遭うと、耐震性が損なわれる為、定期的な予防が必要です。 ■入社後: 現場で基本的な仕事内容を半年ほど学んで頂きます。その後OJTをもとに業務を学んで頂き、ゆくゆくは住宅全体のチェックから顧客にとって最適な提案ができるような人材となって頂きます。中途の方も活躍中、資格取得支援など福利厚生も充実しており、学ぶ環境が充実しています! ■キャリアアップ: 早い方で入社後3〜4年で役職がつき6〜7年目で管理職になる方もいます。平均年収は571万、管理職では最低年収でも600万以上で、頑張り次第で条件にも反映できる環境です。 ■同社の魅力: 会社としての目標はありますが、ノルマはなく、プロセスも評価します。目標も裏付けとなる過去データをもとにすり合わせをします。定期点検の日程も決まっており業務設計がしやすい為、残業平均は月22hとなっています。 変更の範囲:無

日本ERI株式会社

【宮城/仙台市】建築審査業務◇未経験第二新卒歓迎◇教育体制があるから安心◇年休123日◇入社月相談可【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、不動産系その他

仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区本町…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜建築確認検査機関業界大手/業界トップクラスの規模と実績/建築物の安全・安心を保証する社会貢献性の高い業務〜 ■募集背景: 国土交通大臣が指定する確認検査機関の民間企業として「確認検査業務」「住宅性能評価業務」等を手がけている日本ERI。東証スタンダード上場企業「ERIホールディングス」の安定基盤のもと、全国34拠点体制であらゆる建物の安全・安心を支えています。これからもサービスを拡充していくため、今回各支店にて建築技術者を幅広く募集します。充実した研修・人材育成体制が整っているので、未経験の方も安心してスタートできます。 ■業務概要: 建築技術者として、建築物の安全・安心を保証するための審査業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇建築基準法に関する申請図面等の法適合を審査していただきます。 ◇住宅品確法に基づく住宅の性能評価や、省エネ審査業務にも広く関わっていただきます。 ※将来的には、建築基準適合判定資格者を取得後は検査業務にも関わる可能性があります。 ■入社後の流れ: 入社後は各支店でOJTで審査業務を習得いただきます。 先輩社員がサポートしますので未経験の方でも安心です◎ また、研修や教育にも力を入れており、技術やスキルアップのために本社で実施する研修に参加していただく機会もあります。 ■業務の魅力: ◇業界トップクラスの規模と実績を持つ当社での社会貢献性の高い業務に携わることができます。 ◇全社員の7割が一級建築士という専門技術者集団の一員として働くことができます。 ◇手厚い研修を受けられるほか、一級資格取得に向けたフォローも充実しており、資格手当や一時金も支給されます。 ■当社の特徴: 国内最大手の指定確認検査機関で東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として、業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。 現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や、住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。近年では、電子化も進んでおり、法改正への対応で省エネなど新たなニーズもますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社福地建設

【大阪/転勤無】品質・安全管理担当※年収500万〜/自社物件のみ/完全週休2日/基本土日休み【エージェントサービス求人】

建築施工管理、不動産系その他

本社 住所:大阪府大阪市中央区徳井町2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

不動産と建設のプロフェッショナルであるFDSグループで建設事業を担う当社にて、グループ全体における工事現場の品質・安全管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・現場巡回…現場を巡回・チェックし、不安全行動・安全設備の不具合の有無を確認。発見した場合直ちに、現場監督や業者へ是正指導を行います。 ・安全に関する基本方針の策定…現場作業の安全管理における問題点を掘り起こし、事故を未然に防ぐ現場の本質安全化を目指します。 ・各種委員会、安全大会への出席 ・若手社員への教育…安全上の基本ルールや、法改正をどのように実務に取り入れるか等について、若手社員への教育指導を行います。 ・竣工検査の立会 ・社内対応…法律の変更等に関しての社内への情報共有、各種報告書の作成 ■業務詳細: ・対象物:RC造マンション・木造共同住宅・S造の倉庫など ・外勤内勤比率:外勤5割 / 内勤5割 ・出張:あり 数日の短期での出張が発生します。(東京が中心) ※ご経験やスキルに合わせて、お任せする案件、担当数などは変わる場合がございます。 ■FDSグループについて: 土地の購入から設計・デザイン、施工、販売、管理・サポートまで、一気通貫でお客様の不動産活用をサポートしています。その為、まずは不動産及び周辺の調査やマーケットリサーチ、募集戦略の査定や賃貸条件の設定などを行い、今ある土地が安定収入を生む資産となるよう建物をつくり、不動産投資によるお客様の収益確保できるような物件をご紹介しています。 ■組織風土: FDSグループでは、どんな職種であっても、不動産と建設、そのどちらもに精通し、幅広く知識を身に付けることが必要とされます。そのため、一人ひとりが「不動産と建設のプロフェッショナルである」という自覚を持つ、志しの高い社員たちに囲まれる環境に身を置くことができます。自己の市場価値を向上させることのできる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱地所ホーム株式会社

【東新宿/未経験歓迎】リフォーム提案営業※三菱地所G/福利厚生充実/フレックス制/残業25h程度【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、営業・セールス(個人向営業)、不動産系その他

新本社 住所:東京都新宿区新宿6-27…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

~未経験からの応募歓迎/三菱地所グループ/年休120日/完全週休二日制/福利厚生充実/残業25h程度~ ■担当業務: 三菱地所ホームの戸建注文住宅にお住まいのオーナー様、三菱地所グループのマンションにお住まいのお客様へ、キッチンや水回りの部分リフォームから間取り変更といった大規模なスケルトンリフォームまで、大小さまざまなリフォーム提案を行います。 ※具体的なプラン提案、見積り作成、工事監理までトータルサポートに携わることができます! 参考URL https://www.mitsubishi-home.com/ ■事業内容: <戸建てリフォーム> それぞれのライフスタイルに合わせて、アーキテクト(建築士)の個性豊かな設計力でこだわりを実現させたスペースやバリアフリー空調「エアロテック」を装備した心地よい空気に包まれた空間、間取りを一新するスケルトンリフォームなど、今あるお住まいをより豊かにします。 <マンションリフォーム> 三菱地所グループの総合力を背景に、グループ企業で管理しているマンションのリフォーム案件や、リフォーム相談会等を窓口とした一般のお客様のマンションリフォームを手掛けます。 ※このほか、店舗リフォーム、医院リフォームも行っております。 【リフォーム部門の特徴】 ■三菱地所グループの連携: グループ会社である三菱地所コミュニティ管理のマンション入居者(33万戸以上)や、1万5000件のオーナー様邸など、集客チャネルが豊富な点や、同社ショールームやリフォーム相談会などの販路よりニーズが見込める完全反響営業であり、提案がしやすいことが特徴です。企画・提案に時間をかけて業務に取り組む事ができます。 ■組織構成: リフォームは5部門(全体で80名弱在籍)に分かれており、急速に事業拡大を果たしていますが、まだ本格稼動して5年程度と比較的新しい部署です。だからこそ上司との距離も近く、ご自身の意見やアイデアを形にすることができる環境です。 ■就業環境: リフォーム部門の月の平均残業時間は25時間程、働きやすい環境が整っており社員定着率は【97%】です。 変更の範囲:会社の定める業務

ハウスプラス住宅保証株式会社

【東京】既存建築物の調査業務※東京電力グループ/完全土日祝休み/リモート可【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産事業企画、不動産系その他

本社 住所:東京都港区海岸1-11-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【ハウスプラスは住宅や建築業界のプロフェッショナル。住宅性能評価、瑕疵保険事業、確認検査事業をワンストップで提供できる業界の中でも稀な企業】 ■担当業務: ・建築基準法や関係法令、条例等への遵法性調査業務 ・建築状況調査業務(劣化状況・施工状況) ・建築基準法に基づく定期報告に係わる調査・検査 ■詳細: 多くの建築物は、竣工当時には適法な状態であったとしても、長く使用されている中で、建築基準法等の改正により既存不適格になっている場合があります。 こういった建築物は、更なる用途変更、増改築を行おうとした時に計画を進められなくなったり、不動産売買の取得や不動産投資をする事業者からリスクとしてみなされる可能性があります。 遵法性調査は、建築基準法や関係法令への適合の確認をするために、書面による確認と併せて、現場調査によりその整合性を確認する業務となります。 ■組織構成: 審査部 調査・鑑定室 17名(アルバイト・嘱託社員含む) 9割以上が中途入社者で大変馴染みやすい風土です。 ■魅力とやりがい: ・同社は国の定めた登録住宅性能評価機関であり、技術基準の改定や、新しい住宅関連制度などがある場合は、トップランナーとして情報を取得し、住宅事業者様などへ常に発信をしています。 ・2024年12月1日にハウスプラス住宅保証(株)とハウスプラス確認検査(株)は合併し、「ハウスプラス住宅保証株式会社」の社名で新たにスタート。それぞれご提供していたサービスをワンストップでご提供することが可能となり顧客対応力を強化しています。 ・瑕疵保険、性能評価という社会貢献性が高いビジネスの中で、住宅業界の最先端で仕事ができ、新たな知識やスキルの習得ができます。ビルダー側ではなく、評価をする側という新しいキャリアパスを築くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社いのうえ工務店

【埼玉】新築住宅のアフターメンテナンス◇創業100年以上の安定企業/直行直帰可能/事業拡大中【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、営業・セールス(個人向営業)、不動産系その他

1> 深谷店 住所:埼玉県深谷市黒田4…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜創業100年を迎えた老舗工務店/新しいことに挑戦し続ける企業/毎年120%以上の成長率を継続/従業員の資格取得を積極的に支援する社風◎〜 ■業務内容: 新築住宅の引き渡し後の定期点検、アフターメンテナンスを担当していただきます。 ■業務詳細: 自社にて施工したお客様邸に計4回ご訪問し、チェックリストに沿って点検作業を中心としたメンテナンス業務を行っていただきます。 ◇案件:自社で施工したお客様邸 ◇案件数:1日2〜3件程度 ◇案件エリア:埼玉県 ※現場に直行直帰で就業していただくことも可能です。 ■ポジションの特徴: ◇当社はアフターサービスを専任で担当できる体制です。※営業ノルマもありません ◇お客様サポートセンターも設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応しますので、調整業務や休みの日のお客様対応は一切ありません。 ■資格支援: 従業員のスキルアップを目的とした資格取得支援制度を設けております。建築士、宅建士等の資格取得に向けた講座を、社内有資格者が講師となり定期的に開催しており、従業員の資格取得を積極的に支援する社風です。 ■同社の強み 【業績好調/広告に強みあり!】北関東に根ざしている為、エリア限定で広告掲載をしています。展示場や、WEB広告・ポータルサイト(suumoやタウンライフ)・自社サイトなど特定のエリアに絞って、様々な手法でアプローチをしています。そのためより多くのお客様に認知いただいております。 【高品質×高コスパで大手に劣らずシェア拡大!】 大手住宅メーカーに比べて、広告費用等を抑えることができるため、その分品質にコストをかけることができます。このような背景もあり大手より低価格で大手並みの高品質な住宅を提供できます。 ■今後の展望: 延べ2,000件を超えるお客様のお家づくりをさせていただくことができ、今期のご契約数は300棟超に。さらに年間500棟、700棟のご契約をいただける会社へと成長を志しております。 これからは、埼玉県大宮をはじめ、群馬県、栃木県、千葉県への出展を計画しており、関東に新しいモデルハウスが続々とオープンしていく計画です。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱地所レジデンス株式会社

【専門職】マンションの品質管理※フレックス有/残業20h以内/三菱地所Gのマンションディベロッパー【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産系その他

本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

~三菱地所グループの「住まい」分野を担う中核企業/「まちづくり」の観点から住まいの開発を行う/各種制度に加え福利厚生も充実/海外展開も積極推進中~ ■担当業務: 当社の品質管理基準に基づき、各業務を担当いただきます。工事が設計図通りに進められているか設計目線で管理し、購入者の方々への開示資料作成やアフターサービス業務を担当するポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務詳細: (1)マンション施工現場における事業主としての品質管理業務 (2)各種現場検査及び内覧会立会い等の業務 (3)当社分譲マンションご購入者等に対する情報開示資料の作成業務 (4)当社分譲マンションご購入者等に対するアフターサービス業務 ※ご自身のご経験や志向性に応じて選考過程の中で、上記業務以外の企画設計ポジションやアフターサービスポジションを打診させて頂く可能性もございます。 ■求人の特徴: 三菱地所グループの中核企業である同社にて、「個だけではなく、まちそのものに価値を」という観点で開発プロジェクトに携わることのできるポジションです。 ■企業の特徴: ・同社は三菱地所Gの住宅事業の強化を図るため、三菱地所(株)と三菱地所リアルエステートサービス(株)、藤和不動産(株)の住宅分譲事業を統合して誕生しました。 ・分譲マンション戸建て事業、再開発建替事業、賃貸事業、投資アセット開発事業、リノベーション、海外事業等、「住まい」に関して総合的に事業を展開。 ・国内のみならずアジア圏諸国で30以上のプロジェクトに参画。その他ASEAN諸国への事業地域拡大や、事業規模拡大の為の駐在員増加も進める等海外に積極展開しています。 ・自己啓発支援制度や各種選択型研修制度に加え、住宅手当や家族手当含め各種福利厚生も充実しており、長期就業を図りやすい環境です。 ・フレックスタイム制やリモートワーク、オフィスのフリーアドレス、ペーパーレス化の推進等、働き方改革や生産性向上に会社全体で取り組み中。 ・全社的に20代〜60代の社員が幅広く在籍しており、中途入社も多く受け入れている為、ハンディキャップなく中長期的に活躍できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照

株式会社穴吹コミュニティ

【前橋市】分譲マンションの建物・設備点検※年休129日/土日祝休/フレックス/大京G【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産管理、不動産系その他

前橋営業部 住所:群馬県前橋市本町2-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ&盤石のオリックスグループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。 <具体的には> ・工事施工管理:工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等 ・工事提案:フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション) ・見積書作成:マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成 ・長期修繕計画表作成:修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成 ・設備点検の確認:関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討 ■就業環境: 原則土曜・日曜・祝日がお休みです。マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。 ■企業について: ・同社は株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 変更の範囲:会社の定める業務

三菱地所ホーム株式会社

【兵庫・芦屋市/未経験歓迎】リフォーム提案営業※三菱地所グループ/フレックス制/残業25h程度【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、営業・セールス(法人向営業)、不動産系その他

関西事業部 住所:兵庫県芦屋市船戸町4…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜三菱地所グループ/年休120日/完全週休二日制/福利厚生充実/残業25h程度〜 ■担当業務: 三菱地所ホームの戸建注文住宅にお住まいのオーナー様、三菱地所グループのマンションにお住まいのお客様へ、キッチンや水回りの部分リフォームから間取り変更といった大規模なスケルトンリフォームまで、大小さまざまなリフォーム提案を行います。 ※具体的なプラン提案、見積り作成、工事監理までトータルサポートに携わることができます! 参考URL https://www.mitsubishi-home.com/ ■事業内容: <戸建てリフォーム> それぞれのライフスタイルに合わせて、アーキテクト(建築士)の個性豊かな設計力でこだわりを実現させたスペースやバリアフリー空調「エアロテック」を装備した心地よい空気に包まれた空間、間取りを一新するスケルトンリフォームなど、今あるお住まいをより豊かにします。 <マンションリフォーム> 三菱地所グループの総合力を背景に、グループ企業で管理しているマンションのリフォーム案件や、リフォーム相談会等を窓口とした一般のお客様のマンションリフォームを手掛けます。 ※このほか、店舗リフォーム、医院リフォームも行っております。 【リフォーム部門の特徴】 ■三菱地所グループの連携: グループ会社である三菱地所コミュニティ管理のマンション入居者(33万戸以上)や、1万5000件のオーナー様邸など、集客チャネルが豊富な点や、同社ショールームやリフォーム相談会などの販路よりニーズが見込める完全反響営業であり、提案がしやすいことが特徴です。企画・提案に時間をかけて業務に取り組む事ができます。 ■組織構成: リフォームは5部門(全体で80名弱在籍)に分かれており、急速に事業拡大を果たしていますが、まだ本格稼動して5年程度と比較的新しい部署です。だからこそ上司との距離も近く、ご自身の意見やアイデアを形にすることができる環境です。 ■就業環境: リフォーム部門の月の平均残業時間は25時間程、働きやすい環境が整っており社員定着率は【97%】です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社穴吹コミュニティ

【長岡市】分譲マンションの建物・設備点検※年休129日/土日祝休/フレックス/大京G【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産管理、不動産系その他

長岡営業所 住所:新潟県長岡市東坂之上…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ&盤石のオリックスグループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。 <具体的には> ・工事施工管理:工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等 ・工事提案:フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション) ・見積書作成:マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成 ・長期修繕計画表作成:修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成 ・設備点検の確認:関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討 ■就業環境: 原則土曜・日曜・祝日がお休みです。マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。 ■企業について: ・同社は株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イチケン

【浜松町】建築物の品質安全管理 ★土日祝休/東証スタンダード上場ゼネコン/住宅・資格手当有【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産事業企画、不動産系その他

本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 …

650万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証上場の安定基盤/土日祝完全週休2日/年休120日以上/家賃・家族・資格手当有/退職金有/商業オフィスメイン/残業30H以下/無資格可/入社1年後以降の女性の育休・時短勤務制度利用率は100%】 ■業務内容: 当社が施工している物件の品質と安全のチェックをお任せします。(施工部門ではなく、専門部署となります。) 3億〜50億円程度の大規模案件が多数あるので、大きなやりがいを感じられるポジションです。 ■社風: 役職者の多くがが中途入社者であるなど中途新卒関係なくキャリアアップが可能です。 会議の内容がメンバークラスの社員にまで共有されたり、直接部長が現場まで足を運び社員の希望や不満を聞くなど暖かく風通しの良い環境です。 ※内勤:現場=1:1の割合です。 ■組織構成: 技術本部 品質・安全・環境部に配属となります。 ■働き方: ◇新築工事や大規模修繕は別部署が担当しており、品質・安全管理に特化した部署であるため残業は月20時間以下。 ◇IT活用も進めており、スパイダープラスやiPad、BIMの推進も行っています。 ■当社について: 案件:商業施設65%、非商業(マンション、事務所、 ホテル等)32%、官公庁3%。新築はもちろん、改装・改修工事も手掛ける近年はZEBプランナー登録がされていたり、設計部門でBIMの運用を開始し 今年から現場にも導入するなど先進的な取組みも行っています。 ■就業環境 2024年度から年間休日も121日に増え、土日祝完全週休2日とワークライフバランスを両立できます。家賃・家族・資格手当や退職金等もあり、家族持ちの社員も安心して長期就業ができる環境です。(平均勤続年数は17.1年) ■スキルupにむけた手厚いサポートとフラットな評価体制 社員が平均4資格を保有するなど、資格取得における通学サポートや取得後の手当支援を行っています。年功序列ではなく、自由でフランクな社風であり、良い意味での実力主義の会社です。評価体制も整っており、中途入社から役職につく方も多数いらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社K&Sプロパティーズ

【埼玉/蕨】施工管理◇未経験歓迎/資格取得支援有/収益不動産サービスをワンストップで提供【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、建築施工管理、不動産系その他

本社 住所:埼玉県川口市芝新町4-12…

350万円〜399万円

雇用形態

正社員

【1から不動産ビジネスのキャリアを築ける施工管理ポジション/チーム力×戦略で成長と安定を両立/自社物件を保有する不動産総合会社】 ■業務概要: 不動産の仕入れから建築施工までワンストップで展開する当社にて、区分マンションのリフォーム現場管理、引き渡し後のアフターサービス業務等をお任せします。 ■業務詳細: ・区分マンションのリフォーム現場管理 ・施工計画の策定 ・工事の安全、品質、進捗管理 ・引き渡し後のアフターサービス業務:顧客の快適な暮らしをサポート ■業務の特徴: ・区分マンション1室の案件に慣れた後は、徐々に1棟アパートやマンション等の大きな案件にも携わっていただきます。 ・埼玉、東京、千葉等、景気の影響を受けにくい東京郊外を主な事業エリアとしています。 ・個人目標はありますが、チーム重視のため個人ノルマや歩合はありません。 ■キャリアパス: ・ジョブローテーションを通じて、不動産業界の知見を広げることも可能です。 ・宅地建物取引士、施工管理技士、賃貸経営管理士といった資格取得を奨励しており、祝金や手当もございます。 ■当社について: 数々の自社物件を保有する不動産総合会社として、不動産の仕入れから建築施工までワンストップで対応しております。 区分マンションの買取再販(従来のストック&ビルドではなく、今あるモノを新たに蘇らせるリノベーションマンション分譲です)を行っております。少数精鋭によるスピーディーな仕入れと、リフォームプランまで内製化した一貫体制が強みです。 年次や役職を越えたコミュニケーションも活発なため、チームワークの良さと確かな戦略が業績に繋がっており、年々売上を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務

メタウォーター株式会社

【東証プライム/秋葉原】品質保証 ※土日祝休/年間休日120日/水処理最大手【エージェントサービス求人】

品質保証、不動産系その他

本社 住所:東京都千代田区神田須田町1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・月平均残業時間5hと就労環境良好/福利厚生充実/資格取得支援制度など教育体制充実・スキルアップできる環境〜 ■担当業務: 上水・下水・ごみ処理プラントの品質保証・品質向上業務全般をご担当頂きます。ご担当頂く業務が主に以下のものとなります。 ・品質事故・クレームの対応支援(発生事象の部門ヒアリング、要因分析、再発防止対策の策定支援、応急・恒久対策の実施状況の進捗管理、再発防止策立案状況の進捗管理等) ・品質向上活動(品質事故の統計分析、再発防止対策の社内周知、社内教育等) (技術・設計・試験部門等で2,3年間の実務教育期間を設ける場合もあります) ■業務の魅力・やりがい: エンジニアリング会社の根幹ともいえる製品品質、プラント品質について統括管理する部門です。品質管理を通じてメタウォーターの信頼向上、収益確保に貢献することができます。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、従来のEPC、サービス分野のみならずPPP、PFI、DBO等の包括一括受注案件の拡大により、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく今後海外事業の拡大(目標:全体売上の20%)を目指しており更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度24日(2年目からも24日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE8.7%、営業利益5.6%と企業安定性も高く腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

エムイーシーテクノ株式会社(三菱ケミカルグループ)

【富山】プラント(化学)の機械工事管理※三菱ケミカルグループ/土日祝休/長期出張無/年休121日【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

富山出張所 住所:富山県富山市海岸通3…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜三菱ケミカルグループ/年休121日/土日祝休/賞与実績約4.7ヶ月分/長期出張なし/元請けとして協力会社のマネジメントがメイン/現場作業なし/福利厚生・各種制度充実〜 ■業務概要: 三菱ケミカル株式会社をはじめ、各隣会社が操業する化学工場等の保全業務を幅広く担っています。プラント設備内の各種機械に関する「機械工事管理」業務をしています。 ■担当業務: 入社後はスキルや経験に応じて業務をお任せ致します。 見積作成/お客様との工事期間・費用についての折衝/協力会社の選定/部品の発注/工事計画書・作業手順書作成/工事監督・安全管理 ※場合によっては長期出張をお願いする可能性もございます。 ■詳細内容: 下記機械整備等に係る機械工事管理 ・回転機械の点検整備(ポンプ、圧縮機、タービン、増・減速機ほか) ・ロール機器の点検整備(各種クレーン、船積みアーム、ベルトコンベアーほか) ・各精密機器の据付、芯だし等、その他プラント設備に係る機械工事 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境について: 残業は月平均25時間程度です。残業が少ない背景として、土日祝休み前提で工期を組んでいる事、月~金で完結する工事がほとんどである点に加えて、勤怠管理の徹底、ICTの活用が挙げられます。 ■研修・育成体制等について: 社内に技術研修センターがあるなど、万全の教育体制が整っています。講習費用や試験料の会社負担はもちろん取得による祝儀もあり、全社員が成長出来る環境が整っています。 ■当社について: ・業界最大手の三菱ケミカルグループで、同グループのエンジニアリング事業が分社化した企業です。直近での転勤はなく、長期的に腰を据えて就業することが可能です。 ・日本の化学産業を牽引し続けてきた三菱ケミカルの全てのプラントのメンテナンスという役割を担うことで、社会へのさまざまな素材の提供に貢献してきました。その経験に裏打ちされた技術力と、日本の化学産業を支えてきたプライドが強みのひとつです。 ・各拠点ごとに協力会社とのパートナーシップを組んでおり、ほぼ日本全国を網羅するプラントメンテナンスネットワークを張り巡らせている点が強みでもあります。 変更の範囲:本文参照

株式会社穴吹コミュニティ

【甲府市】分譲マンションの建物・設備点検※施工管理などの資格保有者の方/年休129日/フレックス/【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、建築施工管理、不動産系その他

甲府営業所 住所:山梨県甲府市宝1-2…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【安定企業で働きやすい環境/年間休日129日/土日祝休み/フレックスタイム制あり/業界トップの管理物件数を誇る大京グループ&盤石のオリックスグループ】 ■採用背景: 業界トップの管理物件数を誇る大京グループとオリックスグループのバックアップにより、事業拡大と組織強化を目的とした、施工管理技士や電気工事士などの資格保有者の方の採用です。 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。 <具体的には> ・工事施工管理: 工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等を行います。 ・工事提案: フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション)を行います。 ・見積書作成: マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成を担当します。 ・長期修繕計画表作成: 修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成します。 ・設備点検の確認: 関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討します。 ■求める人物像: 電気、水道、建築などの設備系に関する実務経験があり、責任感が強く、チームで協力して仕事を進められる方を求めています。 ■就業環境: マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。 原則土曜・日曜・祝日がお休みです。 ■企業について: ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 ・同社は株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社大都

【東京】大規模プラントやビル解体事業の安全・衛生担当【エージェントサービス求人】

技術(建築・土木)系その他、不動産系その他

東京支店 住所:東京都港区赤坂1-11…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜ワークライフバランス充実/創業64年・大手との取引多数の老舗企業/安定性◎落ち着いて長く働ける環境〜 ■業務内容: 解体工事業における安全・衛生管理業務を担当していただきます。 ◇工事現場での安全パトロールの実施及び現場指導 ◇安全・衛生などに関する会合への出席 ◇安全・衛生に関する書類作成 ◇自社又は協力業者に対する安全講話などの指導及び安全・衛生に関する資料作成 ■当社について: 当社は1960年に設立されました。始まりは大阪港での沿岸荷役作業。港湾運送事業者として一種元請免許を所有し大阪港での業容拡大を図っています。 その事業から始まり、国際物流事業(NVOCC)、そして港湾エリアでの倉庫業、そして建設業へと幅広く事業を展開し大型倉庫も2か所保有。 最近では首都圏での拡大とB to Cへの事業展開及び海外戦略を視野にアパレル会社のM&AやIRの開催に向け大阪港駅前にホテルを新規オープンするなど積極的な事業展開と拡大を目指しています。 【経営理念】 『共にここに働く人達が、又、ここに関係ある人達が、豊かに幸福になるよう努力し、高い理想の志と事業の永続発展をかかげ社会に貢献する』 【経営方針】 『変わらない信念、変わり続けるカタチ』を念頭に『Logical & Dynamic』常にチャレンジ精神を持ち活動していきます。 変更の範囲:当社業務全般

SHOWA GROUP株式会社

【大阪駅徒歩7分】木造住宅の施工管理◆完全週休二日制/賞与年2〜3回/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、建築施工管理、不動産系その他

大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田1…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜近隣エリアで働き方◎/福利厚生◎/賞与年2〜3回/50代の方も歓迎!〜 ■業務内容: 同社が展開する戸建て木造住宅の施工管理業務をお任せします。 分譲住宅の建築を複数の工務店様に依頼し、それらの現場の施工管理をお任せします。また既存のお客様へのアフター対応にも当たっていただきます。 (エリア) 大阪府下を中心とした京阪神エリア (工期・施工件数) 3〜6カ月程度で、1人あたり5〜10件を並行でご担当頂きます。 ■組織構成: 責任者含め 計10名(男性7名、女性3名)が所属しています。 ■働く環境: ◇すべての社員が長く働けるような環境づくりを大切にしています。 ◇産休・育休制度を利用して復帰している社員も各分野で活躍しています。結婚や出産など、大きく生活スタイルが変わる節目がありますが、復帰後の働き方についてもその人に合わせて柔軟に受け入れてくれる環境があります。 ■当社の特徴:地域密着の事業展開 ◇分譲/注文住宅、輸入住宅、設計、材料加工、施工、販売、アフターサービスの一連の流れが自社完結しています。 ◇当社のこだわる強さのひとつが、アフターサービスの充実です。住まいは住み続けてはじめてその価値が生まれるものです。 ◇ご入居いただいたお客さまからの紹介によるお問い合わせが多いことも、地域密着にこだわった当社の事業に対する地域の方々から評価をいただいていると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード