希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する金融・不動産
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 1,108件(21〜40件を表示)
農林中央金庫
信用リスク管理企画
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区大手町1丁目2−1 O…
600万円〜1100万円
正社員
「信用リスク管理企画」のポジションの求人です 統合リスク管理部信用リスク管理ラインにて、信用リスク管理の制度部署の一員としてご活躍頂きます。 【職務内容】 ■信用リスクやサステナビリティリスクに関する行内ルールの企画・統括やグループ会社の信用リスク管理に対する対応 与信集中リスク、信用リスク予兆管理、サステナビリティリスク、内部格付制度、グループ会社の信用リスクに関わる業務経験を活かし、弊庫リスク管理の高度化をになっていただきます。 ■信用リスク関連データの分析業務 仮説検定、回帰分析等の統計分析のスキル・経験を活かし、信用リスク関連のデータ分析を行っていただきます。分析結果は、弊庫の自己資本比率等に直結する重要な業務です。 ■規制及び金融検査対応 バーゼル委員会の発表文書やサステナブルに関するイニシアチブの発表文書等から今後の規制動向等を把握し、経営に対する的確な情報発信に貢献いただきます。 【魅力】 ■農林中央金庫は、日本の農林水産業の発展に資する銀行ですが、農林水産業の専門金融機関でありながら、グローバルな投資家でもあります。そのため信用リスクのプロファイルもユニークであり、信用リスク管理業務においては、標準的な分析や企画立案だけにとどまらず、様々な工夫が求められます。そこには難しさも感じますが、逆にやりがいも感じられます。 ■従来の信用リスク管理業務に加えて、昨今話題の多いサステナビリティリスクにかかる業務にも携わることができます。 ■ライン内のみならず幅広い関係者とコミュニケーションをとりながら、業務を進めることが求められるため、組織貢献していることを実感できる職場です。 ■ 社内外の研修や部門間のトレーニーにより、幅広なスキルを習得することが可能です。 ■年収はメガバンクを上回る業界トップクラスの水準であり、家賃補助等諸手当や残業代は別途支給されます。 【募集背景】 【組織構成】 統合リスク管理部(計70名) (統合リスク、信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク等の企画・管理)
三井住友海上あいおい生命保険株式会社
統合リスク管理<ERM・保険数理>※アクチュアリー資格不問
債権管理、与信管理・審査
東京都 中央区新川2-27-2(住友ツ…
600万円〜1200万円
正社員
「統合リスク管理<ERM・保険数理>※アクチュアリー資格不問」のポジションの求人です ■担当業務 ・ERM推進(モニタリング)、経営会議体への各種報告資料作成 ・RAFM、NtInsight等を利用したリスク量計測、ストレステストの実施 ・資産運用戦略・ALM・商品開発の検討への参画、リスク評価 ・経済価値ソルベンシー規制への対応(計測、検証) ・保険計理人補佐業務(将来収支分析等) 【勤務地】 総合職につき、将来的には職種転換や転居を伴う転勤の可能性があります。
非公開
システム部 システム企画担当
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
【部署の役割】 私達は、システムリスク管理の専担部署として、システムの現場から一歩離れた立場で、システムの状況を分析することにより、システムの健全性を維持することを目的としています。オンライン証券である当社において、システムの安定稼働は経営の生命線です。近年深刻化しているサイバー攻撃への備えも重要性を増している中、システムリスク管理担当は、管理部門としてシステムの現場を支えています。 【入社後に担当してもらう業務】 システムリスク管理業務の担当です。 担当業務は大きく分けて、以下の業務の2つの柱で成り立っています。 ■リスクアセスメント業務 →システムの現状を分析し、そこに存在するリスクを評価 ■システムリスクモニタリング業務 →広く社内外の動向に注意しつつシステムのセキュリティ状況を確認 【主な業務内容】 ◎管理職候補として、主体性を持って当社のリスクマネジメントプロセスを推進できる人材を求めています。チームの一員として、各種のフレームワークやガイドライン、また広く一般の動向を踏まえた自社の対策状況等の分析を行うため、社内の各現業部門とのコミュニケーション能力やフレームワーク等を読み込む理解力、現状を理解してリスクを見出す分析力等が求められます。 ・当社のフレームワークに則って、当社が利用するシステムのリスクアセスメントを実施します。 ・各部署で行う当社システムのセキュリティ対策の状況を確認し分析します。 ・会社が参加する各種セキュリティ訓練等の結果を分析・評価します。 ・各種のフレームワークやガイドライン、基準等を基に、技術動向、他社のセキュリティ事案も踏まえて、自社におけるセキュリティ対策、リスク評価のあり方の見直しや改善を行います。 ・新システムの導入や利用にあたり、各部署とコミュニケーションを取って内容を確認します。 【組織構成】 システムリスク管理業務担当 現在3名チーム 部長1名、課長1名、社員1名(20代1名、30代1名、40代1名) 他に同部署には、与信管理担当の社員3名が在籍しています。 ◎各メンバーが役割を分担し、協力しながら業務に取り組んでいます。情報共有や連携を重視しており、関係者間で密にコミュニケーションを取って業務を行っています。 ◎情報共有や連携を重視しており、関…
PayPay銀行株式会社
【内部監査業務】※大手ネット銀行※WLB
債権管理、与信管理・審査
東京都 新宿区西新宿2-1-1新宿三井…
600万円〜1100万円
正社員
「【内部監査業務】※大手ネット銀行※WLB◎」のポジションの求人です 【職務内容】 業務監査グループ員として、主にシステム監査領域の個別監査の計画策定、実査、報告書のとりまとめ業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・個別監査の計画、点検書作成 ・監査実査、対象部署へのヒアリング ・発見事項の記録票作成、改善提案策定 ・監査報告書作成、報告の実施 【配属部署】 監査部/業務監査グループ 配属となる監査部/業務監査グループは、リスクベースかつフォワードルッキングな観点から個別監査を実施し、業務運営の適切性の確保や金融システムの安定に寄与することで当社の企業価値向上に資することをミッションとしています。 【組織構成】 監査部は7名程度の社員が所属しています。40~50代の社員が中心で、 部のミーティングにおいても意見が言いやすい雰囲気を醸成しています。 【特徴・魅力】 ・LINEヤフー傘下の銀行として成長戦略を描く当社において、変容するリスクを早期かつ的確に捉えて最適なコントロールを促すことで、経営(又は戦略)との一体となった内部監査の醍醐味を実感できます。 ・経営と対話する機会が多く、経営への参画意識を経験しながら、将来の会社経営を模擬的に体験できます。 【働き方】 ・残業時間:20時間程度 ・リモートワーク:可 ・フレックスタイム:有 ・転勤:原則無
ソニーフィナンシャルグループ株式会社
健全性指標・規制対応担当(グループの連結自己資本比率計算等)
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区大手町1-9-2 大手…
600万円〜900万円
正社員
「健全性指標・規制対応担当(グループの連結自己資本比率計算等)」のポジションの求人です ◎同社の経理部にて健全性指標・規制対応担当として下記業務をお任せ致します。 ■ソニーフィナンシャルグループの連結自己資本比率、連結ソルベンシー・マージン比率など、各種健全性指標の計算、金融庁への報告 ■経済価値ソルベンシー・マージン規制の導入に向けた対応 ■ソニーフィナンシャルグループ全体に影響する金融規制への対応、対応方針の検討 ※傘下のソニー銀行、ソニー生命、ソニー損保等の担当者と協力しながら、連結ベースの各種健全性指標の計算やグループ方針を検討するポジションです。 ※規制対応は個社ごとに求められますが、持ち株会社として金融庁からの規制要請がございます。個社が計算した内容の報告受け、グループベースで調整→金融庁へ報告といった流れです。ステークホルダーは金融庁となり、四半期ごとの対応となります。 【募集背景】 「保険業法」「銀行法」各規制に対応していくため、増員での募集です。 保険業法については2025年に施行が予定されている新たなソルベンシー規制に備え、傘下の金融グループ各社と共に横断的なPJTとして対応していきます。銀行法は2023年春のバーゼル(3)最終化最終化に伴う規制改正を終え、今後も安定的な対応を進めるため。 【配属組織詳細】経理部 ・16名(部長、マネジャー5名、一般職8名、派遣スタッフ2名) ・同業務は現在3名で対応(50代のシニアマネージャー1名・30代半ばのメンバー2名) 【働き方】フレックスタイム制あり。在宅勤務も可能です。 【魅力】 ★グループ全体では従業員約12,000名、売上高に相当する経常収益は2.2兆円規模となります。その中枢である同社で、グループ全体の健全性指標・規制対応をご担当頂くことができます。 ★傘下に銀行も保険会社もございますので、扱う領域の広さは魅力です。個社との連携して協業して進めていきますので、会社という壁を越え、グループ一体で動いているイメージです。 ★グループ各社との交流がございますので、ご自身の適性・希望にもよりますが、 持株会社としての業務のほか、将来的にソニー生命・ソニー損保・ソニー銀行等各社への出向や兼務、様々なキャリアパスが想定されます。 ★少数…
非公開
流動性リスク管理業務
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 ■流動性リスク管理の枠組みの立案・導入、各部門との調整、及び定期的な流動性リスク管理状況に係る経営宛報告 ■流動性規制比率に係る当局宛規制報告、流動性リスクに関する当局の要請に基づく調査・報告 ■海外拠点ミドルオフィス等が行う流動性リスク管理業務に関する監督・管理 【本ポジションの魅力】 同社グループ全体の流動性リスクを扱うトップの部署です。大規模なフレームワーク作りや国際的に展開しているリスク管理の経験を積むことができます。 【配属部署】 流動性リスク管理室 17名在籍
監査法人アヴァンティア
監査業務/シニアアカウンタント
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区三番町3-8 泉館三番…
600万円〜800万円
正社員
「監査業務/シニアアカウンタント」のポジションの求人です 【増員に伴い案件数増加中!】 中堅上場企業を中心に監査業務を行っている当法人にて、監査業務や場合によってコンサル業務もお任せすることもあり、クライアントへの提案力の幅を広げることが可能です! ■監査業務…8割 ■コンサル業務…2割(IPO支援業務等) 【クライアント形態】 ■法人全体でのクライアント数…100 社前後※現在増加中 ■業界業種…特化はしていなく、幅広く行っております※金融系は担当しておりません ■売上規模…メインは売上10~300 億位 ■担当件数…5~6 名のチームにて、7 社前後を担当します※個々の案件にて件数は前後します
非公開
オペレーショナルリスク管理業務(システムリスク)※リモート有
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1100万円〜1400万円
正社員
会社全体のオペレーショナルリスク管理を統括する立場で、社内の多くの部署や業務に幅広く関わることができる職務です。 なお、プレイングマネージャー想定ですが、マネジメントについてもご経験頂けます。これまでのマネジメント経験は不問としますので、 今後マネジメントをご経験されたい方もご応募ご検討ください。 【具体的な職務内容】 ・システムリスク管理、評価、提案、モニタリング ・システムリスクに関連する領域に関する各種リスク評価・検証、課題のフォローアップ ・社内・グループ会社からのシステムリスクに関する問い合わせ等について専門的知見を活かした助言・サポート ・システム関連事務ミス改善の推進業務 【組織構成】 部長1名/マネージャー5名/スタッフ4名 計10名 【ポジションの魅力】 ・前向きで真摯に業務に取り組む社員が多く、お互いに助け合ったりサポートし合える雰囲気があります。 ・主要顧客が当社経営層・役員・ライン長等であり、顧客視点や新たな価値の創造など、高い視座を養うことのできる環境があります。 【チーム(ユニット)の機能、ミッション】 ・会社全体のオペレーショナルリスク管理を統括する立場で、社内の多くの部署や業務に幅広く関わり、経営陣に近い立場で全社各部門の主要業務の品質維持や改善に貢献することが求められている部署です。 【キャリアプラン】 ・会社のオペレーショナルリスク管理を担う部署であり、将来的に経営層として活躍するキャリアプランを描ける部署です。 ・年齢・在籍年数に捉われない人事制度で社員一人ひとりが能力を十分に発揮できる環境があります。 【魅力】 ■事業基盤 世界最大級の外資系金融グループ。 保有契約高33期連続の純増と創立以来成長を続けています。 ■外部評価と高い顧客満足度 Forbes誌「World’s Best Insurance Companies」にて 日本から選出された15社の中で2年連続第1位を獲得。 お客さまの満足度や推薦度、カスタマーサービス、契約の透明性の点で高く評価されました ■組織風土 フラットな組織で風通し良く、役員とも近い距離で仕事ができ、 自らの裁量を持って業務を進めることができる環境です。 ■働きやすさ: ・リモートワーク(原…
非公開
リスク管理統括
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1500万円
正社員
【業務内容】 以下のいずれかのリスク管理業務をお任せします。 1:PE・不動産等のオルタナティブ投資に関するリスク管理業務をお任せします。 2:市場リスク/資金流動性リスク/市場流動性リスクに関するリスク管理業務 【配属部署】 リスク部門リスク管理統括部:約90名 ~同行の資金運用事業について~ ・日本最大級229兆円の運用資産を最大限に活用するため、リスク性資産を中心にリスクテイクを行い、運用の高度化・多様化を推進しています。その他にも、テクノロジーやベンチャー企業への投資促進など、さまざまな取り組みを行っています。
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
※未経験歓迎※リスク管理/企画担当業界No1企業
債権管理、与信管理・審査
東京都 品川区大崎2-1-1 Thin…
600万円〜800万円
正社員
「※未経験歓迎※リスク管理/企画担当★業界No1企業★」のポジションの求人です 【確定拠出年金の記録業務業界トップシェア企業/確定拠出年金制度を支える必要不可欠な社会的インフラ/裁量◎/年間休日122日/退職金有】 【業務内容】 全社的リスクマネジメントや外部委託先管理、外部認証対応(ISMS・PMS)、委託元からの監査対応などリスク全般の企画・運営を推進していただきます。 【具体的な内容】 ・ISMS,PMSに関する社内ルールの整備、規程類管理、検査対応、改善への取り組み ・委託先の管理 【入社後の流れ】 リスク管理室業務推進チームに所属し、リーダー、他のメンバーとともに業務を推進いただきます。まずは定型的な業務から担当いただき、経験やスキル、習熟度に応じて、業務範囲を拡大していきます。将来的には、適性に応じてリスク管理室システムリスクチームの業務を担当いただいたり、チームリーダーを担っていただくことも想定しています。 【魅力】 ★当チームでの業務を通じて、情報セキュリティに関する知見を幅広く習得できるほか、特定の業務領域の専門性を高めることも可能です。また、社内全体に関わる部署であるため、社内での人的ネットワークも自然と広がります。 ★常務取締役直轄の組織であることから、経営目線での業務に携わることができます。 【組織構成】 リスク管理室は立ち上がって2年の組織で、室長以下9名で構成されています。入社後配属を想定しているISMS,PMS関連の業務を行うチームは4名体制で、ISMS,PMSの認証機関とのやりとりや審査業務、ISMS,PMSの社内ルールの整備、その他、委託元より依頼される調査・アンケートへの対応等を担当しています。 【働き方】 ・残業時間:20時間程度 ・テレワーク:可(週2回程度) ・服装:カジュアルワーキングスタイルを推奨しメリハリをつけて働くことができます。
非公開
統合的リスク・財務リスク管理部/アクチュアリー
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜1200万円
正社員
【部署概要】 以下のような役割を担っています。 ◎当社リスク管理の枠組(ECFといいます)の骨子である3つの防衛線モデルの「セカンドライン」としての独立した財務リスク等の評価を行うことによる当社業務に貢献。 ◎統合的リスク管理 ◎リスク関連レポート、保険リスク等に関するデータ分析 【具体的な業務】 部署の業務を広範に担当していただくことを想定しています。 1.3 Lines of Defense Model に基づく、セカンドラインの独立検証のうち、財務リスクに関する事項 2.ERM(統合的リスク管理)全般, リスク管理ガバナンス、NNグループとのやりとりなど 3.データ分析やレポート 本人の能力、特性に応じて、上記すべてあるいは一部の役割を担当いただきます。 【魅力】 ・リスク管理を通じて、会社状況、戦略の横断的な理解を得ることができる。 ・保険数理に関する幅広い業務経験が得られる。
BEENOS株式会社
内部統制【プライム上場】
債権管理、与信管理・審査
東京都 品川区西五反田8-4-13 五…
600万円〜1000万円
正社員
「内部統制【プライム上場】」のポジションの求人です 【業務概要】 BEENOSグループ全体の内部統制・リスクマネジメント担当をお願いします。 1)監査計画の策定、監査の実行、報告書の作成、発見事項に対する改善提案、経営者への報告 2)客観的な視点からコンサルティングを提供 3)各種データの収集、分析 4)各種危機管理業務全般 【具体的な業務内容】 1)業務監査・会計監査・システム監査 ・監査計画の立案 ・個別監査領域の監査方針作成 ・個別監査の実施 ・監査報告書の作成 ・経営者に報告 ・指摘事項を作成し改善完了まで主体的に対応 ・メンバーの監査スキル向上に向けた育成 2)危機管理対応 ・各種有事に対応すべく対応方針整備 ・危機管理体制構築および維持管理 ・各種有事の初動対応における事務局運営 【今後のキャリアパス】 まずは監査業務を中心に動いていただきますが、ご経験と志向性に合わせてリスクマネジメント業務領域全般で柔軟にキャリア構築できます。
株式会社SBI新生銀行
オペレーショナルリスク【統合リスク管理部】
債権管理、与信管理・審査
東京都 中央区日本橋室町2-4-3 日…
600万円〜1200万円
正社員
「オペレーショナルリスク【統合リスク管理部】」のポジションの求人です 【職務内容】 統合リスク担当で、主に以下業務を担っていただきます。 ・オペレーショナルリスク管理に関する企画及び推進 ・各部門のデータの擦り合わせ ・バーゼル(3)規制の最終化に伴うオペレーショナルリスク管理体制の高度化の業務 (具体的な担当業務はご本人の経験・スキル、ご希望や業務状況等に応じ決定いたします) 【働き方】 ・在宅勤務可(平均3日/週) ・フレックスタイム制の適用部署 ・各自の事情を踏まえた出社と在宅勤務とのバランスのとれた運営、半日休暇・時間休暇を含めた休暇取得奨励等、メンバーが能力を発揮しやすい働き方が可能となるように十分留意しています。 【魅力】 まだ業界としてもルールが確立していないバーゼルをはじめ新しいことに関わることが可能です。将来的にはリスク管理に関わる様々な部署への異動やチャレンジも可能となっていますので、専門性を高めることも可能となっております。
非公開
《運用フロント業務》スペシャリスト※経験者採用※
債権管理、与信管理・審査
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1000万円〜
正社員
【業務内容】 ・市場動向の情報収集、市場環境予測 ・リスク性資産の運用(内外株、内外債等) ・ポートフォリオマネジメント ・短期資金運用 ※ご経験やご志向を踏まえ、フロント又はミドル業務をお任せ致します。 将来的には両方の業務をお任せするようになります。 <具体的な業務内容> ・日次朝会運営(内外市場動向の振り返り、日次売買戦略策定) ・有価証券売買(証券会社ヒアリング、売買タイミングの選定、実行) ・その他各種情報収集(各国金融政策動向、各国経済動向、等) ・市場急変時の対応方針策定 ・新規の資産クラスや運用手段の調査・発掘 ※入社以降の活躍・適性次第で、米国・ニューヨークの資産運用会社への転勤や、 将来マネージャー登用の可能性あり(現在、中途採用者2名がNY駐在中) 【組織構成】 配属部署:財務部(財務グループと運用グループ) 年齢層:50代以上5名・40代1~2名・20~30代10名程(合計15名) 【働き方】 ・基本的に18時半退社。残業少なめ。 ・リモートワーク(週1~5日。各々の事情によって選択可。)
パーソルクロステクノロジー株式会社
情報セキュリティ監査(パーソルグループ/リモート可)
債権管理、与信管理・審査
東京都 江東区豊洲3-2-20 豊洲フ…
600万円〜1200万円
正社員
「情報セキュリティ監査(パーソルグループ/リモート可)」のポジションの求人です 【具体的な業務例】 事業会社の情報システム部門でのセキュリティ監査業務となります。 ・関連諸規程の改定 ・システム開発のガイドライン策定 ・関係部門とのステアリングコミット ・クラウド環境のセキュリティ対策の確認 ・内部監査の実施 ・監査結果から見えるクライアントの課題抽出、改善提案 ・各種ドキュメント作成 【サービス特徴】 クライアントの中長期的なセキュリティ強化を実現するため、システム環境のセキュリティ評価、リスクアセスメント、脆弱性の特定とその改善策の提案などセキュリティ監査業務全般をお任せします。 またセキュリティ監査グループの立ち上げメンバーとして、組織全体のセキュリティ体制の構築に貢献できる非常に重要な役割を担っていただきます。 【募集背景】 企業が直面するセキュリティリスクは多様化・高度化しており、それに伴い情報セキュリティレベルを上げる為の内部監査・外部監査の重要性が高まっています。 パーソルクロステクノロジーのクライアントには、商社・製造業・流通業など幅広い業界の企業が含まれており、それぞれの業界で求められるセキュリティ基準や規制も多岐にわたります。 こうした状況に対応するため、当社では監査支援体制の強化を進めており、より高いレベルでの監査準備・対応を目指しています。 そこで、組織体制強化と監査業務をリードしていただける方を新たに募集しています。 【身につくスキル】 多様な業種・業界・企業においての監査経験を積むことにより以下の専門知識が深まります。 ・リスクマネジメントやセキュリティポリシーの策定・運用、ISMSの管理のスキル。 ・IT監査プロセスの理解やNISTCSF、ISMS、PCI DSSなどの対応能力 ・経営層や技術部門との調整力、問題解決・分析力、監査報告書の作成スキル、プロジェクト管理能力 【キャリアパス】 ・セキュリティコンサルタント:監査結果をもとに、企業へのリスク評価や対策提案 ・IT監査人/内部監査:ガバナンスの評価・リスク管理 ・法務・コンプライアンス担当:コンプライアンスオフィサー、データプライバシーオフィサーとして情報の保護 ・CISO:セキュリティ戦略…
株式会社三菱UFJ銀行
財務会計/業界未経験可
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区千代田区丸の内1−4−5
900万円〜1300万円
正社員
「財務会計/業界未経験可」のポジションの求人です ■財務企画部(主計室)にて下記業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ・財務会計のインハウスアドバイザー(リーダー、担当者) − 当行の大型プロジェクト、M&A、再編、新規商品開発に際して生じる会計処理を提案または精査し、経営企画部門、リスク管理部門、フロントオフィスなどの取引所管部をサポート ・決算スペシャリスト(リーダー、担当者) − 日米基準のスペシャリストとして弊行決算業務に従事。決算処理に留まらず経営陣への決算実績の分析報告、財務会計を切り口とした推計、将来に向けた提言も担当。日米基準間のローテーションを通じて決算スペシャリストとしてスキル向上機会あり。 ご希望や経験スキルによっては、海外を含む取引所管部との人事ローテーションの可能性もございます。 【募集組織】 財務企画部ー主計室 ー決算ライン・税務ライン・制度企画ライン・プロジェクトFIRE推進ライン・BPRライン ー新決算プロセスライン推進室 約140名が在籍、若手から経験豊かなベテラン行員まで幅広い人材が在籍しております。 【募集背景】 行内ローテーション活発化に伴う要員補充となります。 【働き方】 ・在宅勤務やフレックス勤務など柔軟性のある働き方が整っています。 ・年間16日(土日祝日除き)休暇取得を推奨しているため、プライベートと両立した働き方が叶います。 ・当部署は顧客との折衝が少ない部署のため、カジュアルな服装で勤務している行員もいます。 【キャリアイメージ】 弊行の主計室内業務でキャリアを積み、以下の部署でステップアップが可能です。 (一例) ・海外企画部門でローカルマネジメント・スタッフに財務会計をアドバイス ・本部経営企画部門でM&A、再編業務の財務会計アドバイスすると共に財務分析を提言 ・決算スペシャリストとしての経験を活かしERP、勘定システムの導入を支援 【中途入行事例】 ・監査法人、金融機関、事業会社等、様々な業界出身者の中途入行事例がございます。中途で入行された方の満足度も高く、ご自身の経験を活かし、業務に携わっています。 【三菱UFJ銀行について】 ■日本の3大メガバンク(三井住友銀行・みずほ銀行)の1つです。また、MUFGグルー…
トヨタファイナンシャルサービス株式会社
【名古屋】リスクマネジメント
債権管理、与信管理・審査
愛知県 名古屋市西区牛島町6番1号 名…
900万円〜1200万円
正社員
「【名古屋】リスクマネジメント」のポジションの求人です 【仕事内容】 係長級(課長級候補)として、グループ全体のリスク管理の取りまとめおよび担当/ 主任レベルの後輩育成。 ※海外子会社とのやり取りにおいて、会議やメールでの英語コミュニケーションあり 【担当業務の一例】 ■TFSグループのリスクガバナンス整備(ポリシー・ガイドライン整備、自己点検運営) ■子会社リスク月報作成・レビュー、指標(KRI)モニタリングおよびPDCA ■グループリスク会議体の企画・運営および傘下サブコミッティー連携 ■アジアパシフィック地域子会社のリスク管理機能監督およびサポート ■その他(個別案件への対応、若手育成も含む)
株式会社三菱UFJ銀行
システム監査【グローバル監査希望者】
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区麹町5丁目1番1号 麹…
800万円〜1500万円
正社員
「システム監査【グローバル監査希望者】」のポジションの求人です ■三菱UFJ銀行及びMUFGグループ各社を対象とするシステム監査をご担当いただきます。 ・システムのリスクアセスメント及び監査計画の立案 ・グローバルシステム監査(海外IT監査人との協働監査を含む) 【業務イメージ】 ・チームはあるものの、監査単位(2名~4名)で基本的には動きます。 ・1名あたり年間3-4本の監査を担当しております。 ・カウンターパートは、ユーザ部門、システム部門、リスク部門の他、海外拠点、グループ会社になります。 【MUFG/グローバルシステム監査】 ■国内最大規模の監査チームを要するスペシャリスト集団。欧州、米州、アジア等、世界中に拠点がある。世界各国の拠点と協働しながら、グローバルベースでの監査を担っております。 ■欧州、米州、アジア等、世界各国に拠点を持ち、各拠点と協働しながら、グローバルベースでの監査を担っております。今後、海外拠点への異動も含めて、海外赴任の可能性も十分にある。(システム部門と比較しても、組織の大きさが異なるので、競争率は低い。)海外研修などの実績もございます。 【監査部のミッション】 一線(事業部門)・二線(リスク管理部門)が行ったリスク対応業務を、三線(監査部門)として独立した立場から評価・助言し、経営にレポートしています。常に当局の動向やグローバルスタンダードに触れることができ、あらゆる領域を経営目線で見ることができるポジションです。脆弱な点を指摘するだけの監査ではなく、本質的な原因を現場と深く考察しながら改善していくスタンスを大切にしています。 【魅力ポイント】 ■規模感 ・プロジェクト規模の大きさ、システム種類の多様さは事業会社では国内随一です。金額規模では数百億の案件が複数進行している他、国内外で5000を超えるシステムが稼働しております。加えて信託、証券、カード等、あらゆる領域を監査として、経営視点で見ることができます。 ・MUFGの監査は最新のグローバルスタンダード、最先端の情報に触れる機会が豊富です。 ■MUFGの立ち位置 ・金融当局から常に注目されている銀行であり、監査/内部統制が強く求められる環境です。 ・同社のサイバーセキュリティ体制は国内でも随一の体制である事から金融庁/内…
株式会社三菱UFJ銀行
市場リスク管理
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区丸の内
800万円〜1200万円
正社員
「市場リスク管理」のポジションの求人です 【業務内容】 ■市場リスク管理の枠組みの立案・導入、市場リスクリミット設定に係る各部門との調整、及び定期的な市場リスク管理状況に係る経営報告 ■自己資本充実度評価および資本配賦に係る制度の運営・管理、将来資金収支の計測・分析・モニタリング ■当社及び海外支店・子会社の主にバンキング・トレーディング業務に係る市場リスク計測、モニタリング、分析、牽制、報告等の管理業務 【本ポジションの魅力】 MUFGグループ全体の市場リスクを扱うトップの部署です。大規模なフレームワーク作りや国際的に展開しているリスク管理の経験を積むことができます。 【配属先】 リスク統括部 市場管理室 企画Gr 16名/バンキングGr 18名/トレーディングGr 15名 ※ご経験に応じていずれかのチームに配属となります。 【働き方】 在宅勤務可能な部署のため柔軟な働き方が可能です。 残業時間:平均40h/月
株式会社東京スター銀行
債権管理担当(法人部門) ※リモート可※
債権管理、与信管理・審査
東京都 港区赤坂2-3-5 赤坂スター…
650万円〜1200万円
正社員
「債権管理担当(法人部門) ※リモート可※」のポジションの求人です 【職務内容】 既存取引先(中小企業および個人事業主が中心)で特に要注意以下の取引先の債権管理・回収業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・ 既存取引先の担当者としての顧客管理、モニタリング業務 ・ 稟議起案作成業務 ・ 法的回収及び債権売却等の債権回収業務 ・自己査定業務 ※対象はコーポレートファイナンスの管理の他に、LBOローンや航空機ファイナンス等のストラクチャードファイナンスの管理にも携わっていただきます。 【最初にお任せしたい業務】 ご経験やご希望を考慮し、コーポレートファイナンスやストラクチャードファイナンスの管理をお任せいたします。慣れてこられましたら、他のファイナンスの管理業務もお任せいたします。 【求人の魅力】 ★コーポレートファイナンスにおける債権管理のみならず、ストラクチャードファイナンスの管理も経験ができるため、債権管理におけるスキルアップができる環境です。 ★残業時間も少なく、リモートワークの活用もできるため、働きやすい環境です。 ★同社は中途採用の方が多く在籍をしているため、安心してご入社いただけます。 【募集背景】 ○組織の若返り化 現在、当部の平均年齢構成として50代中盤~後半の方が多く在籍をしていることから、次の世代に継承していく観点で募集をしております。 【組織構成】 アセットマネジメント部(8名在籍) 50代中盤~後半の方が多く在籍をしており、男性7名、女性1名で構成しています。 【働き方】 ・平均残業時間:10~20時間程度(18時前後に退社をされる方が多いです) ・リモートワーク:可(週1、2回程度)