希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 49件(1〜20件を表示)
非公開
不動産鑑定士《大阪/コロナ禍でも業績好調企業》
不動産鑑定
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
【期待する役割】 不動産鑑定評価業務全般をご担当いただきます。 【職務内容】 J-REITの証券化案件、国および地方自治体案件を中心に、アセットタイプはレジ・オフィス・ホテル・物流施設・商業施設・介護施設と幅広い案件に携わることが可能です。
非公開
銀行における不動産鑑定書評価業務※国内案件担当
不動産鑑定
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 主に銀行貸出に伴う各種不動産等の担保評価・鑑定評価をお任せします(主に国内不動産) 将来的に海外不動産も担当することも可能です。 【具体的な仕事内容】 ・事業法人が有する事業用不動産や、証券化案件に係る収益不動産等の評価を行い、鑑定報告書(当行様式)を作成する。 ・上記の他、営業部店から寄せられる、不動産を絡めた各種案件相談への対応。 【働き方】 ■テレワークでの業務環境を整備していますので、柔軟な働き方も相談可能です(業務習得までのOJTは出社は必要)
非公開
不動産担保評価・鑑定評価業務
不動産鑑定
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1500万円
正社員
<業務内容> クラウドファンディング融資に伴う担保不動産の評価 事業法人が保有する事業用不動産や証券化案件に係る収益不動産の評価 関連部署との連携、案件相談対応 必要に応じて現地調査や役所調査の実施 【魅力】 不動産の取得から売却までの一連の業務に携わる事が出来る点 <ミッション> 経験を生かして頂く意味で営業部の他のメンバーがとってきた案件含めてまずは当社グループのクラウドファンディング融資の担保不動産評価や自己投資、AM案件等の評価業務に携わって頂きますが、慣れてきたら他の営業部メンバー同様に自ら売買の当事者として業務を行って頂いても構いません。 もちろん売買そのものに携わりたいわけではなく、あくまで当事者としての査定、評価業務のみで希望される方でも構いません。ご志向に合わせて配置も検討致します。 【募集背景】 2027年までの中期経営計画達成に向けての増員募集 【タイトルイメージ】 マネージャー~シニアマネージャー想定 同社のタイトル 一般→アソシエイト→マネージャー→シニアマネージャー→担当部長→部長
非公開
不動産マーケットレポート作成《在宅勤務可/積極採用》
不動産鑑定
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
リサーチセクションにて下記業務をお任せいたします。 ■不動産マーケットレポート作成 投資家等から日本の不動産マーケットについてレポートが欲しいというニーズが増えております。個別物件のレポートなどミクロなものをメインに、マーケット全体についてのマクロなものまで、鑑定士と相談いただきなから幅広くご対応いただきます。 (案件事例) 物流施設の開発における、ある湾岸エリアのリサーチ依頼 ー競合の立地・賃料・開発する場合の規模・価格設定…等 ーEC事業者・ディベロッパー・ファンド等からの案件依頼 【募集背景】マーケットレポートのニーズが高まっており、クライアントのニーズに応えるべく体制強化のために募集をしております。 【組織構成】リサーチ担当6名 【働き方】 ・フレックス制度:有(コアタイム10時00分~15時00分) ・残業時間:20時間程度 ・リモートワーク:原則週に1回 ※入社後1ヶ月は出社で勤務頂きます。 【当社の実績・案件について】 ・2016年に同グループ参入後より業績・業容とも右肩上がりで伸びております。 2023年度の評価件数は約6100件、評価総額は約28兆円になります。 ・アセットタイプはオフィス・物流施設・レジデンス・商業施設・ホテル・シニア施設・データセンター・コリビング・セルフストレージなど幅広い不動産の評価を行っています。 【おすすめポイント】 ■強固な日系の顧客基盤と外資系の顧客基盤の双方を持つ日本で唯一の鑑定会社として同グループに参入以降、右肩上がりで成長中です! ■中途入社で様々なバックグラウンド方が入社をされており、多様性のある組織です! ■裁量労働制(鑑定士)及びフレックスタイム制度(その他の方)を導入しており、ご自身に合わせた働き方が可能です。 ■現在、週1日が在宅勤務可能となっています。(個別の事情がある場合は柔軟に運用)
非公開
不動産鑑定士 <東京/業績好調/年齢・性別問わず歓迎>
不動産鑑定
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
不動産鑑定評価業務全般をご担当いただきます。 【業務内容】 ■不動産鑑定評価書の作成 ■不動産の実査業務 ■コンサルティング業務 ※詳細は面接にてご説明をさせて頂きます。 【実績・案件について】 ・同グループとなった2016年より業績は右肩上がりで伸びております。 2023年度については評価件数は約6100件、評価総額は約28兆円になります。 ・J-REITの証券化案件を中心に、アセットタイプはオフィス・物流施設・ レジデンス・商業施設・ホテル・シニア施設・データセンター・コリビング・セルフストレージなど幅広い案件に携わることが可能です。 【色々な働き方が出来る環境が整っております】 ・性別や年齢・年功に関係なく、実力/実績に応じて評価し処遇 ・職人の様に各人がバラバラに独立して評価を行うのではなく、プロジェクトごとのリーダーの下、チームで業務を遂行 ・「意欲・やる気のある方」は、どんどんと高難度の案件や新しいアセットの評価にチャレンジが出来る一方、「ライフ重視の方」は自分の望むペースで仕事を続けることも可能(従って、お子様が小さいときは後者の働き方、その後は前者の働き方といった対応も可) 【おすすめポイント】 ■同グループのグローバルな知見とネットワークを活かし様々な案件への対応が出来ます。 ■強固な日系の顧客基盤と外資系の顧客基盤の双方を持つ日本で唯一の鑑定会社として同グループに参入以降、右肩上がりで成長中です! ■中途入社で様々なバックグラウンド方が入社をされており、多様性のある組織です! ■裁量労働制及びフレックスタイム制度を導入しており、ご自身に合わせた働き方が可能です。 ■現在、週1日が在宅勤務可能となっています。(個別の事情がある場合は柔軟に運用)
非公開
不動産リスク管理部 不動産調査室
不動産鑑定
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
担保不動産の評価とそれに付随する業務を行っていただきます。 【配属部署】 不動産リスク管理部不動産調査室について: 銀行グループの担保不動産に関する不動産評価全般を行っております。
農林中央金庫
不動産投融資業務
不動産鑑定
東京都 千代田区大手町1丁目2−1Ot…
600万円〜1100万円
正社員
「不動産投融資業務」のポジションの求人です 2021年4月より不動産ファイナンス・ソリューション部を新設し、国内外における不動産投融資や事業法人宛てのソリューション提案、付随する関連ビジネスの拡充を目指しています。 その一環として、2022年9月より新設子会社である農中JAML投資顧問(以下NJIA)にて私募リート運用を開始し、今後数年以内に私募ファンドビジネスへも参入しております。 【組織構成】 本店では営業第二部がデベロッパー・リート向けのコーポレートローン、不動産ファイナンス・ソリューション部が私募リート・私募ファンド投資、不動産ノンリコースローン(NRL)を担当しております。 国内私募リート運用を担う農中JAML投資顧問(株)、海外私募リート・私募ファンド投資にかかる助言を行うNZAMといった子会社もございます。 【業務内容】 農林中金本体での不動産投融資(ファンド投資、ノンリコースローン、個別物件投資)ならびにソリューション提案業務、NJIAでの運用ビジネスに従事いただきます。 投資内容としては、国内・海外ともにエクイティ投資が中心であり、コア型ファンドからVA・OP型ファンドに投資内容の入替を行っていく方向性。海外不動産についてはNRL残高も増やしていく方向性です。 海外不動産について、案件元は銀行が多く、エクイティはNZAMが持ってくるかたちになります。 国内不動産はファンドもしくは私募リート、ときには不動産自体の紹介が来てNZAMに物を投げて投資判断することもございます。 海外NRLについては、海外のGPやSPCに対して、デットで参加することが多いです。 国内不動産のラインでは、営業部署と連携して提案型営業などをやる機会もあり、機関投資家として現場側での意思決定余地が大きく、持ち込まれる案件への意思決定スピードも早いです。 国内でも、投資実行で20件以上はあり、大きいディールについては金庫に情報が集まってくるため、色んな情報に触れられることができ、活躍できるフィールド自体は広いです。 【魅力】 ・農林中金のグローバルなプラットフォームを利用し、新規ビジネスの立上げにチャレンジ出来る環境です。少数精鋭部隊ならではのチームワークがございます。 ・バックグラウンドが異なる職員が集まって日々の業務を行…
非公開
不動産鑑定士 課長(マネジメント)候補 ≪東京≫
不動産鑑定
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
不動産鑑定評価業務全般の実務とマネジメント業務をご担当いただきます。 ※マネジメント業務としては、業務配分の検討と判断をメインに行っていただきます。 ※J-REITの証券化案件を中心に、アセットタイプはレジ・オフィス・ホテル・物流施設・商業施設・介護施設と幅広い案件に携わることが可能です。 《働きやすい環境が整っております》 ・閑散期(春・秋)は残業も少なく定時帰宅も可能です。 ・繁忙期(夏・冬)は残業が発生します。 ・能力・意欲に応じ、年功に拘わらず高い職務に就くことも可能な登用制度もございます。
株式会社あおぞら銀行
担保評価・鑑定業務担当【鑑定士資格不問/取得補助あり】
不動産鑑定
東京都 千代田区麹町6-1-1
650万円〜1100万円
正社員
「担保評価・鑑定業務担当【鑑定士資格不問/取得補助あり】」のポジションの求人です 担保評価・鑑定評価(主に国内不動産) 主に銀行貸出に伴う各種不動産等の担保評価 【具体的な仕事内容】 ・事業法人が有する事業用不動産や、証券化案件に係る収益不動産等の評価を行い、 鑑定報告書(当行様式)を作成する。 ・上記の他、営業部店から寄せられる、不動産を絡めた各種案件相談への対応。
株式会社パスコ
不動産鑑定士(固定資産分野)
不動産鑑定
東京都 目黒区下目黒1丁目7−1 パス…
650万円〜900万円
正社員
「不動産鑑定士(固定資産分野)」のポジションの求人です 官公庁・地方自治体からの業務を主として、地理情報システム (GIS)および地理空間情報を活用した固定資産の評価支援コンサルティング及び調査(評価根拠となる図面等資料の提供を含む)業務を中心に担当していただきます。 【採用背景】 事業拡大に伴い体制増強のため募集いたします。 【組織構成】 資産情報部 資産情報1課 ・課長(1名) ・課員(専門職ならびに一般社員)が約8名 ・派遣社員と臨時従業員 【働き方】 ■在宅勤務は平均週1回は実施しております。 ■残業時間は繁忙期は若干多い傾向にありますが、それ以外の時期は講習、勉強会、研修等にも多く参加できる状況です。 【配属後勤務地に関して】 ■勤務地は東京(目黒区)ですが、業務対象地域(フィールド)は、北海道および沖縄を含む全国となっております(基本、関東エリアが中心です)。 ■業務出張に関しては、平均して月に数回程度あり、宿泊が伴う場合もあります。 ■転勤に関しては、東京地区以外にも関連部署が一部ありますので、将来的に可能性はあります 【企業の魅力】 ■業界リーディングカンパニー 同社は地図データの作成から公共機関、民間企業にソリューションを行う所まで、一貫した空間情報ソリューションを提供しています。 ■安定した収益基盤 収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。 ■高い業界成長性 昨今の自動運転技術やポケモンGOといった空間情報技術の需要の高さにより、今後も大きく拡大をしていく業界となります。 ■事業の社会貢献性(EGS) パスコ社の空間測量技術は災害に対しても貢献しており、昨今の豪雨被害により、地形や河川がどのように変化したかといったデータを収集し、防災の対策を自治体に提供しております。 (https://www.pasco.co.jp/disaster_info/)
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
不動産関連アドバイザリー(バリュエーション・デューデリ)
不動産鑑定
東京都 千代田区丸の内3-3-1(新東…
600万円〜
正社員
「不動産関連アドバイザリー(バリュエーション・デューデリ)」のポジションの求人です ■不動産関連バリュエーション(企業結合に伴う不動産の時価評価、M&Aの際のターゲット会社の不動産の時価評価) ■不動産鑑定評価業務、不動産鑑定評価書レビュー業務 ■将来的には不動産評価業務のみならず、不動産売買、不動産開発等の業務への対応も期待 【不動産アドバイザリーの強み】 ■不動産インダストリー各分野のエキスパートによるチームアップです ⇒20名弱の不動産専任プロフェッショナルが在籍し、不動産開発・売買、設計・施工監理・建物評価・コンストラクションマネジメント、ホテルオペレーション、PPP・PFI、不動産ファイナンス等、各分野のエキスパートによるチームアップにより、多面的なアドバイザリーサービスを提供。 ■幅広いプロフェッショナルサービスの提供が可能 ⇒Deloitteグループのネットワークを活かし、不動産だけではなく、財務・会計・税務・事業戦略を含めた幅広いプロフェッショナルサービスの提供が可能。 (部門メンバーとしても、不動産以外の知見を深める機会が多数ります) 「2025 年12 月1 日より、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社およびデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社との合併予定です」
非公開
不動産鑑定士《大阪/コロナ禍でも業績好調企業》
不動産鑑定
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜900万円
正社員
【期待する役割】 不動産鑑定評価業務全般をご担当いただきます。 【職務内容】 J-REITの証券化案件、国および地方自治体案件を中心に、アセットタイプはレジ・オフィス・ホテル・物流施設・商業施設・介護施設と幅広い案件に携わることが可能です。
非公開
不動産リスク管理部 不動産調査室
不動産鑑定
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
担保不動産の評価とそれに付随する業務を行っていただきます。 【配属部署】 不動産リスク管理部不動産調査室について: 銀行グループの担保不動産に関する不動産評価全般を行っております。
非公開
銀行における不動産鑑定書評価業務※国内案件担当
不動産鑑定
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1100万円
正社員
【職務内容】 主に銀行貸出に伴う各種不動産等の担保評価・鑑定評価をお任せします(主に国内不動産) 将来的に海外不動産も担当することも可能です。 【具体的な仕事内容】 ・事業法人が有する事業用不動産や、証券化案件に係る収益不動産等の評価を行い、鑑定報告書(当行様式)を作成する。 ・上記の他、営業部店から寄せられる、不動産を絡めた各種案件相談への対応。 【働き方】 ■テレワークでの業務環境を整備していますので、柔軟な働き方も相談可能です(業務習得までのOJTは出社は必要)
非公開
不動産担保評価・鑑定評価業務
不動産鑑定
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1500万円
正社員
<業務内容> クラウドファンディング融資に伴う担保不動産の評価 事業法人が保有する事業用不動産や証券化案件に係る収益不動産の評価 関連部署との連携、案件相談対応 必要に応じて現地調査や役所調査の実施 【魅力】 不動産の取得から売却までの一連の業務に携わる事が出来る点 <ミッション> 経験を生かして頂く意味で営業部の他のメンバーがとってきた案件含めてまずは当社グループのクラウドファンディング融資の担保不動産評価や自己投資、AM案件等の評価業務に携わって頂きますが、慣れてきたら他の営業部メンバー同様に自ら売買の当事者として業務を行って頂いても構いません。 もちろん売買そのものに携わりたいわけではなく、あくまで当事者としての査定、評価業務のみで希望される方でも構いません。ご志向に合わせて配置も検討致します。 【募集背景】 2027年までの中期経営計画達成に向けての増員募集 【タイトルイメージ】 マネージャー~シニアマネージャー想定 同社のタイトル 一般→アソシエイト→マネージャー→シニアマネージャー→担当部長→部長
非公開
不動産鑑定士 <東京/業績好調/年齢・性別問わず歓迎>
不動産鑑定
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1000万円
正社員
不動産鑑定評価業務全般をご担当いただきます。 【業務内容】 ■不動産鑑定評価書の作成 ■不動産の実査業務 ■コンサルティング業務 ※詳細は面接にてご説明をさせて頂きます。 【実績・案件について】 ・同グループとなった2016年より業績は右肩上がりで伸びております。 2023年度については評価件数は約6100件、評価総額は約28兆円になります。 ・J-REITの証券化案件を中心に、アセットタイプはオフィス・物流施設・ レジデンス・商業施設・ホテル・シニア施設・データセンター・コリビング・セルフストレージなど幅広い案件に携わることが可能です。 【色々な働き方が出来る環境が整っております】 ・性別や年齢・年功に関係なく、実力/実績に応じて評価し処遇 ・職人の様に各人がバラバラに独立して評価を行うのではなく、プロジェクトごとのリーダーの下、チームで業務を遂行 ・「意欲・やる気のある方」は、どんどんと高難度の案件や新しいアセットの評価にチャレンジが出来る一方、「ライフ重視の方」は自分の望むペースで仕事を続けることも可能(従って、お子様が小さいときは後者の働き方、その後は前者の働き方といった対応も可) 【おすすめポイント】 ■同グループのグローバルな知見とネットワークを活かし様々な案件への対応が出来ます。 ■強固な日系の顧客基盤と外資系の顧客基盤の双方を持つ日本で唯一の鑑定会社として同グループに参入以降、右肩上がりで成長中です! ■中途入社で様々なバックグラウンド方が入社をされており、多様性のある組織です! ■裁量労働制及びフレックスタイム制度を導入しており、ご自身に合わせた働き方が可能です。 ■現在、週1日が在宅勤務可能となっています。(個別の事情がある場合は柔軟に運用)
非公開
不動産マーケットレポート作成《在宅勤務可/積極採用》
不動産鑑定
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1100万円
正社員
リサーチセクションにて下記業務をお任せいたします。 ■不動産マーケットレポート作成 投資家等から日本の不動産マーケットについてレポートが欲しいというニーズが増えております。個別物件のレポートなどミクロなものをメインに、マーケット全体についてのマクロなものまで、鑑定士と相談いただきなから幅広くご対応いただきます。 (案件事例) 物流施設の開発における、ある湾岸エリアのリサーチ依頼 ー競合の立地・賃料・開発する場合の規模・価格設定…等 ーEC事業者・ディベロッパー・ファンド等からの案件依頼 【募集背景】マーケットレポートのニーズが高まっており、クライアントのニーズに応えるべく体制強化のために募集をしております。 【組織構成】リサーチ担当6名 【働き方】 ・フレックス制度:有(コアタイム10時00分~15時00分) ・残業時間:20時間程度 ・リモートワーク:原則週に1回 ※入社後1ヶ月は出社で勤務頂きます。 【当社の実績・案件について】 ・2016年に同グループ参入後より業績・業容とも右肩上がりで伸びております。 2023年度の評価件数は約6100件、評価総額は約28兆円になります。 ・アセットタイプはオフィス・物流施設・レジデンス・商業施設・ホテル・シニア施設・データセンター・コリビング・セルフストレージなど幅広い不動産の評価を行っています。 【おすすめポイント】 ■強固な日系の顧客基盤と外資系の顧客基盤の双方を持つ日本で唯一の鑑定会社として同グループに参入以降、右肩上がりで成長中です! ■中途入社で様々なバックグラウンド方が入社をされており、多様性のある組織です! ■裁量労働制(鑑定士)及びフレックスタイム制度(その他の方)を導入しており、ご自身に合わせた働き方が可能です。 ■現在、週1日が在宅勤務可能となっています。(個別の事情がある場合は柔軟に運用)
農林中央金庫
不動産投融資業務
不動産鑑定
東京都 千代田区大手町1丁目2−1Ot…
600万円〜1100万円
正社員
「不動産投融資業務」のポジションの求人です 2021年4月より不動産ファイナンス・ソリューション部を新設し、国内外における不動産投融資や事業法人宛てのソリューション提案、付随する関連ビジネスの拡充を目指しています。 その一環として、2022年9月より新設子会社である農中JAML投資顧問(以下NJIA)にて私募リート運用を開始し、今後数年以内に私募ファンドビジネスへも参入しております。 【組織構成】 本店では営業第二部がデベロッパー・リート向けのコーポレートローン、不動産ファイナンス・ソリューション部が私募リート・私募ファンド投資、不動産ノンリコースローン(NRL)を担当しております。 国内私募リート運用を担う農中JAML投資顧問(株)、海外私募リート・私募ファンド投資にかかる助言を行うNZAMといった子会社もございます。 【業務内容】 農林中金本体での不動産投融資(ファンド投資、ノンリコースローン、個別物件投資)ならびにソリューション提案業務、NJIAでの運用ビジネスに従事いただきます。 投資内容としては、国内・海外ともにエクイティ投資が中心であり、コア型ファンドからVA・OP型ファンドに投資内容の入替を行っていく方向性。海外不動産についてはNRL残高も増やしていく方向性です。 海外不動産について、案件元は銀行が多く、エクイティはNZAMが持ってくるかたちになります。 国内不動産はファンドもしくは私募リート、ときには不動産自体の紹介が来てNZAMに物を投げて投資判断することもございます。 海外NRLについては、海外のGPやSPCに対して、デットで参加することが多いです。 国内不動産のラインでは、営業部署と連携して提案型営業などをやる機会もあり、機関投資家として現場側での意思決定余地が大きく、持ち込まれる案件への意思決定スピードも早いです。 国内でも、投資実行で20件以上はあり、大きいディールについては金庫に情報が集まってくるため、色んな情報に触れられることができ、活躍できるフィールド自体は広いです。 【魅力】 ・農林中金のグローバルなプラットフォームを利用し、新規ビジネスの立上げにチャレンジ出来る環境です。少数精鋭部隊ならではのチームワークがございます。 ・バックグラウンドが異なる職員が集まって日々の業務を行…
非公開
不動産鑑定士 課長(マネジメント)候補 ≪東京≫
不動産鑑定
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
800万円〜1000万円
正社員
不動産鑑定評価業務全般の実務とマネジメント業務をご担当いただきます。 ※マネジメント業務としては、業務配分の検討と判断をメインに行っていただきます。 ※J-REITの証券化案件を中心に、アセットタイプはレジ・オフィス・ホテル・物流施設・商業施設・介護施設と幅広い案件に携わることが可能です。 《働きやすい環境が整っております》 ・閑散期(春・秋)は残業も少なく定時帰宅も可能です。 ・繁忙期(夏・冬)は残業が発生します。 ・能力・意欲に応じ、年功に拘わらず高い職務に就くことも可能な登用制度もございます。
株式会社ウエストコンサルタント
【愛媛】補償コンサルタント ※松山 ※転勤なし
研究・設計・開発系その他、不動産鑑定
愛媛県松山市余戸南1-20-33 伊予…
300万円〜550万円
正社員
【職務概要】 公共事業の伴う補償コンサルタント業務の作業を担当していただきます。 【職務詳細】 ■土地収用法に基づく事業認定の資料作成 ■調査区域を把握するための現地調査 ■調査業務に伴う書類作成 ■データ入力 等 【補償コンサルタントとは?】 公共事業を実施するには土地を取得したり、事業に支障となる建物等を移転してもらったりします。 この場合の土地代金や建物等の移転料が「補償」です。 正当な補償を行うため、補償に関連する業務を国、地方公共団体等の起業者から受注したり、請負ったりする者を「補償コンサルタント」といいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般