希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する金融・不動産
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,917件(741〜760件を表示)
パシコン技術管理株式会社
【パシフィックコンサルタンツG】総合技術職◇経験に応じたポジション打診/正社員採用/年休129日◇【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
★本社(2023年11月移転) 住所:…
400万円〜799万円
正社員
〜パシフィックコンサルタンツGの安定基盤/年間休日129日/大規模案件に関わる/自治体・NEXCOなどの案件多数/技術者としてのキャリアアップ〜 ■業務内容: パシコン技術管理では、高速道路建設を中心に鉄道、空港、港湾、都市再開発などの大規模建設プロジェクトのPM/CM、土木施工管理(発注者支援)及び土木設計を行っています。 今回は経験に応じてPM/CM、土木施工管理・土木設計・調査維持保全のポジションを打診いたします。 ■各ポジション ◎施工管理・PM/CM ・高速道路を中心として、鉄道・空港・港湾・都市再開発など ・各種の建設プロジェクトに関わる施工管理業務・PM/CM業務 ◎計画・設計 ・道路設計、橋梁設計、都市開発・都市防災、公園設計、海外業務など ・インフラ整備に関わる調査・計画・設計業務 ◎調査・維持保全 ・橋梁・河川施設・トンネル他構造物の点検及び補修設計、アセットマネジメント関連事業等 ・維持保全・長寿命化に関する調査・計画・設計業務 ご経験、保有資格などを考慮し、上記いずれかの業務に従事して頂きます。 ■魅力 ・パシフィックコンサルタンツGの安定基盤 当社は総合建設コンサルタント会社「パシフィックコンサルタンツ」の施工管理部門を担う戦略子会社として設立されました。大規模な社会インフラ整備の施工管理を中心に実績を積み重ね、現在はPM/CM、事業監理、計画・設計、保全調査、技術支援へと事業領域を広げています。 パシコン技術管理は設計・施工のわかる建設エンジニア集団を目指しています。 ・長く働ける環境づくり 年間休暇合計129日、平均残業時間18時間/月、女性社員の産休取得者復帰率100%、住宅支援や時間単位での有給取得など充実した福利厚生があり、社員が長く働き続けられるような環境整備に努めています。 ・着実なキャリアアップ 難関資格を取得するために資格試験の受験料補助など、幅広い分野で活躍できるプロフェッショナルを育成するため数多くの研修制度を用意し、社員をサポートしています。若年層を中心に職制の変更やJOBローテーションによるスキルアップの機会も設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
※管理職【梅田◇リモート有】設備工事監理(非住宅)◆65歳まで年収キープ可/新規立上げ部署/福利厚生【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
1> 堺支店 住所:大阪府堺市北区中百…
1000万円〜1000万円
正社員
〜『建築設備士』の資格歓迎/新規立上げ部署〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで4.9兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ■担当業務 大規模設備工事における、設備工事監理をお任せします。(管理職採用) ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ■仕事詳細: 【業務】工事監理(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生) 【発注者】法人顧客 一次請けで、設計施工管理(請負契約)または設計物件(業務委託工)。 発注者であるお客様の代理の立場として、建物の品質を確認等を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※基本は設備工事監理でのキャリア】 ■工事内容 【物件】商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 【施工対象】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 【受注金額】5〜10億円など大規模工事が多い 【新築または改修】ほぼ新築 ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業約40h ・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による ・現場:週1〜2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★入社を決められた方の入社理由例: ・働きかた改善 ・福利厚生 ・高水準年収 ・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など ・業界トップランナーで仕事ができる ・様々な物件に携わる ・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風) ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり) 変更の範囲:本文参照
スターツCAM株式会社
【埼玉/発注者側】建築施工管理◇スターツG案件で無理のない工期設定/直行直帰可【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
埼玉の現場担当 住所:埼玉県さいたま市…
650万円〜999万円
正社員
【スターツグループ】免震物件数NO.1・業界に先駆けBIM導入!/発注者側の案件や民間案件がメインで無理のない工期設定により働き方◎/リモート・直行直帰可/7割以上の現場が土日休みを実現しております〜 ■業務内容:建築施工管理業務をお任せします。 有効活用型集合住宅を中心に、賃貸住宅や戸建住宅・テナントビル・高齢者福祉施設・駅前再開発事業などの案件を対応頂きます。低層から高層、さらには超高層・再開発までの物件が豊富で、ご経験や成長にあわせた現場配置コントロールが可能です。 ■施工サポート体制について: 事業主・建築後の運営が当社グループ会社のため、施工時期(着工・竣工)の平準化が可能。それにより、1〜3月に案件を集中させることがなくなり、適正な工期と利益での安定した受注のもと、休日取得や残業削減が可能となっています。さらに地域密着展開のため同時期・同じエリアで複数の工事がスタートすることが多く、「合同事務所」を設置し、複数の案件で事務所を共有。これにより、案件を越えたフォローが出来、休日の取得へも大きな効果となります。また、現場の状況に応じて休日取得のためのベテラン監督チームや事務サポートチームを投入。社員一人ひとりの負担を軽減する体制を組織全体でしっかりと整えています。 ■キャリアステップ: 若くから所長を経験し、大型物件を手掛けるのも、複数物件のマネジメントになるのも、コンストラクションマネジメントを行うまたはグループのキャリアを利用するのも、目指せるのは所長だけでなく、様々なキャリアパスを描くことが可能です。 ■働き方: 週休2日制(日曜+他1日)ではありますが、新規案件については土日休みで工期設定しており、現在の現場の7割以上は土日休みが実現できております。今後も割合は増えていく予定です。リモート会議や直行直帰等、柔軟な働き方が可能です。 ■同社の魅力と特徴: 【◇スターツCAMについて/免震において特許取得】 同社は、土地活用と資産運用のコンサルティングを専門とする建設会社です。免震建物累計受注棟数580棟、免震賃貸建物供給棟数は首都圏でNO.1を誇ります。土地活用において、免震の提案が出来る会社は少なく、現在は大規模開発から戸建て住宅まで、一般的な中小規模の建造物でも免震が採用されるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
JA三井リース株式会社
【東京】建築技術◆施工管理経験者・建築士歓迎/福利厚生充実/リモート可/フレックス【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都中央区銀座8-13-…
700万円〜1000万円
正社員
<フレックス制度有/社会貢献度◎/幅広い業務経験を積める/社宅制度有/年間休日123日> ■仕事内容: 不動産事業を手掛けるグループ会社にて、不動産業務を営業部と協力し一体となって開発案件の推進にかかる技術的な支援を担って頂きます。 ■具体的な業務: Ⅰ.案件検討段階 (1)営業部が入手した物件情報について、営業部からの依頼により、当該土地に建築可能な建物規模を把握したい場合にラフプランの相談(ボリュームプラン作成は外部に委託) (2)建物用途により超概算での建築費の試算・助言 (3)建築費の高止まり状況を受けた既存の収益物件の取得案件の増加(バリューアド、リノベ案件の増加)を見込んでおり、技術的な各種指摘、助言、サポート (4)概算見積りの取得 ゼネコンを選定し概算見積もりを取得 (5)建築費の動向把握 直近の建築費の動向についてのコメントを作成(定点観測) (6)他用途検討 サブシナリオとして他の用途で建築した場合の建物規模と超概算建築費の算出 Ⅱ.案件着手段階(プロジェクトマネジメント) 1.ゼネコン選定 (1)案件に則した見積要綱書の作成 (2)入札の実施 (3)コストの精査(コスト圧縮)、案件に則したゼネコンの選定助言 (4) 優先交渉権者との条件交渉、契約締結 2.着手準備 ゼネコン(及び設計会社)とキックオフに向け調整 Ⅲ.設計段階(プロジェクトマネジメント) 設計会議への参加、各種リーズナブルな設計助言 Ⅳ.工事段階(プロジェクトマネジメント) 1. ゼネコンコントロール、コスト・工程管理 2. 申請資料、図面等の確認 ■ポジションの魅力: ・大手リースグループのため、資金調達の安定性があります。 ・リレーション構築において、経営者と近い目線にて業務に関わることができます。 当社は、「農業組合系列」と「財閥・商社系列」の特性を併せ持つ、個性豊かなリース会社です。「多様なチャネル」や「国内トップクラスの金融・物流ネットワーク」、「商品・業界に対する豊富な知識と専門性」。これらの強みを融合し、リースやファイナンスの枠にとらわれない、高付加価値サービス・ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴェリタス・インベストメント
【渋谷/発注者側】自社ブランドマンションのCM業務◆年休132日/残業10H/転勤・出張無し【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-12…
700万円〜1000万円
正社員
【自社物件(投資用ワンルームマンション)のCM業務〜アフターフォロー/現場管理の経験を活かして上流へのキャリアチェンジ/残業をさせない社風/年間休日132日・土日祝休み・残業10H・転勤無】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が開発するデザイナーズマンション「PREMIUM CUBE」の監理業務(企画・設計や工事の進捗管理・アフターフォローまで)を一貫してご担当頂きます。 まずは担当の補佐・サポート業務からスタートを想定しております。 ■具体的には: ・開発案件の工事管理 ・工程管理、図面チェック、仕様確認・検討 ・パンフレット作成業務 ・上記に係る、入出金業務 など ■組織構成:配属予定の建築事業部は現在2名在籍しております。 <<ワークライフバランスを保てる環境>> ・土日祝休み・年間休日132日→業界では数少ない土日祝休みで週末しっかりと休めます。 ・残業をさせない社風→大体の方が17時40分には退勤。 ・充実した福利厚生→一般的な福利厚生以外にもクリスマス・誕生日早上がり等ユニークな福利厚生がございます。 ■株式会社ヴェリタス・インベストメントについて: 当社はリーマンショックやサブプライムローン問題が起こった直後の2008年に設立いたしました。投資用不動産の業界に身を置いて20年、その時が景気の底だと思い、勝負しました。現在はアベノミクスの影響もあり、日経平均が上がり、円安になり、景気が上昇基調で投資環境も整っています。 このような環境の中、常に時代の流れを読む先見力を養い、「立地」「デザイン」「設備仕様」にこだわったデザイナーズマンションを創り、当社に関わるすべてのステークホルダーに感動を与えられるよう、事業に邁進していきます。 変更の範囲:本文参照
大阪ガス都市開発株式会社
【大阪市】設備企画・設計〜品質監理※自社保有マンション・オフィスビル<Daigasグループ>土日祝休【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町4…
500万円〜799万円
正社員
〜自社開発のオフィス・マンションの企画・開発をお任せ/大阪ガス100%出資のDaigas(大阪ガス)グループの中核企業/安定した収益基盤とグループ総合力を活かした開発が強み/淀屋橋駅から徒歩3分程度の好立地〜 当社の設備担当として、主にオフィスやマンション、物流施設開発の計画、設計、品質監理をメインに、当社所有の既存物件のリニューアル・修繕計画、設計、品質監理業務もお任せします ■業務詳細: 大阪ガスグループの中核企業として、施主の立場で以下業務をお任せします。 (例) ・オフィスおよびマンション、物流施設の設備に関する商品企画から設計、品質監理、竣工後のリニューアル、バリューアップ計画 ・既存の所有物件のリニューアル、修繕計画、リノベーション計画 ・外注先の設計図書の確認 ・施主として施工段階で外注先との進捗確認、変更箇所のコスト調整、現場での定例会議への参加や検査立会による品質確認 ■働き方について: 配属先となる大阪技術部に中途入社した方は、ゼネコンや設計会社の出身者の方も多く、受注者側として工事に携わった経験を活かし、現在発注者側の立場として活躍しています。また、中途入社者の多くが転職を機に残業時間を改善し、当社へのワークライフバランスに満足しています。 ※該当部署の年間の平均残業時間:17.2時間/月(2023年度) ■当社について: ・賃貸マンション事業、分譲マンション事業、賃貸オフィス事業を3本柱として事業展開しております。 ・賃貸マンションブランド「URBANEX(アーバネックス)」、分譲マンションブランド「SCENES(シーンズ)」(2018年3月までは「ジ・アーバネックス」)を展開しており、賃貸オフィス事業では京都リサーチパーク(KRP)や大阪ガスビルディングなど、大阪・京都を中心に様々な形態のオフィスビルを保有しています。 ・2023年に非上場オープンエンド型不動産投資法人「大阪ガス都市開発プライベートリート投資法人」も設立いたしました。 ・2024年3月期実績では売上高425億円、経常利益107億円を計上しており、収益性の高い経営を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクア
【東京/在宅勤務可】コストマネジメント◇発注者側※大手取引実績多数/年休130日/所定労働7h30【エージェントサービス求人】
測量・積算、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都千代田区神田小川町3…
450万円〜899万円
正社員
〜発注者側に立った、建設プロジェクトの支援/数百億円規模のプロジェクト担当/商業施設、超高層タワーマンション、高級宿泊施設など〜 ■業務内容: コストマネジメントとして、建築物のコスト・品質について専門的な目線でアドバイスを行います。建築・構造・電気・設備等のメンバーと共同でお仕事を進めていきます。 (1)プロジェクト主担当者が行う以下の業務の補助 ・発注者からの要望・プロジェクトにおける制約条件のヒアリング ・マネジメントスケジュール・マネジメント方針の提案および説明 (2)設計内容に対する確認・合理化・調整及び各社見積書の精査・調整、VE提案書作成、施工業者の決定に対する技術的支援 (3)施工モニタリング、変更増減内容に対する精査及び関係者間の調整 ■案件について: 大規模再開発や高級旅館、商業施設、フォーシーズンズホテル京都等の宿泊施設、超高層タワーマンション等、数十億〜数百億円規模のプロジェクトに携わることができます。 ※一般事業者からの受注は基本的に行っておらず、大手デベロッパーから安定的に受注しています。 ■業務の特徴: はじめは既存社員と共に1案件から始めていきます。経験を積んだあとは3件程度から同時並行していただきます。技術的な不安がある場合も専門のメンバーがフォローいたします。 ■組織構成: ・配属先の組織には計10名在籍しています。全員がゼネコンや設計事務所などからの中途入社です。チームで業務に取り組む体制で、それぞれの得意分野で周りをフォローしていく風土があります。 ■働きやすさ: ・週2回の在宅勤務を推奨しています。 ・単純業務のDX化、就業時間の短縮にも取り組んでおり、従業員の働きやすさを追求しています。 ・業務ボリュームを自分自身でコントロールしながら進めていくことができます。 ・所定労働7h30、30分単位でスライド勤務が利用できるので、柔軟に働き方を選択できます。 ■同社について: PM・CMの独立系専業会社として1998年に創立。「人の力と技術の力で価値を生み出し、コンストラクションマネジメントの地位の確立と建設業界の発展に貢献する。」という企業理念を掲げ、オンリーワン企業としての地位を確立し、建設業界の明るい未来を共に築いていく決意を新たにします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社S-FIT
【六本木本社】PM(賃貸管理)<新規契約課>不動産賃貸管理のスペシャリスト◆未経験歓迎◆賃貸仲介「ヘヤギメ!」運営◆
プロパティマネージャー、不動産系その他
本社: 〒106-6029 東京都港区…
300万円〜500万円
正社員
不動産賃貸管理のスペシャリストとして、オーナー様・入居者様の満足を追求し様々な角度から提案を行っていきます。 オーナー様が所有する賃貸物件の収益を最大化させるための総合的な提案およびマネジメントの実施、 入居者の募集、契約、運営管理から資産価値向上のための改善プラン立案や建物維持、管理計画立案など。 ▼具体的には… 新規契約時の受付、審査、書類作成、契約締結、システム入力 電話応対 電話取次 ※経験に応じてお任せするお仕事内容を相談させて頂きます。 <一日のスケジュール> ▼10時?12時 社員から依頼された新規申込を契約締結まで進めていく業務 ▼12時?13時 休憩 休憩スペースを利用してもOK 外に食べに行ってもOK ▼13時?18時 社員から依頼された新規申込を契約締結まで進めていく業務 ※昼食以外の途中休憩は自分のタイミングでOK <業界未経験でも1から教育します> 1ヶ月も経てば、1人で仕事を進めることが出来るぐらいの難易度です。 社員も常に並走してますので、いつでも報告連絡相談が可能です。 1人当たり、月20?30件程の新規契約業務なので、1日2?3件程を常に進めていく状況です。 ※繁忙期は1.5?2倍ほどになりますが、昨年実績で繁忙期中でも通常月と同水準の帰社時間 <今後のビジョン> 管理戸数8,000戸→3カ年で12,800戸 デジタルプロパティ事業としてデジタル化によりサービスをスムーズに運用
非公開
《課長クラス》【賃貸管理】◆東証プライム上場グループ◆年収500万〜700万◆マネジメント経験活かす!
プロパティマネージャー、不動産系その他
東京本店 東京都港区芝 ∟最寄り駅:「…
500万円〜700万円
正社員
【賃貸管理(課長クラス)】 当社が管理受諾した賃貸マンションについて、空室対策サポートや 修繕・メンテナンスの手配、入居者様のフォロー等の賃貸管理業務を担当します。 現在の総管理戸数は約3万戸です。 ■オーナー様へのコンサルティング営業 ■入居者やテナントの募集、交渉、契約 ■入居者やテナントへの日常的な情報提供 ■日常的な施設管理(清掃など)、施設の定期点検の依頼、発注 ■大規模修繕計画立案のサポート 等 ★上記の他、課長職として営業所員を管理育成するマネジメント業務にも携わって頂きます。 マネジメント人数は10名程度を想定しています。 ☆風土づくり、組織管理などを通じて、働きやすい社内環境を整備。 コアセクションで会社の成長を実感できます。
株式会社福山コンサルタント
【宮城/仙台】事業監理・発注者支援 〜資格手当など各種福利厚生充実/年休120日(土・日・祝)【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
東北支社 住所:宮城県仙台市青葉区二日…
600万円〜999万円
正社員
■業務内容 建設コンサルタント事業を展開する当社のインフラマネジメント事業部に所属いただき、事業者(国土交通省などの国の機関や都道府県をはじめとする地方自治体)と施工者の間に立って、設計や工事の管理・監督、事業・施工工程の提案などを担当いただきます。 ■当社の魅力: ・風通しのよさ…社員は、お互いに顔と名前が一致するのが当たり前な職場です。社員同士の交流を深めるイベントも多数開催しております。 ・挑戦に対する寛容さ…やりたいことを明確に提示できれば、チャレンジさせてくれる社風です。自身の考えた事業や業務を、会社に対して提案する場を設けています。 ・充実した福利厚生…資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも充実しています。 ■当社の特徴: ・1963年11月、交通・地域・環境・リスク・ストック・建設事業マネジメント等に関わる社会資本整備を核とした総合コンサルタントとして設立されました。 ・工学博士、技術士(建設コンサルタント事業を遂行できる国家資格)を多数擁する、道路・交通分野の売上高では業界トップクラス(建設コンサルタント登録事業者数約4,000社中)となっています。 ・事業拠点として、福岡、北九州、広島、東京、仙台の5箇所に配置するとともに、全国31都道府県に営業展開しています。国や地方公共団体、民間等を主な顧客として、高速道路・新幹線設計等国家レベルの大規模プロジェクト対応から、都市計画等地域密着型のきめ細やかなコンサルティングサービスまで、社会資本の調査、計画、設計、検査までをワンストップで対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ピーエス・コンストラクション株式会社
【福岡】土木施工管理 ※大成建設G/転勤無/年休120日/退職金有/家族手当有【エージェントサービス求人】
土木施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
九州支店 住所:福岡県福岡市中央区長浜…
400万円〜899万円
正社員
〜業界トップクラスの技術=PC(プレストレスト・コンクリート)技術を誇るゼネコン/大成建設グループの安定性/離職率の低さ/年間休日120日〜 ■業務内容: PC技術などの高度な技術力により幅広い建設事業を展開する当社において、土木施工管理をお任せいたします。案件は、橋梁をメインとして、道路/鉄道/空港/港湾/上下水道等があります。携わる案件の中には1案件につき50億円以上の規模の案件もあります。 今までの経験を活かし、幅広い裁量権で存分に力を発揮したい方や新卒・中途の垣根無くキャリアアップを目指したい方にピッタリのポジションです。 ■業務詳細: ・協力会社/資材の手配 ・図面・工程の確認(図面の修正なども対応します) ・現場管理(安全・進捗・品質・原価管理) ・書類作成・写真撮影 ※メインは新築現場、改修工事/リニューアルの案件を担当いただくこともあり ※原則1人1現場に常駐、内容によっては複数の現場を掛け持ちもあり ※平均施工期間:1〜2年以内 ※管理ツールは効率化のため”Buildee”を使用 ■魅力: ○離職率の低さ:2021/8/9付東洋経済オンラインでは離職する人が少ない大企業ランキング(従業員数1000人以上が対象)で2019年度離職者数18名、516社中13位となり、建設業界トップでした。 ○業界トップ:コンクリート系の橋梁ではトップ企業(PC建協でのシェア率1位)であり2020年度の橋梁補修工事受注は491億円となり、PC橋と鋼橋併せた業界1位となっています。 ■PCについて: PC技術は様々なメリットがあります。例えば、工期の短縮が図れたり、デザインでの自由も利きやすい等、無限の可能性を秘めています。 この可能性を実現化させる為に技術研究所では力学的/物理的/科学的性質を解析することにより、新工法/新技術の開発を進めています。当社はPC技術を工業化したパイオニアであり、この技術力は国内外で高い評価を得ています。 ■充実の手当: ○帰省手当:月2回支給あり ○単身赴任手当:月単位での宿泊を伴う工事の場合、支給あり ○宿泊先:現場宿泊の家賃負担なし/短期間:ホテル利用、長期間:レオパレス等の賃貸住宅 ※賃貸住宅がない場合、稀に一軒家を借りての共同生活となる場合あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UCM
【大阪/箕面市/WEB面接可】施工管理職/年休128日/転勤なし/不動産コンサルティング事業【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:大阪府箕面市船場西2-2-…
700万円〜1000万円
正社員
企画からアフターフォローまで不動産のトータルコーディネイトを行う当社にて、郊外店舗などの商業施設の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 【業務内容】 施主との打ち合わせ ・外注先の選定/指示 ・工程管理 ・書類作成 ・品質管理 ・コスト管理 【担当案件】 現場の規模は様々ですが、常時4〜5件ほどの案件に携わっていただきます。対象は新築の商業施設がほとんどです。 【担当エリア】 主に関西圏(京阪神中心)です。※直行直帰可能 【出張】 月1〜2回程度、打ち合わせのために関西エリア、福岡や大分、静岡など全国へ出張の可能性があります。案件の発生時期やエリアによります。長期の出張はありません。 【転勤】 なし 【休日】 土日祝はお休みとなります。休日出勤は推奨されておらず、現場常駐ではないため、しっかりと休むことができます。 ■当ポジションの魅力: ・大手では経験できないような裁量ある仕事を裁量持って取り組むことができます。 ・地図に残るような仕事に上流工程から携わることができます。 ・郊外型店舗などの商業施設を中心に、案件によっては沿線沿いの大規模商業施設の開発などにも携われる機会があります。仕事を通じて「街を作ること」「地域活性化」にも繋がります。 ・設計は自社で、施工は外注先が行うため、長時間労働や長期出張などはございません。 ■募集背景: 現在設計部にて設計監理の業務も行っておりますが、案件の増加に伴い、専任で行う部署(工事部)を設立することになりました。設計部から案件を引継ぎ、担当いただきます。 ■同社の魅力: ・年間休日128日、不動産業界では珍しく基本的に土、日、祝日休みです。 ・資格取得支援制度もあり、合格時には社外講座受講料(実費)を支給しておりスキルアップに最適です。 ・当社は不動産トータルコーディネート会社営業〜設計〜制作ディレクション〜施工監理まで一貫して行えることが強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社
【東京/50代活躍中】コンストラクションマネジメント(積算)発注者側/年収上限1200万/リモート可【エージェントサービス求人】
測量・積算、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
★東京オフィス 住所:東京都文京区後楽…
800万円〜1000万円
正社員
【資格を活かしてキャリアアップ/40代〜50代活躍中/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万/福利厚生◎】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★再雇用制度有り(75歳まで)・定年以降も年収変わらず就業可能◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトのコスト管理担当として、発注者側に立った、企画段階における予算設定から設計概算の確認、施工会社の見積書の比較検討、施工段階における設計変更管理、コスト調整などのコストコントロールを行って頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アパマンション株式会社
【大阪/発注者側】設計監理※ホテル大手「APA」グループ/年休120日(土日祝)・残業20h/転勤無【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
大阪支店 住所:大阪府大阪市北区浮田2…
500万円〜899万円
正社員
〜施工管理からのキャリアチェンジ可能!より上流業務へ★当グループ開発建築物(マンション・ホテル等)の企画・設計・施工管理やリニューアル・修繕管理等のマネジメント業務〜 〜年休120日・土日祝休・残業20h・転勤無でワークライフバランスを整えた就業が可能〜 ■業務内容 アパグループが開発するマンション、ホテルなどの建物の設計・施工・修繕等の一連の業務管理を担うお仕事です。現場、設計事務所、ゼネコンなど多くの関係者とコミュニケーションをとって業務を進めて頂きます。 100%発注者として発注から提案を行います。決定指示を出す立場の為、責任を持って建築の企画から維持管理まで担当して頂け、経営者と直接相談しながら仕事を進められるのも魅力の1つです。 ■具体的には ・設計/施工/修繕マネジメント アパグループがマンションやホテルなどを開発する際の、企画・設計・施工監理・リニューアル・修繕など一連の業務マネジメントをご担当いただきます。設計事務所やゼネコンなどの業者選定、関係者との調整などを行いながら、プロジェクトを進めていきます。 ・事業収支計画 用地仕入担当部署からの情報を基に、立地条件等を踏まえた上で、建設可能な建物の規模や用途を検討し、採算性の検証を行います。土地を購入するか否かの経営判断における、重要な判断材料を提供するお仕事です。 ■働き方 平均残業20時間程度、年間休日120日、完全週休二日制 ほとんどの案件は首都圏にあるため出張は月に0〜1回かつ1〜2日の短期出張となっており、転勤も原則発生しません。 ■配属部署について: 20〜50代まで幅広い年齢層の社員が活躍中です。 中途採用者の多い部署でもあり、前職は設計事務所やハウスメーカーの設計部門が多く、ゼネコン出身者もおります。 ■企業魅力 国内最大級のホテルチェーンを展開する「アパグループ」において、ホテル・マンションの企画開発・設計・施工管理を担う企業です。1971年に創業し、戸建住宅からマンション・ホテル・リゾート、総合都市開発へと事業領域を拡大してきました。2020年にはホテル部門が客室数10万室・売上高1200億円、住宅部門が売上高500億円・マンション管理戸数3万戸を達成。創業以来、一度も赤字を出しておらず、安定した財務基盤を有するグループです。
株式会社インデックスコンサルティング
【難波】プロジェクトマネジメント※フレックス/平均残業25h/年休125日/発注者側【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…
500万円〜699万円
正社員
【プライベートも大切にしながら働ける/年間休日125日/平均残業25時間/フレックスタイム制度/平均残業25時間程度/幅広い分野のプロジェクトに携われる】 ■業務内容: 同社は建設プロジェクトマネージャーとして、事業計画段階から施工・運用段階まで、幅広い分野のプロジェクトに携わっております。本ポジションのミッションは、事業計画から設計段階までをご担当いただくイメージになります。 ■具体的な業務: 【変更の範囲:当社コンサルティング業務全般】 下記業務の(1)〜(3)を当ポジションが担当するイメージになります。 (1)構想段階: ・ビジョン構想(発注者の方の思いを言葉や形にする)・仕組み構想(実現のための仕組みを構築し、道筋をつける) (2)企画段階: ・コンセプトの立案・プログラミング・事業性検証・設計者の選定 (3)設計段階 ・設計監修・入札発注支援 (4)施工管理段階: 工事監修・工事進捗管理・工事費管理・工事完了 (5)維持管理段階 維持管理の適正化・修繕、工事の適正化・エネルギーマネジメント・施設建物の遵法制、耐震性などの調査 ■就業環境: 10:00~16:00をコアタイムとして、毎月標準総労働時間の枠内で、各従業員が各日の始業及び就業の時刻を決めて働いています。時間単位から取れる年次有給休暇に加え、子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇など様々な有給休暇があるため、プライベートも大切にしながら働くことができます。 ■インデックスグループについて: インデックスグループは創業からの生業は建築プロジェクトマネジメントですが、現在は課題の解決方法を自ら立案し、お客様に提案して案件化することも多く、先導的なプロジェクトが多数あります。 現在「IG Vision2025」という4年間の事業計画を立てており、目的としては、「2025年度末にグループ連結の売上を50億円にすること」「プロジェクトマネジメント会社として国内だけではなく、海外からも求められる企業になること」の2つとなっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社細田工務店
【街づくり・都市開発の事業企画】◆施工管理経験者歓迎(資格不問)/長谷工グループ/転勤無【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー、不動産事業企画
本社 住所:東京都杉並区阿佐谷南3-3…
450万円〜599万円
正社員
【施工管理経験を活かして企画へ!/年休122日/完全週休二日制(土日祝休)/住宅手当や退職金制度など福利厚生◎】 ■業務内容: ・分譲住宅の建築予定地にどんな家や街並みを作っていくのか決めるお仕事です。 《具体的には…》 ・マーケット情報や住宅業界のトレンドを常に意識して、お客様に魅力を感じていただけるように、土地に対して「いくつの家を建てるか」「どのように配置するか」などの計画を立てたり、「どんな家を建てるか」などのコンセプト決めをおこなっていただきます。 ■業務詳細: ・事業計画立案 ・販売(売上)進捗管理など ・造成図面のチェック及び作成、管理 ・役所調査、現地調査、見積精査(造成設計数量確認など) ■入社後の流れ: ・まずはOJTという形でベテラン社員から業務ついてしっかり教えていただきます。その後先輩社員とともに業務を学んでいただき、独り立ちできるまでサポートできる体制がございますので、ご安心ください。 ■働き方: ・年休122日、土日祝休み、平均残業30hと働きやすい環境が整っています。 ・産休育休復帰100%で長期就業可能な環境です。 ・平均勤続年数17.4年と長く働く社員が多いです。 ■組織構成: ・当社は40代、50代が最も多く活躍いただいております。そのため、ノウハウをしっかり伝授できる環境が整っており、20代、30代の方も安心してご活躍いただけます。 ■当社の特徴: 【◇用地仕入れからアフターメンテナンスと自社一気通貫体制】 当社は長谷工グループとして、事業用地の仕入れから商品開発、企画立案および自社設計による自社施工までを一貫としている点が強みです。お引渡後の定期巡回、定期点検や、アフターメンテナンスもきめ細かな対応をモットーとしております。 ■当社について: 私たち細田工務店は木造戸建住宅の分譲事業をメインに、注文住宅の受注や法人様からの設計・施工受注なども行っている[デベロッパー]×[住宅メーカー]それぞれの魅力を経験できる企業です。 木造建築の新しい可能性を見出しながら、街と暮らしを提供することで社会に貢献しています。 建築や街づくりに興味がある、熱意のある仲間を私たちは求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社
【大阪/50代活躍中】コンストラクションマネジメント(積算)発注者側/年収上限1200万/リモート可【エージェントサービス求人】
測量・積算、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…
800万円〜1000万円
正社員
【即戦力採用/資格を活かしてキャリアアップ/40代〜50代活躍中/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万/福利厚生◎】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★再雇用制度有り(75歳まで)・定年以降も年収変わらず就業可能◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトのコスト管理担当として、発注者側に立った、企画段階における予算設定から設計概算の確認、施工会社の見積書の比較検討、施工段階における設計変更管理、コスト調整などのコストコントロールを行って頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社URコミュニティ
【関西/内勤7割】UR物件の工事発注・監理(建築領域)◆発注者側◆残業14h◆若手社員活躍中【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
関西の住まいセンター 住所:大阪府・京…
450万円〜649万円
正社員
【ワークライフバランス◎発注者側のシゴトだから《内勤メイン/残業平均 14H 程/年休130日》◆安定性◎『UR であーる』でおなじみの UR グループ】 ■業務概要: UR グループの物件を中心とした住宅内外の修繕工事の発注(設計・積算・工事管理・検査等)、お客様退去後の原状回復およびリニューアル工事の発注・検査、住宅の不具合やお客様からのご相談対応をお任せします。 ■業務詳細: ◎発注者側のお仕事です! LUR 賃貸住宅の敷地内にある建物に関する修繕工事の発注(設計・積算・工事管理・検査等)を担当していただきます。 ◎内勤メインで修繕工事は基本外注! L 基本的に修繕工事などはパートナー会社に依頼します。工事の進捗確認のため『施工監理』として現場を見に行くこともあります。 ◎中核を担う人材としての活躍を期待します! L 業務に関連する専門資格の取得に関して、各種講習や試験など費用面からもサポートしていますので、更なるスキルアップが可能です。 《具体的な業務》 ・建物に関する修繕の設計、積算、工事監理を担います。バリアフリー化や間取り改善などのリフォームをお任せいたします。 ・お客様からのご相談の受付、事故または災害時の対応 ※配属先は希望や経験等を考慮し、決定します。 ■組織構成: 建築職・土木職・造園職・電気設備職・機械設備職など専門性を活かした業務を担当する「技術系総合職」への配属です。 ■業務の特徴: ・お客様の問い合わせに対して、スピーディに正確に対応をすること、不具合の発生を防ぎ、日々問題なく生活を送っていただくことをミッションとして業務を行います。 ・技術業務の他、クライアント対応業務が発生する可能性もありますが、団地の魅力向上業務に関われます。 ※グループ会社にて一時対応を行っているため、休日に業務が発生することはほぼありません。 ■働く環境: 内勤作業がメインになり、現場の状況に左右されることもないため、残業も平均14時間程度(2024年度)です。 基本的に休日勤務は無く、長期的な視野を持って活躍することが可能ですので、自分や家族、友人との時間を大切にしながら、安心して人生設計が描ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山下PMC
【東京/グローバル担当】プロジェクトマネジャー※CM・PMのリーディングカンパニー/海外手当充実【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社(2024~) 住所:東京都中央区…
1000万円〜1000万円
正社員
【PM(プロジェクトマネジメント)/CM(コンストラクションマネジメント)の専業会社/事業計画から施設運営管理まで一貫したサービス体制/数多くの大規模案件の実績あり/50代活躍中/事業計画から施設運営管理まで一貫したサービス体制/数多くの大規模案件の実績あり/年間休日126日/福利厚生◎/平均残業30h/在宅勤務有/退職金有/フレックス有】 ■業務内容: 同社にて、東南アジアを中心に、海外の建築の総合プロジェクトマネジメント(PM)・コンストラクションマネジメント(CM)業務を担当いただきます。具体的には、オフィス/ホテル/複合施設/物流施設/医療施設などの大型建設プロジェクトのコンサルティング、建設プロジェクトにおける課題解決に向けたソリューションサービス(CM/PM、FM/LCM等)の提供をおこなっていただきます。 ■同社の特徴・魅力: 同社は、お客様と利益が相反しない第三者的な立場だからこそ、お客様の利益を第一義とした提案を行うことができます。オフィス/ホテル/複合施設/物流施設/医療施設などの建築に関する課題解決に貢献します。単なるCM業務とは異なり、各業界における大手企業の事業計画段階(上流)から携わることができます。施設戦略から運営管理までをカバーする総合的なプロジェクトマネジメントのサービス体制であるため、プロジェクト全体の統括者として進めることができます。 ■同社の実績: 山下PMCが実施したPM/CM業務の事例は1,000件以上に及び、オフィス/ホテル/複合施設/物流施設/医療施設だけではなく、地域熱供給施設や火力発電にも拡大を進めています。扱うプロジェクトの規模は大小さまざまで、総予算500億円以上の大規模プロジェクトも数多く、大きいプロジェクトでは、総事業費は2兆円以上に上ります。2012年には、≪国際CMコンテスト/準グランプリ≫に選ばれ、日本企業として初の快挙を成し遂げました。
株式会社ユーデーコンサルタンツ
【東京】都市再生コーディネーター◇「都市とまち」の課題へ挑む/元ゼネコン・公務員の方も活躍中◇【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
東京事務所 住所:東京都港区芝5-29…
600万円〜799万円
正社員
<活気ある快適で安全なまちをプロデュースする、都市再生コーディネーターを募集します> 賑わいが遠ざかったり、災害の危険が迫っている街を、そこに暮らす人々と共に作り変えていくのが「都市再生コーディネーター」の仕事です。公的機関やまちづくり組織からのご依頼が急増しており、体制を強化するために新しい仲間を募集しています。「まちに暮らす人々の立場を大切にしたい」「都市に新たな誇りと賑わいを生み出し、地域社会の再生に貢献したい」そんな志を持った方を歓迎します。 ■仕事内容 (1)市街地の再整備手法の企画提案 行政や地元団体の依頼を受け、設計チームと協働しながら都市計画やまちづくり構想のプランニングを行います。公的セクターと民間セクターの間に立って、実現性のある、まちとっての最適解を提案することができるという、稀有なポジションであるといえます。大規模な都市再生プロジェクトから、公民連携のプロデュース、防災まちづくりまで、活躍できる場の広さが特長です。 (2)共同建替えによるまちづくりの支援 推進フェーズでは、事業区域内に権利を持つ方々の合意形成に丁寧に取り組む一方、不動産開発業者・建設会社・様々な専門コンサルタントを統括し、プロジェクトを完成に導きます。様々な困難を乗り越えての人間的な成長や、完成に至ったときに皆で分かち合う達成感があります。 ■事例 上十条防災街区(東京)茶屋町(大阪)さいおんスクエア(那覇)、権堂イーストスクエア(長野)等々 ■職場環境 まちづくりコンサル機能と、建築設計機能を併せ持つ強みを生かし、安定した経営を実現しています。また、プロジェクトの困難を克服するために知恵を出し合い汗を流す和やかな職場環境で、離職者はほとんどありません。 ■採用メッセージとスタッフインタビューをぜひご覧ください。 https://careers.ud-c.co.jp/ ■業務案内資料は次のとおりです。https://www.dropbox.com/sh/q1ig3wl59usg6ht/AADV7Bz3tKfpXWjts0tFvnKsa?dl=0 変更の範囲:無