GLIT

検索結果: 783(161〜180件を表示)

非公開

【福岡/管理者】商業PM(商業施設のプロパティマネジメント)

プロパティマネージャー

福岡県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社で受託管理しているオフィスビルや、オフィス・商業、ホテル・商業の複合ビル等のプロパティマネジメント業務全般を担当していただきます。 ・収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理 ・販促計画立案、計画進捗管理、委託会社の指導・管理 ・日常のテナント対応 ・商業テナントの売上管理 ・賃料改定、契約更改などの交渉、賃貸借契約の締結 ・PMレポートなど報告書作成、オーナーへのレポーティング ・業務委託先の統括管理、評価 ・CS推進、業務改善施策の提案、コンサルティング ・各種オーナー事務代行 ・各種工事事務手続き及び進捗管理 ・自組織の事業計画進捗管理、部下社員管理・育成等人材マネジメント等 【時間外労働】あり (全社員平均:月20時間程度) 【勤務形態等】フレックスタイム・リモートワーク(在宅勤務、サテライトオフィス等)制度あり

非公開

【大阪】賃貸レジデンスのプロパティマネジメント

プロパティマネージャー

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて賃貸レジデンスのプロパティマネジメント業務をご担当いただきます。 【具体的に】 ■PM業務新規受託、募集条件等の提案業務 ■リーシング業務 ■ファンドレポートの作成、報告業務 ■オーナーへの月次報告書類作成、報告業務 ■申込受付、審査、保証会社審査手配、契約書類作成、引き渡し業務 ■オーナーへの年間収支表、年間修繕履歴等報告業務 ■入居中不具合発生時の修繕手配、費用処理 ■空室時の通風・通水、引渡し前室内確認業務など空室管理業務 ■更新業務 ■解約通知の受付、退去立会、原状回復工事見積作成 ■原状回復工事費用の対オーナー説明、交渉、敷金精算業務 ■その他入居者・契約者との各種交渉 ■各ステージでの社内稟議、システム入力

非公開

モレラ岐阜 営業

プロパティマネージャー

岐阜県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■募集背景 今般、新たな案件を受託するにあたり、商業施設のプロパティマネジメント業務を行える方を募集 ■業務内容:・施設所有者への各種提案、折衝、調整業務 ・受託施設の資産価値向上施策の立案・実施 ・地域の特性や文化を生かした企画・コンサルティング業務 ・施設リニューアルに向けた施設所有者、関係各所との調整業務 ・リニューアル計画の立案・実施/MD 計画の立案・実施 ・テナント誘致や管理 ・テナント管理(契約管理、レントロール計画立案・実施など)業務全般 ・施設収支計画の立案・実施、施設維持管理計画の策定 ・各種プロジェクト進捗管理等のプロジェクトマネジメント ・委託会社、施設管理会社等のマネジメント・ディレクション ・施設運営メンバーのマネジメント ■配属部署:現在、14 名で運営。

非公開

福岡・管理職/オフィスPM(オフィスビルのプロパティマネジメント)

プロパティマネージャー

福岡県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 同社で受託管理しているオフィスビルや、オフィス・商業、ホテル・商業の複合ビル、REIT等のプロパティマネジメント業務全般を担当していただきます。 ・収支計画、維持管理計画の立案、進捗管理 ・販促計画立案、計画進捗管理、委託会社の指導・管理 ・日常のテナント対応 ・商業テナントの売上管理 ・賃料改定、契約更改などの交渉、賃貸借契約の締結 ・PMレポートなど報告書作成、オーナーへのレポーティング ・業務委託先の統括管理、評価 ・CS推進、業務改善施策の提案、コンサルティング ・各種オーナー事務代行 ・各種工事事務手続き及び進捗管理 ・自組織の事業計画進捗管理、部下社員管理・育成等人材マネジメント等 【時間外労働】あり (全社員平均:月20時間程度) 【勤務形態等】フレックスタイム・リモートワーク(在宅勤務、サテライトオフィス等)制度あり

非公開

本社テナント開発部 リーシングマネジャー(テナント誘致)

プロパティマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・テナント構成の企画立案(MD プラン)・リーシング計画の策定 ・リーシングリストの作成・更新 ・誘致したいテナントに対しての出店交渉 ・営業情報を関係者に共有(全体最適を意識した社内連携) ・リーシング協力会社等との折衝 ・東京建物の今後開発を行う、八重洲、渋谷、呉服橋、京橋三丁目、 立石、六本木等、都心の大型再開発案件の中で、商業ゾーン(特に 感度の高い飲食店)のテナント誘致。 【配属先】 ・テナント開発部 ・各施設であるため、基本は支店配属となるものの、関西の常駐施設に配属変更となる場合もございます。

株式会社Prostyle

【AM/東京】経験者採用/特別休暇制度 転勤なし/手当充実

アセットマネージャー

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 国内外の機関投資家向けに不動産私募ファンド及び私募リートのアセットマネジメント事業を展開するにあたり、事業責任者として事業の立ち上げとリート運用に関する業務を幅広く行っていただける方を募集いたします。 【具体的な仕事内容】 〇アセットマネジメント 保有不動産の運用業務、期中管理、予算の作成と管理、タスク・プロジェクトのマネジメントなど 〇アクイジション 投資不動産のソーシング、投資不動産の価格評価及び収益性評価、物件のデューデリジェンス、各種契約書のレビュー、ブリッジファンドの組成、タスク・プロジェクトのマネジメント、各種渉外業務など 〇ディスポジション 保有収益不動産の売却、予算の作成と管理、タスク・プロジェクトのマネジメント、各種渉外業務など(その他詳細は面談でお伝えします)

生和不動産保証株式会社

プロパティマネジメント「宅地建物取引士」<正社員_福岡>※管理職候補※

プロパティマネージャー

福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅前3…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 管理職候補として部下のマネジメント、担当施設のプロパティマネジメントを担当いただきます。 ・物件の市場分析(立地、周辺環境、競合など) ・家賃の査定、プランニング ・テナントリーシング ・賃貸借契約の締結 ・入退去時の各種手続き ・原状回復、改修工事の提案 ・部下のマネジメント <詳細> ・担当施設はオフィスビル、店舗付マンション、貸工場、貸倉庫です。 ・担当地域は福岡県が中心です。 ・残業時間は月平均20時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・年収額には歩合給を含めています。 ・賞与は年2回です。 ・転勤は当面ございません。 ・出張はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ■ 企業特徴 【生和グループ(賃貸マンション完工戸数第1位を誇るデベロッパー)のプロパティマネジメント会社】 生和グループ(賃貸マンション完工戸数第1位を誇るデベロッパー/全国賃貸住宅新聞社調べ)のプロパティマネジメント会社です。生和コーポレーション株式会社が開発、施工を手がけたマンションの賃貸管理を中心として、マンスリーマンション(短期賃貸マンション)の運営、入居者専用のインターネット接続サービスや福利厚生サービスの提供などを手がけています。 【グッドデザイン賞を受賞した賃貸マンションの管理実績】 グッドデザイン賞を受賞歴がある賃貸マンション(施工:生和コーポレーション株式会社)の管理実績をお持ちです。ART COURT WASEDA(地上9階建)、H2138(地上12階建/44戸)、RAXA(地上10階建/33戸)、ARTIO DOMANI(地上14階建/41戸)、maruei6(地上10階建/34戸)・maruei7(地上13階建/62戸)の管理を手がけています。 【質の高いサポートにより高い入居率を維持】 質の高いサポート体制により、98%以上の高い入居率を維持しています。SEIWA BB(契約手続き不要のインターネット接続サービス)やSEIWA CLUB OFF(レジャー・美容・グルメ・宿泊など、お得なメニューが優待価格でご利用できる福利厚生サービス)といった入居者専用サービスの提供、物件毎の担当者の専任によるスピーディーなフォロー体制の構築などを行っています。 【4大都市圏を中心とした事業展開による高い利益率を実現】 安定した賃貸ニーズの見込める、関東(東京、神奈川、千葉、埼玉)、関西(京都、大阪、兵庫)、名古屋、福岡の4大都市圏に特化して事業を展開しているため、管理戸数・売上高は右肩上がりで増え続けています。設立から今日まで無借金経営、帝国データバンク評価(経営活動や支払能力を第三者機関として評価)では上位0.1%を誇るなど社会からの圧倒的な信頼の証をお持ちです。 【老若男女問わず活躍できる職場環境】 実力主義の社風であり、年齢や性別、新卒中途を問わず、活躍できる職場環境です。またワークライフバランスに係る制度(産休育休制度や時短勤務制度)も充実しており、多数の女性社員が子育てと両立しながら活躍されています。女性社員比率は30%~40%を占めております。

サーラ不動産株式会社

プロパティマネジメント<正社員_愛知>

プロパティマネージャー

愛知本社/愛知県豊橋市駅前大通1-55…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設のプロパティマネジメントを担当いただきます。 ・オーナーとの打ち合わせ ・市場調査、分析 ・施設運営、テナントリーシング戦略、施策の立案 ・上記戦略、施策の推進 ・各種書類作成 <詳細> ・担当施設はオフィスビル、商業施設です。 ・休日勤務は月1回~2回程度ございます。 ・夜間勤務はございません。 ・担当地域は愛知県豊橋市が中心です。 ※ 一部静岡県浜松市もございます。 ・残業時間は月平均10時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・在宅勤務は可能です。 ・昇給は年1回(4月)です。 ・賞与は年3回(6月、12月、業績賞与2月)です。 ・転勤はございません。 ・出張は基本的にございません。 ・定年は65歳です。 ■ 企業特徴 【東証プライム上場グループ、創業60年の愛知県・静岡県に豊富な開発実績を持つデベロッパー】 東証プライム上場グループ、創業60年の愛知県・静岡県に豊富な開発実績を持つデベロッパーです。不動産事業、資産マネジメント事業、損害保険代理業、ホテル・飲?店事業を手がけています。「この街で一番に声をかけてもらえる存在」であるべく、愛知県および静岡県を中心により良いまちづくりを通して地域に貢献し続けています。 【地域の不動産課題へ向き合う事業内容】 「不動産事業」では不動産仲介、有効活?の相談、デベロッパー業務、不動産鑑定業務など専?性を活かしたフルサポートを行っています。「資産マネジメント事業」では分譲マンションの管理、貸会議室提供、遊休資産の活用サポートを行っています。「開発事業」ではグループとして東三河、遠州地区の中心市街地活性化に取り組んでおり、再開発事業により品質にこだわった住居、店舗、事務所を供給しています。「不動産鑑定評価事業」では不動産の有効利?を判定し、適正な不動産価値を判断しています。 【愛知県、静岡県における豊富な開発実績】 愛知県、静岡県における豊富な開発実績をお持ちです。1990年にサーラシティ浜松が第2回都市景観賞(優れたまちづくりや景観形成を表彰する制度)を受賞しています。2006年にはコンチェルトタワー豊橋が第18回都市デザイン文化賞(地域と調和した街並みや生活文化を表彰する制度)を受賞、2008年にはキャンファーローレルタワー豊橋が第20回都市デザイン文化賞を受賞しています。 【働きやすさと成長を支える制度】 平均勤続年数は14.8年、平均時間外労働時間は14.4時間となっておりワークライフバランスがよく長く働くことができる環境作りが行われています。入社後の期間に合わせて階層別の研修や資格取得の支援制度も実施されており、キャリアアップへのサポートも手厚く行っています。また、「人材は人財」と考え、?と?とのつながりや信頼関係を何よりも?切にしています。

大和財託株式会社

プロパティマネジメント「宅地建物取引士」<正社員_大阪>※管理職候補※

プロパティマネージャー

大阪本社/大阪府大阪市北区大深町3番1…

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 管理職候補として、担当施設のプロパティマネジメントおよび部署のマネジメントを担当いただきます。 ・管理施設の収支計画の検討および作成 ・入居者募集(リーシング) ・賃貸契約の締結、解約の窓口 ・入出金管理 ・オーナーへ建物状況の報告 ・オーナーへの修繕工事の提案 ・入居者、オーナーからの問い合わせ対応 ・部署のマネジメント <詳細> ・担当施設は賃貸マンション、アパートを中心としてオフィスビル、ホテル等です。 ・担当戸数は100戸~800戸です。 ※これまでのご経験を鑑みて担当戸数を決定いたします。 ・担当地域は関西地方です。 ・残業時間は月30~45時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ・昇給は年1回(優秀な成果を上げた場合、年2回の支給あり)です。 ・賞与は年2回です。 ※別途、インセンティブがございます。 ■ 企業特徴 【不動産投資から管理まで手掛ける、急成長中の独立系アセットマネジメント会社】 不動産投資から管理まで手掛ける、急成長中の独立系アセットマネジメント会社です。資産形成のコンサルティングを中心として不動産の管理、賃貸、売買、プロパティマネジメント、アセットマネジメントのほか、不動産事業用地の開発、各種工事の請負を手掛けています。 【資産のコンサルティングを中心とした事業展開】 土地、建物のコンサルティング(不動産投資戦略の策定、資産管理、賃貸運用のアドバイス、売買・譲渡の助言)を手掛けているほか、プロパティマネジメント、アセットマネジメント、不動産事業用地の開発(市場調査、用地の選定、取得)、戸建・マンションの管理、賃貸、売買、各種工事(建築、電気、管、塗装)の請負を手掛けています。 【様々な悩みを一括で解消する賃貸管理が強み】 様々な悩みを一括で解消する賃貸管理が強みです。賃貸仲介店舗を多数持つことで、幅広く入居者を募集し、早期満室(入居率99.65%)を実現しています。また、建設部門がリフォーム工事および修繕工事を手掛けることで、低コストで高い投資対効果を実現しています。さらに、厳格な入居審査や提携弁護士との協力により、家賃回収率は99.76%(全国平均は約95%)に達しています。 【6年連続で増収増益の実績】 6年連続で増収増益を達成しており、売上高は2019年(約26億円)から2024年(220億円)までの間に約9倍、経常利益も約7倍に増加しました。この成長の要因は、チーム体制の導入により、課題解決を迅速かつ正確に行えるようになった点にあります。さらに、設立当初から代表が定めたルールにより、利益の45%を社員の給与および賞与に分配しています。そのため、利益が増加するたびに社員1人あたりの給与も上昇する仕組みとなり、業務パフォーマンスの向上に寄与しています。実際、2023年から2年連続で全社員の給与が上昇し、2024年には10%の賃上げを実現しています。 【資産価値を共創】 資産価値を共に創る様々なサービスを通じて、同じ志でつながるお客様と力をあわせて今までにない価値を開発・建築したり、お客様の人生に伴走しながら利益を生み出すことを同社の意思としています。また、日本をはじめ世界各国のさらなる発展に貢献することを同社のミッションとして掲げています。

生和不動産保証株式会社

プロパティマネジメント「宅地建物取引士」<正社員_大阪>※管理職候補※

プロパティマネージャー

西日本事業本部/大阪府大阪市北区曾根崎…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 管理職候補として部下のマネジメント、担当施設のプロパティマネジメントを担当いただきます。 ・物件の市場分析(立地、周辺環境、競合など) ・家賃の査定、プランニング ・テナントリーシング ・賃貸借契約の締結 ・入退去時の各種手続き ・原状回復、改修工事の提案 ・部下のマネジメント <詳細> ・担当施設はオフィスビル、店舗付マンション、貸工場、貸倉庫です。 ・担当地域は大阪府が中心です。 ・残業時間は月平均20時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・年収額には歩合給を含めています。 ・賞与は年2回です。 ・転勤は当面ございません。 ・出張はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ■ 企業特徴 【生和グループ(賃貸マンション完工戸数第1位を誇るデベロッパー)のプロパティマネジメント会社】 生和グループ(賃貸マンション完工戸数第1位を誇るデベロッパー/全国賃貸住宅新聞社調べ)のプロパティマネジメント会社です。生和コーポレーション株式会社が開発、施工を手がけたマンションの賃貸管理を中心として、マンスリーマンション(短期賃貸マンション)の運営、入居者専用のインターネット接続サービスや福利厚生サービスの提供などを手がけています。 【グッドデザイン賞を受賞した賃貸マンションの管理実績】 グッドデザイン賞を受賞歴がある賃貸マンション(施工:生和コーポレーション株式会社)の管理実績をお持ちです。ART COURT WASEDA(地上9階建)、H2138(地上12階建/44戸)、RAXA(地上10階建/33戸)、ARTIO DOMANI(地上14階建/41戸)、maruei6(地上10階建/34戸)・maruei7(地上13階建/62戸)の管理を手がけています。 【質の高いサポートにより高い入居率を維持】 質の高いサポート体制により、98%以上の高い入居率を維持しています。SEIWA BB(契約手続き不要のインターネット接続サービス)やSEIWA CLUB OFF(レジャー・美容・グルメ・宿泊など、お得なメニューが優待価格でご利用できる福利厚生サービス)といった入居者専用サービスの提供、物件毎の担当者の専任によるスピーディーなフォロー体制の構築などを行っています。 【4大都市圏を中心とした事業展開による高い利益率を実現】 安定した賃貸ニーズの見込める、関東(東京、神奈川、千葉、埼玉)、関西(京都、大阪、兵庫)、名古屋、福岡の4大都市圏に特化して事業を展開しているため、管理戸数・売上高は右肩上がりで増え続けています。設立から今日まで無借金経営、帝国データバンク評価(経営活動や支払能力を第三者機関として評価)では上位0.1%を誇るなど社会からの圧倒的な信頼の証をお持ちです。 【老若男女問わず活躍できる職場環境】 実力主義の社風であり、年齢や性別、新卒中途を問わず、活躍できる職場環境です。またワークライフバランスに係る制度(産休育休制度や時短勤務制度)も充実しており、多数の女性社員が子育てと両立しながら活躍されています。女性社員比率は30%~40%を占めております。

生和不動産保証株式会社

プロパティマネジメント「宅地建物取引士」<正社員_東京>※管理職候補※

プロパティマネージャー

東京支店/東京都千代田区神田小川町1-…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 管理職候補として部下のマネジメント、担当施設のプロパティマネジメントを担当いただきます。 ・物件の市場分析(立地、周辺環境、競合など) ・家賃の査定、プランニング ・テナントリーシング ・賃貸借契約の締結 ・入退去時の各種手続き ・原状回復、改修工事の提案 ・部下のマネジメント <詳細> ・担当施設はオフィスビル、店舗付マンション、貸工場、貸倉庫です。 ・担当地域は東京都が中心です。 ・残業時間は月平均20時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・年収額には歩合給を含めています。 ・賞与は年2回です。 ・転勤は当面ございません。 ・出張はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ■ 企業特徴 【生和グループ(賃貸マンション完工戸数第1位を誇るデベロッパー)のプロパティマネジメント会社】 生和グループ(賃貸マンション完工戸数第1位を誇るデベロッパー/全国賃貸住宅新聞社調べ)のプロパティマネジメント会社です。生和コーポレーション株式会社が開発、施工を手がけたマンションの賃貸管理を中心として、マンスリーマンション(短期賃貸マンション)の運営、入居者専用のインターネット接続サービスや福利厚生サービスの提供などを手がけています。 【グッドデザイン賞を受賞した賃貸マンションの管理実績】 グッドデザイン賞を受賞歴がある賃貸マンション(施工:生和コーポレーション株式会社)の管理実績をお持ちです。ART COURT WASEDA(地上9階建)、H2138(地上12階建/44戸)、RAXA(地上10階建/33戸)、ARTIO DOMANI(地上14階建/41戸)、maruei6(地上10階建/34戸)・maruei7(地上13階建/62戸)の管理を手がけています。 【質の高いサポートにより高い入居率を維持】 質の高いサポート体制により、98%以上の高い入居率を維持しています。SEIWA BB(契約手続き不要のインターネット接続サービス)やSEIWA CLUB OFF(レジャー・美容・グルメ・宿泊など、お得なメニューが優待価格でご利用できる福利厚生サービス)といった入居者専用サービスの提供、物件毎の担当者の専任によるスピーディーなフォロー体制の構築などを行っています。 【4大都市圏を中心とした事業展開による高い利益率を実現】 安定した賃貸ニーズの見込める、関東(東京、神奈川、千葉、埼玉)、関西(京都、大阪、兵庫)、名古屋、福岡の4大都市圏に特化して事業を展開しているため、管理戸数・売上高は右肩上がりで増え続けています。設立から今日まで無借金経営、帝国データバンク評価(経営活動や支払能力を第三者機関として評価)では上位0.1%を誇るなど社会からの圧倒的な信頼の証をお持ちです。 【老若男女問わず活躍できる職場環境】 実力主義の社風であり、年齢や性別、新卒中途を問わず、活躍できる職場環境です。またワークライフバランスに係る制度(産休育休制度や時短勤務制度)も充実しており、多数の女性社員が子育てと両立しながら活躍されています。女性社員比率は30%~40%を占めております。

非公開

不動産運用担当者(プロパティマネジメント)

プロパティマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社の不動産部門では、現物不動産や不動産ファンドへの投資、自社保有物件へのテナント誘致を通じて収益拡大に貢献しています。  また、営業部門が執務する支社拠点ではレイアウト変更やフリーアドレスの導入を試み、執務環境を向上させることで従業員が気持ち  よく働けるオフィスを提供しています。  昨今注目されているSDGsについての取組みも一翼を担っており、具体的には、照明のLED化や高効率設備、再生可能エネルギーを  導入することでCO2排出量削減・省エネに努め社会へも貢献しています。 【事業内容】  1. 企業向けを中心とした個人保険・団体保険、企業年金など、各種生命保険商品の販売と顧客サービス  2. 有価証券投資・オルタナティブ投資・財務貸付・不動産投資などの資産運用 【仕事内容】  マネージャー(チームリーダー、係長クラス)として、自社保有不動産に関する以下のプロパティマネジメント業務をお任せいたします。  将来的にはアセットマネージャーを目指していただきます。 【具体的には】  ■不動産の管理・運営業務  ■コンストラクション業務  ■リーシング業務

非公開

【東京】ビルマネジメント平均年収1600万円/フレックス

プロパティマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

施設管理部メンバーとして、ファシリティマネジメント(FM)観点から自社建物の維持管理をお任せいたします。単なる設備管理にとどまらず、建物のライフサイクル全体を見据えた最適な運用・修繕計画を立案・実行いただきます。 【具体的な業務内容】 ■ファシリティ全体の維持管理方針の立案・実行 ■中長期修繕計画の策定・予算管理・実行推進 ■年間設備保守スケジュールの作成と業者対応 ■オフィス環境の快適性向上に向けた提案・改善 ■省エネ法やビル管法等の諸官庁対応 ■社内の関係部署・利用部門との調整、経営層への企画提案 ※上記業務は基本的にメンバーと連携・協力しながら進めていく流れになります。 【実際の対応事例】 計画停電と点検、停電対応、本社の経年劣化が進んでる壁やトイレなどの水回り補修など 【募集背景】 増員 【本ポジションの魅力】 ■中長期的な視点で、建物資産の最適運用に携わることができます。 ■自社ビルの専任担当なので社内の利用部門とのやり取りが中心になります。 ■プロセスには自由度があり、裁量を持って働くことが可能です。 【なぜ機械系メーカーで施設管理(ビル管理)を募集?】 弊社では、製品以外の領域においても内製化を推進しています。 そのため本社社屋の維持管理という領域においても、サプライヤ委託ではなく自分たちで作業を行っていく方針をとっており、社屋の管理業務のほか、ご自身でも作業を行える施設管理担当者のリソース増強を計画しています。   【配属先】  サポート本部 施設管理部 プロパティグループ ビルマネジメントチーム ■人数 14名 ※3名は植栽関連担当であり、同ポジションは11名が在籍しております。 【働き方】 ■原則出社 ■フレックス ■勤務地 本社/羽田R&Dセンター ※基本的には本社勤務になりますが、状況によって羽田に赴いていただく場合もございます。 ■想定残業時間 45h/月(全社平均) ■休日出勤 1~2日/月程度 ※設備点検のため、平日に代休を取得可能 ※関連情報は弊社HPをご参照ください。https://www.disco.co.jp/recruit/information/measures/ 【中途社員の採用実績】 ・平均年齢(内定時点):31.4歳 …

大和財託株式会社

プロパティマネジメント<正社員_大阪>

プロパティマネージャー

大阪本社/大阪府大阪市北区大深町3番1…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設のプロパティマネジメントを担当いただきます。 ・管理施設の収支計画の検討および作成 ・入居者募集(リーシング) ・賃貸契約の締結、解約の窓口 ・入出金管理 ・オーナーへ建物状況の報告 ・オーナーへの修繕工事の提案 ・入居者、オーナーからの問い合わせ対応 <詳細> ・担当施設は賃貸マンション、アパートを中心としてオフィスビル、ホテル等です。 ・担当戸数は100戸~800戸です。 ※これまでのご経験を鑑みて担当戸数を決定いたします。 ・担当地域は関西地方です。 ・残業時間は月30~45時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年は60歳(再雇用制度あり)です。 ・ご経験によって管理職候補で採用の可能性がございます。 ※管理職候補の想定年収は850万円~1,030万円です。 ・昇給は年1回(優秀な成果を上げた場合、年2回の支給あり)です。 ・賞与は年2回です。 ※別途、インセンティブがございます。 ■ 企業特徴 【不動産投資から管理まで手掛ける、急成長中の独立系アセットマネジメント会社】 不動産投資から管理まで手掛ける、急成長中の独立系アセットマネジメント会社です。資産形成のコンサルティングを中心として不動産の管理、賃貸、売買、プロパティマネジメント、アセットマネジメントのほか、不動産事業用地の開発、各種工事の請負を手掛けています。 【資産のコンサルティングを中心とした事業展開】 土地、建物のコンサルティング(不動産投資戦略の策定、資産管理、賃貸運用のアドバイス、売買・譲渡の助言)を手掛けているほか、プロパティマネジメント、アセットマネジメント、不動産事業用地の開発(市場調査、用地の選定、取得)、戸建・マンションの管理、賃貸、売買、各種工事(建築、電気、管、塗装)の請負を手掛けています。 【様々な悩みを一括で解消する賃貸管理が強み】 様々な悩みを一括で解消する賃貸管理が強みです。賃貸仲介店舗を多数持つことで、幅広く入居者を募集し、早期満室(入居率99.65%)を実現しています。また、建設部門がリフォーム工事および修繕工事を手掛けることで、低コストで高い投資対効果を実現しています。さらに、厳格な入居審査や提携弁護士との協力により、家賃回収率は99.76%(全国平均は約95%)に達しています。 【6年連続で増収増益の実績】 6年連続で増収増益を達成しており、売上高は2019年(約26億円)から2024年(220億円)までの間に約9倍、経常利益も約7倍に増加しました。この成長の要因は、チーム体制の導入により、課題解決を迅速かつ正確に行えるようになった点にあります。さらに、設立当初から代表が定めたルールにより、利益の45%を社員の給与および賞与に分配しています。そのため、利益が増加するたびに社員1人あたりの給与も上昇する仕組みとなり、業務パフォーマンスの向上に寄与しています。実際、2023年から2年連続で全社員の給与が上昇し、2024年には10%の賃上げを実現しています。 【資産価値を共創】 資産価値を共に創る様々なサービスを通じて、同じ志でつながるお客様と力をあわせて今までにない価値を開発・建築したり、お客様の人生に伴走しながら利益を生み出すことを同社の意思としています。また、日本をはじめ世界各国のさらなる発展に貢献することを同社のミッションとして掲げています。

非公開

CM担当者/複数アセット挑戦可能(リモート・フレックス可)

プロパティマネージャー

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 同社では、初めてのCMポジションの採用となります。 採用部署は<投資運用部>となりますが、取得やAMの既存メンバーと 相談をしながら新規・既存物件の工事計画において外注先のハンドリング等も頂きます。 【職務内容】 ■既存物件の修繕・設備更新・リニューアルの計画・立案・モニタリング(見積書チェックを含む) ■既存物件の建築・設備技術に関する業務 ■新規物件の建築・設備技術に関する業務(開発物件を含む) 【魅力】 ■物件はオフィスのご経験を活かしつつ、商業施設やホテルなどにも未経験で挑戦可能です。 ■同社において初めてのCMポジションの採用となりますので、自走をいただきながら裁量権を持って働くことが可能です。 【配属部署】 投資運用部 【同社について】 総合型J-REIT「投資法人みらい」資産運用会社である三井物産・イデラパートナーズ株式会社。三井物産グループと株式会社イデラキャピタルマネジメントの2社をスポンサーとし、三井物産の「総合力・事業知見」、イデラの「不動産価値創造力」を融合させた資産運用を行っています。 「投資法人みらい」のポートフォリオである全38の物件のうちオフィスが最も多く、次いで商業施設、ホテルと続き(2022年11月1日時点)、総合型J-REITとしては物件のクライテリアが比較的広いことが同社の特徴として挙げられます。

株式会社レーサム

プロパティマネジメント(商業施設)<正社員_千葉>※支配人候補※

プロパティマネージャー

キテミテマツド(担当施設)/千葉県松戸…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設のプロパティマネジメントを担当いただきます。 ・テナント様に対して売上動向ヒアリングおよび売上向上のための施策提案 ・リニューアル、活性化計画の立案、実施 ・テナントとの賃貸借契約の締結 ・集客、販促施策、イベントなどの企画立案、実行 ・施設内での設備トラブル、お客様クレーム等の対応 ・テナント指導、テナントの入れ替え ・協力会社(ビルメンテナンス会社、施工会社など)の管理 ※ 支配人候補での採用となります。 <詳細> ・担当施設は商業施設(キテミテマツド/千葉県松戸市松戸1307-1)です。 ※ 基本的に施設に常駐していただき、会議などで本社へ必要に応じて出社していただく形となります。 ・担当地域は千葉県松戸市です。 ・残業時間は月20~30時間です。 ■ 備考 ・募集背景は担当施設増加に伴う増員募集です。 ・試用期間中の契約内容の変更はございません。 ・定年は60歳(再雇用65歳)ですが、両者合意の上で70歳以上の方の勤務実績がございます。 ・転居を伴う転勤はございません。 ・業績好調に伴い上記想定年収額とは別途で業績連動賞与(業績次第)がございます。 ■ 企業特徴 【大手不動産デベロッパーグループの大型施設のアセットマネジメントを中心に事業展開する総合不動産会社】 ヒューリック株式会社グループの大型施設のアセットマネジメントを中心に事業展開する総合不動産会社です。東京を中心に大阪、京都、兵庫、広島、香川、福岡、海外の事業会社および富裕層をターゲットとして、商業施設、オフィスビル、マンション、ホテル、学校、医療施設、物流センターの不動産資産価値向上&運用事業(アセットマネジメント・コンストラクションマネジメント・プロパティマネジメント)を展開しています。また、日本各地6か所(東京、神奈川、京都、広島、香川、福岡)に海外観光客をターゲットとした自社開発ホテル「Webase(コミュニティホステル)」を運営しています。 【大型施設を中心とした事業展開】 施設規模は数億円~100億円で大型施設の不動産資産価値向上・運用を強みとして事業展開しています。商業施設、オフィスビル、マンション、ホテル、学校、医療施設、物流センターなどの不動産資産価値向上&運用事業(不動産仕入、開発・改修、販売、管理を通して不動産価値の向上および収益化)を展開しています。 【多岐に渡る施設のプロジェクト実績】 H・T・神宮外苑ビル(オフィスビル)、レスピール三鷹(マンション)、東京ハートリズムクリニック(病院)、TOKI-ON西麻布(店舗)、海岸ビルヂング(有形文化財)、目黒クリニックビル(診療所)などの多岐に渡る施設のプロジェクト実績をお持ちです。 【歴史的建造物や環境配慮型施設のプロジェクト実績】 プロジェクト実績の中には築100年を超えた歴史的建造物や昨今の時代に基づいた環境配慮型オフィスビルの運用実績がございます。歴史的建造物は手間の多さと難易度の高さから事業として扱う会社はほとんどないのが実態ですが同社はそういった施設と向き合って不動産資産価値向上へ取り組んでいます。また自然光や風の流れを取り込む環境負荷低減に繋がる先進テクノロジーを積極的に採用しZEB(Net Zero Energy Building)Ready の認証も取得しています。

東急プロパティマネジメント株式会社

プロパティマネジメント<正社員_東京>※管理職※

プロパティマネージャー

東京本社/東京都世田谷区用賀4-10-…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 プロパティマネジメント部門における管理職としてメンバーのマネジメント業務を担当いただきます。 ・メンバーの教育、マネジメント ・顧客折衝フォロー、同席 ・業務遂行上の課題分析 ・解決策の企画、検討 ・部署メンバーの労務管理 ※ 5名~10名のマネジメントを担当いただきます。 ※ 役職は課長代理または専門課長です。 <詳細> ・配属部署はプロパティマネジメント事業本部です。 ・残業時間は月10~30時間(全社平均)です。 ■ 備考 ・募集背景は担当案件増加に伴う増員募集です。 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年60歳(再雇用制度65歳)です。 ・平均勤続年数は約12年です。 ・賞与は年2回(6月、12月)です。※2024年度見込み 4.03ヶ月/年 ■ 企業特徴 【東急株式会社グループの総合プロパティマネジメント会社】 東急株式会社(不動産事業・交通事業・ホテルリゾート事業、生活サービス事業)グループの総合プロパティマネジメント会社です。東急グループが保有する大型施設(渋谷エリアや東急線沿線など)を中心とした総合的な建物管理を手がけています。国内6拠点のネットワーク体制で、東京本社をはじめ仙台、神奈川、松本、名古屋、大阪で事業展開しています。 【総合ビルマネジメント事業を展開】 東急グループの不動産管理事業の中核を担う会社として、東急線沿線を中心とした大型施設(オフィスビル、商業施設、ホテル、駅舎、マンション、教育施設など)の総合的な建物管理事業を展開しています。プロパティマネジメント(テナント・リーシングマネジメント、修繕計画の作成、会計・出納、レポーティング)、設備管理、リニューアル工事(設備更新工事、外壁改修工事、防水工事など)を通して建物の資産価値向上を目指しています。 【大型施設の豊富な管理実績】 東急線沿線を中心として約1,200施設の管理実績をお持ちです。渋谷スクランブルスクエア(地上47階、地下7階)、セルリアンタワー(地上41階、地下6階)、渋谷ストリーム(地上35階、地下4階)、渋谷ヒカリエ(地上34階、地下4階)、NHK放送センター(地上8階)などの大型施設の管理実績がございます。 【世界中から注目を集める大型施設の運営】 100年に1度の再開発が進む渋谷駅周辺地区の世界中から注目を集める大型施設の運営を担っています。東急線沿線での大型複合施設の開発ラッシュに伴い同社の管理施設は急速に増加しています。鉄道・小売・街作り事業を展開する東急グループ各社と連携し、街全体の価値向上とともに建物の資産価値の最大化を図っています。 【ダイバーシティへの取り組み】 経営理念の「一人ひとりが互いに高め合い、多様性が活かされ、働くことへの喜びと誇りを持てる会社」を実現するため、職場環境の整備を推進しています。テレワーク制度、スライド勤務制度(日々の始業時間を30分毎に2時間の範囲で繰り上げまたは繰り下げて勤務する事が可能な制度)、多目的休暇制度(半日単位や時間単位で取得する事が可能)などを通して働きやすい職場環境を構築しています。

大和財託株式会社

【名古屋】総合職(賃貸管理部門)【不動産業界経験者向け】~賃貸経営の全てをマネジメント。

プロパティマネージャー

愛知県名古屋市(転勤あり)

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

当社の取り扱う物件の賃貸管理業務をご担当いただきます。 ご経験やスキルに応じて以下の業務をお任せします。 選考時にご希望やキャリアプランもお聞かせ下さい! ■物件管理代行(PM:プロパティマネジメント) 賃貸経営オーナー様に代わり、収益物件(アパート・マンション)の運用、管理を行っていただきます。 オーナー目線で賃貸経営に関わる全てをマネジメントし、オーナー様の利益最大化を実現するのがミッションです。 オーナーと入居者、業者の間に入り、細かいところまでサポートしていきます。 ・オーナー様の対応業務(リフォーム・修繕の提案等) ・入居者様からのお問い合わせ対応 ・退去受付業務 ・工事管理業務(見積り・発注・工程管理等)   等 ■入居者募集営業(リーシング) 賃貸仲介業者様と良好な関係を築き、空室を素早く解消するための営業活動を行います。 丁寧且つスピード感のある対応と、「仲介業者様や入居者にいかに選ばれるか」を戦略的に考え行動します。 家賃収入によって資産を形成する不動産投資において、入居付け営業は収益の『生命線』となる、重要な仕事です。 ・仲介業者への営業活動 ・家賃相場調査 ・物件の現地調査   等 ■賃貸経営代行(収支管理) オーナー様に代わり建物管理、入居者対応、家賃回収、送金など賃貸経営に関わる全てを行い オーナー様の悩みを無くし、利益の最大化を実現します。 ・建物の管理 ・仕入れ物件の名義変更 ・家賃の回収 ・オーナー様への送金対応   等

日本GLP株式会社

プロパティマネジメント<正社員_大阪>

プロパティマネージャー

大阪オフィス/大阪府大阪市北区角田町8…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【ポジション】 ・マネージャー ・アソシエイト 【業務内容】 管理施設のプロパティマネジメントを担当いただきます。 ・物流施設の運営管理 ・予算作成、予実報告 ・工事発注管理 ・執行管理 ・予実報告 ・データの蓄積、分析、評価、LCC(ライフサイクルコスト)作成 ・設備管理会社のマネジメント ・既存物件のバリューアップ(立案、実行) <詳細> ・担当施設は物流施設(自社開発施設)です。 ・担当件数は10件~20件程度です。 ・担当地域は関西です。 ※ 担当施設によっては出張の可能性があります。  ・残業時間は月30~40時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・フルフレックス制度(コアタイムなし)です。 ・月額給(58万3,000円~84万円/月) ・賞与は年1回(3月)です。 ■ 企業特徴 【世界最大級の先進的物流施設プロバイダーグループ、国内首位の物流施設デベロッパー】 世界最大級の先進的物流施設プロバイダーグループ、国内首位の物流施設デベロッパーです。全国で物流施設・用地の賃貸、売買、開発、運営サポートのほか、最先端テクノロジーを駆使したデータセンター施設・用地の賃貸、売買、開発、運営管理を手掛けています。また、再生可能エネルギー発電所の開発、運営管理、電力小売も手掛けています。 【不動産開発から運用まで手掛ける事業展開】 不動産開発から運用まで手掛ける事業展開をしています。国内における物流施設デベロッパーのパイオニアとして、大型物流施設の開発に留まらず、最適かつ効率的な物流を実現するために物流テクノロジーソリューションも提供しています。また、データセンター事業では需要規模に応じて、タイムリーに同一敷地内で拡張が可能なキャンパス型データセンターの開発、運用を手掛けています。再生可能エネルギー事業では発電時にCO2などの温室効果ガスを排出しない「クリーンエネルギー」を生み出す施設を開発、運用しており、環境に配慮した持続可能な電力供給を手掛けています。 【国内最大級の規模と先進的な開発が強み】 物流施設事業では日本全国で約170棟、約1,100万平米の物流施設を開発・運営をしており、物流業界首位の国内シェアを誇っています。また、業界に先駆け、全館冷凍冷蔵マルチテナント型物流施設の開発も手掛けています。データセンター事業では国内最大級のキャンパス型データセンターを運営しています。再生可能エネルギー事業では国内最大級のクリーンエネルギーポートフォリオを形成しており、太陽光や風力による環境負荷が少ないクリーンエネルギーを発電しています。 【国内外のおける様々な受賞歴】 国内外のおける様々な受賞歴をお持ちです。主な受賞歴はLEEDプラチナ認証(建築物の環境性能を評価する国際的な賞)、ULI Global Award for Excellence(不動産業界における世界的な認知と評価を受ける賞)、物流環境啓蒙賞(環境保護や持続可能性の推進に対して与えられる賞)、日本における総合デベロッパー最優秀賞、国際建築デザインアワード ICONIC AWARDS 2023 部門において Best of Best(最高位) を受賞しています。

株式会社明豊プロパティーズ

プロパティマネジメント(賃貸住宅)「宅地建物取引士」<正社員_東京>※管理職候補※

プロパティマネージャー

東京本社/東京都目黒区目黒2-10-11

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 担当施設のプロパティマネジメント(管理職候補)を担当いただきます。 ・家賃査定のための市場調査、競合調査 ・管理、サブリースの新規受託 ・リーシング及び入退去対応 ・メンバーのマネジメント(3名~5名) ・収支報告、BM報告にかかる確認及び改善提案 <詳細> ・担当施設は投資賃貸マンション、賃貸アパート(グループ会社開発案件:MIJAS、ELFARO)です。 ・担当地域は東京23区が中心です。 ・残業時間は月30時間です。 ■ 備考 ・試用期間中の条件変更はございません。 ・定年60歳(再雇用制度65歳)です。 ・賞与は年2回(4月、10月)です。 ・転勤はございません。 ・出張はございません。 ■ 企業特徴 【投資用賃貸マンション、アパートデベロッパーのプロパティマネジメント会社】 株式会社明豊エンタープライズ(投資用賃貸マンション、アパートデベロッパー)グループのプロパティマネジメント会社です。東京エリアの投資用マンション、アパートを中心としてプロパティマネジメント事業を展開しています。また、サブリース(建物を丸ごと借り上げ、賃貸経営を一手に引き受ける方法)、設備管理、リフォーム工事も手がけています。 【建物の資産価値向上に伴う豊富なサービスラインアップ】 投資用マンションやアパートのプロパティマネジメント(審査契約・入居募集・入居中管理・契約更新・解約退去・原状回復工事)事業を中心として設備管理、リフォーム工事(原状回復工事)を通して資産価値向上を目指しています。 【自社ブランドマンション、アパートの管理実績】 明豊エンタープライズ社が開発したブランドマンション・アパート(エルファーロ/ELFARO)、ブランドアパートメント(ミハス/MIJAS)を中心とした管理実績をお持ちです。ELFARO大大塚(4階建)、ELFARO神楽坂(5階建)、ELFARO神楽坂(4階建)、MIJAS田園調布南(3階建)、MIJAS吉祥寺東町2(3階建)などを手がけています。 【グループ内で一貫したサービスを提供】 明豊グループでは企画・開発、設計・施工、管理まで一貫したサービスを顧客へ提供しています。明豊エンタープライズ社(企画、開発、販売、不動産仲介)、明豊エンジニアリング社(工事の設計、施工管理)、明豊プロパティーズ社(プロパティマネジメント)、ハウスセゾンエンタープライズ社(不動産賃貸、建物管理)の体制で高品質なサービスを提供しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード