GLIT

検索結果: 100,000(41〜60件を表示)

PwCコンサルティング合同会社

【フルリモート可】R&Q(大型案件担当者) ※働き方〇<コンサルティングマネジメント>【エージェントサービス求人】

法務、ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区大手町1-2…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【居住地不問/エンジニア経験者歓迎/ミドルバックへのキャリアチェンジ歓迎/WLB重視で在宅勤務を推奨/所定労働7H/残業月10〜20時間想定/プライベートとの両立可能】 Consulting R&Q部門は、コンサルティングビジネス(戦略、経営、IT、セキュリティ等)の品質とリスク管理を担当する部門であり、多様化しているコンサルティングサービスに合わせた適切な品質管理プロセスやサービスを設計・導入し、サービスデリバリーチームをサポートします。必要に応じて重要で大規模な案件については適宜現場で改善助言や支援も行う部門です。 ■担当業務: <(1)ハイリスクエンゲージメント(HRE)レビュー> ・HRE案件のリスク状況分析、リスク論点の洗い出し、品質管理パートナーとの連携 ・月次レビューMTGの日程調整、(エンゲージメントチームの)資料準備サポート、月次レビューMTGのファシリテーション ・(月次レビューMTGやアドホックなメールでの)チームへの質問、リスク助言 ・HRE案件の状況のサマリレポートの作成、マネジメント(CxO)への報告 ・HREレビュープロセス・リスク観点自体の継続的な改善 <(2)Product開発相談・リスクレビュー> ・ソリューション開発構想問合せへの対応・初期リスクアセスメント(ユースケース、システムアーキテクチャ、取り扱うデータ等の情報収集・ヒアリング) ・ソリューション用のリスク評価フレームワーク(TRF)に沿ったリスク分析とソリューション開発チームサポート(他のリスク評価部署とのキックオフミーティングの実施、TRF項目の実施サポート、論点整理、進捗管理) ・TRF内容(リスクの所在と低減策)のサマリレポートの作成、承認取得 ・Productレビュープロセス・リスク観点自体の継続的な改善、社内関連部署との連携・相談 ■アピールポイント: PwC Japanグループではハイブリッドワークを継続しており、リモートとオフィスを各自の業務に応じて使い分けることができます。 ※原則フルリモートで勤務し必要に応じて出社しています。 ミドルオフィスであることもあり業務のスケジュールはコントロールしやすく、労働時間が安定しているため、プライベートと仕事の両立がし易い環境なので、生産性高くまた長く働いていけると思います。

マツダ株式会社

【フルリモート可】デジタルイノベーションエンジニア/情報伝達×DX/開発経験者歓迎・業界経験不問【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、社内情報化推進・導入

1> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 2023年11月に電動化事業本部(e-MAZDA)を立ち上げ、従来の自動車開発とは異なる新しい技術やビジネスモデルを創造していくことが必要不可欠となっております。業務課題に対して広くデジタル技術を活用、結合しながらビジネス革新を起こせるデジタルイノベーションエンジニアを募集いたします。今回ご入社いただく方には、マツダの事業視点に立ち価値創造、課題解決を目指し、先行技術の活用も視野に入れてご活躍いただくことを期待しております。 【職務概要】 電動化事業本部 ITチームメンバーとして、全体戦略、新価値創造、電気自動車開発の各領域の課題に対して要求整理、課題解決構想、概念実証(PoC)・プロトタイプ設計・システム具体化を実施いただきます。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【当該チームのミッション】 (1)情報伝達×DX 開発・生産部門等と連携し、社内コミュニケーションツールの最適化を検討(既定ツール:Jira、Confluence等) (2)電動化収益性 分散している社内のコストデータを集約・整理し、電動化事業の意思判断に必要なパラメータを可視化 (3)生産性向上 AIの技術調査・予測、現場のヒアリングを踏まえて、生産性を上げるためのロードマップを描く ※電動化事業の加速を目的に、上記3点を短期的なミッションとして活動中 【業務内容】 全体戦略の策定・課題の優先順位付け等をお任せしながら、以下いずれかをご担当しプロトタイプ作成から取り組んでいただくことを想定しています。 (1)情報伝達×DX + (2)電動化収益性 ・収益性把握を狙いとした経営ダッシュボード検討・データ基盤連携・システム開発推進 (3)生産性向上 ・事業創出・新価値創造のためのIT技術(DX、AI、CG/XR)応用・結合検討、概略仕様策定 ・オフィスワーク生産性向上を狙いとした課題分析、解決構想策定、システム開発推進 【ポジション特長】 ・グローバルなテーマ・プロジェクト参画が想定されますので、海外企業・メンバーとのやり取りを通じてご自身の視野を広げる機会があります。 ・新設の事業部であり、メーカーの中で組織の立ち上げを経験することが出来ます。少数での活動でスタートしているため主体的にご活躍いただくことが可能です。

SDPジャパン株式会社

【医師採用営業】医療機器営業歓迎/スーパードクターをプロデュース/医療×ベンチャー【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、人材コンサルタント

本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-10…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【伊藤忠商事や三菱地所を始めとした日本の大企業から資金調達をしている注目のベンチャー企業/年休125日(土日祝)/スキルアップできる環境】 ■業務概要 高い技術を備えた専門医(スーパードクター)が医療に集中できる環境を整備し、患者さんにスピーディ且つ質の高い医療を提供する当社において、最重要となる医師のヘッドハンティングをお任せいたします。 ■業務詳細 (1)医師採用の戦略立案・実行 (2)市場調査〜ターゲティング (3)医師との中長期的なリレーション構築 (4)採用〜年俸査定 ■想定エリア (1)東日本 (2)西日本 (3)首都圏 ■当社について 【ユニークで成長確度の高いビジネスモデルを築いているベンチャー企業!】 ・高齢化社会となった今、本当に困っている患者様と専門手術に特化をしたスーパードクターを繋げることができる社会貢献度の高い事業を展開しています。物件・設備・医療機器・人員・集患など全てのリソースを提供し、スーパードクターを医療行為に専念できる体制を整えております。今後も継続して提携医療機関が増えていく見込みです。 ・伊藤忠商事株式会社、三菱地所株式会社、Eight Roads Ventures Japan、株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズなどの大手企業から出資を受けており、IPOに向けて準備中です。

株式会社Helpfeel

【全国フルリモート可】運用ディレクター◆大手企業多数導入!FAQSaaS/グッドデザイン賞受賞【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

1> 東京オフィス 住所:東京都港区東…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜米国シリコンバレーで創業したSaaSスタートアップ/前年売上げ対比3倍達成/フルリモート・フルフレックス〜 ■概要: 現在Webディレクターは、プロジェクトマネジメント、技術折衝、社内の他チームとの連携など、幅広く対応をしています。Helpfeelの成約数が増加する中、既存顧客からの制作相談の対応やCSチームとの連携を中心に、導入後の運用をお任せする運用ディレクターを募集いたします。 運用ディレクターからスタートし、ゆくゆく全体のプロジェクトマネジメントを行うWebディレクターになることも可能です。 ■職務内容: ・既存顧客の制作相談対応  -HTML・CSSや各種設定変更の対応  -カスタマーサクセス経由で相談が来ますが、慣れたら顧客対応もお願いする予定です ・オプション等の案内資料作成、仕様変更時の改定 スキルや適性に応じて以下の業務もお任せします。 ・カスタマーサクセスと協業して課題解決の促進  -チャーン対策・アップセル戦略 ・改善などの情報からのセミナー登壇 ・顧客要望をもとに開発チームへの機能開発の提案 ■利用ツール: Google Analytics/Google Workspace/Slack/Scrapbox/Helpfeel/Gyazo ■当社について "テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンにスクリーンショット共有ツール「Gyazo」、知的生産共有ノート「Scrapbox」、どんな質問にも答えることが出来るFAQSaaS「Helpfeel」というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しています。 <Helpfeelについて> ・iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した、世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづくFAQSaaSプロダクト ・98%の検索ヒット率を実現、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることが可能 ・恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界で、革命をもたらす注目のSaaS ■導入事例 現在は業界を問わず様々なトップブランド約200サイト以上に導入! ・博報堂DYホールディングス ・ラクスル社 ・ヤフー社 ・リクルート社 ・伊予銀行 ・DeNA社 ・各自治体

マツダ株式会社

【ポジションサーチ】制御系設計開発(電駆/EV/パワートレイン領域)U・Iターン歓迎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、アナログ回路設計・開発

1> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【UIターン歓迎!『走る喜び』を追い求める企業/WEB面接可】 これまでのご経験やご希望により、以下のいずれかの業務をお任せします。 ■具体的な募集職種は下記になります。 ・エンジン制御システム及び制御モデルの設計開発 ・ハイブリッド自動車の電子制御システム開発 ・電気駆動システムにおける開発  ∟システム構成・制御仕様等の構想企画・設計  ∟モーター/インバータ制御開発  ∟インバータ回路基板開発  ∟バッテリマネージメント制御開発  ∟駆動用バッテリ開発(セル/モジュール開発)  ∟電力変換系機能部品開発(車載充電器/給電器など) ・電気駆動ユニットにおけるモータ開発、信頼性評価 ・モデルベース開発エンジニア(MILS/HILSシステムの環境構築・管理、プラントモデル開発) ※応募時に上記の中から希望ポジションをお知らせ下さい。  複数希望される場合は優先順位も記載下さい。(こちらから別ポジションを打診させて頂く場合もございます) マツダではコモンアーキテクチャ構想により全車種横断での開発を行っており、モデルベース開発手法を用いることで創造的かつ効率的な車両開発を可能にしています。また、パワートレイン開発において、各部品の技術を追求するだけではなく、インバータやコンバータ、IGBTなどの電機駆動部品全体やエンジン/エンジン部品も含めたクルマ全体での最適となるようなクルマ開発を目指しております。その為、関係各所とのコミュニケーションも多く、担当部品以外の分野についても幅広い知識を身に着けることができ、クルマづくりの醍醐味を体感することが可能です。 【当社について】 ・マツダではSKYACTIV-X/直列6気筒など内燃機関の一層の進化と電動化技術の拡大を継続しており、「SKYACTIV マルチソリューションスケーラブルアーキテクチャー」をベースとして国ごとの電源事情や環境規制、お客様のニーズに応じたマルチソリューションを展開していく計画です。 さらに2025年以降は、さまざまな車格やボディタイプのEVモデルに適応できるマツダ独自のEV専用プラットフォーム「SKYACTIV EV専用スケーラブルアーキテクチャー」を新たに導入する予定で、2030年時点での生産における電動化比率は100%、EV比率は25%を想定しています。

株式会社オーツー・パートナーズ

製造業コンサルタント◆有名企業からスタートアップまで支援実績多数/製造業特化のコンサル企業【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、生産・物流コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区九段南1-6…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【製造業コンサルティング事業を展開/有名企業からベンチャー企業まで多種多様な支援実績あり/社員の9割が製造業の技術者出身/継続支援依頼9割以上/現場と深く関わり顧客支援/リモート可】 ■業務内容: ・製造業の支援全般…戦略策定、改革企画、改革実行支援(例…設計改革、生産改革) ・DX支援…企画構想グランドデザイン、スマートファクトリー構築、設計自動化等 ・新規事業開発支援…製造業のサービス化、デジタル/データ利活用高度化、プラットフォーム構築、デザインシンキングを用いた新製品/サービス開発 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: 「言って終わり」ではなく、実際の現場に深く関わりながら顧客をサポートするのが当社コンサルタントの特徴です。単にIT化やDXの推進だけでなく、顧客の新たな可能性を引き出す支援をします。 ■当社について: 当社は、製造業向けに特化したコンサルティング会社です。製造業に向けてDX支援、新規事業支援といったコンサルティング事業と、新製品開発や新規生産設備導入等製造業におけるプロジェクトマネジメントサービスを提供するPM事業を展開しています。当社の事業拡大に伴い、一緒に製造業を盛り上げていける仲間を募集致します。 ■評価制度: 職位ごとに必要なスキルを明確にしそれに基づいて昇進の基準を定め、評価機会は年2回です。勤続年数や年齢ではなくスキルや成果を主な評価基準としています。 ■プロジェクトアサインについて: 個人の意志やミッションをサポートするため、1on1やキャリア面談などの場を設けています。個人の希望や方向性を尊重し適性を考慮しながらプロジェクト配属を決定しています。 ■スキルアップ支援: グロービス社と提携したオンライン動画や集合教育コンテンツ、毎月2回以上開催されるの独自のライブ研修プログラムなど、充実した教育メニューを提供します。 ■別枠記載の必須条件と合わせて以下に該当する方歓迎: ・製造業のバリューチェーン改革に関するスキルや知見を持っている方 ・製造業でのIT部門経験者 ・PMF視点での事業立ち上げ、製品企画経験がある方 ・多くの事業に積極的に取り組みたい方 ・何よりも日本の製造業を盛り上げたいという気持ちをお持ちの方 ・英語力のある方

ShearwaterJapan株式会社

【第二新卒歓迎】テクニカルサポート・SE◆フルリモート/フレックス◆自由で柔軟なグローバルIT企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、フィールドエンジニア

1> 本社 住所:東京都千代田区神田錦…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜テクニカルサポートから始め開発担当を目指せる/フルリモート可能・グローバル企業で柔軟な働き方を実現〜 弊社の取り扱っているクラウド基幹システム(ERP)「Oracle Netsuite」という製品を取り扱う部署のテクニカルサポートを募集します! 【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 サポート部にて保守運用やお客様からのQ&Aから始めていただき、並行してNetsuiteや開発言語などの学習を進めていただきます。 実際のプロジェクトにアサインされた後はOJTで仕事の進め方を学んでいただき、1人前を目指して頂きます。 その後、適性や希望に応じて、コンサル、アーキテクト(SE)、テクニカル(PG)とキャリアチェンジしていただくことも可能です。 【開発環境】 言語:JavaScript(ECMAScript 2019), XML, Oracle SQL, HTML, CSS, データベース:Oracle DB プロジェクト管理ツール: Backlog, GitLab, GitHub SaasERPの知識、購買、販売など会社基幹システムの全体知識、会計知識を身に着けられます! 【就業環境】 社長がフランス人、外国籍メンバーも多数在籍していることから海外企業の側面がございます。 グローバル企業らしく、フラットな組織であることが特徴です。 また働き方に関しても個人の自由度が高く、在宅勤務と出社を組み合わせた仕事の仕方が可能です。(フルリモートの社員多数) ※入社直後慣れていただくまでや、業務内容によっては一時出社をお願いする場合がございます。 海外企業らしく、中には長期休暇を取得している社員もございます。 ★同社の魅力・強み★ ・携わっていただく製品「Netsuite」は、世界No.1クラウドERP基幹システムです。  そのため、財務会計、CRM(顧客管理)、SCM(サプライチェーン管理)、Eコマースなどを含む、複数業務分野に携われます。 ・同製品は、全世界24,000社以上の成長している企業、成長過程にある企業などが採用しています。 ・代理店としては、日本およびアジアNo.1のシェアを誇っており、企業の売上および規模も右肩上がりです。そのため、安定して成長中の企業で、スピード感と裁量をもってご活躍いただけます。

非公開

年収~750万-サービスエンジニア-年間休日122日-大手設備企業求人

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

全国各地政令都市など大都市

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

ビルディングオートメーションシステム(中央監視装置)のメンテナンスおよび提案業務お任せします ・保守工程計画の作成と工程管理 ・保守契約管理、保守物件の保守作業 ・原価管理 ・安全管理 ・協力会社管理 ・システムトラブル対応 ・クレームスポット対応 ・継続保守契約の提案 ・設備改修提案 他

株式会社Sprocket

【フルリモート可】カスタマーサクセス◆WEBマーケ支援ツール展開◆ワコール、JCB等大手も導入【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、フィールドエンジニア、サポートエンジニア

本社 住所:東京都品川区西五反田7-2…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

【全国からフルリモート可/導入支援にとどまらずWEBサイト・ECサイトの企画・構築に関わる/CX改善・自社SaaS展開/大手企業を中心に350社以上の導入実績】 導入事例:https://www.sprocket.bz/casestudy/ ■業務概要 自社プロダクト(CX改善プラットフォーム「Sprocket」)を使用したCVR改善・UI/UX改善の運用担当として、デジタルマーケティング領域でクライアントを能動的にサポートしていただきます。 クライアントによっては、アドバイスやサポートの提供のみならず、ツール運用そのものをお任せいただくことも多く、クライアント側マーケティング担当者様と密に連携して実務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・クライアントサイトへのツール導入サポート ・ツールのオンボーディング ・接客シナリオの企画 ・接客シナリオの設定 ・サイト分析 ・ABテスト結果の分析・改善提案 ・各種指標の監視、ヘルスチェック ・継続したツール利用のための課題ヒアリングとアクション ・当社ツールと他社ツール(分析ツール・MA・CDPなど)との連携による各種提案 ■業務の将来性 社内で最もプロダクト活用の現場を知るロールとなりますので、本人の希望と適性に応じて、将来的にはプロダクト改善や業務標準化、当社の広報・マーケティング活動など、他のロールを兼任していただく可能性もあります。 〜当社が選ばれる理由〜 1.サポートのみではない運用支援 └ 施策の企画立案から、設定、検証など運用までを支援し導入企業様サイトのユーザーに寄り添ったコンバージョンの改善に導きます。 2.コンバージョン改善のプロが必要とする分析・施策機能 └ サイトのコンバージョン課題を発見しどのユーザーに対してどこで施策を行うべきか示唆を得られる分析機能や接客を開始する条件から、セグメント、ゴール設定、パターン別/フェーズ別の統計的評価、汎用的なポップアップテンプレートまで実用的な機能を幅広く用意しています。 3.安心な実績と成功に導くノウハウ └ ECサイトだけではなく獲得系のサイトにもご導入いただいており、350社以上のご支援してきたノウハウを導入企業様に合わせてご提案することが可能です。

株式会社メディアテック(大和ハウスグループ)

【フルリモート/勤務地不問】PM(保守運用)※大和ハウスグループのユーザー系企業/フルフレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

東京営業所 住所:東京都千代田区丸の内…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスグループのIT企業/グループ企業480社/100%自社内開発/賞与実績8カ月分〜 ■仕事内容: 大和ハウスグループの勤怠システムの入れ替え向けてのプロジェクト管理をリーダーとして担って頂きます。約5年で20社の企業にシステムの導入予定。 【具体的な業務】 要件定義、データセットアップ、動作検証等です。 入社後は大和ハウスの情報システム部の方と連携をとって頂き、ノウハウを学びながら、システム導入企業と外部ベンダーとの調整をしていただきます。5年後には、人事システムの全般の運用保守をリーダーとして管理していただく予定です。大和ハウスグループのシステム構築、新基幹システム等PJTのPM・保守運用を担っている部署です。 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■働き方: ・フルリモート勤務可能なので、勤務地は北海道から沖縄まで、全国どこからでも働いていただけます。入社日以外の出社は基本的にないので、入社後の勤務地は問いません。 ・TeamsやZoomを使ってコミュニケーションも頻繁に行われています。自分の意見も言いやすい風通しの良い社風です。 ■充実した就業環境: 社員一人ひとりが働きがいや働きやすさを実感し、能力を最大限に発揮できる環境づくりを進め、社員が仕事と生活を両立できる働き方を実現しています。 ◎コアタイム無しのフレックスタイム制 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 ◎昨年度賞与実績8カ月分支給 など ■当社の特徴: 大和ハウスグループのユーザー系企業として、480社からなる大和ハウスグループを中心としたさまざまなお客様に対して、システム開発だけにとどまらず、ネットワーク構築及びコンタクトセンター運用など、さまざまなサービスを提供しています。「デジタルで大和ハウスグループの企業価値を高める」「大和ハウスグループに新しい働き方を実現する」というミッションを掲げ、大和ハウスグループの事業をITで支えています。

株式会社メディアテック(大和ハウスグループ)

【フルリモート/勤務地不問】PM(保守運用)※大和ハウスグループのユーザー系企業/フルフレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー

本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町2…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスグループのIT企業/グループ企業480社/100%自社内開発/賞与実績8カ月分〜 ■仕事内容: 大和ハウスグループの勤怠システムの入れ替え向けてのプロジェクト管理をリーダーとして担って頂きます。約5年で20社の企業にシステムの導入予定。 【具体的な業務】 要件定義、データセットアップ、動作検証等です。 入社後は大和ハウスの情報システム部の方と連携をとって頂き、ノウハウを学びながら、システム導入企業と外部ベンダーとの調整をしていただきます。5年後には、人事システムの全般の運用保守をリーダーとして管理していただく予定です。大和ハウスグループのシステム構築、新基幹システム等PJTのPM・保守運用を担っている部署です。 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■働き方: ・フルリモート勤務可能なので、勤務地は北海道から沖縄まで、全国どこからでも働いていただけます。入社日以外の出社は基本的にないので、入社後の勤務地は問いません。 ・TeamsやZoomを使ってコミュニケーションも頻繁に行われています。自分の意見も言いやすい風通しの良い社風です。 ■充実した就業環境: 社員一人ひとりが働きがいや働きやすさを実感し、能力を最大限に発揮できる環境づくりを進め、社員が仕事と生活を両立できる働き方を実現しています。 ◎コアタイム無しのフレックスタイム制 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 ◎昨年度賞与実績8カ月分支給 など ■当社の特徴: 大和ハウスグループのユーザー系企業として、480社からなる大和ハウスグループを中心としたさまざまなお客様に対して、システム開発だけにとどまらず、ネットワーク構築及びコンタクトセンター運用など、さまざまなサービスを提供しています。「デジタルで大和ハウスグループの企業価値を高める」「大和ハウスグループに新しい働き方を実現する」というミッションを掲げ、大和ハウスグループの事業をITで支えています。

株式会社D4cプレミアム

【全国】機械設計エンジニア(経験者向け)◆ご希望の勤務地にて紹介します。◎新規事業◎【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

常駐先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【希望勤務地考慮/50代60代も活躍中!自分に合ったキャリア形成が出来ます。】 ■プロジェクト先業界  ・自動車  ・自動車部品  ・半導体製造装置  ・ロボット  ・プラント  ・航空宇宙  ・防衛  ・その他機械系 ※上記からご自分の得意分野、チャレンジしたい分野をヒアリングした上で、決定します。(プロジェクト先により勤務先は異なります) ■ご入社後に従事する案件の一例 【半導体製造装置の機械設計/大手電気機器メーカー様】 最先端技術を用いた半導体製造装置の機械設計及び仕様の検討・構造設計業務です。 3D CADのご経験を活かして機械設計(搬送機構含む)や、解析ソフトを用いて強度解析などをしていただく製品開発プロジェクトに関わっていただきます。 【プラント設計/大手エンジニアリング会社様】 石油・製薬・化学などのお客様先のプラント(工場)において、経験を活かして配管エンジニア・機器設計エンジニア・電気設計エンジニア・保全エンジニアなどいずれかの業務に従事いただきます。プラントの設計経験が積めるほか、大規模なプロジェクトになるため様々な経験が積める業務となります。 。 ■D4cグループについて: 企業に、そしてインターネット上に氾濫する膨大なデータ。それら溢れるデータからビジネスに有用な知見を抽出する。顧客のふるまいを確率的に推計し市場動向と自社業績を見通す。事業のリスクを最小化しリターンを最大化する。我々データフォーシーズは「ビジネスを加速する」ことを使命としてクライアント企業を支援する、データ解析のスペシャリスト集団です。

ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社

【国内どこからでも勤務可】マーケティングマネージャー(CRM)〜「グッドキャリア企業アワード」受賞〜【エージェントサービス求人】

商品企画、マーケティング

本社 住所:東京都中野区中野4-10-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【取り扱い製品の75%以上がTOP3以内のマーケットシェアを獲得/キャリア支援制度が充実・厚労省主催「グッドキャリア企業アワード」受賞/福利厚生が手厚く安心して長期就業できる環境】 低侵襲治療の推進に貢献する世界最大級の医療機器メーカーである当社においてマーケティングマネージャーとして以下のような業務をお任せします。 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 日本におけるCRM関連製品の独占販売提携を結んでいる日本ライフライン株式会社のマーケティングや営業チームとも連携をしながら下記のような業務を推進します。 <中長期的視野に基づいた製品拡販戦略の策定と推進> ・AOPを達成するための戦略策定と実行 ・新製品ローンチ計画の策定及び実行 ・既存製品の継続的なシェアアップのための戦略構築と実行 ・市場拡大及び新市場開拓のための調査と調査結果に基づく施策の実行 ・競合戦略策定と実行 ・チームマネジメント及びチームビルディング 【当社の特徴】 ■福利厚生充実で長期就業しやすい環境 ・入院時医療費補助、長期収入サポート保険、年間10万円分の選択型福利厚生ポイントなど社員が長期で健やかに働けるサポートが充実。 ・自己啓発支援制度(上限10万円/年)だけでなく社内公募や越境学習などキャリア開発支援に力を入れており、厚労省主催「グッドキャリア企業アワード2020」を医療機器・器具製造業の企業として初めて受賞。自らの力を伸ばすにはこれ以上ないほどの環境です。

株式会社Sales Marker

【神谷町】プロダクトデザイナー(リーダー候補)◆ローンチから2年で400社以上導入◆リモート可【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー

本社(神谷町トラストタワー 21F) …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 自社プロダクトである「Sales Marker」の新機能のデザイン、UX改善を実施するプロダクトチームのデザインリーダーとして、チームマネジメントとプロジェクトのリードを主にお任せできる方を募集致します。 ・チームメンバーのマネジメント、育成(メンバー3〜4人想定) ・「Sales Marker」の新機能のデザイン、UX改善リード ・デザインルールの検討、デザインシステムの構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: ◇私たちは、海外では主流な「インテントセールス」という新しい営業手法を実現するSaaS『Sales Marker(セールスマーカー)』を提供しています。 ◇「インテントセールス」とは、インターネット上の検索行動データを分析し、自社サービスに対してニーズのある企業や購買意欲のある企業を探し出し、アプローチをかける手法です。アメリカでは既に2017〜2018年頃から多く取り入れられている営業・マーケティング手法ですが、日本ではインテントデータを活用した営業はまだまだ黎明期です。営業活動において、数多くの企業が以下のような課題に直面しております。 「時間をかけて営業先をリストアップしているが、タイミングが合わず契約に結びつかない」「事前に顧客ニーズが把握しきれず、契約に結びつく提案が出来ていない」 日本社会で長年恒常的に行われてきた非効率な営業活動を打破し、顧客ニーズとタイミングにヒットした提案ができる「Sales Marker」が大きな注目を浴びています。2021年7月の創業以来、スタートアップとしては最速クラスでARR15.4億円に到達し、グローバルに見てもほかに類を見ない速度で急成長を遂げております。サービスローンチから2年で、日本を牽引する数々のエンタープライズ企業を含め、400社以上の企業様に導入をいただきました。 ■働き方のイメージ: ◇リモートワーク 現在は、リモートで業務を進めています。メンバー全員がZoomやMeetを利用することで、リモートでもコミュニーケーションの質・量ともに落とすことなく業務をしています。 ◇フレックスワーク 1日の労働時間を自由にカスタマイズ可能。社内やチームの状況に鑑みて、常識の範囲内でご自身でスケジューリングしながら業務遂行して頂きます。

ツクリンク株式会社

【福岡開催 6/22(土)1day選考会】セールス職◆フルリモート/ITの力で建設業界の社会課題解決【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、営業系その他

本社 住所:東京都渋谷区代々木1-4-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◎フルリモートフルフレックスで働きやすい環境/ミッションドリブンな社風で建設業界の負を解決するサービス◎ 全国の元請業者と協力業者・職人をつなぐプラットフォーム「ツクリンク」( https://tsukulink.net/ )を展開している当社にてフィールドセールスもしくはインサイドセールスをお任せします。 【1day選考会の概要】 ■日時:6月22日(土)10:00-16:00 ■開催場所:警固神社 社務所ビル(西鉄天神駅より徒歩2分) ■当日の流れ:(1)事業説明会、(2)面接(1〜2回)※最大で2時間程の所要時間を想定しています。 【業務内容】【変更の範囲:会社が定める業務】 <インサイドセールス> 新規・既存の無料会員さまのさらなる活用促進を目的としたアプローチをしていただきます。商談創出後はフィールドセールスへトスアップし、チーム内で連携を行います。 <フィールドセールス> 建設事業者向けマッチングプラットフォーム『ツクリンク』の無料会員登録後の新規会員さまや既存無料会員さまへ向けて、電話にて有料プランをご案内〜成約まで一気通貫してお任せします。 【入社後の流れ】 入社後1〜2週間で、サービスや建設業界についての基礎知識、業務システムの使い方、営業のトークスクリプトをマスターします。ロールプレイングによる練習を経て、先輩指導のもと実務スタート。 【豊富なキャリアパス】 IPO前で成長中ですので、幅広いキャリア選択が可能です。 セールスとしてリーダー・マネージャーへのキャリアアップやトップセールスを目指す、または、他部署へのジョブローテーションなど柔軟に対応しております。 【就業環境】 20後半から30代前半が中心です。成果を出してキャリア・年収・市場価値を上げていきたい志向性の方が集まっており、裁量も持ちながら切磋琢磨してキャリアアップしていくことができる環境です。 【「ツクリンク」とは】 日本最大級の建設業ネットワークです。取引先を探したい建設業者と案件を依頼したいが高齢化や人手不足により頼れる取引先が見つけられていない元請け業者(ゼネコンやハウスメーカーなど)をITによる効率的なマッチングをすることで増加する日本の建設需要に対応できる社会に貢献します。

株式会社オーバードライブ

【フルリモート】開発SE◆Webプラットフォーム開発/残業10h/微経験から開発エキスパート目指せる【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都新宿区四谷本塩町1-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【エンジニアの成長機会を最優先!/微経験入社から開発エキスパートもしくはプレイングマネージャーが目指せる!/自社サービス開発とクライアント案件を両立/残業少・開発環境◎】 ■職務内容 基本的に中〜大規模のWebプラットフォーム開発となります。 Java/PHP/Python/Ruby/JavaScriptなどLL言語の経験があれば、多少のキャッチアップ期間を経てすぐにご活躍いただけます。 Ruby on Rails/Vue.jsを使うことが最も多く、プロジェクトによってLaravel/React等を使う場合もあります。 【自社開発】 ・ボードゲーム専門の総合情報サイト(2016年3月オープン) ・デジタルゲーム専門の総合情報サイト(2024年1月オープン) 【受託開発】 ・常時、大型のWebサービス開発が3,4つほど動いています。 ・いずれも社内開発(フルリモート)なので客先常駐はありません。 ・スキル/キャリアアップ、開発工程で様々な挑戦機会がございます。 ■キャリアパス 入社後はメンバーとして活躍、ゆくゆく(2-3年目安)は、(1)エキスパートもしくは(2)プレイングMGR を目指せることが可能です。本人のご希望に合わせ、組織で個人のキャリア成長を支援します。 (1)プレイングマネージャーの仕事内容イメージ ・マネジメントしている部下の補佐や打ち合わせ同席、上流工程の意思決定など ・プロジェクトのリード:大規模案件を中心に各プロジェクトに携わっていただきます (2)エキスパートの仕事内容イメージ ・開発環境づくり ・開発技術の選定など ・プロジェクトリーダーとして技術等に関する意思決定を含む現場業務をけん引していただきます ■働きやすさ フルリモート、残業10h以内。 モノづくり職(開発職/企画職/制作職)に特化した会社のため、クリエイターの皆さんが働きやすいよう環境を整えてまいりました。 ■ポジション特徴 ・ハッカソン制度:平均週1で自社サービスの開発を対象に技術的な挑戦/実践する機会を設けております。 ・ご本人のキャリアに合わせたプロジェクトへのアサイン ・スキルアップ効率に最適化された評価制度 ・活発なコードレビュー文化 / テスト自動化による効率化やChatGPTを含む様々なツールの積極利用

ファーメランタ株式会社

【フルリモート可】海外事業開発メンバー(欧米)/バイオテクノロジースタートアップ/物質生産の産業革命【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社/(フルリモート勤務可能) 住所:…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜合成生物学による微生物発酵を通じて、有用物質生産手法に産業革命を〜 ■社会課題に対するインパクト: 植物由来の有用成分を微生物発酵法により生産することで、次世代のサプライチェーンを構築し、人類及び地球の健康増進に貢献することを目指します。より安価なコストでスケーラブルに、持続可能な方法で目的物質を生産することができるため、化学合成法や植物抽出法による伝統的な生産プロセスに大きな変革をもたらし、次の産業革命となる大きな可能性を秘めております。 【実現することで】 1.化学合成法の代替:枯渇資源である石油由来の生産方法に対する代替 2.植物抽出法の代替:発酵法により気候や栽培地域に依存せずに、日単位でスケーラブルな生産が可能 ■事業成長のプロセス:※現時点で計画通りに進捗※ A:〜2024年、量産化に向けたラボレベルの技術確立/潜在顧客との共同研究の拡大 B:2025年〜、製造プラント立上、ビジネスのスケール(売上確保) C:2029年〜、新規上場を目指し世界市場でプレゼンス発揮 ■組織/お任せしたいこと: 大腸菌による植物二次代謝産物生産で世界をリードする研究者を含め、約20名のメンバーで運営。ビジネスサイドはCEOの柊崎と中途入社のメンバーとなります。特に、海外顧客の開拓を期待します。 ※CEOが資金調達や経営戦略を描きますので同じ目線で物事を考えつつ、海外顧客ネットワークの構築をメインに事業運営における得意な部分をお任せします。ハイキャリアなポジションとなるため、個々人のスキルに合わせた形で、面接を通して擦り合わせます。 ※2カ月に1度程度、海外出張(欧米中心+アジア圏)が発生予定 展示会:Plug and Play、Biotech Showcase等 ■出資企業様:※23年6月、総額2億円の資金調達成功 ・Beyond Next Ventures(社会変革するディープテックVC、これまで複数の出資先がIPOやM&Aに成功) ・Angel Bridge(世界トップクラスのプロファームにおける経験を持つVC) ・Plug and Play Japan(本国チームにおいては、Dropbox、PayPal、Guardant Health等、いずれもNASDAQ上場に導く)

EY新日本有限責任監査法人

【フルリモート/全国どこでも勤務可】プロダクトマネージャー※監査システムの開発・運用責任者【エージェントサービス求人】

システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1…

900万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■部門について 2020年7月に理事長直轄の同部が設置されました。AI監査ツールをはじめ次代の監査・保証サービス「Assurance 4.0」の実現と、ITリテラシーを活用した専門性の高い業務をCoEに集中化することで、監査品質の向上と効率化を実現することを目的としています。 配属部門となるCoE推進部はオペレーション、アナリティクス、オートメーションの各専門分野の人材と知見を集結した専門組織として同部内に設置された部署であり、人員拡大を続けています。 ■業務概要 監査業務のAutomationツール(プロダクト)開発において、法人が必要とするプロダクトのロードマップやビジョンを作成・更新しながら、担当するプロダクトのライフサイクル(開発・運用)を通した責任者となります。 ビジネスエリアでは会計士、デジタルエリアではエンジニアやプロジェクトマネージャと深くコミュニケーションをとって業務を遂行していただきます。 また、プロダクトマネジメント技術をチーム内に啓蒙する役割も担っていただきます。 ■業務詳細 ・プロダクトのライフサイクルを通したコスト・リソース・スケジュール・品質・スコープの管理及びリーダーシップの発揮 ・法人内で必要なAutomationプロダクトのロードマップ・ビジョンの作成・更新 ・プロダクト開発に適用できるデジタル技術の選定 ・チーム内の会計士およびエンジニアに適切なタスクをアサインし、プロダクト開発・運用を管理 ・法人内の承認プロセスにしたがって、グローバルチームや関係部署と連携をとりながらプロダクトリリースを推進 ・リリース済みのプロダクトに対する利用促進のための施策を検討・実施 ・プロタクトマネージメント技術のチーム内啓蒙活動 ■担当プロダクト開発例 監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のための開発に関与していただきます。 現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。 当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、各会計システムベンダーと協力しながらシステム化を目指しています。

株式会社RenBao

【フルリモート・リーダー候補】人材紹介営業※美容業界特化の人材紹介/年休130日【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、人材コンサルタント

ご自宅 住所:ご自宅で勤務可能。全国ど…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

【経営者との距離が近く裁量権最大/成果主義/残業0時間推奨/年休130日以上/完全フレックス制/フルリモートの環境/働き方は自分次第です】 ■メインミッション: メンバー数名をマネジメントしながら数字をけん引頂くプレイングマネージャーポジションです。また、集客においての企画や顧客開拓においての企画にも関わって頂きます。 ■業務内容:美容室の経営に困っているオーナーに向け、人材を中心とした提案を行なって頂きます。また”労働環境がしっかり整っている”美容院への就職を目指す美容師の職業紹介を行って頂きます。あなたが美容室と美容師の間に入ることで、双方の長期的なwin-winな関係を築くお手伝いをするという、人の人生に大きく関わる非常にやりがいのある仕事となります。具体的には…(1)美容室に訪問し、求人情報の獲得(2)美容室の経営課題に対してのコンサルティング(3)美容師を目指す方の職業紹介 ■募集背景:日本には約25万軒の美容室のがあるにも関わらず、美容師資格取得者は年々減少し、美容室の人手不足が顕著になってきております。また美容室も人手不足の中、しっかりとした労働環境を整えることが難しい状況です。その課題の解決の為に当社を立ち上げました。美容室の労働環境の改善と美容師不足の解消を一緒に解決しませんか。 ■業務の特徴:営業先は美容室となるので、飛び込み営業も少なくはありませんが、社長が美容業界のコンサル経験者という事もあり、ノウハウを1から教えてくれます。雰囲気も「むやみやたらに営業に行ってこい」という感じではありません。本ポジションは、経営コンサルティングにも携わることができるので、単なる職業紹介に留まらず、美容院の運営、美容院業界全体の法人としての質の向上にも携われ、面白さ、やりがいがございます。 ■当社の特徴: (1)美容師専門学校との強いパイプがある…社長は美容師専門学校にて”働く”ということについてセミナーや講演を実施しております。そのご縁もあり、既に非常に多くの美容師が当社での就職支援を待たれていらっしゃいます。 (2)会社経営・運営に携われる…2018年に立ち上げ、メンバーも少ないからこそ社長との距離が非常に近く、組織について・会社経営について身近で学べます。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※

株式会社EPLink

<未経験歓迎!>【全国/勤務地選択可】治験コーディネーター※国内最大手の治験サポート企業【エージェントサービス求人】

その他医薬関連技術者

1> 本社 住所:東京都新宿区津久戸町…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

◆◇◆治験支援業界で国内最大手のEP綜合にて、未経験から治験コーディネーターを募集致します!◆◇◆ ■業務概要: CRCとは「治験コーディネーター」と呼ばれ、病院・クリニックを訪問して、GCPを守って適切に治験が行われるように、各部署を調整致します。薬を世の中に出すに当たっては、「治験」によって被験者様が薬を投与して安全性有用性があるのかを確認する必要があります。その過程の中で、CRCは患者様へのサポートや知見が実施する為に関係各部署と調整をすることが重要なミッションとなります。 ■CRCの魅力: ・患者様の近くで就業ができる点。まだ世に出る前の薬にはなりますが、新薬を使用した患者さんの症状が良くなるという現場に立ち会えるので、病院にて勤務されている対患者様に対しての貢献度に非常に近しいやりがいを感じることができます。※医療行為はできないですが、患者様との近い距離で業務ができる点は魅力です。 ・原則、希望エリアを跨いでの転勤なく、またご自宅近くの施設を担当することが多いです。 ■担当業務:治験が行われている医療機関で医師の指示のもと医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援をします。 ・ 治験に参加する患者様(被験者)に対する試験内容の補助説明 ・ 被験者のスケジュール管理/ 被験者との面談・服薬状況の確認 ・ 診療・検査への同席 ・ 症例報告書の作成支援など ■国内最大手SMO:売上140億円超と業界内で圧倒的トップを誇る企業です(業界シェア40%)。大手製薬企業から「プリファードSMO」として第一選択肢に指名されており、業界内での信頼があります。 ■成長できる環境・教育制度充実: ・ビジネスマナー/PCスキル研修が入社後研修としてあり、PC慣れしていない転職者の方にも喜ばれています。 ・中途入社1か月は研修期間となります。OJTは3〜5か月かけて行うため、講義・実習・実務での指導にて早期の立ち上がりが可能です。 ■フレキシブルに働きやすい環境: ・CRCの男女比は1:9ですが、管理職の男女比は5:5となっています。子供のいる家庭も多いため、男女ともに育児に参加できるよう、コアタイムなしのスーパーフレックス制度もあります。 ・入社日から有給休暇付与のため、家庭事情やライフイベントがあっても問題ありません。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード