GLIT

検索結果: 100,000(241〜260件を表示)

サイボウズ株式会社

【AI・機械学習エンジニア】kintone開発/生成AI活用/国内フルリモート可/フルフレックス

Web・オープン系プログラマ

フルリモート

650万円〜

雇用形態

正社員

生成AI技術を活用したプロダクトの機能開発を担当していただきます。 技術領域はフロントエンド、バックエンド、インフラ、生成AI技術まで幅広く携われる機会があります。 プロジェクトマネージャー、プロダクトマネージャー、プロダクトデザイナー、QAエンジニア、プロダクトライターとも密に連携し、チームワークを活かして効率よく品質の高いものづくりを実現しています。 ・サイボウズ、「kintone AIアシスタント(仮称)」β版利用ユーザーの募集を開始 Cybozu Days 2024の基調講演およびブースにてデモを含む詳細を紹介 https://topics.cybozu.co.jp/news/2024/11/07-18881.html ・住みたい場所で働ける チームメンバーはスプリントごとに実施されるスクラムイベントに参加し、スプリント計画の策定や成果物のレビュー、振り返りなどを行います。モブプログラミングやスクラムイベントはすべてビデオ会議で開催され、メンバーは全国各地のオフィスや自宅から参加します。

テックタッチ株式会社

【SREエンジニア】SRE プレイングマネージャー候補/運用に関連する課題/国内フルリモート可

ネットワーク系SE

フルリモート <本社>東京都港区東新橋…

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> テックタッチというプロダクトについて、信頼性や可用性を向上させる様々な施策を自分たちで提案しエンジニアリングの力によって実現していきます。 インフラからバックエンドアプリケーションまで運用に関連する課題に共に取り組んでいただきます。 マネージャー登用後は、プレイングマネージャーとして、SREメンバーの成長支援、キャリア支援にも取り組んでいただきます。 テックタッチにおけるSREの役割・課題感を紹介します ・Techtouch Developers Blog https://tech.techtouch.jp/entry/techtouch-sre-introduction 2023年度は以下のような取り組みを実施しています。 ■プロダクトセキュリティ -AWS FTR取得 -APIサーバー脆弱性診断 -利用リージョン制限 -Software Component Analysis導入 ■信頼性・可用性 -Player関連サーバーを3az構成化 -サービスサイトインフラ移行 -MySQL EOSL対応 -リージョン障害からの復旧テスト -クロスアカウント・クロスリージョンバックアップからのリストアテスト ■モニタリング -フロントエンド監視との統合 -テックタッチ稼働ステータス確認ページ作成 -ダッシュボード改善 ■DevEX向上 -複数開発環境準備 -ECSタスク定義のCI/CD化 ■リリースエンジニアリング -Blue/Greenデプロイメント ■パフォーマンス最適化 -kong DB ROインスタンス有効化 -静的ファイル配信の最適化 -認証を踏まえた高負荷リクエストへの対応

株式会社Initial Engine

【ITコンサルタント】PM/DXコンサルタント/ワークライフバランス/服装自由/国内フルリモート

コンサルティングSE、システムコンサルタント

フルリモート<本社>東京都港区六本木3…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

PM/DXコンサルタントとして、スタートアップ/中小企業のCxOレイヤーに対し、PM/DXコンサルティングのご提案をお任せします。 大手企業/大手クライアントの場合、プロジェクト規模が大きく、事業DXコンサルティング/組織DXコンサルティング/システム開発が分業になったり、部署ごと/機能ごとにプロジェクトが発足するため、全社的な戦略~実行を担えなかったりしますが、Initial Engineの場合、スタートアップ/中小企業が主で、全社横断的にプロジェクトが進むため、1人のコンサルタントが課題抽出~戦略提案~DXコンサルティング(組織+事業)~PMを一気通貫で担当します。 ?業務内容 ▼メイン業務 ・顧客への開発課題のヒアリング、課題の理解/構造化/解決すべき課題の優先順位付け ・顧客との討議によるプロジェクト要件定義 ・プロジェクト運用設計、計画(運用に必要なこと(告知フローの作成、CSチームの編成など)の段取りなど) ・開発スケジュール(WBS)作成 ・プロジェクトマネジメント(各MTGにおける進捗確認~ネクストステップの設定~期待値マネジメント) ▼希望/適正に応じてお任せしたい業務 ・CxOレイヤーへ組織/事業などの課題ヒアリング ・CxOレイヤーとのリレーション構築 ・組織/事業/テクノロジーなどの課題を解決するためのDX戦略立案 ・チーム編成&チームビルディング(クライアントリソース/自社リソース含む) ・組織DXコンサルティング ・事業DXコンサルティング ・定期的な課題整理/方向性の見直し/戦略のブラッシュアップを元にアップセル&クロスセルの提案 ・システム開発の要求整理(要件定義フェーズ以降はPMが担当)

株式会社G-gen

【PM】Google Cloud活用/フルリモート/SIプロジェクトマネージャー/DX推進

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

フルリモート <所在地>東京都新宿区揚…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

PMとして各種プロジェクトを展開、SI事業を推進していただきます。 常時1~4案件程度を担当し、プロジェクトごとに数名~数十名のエンジニアが参画、メンバーや進捗状況、そして予算を管理しながら利益を生み出し、お客様のご要望に応えることがPMの重要なミッションです。 【具体的な業務】 ◆プロジェクト計画の策定や要員のアサイン ◆社内の利益計画に基づく担当プロジェクトの利益管理 ◆適切な工程管理と要員管理 ◆リード獲得後の見積(開発チームと連携) ◆提案書を作成 ◆クライアントの要求ヒアリングや業務分析~要件の確定 ◆開発チームを率いたシステム開発などを行っていただきます。

株式会社Brightech

【CTO候補】開発組織の戦略策定/スピード感、革新性と自由度を兼ね備えた環境/東証プライム上場

Web・オープン系プログラマ

フルリモート <広島オフィス>広島県広…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

Brightechは広島に拠点を置き、株式会社Link-U(現:Link-Uグループ株式会社)(東証プライム)のグループ企業として設立されたジョイントベンチャーです。 大手企業の安定性と、スタートアップならではのスピード感、革新性と自由度を兼ね備えた環境があります。 直近では受託開発がメイン事業となっていますが、売上利益ともに急増中のため、自社プロダクトに関する複数の企画も進行中です。 そこで、広島を拠点とするエンジニア組織の最高技術責任者として、技術開発をリードし、技術的な視点から、経営戦略を考えるCTO候補を募集することになりました。将来的には、経営戦略の意思決定にも直接関与していただけるポジションです。 <具体的な仕事内容> ・テックリード  ‐技術開発分野におけるリーダーシップ、組織全体の技術力向上、業務改善や技術選定等。 ・開発組織の戦略策定  ‐組織の中長期計画を策定し、進捗を管理し、プロジェクトの効果的な推進を行います。 ・予算管理  ‐人員リソースや必要なツールの調達に関する予算を管理します。 ・組織醸成と評価制度の設計  ‐組織文化の構築と評価制度の設計を行います。 「エンジニア組織づくり」を中心にお任せしたいと考えています。

フルカイテン株式会社

【データサイエンティスト】フルリモート

システムアナリスト

フルリモート勤務可能 <東京オフィス>…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務詳細】 AI×SaaSプロダクト『FULL KAITEN』の開発部門で、データサイエンス領域の開発を担当頂きます。 各種データを使って各種指標や統計値さらに機械学習を応用した予測モデルを構築し管理していきます。 ■データサイエンスで重要視している活動 <データサイエンスを活用した課題解決方法の立案> ・顧客が抱える課題を統計学や機械学習の考え方を応用して解決まで導くことは、プロダクトの成否を左右する重要なものと考えています。 <顧客目線を意識した指標や予測モデルの作成> ・同社は顧客に価値を届けるために必要な指標やモデル作成をしたいと考えます。そのために、常に顧客視点をもつことを大切にしています。 ■データサイエンティストの担当範囲 統計的指標、予測モデルの構築 【具体的な仕事内容】 ・各種指標の開発と管理 ・機械学習による予測モデルの構築

株式会社Facilo

【 サーバーサイドエンジニア(開発)】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

本社>東京都港区赤坂9‐7‐1ミッドタ…

650万円〜

雇用形態

正社員

<業務詳細> Facilo(スマートフォン、ブラウザのWebアプリ)の開発におけるバックエンドエンジニアをお任せいたします。 <具体的な仕事内容> ・開発業務全般(仕様調整、設計、実装、テスト、運用) ・新機能の設計/詳細仕様策定 ・既存設計やテストのリファクタリング/改善 ・各種コードレビューやテストコードによる内部品質の向上 ・データパイプラインの設計 ・ログ、メトリクス、トレースの設計 ・開発チーム(組織/技術/プロダクト)の課題発見/改善提案/施策実行 現在、20万人弱が使用しているサービスの、ユーザー体験を向上させてください。

株式会社ADX Consulting

【データコンサルタント】シニア歓迎/プロダクトの事業戦略企画・運営・推進/マネージメント業務

システムアナリスト

東京オフィス>東京都千代田区大手町 ※…

800万円〜

雇用形態

正社員

<業務詳細> 管理会計領域、計画業務の専門家として、顧客業務課題解決(DX)支援をしていただきます。 チームおよびメンバーのマネージメント業務もしていただくことが御座います。 <具体的な仕事内容> ・複数プロジェクト運営、品質管理・課題管理 ・業界・業種ごとのDX戦略立案(特にEPM)の推進 ・自社サービスおよびプロダクトの事業戦略企画・運営・推進 ・社内研修コンテンツ支援 -メンバーの教育・マネージメント業務

株式会社Sun Asterisk

【PM】マネージャークラス/全体WBS作成、進捗管理/フルフレックス/リモート可

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

大手町ビル>東京都千代田区大手町1丁目…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

本ポジションでは、グローバルなエンジニアチームをはじめSun*の多様な職種のメンバーを束ね、プロジェクトを推進していただきます。 【業務詳細】 ・サービス、ビジネス要件の策定(顧客折衝含む) ・スコープ調整 ・全体WBS作成、進捗管理 ・業務整理や基本 / 詳細設計の作成指示 ※実際に設計書を作成いただくケースもあります。 ・実装フェーズでの品質管理 ・リリース計画策定 / 実行 ・1億円規模以上の案件担当経験 ・マネジメント経験人数10名以上 タスク管理など一般的なプロジェクトマネジメント業務に加え、ビジネス要件の策定からデリバリーまで、一気通貫で社内チームのリーダーポジションを担っていただきます。 また、新規クライアントプリセールス、ベトナムチーム組成時の顧客サポートなどもお任せしたいと思っています。

株式会社マイネット

【CIO領域担当(マネージャー候補)】フルリモート

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

本社>東京都港区北青山2-11-3 A…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

CIO領域担当として、以下の業務に従事していただきます。 <具体的な業務内容> ■情報システム ・全社戦略からブレークダウンされた/また提案型でのIT戦略の策定 ・社内業務DXの先導 ・情報システム整備計画の策定 ・情報システム関連諸規程の運用 ・社内アプリ開発、運用、保守 ・社内ITインフラ開発、運用、保守 ・IT資産調達、導入、管理 ■情報セキュリティ ・リスクアセスメントの実施、リスクマネジメント計画の策定 ・セキュリティ対策の推進 ・CSIRT活動の推進 ・インシデント発生時の対応 ・従業員への教育の実施 ・情報セキュリティ委員会の事務局、関連諸規程の運用 ■組織マネジメント ・事業計画、予算策定、予実管理 ・メンバー採用、評価、育成

株式会社Initial Engine

【ITコンサルタント】PM/DXコンサルタント/ワークライフバランス/服装自由/国内フルリモート

コンサルティングSE、システムコンサルタント

フルリモート<本社>東京都港区六本木3…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

PM/DXコンサルタントとして、スタートアップ/中小企業のCxOレイヤーに対し、PM/DXコンサルティングのご提案をお任せします。 大手企業/大手クライアントの場合、プロジェクト規模が大きく、事業DXコンサルティング/組織DXコンサルティング/システム開発が分業になったり、部署ごと/機能ごとにプロジェクトが発足するため、全社的な戦略~実行を担えなかったりしますが、Initial Engineの場合、スタートアップ/中小企業が主で、全社横断的にプロジェクトが進むため、1人のコンサルタントが課題抽出~戦略提案~DXコンサルティング(組織+事業)~PMを一気通貫で担当します。 ?業務内容 ▼メイン業務 ・顧客への開発課題のヒアリング、課題の理解/構造化/解決すべき課題の優先順位付け ・顧客との討議によるプロジェクト要件定義 ・プロジェクト運用設計、計画(運用に必要なこと(告知フローの作成、CSチームの編成など)の段取りなど) ・開発スケジュール(WBS)作成 ・プロジェクトマネジメント(各MTGにおける進捗確認~ネクストステップの設定~期待値マネジメント) ▼希望/適正に応じてお任せしたい業務 ・CxOレイヤーへ組織/事業などの課題ヒアリング ・CxOレイヤーとのリレーション構築 ・組織/事業/テクノロジーなどの課題を解決するためのDX戦略立案 ・チーム編成&チームビルディング(クライアントリソース/自社リソース含む) ・組織DXコンサルティング ・事業DXコンサルティング ・定期的な課題整理/方向性の見直し/戦略のブラッシュアップを元にアップセル&クロスセルの提案 ・システム開発の要求整理(要件定義フェーズ以降はPMが担当)

ストックマーク株式会社

【フロントエンドエンジニア】LLM活用SaaS開発/データベースの設計・開発/国内フルリモート可

Web・オープン系プログラマ

東京都港区南青山1丁目12-3 LIF…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 「Anews」のWebおよびモバイルアプリの開発をお任せします。得意領域から携わっていただき、将来的にはフルスタックに開発を進めていただくことを期待しています。 基本的な開発に加え、ご志向や希望に併せて大規模・高難易度な開発におけるアーキテクト・開発計画策定・リサーチやBizDevと連携した企画推進などに挑戦いただくこともできます。 予定している大規模・高難易度開発の例 ・ユーザーが蓄積した情報をLLMを活用して要約し、インサイトに繋げるための機能の検討・設計・開発 ・ユーザーごとにより品質の高い情報推薦をするための機能開発および性能改善 ・組織で共有された情報からのインサイトの可視化機能の検討・設計・開発 ■具体的な業務内容 [フロントエンド領域] ・新機能の企画と設計、Vue.jsを用いたSPA開発と性能改善 ・Flutterを用いたモバイルアプリ開発 ・開発基盤の改善やリファクタリングによる開発体験の向上 ・プロダクト共通コンポーネントの設計と実装 [バックエンド領域] ・Ruby on Rails/Pythonを使用したAPIの設計・開発 ・データベースの設計・開発 ・AWS環境を使用したアーキテクチャの設計・開発 ・Pythonを使用したバッチ処理の設計・開発 ・自然言語処理技術を用いた機能の設計・開発・改善

バレットグループ株式会社

【フルスタックエンジニア/リモート可】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

フルリモート

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

クライアント様からご依頼を頂いたシステム設計?実装運用の業務を遂行して頂きます。 <具体的な業務内容の一例> ・ナショナルクライアントから依頼された新規バックエンドの開発 ・EC案件の改修作業やメンテナンス ・VR/AR案件の要件定義?開発 ・LINEミニアプリ開発での機能追加や導入支援

株式会社ニジボックス

【サービス開発ディレクター】シニア開発ディレクター/リモートワーク可/副業OK/フレックスタイム制

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都中央区銀座7丁目3-5 ヒューリ…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■業務内容 リクルートグループのプロダクト開発ディレクションをお任せいたします。 事業、ユーザー部門の担当者、プランナーと協業し、以下の業務を担当いただきます。 <企画・要件定義フェーズ> プロジェクトのQCDに責任を持ち、開発プロジェクトを推進いただきます。 - サービスのエンハンス開発要件に応じたシステム要求事項の整理 - ユーザー体験を考慮した仕様策定 - エンジニアへの仕様説明 <リリース準備フェーズ> - ユーザーに向けてのコミュニケーション設計 - リリース後の様々なリスクへの対応計画 リリース後は効果測定や運用などもご担当いただきます。 ※プログラミング実装などの実際に手を動かす業務は発生しません。

株式会社i-plug

【PdM】当社サービス「OfferBox」に関わる既存サービスまたは新サービス領域を担当

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

フルリモート

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> プロダクトマネージャーとして当社サービス「OfferBox」に関わる既存サービスまたは新サービス領域を担当していただきます。 経営戦略やデータに基づきプロダクト価値をさらに向上させるため「どのようなサービスを、何のために作るか」という観点でプロダクト作りを推進いただきます。 以下のような業務が想定されます。 <具体的な仕事内容> ・プロダクトビジョンの策定、目標設定・ロードマップ設計 ・ユーザーインタビュー ・要件定義 ・開発アイテムの起案・優先順位付け ・メトリクス設計、データ分析

株式会社システムインテグレータ

【フロントエンドエンジニア】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

フルリモート

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社のスaaSプロダクト「OBPM Neo」の機能開発をリードしていただきます。 お客様のフィードバックとプロダクトビジョンを基に、機能の分析、設計、実装を担当していただきます。 プロダクトマネージャーやテックリードとしての役割を期待しています。 【職務詳細】 ・プロダクト開発(API開発、Web開発) ・プロダクト要件(PRD)の企画・策定、またはプロダクト機能の企画 ・技術の最新動向の情報収集とそれらの現場へのフィードバックと活用判断、活用推進 ・プロダクトドメインの設計 ・開発チームのリード

株式会社SHIFT

【パッケージ導入・導入コンサルタント】フルリモート

システムエンジニア系その他

東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新…

600万円〜

雇用形態

正社員

<業務詳細> 当社はソフトウェアの品質保証事業を中心に毎年高い売上高を継続しており、創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、第二創業ともいえる「売れるサービスづくり」の強化に挑んでおります。 お客様から必要とされる真のパートナー企業となるべく、営業力、採用力、サービス力、M&A/PMI といった四つの領域を徹底的に強化し、売上高3,000億円を目指すSHIFT3000 の実現に向けたより強固な事業基盤を構築していきたいと考えております。 そのなかで、SHIFTおよびSHIFTグループ会社にてプライムで推進するERP/CRM事業で非常に大きな事業規模へと成長せていくことを目指しています。 ERP領域におけるマーケット課題は多く、さまざまな企業でDXやITの活用がまだ十分でなく、本来の競争力を発揮できていない企業が全国にたくさんあると考えています。 そのような企業の事業発展に貢献すべく、SHIFTおよびSHIFTグループ企業のケイパビリティを集約させ、上流工程のコンサルティングだけで終わるのではなくSHIFTグループの高い品質をもって、企業DX/ITの導入から活用また新たなサービスづくりを行い貢献していくことを目指しています。 ■お客様に対する支援内容 ・事業会社:ERPシステムを導入するユーザー企業側の業務視点、経営視点をもちプロジェクト全体の品質を一貫してサポート(PMO、受入支援、データ移行など) ・パッケージベンダー(自社製品を保有する企業):製品(新規・保守)開発と一部導入開発におけるPMO支援/品質保証支援/テスト支援(SaaS製品のエンハンス対応に伴う品質保証支援なども含む) ・導入ベンダー:ERP導入プロジェクトにおける全体品質保証支援/PMO支援/テスト支援など、上流工程から一貫して参画 ※各フェーズごとでの支援実績も多数あり <具体的な仕事内容> SAP S/4HANAシステム導入およびバージョンアップに伴うプロジェクト支援 ・SAP導入支援(要件定義、CPR、カスタマイズ設定~テスト、移行) ・プロジェクトマネジメント支援(全体プロジェクト管理、テスト計画) ※業務内容については、選考過程ですり合わせのうえ最終決定させていただきます。ぜひご希望をお申しつけください

ザイオソフト株式会社

【高度ソフトウェア開発エンジニア】医療用三次元画像診断装置の開発

汎用機系プログラマ

本社>東京都港区三田一丁目4番28号 …

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

主な業務は、3D医用画像処理ワークステーション・ソフトウェアの開発、そのほかサポート製品の開発です。 3D医用ボリューム画像のレンダリングエンジンや形状解析アルゴリズムの開発・実装を行うグループ、コアアルゴリズムとの連携を含めたアプリケーション全体の設計・実装を行うグループ、開発環境・継続的インテグレーションの構築・運用を行うグループなどがあります。 これらの他にも実験的機能の開発に従事するエンジニアもいます。 現在以下のグループが存在し、グループごとに内容が異なります。 ■主要グループ ・アプリケーション開発 『Ziostation』を構成するサブアプリケーションを開発しています。 『Ziostation』の特徴は、臨床の現場における診断手順を効率化するサブアプリケーションを多数実装していることです。 アプリケーション開発担当として、これらのサブアプリケーションの開発やUIフレームワークの開発・改善を担当いただきます。実装だけで終わるのではなく、企画・設計・開発・デバッグなど一連の開発プロセスをend-to-endで携われます。開発にあたり、臨床の知見のあるマーケティングチーム、製品テストを行うQAチームなどと話し合いながら、プロジェクトを進めていただきます。 ・画像処理アルゴリズム開発 『Ziostation』の各サブアプリケーションが利用する画像処理アルゴリズムの開発に携わります。 アルゴリズム開発には、画像処理に関する知識のほか、計算幾何やグラフ理論、探索、数値計算などの知識や実装力を必要とします。最新の科学技術論文を読んで製品への応用を試みたり、ディープラーニングをはじめとする機械学習技術を用いた研究開発を行うこともあります。 ■その他 以下のような業務を行うグループもあります。 ・クライアントソフトウェア管理WEBアプリケーションの開発 ・医用画像データベースソフトウェアの開発 ・継続的インテグレーションの運用 ・野心的技術の研究開発

エン・ジャパン株式会社

【社内SE(開発系)】基幹系システムの刷新プロジェクト/システム企画・PM業務/リモートワーク可

社内システム開発・運用

本社>東京都新宿区西新宿6-5-1 新…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> ■社内の基幹系システムの刷新プロジェクト 複雑化、老朽化した基幹システムの刷新プロジェクトに携わっていただきます。 過去から長年使い続けてきた基幹系システムをビジネスの変化に合わせて刷新していきたいと考えています。 そのためのシステム企画、ユーザー部門との業務要件整理、アーキテクチャ設計、プロジェクトマネジメントといった業務に取り組んでいただきます。 <具体的な仕事内容> ・社内システムの刷新に向けたシステム企画、PM業務 ・社内のビジネス課題、業務課題の解決のための施策検討・実行 ・業務フローのAsIsとToBeを描くためのユーザ部門への業務要件定義 ・社外の開発ベンダーの選定、ベンダーマネジメント

株式会社コドモン

【シニアWebアプリケーションエンジニア】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

東京都品川区西五反田8丁目4-13五反…

1000万円〜

雇用形態

正社員

・新規プロダクトの開発 保護者向けにさらなる価値提供を目指し、あらたに検討を進めている新規のBtoCサービスの開発を行っていただきます。 ICT事業はあくまで保育教育施設を通して保護者にサービスを提供する形ですが、そこで培ったノウハウ・経験を活かし、保護者が日常的に利用いただけるようなサービスを新たに立ち上げようとしています。 プロダクトの立ち上げに伴ってチームも新たに立ち上げるフェーズであるため、具体的な内容や体制についてはカジュアル面談等でお話させてください。 ・新規プロダクトとICTコドモンの横断機能開発 コドモンではICTコドモンのデータやアカウントを利用したサービスを今後立ち上げ続けていく予定です。 そのための横断的な機能を基盤として整備するための開発を行っていきます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード