GLIT

検索結果: 100,000(91981〜92000件を表示)

株式会社モバイルコミュニケーションズ

【未経験歓迎】システムエンジニア◇専門スキル身に付く!/大手派遣Gグループ/社員定着率90%以上◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

首都圏エリア 住所:東京、神奈川を中心…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【移動体通信からITまで幅広く事業展開/多彩なキャリアパスを実現できる環境/NTTドコモ社やKDDI社、ソフトバンク社といった主要携帯電話会社とも直取引】 〇大手派遣G企業グループのため、安定した事業基盤があります。 〇未経験からシステムエンジニアに挑戦したい方にオススメ! ■業務内容: (1)車載システムのテスト設計・実行 (2)車載通信機器の受入テスト実施 (3)官公庁向け業務システムテスト (4)その他、業務システムの評価試験、単体/統合テスト 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 当社はNTTグループ出身の社長が創業し、通信キャリアとの太いパイプをもとに移動体通信に係る基地局の設計・建設管理/システムの開発・保守/ITソリューションを中心に事業展開しており、国内電気通信事業の発展に貢献しています。 今回、会社事業の拡大により下記案件でご活躍いただけそうな方とお会いしたく社員募集をしております。 ■案件詳細: (1)IVI製品のテスト設計、実行を担当→テスト項目書を基に実行、それに付随する不具合起票も対応いただきます。 (2)DCM(TCU)の受入テスト実行業務を担当していただきます。テスト計画・観点抽出・仕様書の作成・テスト実施。 (3)テスト計画、テスト設計、テスト実装、テスト実行に加えて、品質分析などの改善、テストプロセス改善業務 ■勤務地: 東京、神奈川を中心に首都圏エリアを想定。 面接では当社の説明と合わせて業務内容についても丁寧にご説明いたします。少しでもご興味ございましたらまずはご応募下さい。 ■当社について: 「移動体通信」を支える事業・サービスを展開しています。 「移動体通信」とは、“場所や時間を選ばずに利用可能な通信””のこと。私たちのライフスタイルを一変させ、これからも進化と拡大が見込まれている分野です。 当社は、この分野を「人材派遣」「エンジニアリング」によって支えてきました。今後は、「自動運転」「IoT」「8K放送」「スマートライフ」など、新領域開拓も進める方針です? 変更の範囲:本文参照

日産自動車株式会社

【未経験歓迎】未来のモビリティ,日産EV/次世代車両制御システム事業/退職金※ソフトウェアエンジニア【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、電気・電子制御設計・開発

日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■求人のポイント: ・クルマに異常が生じたことをドライバーに知らせる、車載自己診断機能の制御開発担当としてご活躍いただきます。 ・若手からベテランまで幅広く所属し助け合う風土があります。 ・職種未経験歓迎、業種未経験ポジション ■教育体制: ・業界・職種未経験の方でも、製品の知見をOJTで段階的にキャッチアップいただけるだけでなく、ソフトウェアトレーニングセンターも有しているため、数か月間の研修を通してスキルを身に着けることが可能です。 ■業務概要: ・ICEはもとより、最近はEVでも規制が強化されるOBD規制を満足させつつ、他性能(燃費、運転性、快適性)とのトレードオフ課題を解決できる、制御システム技術開発を行っております。 ■業務詳細: ◇実車やシミュレーター(HIL)での評価 ◇Matlab・Simulink等を用いたモデルベースでの制御開発 ◇OBD法規解釈、法規を実車の要求機能に分解、要求機能を具現化する詳細機能・制御システムの設計 ◇新しい技術(例:SDV、コネクティッドカーなど)の開発へ参画し、OBD規制対応との両立を検討 ◇OBDシステム設計計画の立案、マネージメント、当局との交渉 を他部署、海外拠点、業界関係者(他社や団体)と関わりながら行います。 ■業務魅力: ・e-POWER/EV、エンジン、トランスミッション等のパワートレインと車両のOBDシステムと診断通信の制御設計と評価、OBDシステムのプロジェクトマネージメントを中心に、法規解釈、当局交渉から最先端の技術開発に携わることができます。それらを通じて、より魅力ある商品(クルマ)を世の中に提供することに貢献できます。 ・開発の段階で、様々なパワートレインやクルマにふれながら、業務を進めることができます。 ■就業環境: ・チームは、課長、アシスタントマネージャー、チームリーダ、担当層の構成になっており、各担当はそれぞれ専門とする制御領域を持ちます。日々の業務はチームリーダと担当層でアイデアを出し合いながら進めます。 ・制御仕様決定に関係する部内や他部署の複数のチームと連携し、お互いに知識・経験を持ち寄ることで解決策や目標の達成手段を見つけます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社プロトコーポレーション

【プライム上場】広告営業職(横浜)※国内最大級サービス「グーネット」【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、ルートセールス

横浜営業所 住所:神奈川県横浜市港北区…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

東証プライム上場/「グーネット」でお馴染みの当社にて広告営業をお任せ ■仕事概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客(中古車販売店)に対して、売上・利益の最大化に貢献する「経営支援提案」を行います。 営業時の移動手段は車を使用しての活動となります。 ■職務詳細:クライアント(広告主)に対して、クルマ情報誌『グー』、WEB・アプリ『グーネット』への情報掲載を通じ“売上アップ・顧客増”のご提案をしていただきます。一人あたりの担当社数は約80社、1日の営業件数は8〜10件程度(ノルマは一切ありません) ※一部、取材・撮影・制作もお任せします。また、自動車メーカーへの企画提案も行ないます。 ■仕事詳細: ・「どうすれば一台でも多く車を売る事ができるのか」という課題解決のコンサルティング営業です。 ・人気車種、売れ筋の価格帯をはじめ、同社が保有する様々な自動車情報データベースを駆使し、多様な経営支援提案を行うことが可能です。 ・一人一台、ノートPCを支給します。最新の営業支援ツールによる後押しがあるので、自動車業界に詳しくない方も安心して始められます。 ■働き方/環境について: ・直行直帰スタイルをとっており、各営業パーソンに裁量権が与えられています。 ・平均残業時間20時間/月。働き方も自らコントロールしやすい環境です。 ・家族手当、車通勤手当など福利厚生が充実し、顧客に寄り添いきった提案が可能です。 ■キャリアパス: 将来的には営業戦略部門や子会社への出向、IT部門へ転身など豊富なキャリア選択も可能となります。 ■プライム上場の総合カンパニーとして安定基盤を形成。「カー!といえばグーネット」のCMでも馴染みのある知名度の高い商材を扱います。 ※日本最大級の中古車登録数を誇る「グーネット」を主力事業に、自動車関連情報のネットメディアを展開しています。

株式会社オレンジハウス

【厚木】住宅の設計職 〜設計からインテリアまでのご提案/個性を活かした設計/明確なインセンティブ〜【エージェントサービス求人】

インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、構造解析・意匠設計

厚木店 住所:神奈川県厚木市林1-2-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

■業務内容:設計士(新築木造住宅)として、お客様の要望やイメージを聞き取り、図面やパースでご提案し確認申請までをお任せします。要望をただ形にするのではなく、自分らしさを取り入れたり、お客様の想像を超えるプランにチャレンジできる方が活躍できる職場です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・家の設計だけでなく、家具やインテリアの提案・コーディネートまで行う事ができます。 ・1棟毎にインセンティブが支給されます。 ■組織構成: 20代~40代まで幅広くご活躍しております。 ■インセンティブ制度について:1棟につき、割合に応じてインセンティブが支給されます。月に1~2件程度担当して頂くため、1棟につき【粗利の7%】を各部で20%を目安に分配します。おおよそ10万円~15万円です。(設計・ICを兼務されている場合、設計20%+IC20%の40%となります。)インセンティブの支給は、粗利が確定した段階で、会社で申請を行い、翌月には支給されます。 ■昇給について:昇給については、年1回(多くて2回)社長との面談を行い、昇給を決定します。 ■働き方: ・会社の方針として、18時以降は残業しないようにしており、個人の裁量に任せております。 ・在宅ワークも可能ですが、設計はソフトを使用するため営業などに比べて出社頻度は高い傾向になります。今後在宅でもできるようにという検討はしております。 ■当社の特徴・魅力: 事業領域の幅広さが魅力です。不動産事業、リノベーション事業、リフォーム事業から、キッチンスタイル事業、ガーデン・エクステリア事業まで幅広く行っています。こちらのサービスラインナップの中から、幅広くワンストップサービスを提供できるのが当社の魅力です。 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【神奈川/横浜】自動車メーカーでの品質保証業務◇上流工程で技術を磨ける/平均残業20時間【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質保証

顧客先 住所:神奈川県横須賀市 受動喫…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: ・新型車生産設備の3Dデジタルデータに添付する仕様書や組立図を作成 (使用ソフト:Excel、Word、PowerPoint) ・CADデータ(NX)の資料化 ・管理グラフの作成 ・作業マニュアルの修正業務 ◆使用ツール: MsOffice、NX CAD ※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、配属先を決定していきますのでご安心ください。 ※配属先エリアとして、神奈川県もしくは東京都を予定しています。プロジェクトは基本的に長期を検討しておりますが、案件に応じで転居は発生します。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ニューフレアテクノロジー

【横浜】次世代装置開発(マネジメント候補)〜世界シェア90%超半導体製造装置メーカー/管理職【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、技術(電気・機械)系その他

本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日】 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務内容: 当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置における次世代装置のシステム開発、要素開発業務などをご経験に合わせてお任せします。 上流工程の研究開発、設計から事業化(製品化)に至る顧客対応まで、次世代装置の開発リーダーとして幅広く活躍いただきます。 <業務例> ・次世代描画装置のシステム・要素開発 次世代描画装置のリリースに向け、お客様との折衝やマーケット調査を通し、装置の企画・検討を行いながら技術ロードマップを作成いただきます。 ・現行の描画装置におけるシステム・要素開発 各グループの仕様に基づいた開発進捗の管理や、開発されたシステムがその仕様に対して適しているか評価・検討を行います。 ※これまでの経験・スキルの範囲を活かして上記業務に携わっていただきます。 ※海外のお客様とのやり取りが多く、学会なども国際学会がほとんどであるため、業務の中では英語を用いてコミュニケーションをとっていただくシーンがございます。 ■電子ビームマスク描画装置の魅力: スマートフォンやタブレットPCなど、私たちの生活になくてはならない通信機器の高機能化、小型・軽量化に影響を与えている半導体集積回路(LSI)の大量生産に大きく貢献してる装置です。こうした更なる高密度化、微細化が求められているLSIにおいて、その微細化し複雑になる回路パターンの描画を可能にするのが、当社の電子ビームマスク描画装置であり、半導体そのものの技術革新にとってなくてはならない存在となっております。 ■組織構成 : ・12名(電子光学設計担当、システム開発担当、プロセス管理担当など) 基本的にチームや他部門と協業しながら業務を行っていただきます。 ※半導体業界未経験の社員も在籍しております。

東京海上日動ファシリティーズ株式会社

【川崎】ビルの管理・運営※建物管理計画の策定〜報告など◆残業20h程・7時間勤務◎住宅手当など充実【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、営業・セールス(法人向営業)、不動産管理

本社 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【年休125日/7時間勤務/平均残業20H/社員の4割中途入社/売上全体の65%が東京海上グループ以外の管理物件・安定的な取引で事業基盤◎時短・在宅勤務制度導入/住宅・家族手当あり】 既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)のビルの管理・運営を行っていただきます。 担当となるビルの巡回を行いながらビルの維持管理をミッションとして、メンテナンスのフォローなどを行います。 ※現場での実際のメンテナンスや修繕などは行いません。 ■業務詳細: 快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、 施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビルの運営マネジメントを行います。 ・ビルオーナーなどに対してビルメンテナンスの企画提案、見積書・契約書・仕様書の作成 ・管理運営、月次報告、管理運営計画の策定、テナント対応(不具合の相談などに対する対応) ■業務のやりがい: オーナー様やテナント様と信頼関係を築き、ビルの維持管理を行い、資産価値を守るヤリガイがあります。 またアセットもビル〜病院などインフラに関わる施設まで幅広いため、スキルUPも叶うポジションです。 ■配属部署について: グループ会社担当と、病院・大学、大手一般法人、金融系(銀行・信託)を担当する部署に分かれています。 ■当社の魅力:  【◇東京海上グループの安定基盤×挑戦】 創業から60年余り、東京海上グループの不動産業務を一手に引き受けており、その経験・ノウハウの蓄積や無借金経営等の『安定した基盤』を活かして、様々な不動産オーナーに対し、お客様本位の高品質な不動産サービスを提供してきました。現在では東京海上グループ以外のお客様の売上が「全体の65%」にまで達しています。 【◇コンプライアンス重視のため、平均残業20h】 東京海上グループ全体ではDX推進に取り組んでいます。業務効率化・利便性向上のため、タブレットを支給し、在宅勤務もできるようパソコンを貸出しているなど取り組んでいます。また、各案件の規模に合わせて複数名体制をとっているため、残業時間を抑えることができています。 変更の範囲:会社の定める業務

YAMAGATA株式会社

【横浜駅】toC向けオーディオ機器のマニュアル作成業務※書類作成スキルを活かす/平均残業25h【エージェントサービス求人】

記者・ライター・コピーライター、制作・編集・印刷系その他

本社 住所:神奈川県横浜市西区高島2-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜完全週休二日制(土日祝)/年休124日/マニュアル・プロモーション制作・翻訳・印刷・DX参入などグローバル展開〜 ■業務内容: テクニカルライターとして、以下の業務をお任せします。 ・各種マニュアルの制作(ライティング) ・担当機種マニュアルの制作管理、内容確認および修正 ■具体的な業務内容・ミッション: ◇各種製品の取り扱い説明書の日本語作成と、進行管理や原価管理などの取りまとめを担当します。※顧客とのやりとりを含めた全体管理はディレクターが担います。 ◇製品一つにつき担当者は1名となります。イラストレーターなど他部門と連携しながら制作を進めていきます。製品理解を深めユーザーが理解しやすいマニュアルの作成を行います。 ◇当面は、当社取引先メーカー様のtoC向けオーディオ関連機器の担当となります。また、英語マニュアル担当の別チームもあり、希望があれば英語スキルも活かすチャンスもあります。 ■やりがい: ・テクニカルライターとして、ユーザーが製品を効率的に理解し操作できるよう、明確で使いやすいマニュアルを作成する重要な役割を担います。 ・製品の取り扱い説明書を作成することで、製品の魅力や使い方を多くの人に伝えることができます。 ・丁寧に作成された和文マニュアルは、ユーザーが製品を効果的に活用できるよう支援することができます。 ■働き方: ・横浜本社での内勤業務です。横浜駅から徒歩7分、新高島駅から徒歩6分の好立地で通いやすいです。 ・平均残業時間は25時間。土日祝日休みで年間休日は124日と、仕事とプライベートのバランスが取れる環境です。 ■求める人物像: ・プロジェクトをスムーズに進行させるために社内と円滑な連携が取れる方 ・わかりやすいマニュアル作成のために文章で伝えることが得意な方 ■当社について: 当社は「マニュアル制作」を軸に印刷、動画コンテンツ制作、翻訳事業を行っております。大手メーカーのお客様に、家電製品、自動車のマニュアル制作を行っています。また、大手衣料品店、コンビニエンスストア向けに社員育成で活用する業務マニュアルコンテンツも制作・提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

ペプチドリーム株式会社

【川崎】法務※東証プライム上場・ペプチド創薬開発の企業/月平均残業8H/フレックス制/年休126日【エージェントサービス求人】

総務、法務

本社 住所:神奈川県川崎市川崎区殿町3…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【がん治療やアレルギー、インフルエンザの治療薬に活用されるペプチド創薬開発の企業/自己資本比率50%超と安定企業/年休126日】 ■業務概要: 同社の経営管理部内の法務・コンプライアンスグループとして、社内外の関係者と連携しながら法務関連業務を進めて頂きます。 【具体的な業務内容】 ■戦略法務:経営陣直下で、経営戦略、新規取引、新規ビジネス等に関する支援を行います。 ・ビジネス戦略に合わせた法的アプローチの検討、提案、実行 ・経営陣、意思決定部門の意図を踏まえた契約作成、交渉 など ■予防法務:様々な部門と連携しながら、将来発生する可能性のある紛争、不祥事、トラブル等を未然に防ぐための支援を行います。 ・契約の作成、レビュー、交渉 ・社内規程の審査、作成 ・コンプライアンス体制の整備 ・適切な法務デューデリジェンスの実施 など ■臨床法務:実際にトラブルや紛争が発生した際にそれらを解決し、会社の損害を最小限にするための支援を行います。 ・クレーム、紛争対応 ・社内トラブルの対応 ■ポジションの魅力: 少人数のチームの利点を生かし、会社全体の法務業務に幅広く関わることができます。また、経営陣と距離が近い位置で仕事をすることで、ビジネスや共同研究の最前線に関わることができ、成長途上にある会社のダイナミズムと多様な組織メンバーとのチームワークを感じられるポジションです。 ■当社の特徴: ・2006年の設立以来、バイオ医薬品企業として、ペプチド創薬開発を行っており、同社の技術はがん治療やアレルギー、インフルエンザ、アルツハイマーの治療薬に活用されています。また、当社独自の創薬開発プラットフォームシステム「PDPS(Peptide Discovery Platform System)」は、次世代の革新的な創薬探索プラットフォームです。 ・複数の大手医薬品メーカー(第一三共、ノバルティス、塩野義製薬、メルクなど)と共に、共同研究開発も進行中です。自社プロジェクトだけではなく、PDPSの技術ライセンス契約も各社と進めており、創薬だけでない収入源を確保しております。世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、疾患領域や薬物の投与経路などを問わずに、各ターゲットに対するヒット化合物の探索などを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテックフィルダーズ

【神奈川/厚木】特殊車両の生産技術業務〜東証プライム上場企業グループ/研修充実/年間休日124日★【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、製造技術・プロセス開発

厚木営業所 住所:神奈川県厚木市寿町3…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場:メイテックGのメイテックフィルダーズ】 ■業務内容: 特殊車両の生産技術業務をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■携わる製品: 戦闘車両 ■ツール/開発環境: ・オシロスコープE ・ロジックアナライザE ■主要取引先TOP10 デンソー、 三菱重工業、パナソニック、トヨタ自動車、ソニーセミコンダクタソリューションズ、キヤノン、ニコン、本田技術研究所、オリンパス、オムロン(敬称略) <TOP20以内企業(五十音順)> アイシン・エィ・ダブリュ/オートリブ/川崎重工業/新日鐵住金/SUBARU/デンソーテン/日立ハイテクノロジーズ/三菱電機/村田製作所/ヤマハ発動機(敬称略) ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:本文参照

日産自動車株式会社

【在宅勤務可】PM(プロパイロット/360°セーフティアシスト機能を国内外車種へ搭載)#AD2105【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー、技術(電気・機械)系その他

日産先進技術開発センター 住所:神奈川…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務概要: アラウンドビューモニター、ディスタンスコントローラー、エマージェンシーブレーキなどに代表される全方位運転支援システム(360°セーフティアシスト)について、各機能を車両へ搭載するプロジェクトマネジメント・QCD・コスト管理を担います。担当する車種が海外向け車種であれば、海外のエンジニアと協業して車両搭載を進めます。 車両に搭載するものは、制御ソフト、電子システムであり、車両にこれらを搭載した際にシステム全体として機能するか、問題点の管理をする役割を担います。 ■業務詳細: 扱うものは、制御ECU、レーダー、油圧配管、ステアリングモーターなど複合的に広く多数の機能であり、これらをテクニカルに搭載していく役割です。車両のメカ知識をベースに、電子システム、ソフトウェアも合わせて機能する車両として仕上げます。 開発前期:メカを扱う実車検討の比重が多い 開発後期:ソフトウェアをメインの机上検討の比重が多い システム検討においては車両仕様や仕向け地の特徴にあわせた最適仕様の選定を行い、開発計画を立てます。その中で車両仕様への提案や関連機能との連携、サプライヤとの部品開発などを行います。開発中に発生した課題に対しても、カメラ/レーダー/ソナーといったセンシング機能や制御機能などの複雑に絡み合う機能間でのまとめ役となり、システムの代表として車両開発と連携します。 ■組織: マネージャーのもとで、アシスタントマネージャー、チームリーダーからの指示を受けます。1つのグループは15人〜20人くらいで構成されています。 ■職務の魅力: 世界中の車の安全性能や運転負荷の低減に貢献でき、かつその中で最新の運転支援技術、自動運転技術を身に着けることができます。自ら開発した技術が身近な市販車へ搭載されるため、その貢献をダイレクトに感じることができます。また、日常的に海外とのやり取りが発生する環境のため、グローバルに活躍できる機会もあります。 ■キャリア: 非常に多くの関連部品や関連する性能があり、それらの取りまとめるチーフエンジニアを目指す事もできます。本ポストは機能開発を担うポストではありませんが、将来的にプロパイロットや360°セーフティアシストの機能開発へチャレンジすることも可能です。

斎久工業株式会社

【横浜/リーダー候補】給排水衛生・空調設備の施工管理職◆完全週休2日制/住宅・家族手当など各種手当◎【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

横浜支店 住所:神奈川県横浜市西区みな…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【資格を活かしてキャリアアップ/大手ゼネコンとの強い関わり◎/1次請け案件多数/東京スカイツリー(R)、国立競技場等の実績有/平均勤続年数17年以上/水と空気のスペシャリストとして建設設備工事を担当/借上げ社宅制度有り◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 1923年に創業し、大手ゼネコンとの関わりも強く、業界トップクラスの安定性を誇る建築設備の総合エンジニアリング企業である同社にて、設備施工管理の業務をお任せいたします。リーダー候補(現場代理人候補)ポジションでの募集です。 ■業務詳細: ・建築物件の給排水衛生設備、空調設備の施工管理業務をご担当いただきます。 物件例:オフィスビル・庁舎、店舗・商業施設、医療・福祉施設、工場・研究施設、教育関連施設、住宅関連施設等 (1)品質管理 (2)工程管理 (3)原価管理 (4)安全管理 ■施工実績: 東京スカイツリーR、国立競技場、東京国際フォーラム、東京ミッドタウン、国立がんセンター中央病院新棟、横浜ランドマーク タワー、関西国際空港旅客ターミナルビル、エスコンフィールドHOKKAIDO等 ■働き方: 今後2024年の法規制に対しても、社員の幸福度向上に向け、制度改革を進めております。 《出張対応》入社後数年経験を積んで頂いたのち、東京への応援や周辺現場へ出張していただく場合がございます。 *期間:数日〜1週間程度 *手当:宿泊費用は会社が全額負担。他、駐在手当、単身赴任手当を支給。 《夜勤対応》改修、リニューアル工事の場合は臨時的に発生しますが、新築工事の場合は基本無し。 ■同社の魅力: 【1923年創業の安定経営/多数の大型案件/水と空気のスペシャリスト】 ビル建築に欠かせない「給排水」分野の第一人者として創業以来、空気調和設備分野やビルリニューアル分野など事業フィールドを拡大し続け、徹底的に品質にこだわった設備とサービスを提供しています。 その技術力が認められ丸の内・大手町地区の大規模再開発においても数々の業務を請け負い、大型プロジェクトに関わるチャンスがあります。 変更の範囲:本文参照

東京応化工業株式会社

【神奈川/武蔵小杉】経営企画(M&A業務等)◆東証プライム上場/グローバルニッチトップ/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:神奈川県川崎市中原区中丸子…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【企業の経営課題解決の統括ポジション/急速に拡大する半導体市場で必要不可欠なフォトレジストで世界トップシェアの素材メーカー/転勤当面無し/福利厚生◎/やりがい◎】 ■職務内容: 経営企画部 経営企画課にて入社後はまず以下業務を担当いただきます。 ・M&A業務 ・PMI(Post Merger Integration)業務サポート 経営企画部では他以下業務を行っておりいずれお任せいたします。 ・経営の総合分析 ・中長期経営計画の策定・推進・進捗管理 ・経営課題の分析・検討・課題解決推進 ・事業収益の分析 ・関係会社に関する管理の統括 ■採用背景: 経営環境の変化に合わせた経営企画部の業務範囲の拡大・変化への的確な対応に伴う人員の拡充です。 ■期待しているスキル: ・コミュニケーション能力 業務を実施するうえでTOK(東京応化工業株式会社)社内の関係部署や他社とも多くのコミュニケーションを図りながら進める仕事なので、個人主義ではなくチームプレイに徹する人材を希望します。 ■組織構成: 経営企画部付4名、他以下二課あり、サステナビリティ企画課は40代1名、50代2名、60代1名(男性3名、女性1名)、経営企画課は20代4名、30代2名、40代3名(男性6名、女性3名)です。 ■当社の魅力: 半導体や液晶ディスプレイの製造に必要なフォトレジストなどの化学薬品、製造装置を提供し、国内に8拠点、海外に11拠点を置くグローバルメーカーです。連結売上高は1052億を誇ります。また、以下の通り高い技術力を持ち、幅広い業界に展開しています。今後は一層グローバルネットワークを強化し、世界のTOKとしてその名を高めていきます。 設立1940年・75年以上の歴史がある大手化学メーカーです。穏やかな社員が多く社員定着率も良く平均勤続年数20.6年です。平均年収814万円と高水準で、有給も取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社浜銀総合研究所

【横浜】データサイエンティスト◆未経験・第二新卒歓迎/フレックス・在宅/地銀最大手浜銀グループ【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、システムコンサルタント

★本社 住所:神奈川県横浜市西区みなと…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

≪育成体制ありで未経験/第二新卒歓迎/地銀最大手の横浜銀行グループで安定した事業基盤/横浜銀行からの顧客紹介中心/働き方改革推進中・ワークライフバランスを整えながら業務に従事できる環境≫ ■業務内容: 金融機関をメインクライアントに、ビックデータ解析コンサルティング業務をご担当いただきます。具体的なテーマとしては、審査モデル・収益管理・格付けモデル・EBM・ターゲティング、コア預金業・不正検知など 各プロジェクトチームは2、3名で編成され、月2、3回程度クライアントとのミーティングを実施して結果のレポーティングやディスカッションを行いながら、コンサルティングを継続していきます。 ■業務詳細: ・統計解析ソフトSASを使ったデータ分析 ・レポーティング、プレゼンテーションなど ※大手企業などのクライアントを対象としたプロジェクトを担当いただきます。 ■入社後について: まずは案件のデータ分析、解析業務からスタートしていただき、先輩社員の案件に携わっていただきます。コンサルティング業務についてはOJTを通して学んでいただくので、未経験でも問題ございません。 ■仕事の魅力: 他のシンクタンクと異なり、ある特定分野だけを担当する(たとえばローン審査モデル専属)ということはなく、様々な分野のコンサルティングに携わることが可能です。 ■配属組織: 配属予定の情報戦略コンサルティング部は、部長を含め28名(男性18名、女性10名)の体制です。 同部署は、金融機関を主な顧客として、ビッグデータの解析と機械学習の技術を活用してビジネス課題の解決を目指します。膨大なデータから有用な情報を見つけ出し、それをもとに具体的な解決策を提案する業務を行います。データの力を最大限に引き出し、クライアントのビジネス成長を支える役割を担うことを目指して活動を行います。 ■企業の魅力: 会社自体は地域密着型のシンクタンクではありますが、その中でも同部は金融機関を中心に、主に大企業を対象としたデータ分析コンサルティングに特化しており、活動の場は日本全国を対象としています。特徴として、派閥や出世競争のない、非常にオープンでフラットであること。また、誰かしか出世できないのではなく、個人成績次第でそれぞれのタイトルが上がっていく組織です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マクニカ

M49【新横浜/品質保証/半導体CQE】20代活躍/平均賞与5.9ヵ月/業界トップクラスの技術商社【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: マクニカで取り扱う半導体の品質保証を行います。製品に関する品質関連の問合せ対応、顧客への報告書作成、訪問説明、調整業務等を通じて、顧客と仕入先との間を「品質」で繋ぎ、信頼関係を構築します。 ■業務内容: ・半導体製品の不具合対応(仕入先/顧客との交渉、コミュニケーション) ⇒不具合解析を自らするわけではないです。 ・部品の新規採用における認定サポート/PCN発行時のサポート ⇒顧客との交渉やサポート、仕入先との調整などが主な仕事です。 ・認定やPCN、不良解析などに伴う仕入先工場(協力工場)への監査(海外) ■特徴・魅力: ・顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができます。 ・日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点。 ・製品毎に技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移、半導体以外にもセキュリティやクラウド関連商品が引き続き伸長しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。

いすゞエステート株式会社

【横浜】自社G物件の建物管理/工事発注◆施工管理経験歓迎/土日祝休/年休129日/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画

★新本社 住所:神奈川県横浜市西区高島…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜ワークライフバランス◎/土日祝休/平均残業20h/年休129日/退職金制度○/東証プライム上場G〜 ■業務内容: 当社グループ会社が保有している物件の管理業務全般を行っていただきます。主に、 建物維持管理のためのテナントからの問い合わせ対応、業者手配業務等がメインです。 <具体的な業務フロー> 1)問い合わせ対応: 自社グループ会社で保有している物件の改修工事依頼を受ける 例)配管が壊れた、施設の一部が破損した、等 2)工事の手配: 遠隔で現場の破損状況確認を実施の上で、工事業者の手配 3)状況報告: 現場工事が延滞なく進んでいるかの進捗管理業務、工事内容に関するグループ会社への報告業務 <本ポジションの特徴> ★組織構成:3名 ★現場訪問等はなく、基本的には内勤メインの業務となります。 ★扱う物件:倉庫・物流施設・厚生施設・寮・社宅・自動車販売所・研修所・保養所等多岐にわたります。 ビルマネジメントやメンテナンスのご経験者はもちろん、施工管理経験をお持ちの方も修繕工事の発注手配・管理といったご経験を生かしてご就業いただけます!ワークライフバランスを整えて、長期的な就業を図りたい方におすすめです◎ ■採用背景: 当部署は2023年に立ち上げの部署で、今年4月以降では、グループ会社の物件、約150~200件程度の受託管理を予定しており、体制強化のための採用です。 ■働き方について ・年休129日/土日祝休◎ ・PCログ、オフィス入退館システム管理で残業時間削減! ・お盆休み、年末年始などは長期休暇の取得! ・退職金制度もあり長期就業が可能な環境で、社員の定着率も◎! ■当社について 東証プライム上場「いすゞ自動車株式会社」の100%出資子会社で、グループの一員として、不動産・建設事業を担っております。安定した受注環境が強みで、グループが保有管理する社屋や工場、社宅・寮、オフィスビル等の各種不動産物件を数多く担当しています。一級建築士や施工管理技士などの豊富な実績を持つ技術スタッフが、生産・流通施設、厚生施設などの建築物の企画から施工まで一貫して対応し、現在も、9割以上がグループ会社からの案件となっており、安定した業績を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務

いすゞ自動車株式会社

【藤沢工場】生産設備制御システム技術者◆フレックス◆東証プライム上場◆【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 …

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: ・IT/IoT技術進化が加速している中、設備制御システム知識を有する生産技術者の拡充 ・自動運転・EVに対応する工場出荷検査設備システム構築に向けた生産技術者の拡充 ■業務内容: 車両/PT関連の新規設備制御 計画業務、電装仕様の改訂業務、生産設備制御システム導入業務をご担当いただきます。 ・設備制御仕様の策定 ・設備制御図面の確認業務 ・生産設備上位システム開発 ・ポカヨケ・トレサビ関連システム開発 ・カーエレキ検査システム開発 ・エンジンエレキ検査システム開発 ■職務ミッション: IT/IoT技術を活用した生産設備の制御システム開発 ■キャリアプラン: 3年後:一人前の設備制御システム技術者として、海外でも活躍 5年後:プロジェクト業務のリーダーとして業務を推進 ■やりがい: 生産技術者として、自身で開発した制御システムがいすゞ車の生産を支えることを感じることができます。 ■職場環境: 新技術にも積極的にチャレンジできる職場風土があり働きがいがあります。 ■働き方: ・当初は藤沢工場勤務。基本はデスクワーク。設備検討、導入業務時は現場立ち会いを行います。 ・個人用ノートPC、通信環境、試験評価環境を完備。働きやすく、専門性を発揮できる環境を整えています。 ・将来的には海外赴任のチャンスがあります。 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。

ブライザ株式会社

【東京】ECサイトの開発評価◆研修充実◎大手顧客と取引多数/キャリアパス豊富【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、品質管理

1> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日】 ■業務内容: 自動テストのスクリプト実装業務をお任せします。 <使用ツール> ・Java、JavaScript、Python ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務

日産自動車株式会社

【第二新卒・業界未経験歓迎】次世代車両開発(コンセプト構想〜プラットフォーム計画)/V2108【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■求人のポイント: ・業界未経験歓迎!車のコンセプトから携われるポジションです。 ・当ポジションは、商品企画や造形部署と共にクルマのコンセプトをつくり、コンセプトを実現するためにクルマ全体のパッケージ、プラットフォームやキャビンの計画に落とし込んでいただきます。 ・完成車ならではの「ワクワクするクルマ」を具現化するポジションです。 ■配属部署のミッション: ・プラットフォーム計画・車両計画の業務は、商品企画や造形部署と共にクルマのコンセプトをつくり、そのコンセプトを実現するために、開発全体を巻き込んでクルマの全体パッケージや、売りとなるアイテムの技術ソリューション案を作成、それらをプラットフォームやキャビンの計画に落し込み、「ワクワクするクルマ」を具現化する仕事です。 ■業務内容: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ◇プラットフォーム計画 競争力の高い性能(安全・運動・静粛性など)を有した「わくわくするクルマ」を実現するために、パワートレイン・シャシー・車体などから構成されるプラットフォームと呼ばれるクルマのベースとなるエリアの計画およびパッケージを担当します。 ◇車両計画 魅力的なエクステリアプロポーションやインテリア空間を有した「ワクワクするクルマ」を実現するために、乗員配置や操作系、視界などキャビンと呼ばれるエリアの計画およびパッケージを担当します。 ◇アップストリーム戦略策定 将来予測を基に商品競争力や収益性を高い次元で実現させながら、「わくわくするクルマ」を仕込むために、最適なプラットフォーム/車両仕様や、それらの適用戦略、および将来キーとなる技術の仕込みを行います。 ■業務魅力: ・プラットフォーム計画・車両計画担当として、「わくわくするクルマ」の計画立案、具現化検討を担当頂きます。 ・自らの想いをクルマに込められ、車両とプロジェクト全体に関われるやりがいのあるなポジションになります。 ■就業環境: ・プラットフォーム/車両計画部は、社内でも車好きの多くあつまる部署です。 ・幅広い年代のメンバーがおり、中途入社の方も多く、フラットな職場です。 ・海外拠点との開発推進などもあり、国籍や性別の垣根なくグローバルワンチームで「ワクワクするクルマ」の開発をしています。 変更の範囲:会社の定める業務

日産自動車株式会社

【神奈川/機械工学卒歓迎】新型車の外装部品開発※構想段階から携わる/V2104【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

日産テクニカルセンター 住所:神奈川県…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■求人のポイント: ・機械工学専攻卒の方歓迎!新型車の外装部品の計画・設計業務を担っていただきます。 ・90周年を迎える世界的自動車メーカー「NISSAN」 ・EV販売台数No.1/グローバルに展開する社会貢献度高い優良企業/月残業30H程度 ■業務概要: ・当社の新型車のエクステリア開発(外装バンパー部品計画・設計業務)に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇将来のエクステリアのコンセプトをベースに各新型車の構想段階からデザインや生産技術との連携を通じた外装部品の計画・設計業務。多岐にわたる関係者を強いリーダーシップを持って、ターゲットに向かってタイムリーにけん引できるような人財を求めています。 ・新車プロジェクトのエクステリア全般の開発 ・次世代エクステリア表現の創出と適用計画に基づく設計 ・現行車プロジェクトの競争力向上、品質向上、コスト削減の検討 ■業務魅力: ・エクステリアはお客様が一番始めに感じてもらえる領域で、かつクルマを買ってから運転の度に必ず目に触れる領域です。 ・見栄え、外観耐久性、安全性能、社会環境対応等、考慮しなければならない性能は多岐にわたりますが、その分お客様の褒め言葉を聞けたときの達成感は非常に大きいです。 ・またその実現の為にデザイナー、企画部署、車両設計、生産部署、サプライヤーと多くの関係者と関わります。 ・更には海外拠点との連携も必要となるため海外で活躍する機会も多くやりがいのある職務です。未来の日産エクステリアをリードしていくような気概を持った方にぜひ応募いただきたい。 ■募集背景: ・自動車業界においてCASEで知られるように大変革期にありエクステリアも大きな変革が起きつつあります。そんな状況下において新たなエクステリア像の創出とその実現が求められています。 ・柔軟な発想力と貪欲な力強い推進力で、競争力あるデザイン+新技術を織り込んだエクステリア開発の即戦力となる人財を募集しおります。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード