GLIT

検索結果: 100,000(3361〜3380件を表示)

株式会社ブルークリスタル

【インフラエンジニア】DX推進~新規サービス開発/インフラ監視・運?保守/国内フルリモート可

ネットワーク系SE

東京都?平市栄町2丁?10番25?10…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

当社では??企業のDX推進から新規サービス開発まで、幅広いクライアントワークを?がけています。業界を問わず様々なプロジェクトに携わり、要件定義から運?保守まで?貫して担当。また、?社サービスとして新規ゲームタイトルの開発を進めており、?規模なユーザー獲得を?据えた先進的なインフラ基盤の構築に取り組んでいます。クライアントワークと?社開発の両?で、AWSや、?社のGCPを活?したモダンな開発に携わることができます。 【具体的な業務内容】 ・?社ゲーム領域のSRE業務全般(GCP) ・toB向けクライアントワークのクラウドインフラ設計・構築(GCPまたはAWS) ・インフラ監視・運?保守

株式会社コドモン

【SRE】AWS環境の設計・構築・運用/フレックス制/フルリモート可

ネットワーク系SE

フルリモート 東京都品川区西五反田8丁…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> わたしたちは 「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」 をミッションに、子どもの周りの大人たちや地域社会に向けた課題解決をしている会社です。 メイン事業である 「CoDMON(コドモン)」 では、「すべての先生と保護者に、こどもたちと向き合うための時間と心のゆとりを」というコンセプトのもと、保育・教育者の働く環境を改善しています。 また、園紹介や見学申し込みができる保活支援サービス「ホイシル」も情報掲載施設数や保護者の利用数が増加しており、さらなる成長に向けて積極的に開発を進めています。 保育・子育て領域には解決するべき課題がたくさんあるため、これから以下のようなことにも取り組んでいく予定です。 ・メインプロダクトの他業態施設への横展開 ・保護者向けのさらなる価値提供 ・行政、政府との取り組み強化 詳しくは会社説明資料もご覧ください https://speakerdeck.com/codmon20181107/we-are-hiring <具体的な仕事内容> 今後さらにプロダクトを成長させていくために、保育・子育ての様々な分野に対してエコシステムの拡大を進めていく方針で、「現行プロダクトの基盤の強化」や「エコシステムの拡大に向けた基盤の整備」に注力しています。 また、コドモンは渋谷区や港区をはじめとする公立保育所にも導入されており、LGWANを利用した自治体向けのサービスも提供しています。 保育・子育ての分野における社会インフラとして成長していくサービスを、一緒に作り上げていくSREを募集しています。 ・AWS環境の設計、構築、運用 ・インフラ管理のオペレーションの自動化や効率化 ・AWSの機能を活用したシステムセキュリティの強化 ・継続的インテグレーション環境の仕組み作り ・障害検知やキャパシティプランニングのためのシステムの可観測性の向上 ・SLO/SLIなどSREのプラクティスを開発チームへの導入 など

MOSH株式会社

【ソフトウェアエンジニア】テスト自動化/デザインシステムの構築・運用/国内フルリモート可

Web・オープン系プログラマ

フルリモート<本社>東京都渋谷区渋谷2…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> ・CTOが定義した技術ロードマップ・Backlogに基づくフロントエンド・バックエンド・インフラに関わる技術観点でのHow(どのように実装すべきか)の提案・意思決定 既存サービスにおける技術的課題や負債の解消 ・テスト自動化 ・デザインシステムの構築・運用 ・その他ライブラリの導入 など ・他チームと連携した属人化の解消

ストックマーク株式会社

【データエンジニア】フルリモート

システムアナリスト

本社>東京都港区南青山 1 丁目12-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

AI SaaS「Anews」に関する社内のデータ活用をエンジニアリング面で実現していただける方を募集します。データ計測の設計からデータ基盤の運用、ETLの運用、効率化のためのデータウェアハウス・データマートの開発、実際の利用シーンでのデータ活用の支援まで一連の流れをより精度高く、効率的な運用を実現していただきます。 Anewsの特徴としては、「情報」を主軸としたサービスでデータ構造が比較的シンプルなため、データ基盤も比較的シンプルな構成になっています。そのため、大規模なデータパイプラインを開発して高度な基盤を構築するというよりは、保持しているデータを素早く柔軟に活用することに重点を置いた業務内容になります。 ■具体的な業務内容 ・社内のデータ分析・データ活用の支援 ・SQLやダッシュボードの作成 ・データを活用した社内ツールの開発・運用 ・ETL(trocco)の運用 ・ユーザー行動ログの計測設計 ・データ分析基盤(BigQuery)やBIツール(Redash)の運用 ・データウェアハウス・データマートの開発 ・新機能の研究開発に対するデータ面での支援

エン・ジャパン株式会社

【クラウドエンジニア】AWSのフルクラウド環境/インフラ設計~運用保守/構成管理/国内フルリモート

ネットワーク系SE

フルリモート <東京第二オフィス>東京…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【業務詳細】 AWSのフルクラウドの環境で、クラウドネイティブなインフラ環境の設計・構築・運用保守をお任せします。 大規模な 自社サービスのインフラ設計?運用まで幅広い領域に携わり、新しい技術や仕組みの導入をエンジニアの裁量で実施することができる環境です。 【具体的な仕事内容】 ・AWSインフラ環境の設計・構築・運用 ・Terraform、AWS CDK、CloudFormationを用いたインフラ構成管理 ・システム開発の効率を向上させるためのCI/CD改善、デプロイの高速化 ・障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用 ・SRE、インフラチームとしての組織強化のためのチームビルディング ・開発ルール、セキュリティなどのAWS利用のためのガイドライン整備と定着にむけた活動 ■今後取り組みたいこと ・OS、ミドルウェアのバージョンアップの検討、ログ基盤の構築、サイトのパフォーマンスのチューニング ・CI/CDパイプライン、インフラのコード化、サーバーレス化などレガシーシステムのモダン化の推進 ・信頼性・可用性向上のため、オフェンシブな施策が進められる体制構築 ・オブザーバビリティを向上させるための仕組み・体制の構築、組織カルチャー醸成

株式会社PKSHA Technology

【SREエンジニア】モニタリング基盤の構築および監視/インフラ運用の仕組みづくり/フルリモート可

ネットワーク系SE

フルリモート <本社>東京都文京区本郷…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> PKSHA Technologyでは、コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、多岐に渡る大手企業に複数のSaaSプロダクトを提供しております。 このポジションでは、SREエンジニアとして各領域専門のエンジニアとチームを組み、自然言語処理及びAI等を利用した下記SaaSプロダクトの開発における運用プロセスの改善を進めていただきます。 <具体的な仕事内容> ・モニタリング基盤の構築および監視、開発環境/ステージング/本番環境の運用、障害発生時に自動で修復するための仕組みづくり ・信頼性および可用性を向上させるソフトウェアの開発、インフラ運用の仕組みづくり ・単一障害点やその他のリスクの高いアーキテクチャの問題特定、及びその解決法の提案、実装 ・CI/CDツールの運用スキームの構築及びその運用 【プロダクト例】 ■PKSHA Chatbot / Voicebot ・国内シェアトップレベル、エンタープライズ中心に100社以上に導入されているチャットボット、ボイスボットツール ■PKSHA FAQ ・FAQの作成/公開/評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現するサポートソリューション ■PKSHA Speech Insight ・独自開発の音声認識AIと対話分析AIを搭載した、コンタクトセンター向けオペレーターサポートツール ■PKSHA AI Helpdesk ・社内問い合わせや商品及び技術情報の問い合わせに従業員の業務をサポートするAIヘルプデスク ・マイクロソフトから表彰(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000115.000022705.html) ※当社ホームページにて詳細をご確認いただけます。 https://www.pkshatech.com/business/product/

株式会社タイミー

【PM】フルリモート

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京本社>東京都港区東新橋1-5-2 …

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

<ミッション・業務内容> POMはプロダクトマネジメントチームの有効性・効率性最大化をミッションとし、プロダクト開発に関わる運用プロセス、データインフラ、コミュニケーションフレームワークを設計・導入・改善・管理します。PdMが戦略的価値創造に集中できるよう、データに基づいた意思決定を支援し、プロダクト戦略実行を円滑に進めるハブとして機能します。 <具体的な業務内容> ■重要会議体の設計・運営:プロダクト戦略展開、ロードマップレビュー、リリース計画等の会議体を設計・運営し、生産性・意思決定の質とスピード向上を目指します。 ■プロセス標準化とツール整備・運営:戦略実行、実験トラッキング、ドキュメント整備等のプロセス標準化、ツール管理・最適化、トレーニング等を実施します。 ■KPI可視化・分析・レポーティング:KPI追跡、データ分析、レポート作成・報告でデータに基づいた意思決定を支援します。 ■進捗データ収集・レポーティング:目標達成進捗を示すデータの自動収集システム設計・実装、レポート作成等を行います。 ■分析プラットフォームとエンゲージメントレポート:プラットフォーム運用、組織全体のプロダクト利用状況を示すレポート作成・共有を行います。 ■部門横断連携促進:多様なチーム間のコミュニケーションハブとして機能し、円滑な連携を実現します。

株式会社SP

【PL】PHP/Laravelを用いた開発/リモートワーク可/システム要件定義

Web・オープン系プログラマ

フルリモート

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

・システム要件定義 ・基本設計(システム構成、画面設計、機能説明、パフォーマンス要件、セキュリティ要件) ・詳細設計(処理フロー、外部システム連携、バッチ処理) ・実装(フロントエンド、バックエンド) ・テスト ・プロジェクトメンバーの管理 ・品質を意識したドキュメンテーション

株式会社ヌーラボ

【SREエンジニア】プロジェクト管理ツールの開発・運用改善業務/フルフレックス/国内フルリモート可

ネットワーク系SE

フルリモート <福岡本社>福岡県福岡市…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

プロジェクト管理ツール「Backlog」の運用改善を推進していきます。具体的には、信頼性向上を軸とした取り組みを継続的に行うことで、サービス障害やパフォーマンスの問題を予防的に解消し、顧客体験の安定性を高めます。また、運用環境の整備と改善を通じて、RE部以外の各チームが優先度の高い重要なことに集中できる状態を維持できるよう支援します。 ・基盤の設計構築に関する業務  ∟ ストレージの耐障害性を向上させる施策の検討・実行  ∟ サービス信頼性を高める観点でのアプリケーションアーキテクチャの支援(開発部門との協力・連携)  ∟ インフラのアーキテクチャに関する課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善 / 最適化  ∟ セキュリティ向上のための課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善  ∟ 運用・監視体制の課題抽出 / 対策立案 / 継続的改善 ・全社共通的な取組に関する業務  ∟ Backlog / Cacoo / Typetalk / Nulab Apps それぞれの安定した運用ができるチームビルディング / メンバー・関係者との連携強化  ∟ プロダクト連携によるナレッジの共有・展開

株式会社ヌーラボ

【SREエンジニア】フルリモート

ネットワーク系SE

フルリモート <福岡本社>福岡県福岡市…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ・Kubernetesの運用・改善(課題抽出 / 対策立案 / 改善)  - アプリケーションプラットフォーム(Kubernetes)の運用標準化 ・アーキテクチャ改善(課題抽出 / 対策立案 / 改善)  - モニタリングプラットフォームの提案・構築・運用  - CI/CDプラットフォームの提案・構築・運用 ・開発者体験の向上  - 開発メトリクスに基づいた改善策の提案・実施

株式会社エス・エム・エス

【バックエンドエンジニア】フルリモート

汎用機系プログラマ

本社>東京都港区芝公園2-11-1 住…

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

・カイポケのサービスを支えるバックエンドを中心とした開発・運用 ・ユーザーや事業の要望・特性から サービス要件やチームのスタイルにあわせたアーキテクチャ選定 ・多くのリクエストを受けても捌ききれるような設計や処理をブロックして他のサービスを巻き添えに落とすことがないような堅牢な設計 ・事業・開発スピード最大化のための技術方針の牽引・推進 ・問題になりそうな技術コンポーネントの早期解決 ・開発環境の整備 ・ナース専科 転職やカイゴジョブエージェントなどのキャリア事業における開発・運用 ・競合環境・市況が大きく変化する中で、事業の変化を支えるためのアーキテクチャの検討 ・生成AIの登場により人材紹介という形が大きく変化する中で、将来を見据えた技術選定・開発フローの改善 ・10年以上運用を続けているサービス群に対しての適切なリアーキテクトや技術的負債の解消 ・求職者が如何にSMSのサービスを選択して転職をしようと思えるか、転職までの体験により次も使ってもらおうと感じてもらえるか、といったサービスの利用を通したUXの改善やサービスのブランディングに寄与するための開発 サービスの成功には、技術要素が決定的に重要であるとともに、多種多様な非技術課題を解決することも同時に重要です。 本人の経験と志向、チームの状況により、こういった多種多様な課題解決にも当事者として関わっていただくことも可能です。 タイトルにテックリード/アーキテクトとありますが、役職ではなく役割のすみ分けなので能力によって各自ロールが変化します。 その為、手を動かすことももちろん行います。

株式会社調和技研

【PM】数値系AI開発/管理、指導、育成など/フルフレックス/国内フルリモート可

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

フルリモート

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> 数値系AI(予測・最適化)を扱う研究開発プロジェクトの獲得・推進・管理、組織体制強化のため、R&D部長・副部長・他グループマネージャーーと協力しながら以下の業務を主に担当頂きます。 ・10名程度のグループメンバーを他1名のリーダーと共同で指揮・管理・考課する ・セールスメンバーと連携してクライアントニーズを把握し、研究開発プロジェクトをクライアントに提案する ・現場リーダーがそれぞれ管理する個別プロジェクト複数(5件程度)の状況を俯瞰的に把握し管理する(ヒト・モノ・カネの追加・削減 / プロジェクト推進業務への委任・介入を適切に実施するための意思決定) ・グループメンバー(特に個別プロジェクトの現場リーダークラス)の指導・育成を行う ※コーディングなどの実務担当は想定しておりません。高い視点で技術アドバイスができることを期待しています。

弥生株式会社

【データサイエンティスト】Databricks活用/フルリモート可/DX推進

システムアナリスト

東京本社>〒101-0021 東京都千…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

当社ではDatabricksを活用したデータ駆動型サービスの立ち上げを進めています。ビジネスや業務のDXに向けて、データ利活用プロジェクトを構想・企画・推進を行っております。 ビジネス検証やモデル開発のため、Databricks上のデータ基盤と連携し、データの加工・Goldデータ化、分析モデル(統計・ML・AI)の構築、BI/ダッシュボードのデザイン・構築を行うデータサイエンティスト・データアナリストを募集します。 データ分析やモデル開発だけではなく、上流の利活用企画・業務設計や問題設定、BIの構築や普及など、DX推進全般を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・データ利活用施策の検討、課題設定、提案、ビジネスメンバーとの協業による仕様調整 ・データ設計・要件定義を含む、上流フェーズからの企画推進 ・Databricksを活用したデータ加工・分析・モデル開発・Viewの設計開発 ・社内外ステークホルダー向けPoCの設計・実装、プロジェクトマネジメント

株式会社Laboro.AI

【SE】機械学習を用いたシステム・サービス開発を推進/フルフレックス/国内フルリモート可

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社>東京都中央区銀座8-11-1 G…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

PoCから本開発(システムの本番導入)まで手がける案件の増加により、新たに開発エンジニアリングチームを立ち上げます。本開発のエンジニアリングを主導しながら、チームの立ち上げをリードするプレイイングマネージャーを募集します。 具体的には、弊社のソリューションデザイナや機械学習エンジニア、及び外部の協力会社と連携しながら、機械学習を用いたシステム/サービス開発を推進して頂きます。 また、弊社の機械学習エンジニアに対するシステム開発面での指導や育成、新たな開発エンジニアの採用、チームビルディングも担っていただきます。 【業務内容】 ・機械学習を用いたシステム/サービス開発のマネジメント、アドバイザリーとしての立場での参画  ※機械学習エンジニアが実装したモデルをシステム上に載せるというイメージです。  ※入社時点で機械学習に関する知識が少なくても、入社後にキャッチアップして頂けます。 ・実運用観点からの機械学習モデルの改善支援 ・システム開発エンジニアチームの組織拡大に必要な活動全般(組織的な採用/育成PJTへの参画、部内への定期的な技術発信活動、メンバー育成活動など)

クリエーションライン株式会社

【AI・機械学習エンジニア】機械学習システムの構築を主に担当/フレックス制/フルリモート可

Web・オープン系プログラマ

フルリモート <本社>東京都千代田区神…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> 専門知識を活かした機械学習システムの構築を主に担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ■クラウド上での機械学習基盤の構築・支援 AzureやAWSやGoogle Cloudなどのクラウドサービスに関する専門知識を活かし、データ分析基盤を含む機械学習基盤構築を実施します。 機械学習モデル作成から周囲のシステムまでMLOpsを意識した環境構築を実施します。 ■機械学習ソリューションの設計・実装 / PoC実施 機械学習に関する専門知識を活かしたソリューション提案から設計・実装までを行います。 案件のフェーズによってはPoCから実施し、徐々に要件を明確化できるような提案を行います。 ■機械学習サービスの技術検証 主にAzureやAWSやGoogle Cloudの機械学習サービスについて技術検証を行います。 検証結果は案件へのフィードバックや社外発信(登壇・ブログ投稿など)でアウトプットします。 ■統計/機械学習手法の調査・検証 最新手法や知見を強化したい分野について論文やライブラリなどの調査・検証を行います。 成果は案件へのフィードバックや社外発信(登壇・ブログ投稿など)でアウトプットします。 ※技術者派遣は行っておらず、全プロジェクトでプライムとして開発支援を行っています。

クラスメソッド株式会社

【モダンデータスタックアーキテクト】全国

システムアナリスト

オフィス>全国 ※東京・大阪・北海道・…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容 クラスメソッドは、複数のクラウドサービスを組み合わせたデータ分析基盤を「モダンデータスタック」としてお客様にご提供しています。 モダンデータスタックの採用によってデータ分析基盤の構築や保守に社内リソースをかけることが少なくなり、本来あるべきビジネスユーザーのデータ活用の支援に時間をかけられるようになります。 当ポジションは、クラスメソッドが扱っているモダンデータスタックのサービス(主にSnowflake・dbt Cloud・Fivetran)のプリセールス及び導入支援を担当します。 サービス自体の機能説明は勿論のこと、前述したような、お客様の要件に合わせた、データの最適な管理及び処理方法についても、深く入り込んで支援します。 具体的には以下の業務に従事いただきます。 ■プリセールス活動 ・クライアントのデータ活用に関わる課題ヒアリング ・適切なモダンデータスタックのソリューション提案 ■サービス導入支援 ・サービス導入時の各種設定(ETL/ELT、権限管理、ネットワーク構成等)のコンサルティング ・ユーザー向けトレーニング/ハンズオンの実施 ■技術コンサルティング ・クラウドベースのデータ分析基盤のベストプラクティスの提供 ・顧客の要件に合わせた技術的なアーキテクチャ設計の支援 ・最適なデータ管理/処理に関する支援

イデア・コンサルティング株式会社

【ITコンサルタント】フルリモート

システムエンジニア系その他

本社>東京都千代田区神田松永町19 秋…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

ERPコンサルタントとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・Oracle ERP Cloud、EBSやJDEのERPパッケージ導入 ・業務コンサルティング ・上流工程の提案 ・Fit&GAP、導入、運用 ※一気通貫で携わっていただきます。 プライム案件を中心にご担当いただくポジションです。 事業規模拡大とこれからの成長に向けた組織化のために、近い将来にマネージャ・部長クラスになり、部を牽引できる方に入っていただきたいと考えられています。 ■案件例 数億円規模の長期案件等も受注実績有 ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 同社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供を行っており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト等、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。 ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。 子育て中の社員もコンサルタントとして就業中。事情や希望を考慮した案件をアサインしている実績もあります。

株式会社SHIFT

【セキュリティコンサルタント】シニアクラス/ストラテジー・マネジメント領域/リモート可

企画・管理・事務その他

本社>東京都港区麻布台2-4-5 メソ…

800万円〜

雇用形態

正社員

【具体的な仕事内容】 ■ストラテジー領域 ・セキュリティ戦略策定、および統括 ・セキュリティ体制企画、設計 ■マネジメント領域 ・CSRIT構築、運用 ・セキュリティ監査 ・セキュリティ教育、訓練 ・ゼロトラスト導入支援

株式会社豆蔵

【PM】リモート可/お客様のAIシステム開発に関するあらゆる技術支援

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

フルリモート<本社>東京都新宿区西新宿…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

お客様のAIシステム開発に関するあらゆる技術支援を行います。 ・超上流、上流フェーズのコンサルティングに関する業務 ・要求開発、要件定義の支援 ・AIシステムの開発マネジメント ・ステークホルダと協力しての長期的な戦略とロードマップ定義

サイボウズ株式会社

【クラウド基盤エンジニア】企業向けクラウドサービスcybozu.comを担当

ネットワーク系SE

福岡オフィス>福岡県福岡市博多区博多駅…

600万円〜

雇用形態

正社員

サイボウズ社の企業向けクラウドサービス「cybozu.com」を、Kubernetesベースで新規構築したIaaS基盤の上に移行させるプロジェクト「Manekiプロジェクト」を担当するエンジニアを募集します。 2022年までの3年間は、現行のクラウド基盤からElasticsearchクラスタ、MySQLサーバ群、分散オブジェクトストレージCephに保存するデータを移行予定です。 現行基盤の運用チーム(SRE)、新基盤の開発チーム(Neco)、製品開発チームと連携しながら移行を進めていきます。 <具体的な業務内容> 移行作業に必要な開発・運用作業をトータルで担当していただきます。 ■「cybozu.com」提供サービスが検索機能で利用するElasticsearchクラスタの新基盤移行業務 ・適切なクラスタ設計をするための現行基盤上でのデータ量や検索負荷の測定 ・Elastic Cloud on Kubernetes(ECK)による設計したクラスタの構築 ・大量の大規模インデックスデータを構築した新基盤への移行 ■複数製品が利用するMySQLサーバ群の新基盤への移行業務 ・新基盤で使用予定のMySQLバージョンへの現行基盤上でのアップデート ■レプリケーション機能の活用による大量データの新基盤への同期業務 ・クラスタ構成での冗長化/バックアップ対応 ■Blobオブジェクトの新基盤上分散オブジェクトストレージCephへの移行業務 ・新基盤にて構築中のCephベースのオブジェクトストレージの試用/評価 ・現行基盤で大量に保有しているblobオブジェクトのCephへの同期

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード