GLIT

検索結果: 65,961(1741〜1760件を表示)

株式会社サーバーワークス

【PM】AWS導入に関する全体設計、標準化、インフラ改善に関するプロジェクトマネジメント

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

フルリモート> <大阪オフィス>大阪府…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

プロジェクトの内容はAWS導入からサーバーレス開発など多種多様です。 お客さまやパートナー、社内プロジェクトメンバーといった複数のステークホルダーと関わりながら、プロジェクトを推進していただきます。 同社が扱う案件は大小問わず多彩です。 社内の2~3名で行う小規模のものから、外部を含め30名ほどのステークホルダーと関わる案件もあります。 さまざまなステークホルダーの意向を汲み取り、折衝・推進しながら、チームメンバーの業務調整を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> 外部ステークホルダーの意向を聞きつつ、社内メンバーの業務管理を行っていただきます。 ・プロジェクト進捗管理、メンバー管理 ・お客さまとの打ち合わせ、要件定義 ・AWS全体設計、標準化、運用設計 ・コストエフェクティブなインフラ改善の提案/実装

サイボウズ株式会社

【クラウド基盤エンジニア(SRE)】フルリモート勤務可能

ネットワーク系SE

フルリモート <東京オフィス>東京都中…

600万円〜

雇用形態

正社員

<業務詳細> サイボウズではサービスの安定稼働のため、SREという役割のエンジニアがオンプレミス基盤を運用しています。 ミドルウェアの保守・運用から、ミドルウェアそのものの開発、運用ツールの開発などを行っています。 近年は、増加するユーザ数やアクセス数に対し性能面で基盤がスケールするよう、基盤から得られるデータを分析して最適化する開発が増えています。 また、現行のKVMベースの基盤「Forest」から、Kubernetes ベースの次期クラウド基盤「Neco」への移行プロジェクトも推進しています。 このように幅広い業務であるため、所属するメンバーも多様です。プログラミングや特定のOSSプロダクトの専門家のようなエンジニア色の強い人もいれば、運用作業やマネージメントを志向する人もいます。 それぞれの特色を生かし、チーム全体で協力し合って基盤を支えています。 <具体的な仕事内容> ・KVM・QEMU を活用して構築したクラウド基盤の開発、運用 ・Nginx や keepalived などを使用する負荷分散、冗長化したシステムの管理 ・各種ミドルウェアの性能評価と改善 ・キャパシティプランニング、キャパシティコントロール ・クラウドサービス cybozu.com で生じる障害への対応 ・Neco で構築中の次期クラウド基盤への移行 ・他チームと連携した設計や開発

株式会社PKSHA Technology

【ソフトウェアエンジニア】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

本社>東京都文京区本郷2-35-10 …

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> PKSHA Technologyは、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 このポジションでは、法人向け対話エンジン開発や新規プロジェクトのソフトウェアエンジニアとして各領域専門の機械学習エンジニアとチームを組み、ソフトウェアエンジニアリングで解決できる課題を解決していただきます。 <具体的な仕事内容> ・法人向けに提供している対話エンジンサービスのバックエンド開発 ・機械学習以外の各種対話ロジックの開発 ・機械学習のモデルをサービングするアプリケーションの開発 ・他サービスとのインテグレーション

株式会社調和技研

【PM】画像系AI開発/提案、管理など/フルフレックス/国内フルリモート可

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

フルリモート

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> 画像グループで扱う研究開発プロジェクトの獲得・推進・管理、組織体制強化のため、R&D部長・副部長・他グループマネージャーーと協力しながら以下の業務を主に担当頂きます。 ・10名程度のグループメンバーを他1名のリーダーと共同で指揮・管理・考課する ・セールスメンバーと連携してクライアントニーズを把握し、研究開発プロジェクトをクライアントに提案する ・現場リーダーがそれぞれ管理する個別プロジェクト複数(5件程度)の状況を俯瞰的に把握し管理する(ヒト・モノ・カネの追加・削減 / プロジェクト推進業務への委任・介入を適切に実施するための意思決定) ・グループメンバー(特に個別プロジェクトの現場リーダークラス)の指導・育成を行う ※コーディングなどの実務担当は想定しておりません。高い視点で技術アドバイスができることを期待しています。

株式会社博報堂テクノロジーズ

【クラウドエンジニア】インフラ開発一部/パブリッククラウドの設計、構築、運用業務/非定型業務を経験

ネットワーク系SE

本社>東京都港区赤坂赤坂Bizタワー …

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> 博報堂DYグループのパブリッククラウドを組織横断で支えるクラウドエンジニアを募集します。 インフラ開発一部は「CCoE(Cloud Center of Excellence)活動」および「パブリッククラウドを活用したインフラ開発」の2つをミッションに掲げています。 「CCoE活動」では、パブリッククラウドの活用を促進するコラボレーションHUBとなることを目指し、社内コミュニティの運営や生産性向上を目指した各種施策を行っております。 「パブリッククラウドを活用したインフラ開発」では、博報堂テクノロジーズを中心に博報堂DYグループのパブリッククラウドの設計、構築、運用を組織横断的に行うことを目指してミッションを拡大しています。 現在は博報堂DYグループが提唱する次世代の広告メディアビジネスであるAaaS(Adverting as a Serivcie)の各種サービスを中心にグループ横断でパブリッククラウドの設計、構築、運用を行うプロ集団として活動しています。 <具体的な仕事内容> ・新規サービス開発におけるパブリッククラウド(Google Cloud、AWS)の設計、構築業務 ・各種サービスが利用するパブリッククラウド(Google Cloud、AWS)の運用業務 ・CCoEの推進 ・社内コミュニティの運営 ・クラウドベンダーとの協業推進 ・パブリッククラウドや開発ツール類の契約統合 ・社内のクラウド利用ユーザーの教育 ・クラウド新規サービスの技術検証、適用支援 ・継続的インテグレーション(CI/CD)の導入、運用 ・システム監視、ログ管理の構築、運用 ・セキュリティアセスメント対応 ・IaCの導入、推進 ・アプリ開発メンバーの技術支援 ・アプリケーションのボトルネック分析やパフォーマンスチューニング業務 ・トラブルシューティング

弥生株式会社

【PL】フルリモート

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京本社>東京都千代田区外神田 4-1…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【主な業務内容】 ・弥生のクラウド型プロダクトを開発する仕事です ・弥生Nextシリーズにおいて、新規の業務領域をプロダクトオーナーと共に価値を定義し、アーキテクトチームと仕様検討や設計、技術検証を行います ・その後はスクラムチームにおける開発者として上記プロダクトを担当します ・技術面ではフロントエンド、バックエンド、クラウドインフラをそれぞれ扱います

株式会社エーピーコミュニケーションズ

【PL】Azureクラウドネイティブ/AI活用/フルリモート

ネットワーク系SE

東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■配属予定 ACS事業部 Cloud Infrastructureチーム ■業務内容 チーム全体としては以下の領域をスコープし、個々の得意スキルを発揮頂きながら、案件を遂行しています。 また勉強会の参加など技術領域を広げ・深めることも業務の重要な一部として実施しています。 ・下記案件のプロジェクトリード ※メイン業務  (顧客調整、業務ディスパッチ、進捗管理、メンバー管理) ・Azureを中心としたモダンシステムのコンサル/設計/構築/運用設計/運用業務  (特にk8s、IaC、O11y、生成AIなどモダンな技術スタック) ・Platform Engineeringの推進支援/コンサル  (TVP検討、Platform化、テンプレート化など) ・GitHubを活用したCI/CDによる継続的デリバリーのフロー構築 ・上記領域のハッカソンや技術トレーニングなどの技術講師 ・Platform Engineering/AIなどを含む新技術・技法の調査・習得・blog・登壇 ・新規サービスメニューの技術/アイディア議論 ・事業部で独自開発するSaaSプロダクトの開発支援 ・プリセールス支援 ・品質、プロセス改善

三井金属ユアソフト株式会社

【PL】主体的に組織を運営/企業価値向上に向けた調査や検証/フルフレックス/国内フルリモート可

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

フルリモート

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> ご経験、興味のある先端技術に指定はございません。 常に新しくリリースされる技術、ツールへのアンテナを張り情報をキャッチアップにながら上手く活用することで既存の課題を解決していくことが求められます。 まだスタート段階のため、柔軟に方向修正しながら、主体的に組織を運営し、またプロジェクトを推進いただくことを期待しています。 <具体的な仕事内容> ・グループ全体のICT、DX推進および企業価値向上のための調査、検証 ・ユーザーニーズに沿った新たな技術の研究開発 ・蓄積したデータの利活用推進、および活用支援

株式会社豆蔵

【ロケーションフリー】フルリモート

汎用機系プログラマ

東京本社>東京都新宿区西新宿二丁目1番…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

(1) 現状分析フェーズでは、性能・テスタビリティ・生産性(開発容易性)・保守性(サイクロマチック複雑度などのメトリクス評価)・品質(テスト充実度合、バグ発生頻度)等の軸で、現行システムを評価します。 (2) 主要な業務の機能要件・非機能要件を明らかにした上で、顧客にとって最適なアーキテクチャを策定します。 (3) 実際のリファレンスアプリを実装し、狙い通りの改善が新アーキテクチャで行われているかを検証します。 (4) 策定したアーキテクチャの、プロジェクト全体への展開支援といった業務も担当します。

株式会社タイミー

【PM】データ活用推進/フルリモートOK/フレックス/社会課題解決

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京本社>東京都港区東新橋1丁目5?2…

1200万円〜

雇用形態

正社員

・タイミーのデータ組織横断のバックログを管理し、データ施策全体の進行管理を担っていただきます。 ・他部署との調整が必要なアイテムについては要件明確化などの前裁きや、データサイエンス・データエンジニアリングの専門性が必要な領域に関する進行管理もご担当いただきます。 ・1‐3年程度のスパンのデータ活用戦略の策定に関わっていただき、ステークホルダーとの合意形成などについてもお願いする可能性があります。

株式会社Initial Engine

【ITコンサルタント】PM/DXコンサルタント/ワークライフバランス/服装自由/国内フルリモート

コンサルティングSE、システムコンサルタント

フルリモート<本社>東京都港区六本木3…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

PM/DXコンサルタントとして、スタートアップ/中小企業のCxOレイヤーに対し、PM/DXコンサルティングのご提案をお任せします。 大手企業/大手クライアントの場合、プロジェクト規模が大きく、事業DXコンサルティング/組織DXコンサルティング/システム開発が分業になったり、部署ごと/機能ごとにプロジェクトが発足するため、全社的な戦略~実行を担えなかったりしますが、Initial Engineの場合、スタートアップ/中小企業が主で、全社横断的にプロジェクトが進むため、1人のコンサルタントが課題抽出~戦略提案~DXコンサルティング(組織+事業)~PMを一気通貫で担当します。 ?業務内容 ▼メイン業務 ・顧客への開発課題のヒアリング、課題の理解/構造化/解決すべき課題の優先順位付け ・顧客との討議によるプロジェクト要件定義 ・プロジェクト運用設計、計画(運用に必要なこと(告知フローの作成、CSチームの編成など)の段取りなど) ・開発スケジュール(WBS)作成 ・プロジェクトマネジメント(各MTGにおける進捗確認~ネクストステップの設定~期待値マネジメント) ▼希望/適正に応じてお任せしたい業務 ・CxOレイヤーへ組織/事業などの課題ヒアリング ・CxOレイヤーとのリレーション構築 ・組織/事業/テクノロジーなどの課題を解決するためのDX戦略立案 ・チーム編成&チームビルディング(クライアントリソース/自社リソース含む) ・組織DXコンサルティング ・事業DXコンサルティング ・定期的な課題整理/方向性の見直し/戦略のブラッシュアップを元にアップセル&クロスセルの提案 ・システム開発の要求整理(要件定義フェーズ以降はPMが担当)

株式会社タイミー

【サーバーサイドエンジニア】フルリモートOK/フレックス/Go,Ruby使用/大規模システム開発

Web・オープン系プログラマ

東京本社>東京都港区東新橋1-5-2 …

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

<サマリー> タイミーが今後より幅広い事業領域や柔軟なシステムを実現するにあたって、基幹となるユーザー基盤にかかわるバックエンド開発や技術課題解決をお任せします。 スキマバイトサービス「タイミー」は1000万人に及ぶワーカー情報を保持しています。その資産を有効活用しながら、今後様々な価値を提供していくために、技術投資としてユーザー基盤の整備に取り組んでいます。 セキュリティを強く意識した堅牢なシステムの構築・改善に携わり、大規模データの設計やマイグレーションまで幅広く手がけることで、次世代のサービス基盤を共に支えていただきます。エンジニアとしての豊富な経験と知見を活かし、成長を続ける当社のコア技術を共に向上させていく方を求めています。 <具体的な業務内容> ・Go、Hydraを使用したWebアプリケーションの設計、開発、レビュー、リリース ・RDBMSでのスキーマ設計、実装、最適化 ・チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行 ・担当領域に関する仕様確認、技術的調査を含めた問い合わせ対応 ・エンジニアリングマネージャーやプロダクトマネージャーと連携したプロジェクト進行 ・チーム内で実施する各種イベントへの参加

株式会社ABEJA

【データサイエンティスト】フルリモート

システムアナリスト

東京都港区三田一丁目1番14号 Biz…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

プロジェクトマネージャやエンジニアと連携しながら、データサイエンス技術を駆使して、お客様の経営課題/事業課題を解決に導いていただくポジションです。 グループ全体のアウトプットが顧客満足に繋がるよう、その品質に責任を持ち価値提供に向けて必要なアクションを取っていただきます。 ■データ分析、モデル作成 ・データ要件の整理、技術スタック選定 ・データの前処理、EDA、可視化 ・最適な手法の調査、選定 ・モデルの作成、精度性能評価  -ディープラーニングを含む機械学習(画像・自然言語・構造化データ)  -統計解析・因果推論などの統計モデリング  -数理最適化などの数理モデリング ・エンジニアと連携したモデルの商用実装 ・定期的なモデルのパフォーマンス評価、パフォーマンスの維持・向上 ■プリセールス活動、提案内容レビュー ・受注前のプロジェクトにおける顧客との折衝、プロジェクトの要件整理 ・整理した要件に基づく、提案内容のレビュー、実現可否判断 ■チームリーディング、メンバーメンタリング ・クライアントへ提案し受注する案件のビジネス要件・技術的要件を理解し、必要とされるケイパビリティとメンバのスキルセットを勘案しながら、マネージャと連携してプロジェクトのメンバアサインを行う ・メンバのスキルセットと志向を適切に把握し、メンバが最高のパフォーマンスを発揮できるよう適切な評価・アドバイスを行うとともに、技術アプローチレビューやコードレビューを行う ・組織としてのアウトプットが最大化されるように、他部署と緊密に連携しながら仕組みを整備・変革し、またメンバの育成に資するメンタリング・コーチングを行う ■技術の横展開・技術ブランディング ・実装ロジックの汎用化およびプロダクト化 ・技術ナレッジの公開(勉強会・Meetupなどへの登壇、テックブログの執筆など)

サイボウズ株式会社

【データエンジニア・アナリスト】フルリモート

システムアナリスト

名古屋オフィス>愛知県名古屋市中区栄4…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

主な業務は、社内のデータを一箇所に集約する顧客情報基盤システムの運用・活用です。チーム全員でGoogle BigQueryの運用からSQL、Pythonを用いた可視化、統計・機械学習を用いたデータ分析まで、幅広く対応します。 単発の依頼の対応だけでなく、社内の施策への伴走や、意思決定に役立つ情報提供も担当。施策に伴走する上で、技術のほかプロジェクトマネジメントスキルも必要です。必要なスキルが多岐に渡るため、定期的にチーム内で勉強会を開催されています。 <具体的な業務内容> ■顧客情報基盤システムの構築・運用  Google Cloud Platform上のデータ基盤を構築・運用する業務です。データの収集元は、同社製品の『kintone』や『メールワイズ』、他にも社内で活用されているマーケティングオートメーションツールや社内システムなど、多岐に渡ります。使用する言語も、PythonやNode.js、SQL、shell scriptなど、収集元に合わせてさまざまです。集約したデータは、営業活動の優先度付けや、施策の意思決定など、ビジネスに活用されます。 ■顧客情報基盤システムの活用 PythonやSQL、BIツールで集計・分析し、事業の意思決定に役立つ情報を提供。社内のメンバーへのヒアリング・要件定義から、集計・分析、結果の報告まで、一気通貫で対応していただきます。 <使用技術> 言語:Python、SQL、Shell Script、Node.js DWH:BigQuery、MySQL リポジトリ管理:GitHub ワークフロー:Airflow インフラ:Docker、GCP

株式会社トラストバンク

【プロダクトオーナー候補】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

本社>東京都品川区上大崎3丁目1?1 …

800万円〜1400万円

雇用形態

正社員

■業務内容 生成AIを使ったサービス「LoGoAIアシスタント」における開発および保守や、 プロダクトオーナー支援業務を担当いただきます。 ・要件定義、アーキテクチャ設計、技術選定 ・設計、実装、テスト ・リリース ・QA、システム運用保守 ・障害対応 ・プロダクトビジョンやユーザー価値、プロダクトゴールの設定、及びそれに伴うKGI・KPIの策定・管理・レポーティング ・プロダクトロードマップの策定、新製品や新機能の優先順位付け ・事業開発、カスタマーサクセス、法務などと連携し、プロダクト開発や市場開拓戦略の企画・管理・実行 ・マーケット・ユーザー課題・競合などの調査に基づいた、追加機能の企画

サイボウズ株式会社

【クラウド基盤エンジニア(SRE)】フルリモート勤務可能/※ミドル~ハイクラス求人

ネットワーク系SE

フルリモート <東京オフィス>東京都中…

600万円〜

雇用形態

正社員

<業務詳細> サイボウズではサービスの安定稼働のため、SREという役割のエンジニアがオンプレミス基盤を運用しています。 ミドルウェアの保守・運用から、ミドルウェアそのものの開発、運用ツールの開発などを行っています。 近年は、増加するユーザ数やアクセス数に対し性能面で基盤がスケールするよう、基盤から得られるデータを分析して最適化する開発が増えています。 また、現行のKVMベースの基盤「Forest」から、Kubernetes ベースの次期クラウド基盤「Neco」への移行プロジェクトも推進しています。 このように幅広い業務であるため、所属するメンバーも多様です。プログラミングや特定のOSSプロダクトの専門家のようなエンジニア色の強い人もいれば、運用作業やマネージメントを志向する人もいます。 それぞれの特色を生かし、チーム全体で協力し合って基盤を支えています。 <具体的な仕事内容> ・KVM・QEMU を活用して構築したクラウド基盤の開発、運用 ・Nginx や keepalived などを使用する負荷分散、冗長化したシステムの管理 ・各種ミドルウェアの性能評価と改善 ・キャパシティプランニング、キャパシティコントロール ・クラウドサービス cybozu.com で生じる障害への対応 ・Neco で構築中の次期クラウド基盤への移行 ・他チームと連携した設計や開発

弥生株式会社

【テックリード】フルリモート可/フィンテック領域/チームマネジメント経験

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京本社>東京都千代田区外神田4-14…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 フィンテック領域のプロダクト群(カード、銀行サービス、口座連携、資金管理など)における技術リード アーキテクチャ設計、技術選定、開発プロセス改善の推進 プロダクトマネージャーとの協働による仕様策定・要件定義 若手エンジニアの育成・コードレビュー・技術相談対応 チームの開発生産性・品質向上に向けた課題抽出と改善施策 テックカンパニーとしての技術文化醸成・ナレッジ共有 外部ベンダーとの協業管理業務 【関わる主なプロダクト・領域(例)】 ・カード事業におけるプロダクト開発 ・銀行サービス事業におけるプロダクト開発 ・信用、融資領域におけるプロダクト開発 ・経営支援領域におけるプロダクト開発 ・士業支援サービスにおけるプロダクト開発 ・上記に関わる会計、給与等プロダクトの連携

株式会社エーピーコミュニケーションズ

【PM】フルリモート可/開発者ポータルPlaTT/Azure環境

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

・独自追加機能の企画・設計・実装 ・外部連携サービスの連携機能の企画・設計・実装 ・外部連携サービス側のサンプルコードや設定テンプレートの作成、運用方式の提案 ・プロダクト顧客導入のためのAzure環境用IaC(Bicep)の開発・保守 ・顧客環境で実行しているプロダクトを継続アップデートするための運用自動化機能の設計・実装 ・その他顧客向けPlatform Engineeringに関わるテンプレート等の開発・導入支援 ※ご入社のタイミングと開発状況をみて、上記のうちのいくつかからご担当いただきます。ゆくゆくは、上記の領域のすべてに関わっていただくことを期待しています。

株式会社TRAILBLAZER

【バックエンドエンジニア】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

フルリモート<本社>大阪府大阪市北区芝…

600万円〜

雇用形態

正社員

<具体的な仕事内容> ・クライアントの課題解決に繋がるプロダクトの企画からアーキテクチャの設計 ・プロトタイプの開発/改善、機能拡張/運用 ・新規プロダクトの企画から実装 ・AIエンジニア、データサイエンティストの開発したアルゴリズムのシステム実装/基盤整備

auフィナンシャルホールディングス株式会社

【社内SE】IT統括部/グループ全体のDX推進/企画~/フルフレックス/リモート可

社内システム開発・運用

フルリモート<本社>東京都 中央区日本…

700万円〜1400万円

雇用形態

正社員

当社のIT統括部にて、当フィナンシャルグループベースでのITガバナンス領域における企画・実行等にご従事いただきます。グループ各社と連携した横断的なITガバナンスPJを、PM/PLという立場から遂行していただきますので、大規模PJの推進経験・超上流フェーズの企画経験が獲得可能です。 (コーディング等、システム開発の実作業はアウトソースしているため、ご従事いただくことはございません) <業務の具体例> ・グループ全体のIT組織体制の検討、構築 ・ITガバナンス高度化のための中長期ロードマップの策定 ・主要プロジェクトのモニタリング ・新技術・イノベーションのための市場・競合分析 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード