希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 49,290件(1961〜1980件を表示)
株式会社サーバーワークス
【Webサービス開発エンジニア/クラウドエンジニア】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
フルリモート> <大阪オフィス>大阪府…
600万円〜800万円
正社員
サーバーワークスの自社サービスであるCloud Automatorの開発をしています。 クラウドの登場によってインフラの運用はスピーディで便利になりました。 しかし、クラウド上にシステムを構築した場合にもやるべき運用がゼロになったわけではありません。 この点についてはAWSでも例外ではなく、APIを使って自動化することはできますが、一定以上のスキルがもとめられます。 同社は、Cloud Automatorを通してより多くのお客様のシステム運用を自動化し、お客様が本業に集中する時間を作りつづけられる方を求めています。 また今後0からサービスを開発する可能性もあります。 AWSの運用を自動化するウェブサービスの開発を行う中で新しい技術に積極的にチャレンジし、ユーザーへ価値あるサービスをスピーディに届けることを使命としています。 <具体的な業務内容> ・Cloud Automator の設計、開発 ・Cloud Automator が関連するインフラ運用 ・ブログなどを通じた Cloud Automator の発信活動
株式会社ABEJA
【データサイエンティスト】フルリモート
システムアナリスト
東京都港区三田一丁目1番14号 Biz…
800万円〜1300万円
正社員
プロジェクトマネージャやエンジニアと連携しながら、データサイエンス技術を駆使して、お客様の経営課題/事業課題を解決に導いていただくポジションです。 グループ全体のアウトプットが顧客満足に繋がるよう、その品質に責任を持ち価値提供に向けて必要なアクションを取っていただきます。 ■データ分析、モデル作成 ・データ要件の整理、技術スタック選定 ・データの前処理、EDA、可視化 ・最適な手法の調査、選定 ・モデルの作成、精度性能評価 -ディープラーニングを含む機械学習(画像・自然言語・構造化データ) -統計解析・因果推論などの統計モデリング -数理最適化などの数理モデリング ・エンジニアと連携したモデルの商用実装 ・定期的なモデルのパフォーマンス評価、パフォーマンスの維持・向上 ■プリセールス活動、提案内容レビュー ・受注前のプロジェクトにおける顧客との折衝、プロジェクトの要件整理 ・整理した要件に基づく、提案内容のレビュー、実現可否判断 ■チームリーディング、メンバーメンタリング ・クライアントへ提案し受注する案件のビジネス要件・技術的要件を理解し、必要とされるケイパビリティとメンバのスキルセットを勘案しながら、マネージャと連携してプロジェクトのメンバアサインを行う ・メンバのスキルセットと志向を適切に把握し、メンバが最高のパフォーマンスを発揮できるよう適切な評価・アドバイスを行うとともに、技術アプローチレビューやコードレビューを行う ・組織としてのアウトプットが最大化されるように、他部署と緊密に連携しながら仕組みを整備・変革し、またメンバの育成に資するメンタリング・コーチングを行う ■技術の横展開・技術ブランディング ・実装ロジックの汎用化およびプロダクト化 ・技術ナレッジの公開(勉強会・Meetupなどへの登壇、テックブログの執筆など)
株式会社Initial Engine
【ITコンサルタント】PM/DXコンサルタント/ワークライフバランス/服装自由/国内フルリモート
コンサルティングSE、システムコンサルタント
フルリモート<本社>東京都港区六本木3…
700万円〜1100万円
正社員
PM/DXコンサルタントとして、スタートアップ/中小企業のCxOレイヤーに対し、PM/DXコンサルティングのご提案をお任せします。 大手企業/大手クライアントの場合、プロジェクト規模が大きく、事業DXコンサルティング/組織DXコンサルティング/システム開発が分業になったり、部署ごと/機能ごとにプロジェクトが発足するため、全社的な戦略~実行を担えなかったりしますが、Initial Engineの場合、スタートアップ/中小企業が主で、全社横断的にプロジェクトが進むため、1人のコンサルタントが課題抽出~戦略提案~DXコンサルティング(組織+事業)~PMを一気通貫で担当します。 ?業務内容 ▼メイン業務 ・顧客への開発課題のヒアリング、課題の理解/構造化/解決すべき課題の優先順位付け ・顧客との討議によるプロジェクト要件定義 ・プロジェクト運用設計、計画(運用に必要なこと(告知フローの作成、CSチームの編成など)の段取りなど) ・開発スケジュール(WBS)作成 ・プロジェクトマネジメント(各MTGにおける進捗確認~ネクストステップの設定~期待値マネジメント) ▼希望/適正に応じてお任せしたい業務 ・CxOレイヤーへ組織/事業などの課題ヒアリング ・CxOレイヤーとのリレーション構築 ・組織/事業/テクノロジーなどの課題を解決するためのDX戦略立案 ・チーム編成&チームビルディング(クライアントリソース/自社リソース含む) ・組織DXコンサルティング ・事業DXコンサルティング ・定期的な課題整理/方向性の見直し/戦略のブラッシュアップを元にアップセル&クロスセルの提案 ・システム開発の要求整理(要件定義フェーズ以降はPMが担当)
株式会社フレクト
【PM】在宅勤務/大規模コンシューマー向けWeb/スマホサービスプロジェクト
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
本社>東京都港区芝浦1丁目1番1号 浜…
800万円〜1300万円
正社員
<業務詳細> 企業が運営する各種Web/スマホサービスプロジェクト、今後展開していく新規事業サービスの立ち上げプロジェクト、その他大手コンシューマー向けのサービスプロジェクトへ参画いただきます。 ■担当業務 Salesforce、Amazon Web Serviceを中心とした幅広いクラウドプラットフォームへの開発力やアジリティを武器に、Web系の業務システムからIoT、AI(Einstein)など、クライアントと直接折衝をしながらマネージャーとしてクラウドシステムの開発を行うことができます。 具体的には、大規模コンシューマー向けWeb/スマホサービスプロジェクトや新規事業サービスの立ち上げプロジェクトへ参画いただきます。 お客様は大手、中小企業など規模や業種は様々です。 プロジェクトはほぼプライム案件であり、プロジェクトによってはサービスの企画やデザインから参画できます。 PMとして全工程をご担当いただきます。 プロジェクトは、3~10名程度で構成され、サービスの構築プロジェクトに参画頂きます。 サービスの構想から利用技術までを提案することが多く、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 これまで世の中になかったサービス開発に関わることもあり、高い技術の中で業務に関わっていただけます。 <具体的な仕事内容> ・Salesforce、AWSなど、クラウドを活用したシステム導入 ・開発のプロジェクトマネージメント ・プロジェクトに対するリソースの管理・調整 ・要件定義およびシステムの基本設計 など
株式会社アイリッジ
【テックリード】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
東京都港区麻布台一丁目11番9号 BP…
600万円〜900万円
正社員
■業務概要 新領域プロダクトの事業立ち上げを、技術面でリードして頂きます。 プロダクトマネージャーとの対話を通じ、必要最低限の機能を見極め、最低限の手間で作成します。 設計や計画だけでなく、エンジニアチームとして実際にコードを書きながら、開発効率を落とさないコード品質(保守性・拡張性)を保つことが求められます。 ■業務詳細 当社では、新規プロダクトを成長させるため、「プロダクトが提供すべき価値は何か」「ユーザーに長く使い続けてもらうために何が必要か」といった、ユーザー体験のありかたを考え、検証し、改善し続ける取り組みを行っています。 技術観点では、スピーディーに機能改善を繰り返しつつも、開発速度を損なわないよう、適切な設計とコード品質を保つ必要があります。 プロダクトの方向性を意識し、プロダクトマネージャーと協力しながら機能開発を率いていただくことがミッションです。 ・技術要素:Vue.js / TypeScript / Python / Hasura / AWS / Docker / PostgreSQL / Git ・進め方:アジャイル ・プロダクトの将来計画をふまえ、短?中期的な開発効率が下がらないよう、適切な設計方針をチームに提案、実装します。 ・保守性・拡張性をもったソフトウェア設計(抽象化レイヤー、API仕様)を具体的に説明し、チームをリードします。 「Co-Assign(コーアサイン)」 は、チーム開発に必要な「アサイン」を視覚化・定量化することで、組織マネジメントの速度・精度を高めるアサイン管理SaaSです。時代遅れのプロジェクト運営が無くなる世界を目指します。 Co-Assign(コーアサイン)とは? 「Co-Assign」は、要員の稼働計画を「高い解像度」でチーム内に共有できるリソース管理の脱Excelサービスです。 ・要員計画の脱Excel化: プロジェクトごとの稼働予定を管理し、人軸・プロジェクト軸で表示切替が可能です。 ・受注キャパシティーの拡大: 受注予定案件の要員計画を月ごと・確度ごとに集計できます。不足する人材・スキルがわかり、最適な人材配置で受注キャパシティー拡大に繋がります。 ・予実管理による粗利率の向上: プロジェクトごとの稼働時間を入力できます。予実がリアルタイムで共有されるため、粗利率悪化前に対策が可能です。
株式会社ミラボ
【PM】フルリモート
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
本社>東京都千代田区神田駿河台4-1-…
650万円〜1100万円
正社員
同社の技術を活用した官公庁・自治体プロジェクトのプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 主に、要件整理や仕様検討、営業とエンジニアの間に立ちプロジェクト横断型でプロジェクトマネージャー業務を担当。 <具体的な仕事内容> ・社内外の関係者と連携しての開発要件取りまとめ ・開発プロジェクトの進捗管理 ・クライアントへのサービス導入におけるプロジェクトマネージャー ・開発ニーズ検討/選定(営業、エンジニアとともにプロジェクト推進) -システム企画、設計、開発、運営業務におけるプロジェクトマネジメント ※自社サービス導入先??治体他、官公庁、研究機関、教育業界etc ※ご??によるプログラミング業務やインフラ管理業務は発?しません
GO株式会社
【モバイルアプリエンジニア】Android/車載アプリ開発/国内フルリモート可
Web・オープン系プログラマ
フルリモート<本社>東京都港区麻布台一…
600万円〜1300万円
正社員
<業務詳細> タクシー配車サービス『GO』の実現に欠かせない車載アプリ(タクシー車内で動いているAndroidアプリ)の開発と継続的な改善をします。 タクシー車内で利用するAndroidアプリの開発をお任せします。 現在開発中の車載アプリは、大きく2つあります。これらの車載アプリは、Bluetoothやシリアル通信といったIoTならではの技術や工夫があります。 ・タクシー業務アプリ タクシー乗務員の日々の営業をサポートするためAndroidアプリを開発しています。 このアプリは、ナビのような車を利用する業務で一般的に利用する機能を備えていることはもちろん、タクシー配車アプリ『GO』の注文を受け付ける役割も担っています。 『GO』で注文いただいたお客様を、快適に目的地までお送りできるようサポートしています。 ・後部座席設置タブレット向けアプリ タクシー後部座席に設置したAndroid端末向けアプリの開発です。 本タブレットは、デジタルサイネージの機能の他、「GO Pay」をはじめとした各種QR決済、クレカや電子マネーによる決済など、乗車いただいたお客様にタクシーをより快適にご利用いただくための機能を提供しています。
株式会社タイミー
【データエンジニア】データ活用推進の課題発見・解決/データ分析ツール管理・運用/国内フルリモート可
システムアナリスト
フルリモート <東京本社>東京都港区東…
800万円〜
正社員
<業務詳細> DRE(Data Reliability Engineering)グループの中でSREのプラクティスを活用し、データドリブンな意思決定や機械学習を活用したプロダクト等データが必要な全ての事象に対して信頼性の高いデータを提供する、拡張性が高いデータ収集基盤を構築、運用に加えて、データ基盤を活用したデータ活用を通じたビジネス価値の創出を担っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・データ活用を推進するための課題発見・解決 ・各種データソースのデータ収集・加工 ・GoogleCloud(BigQuery)を用いたテーブル設計・運用 ・データ収集基盤のSLO, SLIの定義・保守 ・データ分析ツールの管理・運用 ・各種設計に対する適切なドキュメンテーション など
株式会社Sun Asterisk
【フロントエンドエンジニア】サービスデザインから技術選定・開発/フルフレックス/国内フルリモート可
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
本社>東京都千代田区大手町1丁目6-1…
600万円〜1100万円
正社員
<業務詳細> 当社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで様々なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。 <具体的な仕事内容> 新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービス・ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン
株式会社サーバーワークス
【PM】AWS提案/フルリモート可/裁量労働制
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
フルリモート <本社>東京都新宿区揚場…
700万円〜1300万円
正社員
【具体的な業務内容】 お客様への要件・課題のヒアリング 提案書の作成、商談においての技術的なサポート エンジニア・セールス、その他関連部署との連携 案件スタート後のプロジェクトの進行のフォロー 案件終了後のお客様のフォロー、アップセル・クロスセルの実施 入社後、3か月の試用期間中に会社と業務に慣れていただき、その後は実際の提案活動に入っていただきます。 業務については先輩社員がトレーナーとしてサポートします。試用期間終了後も、分からないことがあればチャットや対面で周りのメンバーにいつでも質問できます。
弥生株式会社
【データサイエンティスト】Databricks活用/フルリモート可/DX推進
システムアナリスト
東京本社>〒101-0021 東京都千…
700万円〜1200万円
正社員
当社ではDatabricksを活用したデータ駆動型サービスの立ち上げを進めています。ビジネスや業務のDXに向けて、データ利活用プロジェクトを構想・企画・推進を行っております。 ビジネス検証やモデル開発のため、Databricks上のデータ基盤と連携し、データの加工・Goldデータ化、分析モデル(統計・ML・AI)の構築、BI/ダッシュボードのデザイン・構築を行うデータサイエンティスト・データアナリストを募集します。 データ分析やモデル開発だけではなく、上流の利活用企画・業務設計や問題設定、BIの構築や普及など、DX推進全般を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・データ利活用施策の検討、課題設定、提案、ビジネスメンバーとの協業による仕様調整 ・データ設計・要件定義を含む、上流フェーズからの企画推進 ・Databricksを活用したデータ加工・分析・モデル開発・Viewの設計開発 ・社内外ステークホルダー向けPoCの設計・実装、プロジェクトマネジメント
株式会社Sun Asterisk
【テックリード】新規事業の技術戦略立案・実行などをお任せ/国内フルリモート可
ネットワーク系SE
東京都千代田区大手町1丁目6?1 大手…
600万円〜1100万円
正社員
当社では、クライアントの新規事業開発を技術面から支援する テックリード を募集しています。ビジネスデザイナーやUI/UXデザイナーと協働し、サービス・プロダクトの技術戦略策定やプロトタイプ開発をリードしていただきます。技術的な専門性を活かし、ビジネス価値の創出とクライアントの課題解決に貢献できる方を求めています。 エンジニア単体での活動に加え、ビジネスデザイナーやUI/UXデザイナーと連携し、新規事業創造に取り組めることも本ポジションの特徴です。シナリオプランニング起点での事業創造、顧客課題の調査や体験設計など、顧客価値に深く入り込んだサービスデザインや、UIUXデザイナーとのプロトタイプ作成を通じたクイックな事業案検証など、より実効性がありスピーディーな新規事業開発が可能です。 【業務詳細】 ・新規事業の技術戦略立案と実行 ・顧客課題のヒアリング、要求整理、ソリューション設計 ・プロトタイプ開発と検証 ・顧客への技術提案 ・デモ用プロトタイプの開発 ・見積及び提案書の作成 ・システムアーキテクチャ設計 ・上記業務におけるセールス・ビジネスデザイナー・UI/UXデザイナーとの連携
株式会社情報戦略テクノロジー
【PM】フルリモート
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿…
800万円〜1500万円
正社員
■プロジェクトイメージ ・PMとして開発を考慮した戦略立案や課題整理 (プロジェクトの立ち上げ支援、現状調査、プロジェクト設計など) ・PMとして組織の成長に向けたチームビルディング ・新規案件獲得のサポート(見積もりや検討、客先訪問など) ※ゆくゆくは複数案件を並行してお任せしていく想定です。 基本的には、お客様の依頼に合わせてヒアリングを実施し、環境を構築して提供しています。 また、コストの観点も含め環境の最適化を継続的に実施しており、どういった箇所を最適化できるかなどをお客様含めて検討し、対応を進めています。
株式会社カンリー
【テックリード】PoC開発/リリース後のグロース施策の実施/フルフレックス/全国フルリモート可
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都品川区東品川2丁目2?20…
600万円〜
正社員
<業務詳細> 当社の提供している、店舗情報一括管理サービス「Canly(カンリー)」「Canlyホームページ」に次いで、新規事業を立ち上げることが決まりました。 このサービスの立ち上げを担うテックリードエンジニアとして開発・運用を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・ 技術選定 ・PoC開発に向けて、代表およびプロジェクトチームとコミュニケーション取りながらリリースまで進める ・ リリース後のグロース施策の実施 カンリーではスクラムを導入して開発しているので、ただ言われたことを作るのではなくスクラムチームで価値を生み出していく形となります。 プロ意識を持ち、現状で満足せず日々改善する意識を忘れずに仲間と切磋琢磨できる方を募集しています。
株式会社サーバーワークス
【Webサービス開発エンジニア】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
フルリモート> <大阪オフィス>大阪府…
600万円〜800万円
正社員
主な業務は、自社サービス『Cloud Automator』の開発です。 クラウドの登場により、インフラの運用はスピーディかつ便利になりました。 しかし、クラウド上にシステムを構築した場合でも、やるべき運用がゼロになるわけではありません。 この点についてはAWSでも例外ではなく、APIを使った自動化は可能ですが、一定以上のスキルが必要です。 同ポジションでは、Cloud Automatorを通してより多くの顧客のシステム運用を自動化し、顧客が本業に集中する時間を作りつづけられる方が求められています。 AWSの運用を自動化するWebサービスの開発を行う中で新しい技術に積極的にチャレンジし、ユーザーに価値あるサービスをスピーディに届けることが同社の使命です。 <具体的な仕事内容> ・Cloud Automatorの設計、開発 ・Cloud Automatorが関連するインフラ運用 ・ブログなどを通じたCloud Automatorの発信活動
株式会社ミラボ
【PM】自社製品(AI)/官公庁・自治体プロジェクト/進捗管理/国内フルリモート可
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
本社>東京都千代田区神田駿河台4-1-…
650万円〜1100万円
正社員
同社の技術を活用した官公庁・自治体プロジェクトのプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 主に、要件整理や仕様検討、営業とエンジニアの間に立ちプロジェクト横断型でプロジェクトマネージャー業務を担当。 <具体的な仕事内容> ・社内外の関係者と連携しての開発要件取りまとめ ・開発プロジェクトの進捗管理 ・クライアントへのサービス導入におけるプロジェクトマネージャー ・開発ニーズ検討/選定(営業、エンジニアとともにプロジェクト推進) -システム企画、設計、開発、運営業務におけるプロジェクトマネジメント ※自社サービス導入先??治体他、官公庁、研究機関、教育業界etc ※ご??によるプログラミング業務やインフラ管理業務は発?しません
株式会社Sun Asterisk
【バックエンドエンジニア】企画段階から参画/サービス・ツールなどの技術選定/フルフレックス
Web・オープン系プログラマ
本社>東京都千代田区大手町1丁目6?1…
600万円〜1100万円
正社員
<業務詳細> 当社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで様々なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ■新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービス・ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン
エルピクセル株式会社
【アプリケーションエンジニア】フルリモート
Web・オープン系プログラマ
東京本社:東京都千代田区大手町 1-6…
600万円〜1000万円
正社員
サイエンス(創薬AI)事業での協業/受託開発案件にて、画像解析システムの開発を担当いただくアプリケーションエンジニアを募集いたします。 対象はGUIデスクトップアプリケーション・クラウド環境を利用したWebシステムなどが含まれ、顧客のニーズに応じたシステムの提案・実装を行なっていただきます。 社内外の開発者やステークホルダーと議論しながら、画像解析を含んだ解析方法について最適なソリューションを開発するために、システム開発をリードしていただきます。 また、AIを活用した自社の画像解析プロダクトであるIMACEL のプラットフォームシステム化も推進していただきます。 【業務内容】 ・協業受託案件の画像解析システム開発(デスクトップアプリケーション・Webアプリケーション) ・要件定義、システム設計 ・データベース設計 ・バックエンド開発、UI開発 ・AWSクラウド環境のインフラ構築 ・自社プラットフォーム「IMACEL」の設計、開発、AWSクラウド環境のインフラ構築 ・受託開発案件の自社プラットフォームへの搭載 ◆サイエンス(創薬AI)事業について◆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 主に大手製薬企業などのパートナー企業へ、研究開発から市販後まで、ライフサイエンスの知見とアルゴリズム開発力に強みを持つエンジニアが実験デザインからAI学習に最適なデータ取得・収集方法、AI実装までをご提案しています。 一部のパートナー企業とは包括提携を結ぶことで、依頼された早期創薬ステージでのDXサポートのみならず、多くの創薬・医療機器企業が抱える潜在的なDX課題を市販後ステージまで包括的に支援しています。 ・包括提携先パートナー:第一三共株式会社 ・他協業パートナー:武田薬品工業株式会社、アステラス製薬株式会社 など サイエンスと画像解析を掛けあわせた企業や研究機関が非常に少ないことから、各方面より大きな期待が寄せられており、事業も拡大を続けています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社ゆめみ
【サーバーサイドエンジニア】チームリード/サーバーサイド開発/フルリモート/リーダーシップを発揮
Web・オープン系プログラマ
東京都世田谷区三軒茶屋2-11-23 …
650万円〜1000万円
正社員
スマートフォン・タブレット・ウェアラブルデバイスを活用したサービスの設計~開発に携わっていただきます。 世界中の利用者が使っていただけるネイティブアプリを、ご自身の手で開発する醍醐味を感じていただけます。 実際に当社で開発したアプリケーションでは、全世界で数千万規模の会員向けアプリサービスを扱っております。 以下が実際に担当していただく業務内容です ・プロダクトの設計・開発・リリース後の継続的なサービスディリバリー/DevOps ・顧客側プロダクトオーナーや社内サービスデザイナー/UIデザイナーとの仕様調整 ・詳細設計の実施、開発標準/ライブラリの選定、コアな部分の実装及びメンバーのコードレビュー ・開発プロセス(KPT、dailymeeting、ブランチ戦略、issue/Pull Requestの運用)の継続的な改善を行いチームをリードする ・新規技術導入の為の技術調査及び検証
弥生株式会社
【シニアエンジニア】企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用/フルリモート可
汎用機系プログラマ
東京本社>東京都千代田区外神田 4-1…
600万円〜1200万円
正社員
【主な業務内容】 ・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。 ・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。? ・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。? 【主な取り組み】 ・当たり前品質と魅力的品質の実現 障害はないのが当たり前、その先にお客さま自身も気付いていないような課題を追求しています。 ・効率化への取り組み 上流工程からTDDに取り組み、CIを重視し、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。 ・最先端技術への取り組み 生成AI(GitHub Copilotなど)・品質データからの分析など、開発の効率化に資する最先端技術の動向把握・導入に努めています。 また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することも積極的です。