GLIT

検索結果: 10,635(1841〜1860件を表示)

株式会社Sun Asterisk

【テックリード】新規事業の技術戦略立案・実行などをお任せ/国内フルリモート可

ネットワーク系SE

東京都千代田区大手町1丁目6?1 大手…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

当社では、クライアントの新規事業開発を技術面から支援する テックリード を募集しています。ビジネスデザイナーやUI/UXデザイナーと協働し、サービス・プロダクトの技術戦略策定やプロトタイプ開発をリードしていただきます。技術的な専門性を活かし、ビジネス価値の創出とクライアントの課題解決に貢献できる方を求めています。 エンジニア単体での活動に加え、ビジネスデザイナーやUI/UXデザイナーと連携し、新規事業創造に取り組めることも本ポジションの特徴です。シナリオプランニング起点での事業創造、顧客課題の調査や体験設計など、顧客価値に深く入り込んだサービスデザインや、UIUXデザイナーとのプロトタイプ作成を通じたクイックな事業案検証など、より実効性がありスピーディーな新規事業開発が可能です。 【業務詳細】 ・新規事業の技術戦略立案と実行 ・顧客課題のヒアリング、要求整理、ソリューション設計 ・プロトタイプ開発と検証 ・顧客への技術提案 ・デモ用プロトタイプの開発 ・見積及び提案書の作成 ・システムアーキテクチャ設計 ・上記業務におけるセールス・ビジネスデザイナー・UI/UXデザイナーとの連携

サイボウズ株式会社

【クラウド基盤エンジニア(SRE)】クラウド基盤運用~開発、次期クラウド基盤移行

ネットワーク系SE

福岡オフィス>福岡県福岡市博多区博多駅…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

24時間365日稼働する企業向けクラウドサービス「cybozu.com」を支える、クラウド基盤エンジニア(SRE)を募集しています。 担当業務は、サービスを稼働させるクラウド基盤の運用から開発まで多種多様です。 特に近年は増加するユーザ数やアクセス数に対応できるよう、基盤から得られるデータを分析して最適化するための開発が増えてきています。 また、Necoプロジェクトで構築中の、Kubernetesベースの次期クラウド基盤への移行プロジェクトにも携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・KVMやQEMUを活用し構築したクラウド基盤の開発/運用 ・LVMやdevice mapper、iSCSIなどを組み合わせたストレージスタックの開発/運用 ・KafkaやHadoopで構築したログ基盤の開発/運用 ・Nginxやkeepalivedなどを使用して負荷分散、冗長化したシステムの管理 ・MySQL、InnoDB、JVMなど各種ミドルの性能チューニング ・クラウドサービス「cybozu.com」で生じる障害対応 ・Necoプロジェクトで構築中の次期クラウド基盤への移行

株式会社ZAICO

【モバイルアプリエンジニア(iOS)】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

フルリモート <本社>山形県米沢市大字…

600万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 自社サービスである「クラウド在庫管理サービスzaico」のiOSエンジニアを募集します。 現在iOSをメインで開発しているメンバーが、AIの開発に注力できるよう、新たにiOS開発の中核人材となってくださる方を探しています。 モバイルアプリの新機能開発・改善をお任せする予定です。 下記の業務を少しずつ担当いただき、徐々に領域を広げていっていただきたいと思っております。 ・zaico モバイルアプリの新機能開発・改善を行う ・開発する機能のテスト/テストコードの実装を実施する ・開発した機能のメンテナンス・不具合修正する ・開発要件を固めたメンバーとのディスカッションと認識合わせ(必要に応じてメンバーとオンラインミーティングの時間が確保をお願いします。) ・開発要件からの具体的な詳細設計を行う(詳細設計書の作成は必須ではない)

株式会社タイミー

【データサイエンティスト】フルリモート

システムアナリスト

フルリモート <東京本社>東京都港区東…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> ご志向に応じて、R&D、社内向け業務改善いずれかの業務に取り組んでいただきます。 ■R&D ・テーマ選定 ・論文調査を含む技術調査及び検証 ・具体の分析や、実験設定、モデリング・エンジニアリング業務 ・実証実験 ・レポート作成 ・改善のための仮説検証 ・論文執筆・発表 ・実運用に向けた開発業務 ■社内向け業務改善 全社的な社内課題に対し、データアナリストや事業部のメンバーとコミュニケーションを取りながら、主に下記の業務を推進いただきます。 ・プロジェクト組成 ・KPI設計 ・効果検証の設計 ・具体のモデリング・エンジニアリング業務 ・モニタリング・運用体制の構築・実施 ・改善のための仮説検証

株式会社OPTEMO

【カスタマーサクセス】フルリモート

サポートエンジニア

フルリモート <本社>東京都千代田区内…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> プロダクトの価値を最大限発揮していただくためのオンボーディングをメインミッションとしてお任せします。 また売上拡大に向けたアップセル/クロスセルの他、まだまだ立ち上げ段階のため、各種カスタマーサクセス組織の施策や仕組化、セールスチームとの連携や開発チームとの機能開発など、ご志向や適性により幅広い業務をお任せする予定です。

株式会社Jストリーム

【PM】プライム案件/教育系動画配信システム/顧客折衝

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都港区芝2-5-6 芝256スクエ…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

動画配信ソリューションを活用したシステム開発案件のプロジェクトマネージャーをお任せします。 まずは、保守運用を行っている教育系の動画配信システムのインフラ、システム構築、開発・保守に携わっていただく見込みです。大手クライアントからのプライム案件となるため、要件整理から一気通貫でご担当いただきます。 また、中長期的に持続的な事業成長に向けて、今後プロジェクトを拡大・推進していくために組織体制の強化を図ります。そのため、予実管理、ベンダーコントロールといった上流工程に強みを持ったシステム構築のプロジェクトをマネジメント出来る経験者を求めています。 ◆具体的な業務内容 顧客折衝 クライアントの要望を踏まえた追加機能の提案 要件定義、設計、開発、導入までのプロジェクト管理 社内および外部開発メンバーとのリレーション

ウルシステムズ株式会社

【クラウドエンジニア】フルリモート

ネットワーク系SE

東京都中央区晴海1-8-10 トリトン…

600万円〜1500万円

雇用形態

正社員

・大手クライアント(小売/物流/保険/証券/製造業/商社/エネルギーなど)の顧客の多様なニーズに応じて、クラウド利活用を幅広く支援します。 ・顧客のクラウド課題を解決に導きます。  -顧客と相対し、 ホスト・オンプレからのクラウド移行やマルチクラウド導入・活用支援  -現行活用している クラウド環境の効率化・コスト削減・セキュリティ強化・運用改善を伴うクラウドの最適化支援  -クラウド移行を伴う 「ホストモダナイゼーション」でのアプリ開発・基盤のモダン化支援  -アプリケーションのSaaS化やマルチテナント化支援 ・マルチクラウド、コンテナ、サーバレス、マイクロサービス、オブザーバビリティといったモダンなアーキテクチャを取り入れた設計・構築で顧客にアジリティを提供します。 ・クラウドネイティブ技術を用いて迅速かつ効率的、高品質な価値を顧客に提供します。(TerraformやAnsibleを駆使した インフラのコード化(Infrastructure as Code)、CI/CDパイプライン設計・構築など ) ・DevOpsエンジニア や SRE として運用改善に従事しクラウド開発と運用の間のギャップを埋め迅速かつ安定的、最適化し続ける価値を顧客に提供します。 ・ユーザー企業の CCoE推進 でクラウド全体統制、実行を伴走型で支援します。クラウドジャーニーやCCoE活動計画の策定、セキュリティ基準やプロセス・アーキテクチャの標準化、ベストプラクティスの導入やクラウド移行の実行支援と幅広く活躍いただけます。

株式会社ミラボ

【テックリード】自社サービス/アーキテクチャ選定等の非機能や品質管理/国内フルリモート可

Web・オープン系プログラマ

本社>東京都千代田区神田駿河台4丁目1…

800万円〜

雇用形態

正社員

全国自治体や官公庁に導入いただいている自社サービス(子育てモバイル・紙帳票を自動化するAI)の開発プロジェクトのテックリードとして以下の業務を幅広くお任せします。 <具体的な仕事内容> ・アーキテクチャ選定、テスト計画、コードレビューなど非機能や品質管理 ・メンバーの技術的育成、不効率な開発フローなどの整備。開発スケジューリングやタスクの優先順位付け ・プロダクトの企画・戦略立案、ロードマップの作成、課題の分析、改善策の立案

株式会社ZAICO

【テックリード】エンジニアのメンタリング/機能について企画・要件定義/全国フルリモート可

Web・オープン系プログラマ

フルリモート

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

<業務内容詳細> プロダクトマネージャーが開発する機能について企画・要件定義を行い、 その企画されたものを受け取り、開発します。 開発内容は企画を立てたプロダクトマネージャーと相談しながら詰めていきます。 企画された開発内容について、実装のための設計を行い、 あらかじめ合意された期間内に、それを完成させる責任を持ちます。 スムーズに開発が進むようにそのプロジェクトに属する エンジニアのメンタリングやサポートを行います。 ・設計開発 プロダクトマネージャーが要件定義したものにしたいして、設計開発を行う。 ・進捗管理 開発チーム全体のスケジュールやタスクの進行状況を把握し、 効率的にプロジェクトが進むよう調整する。 ・コードレビュー チームメンバーが書いたコードの品質をチェックし、 改善点を指摘する。 ・メンター役 チームメンバーの育成や技術的なサポートも担当し、 トラブルが発生した際にはその解決にも関与する。 ・プログラミング 必要に応じてコーディングも行う。 ※技術スタックは不問。

株式会社Linc'well

【フルスタックエンジニア】フルリモート

Web・オープン系プログラマ

東京都港区浜松町2-13-10 T-S…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【プロダクト・課題】 「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」、これらのサービスと連携して提供する「miteme薬局(https://www.miteme-pharmacy.com/)」のいずれかの開発に関わっていただきます。 ・創業初期からある「オンライン診療システム提供サービス」「クリニックDX支援サービス」では、今後も多くのユーザーに利用いただくために、あるべき体験の再定義とそれに伴う設計やデータ構造の見直しを行なっています。 サービスを安定して届けながら、システムを変更していく必要があります。 ・「miteme薬局」は2024年にスタートした新しいサービスですが、当社のヘルスケアプラットフォームの一部として、各種サービスと連携が必須になっています。 既存の技術的負債とも向き合いながら、新しい取り組みにもチャレンジできる環境です 【業務内容】 ・中長期のプロダクトの成長を見据えた技術的な意思決定 ・プロダクトの要求を実現するためのアーキテクチャの検討と設計 ・実装・テストコードの追加・コードレビュー・リリースといった一連の機能開発 ・開発生産性向上のためのシステム・開発プロセスの課題把握と解決

サイボウズ株式会社

【クラウド基盤エンジニア(SRE)】フルリモート勤務可能/※ミドル~ハイクラス求人

ネットワーク系SE

フルリモート <東京オフィス>東京都中…

600万円〜

雇用形態

正社員

<業務詳細> サイボウズではサービスの安定稼働のため、SREという役割のエンジニアがオンプレミス基盤を運用しています。 ミドルウェアの保守・運用から、ミドルウェアそのものの開発、運用ツールの開発などを行っています。 近年は、増加するユーザ数やアクセス数に対し性能面で基盤がスケールするよう、基盤から得られるデータを分析して最適化する開発が増えています。 また、現行のKVMベースの基盤「Forest」から、Kubernetes ベースの次期クラウド基盤「Neco」への移行プロジェクトも推進しています。 このように幅広い業務であるため、所属するメンバーも多様です。プログラミングや特定のOSSプロダクトの専門家のようなエンジニア色の強い人もいれば、運用作業やマネージメントを志向する人もいます。 それぞれの特色を生かし、チーム全体で協力し合って基盤を支えています。 <具体的な仕事内容> ・KVM・QEMU を活用して構築したクラウド基盤の開発、運用 ・Nginx や keepalived などを使用する負荷分散、冗長化したシステムの管理 ・各種ミドルウェアの性能評価と改善 ・キャパシティプランニング、キャパシティコントロール ・クラウドサービス cybozu.com で生じる障害への対応 ・Neco で構築中の次期クラウド基盤への移行 ・他チームと連携した設計や開発

株式会社ロボマインド

【テックリード】自社サービスのリードエンジニア/世界初のツールを開発/フルリモート/

汎用機系プログラマ

フルリモート<本社>兵庫県神戸市中央区…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> 副業の代名詞【せどり】×【AI】で革命を起こす 楽天、メルカリ、ヤフオクといったECサイトには、一定の割合でお宝が隠れています。 お宝とは、安値で売られている価値のある商品のことです。 それを仕入れてアマゾンで高く売るネットビジネスが「せどり」です。 ただ、JANコードなどがない場合、同一商品かの判定が難しく、お宝に限ってJANコードはありません。 そんな場合、商品名や写真、型番などから判断します。 結構、大変な作業ですが、これがアマゾン登場以来、20年以上続いてる「せどり」です。 ところが、ここにきて風向きが変わりました。 AI(ChatGPT)の登場です。 今まで人が文章を読んで判断してたことがAIで可能となりました。 さらに画像認識AIで画像での判定もAIで可能となりました。 世間では、AIに仕事を奪われると言われていますが、ほとんどの仕事はまた奪われていません。 今のAIは平気で嘘をつくので、文章や書類の作成といった高度な仕事をAIに任せることができないからです。 でも、同一商品判定といった簡単な仕事なら、AIと人間の差はほとんどありません。 しかも、AIなら、休むことなく何10時間でも、何千件のデータでも文句を言わず働いてくれます。 そしてネット上には、お宝は必ずある一定の割合で存在するんです。 これが今のAIで、すぐにでも実現可能な本当に役に立つ仕事です。 このことはまだ、ほとんどの人は気づいていません。 この技術は間違いなく、今後の仕事のあり方を変えるでしょう。 その手始めに開発してるのが「せどり」ツールです。 「AIだけで本当にお金を稼ぐ」 世界初のそんなツールを開発します。

GO株式会社

【オープンポジション】エンジニア系/上流工程の改善/国内フルリモート可

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

フルリモート、東京都港区麻布台1丁目3…

900万円〜

雇用形態

正社員

■ミッション スペシャリストまたはプレイングマネージャー として以下の一部または全部を立案・担当いただき、よりスピーディーにGOの新しいサービスを世の中に届けることに協力いただきたいと考えています。 ・プロダクトマネージャー・ブロジェクトマネージャーと協力し、複雑になりがちな要件の簡略化・削ぎ落としや、案件の開発順・スケジュールの提案などの上流工程の改善 ・開発プロセスの改善や自動化、運用業務の自動化・効率化、各チームメンバーの担当プロダクトを広げる支援などチームの開発効率を高める活動 ・複数メンバーで取り組むと返って非効率なものを見極め、一定の難度の部分をご自身で作りきってしまうようなプレイヤーとしての行動 ・アーキテクチャの再構築やチーム構成・担当の再編成 ・ピープルマネージメント(メンバーの成長支援))

株式会社Sun Asterisk

【フロントエンドエンジニア】サービスデザインから技術選定・開発/フルフレックス/国内フルリモート可

コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE

本社>東京都千代田区大手町1丁目6-1…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> 当社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。 スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで様々なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。 <具体的な仕事内容> 新しい価値を提供する新サービスのプロトタイプ作成 ・利用するサービス・ツールなどの技術選定 ・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計 ・アジャイルでのバックエンド開発 ・エンジニア視点でのサービスデザイン

ザイオソフト株式会社

【高度ソフトウェア開発エンジニア】医療用三次元画像診断装置の開発

汎用機系プログラマ

本社>東京都港区三田一丁目4番28号 …

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

主な業務は、3D医用画像処理ワークステーション・ソフトウェアの開発、そのほかサポート製品の開発です。 3D医用ボリューム画像のレンダリングエンジンや形状解析アルゴリズムの開発・実装を行うグループ、コアアルゴリズムとの連携を含めたアプリケーション全体の設計・実装を行うグループ、開発環境・継続的インテグレーションの構築・運用を行うグループなどがあります。 これらの他にも実験的機能の開発に従事するエンジニアもいます。 現在以下のグループが存在し、グループごとに内容が異なります。 ■主要グループ ・アプリケーション開発 『Ziostation』を構成するサブアプリケーションを開発しています。 『Ziostation』の特徴は、臨床の現場における診断手順を効率化するサブアプリケーションを多数実装していることです。 アプリケーション開発担当として、これらのサブアプリケーションの開発やUIフレームワークの開発・改善を担当いただきます。実装だけで終わるのではなく、企画・設計・開発・デバッグなど一連の開発プロセスをend-to-endで携われます。開発にあたり、臨床の知見のあるマーケティングチーム、製品テストを行うQAチームなどと話し合いながら、プロジェクトを進めていただきます。 ・画像処理アルゴリズム開発 『Ziostation』の各サブアプリケーションが利用する画像処理アルゴリズムの開発に携わります。 アルゴリズム開発には、画像処理に関する知識のほか、計算幾何やグラフ理論、探索、数値計算などの知識や実装力を必要とします。最新の科学技術論文を読んで製品への応用を試みたり、ディープラーニングをはじめとする機械学習技術を用いた研究開発を行うこともあります。 ■その他 以下のような業務を行うグループもあります。 ・クライアントソフトウェア管理WEBアプリケーションの開発 ・医用画像データベースソフトウェアの開発 ・継続的インテグレーションの運用 ・野心的技術の研究開発

株式会社ABEJA

【データサイエンティスト】顧客の経営課題・事業課題を解決/フレックスタイム制度あり

システムアナリスト

本社>東京都港区三田一丁目1番14号 …

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務詳細】 ■PoCなどのプロジェクトの技術面におけるリード ・クライアントの課題に対する適切な技術的解決策の提案 ・数理モデリング(予測、最適化、統計モデルの設計等) ・国際会議、論文などによる技術調査 ・アルゴリズム・ロジックの実装・精度性能評価 ・ABEJA Platformへの運用ロジックの実装 ■技術の横展開・技術ブランディング ・実装ロジックの汎用化 ・技術ナレッジの公開(勉強会・Meetupなどへの登壇、テックブログの執筆など)

株式会社タイミー

【データサイエンティスト】フルリモート

システムアナリスト

フルリモート <東京本社>東京都港区東…

1000万円〜

雇用形態

正社員

<業務詳細> ご志向に応じて、R&D、社内向け業務改善いずれかの業務に取り組んでいただきます。 ■R&D ・テーマ選定 ・論文調査を含む技術調査及び検証 ・具体の分析や、実験設定、モデリング・エンジニアリング業務 ・実証実験 ・レポート作成 ・改善のための仮説検証 ・論文執筆・発表 ・実運用に向けた開発業務 ■社内向け業務改善 全社的な社内課題に対し、データアナリストや事業部のメンバーとコミュニケーションを取りながら、主に下記の業務を推進いただきます。 ・プロジェクト組成 ・KPI設計 ・効果検証の設計 ・具体のモデリング・エンジニアリング業務 ・モニタリング・運用体制の構築・実施 ・改善のための仮説検証

株式会社サーバーワークス

【クラウドエンジニア】アーキテクチャ提案から詳細設計まで担当/フルフレックス/国内フルリモート可

ネットワーク系SE

福岡オフィス>福岡県福岡市博多区博多駅…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

プロジェクトにクラウドアーキテクトとして参画し、システム要件をヒアリングしつつ、アーキテクチャ提案から詳細設計までご担当いただきます。 お客様から求められた内容で設計構築を進めるだけではなく、より良いサービス(時にはAWS以外も)を組み合わせた提案・構成への見直し、さらにAWSのサービスアップデートも含めた最新情報を日々キャッチアップし、最適な設計を目指します。 なお、利用技術はAWS導入(オンプレミスからクラウドへの移行)からクラウドネイティブなサーバーレス開発など多岐にわたります。 案件規模(小中規模)によってはエンジニアとして手を動かしつつも、プロジェクトマネジメントなど技術を軸として業務の幅を広げ、経験を積んでいけます。 <具体的な業務内容> プロジェクトを推進していくエンジニアとして、AWSを活用したシステムの設計や構築を実施いただきます。 ・お客様との打ち合わせ、提案およびヒアリング、プロジェクトハンドリング ・要件定義、AWS設計、構築 ・AWS運用設計、継続的な改善のための提案と実装/運用 ・顧客提案のためのアーキテクチャ/技術検証(最先端の技術/サービスを実際に利用し提案に活かせます)

株式会社TRAILBLAZER

【テックリード】JR西日本G/アーキテクチャ構成・設計/サーバーサイド開発/国内フルリモート可

Web・オープン系プログラマ

フルリモート<本社>大阪府大阪市北区芝…

900万円〜

雇用形態

正社員

<業務内容> ・クライアントの課題解決に繋がるプロダクトのアーキテクチャ設計 ・Webアプリケーションの開発・改善、機能拡張・運用 ・リリースしたプロダクトのログ収集、UX改善、パフォーマンス改善 ・AIエンジニア、データサイエンティストの開発したアルゴリズムのシステム設計・実装・基盤整備

日本システム技術株式会社

【PM】大手自動車メーカーにおけるビックデータ分析業務

Web・オープン系プログラマ

客先常駐>栃木県宇都宮市 ※選考の過程…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務詳細> 大手自動車メーカー様の案件にて、ビックデータ分析における以下業務をお任せいたします。 ・要件定義 ・設計業務 ・システム開発業務 ・運用設計、保守設計 近年、機械学習を用いたデータの予測や分析の環境構築などを業務として担当しています。 小規模なプロジェクトを、顧客と密にコミュニケーションをとり遂行していきます。 採用後、直接、顧客と折衝しながら業務を推進して頂きます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード