GLIT

検索結果: 15,507(13201〜13220件を表示)

クラブン株式会社

【岡山/倉敷市】システムエンジニア 〜多角的な事業展開/土日祝休み/業績右肩上がりの優良企業〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:岡山県倉敷市笹沖410-5…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

\倉敷・岡山・福山で、大型文具専門店「うさぎや」と事務用品・OA機器・オフィス家具販売の商社を展開中・「たのめーる」正規代理店・キヤノン複合機導入台数中国地区No.1!/ ■業務概要: 今回は文具店「うさぎや」の店舗経営から事務用品、OA機器・コンピュータなど、オフィス全体のトータルプロデュースしている当社にて、業績好調の為、システムエンジニアとしてご活躍いただける仲間を新たにお迎えする流れとなりました。 ■業務内容: 小売業向けを中心とした、各種業務アプリケーションの開発、運用サポート業務をお任せいたします。業務系システム開発が中心となり、提案から要件の確認、設計・開発、運用サポートまでシステム全般に関わる業務となります。 ※開発言語:VisualBasic などの業務アプリケーション開発に関する言語 ※データベース:SQLServer 、Access など ■お客様について: 様々な業界の企業・官公庁・病院など、お客様は多岐に渡ります。事務用品、OA機器・コンピュータ(ソフト・ハード)システム、オフィス家具などを中心とした商材でオフィス内のことならトータルにご提案出来ることが大きな強みです。 ■目標管理制度について: 社員の人間的成長を大切にする当社だからこそ、人事制度も非常に特徴的です。密室的評価からオープン評価へ、年功序列から能力評価へ、相対的評価から絶対的評価へ評価基準を見直す「目標管理制度」として、社員一人ひとりの出来るだけ正しい評価づくりに努めています。単に結果に対する評価だけでなく社員を育成していくための制度として、仕事のスキルアップを図るとともに人間性のスキルアップにも重点が置かれています。 ■当社について: 事務用品、OA機器・コンピュータ(ソフト・ハード)システム、オフィス家具の販売。空調機器・物流機器及び内装工事の設計・施工。 文具・事務用品、OA機器からオフィス家具・空調・照明まで、オフィス全体の最適化を考え「働く」をトータルプロデュースしています。事務用品、OA機器・コンピュータ(ソフト・ハード)システム、オフィス家具などを中心とした商材でオフィス内のことなら クラブンで全てご提案し解決することが出来ます。オフィス内のことならトータルにご提案出来ることが大きな強みです。

ENEOS株式会社

【プラントエンジニア】石油精製プラントにおける静機器の検査エンジニア ※転勤猶予制度有【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

全国各製油所・製造所 住所:宮城県、茨…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■採用背景: 製油所の安定、安全操業の維持・向上へ向けて、製油所プラントの維持管理、改善を担う、多方面での経験・スキルを有した即戦力の高い人材を採用したい。エネルギーの安定提供のためには製油所は今後も長期に運転をしていく必要がある。また、石油精製業(製油所)にて培った設備管理に対するエンジニアリング力は今後の新エネルギー事業の展開でも必須な技術であり、人材育成が急務な状況下にある。 製油所の安定、安全操業の維持・向上へ向けて、塔槽、熱交換器、配管等の静機器設備の維持管理、設備の信頼性向上のため、製油所の腐食・検査・材料のエンジニアリング経験・スキルを有した即戦力の高い人材を採用したい。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 製油所の安全安定操業の源にである設備の信頼性向上(≒トラブル削減)と競争力強化を担う業務です。 設備のリスクを適切に評価し、プラントの信頼性を高めることで、社会のエネルギー基盤を支えるやりがいのある仕事です。 現在、ENEOSには、国内に多数の製油所を有しており、オーナーズエンジニアとして自社のプラントを自分たちの手で守りながら、協力いただく多くの関係会社方々とともに、安全かつ的確に設備管理行う責任のある業務です。 ■詳細: (1)製油所の静機器(塔槽、熱交換器、配管等)に関し、その腐食・劣化・損傷メカニズムを考慮し、装置トラブルのリスクを事前に評価し、機器保全戦略/検査計画を策定します。 (2)作成した戦略/計画に基づき、正しく検査・補修案を起案し、製油所の信頼性維持・向上に貢献します。 (3)腐食・検査・材料に関わるトラブルシューティング及び技術検討を行い、水平展開の提案や機器保全戦略/検査計画への反映を行います。 (4)新規検査技術の適用検討・導入の検討を行います。 ※中規模製油所で約2,000基、大規模製油所で約8,000基の静機器やそれをつなぐ配管を対象とします。 ■魅力: 石油精製のプロセスを理解し、原油による腐食・劣化メカニズムなどを掌握し、定期修理や日常修理の検査保全管理から蓄積した設備の理解力を検査の設備管理戦略に反映させることで、プラントの信頼性の維持向上に貢献できます。また検査保全の新規技術の導入検討にも携わることで更なるスキル向上が図れます。

株式会社フジワラテクノアート

【岡山市】プラント設計 〜国内シェア80%/基本土日祝休み/年間休日120日/転勤なし〜【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

本社 住所:岡山県岡山市北区富吉282…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【元請けとして受注より携わる◎国内シェア80%で大手食品メーカーにも納入/あなたが関わった製品が店頭に並ぶことがやりがいに繋がります】 ■業務詳細 プラント設計職(プラントエンジニア)として、醸造機械・食品機械を客先へ納入する際や新工場を建設する際のプラント設計を行っていただきます。 同社は1件1件がオーダーメイドの受注生産対応を行っています。 そのため、受注〜設計〜製造過程〜据付〜プラント立ち上げ時の試運転・実稼動に至るまで、 全ての工程に携わることが可能です。 また、元請けであるため、取引先とコミュニケーションを取る機会が多くあります。 営業や顧客との製品仕様の確認・打ち合わせ(機能、サイズ、製造コストなど)・企画・設計をメインにご担当いただきます。 ※「醸造」に関する業務知識については、入社後に習得していきますのでご安心ください! ■働き方 年に数回土曜出勤を除き原則土日祝がお休み、かつ有給休暇は年20日付与があり、1時間単位で取得が可能です。 さらに、任意のタイミングで3日連続/年で休暇を取るリフレッシュ休暇を設けております。取得率は100%です。 働くときは働く、休む時は休むとメリハリをつけることのできる環境です! ■組織構成 配属先となるエンジニアリンググループは20代から50代までの幅広い社員が在籍しており、計18名で構成されています。(技術部全体では34名) アットホームな雰囲気で人間関係も良好であり、直近3年間の平均離職率2.6%となっております。 ■当社の特徴 国内シェア80%を誇る業界のトップ企業で、海外27か国へ輸出しています。 醸造機械や食品機械のメーカーであり、皆さんが普段口にする醤油・味噌・日本酒・焼酎に大きく携わっており、仕事の成果を身の周りで感じることができます。 社員は皆、「世界に広がる日本食文化を支えている」という誇りを持って仕事をしています。 2050年に向けた「開発ビジョン2050」というビジョンを掲げ、2019年より実行をスタートさせました。 当社の醸造技術に注目したヨーロッパの企業から声が掛かり、固体培養バイオ装置を用いた研究を共同で行うなど、「醸造」という世界でも希少な日本の技術力を活かし、案件が急増しております。

株式会社エフエスユニ

【岡山/未経験歓迎】医療設備・機器のメンテナンス※プライム上場G/日勤・残業20h/年休125日【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア

岡山出張所 住所:岡山県岡山市北区今8…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場グループ/教育制度充実/医療環境を陰から支える仕事/フレックス可能】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 医療施設で使用されている医療ガス供給設備などのメンテナンス作業を行います。医療ガス設備が故障すれば、患者様の治療や医療現場に必要不可欠なガスが供給できなくなるため、責任を持って正確に仕事を進めていくことが求められます。主に契約を締結している病院から医療ガス設備や医療機器のメンテナンス修理の依頼をいただき、社用車で各病院を訪問します。訪問は基本的には1日1件で、同じ現場に対して半日〜1週間で対応を進めます。※大学病院や国立病院の場合、一日で点検項目が終わらないこともあるので、1週間通い点検を行う形になります。 ■業務の流れ 基本的に病院に直行いただき、病院でのメンテナンス業務後に社内で報告書作成などの業務を行っていただきます。また、メンテナンス業務だけでなく機械更新の提案など営業要素もあるため、技術と営業の両面でスキルアップができる環境です。※同社では、丁寧なコミュニケーション・対応力を重視している為、実務でのご経験がない方でも、お客様と密にやり取りをしたことがある方、積極的なコミュニケーションが取れる方などご活躍頂ける環境となっております。 ■教育体制 現在医療に関する知識がない方もご安心ください。 同社の入社者は9割以上が未経験からのスタートとなっており、入社後には3年に渡る研修プログラムを用意している他、点検は2人以上で行いますので先輩にフォローしていただける環境です。 ■担当エリア 担当エリアは岡山県ですが、月に1度程度短期の出張が発生することがあります。休日出勤は発生しますが、必ず振替休日を取得しています。残業時間は月平均20時間程度です。定期点検がメインで、緊急対応はほとんど発生しません。 ■組織構成 セールスエンジニア3名、事務1名(女性)のスタッフがおり、若手が活躍中の営業所です。 ■グループ会社の特徴 親会社である株式会社セントラルユニは、医療業界に貢献する老舗企業であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。同社は全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーであり、高い優位性があります。他社では学べない、高度かつ精密な技術・知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:本文参照

キリングループロジスティクス株式会社

【岡山/未経験歓迎】キリングループの物流事務◆年休120日◆福利厚生充実◆夜勤無◆残業20H程度【エージェントサービス求人】

物流、一般事務

西日本支社 物流管理部 岡山支店 住所…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

【プライム上場キリンHD子会社/キリングループの物流部門/マイカー通勤可/福利厚生◎/夜勤なし】 ■業務概要: 当社の物流部門における中核となり、即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。保管・配送における納期遵守や品質保持をミッションに、入出庫・保管及び卸・小売の倉庫・物流センターへ配送を行うための一連の管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。製品管理と配車管理にチームが分かれており、どちらかへの配属となります。※作業や配送業務はパートナー会社が行っています。 <製品管理> ・荷量に合わせた構内作業のコントロール ・入出荷管理 ・在庫管理 ・作業員へのピッキング指示、返品や回収の指示 <配車管理> ・配車計画 ・ドライバーへの連絡、指示、配車業務 ・配送運賃入力業務 ・特殊配送手配業務 ■組織構成: 各支店5〜30名(管理職含む)で構成されており、製品担当と配車担当がおよそ5:5で在籍しております。 ■キャリアパス:  まずは製品担当か配車担当どちらかの業務をお任せいたします。ご希望や適正により、製品担当と配車担当のローテーションの可能性がございます。物流企画や配車統括の部門にチャレンジいただくことも可能です。マネジメントも目指して頂ける環境です。 ■就業環境: 年間休日120日と、業界内では高い水準の休日数です。1日の所定労働時間8時間のシフト制(8:00〜17:00/9:00〜18:00/11:00〜20:00/13:30〜22:30)です。ブロック社員は東日本内での転勤、全国社員は全国転勤の可能性がございます。 ■当社の特徴: 当社は1941年に、キリングループ各社の物流部門を担う会社として創業されました。グループの物流業務として受注・需給・在庫管理・配車等の各業務を一気通貫で遂行し、各社の物流課題解決に寄与しています。 また、キリングループの物流業務で培ったノウハウを活かし、グループの枠を超えた顧客に対しても最適な物流サービスを提供しています。 全国30拠点を活用した輸配送ネットワークや集中配車体制による効率的な輸送計画、酒類・飲料・食品に特化した共同配送等により、安全・安心の輸配送サービスを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

岡山◆セカンドキャリア歓迎◆システムエンジニア/プライム9割/業界知見活かす高度な上流案件/自社勤務【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

テクノプロ・IT社 岡山開発センター …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜40,50代活躍中!転勤無し!エンジニアとしてのセカンドキャリア〜 ●再雇用制度もあるので長く働ける ●受託案件のため自社勤務可 ■業務詳細:営業担当が獲得してきた各企業様のシステムに対するニーズをキャッチし、それに対するヒアリング、システム化に対する提案・要件定義などをお任せします。 実際にプロジェクトが始まると、PMとして、プロジェクト管理、コスト管理などを行い、納品までの一連の流れを担当します。 状況やご希望次第で、ご自身も開発に携わって頂くことも可能です。 ■配属先:システムソリューション事業部(SS事業部)の特徴 ・全国8か所の自社開発センターで受託開発を行う部署です。 ・プライム比率は95%であり、ほとんどの案件がコンサルティング〜要件定義といった上流工程から参画可能です。 ・課題抽出から課題解決まで一貫して担い、お客様と長期的なパートナーシップを築ける技術者集団組織です。 ・同社の常駐開発チームの取引先から、コンサルティングや要件定義の上流から一気通貫で頼みたいという依頼のもと、同事業部にて受託開発で担うこともあります。 https://www.technopro.com/it/rec_c/company/business/system_solution.php ■アサイン案件例 業界としては、製造業に強いですが、多様な業界向けに幅広くソリューション提案の実績があります。 研究機関向け実験依頼・結果管理システム 各種WEB業務システム(販売管理、生産管理など) 大手IT企業向けRPA導入  ※いずれも、課題調査、システム提案→要件定義→設計・製造→導入(必要に応じて保守運用)まで一貫して請負います。 ■職務の特徴: ・現在の各グループのマネージャーは、各分野メーカーや大手SIで大規模プロジェクトを回していたPM、世界をまたにかけるSE、生え抜き技術と市場を知り尽くしたマネージャー職として、専門性の高い技術者として、それぞれがそれぞれのキャリアを描いています。 ■長期的に第一線で働ける就業環境: 再雇用制度があるため、60歳の定年以降も継続しての雇用が可能です。退職金制度もあります。 実際に59歳で同社にご入社されててご活躍されている方もおり、セカンドキャリアとして同社を選ばれた方も活躍中です。

大黒天物産株式会社

【岡山】人事(管理職候補)※東証上場/高年収企業/創業以来38期連続の増収増益/全国No1の売上伸長【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:岡山県倉敷市西中新田297…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜高年収&役職定年なし!東証上場/連結売上2,200億超・総従業員数8,317名/毎年105%以上の業界トップクラスの成長率/ITを駆使した最先端流通モデル〜 ■職務内容: 同社の業務全体を支える管理部門/人事部長・課長候補として、次のマネジメント業務を中心に広くご活躍頂きます。 ・全国店舗、物流含むパート応募の管轄(媒体選定や数字検証等) ・パート採用の戦略立案 ・求人媒体対応、新店舗採用戦略対応 ■同社の特徴: (1)完全実力主義・・・年齢や採用年次などに関係なく、全従業員への評価はきわめてフラットに行っています。 (2)自前主義・・・多くの小売企業が外部委託で行う業務(商品の製造、店舗用地の開拓やテナント誘致、輸入商品の買い付けなど)を自社で行っております。なぜなら、未知の分野への挑戦が究極の自己成長を引き起こし、また、一人一人が問題解決を繰り返すことで成長につながると考えるからです。つまり、あらゆる業務を自社で行うことで、経験の幅が広がり積み重なっていきます。結果として、会社全体の経営・運営がどんどん効率化されていきます。当社は今後さらにフィールドを広げます。現状に満足せず、失敗したとしても経験の一つとし、10年後20年後の社会にも通用する「スペシャリスト」を育てていきます。研修例として、ストアツアーU.S.A、同期研修、店長育成プログラム、メンター育成研修、トレーニングキャンプなどがございます。 (3)大黒天大学…本格的な早期能力開発の教育を目指して、社員を入社段階からサポートし、会社の成長以上に社員の成長を促進させることを目的としております。各社員の個性や適性を発見しながら、さらなるスキルを身に付けることが出来ます。 「OJT(作業教育)」「OFF・JT(知識教育)」「自己育成のサポート」「トップビジョンの共有」などの教育体系を「大黒天大学」が担っております。 変更の範囲:会社の定める業務

ミサワホーム中国株式会社

【岡山/第二新卒歓迎】注文住宅の営業◆木造住宅業界大手で安定の経営基盤/長期連休有で働きやすさ◎【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)

本社 住所:岡山県岡山市北区野田2-1…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

\平均勤続年数18年!携帯ショップ・アパレル店員など未経験の中途社員が活躍中♪/ 【おすすめポイント】 ◎働きやすい就業環境 基本は火曜・水曜日がお休みですが、月に最低1度は日曜日もお休みがあり、年間休日は120日です。 GW、夏季、冬季休暇も整っており、2023年度カレンダーでは8連休もございます。 しっかり休み、リフレッシュし業務に臨んでいただけます! 変更の範囲:無 ■概要 「どんな住まいにしたいか」というお客様の希望から土地、資金等、様々な面で相談に乗り、戸建て住宅ご購入までをサポートする提案営業を行っていただきます。 お客様からのお問い合わせにより応えたいと考え、更なる仲間をお迎えする増員募集です。 ■業務詳細 Web上や展示場等お客様からのお問い合わせが中心です。 同社のことを知っていただくためポスティング等を行っていただくことはございますが、お問い合わせをされたことがないお客様宅へ飛込訪問をすることはございませんのでご安心ください。 ゼロから作る注文住宅なので、お客様と深く長くお付き合いができる魅力があります。 初めてお会いし、何度も打ち合わせを重ね、お引き渡しをするまで、早くて半年、時には1年以上かかることも。家族のように信頼いただける関係を築けます。 設計などのスペシャリストと協力し、最高の住まいをつくる醍醐味を感じていただけます。 ■研修 グループ全体で約1週間導入研修を行い、商品・構造等の基本知識を学びます。研修後も先輩社員がOJTでフォローをしております。 ■特徴 ・技術開発力の高さ 「自信を持って提案できる商品を扱いたい」そんな営業に選ばれているのがMISAWAの家。創業以来、地震による「倒壊ゼロ」を守り続けているほか、世界で初めて「ゼロ・エネルギー住宅」も発売。さらに業界でも類を見ない特許・実用新案出願件数を誇っております。 ・デザイン力の高さ 34年連続でグッドデザイン賞を受賞。1996年にGENIUS「蔵のある家」が「グッドデザイン・グランプリ」を受賞したのは業界初の快挙でした。また、これまでの計165点の受賞は住宅業界随一の実績です。

内海建設コンサルタント株式会社

(岡山市)測量士(河川・道路・橋梁など)年間休日122日/残業少なめ【エージェントサービス求人】

測量・積算

本社 住所:岡山県岡山市北区北長瀬本町…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 測量技術者として、公共インフラ整備に伴う測量業務を行います。 ※発注先はほぼ全て官公庁で、受注金額は数百〜数千万です。 ■同社の魅力: 発注先は全て官公庁です。岡山県下の建設コンサルシェアではトップクラスを誇ります。河川・海岸、港湾・空港、道路、土質基礎、地質、鋼構造、コンクリート等、土木事業における企画、調査、計画、設計、施工管理を実施しています。現状有資格者数は、技術士6名、RCCM13名、測量士10名、測量士補5名が在籍しています。 ■測量チームについて: 現状3名(20〜60代)が在籍しております。 ■同社の特徴: 少数精鋭で常に幅広い知識の吸収と技術の向上に努め、顧客のより良きパートナーとして、技術的信頼のもと業務にあたっています。道路における法面防災(保護・維持)、橋梁のコンクリートの劣化調査及び補修等の今日的課題についても、現場に即した設計にあたっています。特に、公共事業を中心とした土木事業における企画、調査、計画、設計、施工管理等の各段階において、その技術サービスを提供し顧客の信頼を確保し、まさしくコンサルタントとしての地位を獲得して現在に至っています。近年では、パートナーからエージェントとして認められるようになってきました。技術者集団としての技術力向上に努力するとともに、社会資本整備の方向について深く理解し実施しています。

井原精機株式会社

【岡山/笠岡】設備保全〜年休120日以上/世界シェアNo1部品を製造/健康経営優良法人〜【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

笠岡工場 住所:笠岡市茂平1234 最…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【車に必要不可欠なインプットシャフトは世界シェアNo1!/地域未来牽引企業にもなっております/年間休日120日】 自動車部品、農機具部品の製造を行っている当社にて、設備保全をお任せいたします。具体的な業務内容は下記となります。 ■業務概要: ・設備の保守点検 ・メン テナンス ・設備改善 など ※当社工場の設備の保守点検を行い、各設備が正常に機能するよう メン テナンスを行って頂きます。保全だけでなく、設備改善にまで業務範囲として携わることができます。 ■当社製品について: ・設計/冷間鍛造/熱処理/機械加工/組立の一貫生産体制を有しており、 他社よりも低コスト・短納期で要望に応える事が可能。 ・安心の創造」を合言葉に命に係わる部品だからこそ品質に妥協なし 《製品一覧》・ステアリング部品・ブレーキ部品・アクスル部品 ・ボールジョイント・エンジン部品・トランスミッション部品 ■当社の特徴: 「安心の創造」。それは自動車産業の一端を担う企業として、お客さまに信頼される製品を提供することはもとより、だれもが安心できる社会の実現に向けて貢献することです。当社が製造している製品は、自動車の「走る」「止まる」「曲がる」に深く携わっている部品が多く、日本国内のみならず中国・インドネシアにおいても、それら重要部品を製造しています。当然のことですが、海外拠点においても国内と同様の品質最優先の考え方と、環境負荷を低減する工法を導入することで、グローバルで安心かつ環境にやさしいモノづくりを推進しています。さらに、近年では自動車部品の設計・開発・製造で培った技術とノウハウを活かし、産業用ロボットや住宅建設部材など、新たな分野にも進出しています。そして、これからの当社を支えていく人財の育成にも注力しています。日々の業務を通じた人財育成や、職種・階層に応じた教育体系などの仕組みを整備するなど、成長したい人を支援する制度を充実させています。これからも当社は「安心の創造」を基本理念とし、お客さまにとってなくてはならない、社員が誇れる、そして地域に愛され社会に貢献する会社を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【広島】ネットワーク、サーバ等の運用・保守・監視◆スキル・キャリアアップ環境◎/年休123日/正社員【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

1> 広島インテグレーション支店 住所…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

■ポジション概要: 幅広い各顧客のインフラ基盤の運用保守・監視をお任せします。 ■業務内容: 顧客先のNW・セキュリティなどのインフラ運用保守・監視プロジェクトをお任せします。 上流〜下流まで全フェーズを担っているため、経験がなくても下流工程から着実にスキルを積んで行くことが可能です◎ チームでのプロジェクトがメインとなりますので、帰属意識を持ちながら業務に携わっていただけます。 ■業務一例: ・インフラ全般の運用/保守 ・サーバー障害対応 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■学習環境: ・E-learning ・資格取得向け学習アプリ ・社内勉強会 ・オンライン配信授業(不定期) ■組織構成について 広島インテグレーション支店は現在約200名が在籍しています。 20代〜30代前半の若手が半数以上、40代〜50代のベテランも活躍しています。 ■「エンジニア」としてやりたいことができる組織 エンジニアのよくある転職理由として「運用・保守の仕事からステップアップができない」といったことがありますが、当社では担当営業との距離も近いことが特徴です。日々のオープンな社内チャットや、案件が切り替わるタイミングなど、「やりたいこと」を発言できる場がしっかり確保されています。現在のPJT状況にもよるため、すぐに叶えることはできなくても、エンジニアの希望を元に営業が案件を開拓していきますので、「希望した業務につくことができた」「思っていた以上に充実している」等、入社後のポジティブな反応も多いです。また、一度転職したものの「こちらの方が働きやすかった」と戻ってくる社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務

NECソリューションイノベータ株式会社

【岡山】医療情報システム導入プロジェクトリーダー◆年休126日/リモート可(PB48)【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

岡山センター 住所:岡山県岡山市北区桑…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「電子カルテシステム導入・保守リーダー業務」をお任せする想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■想定プロジェクト: 東海・近畿・中国・四国・九州エリアにおける中規模〜大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画していただきます。 電子カルテシステムの導入・保守プロジェクトに携わり、医師・看護師/コメディカルとのWGなどを通じて、病院様に最適なシステム環境の提供をおこなっていただきます。 電子カルテシステムの業務範囲は、「カルテ」「各種オーダー」「看護」がメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトに参画していただきます。 ■開発環境: <プロジェクト人数>30名 <開発環境> (言語) VB.net/C# (環境) Windows、Oracle、SQLServer、Azure、AWS <情報共有のツール>Teams、Box 他 ■採用背景: 医療のDX化加速による事業拡大に伴い、次世代の医療情報システムのサポート体制強化が急務となり、外部からの要員増強が必要であることから採用を実施いたします。 ■本ポジションの魅力: 少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をプロジェクトを通して経験できます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後、まず電子カルテシステムの導入リーダーとして実際のプロジェクトに携わっていただきます。 その後、IT技術を軸に提案〜構築〜保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験いただき、最終的には医療領域のドメインエキスパートとして事業を牽引していただく役割を期待してます。 変更の範囲:本文参照

株式会社ツクイ

働きやすさ抜群のデイサービス介護職/夜勤なし/お休み調整可

介護職・ヘルパー

ツクイ岡山新保(デイサービス) 岡山県…

198万円〜

雇用形態

アルバイト、パート

シフト制/夜勤なし/お休み調整可【ツクイのデイサービス/介護スタッフ求人】 デイサービス業界No1のシェアを誇る「ツクイ」で働いてみませんか?多様な職種・サービスにチャレンジできる環境です! 【仕事内容】 【デイサービスの介護職員】主なお仕事:お客様に対する食事や入浴、排せつなどの介助/レクリエーションの企画、実施/他スタッフと連携してのケア業務全般/送迎・添乗業務/各種記録業務など 【サービス・職種の魅力】 「今私たちに求められていることは何だろう」「どんな工夫をしたら喜んでいただけるだろう」他職種で連携しながら創意工夫し支援していきます。感謝の言葉を直接いただけたり、信頼関係を築いていくことができます。日勤中心で働け介護度も比較的高くないため、体に負担が少ないのも魅力の一つです。 【土日・祝日給与UP】 ツクイは年中無休でサービス提供を行っています(事業所により異なる)。だからこそ、土日祝日に頑張って下さるスタッフには時給を100円UPし支給しています。「効率よく働きたい」「週末だけ働きたい」という方へもおすすめです。効率よく時給アップをお考えの方、ツクイの施設で働いてみませんか? 【新制度「ツクイPLUS」】 パートも含めた全従業員対象!ツクイ独自の福利厚生制度です。内容は、結婚・出産・入学のお祝い金5、000〜20、000円までの給付や宿泊費年1回7、000円の補助、ヘルスチェック補助として最大1万円給付など。多様なニーズに対応し今後もさらに良くしていきます! 【介護の経験年数は不問です】 ケアクルーとしてのお仕事では、介護福祉士/実務者研修/初任者研修/基礎研修/ヘルパー1級/ヘルパー2級/ヘルパー3級などの資格をお持ちの方が活躍されています。経験年数は不問のため、経験が浅いという方も活躍中です!入社後の初期研修をはじめ、丁寧なサポート体制を整えているのでご安心ください。 【仕事の流れ】 08:30〜 出社・送迎、添乗 10:00〜 入浴介助   12:00〜 休憩 13:30〜 口腔ケア 15:00〜 レク又は記録等 16:30〜 送迎・添乗  17:30〜 勤務終了

ENEOS株式会社

【水島】プロセスエンジニア(業界未経験歓迎!) ※フルフレックス/日本トップクラスのエネルギー企業【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

水島製油所 住所:岡山県倉敷市潮通2-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 石油精製プラントの安定・高効率操業を支えるプロセスエンジニア、カーボンニュートラル、新規事業に関するプロジェクト業務をお任せ致します。 製油所にて技術の中心となって司令塔の役割を担って頂く他、本社にてカーボンニュートラル、新規事業の技術検討をして頂くなど、大きな仕事にチャレンジしていただきます。 ◆競争力を向上させるための設備改造検討、新設設備検討 高効率操業・生産性改善・安定操業に寄与する設備投資(新設・改造) 国内/海外の設備ライセンサー・触媒メーカー・機器ベンダーなどと連携した検討 ワールドワイドな最新技術の導入検討 女性活躍を前提とした設備検討(女性運転員・エンジニアの増加) ◆装置安定操業を支える高度なテクニカルサポート エンジニアスキルを駆使した高度な操業解析、最適操業状態の監視 設備不調時、エンジニア視点での真の原因追求・改善サポート・水平展開検討 化学工学知識やPROⅡシミュレーションなどをフル活用 新規技術の積極採用(製油所デジタルツイン、製油所操業のデジタル化推進) 水素製造装置は全製油所に配置。石油精製には欠かせない重要装置でノウハウも豊富 ◆変化の時代を迎えたエネルギー業界においてエンジニアとして活躍 低炭素社会に寄与する省エネ設備投資、省エネ新技術の積極導入 カーボンニュートラルや既存事業(石油精製プラント等)を含めた新規事業の立ち上げ、設備投資検討、実行プロジェクトの推進 ■キャリアステップ: ◆プロセスエンジニアとしてのスキルアップ(教育体制) 担当装置を役割分担し、石油精製装置の知識やスキルを習得(上司や仲間が課題・進捗・悩みをサポート) 各種教育ツールやPROⅡシミュレーションなども教育体制あり ◆エンジニアスキルを極めたい人は装置スペシャリストとしての活躍 本社にスペシャリスト専属部門を配置 本社に居ながら全製油所の装置を横ぐし管理、技術専門家の立場で操業を支援 海外との連携により最新情報も常にアップデート、ワールドワイドな活躍 ◆本社製造部門での活躍 全製油所の運営や設備投資を総括管理する部門での活躍 新設プラント建設や大規模改造など大型設備投資を検討する部門での活躍

三菱ケミカル株式会社

※オープンポジション【岡山】電気・計装設備管理(リーダー候補)◇業界未経験歓迎/同意のない転勤無し◎【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、プラント施工管理

岡山事業所 住所:岡山県倉敷市潮通3-…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業界最大手の総合化学メーカー/三菱ケミカルグループ総合力で高成長・高収益/高年収企業上位/同意のない転勤無し/引越費用負担/フルフレックス/就業環境◎】 ※ポジションサーチ(応募後に該当する案件があるかサーチする手法)での募集となります※ ■業務内容: これまでのご経験とスキルに応じて、石油化学プラントやコークスプラントにおける、電気設備の設備管理、設備保全(工事管理)業務をお任せ致します。 ・特高変電所から高圧動力、低圧動力、電動機、と言ったフィールド機器をはじめ、蓄電池、パワーエレクトロニクス(インバータなど)といった電気系設備の管理業務。加えてカーボンニュートラル実現に向け、電力省エネ化にも力を入れており、我々電気技術者の活躍が益々必要とされています。 ・設備管理計画立案、予算計画策定、管理及び工事関係の計画取り進め ・運転改善や効率化などの起業検討 ・プラント保全へのDX(デジタルトランスフォーメーション)活用による運転及び設備管理の最適化検討 ■配属部署の紹介: 石油化学製品を製造する事業所やコークス・炭素製品を製造する事業所の電気設備を担当します。取り扱う機器も多く、規模の大きい設備管理を担当出来ます。また経験豊富な先輩から、若手と年齢層も幅広いため、新しい技術にも積極的に導入を視野に触れてみる、採用してみるという挑戦的な考えをもったメンバーが揃っております。運転管理部門、及び協力会社(パートナー会社)と連携し、プラントの安全安定運転を担う部署となります。 ■魅力・やりがい: 三菱ケミカルグループ全体として、プラント保全のDXを進めています。各事業所で様々なDX推進を行い、事業所間で横展開することでスピード感を持ったDX推進となっています。例えば、HART通信やスマートバルブ、リモートDCS、Iphone(個人持ち)等、最新型のデジタル機器をフィールドに導入済。これらデジタル基盤を活用し、最新鋭の設備管理に挑戦し、個々のレベルアップが図れる良い環境が整っています。 生産技術部隊や製造技術部隊、設備技術の機械部隊との連携も取りながら仕事を進めるため、専門性を高めながら、他業務の知見も広げることができますし、DXや自動化、センシングなど新しい技術に触れることで広く深い知見を持ったエンジニアに成長できます。

株式会社共立精機

【岡山/第二新卒歓迎】製品設計 〜県内屈指の自動車部品メーカー/年間休日120日/転勤なし〜【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

本社 住所:岡山県総社市真壁1515 …

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

\第二新卒歓迎/◇◆海外含めた大手メーカーとの直取引多数の自動車部品メーカー◆◇【自動車エンジン・AT用金属部品を製造・販売する自動車部品メーカー/年間休日120日/残業26h/転勤無/働きやすい環境◎】 ■業務内容: (1)顧客(完成車メーカー)から要求(耐久性の要件・製品自体の特性(大きさ、重さ、トルク、剛性)をヒアリング  →要求を元にまずはベースとなる図面を作成し、顧客に提示。すり合わせを行いながら図面を完成させていく。 (2)図面作成後、作成した図面を元に試作品を作る (3)試作品の耐久試験を行い、データを取り顧客へ提示。問題ないか確認  →必要に応じて図面の修正を行い、試作品の作り直しをして再度すり合わせを行う。 (4)図面が固定し、耐久試験も合格したら、他部署へバトンタッチ。(※量産設備の準備行う) ■入社後の流れ・キャリアステップ: 開発部の一連の仕事(設計開発、耐久試験)を理解いただきます。そのため、入社後から3ヶ月程度は現場で実際に製造業務を経験いただきます。 ある程度基礎が身についたら、設計開発業務を3〜5年程度経験いただき、その後、試験対応を2〜3年程度経験いただき、一つの製品を一気通貫で対応・管理できるようにキャリアステップを踏んでいただく予定です。 ■組織構成: 配属予定の開発部には現在5名が在籍しており、年代は30〜60代と幅広い世代が活躍しています。 ■当社の特徴: 電気自動車化により「部品レス」になると言われておりますが、当社の製品は自動車に欠かせない足回り部品も製造しているため「タイヤで走る限り無くならない」事業を行っております。また、Tier1として三菱自動車やクライスラー、日産など国内外の大手完成車メーカー様と直取引をしており、安定した顧客基盤を築いております。 ■当社について: 自動車メーカーおよび大手電機メーカーの協力工場として、昭和35年(1960)年に創業しました。現在までの50余年にわたり研究と技術革新への弛まぬ努力によって、「冷間鍛造」による加工技術・素材成型から熱処理、機械加工・研磨・溶接・組立まで自社で行う「一貫生産体制」による製造ラインを確立。スタビライザーリンクやボールジョイントにおいては、専門メーカーとして多くの企業と取引する等、高い実績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務

Heart Up World株式会社

【岡山市】自動車整備士《オーバーホール・故障診断などがメイン》◇中四国エリア唯一のテスラ認定工場【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

新店(2024年11/9オープン) 住…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

◆◇国産車から輸入車まで幅広い取扱/充実の研修制度/カスタムカー制作/U・Iターン歓迎!引越費用負担&家賃補助有※社内規定あり◇◆ \おすすめポイント/ ———————————————ー ◎国産・輸入車からマニアックな希少車も取扱あり!中国・四国エリア唯一の電気自動車テスラ・ヒョンデの認定工場! ◎2030年売上目標100億円に向け、売上拡大のため積極採用中! ◎東京オートサロンへの出店/SNS発信やYouTubeで芸能人ともコラボし知名度を拡大中 ■募集背景: ◇岡山市・倉敷市・鳥取/米子市等を中心に、新車・中古車の販売や自動車整備、各種自動車部品・パーツの展示販売等を行っています。 ◇業務拡大につき岡山市に新店舗の出店を計画しております(2024年11月9日オープン予定)。その新店開業に伴い人員増加を必要としており、当社の中核である自動車整備を任せられる方を募集します。 ■業務詳細: ◇オーバーホール ◇故障診断 ◇オプションパーツの取付 ◇カスタムカー製作 ◇修理内容の説明 ◇法定点検 ◇車検整備 ◇一般整備 ◇納車・引き取り ◇洗車業務務など 【工場の設備】 ◇認証工場 ◇ピット(ストール)数:3 ◇リフト数:3基 ◇診断機(スキャンツール):あり ※経験を活かして、オーバーホールや故障診断などをメインにお任せします。オリジナルブランド「KOKORO」を立ち上げ、オリジナルチューンナップ、カスタマイズパーツの取り扱いもたくさんありオリジナルモデルに手を加えたカスタムマイズもたくさん経験できます。 ■組織構成: ・現在、3名(30代前半の工場長、40代、50代)のメンバーが在籍しております。 ■働き方について: ・時間外労働:月平均20〜30時間です。残業を行う際は上長へ事前の申請を必要とするため、自ずと業務効率を上げた働き方を求められます。会社全体で不要な残業は行わない体制が実現できているため、プライベートと両立ができ、充実した働き方を実現している社員が多いです。 ・3級整備士の方は、資格取得支援制度を利用して働きながら2級整備士を取得することも可能です。資格取得費用は当社が負担します。 ・UIターン歓迎!引越費用負担や家賃補助を行います。※会社規定による

株式会社エデュマン

【高知】校舎長候補 ※東進衛星予備校/年休125日残ほぼなしで働きやすさ◎/頑張れば年収を上げられる【エージェントサービス求人】

学校・スクール運営スタッフ

1> 高知橋前校 住所:高知県高知市駅…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜年休125日/残業ほぼ0/充実のフォロー体制/独自の校舎運営ノウハウを持ち全国の東進フランチャイズ加盟企業の中でトップクラスの実績、校舎数を保有〜 ■担当業務: 当社が運営する東進衛星予備校にて生徒/保護者へのカウンセリング、講座販促、イベント企画、営業などの校舎運営業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・保護者/生徒との入塾面談、志望校合格に向けた学習カリキュラムの作成、生徒へのカウンセリング実施、進路相談 ・生徒の講座進捗確認、達成度管理、生徒同士のグループミーティングの企画運営 ・生徒募集に向けた広報/営業活動(DM作成、チラシ配り、講習の提案など)、売上管理 ・同業他社の情報収集といったマーケティング、各種イベントの企画、運営(説明会や体験授業など) ・チューターのマネジメント ■教育体制: ・校舎ごとに配属されている社員数は生徒数の規模によって異なり、大規模なら3,4名、中規模なら2,3名の正社員が所属しています。入社後の配属校舎は大規模または中規模校舎となるため、分からないことがあれば先輩やマネージャーからのすぐにアドバイスをもらえる環境です。 ・入社後は約2週間の座学研修で大学入試に関する知識を学びます。校舎長候補として働きながら、東進本部でのマーケティング、プレゼンテーション、マネジメントに関する多種多様な自社研修を受けることができます。その他同社独自の研修も用意しています。入社後は約半年を目安に基礎業務を一人で行えるよう育成を行います。 ■特徴: ・本ポジションでは、マルチタスク能力とホスピタリティがもとめられます。校舎運営において生徒や保護者との信頼関係構築も売上管理もどちらも重要です。 ・塾講師とは異なり「生徒たちの将来を支える教育者としてのやりがい」と「校舎運営を担う経営者としての面白み」の両面を味わうことができます。 ■同社について: ・同社は2017年創業の東進衛星予備校のフランチャイズ運営企業です。独自の校舎運営ノウハウで全国トップクラスの合格実績と売上実績を誇ります。 ・そのため東進本部からの信頼を獲得しており後継者不足の校舎引継ぎ依頼も多数頂き、校舎数は設立5年目にして全国のFC運営会社約200社の中でトップ5に入る45校舎を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日研トータルソーシング株式会社

【広島】Webセミナー◇応募意思不問・応募書類不要・カメラOffでOK・お気軽にご参加下さい!【エージェントサービス求人】

CADオペレーター、技術(電気・機械)系その他

1> プロジェクト先(中四国エリア) …

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

【応募意思不問のWebセミナーを開催します/セミナー参加後、応募意志をお伺いして面接となります】 ■概要: 「手に職をつけたい」「何か違う仕事にチャレンジしたい」「働く環境を変えたい」 そんな思いを持つ方へ、日研トータルソーシングのWebセミナーに参加しませんか? 【応募意思不問】でOK!当社についてゼロからエンジニアになる充実した研修内容など丁寧にご説明いたしますので、ふるってご参加ください! ───────────────────────── ■日 時:応募時必要事項欄を参照ください ■手 段:Web会議システム使用(参加希望の方には参加URLをお伝えします) ■担当者:日研トータルソーシング株式会社 エンジニア事業部 人事採用担当者 ★補足事項★ ・Webシステムには『アカウントがなくてもゲスト機能で参加可能』です。 ・参加時に名前の入力を求められますが『苗字のみ』や『イニシャル』など個人が特定されない表現でも結構です。 ・通信環境の安定化のため基本的に『マイク/カメラ機能はオフ』でお願いします。 ・開催時間の5分ほど前には入室して待機ください。予定時刻から説明開始します。(入室テストはいつでも可能です) ・途中参加となっても構いませんが個別に振り返る時間は設けられない場合がございます。 ・ご質問の時間も設けますが全てに回答できない場合がございます。 ───────────────────────── 【未経験からエンジニアへの配属例】 ・高校教師→大手半導体メーカー/品質保証業務 ・コンビニ店員→大手FA機器メーカー/設計補助業務 ・市役所の事務職員→自動車部品メーカー/生産管理 ・貿易事務員→航空機部品メーカー/部品加工 ■当社の魅力: 面接の段階から元エンジニアの採用担当が一人ひとりの希望に考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。また、入社後もキャリアカウンセラーとともに将来設計を考える「キャリア面談」、エンジニア同士のつながりを深める「技術部会」、最先端技術を学全国8か所の「自社研修センター」等、エンジニアが長期で働くことの出来る環境が整っております。 ■年収例: 年収360万円(26才/業界経験1年) 年収576万円(33才/業界経験11年) 変更の範囲:会社の定める業務

玉機プラントテックス株式会社

【岡山】プラントの機械保全<未経験歓迎>◆安心の教育体制/転勤なし/日本のものづくりを支える仕事【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

玉野営業所 住所:岡山県玉野市日比6-…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

【未経験歓迎/業界大手や上場企業のプラントを支える◎/創業60年超の安定性/有給休暇取得率85%以上/プラント機械整備のプロ集団】 ■仕事内容: 岡山県にてプラントメンテナンス事業を行う当社にて、機械設備(主に回転機、熱交換機) のメンテナンススタッフとしてご活躍いただきます。 ■具体的には: ・機器の保全/修繕 ・分解/整備 ・整備後の検査 ※担当機械:回転機、熱交換器、塔槽 など 【変更の範囲:無】 ■仕事の進め方: ◇基本的に業務は2〜3名のチームで行います。一つの機械を分解→測定→組み立て→試運転という流れでメンテナンスを進めます。 ◇プロジェクトの場合は、最大60名程度の大人数で対応しますので、チームワーク・協調性を大事にして仕事をしたい方にはぴったりです。 ■入社後の流れ: まずは3か月程度は、専属の教育担当が付いてレクチャーします。 分解・組み立てを行うところからスタートし、徐々にメンテナンスなどをお任せします。 社内社外での研修も定期的に行っており、安心してスキルアップできます。 ■仕事の一例: 回転機をクレーンで吊り上げる→整備場に運搬し、順番に分解・整備を行う→腐食や汚れを取り去る→回転による擦り減りの検査→規定の数値を割っていたら修復し、組み立て→点検後、プラントに運搬・据付→モーターと連携し試運転→納品(3〜4日で対応) ■組織構成: 玉野営業所には6名程度が在籍しています。20〜30代と若い世代が多く、社員同士仲の良い職場です。フランクな方が多いため、誰でも打ち解けやすい環境となっています。 ■当社の魅力: ◇私たちはコンビナートなどの化学プラントを軸に、エネルギー、樹脂、石油精製、製錬、製薬、食品分野など、人々の暮らしとものづくりを支えるプラントメンテナンス事業を展開しています。 私たちがメンテナンスするプラントが、安定的に稼働し続けることは、日本のものづくりを支え、その先にある人々の暮らしの充実につながります。 ◇日本を代表する化学メーカーやアジア最大手の非鉄金属メーカーなど、メンテナンスしているプラントは、そのほとんどが業界大手や上場企業といった会社ばかりです。 即ち、私たちの「技術力」や「品質」「対応力」が認められている証拠です。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード