希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更するクリエイティブ系
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
コンテンツ企画・編集の仕事
検索結果: 1,461件(1〜20件を表示)
非公開
ホームページ制作や手順書などの作成
コンテンツ企画・編集、デスク・入稿管理、インターネット・WEB系その他
東京都港区元赤坂1−1−8赤坂コミュニ…
250万円〜350万円
正社員
■自社開発の旅行業・貸切バス汎用システム『SymphonyAtwo』のオンラインマニアル、 商品紹介動画の作成、自社ホームページの掲載、及び資料作成全般を担います。 1.オンラインマニアル「SymphonyAtwoバイブル」の作成 2.商品紹介、インストール手順などの動画作成 3.自社ホームページの作成、管理 4.旅行会社様で使用する、マスタデータ管理
非公開
Webディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京支社 港区海岸1丁目16番1号 ニ…
400万円〜600万円
正社員
クライアントと社内制作現場とをつなぐWebディレクションのお仕事です。 クライアントからの依頼、要望をヒアリングし、もっと良いサイトにするためにはどうすべきかを一緒に考え、導き出したアイデアやコンセプトを制作現場に伝えます。 これまでの経験・知識はもちろん、企画力、調整力を存分に発揮して「楽しい!」「使いやすい!」と思わせるサイトを作っていきましょう! 長年の実績により、クライアントとの距離が非常に近いのでアイデアを提案し、意見交換できる機会もたくさん! より良いサイトを作るためにも、あなたの経験や知識も存分に発揮してどんどん新しいアイデアを出してください! 【詳細】 大手旅行会社の旅行サイトを中心に、さまざまなWebサイトの制作現場とクライアントをつなぐディレクション業務をお任せします。 企画出しからクライアントへの提案、スケジュール管理まで、経験とアイデアを活かしてトータルに活躍していただけます! ・クライアントからの依頼を受け、制作期間やコストの見積りを作成 ・企画意図やコンセプトをヒアリングし、制作スタッフに共有 ・関連部門との調整を行ない、制作スケジュールを作成 ・完成したWebページの納品、運用管理 ・サイト運用後の追加修正やリニューアル依頼の受注 【入社後の流れ】 入社後、東京の本社(五反田)にて組織概要やビジネスマナー、各部署の業務内容などについて学ぶ5日間程度の基礎研修を行います。 その後、各配属先にて約1~2か月ほど研修を受けながら実際の業務の流れを把握し、スキルを磨いていただきます。 少人数体制でわからないこともすぐに質問できる環境なので、無理なくじっくりと仕事を覚えることができます。
パーソルキャリア株式会社
【プロダクト開発統括部】Webサービス企画エンジニア
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町…
550万円〜1000万円
正社員
【職務概要】 Webサービスに関する下記業務を幅広く担います。 【職務詳細】 ■Webサービスの企画:事業計画を踏まえ、企画~業務要件定義を実施(サイトの狙いとゴールの設定、投資対効果の測定、現状把握・分析、ユーザ調査、アクセス解析、ソリューション提案、RFP作成、ベンダ選定、体制/スケジュール策定等) ■PJTマネジメント:PJT進捗等の管理(開発工程は外部ベンダーに委託)、リリース後の投資対効果(目的達成状況)の評価 ■Webサービスの安定提供:Webサービスの運用保守業務の統制・管理(Webサービスの運用保守業務はグループ会社を中心に外部ベンダに委託) 【部門概要】: プロダクト開発統括部は【つくる】を担当するプロダクト開発統括部は『開発スピードを高める』ことを役割とし、2020年度のテーマに、【doda環境リフォーム】、【アジャイル開発体制拡大】【内製エンジニアチーム拡大】を掲げ、推進していきます。 「プロダクト開発部」は、アジャイル開発体制拡大に伴い、従来のIT企画やプロジェクトマネジメントを中心とした業務から、スクラムマスターやシステムアーキテクトといった業務へシフトしていきます。
株式会社ワークス・ジャパン
ディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都千代田区鍛冶町2-2-2神田パー…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 大手企業のPR/HR領域において、広報ツールの企画制作をご担当いただきます。 営業担当とチームを組み、クライアント企業が抱える採用・広報における課題をもとに、WEBや動画、パンフレット等の広報ツールを企画。受注した際には、企画制作を通じてプロモーション全体を統括し、企業・採用ブランディングの成功を支援します。 【職務詳細】 ・大手企業のPR/HR領域において、広報ツールの企画/制作 ・企業・採用ブランディングの成功支援 ・WEBや動画、パンフレット等の企画/制作を通じたプロモーション全体の統括 ・企業担当者、外部パートナーとの関係構築 【魅力】 ・日本を代表する大手企業と直取引ができる ・最上流の企画段階から携わることができる ・裁量権が大きく、幅広く自身のアイディアを取り入れ、カタチにすることができる ・和気あいあいとしたフラットな組織環境 ・長期就業のできる安定した環境(親会社は東証スタンダード上場です)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
社内外向けデジタル広報の企画・運用担当
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 港区虎ノ門5-11-2 オラン…
500万円〜800万円
正社員
「社内外向けデジタル広報の企画・運用担当」のポジションの求人です 総合シンクタンク・コンサルティングファームのWebサイトプロデューサーを主業務として、ブランドイメージ向上等、様々な課題を解決していくポジションです。 コーポレートサイト上で行われる日々のコンテンツ更新・運用をメインでお任せするほかSNSへの投稿など、対外公表物が適切に情報発信されるよう管理していただくこと、ステークホルダーや外部パートナーとの連携をとりながらコーポレートサイトの企画・運用などにかかわるすべてを担っていただきます。 社外のみならず、スムーズな社内コミュニケーションが図れるよう、イントラネットの運営と改善も担っていただくことになります。 また中長期的には、広報全般を視野に入れたマネジメント業務に携わっていただく可能性もあります。 【具体的業務内容】 ・コーポレートサイトの更新、運営 →コンテンツオーナーの依頼に対し実現可能か、どれくらいの期間でできるかをお伝えしどのような形で掲載をするのかを相談する。コンテンツが固まった後に制作作業を派遣の方に依頼する流れになります。 ・コンテンツ更新などのサイト管理のオペレーション改善、ガバナンス強化 ■当ポジションの魅力 ・経営企画部内にあり、経営の中枢に近いポジションで業務経験を積むことができます。 ・業務特性上、経済・社会・経営に関する最新の動向をキャッチアップすることが可能な環境です。 ・直近リニューアルを行った全社から注目、期待されているコーポレートサイトの改定など、様々なプロジェクトに参画できます。 ■働き方 ・想定残業時間:20時間程度、原則テレワークでの勤務となります。(業務等によりますが、現在の当組織のオフィス出社率は概ね2割程度です) ■所属部署(コーポレート・コミュニケーション室)について ・経営企画部に所属しており、室長をトップに対外広報チームとWebチーム、社内広報他、幅広い業務を行うメンバーが所属しています。 ・所属人数は12人(男性4名、女性8名、30代~60代) ・Webチームは現状2名+派遣の方で業務を進めています。
トランス・コスモス株式会社
越境EC企画・運営 【商業アニメ・VTuberなど】
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 豊島区東池袋3-1-1 サンシ…
500万円〜700万円
正社員
「越境EC企画・運営 【商業アニメ・VTuberなど】」のポジションの求人です 自社で運営する越境ECサイトの企画運営全般に携わっていただきます。(当該チームではゼロ年代以降の商業アニメやVTuberなど日本独自のコンテンツを同社が持つデータやテクノロジー活用ノウハウを駆使しながらECを通じて世界中へ発信し新たな顧客体験創造と売上拡大をミッションとしています。) まずは既存の既存ECサイト運営の理解を深めて頂きながら顧客や市場の動向把握、分析などを行いながら付加価値と売上規模の拡大を図っていきます。ゆくゆくは新規企画・提案支援、立ち上げ後のプロジェクトマネジメントなど、幅広い業務に携わっていただきます。 今回はマネジャー候補として、運営責任者という立場で越境ECサイトの企画運営全般をリードしていただける方を求めています。 【具体的には】 ■ECサイトのマーケティング施策の企画・実行 ■商品仕入れ先の開拓 ・営業部隊に同行してクロージング ■その他ECサイト運営に関わる全般 ・英語によるカスタマーサポート(メールベース) ・商品発送は自社倉庫が対応するため、発送指示出しなど管理面も含む ▼対象ECサイト https://www.geekjack.net/ ■新規越境ECサイト企画・提案 ・世の中のトレンドに併せて新規の越境ECサイト立ち上げの企画 ・市場動向分析~企画 ・営業とともにパートナー候補の企業へ提案活動 【ポジションの魅力】 ◎世界中のファン一人一人を対象とした急成長ビジネスに携わることができます。 ◎日本のアニメ産業やVtuberなど新しいカルチャーは世界中から注目され急成長しており、今後も更に大きなビジネスチャンスがあります。 ◎ニッチな市場でもあるため、個人のセンスや知識も活かしていただきながら裁量を持って幅広い業務経験を獲得することができます。 【キャリアパス】 ECサイト運営の実務経験を積み、早期の運営責任者へのステップアップを期待します。 【教育体制】 既存スタッフのサポートを受けながら直接案件に関与していただきOJTを行います。その他、社内での各種研修制度も活用できます。 【配属部署について】 グローバル事業統括 グローバルコンテンツ事業部 平均年齢…
株式会社RECCOO
Webディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿…
400万円〜650万円
正社員
【職務詳細】 HR事業のマーケティング部署にてWebディレクター/プロデューサーとして、事業の成長に合わせた同社サイトの戦略/企画/運用を担当し、 KPIの最大化に貢献いただきたいです。具体的には、Web戦略領域の責任者もしくは担当者としてサイト戦略・企画・運用、数値管理をお任せします。※下記一部抜粋 ・Web戦略企画立案 ・KPIの設定からPDCA管理 ・更新管理 ・UI/UX改善 ・コンテンツ制作(LP含む) ・サイトリニューアル ・SEO(主にテクニカル) ・クオリティ管理 ・ペルソナ設計 ・ブランド戦略 ★★職種の魅力★★ ・Web領域を事業戦略・戦術策定などの上流工程から携われる ・(志向とスキルに応じて) Web領域にとらわれず、さまざまなマーケティング領域に挑戦できる ・競合優位性の高い商材のため成果創出の余地が大きい ・Webからの獲得だけを追うのではなく、プロダクト設計・事業戦略など広義のマーケティングがミッション
合同会社DMM.com
Webディレクター【電子書籍事業部】
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 港区六本木三丁目2番1号 住友…
500万円〜1000万円
正社員
「Webディレクター【電子書籍事業部】」のポジションの求人です 【職務内容】 成長著しい電子書籍市場において、業界大手のDMMブックスのサイト改修や新機能開発の企画・ディレクション業務を担っていただきます。 サービスKPI改善のための調査分析から新規施策の立案、サイト改修の要件定義など、幅広い業務の推進をお任せしていきたいと考えています。 経営から降りてくる事業課題の解決を目指すだけでなく、変化の速い業界トレンドやユーザーニーズを捉えながら、自ら戦略を立て実行していくことができるお仕事です。 【魅力】 決済レイヤー(事業部長、担当役員)との距離が近く、自らのアイデアや課題解決提案を直接提示して実行可能なポジションです。 スピーディな意思決定のもと成長を続けている電子書籍サービスを、裁量をもって自らの手で更に大きなものに変化させていくことが可能です。 膨大な販売データやユーザー動向データをもとにした数字に基づいた仮説検証や、決済レイヤーへの提案を行うことで、データ分析・プランニング・戦略設計など、プロダクト運営に重要な様々なスキルを伸ばしていけることも大きな魅力です。 また電子書籍事業は、DMM.comのサービスの中でも歴史が長く、業務システムや運用フローの見直し期に入っています。 多くの改善ポイントがあるため、早い段階で成果・実績を積むことも可能な環境になっています。 スキルに応じて、アプリ側のプロジェクトや、マネジメントもお任せすることも想定しております。 【募集背景】 電子書籍事業部は、DMMブックスの非連続な成長を目指して業務に取り組んでいます。 しかし、変化の激しい電子書籍市場の中でスピーディな課題解決を実現していくには、まだまだサービスを盛り上げてくれるメンバーが不足しているのが実情です。 事業を成長させ、そしてユーザーに楽しさを届け続けるために、日々一緒にチャレンジしていけるメンバー/マネージャー候補を募集しています。 【事業概要】 電子書籍事業部では、コミック、雑誌、小説、写真集等の電子書籍を配信するDMMブックスの運営を行っています。 現在は66万冊以上の作品を取り揃えており、さまざまなジャンルの作品を提供しています。 DMMのなかでも最も規模が大きく歴史の長いEC&デジタルコンテンツ本部の…
株式会社RECCOO
Webディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿…
600万円〜900万円
正社員
【職務詳細】 HR事業のマーケティング部署にてWebディレクター/プロデューサーとして、事業の成長に合わせた同社サイトの戦略/企画/運用を担当し、 KPIの最大化に貢献いただきたいです。具体的には、Web戦略領域の責任者もしくは担当者としてサイト戦略・企画・運用、数値管理をお任せします。※下記一部抜粋 ・Web戦略企画立案 ・KPIの設定からPDCA管理 ・更新管理 ・UI/UX改善 ・コンテンツ制作(LP含む) ・サイトリニューアル ・SEO(主にテクニカル) ・クオリティ管理 ・ペルソナ設計 ・ブランド戦略 ★★職種の魅力★★ ・Web領域を事業戦略・戦術策定などの上流工程から携われる ・(志向とスキルに応じて) Web領域にとらわれず、さまざまなマーケティング領域に挑戦できる ・競合優位性の高い商材のため成果創出の余地が大きい ・Webからの獲得だけを追うのではなく、プロダクト設計・事業戦略など広義のマーケティングがミッション
東日本電信電話株式会社
デジタルマーケティング推進に向けたWebサイト構築・解析
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 新宿区西新宿3-19-2(NT…
500万円〜900万円
正社員
「デジタルマーケティング推進に向けたWebサイト構築・解析」のポジションの求人です デジタルマーケティング推進に向けたWebサイト構築(企画・設計)・解析をお任せいたします。 ■お客様(主にSMB・SOHO市場)を誘引するための新たなWebサイト構築(企画・設計) ■データドリブンのためのWeb解析 ■顧客情報(Web行動データやサービス利用ログ)等を活用したWebサイトの改善/プロモーション戦略策定/顧客ビジネス課題の解決 作成サイト例:https://business.ntt-east.co.jp/content/kaigyou_iten/ 【配属組織】NTT東日本—南関東 営業部 CRM推進部門 営業推進担当 担当課長1名、主査1名、担当者3名 ※NTT東日本にて採用し、NTT東日本—南関東へ出向扱いとなります 【配属先ミッション】 地域のお客様から最も必要とされる企業をめざし、リモートワールド時代における「地域社会の課題解決に貢献」します。お客様への価値提供に向け、お客様向けWebサイト運営を実施する担当です。また、お客様のニーズや購買行動に応じた最適な提案を行い、顧客満足度の高いサービスを提供するために地域のビジネスに貢献できる「地域商社化」をめざし、マーケティング情報の収集・分析することをミッションにしています。 【募集背景】お客様誘引の最大化に向けたWebサイト運営、お客様のWeb行動データやサービス利用ログから見える顧客行動や市場動向を的確に把握・分析し、営業プロモーションの戦略策定が必要なため。 【配属部署からのメッセージ】 営業推進本部において、デジタルマーケティングを用いたCRM型営業モデルの確立に向けて、新たに2022年7月に新設した組織です。ICTサービス等の数多くの商材・サービスをラインナップ化し、お客様のお困りごとにタイムリーに最適なソリューションを提供できる、NTT東日本グループにおける新たな基幹サイト・プラットフォームの構築を目指しています。早期の実現に向けてはWebサイト運営の経験を持った方が欠かせません。地域社会の課題解決に向けて一緒に貢献して行きましょう。
ココネ株式会社
WEBディレクター【プロモーション/週休2.5日制導入】
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 世田谷区若林3丁目1−18
500万円〜800万円
正社員
「WEBディレクター【プロモーション/週休2.5日制導入】」のポジションの求人です ★2022年6月より週休2.5日制導入★ 【創業者の想い】 「社会に役立つ会社であるためには、まず社員が健康的で楽しく働けること」 【職務概要】 「2019年版日本における『働きがいのある会社』ランキング」のベストカンパニーに選出され、自社コンテンツやディズニー初の公式アバターアプリ・サンリオ社のIPコンテンツの制作・運営を行っている同社にて、下記の業務をお任せ致します。 【業務内容】 プロモーションに関するWEBサイトの企画・開発・運営をメインに、各事業部とコミュニケーションを取りながら、共にマーケティング戦略を考え、それを基にデザインや導線設計、SEO改善のための提案・実行、効果検証まで行なってくださる方を募集しています。 【具体的な業務内容】 ■WEBサービスの制作・運営 →各サービス(主にアプリ事業、NFT(ブロックチェーン)事業) ■WEBサイトの構築・運用・保守とデータに基づくPDCA改善 ■WEBチームでの指揮・品質管理 【在宅/リモート勤務について】 ココネでは現場でのコミュニケーションを大事に考えております。新型コロナの状況を把握しながら、都度出社ガイドラインを制定しリモートを併用した勤務形態となっています。※2021年11月1日現在、月10日までのリモート勤務が可能です。 【福利厚生】※下記以外にもございますのでURLよりご確認ください ■ 豊かで充実した生活を楽しむ「ココネデリ」(ランチ、週3回の夕食無料) 専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事を提供 ■心身を健康的に保つ 「ココネジム」:社内健康士6名が社員一人一人に適した健康づくりをサポート 「ストレッチ&瞑想」:心身のリフレッシュ、リラックス、集中力の向上 「社内マッサージ」:有資格者がマッサージを専用リラクゼーションルームにて提供 ■働くママ・パパを支える「育児フリータイム」 自分の裁量で毎月20時間程を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます。下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度です。 【企業参考URL】 ・ココネ社食訪問記 https://shashoku.com/7722 ・会…
株式会社KADOKAWA
【正社員】デジタルマーケティング戦略におけるスクラムマスター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 千代田区五番町3-1 五番町グ…
500万円〜900万円
正社員
「【正社員】デジタルマーケティング戦略におけるスクラムマスター」のポジションの求人です <募集部門・レーベル> デジタル戦略局マーケティング戦略部(マーケティング戦略課/データソリューション課) 当社グループは、出版(文芸、ライトノベル、コミックス、実用書、学習参考書、児童書等)や映画、アニメーション、マーチャンダイジング、動画サービスなど幅広い領域でのエンターテインメントビジネスを行っています。 KADOKAWAのデジタル戦略の中核部門において、様々なコンテンツを持つ事業部門とともにマーケティングでの課題解決や、データ分析プロジェクトをリードしていただきます。 【具体的な役割・仕事内容】 スクラムマスター(ディレクター・進行管理) WEBサービスのグロース、新規事業開発、CRMツールのカスタマイズ開発、データ基盤との連携等の開発管理 【求める人材】 ・KADOKAWAの事業やコンテンツにご興味がある方 ・円滑な人間関係を築くコミュニケーション能力がある方 ・新しいことに対してスピード感をもって対応し、楽しむことができる方 ・データや客観的な情報をもとに、構造的に物事の判断ができる方 ・GAFAなど海外のデジタル市場等の潮流を追い、新しいサービスやビジネスモデルに興味がある方
株式会社インターネットイニシアティブ
WEBディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 千代田区富士見二丁目10番2号…
500万円〜900万円
正社員
「WEBディレクター」のポジションの求人です 東証プライムに上場し、日本初のサービスを多数リリースしてIT業界で規模、実績、技術力、すべての領域で確固たる地位を築いている同社にて、クライアント向けのウェブサイトのリニューアルやCMS導入案件において、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わるディレクション業務をご担当していただきます。 デザイナー、マークアップエンジニア、アプリケーションエンジニアなど社内外のメンバーや協力会社をコントロールしながらプロジェクトを管理・遂行していただきます。 【具体的には】 ■Web(CMS)案件コントロール ■コンテンツ企画、提案 ■Webエンジニアコントロール ■採算コントロール ■担当業界:金融、公共、メーカー等 ◎導入事例「石屋製菓株式会社」(https://www.iij.ad.jp/svcsol/case/ishiya.html) ■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス 日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。 そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です ■10,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化 プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。 そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。 ■最先端技術を独自に展開 クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、 新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です ■経営基盤が極めて安定 単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。 また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています ■フレキシブルな働き方&キャリア 「自己実現する職場の提供」という理念のもと、多彩な働き方・キャリアアップを支援しています #リモートワーク #フレックスタイム勤務 #社内公募
非公開
【転職サイト開発/サービス企画】プロジェクトマネージャー
コンテンツ企画・編集、インターネット・WEB系その他
東京都港区(六本木駅徒歩7分) リモー…
650万円〜1000万円
正社員
【大手転職サイトの開発・新規サービスの開発】 ■既存サービスの開発ディレクション 既存サービスに関する開発業務に伴う開発上流工程(要求整理、要件定義、ベンダーコントロール)などを担っていただきます。 ■新規サービス立ち上げにに伴う開発ディレクション 新規サービス立ち上げに伴う開発上流工程(要求整理、要件定義、ベンダーコントロール)などを担っていただきます。 エンジニア領域において、開発チームの構築、アーキテクチャ選定、予算措置など、権限と裁量を持ち、上流工程から携わっていただきます。 ※働き方については在宅勤務がメインとなりますが、研修時や業務内容によっては出社となります。
ソニー損害保険株式会社
デジタルマーケ・Webサイト企画担当 / コンテンツ企画部
コンテンツ企画・編集、デスク・入稿管理、インターネット・WEB系その他
東京都 大田区蒲田5-37-1 アロマ…
500万円〜800万円
正社員
「デジタルマーケ・Webサイト企画担当 / コンテンツ企画部」のポジションの求人です マーケティング部門の一員として、適性に応じて以下業務をご担当頂きます。 【主な担当業務】 1. 自動車保険・火災保険・医療保険・海外旅行保険ウェブサイトの企画・運営・維持管理 ・商品・サービス説明ページ、動画、FAQなどの企画制作 ・各種SEO施策実施(SEO施策用コンテンツ制作、画面表示高速化施策etc) ・新規/継続契約の見積・申込画面のUI企画(システム開発はIT部門と協業) ・デジタルマーケティングツールを活用したパーソナライズ、WEB接客施策 ・契約者向けページ(マイページ等)の企画 2.契約者アプリ、GOOD DRIVEアプリの企画開発・運営 3.1、2のユーザー行動分析(AdobeAnalytics、KARTE etc) 4.自動車保険・医療保険の募集系帳票(パンフレット・申込書)の企画制作 5.他部署が管轄するコーポレートサイト、採用サイトなどの制作支援 【魅力】 ■売上の9割超を占めるウェブサイトの企画・運営を通じて、会社の成長に貢献できる ■フィンテックへの温度感が上昇しているため、デジタル化等へのPJTにも参画可能 ■風通しのよさ、フラットな組織風土 ■チャレンジを推奨する風土 ■裁量を持て、幅広く業務を経験できる ■風通しのよさ、フラットな組織風土 ■家庭と仕事の両立がしやすい環境(部内に育児時短勤務者が3名いらっしゃいます。) 【部内メンバーから伺った同社の魅力/特徴】 ■Aさん [魅力に感じた点] ・裁量高くウェブサイトの全体最適に携わることができる点 ・顧客ファーストが企業文化として根付いている点 ・ボトムアップでの提案を歓迎する雰囲気 ・経営層や他の企画部署と距離が近い点 ・保険業界の給与水準 [当時、何故当社を選んだのか] (上記を踏まえ) ・自身のデジタルスキルやビジネススキルの成長に資すると考えたから ・収益構造が安定した業界/会社であるため、腰を据えて仕事に取り組めると考えたから ■Bさん ・顧客目線の会社である。 ・コンテンツ企画部が、顧客目線でコンテンツ改善を行っていることが話しを聞いてよく分かった。 ・研修や育成などをしっかり行っても…
非公開
【フルリモートOK】映画も業務システムも「何でも作る」制作会社でWebディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
オフィス所在地:東京都 渋谷区 最寄…
400万円〜600万円
正社員
企画提案からリリース後の運用までを行う制作/開発会社でWebディレクターの募集。コーポレート・キャンペーン・プロモーションサイトなど、多様なジャンルのWeb制作ディレクションをお任せします。クライアントのニーズを掘り出し、UI/UXの観点からユーザーがより使いやすい設計を目指していきます。 【具体的な業務】 ・クライアント折衝 ・各種サイト制作ディレクション(コーポレート・キャンペーンサイト等) ・ワイヤーフレーム作成(※デザイナー・もしくはディレクターの方が行います。) ・画像加工(リサイズ/色調補正) ・アプリ・システム画面のUI/UX設計
株式会社ネットドリーマーズ
Webディレクター【競馬予想サービス】
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 渋谷区渋谷2-24-12渋谷ス…
500万円〜700万円
正社員
「Webディレクター【競馬予想サービス】」のポジションの求人です 国内最大級の競馬情報サイトnetkeiba.com内にある競馬予想サービス『ウマい馬券』の企画・運営ディレクターを募集します。 【業務内容】 ■企画・画面設計 ■販促企画立案・提案 ■売上など数値分析・提案 ■プロジェクト進行管理 ■新規プロジェクト企画立案・提案 ※ユーザーにより楽しんでもらうための課金コンテンツの企画をお任せします。 【当ポジションの魅力】 ■社内で一番注力している事業に携われるため貢献度が大きい ■月間利用者1000万人、10億PVの大型サイトにて業務ができる 【組織構成】 部長、社員6名、業務委託3名、アルバイト1名 ※20-30代の組織です。 【当社の魅力】 ★長期就業の方が多い組織 ・競馬好きの方が多いため「好きなことを仕事にできる」環境 ・残業は全社10-20時間とプライベートと両立できる環境 ・フレックスかつリモート勤務が可能と柔軟性のある働き方が実現できる ・組織の階層が緩くフラットな環境のため、意見を発信しやすい環境
株式会社ジー・サーチ
Webアナリスト【富士通グループ】
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 港区海岸3丁目9番15号LOO…
500万円〜800万円
正社員
「Webアナリスト【富士通グループ】」のポジションの求人です データビジネスの先駆者として、多様なデータが有する価値を最大化させ、お客様のビジネス成長に貢献できるサービスを提供しています。そして全ての企業は、データを活用しデジタル化されたビジネス環境に突入していくと考えています。ジー・サーチはお客様のデジタルビジネス最大化に貢献するべくデジタルマーケティングの領域を強化していきます。 デジタルマーケティングを遂行するアナリストの増員強化として、ログ解析やWeb戦略に関するビジネス的な要件を踏まえたWebディレクション経験のある方を募集します。 【個人に期待する役割やミッション】 富士通を中心に大手企業のWeb戦略とデジタルマーケティングを連携しながら、Webディレクションを実行していただきます。 ・クライアントのWebサイトに対し、アクセスログ解析、デジタル広告を中心としたサイトの運用及び改善提案 ・プランニング、提案、実施、効果検証、分析、改善といった流れで、クライアントのWebサイトの運営業務 ・レポートを作成しクライアントへの報告と改善提案を対面で行い、そのWebサイトの方向性を提示 <本募集職種の役割は幅広く、下記のような職種の役割も担っていただくことがあります> デジタルマーケター、UXデザイナー、WEBディレクター、WEBプランナー、データアナリスト、WEBコンサルタント、アドオペレーター、アカウントプランナー、クリエイティブプランナー、Webメディアエディター 【求人の魅力】 富士通本体、グループ会社が受注したWebサイト案件に参加したり、自社で受注した案件の分析改善施策をまとめ上げるなど、様々な規模や領域の開発に従事します。小さい組織であるため、個人の裁量範囲がとても大きく、自分の判断がダイレクトに商談、プロジェクトの行方を左右することもしばしばです。最低限何らかのWebサイト運営に従事した経験は必要ですが、知識や経験よりは最後まで諦めず手を打ち、業務を全うする姿勢が求められる環境です。意欲あふれる人のチャレンジに期待します。 【配属組織】 サービス統括部 デジタルプロデュース部 約100名(男70名/女30名) 事業部36名(男26名/女10名) デジタルプロデュース部19名(男11名/女8名)
株式会社LIG
Webディレクター
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 台東区小島2-20-11 LI…
500万円〜700万円
正社員
「Webディレクター」のポジションの求人です 【仕事内容】 Web制作事業のディレクターとして、Webサイト・サービスの企画、設計、デザイン、開発、運用のディレクションおよび制作チームのマネジメントをお任せします。 LIGが制作するWebサイト/Webサービスは、グラフィカルかつリッチでデザイン性が高いものが多く、これまで世界最大級のWebデザインアワードであるAWWWARDS、CSS DesignAwardをダブル受賞した実績があり、デジタルマーケティング領域の最先端のトレンドを導入した開発に携わることができることが特徴です。 そのため、クライアントから求められる期待値も高いため、決して簡単な仕事ではなく、常に期待を上回るパフォーマンスを発揮し続けなければなりません。 しかし、困難な課題を解決するために尽力できる環境であるからこそ、目標を達成できたときの喜びは大きく、自分自身を飛躍的に成長させることもできます。 それが、このポジションの面白いところであり、醍醐味でもあると考えています。 【具体的な業務内容】 ・Webサイト・サービスの企画、設計、デザイン、開発、運用のディレクション ・制作チームのマネジメント ▼同社ポートフォリオサイト https://liginc.co.jp/works/
株式会社oricon ME
顧客満足度向上コンサルタント【オリコン顧客満足度ランキング】
WEBプロデューサー・ディレクター、コンテンツ企画・編集
東京都 港区六本木6-8-10 STE…
500万円〜700万円
正社員
「顧客満足度向上コンサルタント【オリコン顧客満足度ランキング】」のポジションの求人です 【ミッション・募集背景】 CS領域におけるクライアントの経営課題に対し、中立・公平な調査データを基礎に分析、多様なソリューションにて支援を行うポジションです。業容拡大につき、コンサルティングチームの新たな力としてサービス企画・推進。特定業界だけではなく、さまざまな業界のクライアントへ、横断的に伴走できる方を求めています。 【職務内容】 上場・非上場問わず、各業界のリーディングカンパニーであるランクイン企業に対する、顧客満足度(CS)向上のための総合コンサルティングをお任せいたします。 〈支援イメージ〉 ■CS調査データ説明:同社顧客満足度調査データの把握、クライアント企業への説明 ■企業ヒアリング・課題抽出・仮説設計:クライアントの強み・弱み分析、顧客接点・原因分析、課題抽出と整理、仮説設計と検証 ■CS向上施策の提案・実行:ワークショップ・研修カリキュラムなど課題解決に向けた企画提案、ディレクションを含む支援実行 ■効果検証・継続的支援:支援を受けた効果検証のうえ、クライアント企業のCS向上に向け継続的支援、関係維持構築 【入社後のイメージ】 コンサルティング領域は、同事業ソリューションの中でも新領域。これから組織・業容拡大を行う過程となるため、柔軟かつ成長・活躍機会豊富な環境です。 入社後、まずは事業ポリシーや意義、調査ロジック、ビジネスモデルや周辺環境、各ランキングの業界特性や評価項目などをインプット。その後、お持ちの知識・経験を同社の調査データと掛け合わせ、各クライアント支援にてご活躍いただきます。