GLIT

シーケンス制御-仕事

検索結果: 846(101〜120件を表示)

株式会社エピクエスト

【京都市】半導体製造装置の制御設計◆年休126日/残業月10〜20H/業界未経験◎最先端技術に触れる【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、半導体設計・開発

本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽中河…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜全国の大学や研究所との連携も多数/最先端の半導体製造装置の開発に携われる/フレックスタイム制度で柔軟な働き方〜 ■職務概要:技術設計分野の技術者として、シーケンス制御を中心に、新規装置の設計・開発から納品後のメンテナンスまで一貫して担当します。 最先端の半導体製造装置の開発に携わり、やりがいを感じられる仕事です。 <具体的な業務> ・シーケンス制御を用いた装置の設計 ・CADを用いた図面の作成 ・装置の組み立ておよび調整 ・顧客先への納品およびメンテナンス ・国内外への出張(社用車利用あり) <業務の得業> 顧客と直接やり取りし、ニーズに応じたカスタマイズを行うため、技術力とコミュニケーション能力が求められます。また、OJTを通じて先輩技術者からの指導を受けながらスキルを磨くことができます。 ■組織構成・募集背景: 配属先の技術設計部門は、20代から40代まで幅広い年齢層の技術者が活躍しており、特に今回のポジションである40代の制御技術者が在籍しています。 今回は技術の継承と若手の育成を目的とした増員募集で、半導体製造装置の開発において技術を継承し、当社のさらなる成長を目指しています。 ■魅力: 顧客と打合せをし、新しい装置を開発するというやりがいのある仕事ができます。 事業内容は太陽電池、LED、パワー半導体など、最近注目されている環境にやさしい分野に関係する仕事であり、社会に貢献できるやりがいがあります。また、顧客からのフィードバックを直接受け取ることができ、装置の改善に役立てることができます。 ■働き方: ・年間休日は126日で、土日祝が休みです。社内全体で有給休暇を一斉取得する日も設定されています(2日/年、お盆休みなど)。 ・残業時間は時期によりますが、平均して10−20時間程度です。また、フレックスタイム制度や半日休暇制度も導入されており、柔軟な働き方が可能です。

愛電株式会社

【宇都宮/未経験歓迎】FA機器の営業◆モノづくりの自動化に貢献!制御機器商社◆年休123日(土日祝)【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

北関東営業所 住所:栃木県宇都宮市今泉…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【未経験・第二新卒歓迎/月残業20H/個人ノルマなし/栃木県担当/メーカー向け生産工程の自動化を図るシステム制御機器の営業/昭和40年創業「アジアをサポートする自動制御(FA)のエンジニアリング商社」として成長を続ける/上海、バンコクにも子会社あり/営業所は全国に10ヶ所展開】 ■業務内容: 工場における生産工程の自動化を図るシステム制御機器の商社である当社にて営業をお任せします。 ◆顧客:食品・自動車・スマホ・医療部品などを扱うメーカーの技術担当者や製造工程の責任者 ◆営業範囲:栃木県内 チームでノルマを追うため業界知識がない方でも徐々に慣れて頂けます。 ◆働き方: ・福利厚生充実で、仕事もプライベートの時間も大切にして、長く働ける環境です。 ・チームで案件に取り組むことも多く、先輩方から学ぶ機会がたくさんあります。 ・各種勉強会を定期的に実施。常に成長していける環境です。 ■当社の特徴: 【高度な技術力】国内、海外のシステム製品を販売するのみならず、商社ながら技術部を創設、蓄積されたFA技術を基に、より高度な技術力を提供できる万全の体制で、お客様の多様なニーズにお応えしています。 【グローバル化】国内/海外のFA機器メーカー/メカ部品メーカーの代理店として、常に新しい情報をリーズナブルな価格/納期で提供します。特に近年のグローバル化に対応した海外製品メーカーを提供できるのも当社の強みです。 【幅広い製品】電気製品群/メカ製品群及びメカトロ製品群まで多岐にわたる製品群をご用意しています。取扱いメーカー製品を組合せユーザーに合わせた「複合」製品として提案しています。国内/海外メーカーのシーケンスのコンバージョンサポートも充実。制御設計/シーケンス/ロボット制御/ドライブ制御のサポートも可能です。また、画像処理においても、専任SEが機種選定からレポート作成/立上げサポートまでフォローし、ユーザーニーズに合わせたソリューションをご提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メック

【海老名】電気設計・シーケンスプログラム設計〜実績トップの高性能フィルム検査機メーカー〜【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

本社 住所:神奈川県海老名市下今泉1-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜光と技術の最先端、光学検査機器で世界トップレベルの技術力/開発〜アフターサービスまでを一貫して手掛けています/海外メーカーとの取引実績も増加中〜 ■業務内容 同社の電気設計課にて、光学式表面検査装置の電気回路設計・シーケンスプログラム設計をお任せ致します。 ■業務詳細 ラインカメラを用いた光学式表面検査装置の開発・設計、その中での電気回路設計・シーケンスプログラム設計をご担当いただきます。具体的には、下記をお任せします。 ◇検査システム全体の電気関連機能設計 ◇検査システムの回路設計(ECAD利用) ◇検査システム、アクチュエータ等の制御設計(シーケンスプログラム) ■組織構成 配属となる部署は、5名程度で構成されています。社風として技術者を育てる風土があり、成長出来る環境です。 ■業務の特徴 入社後、すぐに納期のある仕事を担当するのではなく、先輩社員と共に長期的なプロジェクトで業務を覚えていきます。その後、本人の実力などに応じて、クライアント毎に納期が決定された業務を担当する予定です。長期的な育成により、同社の未来を担うエンジニアとなる事が期待されるポジションです。 ■キャリアパス: 将来的には電気回路設計を極めていくコース、光学レイアウト設計へ進んでいくコース等、ご本人のスキル・適性に合わせたキャリアパスを進む事ができます。 ■製品について 同社の製品は高機能フィルムの欠陥などをチェックする際に使用され、その広がりは家電・食品・建材・電子材料・リチウムイオン電池の業界までに及びます。例えば、テレビ用の光学フィルムは画質などが製品品質に直結するため、厳格な検査・実験が行われます。その中で同社の製品は、数ミクロンの傷や異物、色ムラなどを高精度で検出するとが出来ます。 ■同社について 同社では、高性能フィルム検査機の企画、開発、製造、販売を行っています。高性能フィルム検査機は、様々な素材の表面を連続的に検査でき、製品に影響を与えうる数ミクロンの傷や段差などを未然に防ぐための検査機です。業界内では同社名は非常に知られており、顧客先は大手化化学メーカーや大手金属メーカーがメインとなっています。社員定着率が非常に高く、直近の離職者は10年前という程離職者がいません。

熱技術開発株式会社

熱技術に特化した設備の電気制御設計エンジニア職【新横浜勤務/転勤なし/風通しの良い環境】

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

本社(神奈川県横浜市港北区新横浜3-1…

450万円〜700万円

雇用形態

正社員

装置のシーケンス制御及び電気回路設計、工場の機械装置の試運転立会い。 熱技術に特化した装置の自社内開発を行なう同社。プラズマディスプレイや液晶画面の表面材を機能化コーティング後、乾燥させる設備。高温を利用して、排気ガスを脱臭する設備など様々な設備の開発を行なっています。お任せするのはそれら設備の制御設計です。 《仕事の流れ》 お客さまがどのような装置を求めているかをヒアリングし、詳細を決定。自らもアイデアを出しながら、お客さまにとって最適な提案   ▼ 営業や他のエンジニアと打ち合わせをした内容をもとに設計し、プログラムや図面を作成。 要望にあわせた装置をつくりあげていきます。   ▼ 作成したプログラムや図面にGOサインが出たら、設備の組み立て。製作及び備え付けは関連会社が担当します。作業が行なわれる現場に出張し、現場監督として指示だしを行ないます。 開発の期間は2ヶ月~1年まで様々。最初は分からないことが多いと思いますが、先輩社員によるサポート体制がありますのでご安心ください。開発プロジェクトは、機械設計エンジニアや設備設計エンジニア、この道数十年のベテランが取りまとめを行なっています。

オークテック株式会社

【大阪市】ラベリングシステムの電気制御設計者〜安定性◎定着率高いOSPグループ〜【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

1> OSPホールディングスサテライト…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務概要 ラベリングシステム(シールを自動的に対象物へ貼り付ける機械など)の開発・製造に携わり、制御盤やPLC 制御設計業務、製作、配線、調整、検査など 電気関連業務全般を行っていただきます。 ■具体的な業務 機構設計担当者と共に上記装置の電気的制御設計業務を行っていただきます。また、スキルレベルに従い、得意先にて仕様の打ち合わせ、見積もり、取扱説明書の作成業務なども対応いただきます。 なお、仕様打ち合わせや納品、設置、メンテナンスなど得意先への訪問の対応頂く可能性もありますので、出張(宿泊あり、海外含む)の対応、自動車免許は必須となります。 ■部署紹介 外注している電気関連業務を自社でできるように、新組織を作るための準備組織の立ち上げ作業から加わっていただきます。 ■求められるスキル/経験 ・装置配線のスキル 基本的な配線作業( シース剥き、圧着、ハンダ付け、適切なハーネス取り回し)がスムーズにできること ・電気の知識 基礎的な理論の理解(AC・DC 電源、リレー回路、モータ/発電機の基本、トランジスタの基本など基本レベルの説明)ができること ・シーケンス制御 シーケンス制御(ラダー)の読取り理解、簡単な変更作業ができること *三菱、OMRON、Keyence、Panasonic など また、モータ種類、制御方法(パルス列、位置決め、モーション)の基本理解、汎用ネットワークへの理解(Etherner/IP、DeviceNet,CC-Link,Net/H) があること ・機器調整、評価 汎用センサー類、検査カメラ、モータドライバなどの基本設定作業、品質評価 ■仕事の魅力 当社は、国内最大級のラベル印刷会社である大阪シーリング印刷株式会社(OSPグループ)から2023年1月に分社設立された、ラベリングシステム製造メーカーです。ラベル印刷のリーディングカンパニーを母体とする強みを活かし、お客様の多様なニーズに対応する最適なラベリングシステムを開発・提供しています。安定した基盤のもと、当社はOSPグループとの連携を強化しながら、更なる成長を目指しています。この成長過程で、これまでの経験とスキルを活かし、会社と共に成長していくことができる環境です。

第一エンジニアリング株式会社

【富士市】プラントのソフト設計・制作<大手取引先多数/残業月20H程度/協立電機Gの安定基盤>【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、プラント設計

富士事業所 住所:静岡県富士市今泉49…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 殆ど全ての業界の各種プラント設備・生産設備のシーケンスソフトや、タッチパネル画面の作成、上流工程のDCS・HMIソフトまでを担当していただきます。他、生産管理、省力化・効率化・履歴管理を実現する為の、ハンディーターミナルやPDA・タブレット端末のソフト開発も行います。 ※対応エリアは富士市がメインです。 ■入社後フォロー: 入社後3か月はOJTにて複数の現場を回っていただき、その後は1人立ちしていただきます。※ご経験やスキルによって予定よりも早く1人立ちしていただく事も可能です。 ■中途入社者の声(入社理由&長期就業できる理由): ・会社は小さいが協立電機グループとして規模が大きいから安心 ・プラント対象に行う電気設計を行う為、高度なスキルが身につく ・一気通貫で業務経験が積めるため市場価値を高めることが出来る ・殆ど全ての業界に携わることが出来る※医薬品、食品、製紙から公共まで ・縛りが無く自由に出来るため不満が少なく離職率が低い ■組織構成:配属部署構成:21名(20〜60代の幅広い年齢層で構成されています。※直近20代を複数名採用しました) ■役割分担: 営業、工務1部・2部(施工)、設計、ソフト、総務(事務)で部が分かれており、新規企業からの案件は営業が獲得し、既存の企業様からは各担当が窓口となります。 ■安定性: ・全国区の協立電機グループ25社(国内13社、海外12社)の一員としてネットワークを活かし、全国の大手企業様に選んで頂き1社当たり複数プラントで安定受注可能です。 ・景気が悪くても殆どの全ての業界と契約がある為、景気に左右されずに受注が安定しています。 ・現場だけでなく営業部隊が居る為、自力で新規取引先も増やしていく事が可能です。 ■同社の選ばれる理由: 大手がフェーズごとに分社化して仕事を受けている中、同社は設計施工からメンテナンスまでトータルサポートが行えます。そのため、お客様担当者も仕事の依頼が簡単かつ痒い所に手が届く事から多くの大手企業様から選ばれております。またサービスの質だけでなくお値段としても大手企業より安い事等も理由の一つです。 ★1988年の設立から現在では、電気・計装工事の設計・調達・施工・メンテナンスまで一貫して対応しており、計装工事では静岡県内No.1の実績が有ります。

株式会社デンソーテン

【兵庫:リモート】組込ソフト開発(メンバークラス) ※転勤なし

制御系SE

兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 次世代車載インフォテイメント機器に搭載される組込ソフトウェア開発に関連する業務お任せします。 【職務詳細】 ・ソフトウェア要求仕様書の作成 ・要件分析、システム設計書作成 ・ソフトウェア詳細設計書の作成(シーケンス図、状態遷移など) ・詳細設計に従いプログラミング、デバッグ(検証) ・上記設計業務のレビューとマネジメント ・PMO(プロジェクト開発状況の見える化とリスク管理) ・プログラミング(開発プロセスの定義や工程改善) ・製品セキュリティ・アセッサ業務 ★本ポジションのやりがい★ 自動車メーカーの新型車両開発に向けた開発になるため、自動車メーカと膝を突き合わせての仕様調整、検証等を合同で進めていく機会もあります。新型自動車の進化に貢献でき、大いにやりがいを感じられる仕事です。また、国内外のIT企業とも協力してソフトウェア開発を進めますので、活躍のステージは大きく広がります。 ■配属部署: CI事業本部 IVI技術一部、ソフトウェア基盤開発部、開発管理部 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【埼玉県比企郡吉見町】タイヤ生産設備の電気制御設計【リーダークラス】【経験を活かせる!】【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

埼玉県内の顧客先 住所:埼玉県 最寄駅…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ タイヤ生産設備メーカーで、電気制御設計(PLC/シーケンス制御)を担当いただきます。タイヤを中心としたゴム製品/合成樹脂製品を生産する設備を携わるため、自動車や航空機と関わるお仕事です。 【業務内容】 タイヤ生産設備の電気制御設計/試運転/制御盤のハード設計 【具体的には?】 ■PLCソフト開発 ∟ベースとなるプログラムを利用して、開発を進めていきます。 ■動作検証 ∟PLCを制御盤へ組み込み、模擬装置を利用して設計通りに動作するかの検証を行います。 ■現場試運転 ∟動作検証後、実際の設備立ち上げまで担当します。 これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【埼玉県比企郡吉見町】タイヤ生産設備の電気制御設計【メンバークラス】【経験を活かせる!】【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

埼玉県内の顧客先 住所:埼玉県 最寄駅…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ タイヤ生産設備メーカーで、電気制御設計(PLC/シーケンス制御)を担当いただきます。タイヤを中心としたゴム製品/合成樹脂製品を生産する設備を携わるため、自動車や航空機と関わるお仕事です。 【業務内容】 タイヤ生産設備の電気制御設計/試運転/制御盤のハード設計 【具体的には?】 ■PLCソフト開発 ∟ベースとなるプログラムを利用して、開発を進めていきます。 ■動作検証 ∟PLCを制御盤へ組み込み、模擬装置を利用して設計通りに動作するかの検証を行います。 ■現場試運転 ∟動作検証後、実際の設備立ち上げまで担当します。 これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。

谷沢菓機工業株式会社

【蕨】お菓子製造装置の電気エンジニア/業界トップクラスシェア/創業100年超/20年間赤字決算無【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

1> 本社 住所:埼玉県蕨市錦町1-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【チョコレート用製造装置で業界トップクラスのシェアを誇る生産設備メーカー・自分が関わったお菓子がスーパー・コンビニに並ぶ楽しさ・やりがいを感じながら仕事が可能・堅実経営でここ20年赤字決算なし】 ■業務内容: 電気制御エンジニアとして、菓子製造のための生産設備の電気制御設計〜配線、シーケンスの設定までを行います。 ■業務詳細: 主に菓子の製造機械の電気設計・電気配線・シーケンスの制御設計等を担当頂きます。誰もが知っている大手菓子メーカーの製品を多く手がけています。まずは簡単な配線業務からスタートし、その後、機械のモーター部分等、電気部品の接続作業等を担当します。慣れてきたら、顧客のニーズに合わせた電気図面の作成も行います。完成した製品を納品に行った時にメーカー担当者からかけられる言葉や、手がけた機械から作り出された商品が店に並んでいるのを見た時は、自身の存在価値を認識できる瞬間でもあり、大きな達成感があります。日本全国にエンドユーザーがおり、製造した自身の手で立上げにいきます。そこで、発注先とユーザーとの信頼関係を築いていきます。 ■組織構成について: ・現在組織は、40代半ば及び30代半ばのエンジニアの2名で構成されています。 ■同社の強み: ・チョコレートの製造においては、業界随一のノウハウを有しており、大手製菓メーカーを中心に多くの引き合いを受けています。実際に有名なチョコレートクランチ等は同社の製品を使用しています。お菓子の製造装置からライン全体まで手掛けております。数十万円の装置から億単位のラインまで手掛けることができます。 ・同社は20年以上黒字経営を続けており、直近では日本のみならず、東南アジアを中心に海外の引き合いも増えてきています。 ・同社はノウハウがあるからこそ、営業の際には自社の製造装置で製造したチョコレートを持参して営業をかけております。単なる装置のモノ売りでは無く、「今、消費者からはこうした製品が求められていますよね、よってこうした製品を製造してみませんか」という上流からの提案を行っています。そうした提案ができる会社は業界内にあまり無く、業歴長い会社だからこその信頼感と実績が寄与します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテックフィルダーズ

【神奈川】食鳥加工設備機械の制御開発業務◆研修体制充実/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他

顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 食鳥加工設備機械の制御開発業務 ・シーケンス制御のプログラム開発 ・制御盤の動作確認、検証 ・稼働中の設備機器の動作確認、プログラミング修正 ・その他、データの取り纏めや、会議設定等の事務業務 ※食品工場への出張対応あり 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。

株式会社エムエムアイ

【愛知・弥富】制御設計★引っ越し費用補助有/6年連続決算賞与有/大型天井クレーンメーカー【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

本社 住所:愛知県弥富市五之三町川平3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜子供手当22歳まで支給!IUターン大歓迎/休日出勤ほぼなし/転勤なし〜 大型天井クレーンにおける電気・制御設計をお任せします。電気回路設計は外注をしており、シーケンス制御をメインで担当いただきます。企画、設計、 製作、品質管理、引渡し、納入後サポートまで各部門と連携しながら取り組みます。【変更の範囲:会社の定める業務】 【働き方について】 ・愛知を中心とした東海圏がエリアとなるので、転勤はございません。 ・出張頻度:最終顧客先での試運転立会いのために、1泊〜2泊程度の出張が月1回程度ございます。 ※別途電気工事の担当がおります。 ・休日出勤はほとんどございません。 【具体的な仕事内容】 ・顧客仕様に合わせた電気品のスペック検討⇒選定 ・顧客へのプレゼン(電気品リスト等) ・設計工数予算検討 ・単線図、展開図、納入図、完成図書の作成及び管理 ・外注業者への指示(設計は外部委託) ・外注設計部分のチェック及びテスト ・製作組立工程での指示 ・顧客先での据付及び試運転立会い 【お客様について】 お客様の7〜8割が日本最大の大手製鉄所になります。 固定のお客様が多いため関係性が変わることなく仕事を進められる点や、スケジュール管理などがしやすい点などのメリットもあります。 【過去入社者の経歴例】 ★フィルム搬送機等の生産設備ラインにおける制御設計を経験。 顧客との仕様確認、関連機器の選定・手配、外注業者との調整・折衝、PLCソフトデバッグ、試運転調整等を担当しています。 【配属先情報】 制御技術部:部長1名、課長2名、スタッフ5名 【入社後体制】 入社後はまず既存スタッフから、一連の業務をOJTで学んで頂きます。 ■事業内容:天井クレーン、橋形クレーンをはじめ各種ホイストクレーン、自動搬送設備の設計・製作から点検・修理・改造・部品の交換までクレーン全てを総体的にサポートしています。お客様の作業における重要な役割を果たす設備を扱うだけに、引き合いから据付工事、メンテサービスまで見届けることが、当社最大の責務だと考えています。

古川精機株式会社

【東広島市】電気制御設計(産業用ロボット・自動化機械)100%オーダーメイド/完全週休二日制(土日)【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

本社 住所:広島県東広島市安芸津町風早…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

◇100%オーダーメイドの専用機メーカー◇製造業の人手不足に貢献・ニーズ拡大中◇長期就業可能◇ ◆当社について 工場の自動化・省力化の助けとなる専用機を100%オーダーメイドで設計〜納品までワンストップでご提供しています。 昨今の社会的な人手不足により工場の自動化・ロボット導入のニーズが高まっており問い合わせ・受注も好調であることから今回電気設計を担っていただくかたを募集しております。 ※メイン顧客である自動車関連メーカー様の他、最近では、食品・航空機・半導体など製造業全般の企業様からご相談をいただいております。 ■職務内容: お客様からのご要望に応じてオーダー製品をゼロから製造していきます。 ◇具体的には: ・自社製自動機械(加工機、搬送機械、ロボット装置、各種検査装置)などのシーケンスプログラム ・ロボット制御 ・メンテナンス業務 ※上記の業務の中からマルチに全般関わることも可能ですし、その方の適性に合わせて得意な業務をお任せする場合がございます。得意・好きな業務を伸ばせる環境です♪ ■入社後 特注の機械となりますので入社後はご経験に応じてお任せする業務を決定していきます。 ■組織構成 3名(40代50代)男性2名、女性1名 ※未経で入社した方も活躍しております。 ■今後のキャリア この先、成長が見込まれる半導体を始め、様々なプロジェクトに携わり、最先端の技術・自動化システムに触れながらスキルアップを目指せます♪ 『仕事の幅を広げたい』『スキルアップを図りたい』という方にはピッタリなお仕事です。 ■仕事のやりがい・魅力 特注機械を作っており、毎回同じものを作るのではなく違った機械を作るので飽きが来ません。 無いものを形にして、お客様先で使ってもらえたり、喜んでもらえることが仕事のやりがいです◎ ■事業内容 各種自動機械設計(2D・3D)、自動化省力化機械、産業用ロボット、ロボット3Dピッキング、穴明専用機械、複合フライス専用機械、自動タップ加工機械、検査装置、搬送機械、洗浄機、カメラ画像処理装置、レーザーマーキング装置、バリ取り加工機、溶接装置、パレタイズ装置、電気制御設計製作、シーケンス制御、各種治具、各種金属加工、ワークストッカ—、各種機械改造及びオーバーホール、中古機械販売、据付工事 変更の範囲:会社の定める業務

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】シーケンス設計:原子力発電所向け計装・制御、保護設備

研究・設計・開発系その他、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…

550万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●業務内容 原子力発電プラントの中枢に当たる製品の開発・設計から、製造・納入後の保全に至る設計業務を一貫にて担当します。 主に、原子力発電プラントの所内計装制御設備に関する開発及びシステム設計(装置(H/W、S/W)設計)をお任せします。 ※計装制御:通常運電に係る制御 ※保護設備:有事の際に安全に制御するための設備 ≪具体的には≫ ・顧客(電力会社)、プラントメーカー(三菱重工業)との仕様調整 ・設備仕様の策定(設計仕様書、図面の作成) ・エンジニアリング工程の計画と進捗管理、コスト管理 ・原子力品質管理システムに基づいた設計品質管理 ●使用言語、環境、ツール、資格等 シーケンス制御(ラダー言語、PLC設計他) 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●業務の魅力 ・電力会社や機械・電機メーカー等の幅広い分野の関係者共に大規模プロジェクトに携わり、大きな達成感ややりがいを得ることができます。 ・近年の電力不足問題に加えて、原子力発電はCO2を排出しない地球環境保護の観点からもカーボンニュートラルにも寄与できるという点で、社会貢献性が高い事業です。 ・海外出張や海外語学研修もあり、グローバルな仕事に係る機会もあります。 ●職場環境 ・残業時間 :月平均45時間※変動する可能性有 ・出張:有 (月1~2回程度 短期出張(日帰り若しくは1泊程度) ・転勤可能性:無 ・リモートワーク:有 (自由に取得可能。自主性に委ねる) ・中途社員の割合:約10%

株式会社エアレックス

【愛知/東海市】電気設計※医薬品製造工程向け無菌空調設備/国内トップシェア/年休123日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

技術研究センター 住所:愛知県東海市浅…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容 医薬品や再生医療製品の製造時に必要とされる特殊環境設備「アイソレーター」の電気制御設計をお任せします。 ■業務詳細 当社が開発・製造している無菌・クリーン化設備の詳細設計(シーケンス、PLC、シーメンス等による電気制御設計)を担当します。 具体的な業務の一例は、下記の通りです。 ・設計・開発・製造計画/実行予算策定(制御盤、ソフト、試運転)/基本設計・承認図作成(制御盤電気図面、システム設計仕様書) ・詳細設計(制御盤電気図面確定、システム設計仕様書確定、アラーム・停復電仕様確定、多設備とのインターロック確定、画面仕様書作成etc) ・制御盤入荷時の受入検査/機器組立て後の試運転、完成後検査 ※完成までにかかる期間は、半年〜1年になります。機械設計や技術営業、施工管理等、他部門とも協力しながら業務を進めます。 ■やりがい 全ての製品がオーダーメイドです。お客様との打ち合わせ段階から携わり、製品が完成し、お客様のもとへ届けられたときの達成感は、格別とのこと。特に当社の製品は、医療業界を中心に欠かせない存在となっています。医学の発展に自分の関わった製品が活かされるという誇りを感じられる仕事です。 ■配属部署 20代前半から60代まで、14名のメンバーが活躍しており、平均年齢は40代前半です。ほぼ全員が中途入社で、前職の経歴もさまざまです。(技術部門全体では、70名ほどの社員が働いております。) ■ご入社後の流れ 入社後は、実務に携わりながら、仕事の流れを掴んでいきましょう。困ったことがあれば、周りのメンバーがしっかりとサポートします。また国内外の専門家を招いての講演会や、海外の専門家による技術研究セミナーに参加していただき、最先端の技術を学んでいただくことも可能です。 ■募集背景 受注増加に対応するための増員となります。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【茨城】電力の安定供給を支える遠方監視制御装置のシステム設計、ネットワーク設計業務

メカトロ・制御設計・開発

茨城県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 制御プラットフォーム統括本部 エネルギーソリューション本部 送変電制御システム設計部 【配属組織について(概要・ミッション)】 重要な社会インフラである電力系統の集中監視制御システムは、電力の安定運用にとって非常に重要なシステムであり、当部では、電力の安定供給に貢献する事をミッションとし、遠方監視制御装置、通信制御装置などのシステム設計、ネットワーク設計等を行っています。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 電力系統監視制御システム ・遠方監視制御装置及び通信制御盤などのシステム設計、ネットワーク設計業務 (https://www.hitachi.co.jp/products/it/control_sys/ems/index.html) 【募集背景】 電力系統監視制御システムの遠方監視制御装置のシステム設計、ネットワーク設計業務を推進する上で、特に、高度化されたディジタル変電所への移行が検討される中、既存システムを段階的に移行するなどのエンジニアリング業務が必要です。このような背景から、業務に必須なシステム設計、ネットワーク設計などの業務経験者を募集します。 【職務概要】 ・ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなど情報通信分野の知識を活用し、プレイングマネージャとして当該システムの企画、設計、開発、品質プロセスならびに保守設計を担う。 ・所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理に責任を追う。 【職務詳細】 ・システム設計、ネットワーク設計業務 ・プロジェクトの進捗、工程管理、原価管理、品質管理など ・周辺装置との接続仕様のインタフェース確認などのシステム設計 ・電気設備に関するハードウェアのシーケンス作成 ・顧客、電気工事との調整業務 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 社会インフラの電力安定供給を支える技術に直接かかわれる、やりがいのある魅力的な仕事です。 また、次世代のデジタル変電所や新規システム構築の検討など、エンジニアリングスキル向上につながる仕事です。 特に電力・鉄道分野の重要プロジェクトを通して、技術者として、またマネージャとしてのキャリア形成が可能です。 【働く環境】 【部内構成】:約50名(社員30名、派遣他20名)で構成され、20代~60代の様々な年齢層の方が働いています。 【在宅勤務可否】:可能、部全体で50%程度の出社率になります。 【出張】:顧客先へ月数回程度有 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社グロップ

生産設備機械の保全業務/土日祝休み

設備保全・メンテナンス

変更の範囲:会社の定める就業場所 愛知…

518万円〜

雇用形態

派遣社員

生産設備機械の保全業務/2交替勤務/土日休み/マイカー通勤OK/経験者優遇◎ 【仕事内容】 \土日固定休み!2交替×残業ありで月収55万円以上も可能/ ◇仕事内容◇ (雇入れ直後) 機械保全の経験が5年以上ある方限定の求人となります。 自動車部品工場での保全・改善業務になります。 主な業務内容や使用するツールなどの詳細は下記のとおりです。 ・稼働状態の把握 ・問題点や課題の抽出 ・制御ロジックやシーケンス図の作成、プログラム全体の構成設計 ・PLCプログラミング、テストおよびデバック ・PLCの新人教育 【担当製品】(自動車部品)その他自動車部品 【使用ツール】三菱シーケンサ 【担当製品】(自動車部品)自動車ボデー/外装/内装部品 【使用ツール】ノギス、マイクロメータ (変更の範囲) 会社の定める業務◇職場環境◇ ・きれいな工場◎空調も完備で快適に働けます! ・全体6名で全員男性の職場です。 ・20代から40代までの方が活躍中です♪◇この職場の魅力◇ ・土日休みでプライベートも充実! ・残業も基本月20〜40時間ほどあり、高収入が見込めます◎ ・マイカー通勤OK!駐車場も完備しています。 派遣が初めての方も、弊社がしっかりとフォローいたします。 履歴書&来社不要!スマホやパソコンでできる「WEB面談」も実施中! まずは、お気軽にご応募ください♪

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】シーケンス設計:原子力発電所向け計装・制御、保護設備

研究・設計・開発系その他、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…

350万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●業務内容 原子力発電プラントの中枢に当たる製品の開発・設計から、製造・納入後の保全に至る設計業務を一貫にて担当します。 主に、原子力発電プラントの所内計装制御設備に関する開発及びシステム設計(装置(H/W、S/W)設計)をお任せします。 ※計装制御:通常運電に係る制御 ※保護設備:有事の際に安全に制御するための設備 ≪具体的には≫ ・顧客(電力会社)、プラントメーカー(三菱重工業)との仕様調整 ・設備仕様の策定(設計仕様書、図面の作成) ・エンジニアリング工程の計画と進捗管理、コスト管理 ・原子力品質管理システムに基づいた設計品質管理 ●使用言語、環境、ツール、資格等 シーケンス制御(ラダー言語、PLC設計他) 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●業務の魅力 ・電力会社や機械・電機メーカー等の幅広い分野の関係者共に大規模プロジェクトに携わり、大きな達成感ややりがいを得ることができます。 ・近年の電力不足問題に加えて、原子力発電はCO2を排出しない地球環境保護の観点からもカーボンニュートラルにも寄与できるという点で、社会貢献性が高い事業です。 ・海外出張や海外語学研修もあり、グローバルな仕事に係る機会もあります。 ●職場環境 ・残業時間 :月平均45時間※変動する可能性有 ・出張:有 (月1~2回程度 短期出張(日帰り若しくは1泊程度) ・転勤可能性:無 ・リモートワーク:有 (自由に取得可能。自主性に委ねる) ・中途社員の割合:約10%

株式会社電巧社

【東京|転勤無し】配電盤の電気回路設計|シーケンス|家族の時間増【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

芝浦サテライト 住所:東京都港区海岸3…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【こんな働き方が実現します!】 ・年間休日120日+有給5日でメリハリをつけて働ける! ・社員も家族も「絆」を大切にする職場 ・風通しのいい職場でジメジメした職場とおさらば! ・年2回のボーナスで利益をシッカリ還元! ・併設工場があるから、自分の設計が形になる様子を見れる 電巧社では配電盤の製造を行っています。 電気設計部では配電盤内の電気回路の設計を行っています。 具体的には ・シーケンス図(展開接続図) ・接続図 ・用品配置図 ・ハーネス表 の作成です。 電巧社ではものづくりの流れが一気通貫しています。 その流れの中で、電気設計は中流を担っています。 (1)お客様先提出図の作成 営業技術部で受けたお客様のニーズを設計図、見積もりに落とし込みます。 電気設計職の方が行うのは具体的には「シーケンス図の作成」です。 (2)生産設計図の作成 製造に移るに際し、電気設計職が接続図、用品配置図、ハーネス表を作成します。 目的は主に製造工程の工期短縮のためです。シーケンス図を読みやすくした設計図と言えます。 (3)製造部とのすり合わせ 製造工程に入れば、電気設計職の仕事は終わりということではありません。 実際に製造工程に入ったあとで「こうしたほうがいいのではないか?」「これはどういう意図だ?」というやり取りがあります。 電巧社は製造部も設計部も同じ建物内にいるため、すぐにやり取りをして修正できます。また完成後に「仕様が異なる」「ニーズが満たせない」などの後戻りも少なくできます。 (4)完成 弊社の設計職に聞いた際に一番多いやりがいは「完成品を見ることができる」ことです。拠点が異なるため、設計職が製造工程を見れない、完成品を見ずに出荷、というようなことも業界では珍しくありません。同拠点で完成品を見られるのは弊社ならではのやりがいです。 【こんな理由で転職&転職後は?】 Aさん「外注だから、設計しても完成品を見れない」 ⇒「電巧社は自社設計&工場併設だから、完成品を見ることができる。完成のやりがいや達成感がある」 Bさん「年齢や勤続年数ではなく、技術を評価してほしい」 ⇒「技術の習得、実力を評価する制度になっているので、仕事をもっと頑張ろうという気持ちになれた」

三菱電機株式会社

【三菱電機(神戸)/リモートワーク可】シーケンス設計:原子力発電所向け計装・制御、保護設備

研究・設計・開発系その他、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

【雇入れ直後】 兵庫県神戸市兵庫区和田…

750万円〜1200万円

雇用形態

正社員

●業務内容 原子力発電プラントの中枢に当たる製品の開発・設計から、製造・納入後の保全に至る設計業務を一貫にて担当します。 主に、原子力発電プラントの所内計装制御設備に関する開発及びシステム設計(装置(H/W、S/W)設計)をお任せします。 ※計装制御:通常運電に係る制御 ※保護設備:有事の際に安全に制御するための設備 ≪具体的には≫ ・顧客(電力会社)、プラントメーカー(三菱重工業)との仕様調整 ・設備仕様の策定(設計仕様書、図面の作成) ・エンジニアリング工程の計画と進捗管理、コスト管理 ・原子力品質管理システムに基づいた設計品質管理 ●使用言語、環境、ツール、資格等 シーケンス制御(ラダー言語、PLC設計他) 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●業務の魅力 ・電力会社や機械・電機メーカー等の幅広い分野の関係者共に大規模プロジェクトに携わり、大きな達成感ややりがいを得ることができます。 ・近年の電力不足問題に加えて、原子力発電はCO2を排出しない地球環境保護の観点からもカーボンニュートラルにも寄与できるという点で、社会貢献性が高い事業です。 ・海外出張や海外語学研修もあり、グローバルな仕事に係る機会もあります。 ●職場環境 ・残業時間 :月平均45時間※変動する可能性有 ・出張:有 (月1~2回程度 短期出張(日帰り若しくは1泊程度) ・転勤可能性:無 ・リモートワーク:有 (自由に取得可能。自主性に委ねる) ・中途社員の割合:約10%

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード