GLIT

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャーの仕事

検索結果: 358(141〜160件を表示)

非公開

海運会社向けのファイナンス組成等

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都千代田区 ※テレワーク可 転勤は…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

・主として海運会社向けのファイナンス組成業務 ・船舶投資案件のソーシング (ex. JOLCO案件含む) ・金融機関ネットワークの維持、新規開拓 ・船舶、コンテナボックス等の海運アセット向け投資家ネットワークの維持ならびに開拓 ・ファイナンス並びに投資案件、アセットマネジメントに係るドキュメンテーション全般 ・グループの船舶部門の東京拠点として必要に応じた顧客とのコンタクト、管理・維持 ・上記に伴う必要な専門家、顧客とのコミュニケーション等付随業務 ・その他レポーティングラインが別途指示する業務

株式会社大和ファンド・コンサルティング

大和証券グループ◆プロダクト・マネジャー/FoFマネジャー◆転勤なし/年休120日【エージェントサービス求人】

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、クオンツ・アクチュアリー

本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆◇ファンド・オブ・ファンズ運用助言/大和証券グループの安定基盤/19時退社推奨でメリハリのある生活を実現/リモートワーク可◇◆ ■担当業務: ・運用商品(ヘッジファンド及び/低流動性資産商品)に関するマネジメント、パフォーマンスのモニタリング └運用戦略やファンド条件(Prospectus等の記載内容)の変更やその背景の確認と運用・営業実務への反映 └投資一任業務で取り扱うファンド・リストにつき、運用実務面・営業面の双方の知見をもとに個別の運用商品の組み入れ・除外を検討する際の議論に参画 └個別の運用戦略・商品の特性に応じ、関連する市場の動向や投資環境につき、継続的にウオッチを行う └運用実務上の事案の解決に向けた外部運用機関との折衝及び対顧客説明資料等の作成 └FoFポートフォリオの運用担当者として、ポートフォリオの構築、運用及び運用戦略・プロセスの継続的な改良(経験・資質次第でお任せします。) └運用パフォーマンスの継続的なモニタリング及び顧客ミーティング ・報告、提案資料作成等の営業支援 └個別運用戦略につき、顧客にとって分かりやすいデザイン・構成と、セールスに結び付けられるストーリー展開を併せ持つ提案資料の作成 └詳細な説明を要するミーティングにおけるプレゼンテーション(顧客の意思決定に関わる最終プレゼン等) └運用戦略に関わる顧客・営業部門からのリクエストへの対応応 ・外部運用機関とのリレーション構築 └投資一任業務における外部運用機関との窓口 └日常的な良好なリレーションの構築・維持 └ビジネス拡大に寄与する付加価値情報の引き出し ・その他 └担当業務全般についての社内他部との協働・連携など ■組織構成: 部長40代- 副部長50代2名-次長50代1名、30代1名-上席課長代理30代2名の8名の部署となっております。 一人ひとりの役割が大きい一方、19時退社を推奨しており、18時30分には退社される社員が多く、在宅勤務も可能でメリハリをもって就業頂けます。 ■企業ビジョン: 大和ファンド・コンサルティングはファンドリサーチの質をより高め、ファンド・ラップ、資産運用コンサルティング、投資一任すべてのお客様それぞれのニーズに合わせた資産運用を提供してまいります。

非公開

<名古屋>製造コンサル会社の中小製造事業承継ファンド投資担当

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

愛知県名古屋市中区

800万円〜

雇用形態

正社員

【期待する役割】 入社後、研修などを通して業務への理解を深めていただきます 将来的には部門の中核となるような活躍を期待します 【仕事内容】 中小製造事業に特化した事業承継ファンドにて投資に関する業務全般を担当いただきます ■具体的には ・投資案件のソーシング ・投資案件の調査/分析/評価 ・投資案件のエグゼキューション(契約書準備含む) ・企業価値向上のためのバリューアップ推進 ・EXIT戦略の立案および推進、実行 ・ファンド運営実務(投資委員会の運営等) ■出向について 入社後、金融事業を手掛けるグループ会社へ在籍出向となります(住所:名古屋市中区錦) ※当社からの在籍出向メンバーで構成 ■キャリアアップ ・当社グループはM&Aにより急成長を遂げており、キャリア形成上多くのチャンスが広あり ・M&A、PMI、コンサルティング、グループ会社役員など多彩なキャリアのチャンスあり 【職場環境】 ■組織風土 ・ほとんどが中途入社の社員で構成、各分野の専門家が集い、チームで顧客の事業成長を支援する体制 ・社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境  フラットな組織風土が根付いているので、自由度高く働くことが可能

非公開

【銀行】市場事務部(AVP~VP)

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都港区(銀座線/溜池山王 徒歩1分…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

<役割> バックオフィスの一員として規則・マニュアルに沿った業務を遂行                            市場性取引・外為関連バックオフィスの実務担当および/もしくは事務企画・管理担当 フロント・ミドルオフィス、IT、コンプライアンス、事務統括等の関連部署との連携およびバックオフィスとしての牽制 <業務範囲> 為替・デリバティブもしくは資金証券取引に係る市場性取引事務取引に関連する担保管理業務を含む 1. 関連システム等による取引管理 2. 勘定処理および対外決済(SWIFT、日銀ネット、外為円決済 等) 3. 各種プロジェクト・企画案件の遂行、事務管理、実務遂 行 4. 当局報告、外為報告、残高報告書 ほか

株式会社イオン銀行

【資産運用業務】※マネージャー候補※◆在宅勤務可/年間休日125日/イオングループ◆【エージェントサービス求人】

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

資産運用部門にて有価証券等の運用・管理業務を担当いただきます。 ■職務詳細: ・有価証券運用(円・外債・株式・投信など) ・外国為替売買 ・円貨・外貨資金繰り業務 ・ポジション管理やその他事務処理業務 <募集背景> 運用対象の拡大を見据え、新たなメンバーを募集します。 3兆円を超える預金残高の運用のほか、調達についてもお任せします。 ■組織構成: 担当者:2名体制 証券会社/銀行/生保業界などの様々なバックグラウンドの社員で構成されており、中途社員が馴染みやすい環境です。 ■働き方: 月平均残業時間は20時間以内、年間休日125日、リモートワークも取り入れており、非常に働きやすい環境が整っております。 ■社風について: 2019年9月より、全従業員の服装を自由化しており、「お客さまの目から見て不快でない」ということが唯一の基準です。社長や役員も私服で出勤するため、話しやすい空気が醸成されています。また、イオン銀行では、社長をはじめ役職者を“さん”付けで呼び合う風土があるため、職場内のコミュニケーションが更に活発になり、新たな発想や柔軟な考え方ができるような環境が実現しています。 ■イオン銀行: 同行は2007年10月の開業以来、「商業と金融が融合した小売業の銀行」として、イオンのショッピングセンター内に「インストアブランチ」を展開してきました。小売業の特性を活かし、銀行としては画期的な「365日営業」で全国への出店を拡大し、142店舗出店、ならびに700万口座を突破しました。

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

【福利厚生充実/転勤無し/MS&ADグループ】三井住友海上あいおい生命での運用ミドル業務

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

三井住友海上駿河台本館 住所:東京都千…

700万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 運用ミドル業務を担当頂きます。  ・資産運用方針、運用計画 ・ALM分析 ・収支計画および進捗管理 ・資金調達、資金繰り ・その他(ESG、監査対応、社内規定等) ■具体的な業務内容: ・年度及び中期資産運用方針の起案 ・ALM定期検証 ・収支計画(日本基準やIFRS)および着地見込み策定 ・月次運用計画策定 ・レポ、資金繰り管理 ・ESGに関する情報収集 ・監査対応、社内規定整備等 ※入社以降の活躍・適性次第で、米国・ニューヨークの資産運用会社への転勤や、将来マネージャー登用の可能性あり ■社員区分・職務区分: スペシャリスト社員(職務内容について高度な専門性を要する業務を担う社員区分です) ※スキル・経験・能力に応じ、選考過程で以下いずれに該当するか判断のうえ適用となります。 (選考の過程で全域社員(総合職)での入社打診の可能性があります。) (1)主席スペシャリスト 最高水準の専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、経営上重要な施策を担当する職務 (2)上席スペシャリスト 極めて高度な専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、当該領域の極めて重要な施策を担う職務 (3)主任スペシャリスト 高度な専門知識・能力・スキルに基づき、その専門性を発揮し、当該領域の重要な施策を担う職務 ■働き方について: 月平均残業時間30時間程度、リモート勤務については応相談可。働きやすい環境が整っております。現在多様な働き方の推進に力を入れており、Web会議、ペーパレス化、会議・報告の半減などを推し進めています。 ■長期的に活躍できる環境: 子育て支援のための各種制度を整備しています。(育休、産休、時短勤務、半休取得の限度回数撤廃、復帰前面談の実施等) 実際に、育児休暇の取得者は毎年70名前後、復職率は2018年度:93%、2019年度:96%です。時短勤務はお子様が小学3年生になるまで利用が可能です。また、男性の育児休暇取得も推進しており、男女問わずワークライフバランスを保ちながら勤務することが可能な環境です。

株式会社三井住友銀行

市場関連業務〜1人当たりの生産性が最も高いメガバンク/高い収益力を誇る市場事業部門でのご就業〜【エージェントサービス求人】

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、クオンツ・アクチュアリー

1> 三井住友銀行本店ビル 住所:東京…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■三井住友銀行の市場事業部門について: ・国内、海外に拠点を持つ組織で、三井住友銀行の各事業の中でも高い収益力を誇ります。以下の3点を目指す姿として掲げております。 - 強みである『トレーディング力』の進化を通じて、収益極大化を図る - 適切なリスクコントロールにより、堅牢なB/S運営を実現する - 商品提供力の高度化による、グローバルソリューションプロバイダーとしての地位を確立する ・他金融機関と比べて少数精鋭のため、一人当たりの裁量権・仕事の自由度が高く、働くことを通じて多くの経験を得ることが出来ます。 ・今回、三井住友銀行の市場営業部門にて、将来的に中核を担って頂けるような人材を迎え入れるべく、中途採用がスタートしています。三井住友銀行で新たなキャリアを歩むことが出来る貴重な求人です。 ■仕事内容:総合職として、スキル・適性・ご希望に応じて以下のようなポジションの業務をご担当いただきます。 (1)トレーダー(為替、金利、債券等) (2)マーケター/セールストレーダー(為替、デリバティブ) (3)デリバティブ商品開発担当者 (4)市場系コンプライアンス担当者 ※これまでのご経験とご志向性に応じて、配属先は検討いたします。 ■三井住友銀行の特徴:SMBCは「最高の信頼を通じて、日本・アジアをリードし、お客さまと共に成長するグローバル金融グループ」を目指しており、大切にする考え方として「Five Values(Customer First、Proactive and Innovative、Speed、Quality、Team SMFG)」に徹底して磨きをかける経営を行っています。

WealthPark Alternative Investments株式会社

【リモート可】審査(貸付型ファンド)マネージャー◆不動産×投資型クラウドファンディング【エージェントサービス求人】

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、与信管理・審査

本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-20…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜SaaS型テクノロジープラットフォーム×フィンテック機能を融合/出社×リモートのハイブリッドワーク〜 今回の募集は、WealthParkグループの第三の事業部門である「WealthPark Alternative Investments株式会社」におけるFintech事業のポジションです。 ■業務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ファンド事業本格スタートに伴い、事業拡大に向けて自社取扱ファンドの数と種類の増加が見込まれます。その中で取引先候補となる企業の審査業務をご担当いただきます。当サービスでは、公開するファンドの信用力がサービスの優位性となり、審査チームでの業務は事業に大きな影響をもたらします。 ▼取引先候補企業のデット・ファイナンスのリスク判定 ・未上場企業の未公開情報を含めたリスク分析・検証 ・経営陣への報告・承認手続き ▼ファンド組成時における事業審査 ・ファンドの出資対象事業の計画を分析 ・取引先企業とのコミュニケーション ・決裁者への報告 ▼不動産に関する審査 ・ファンドの出資対象の担保不動産に関し、アンダーライティングの適切性・妥当性を審査 ・取引先企業とのコミュニケーション ・決裁者への報告 ▼取引先企業の継続モニタリング ・運用中ファンドおよび融資先企業・対象資産のクレジットリスクを継続的に分析 ■このポジションで働く魅力: ▼富裕層プラットフォーム 当社グループが10年間で築き上げたプラットフォームを活用し、マスマーケティングではなく、富裕層である不動産オーナーへのアクセスを通じて、サービスと商品の社会への浸透を推進します。2023年のアンケートによると、約1,900名のオーナーのうち86%が家賃収入を別の商品に再投資することに前向きです。 ▼幅広い裁量と成長の機会 Zero to Oneフェーズから参加し、これまでの経験を活かして、多大な裁量をもって業務にあたることができます。 ▼新たな挑戦と提携 既存サービスの成長だけでなく、新たな金融スキームを利用した派生サービスの立ち上げや、大手企業との提携によるFinTech領域での革新的な取り組みを推進します。 ▼テクノロジーの活用 社内のエンジニアチームと連携し、テクノロジーを駆使して事業推進を行うことができます。

メガバンク系総合リース会社

大手総合リース会社でのストラクチャードファイナンス(環境・エネルギー分野)担当

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)

東京都千代田区

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

自然エネルギー・再生可能エネルギー用発電設備設置にかかるファイナンス業務 ・立地・設備・施工等のデューデリジェンス ・スキームの組成

SBIインベストメント株式会社

【六本木】半導体領域のベンチャーキャピタリスト◆投資先の発掘〜支援/未経験歓迎【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア系その他、トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【金融経験不問!/未経験でもフォローアップ可】 ◆職務詳細 ・SBIグループの祖業であるVC(ベンチャーキャピタル)ファンドにおいて、ベンチャーキャピタリストとして投資先の発掘・デューデリジェンス・ハンズオン支援・EXIT業務等、VC業務全般をご担当いただきます。 ※本ポジションは半導体領域に特化したベンチャーキャピタリストをご志望の方向けの募集要項となります。領域に特化しないキャピタリストをご志望の方は「SBIインベストメント株式会社・投資部」の募集要項をご覧ください。 1.投資先の発掘:社会の役に立つ技術やビジネスアイデアを持つベンチャー企業を探し、経営者らから話を聞く 2.デューデリジェンス:経営者などの話を踏まえ、面談をしたベンチャー企業の魅力(特に技術面を評価)を判断する 3.投資委員会及びその準備:ベンチャー企業の社長と一緒になり、企業の良さ・魅力・社会的な意義を言語化、定量化しプレゼンを行う 4.ハンズオン支援・EXIT業務等:投資実行したベンチャー企業と定期的にコミュニケーションをとり、自身のアイデアでベンチャー企業の成長をサポートし、IPOやM&Aまで導く ◆魅力ポイント ・ファンドの規模が非常に大きいため、出資業務に携わる件数が非常に多いです。 ・SBIグループ各社との連携を活かした、独自の投資先支援を行うことが可能です。 ・台湾大手PSMCとの連携を活かした半導体銘柄のご支援が可能です。 ・若いメンバーが多いですが、裁量権を持って働ける環境であり、フラットな組織です。 ◆当社経営理念 “新産業クリエーター”として21世紀の中核的産業の創造及び育成を担うリーディング・カンパニーになるという経営理念のもと、成長分野のベンチャー企業への投資、成長支援活動を行っています。 ◆キャリアプラン ・SBIインベストメントでは、投資ステージも投資領域も縛りはないため、ご自身の好きな領域に投資検討を行うことが可能であり、好みの領域に関して知見を深めることが可能です。 ・ベンチャーキャピタリストはビジネス開発、ファイナンスの専門家足り得る業務であり、2つの軸で専門性を高めることが可能です。 ・マネジャー→次長→部長として将来的に部門長としてグループの運営や投資戦略の策定・実行をになっていただくこともご希望があれば可能です。

三菱UFJアセットマネジメント株式会社

投資信託の外国株式のファンドマネジャー(インデックス運用)※MUFGの安定基盤/残業月平均約25時間【エージェントサービス求人】

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、運用・金融商品開発系その他

本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【株式のファンドマネージャーをお任せします/MUFGの安定基盤】 ■職務内容: 変革期にある資産運用業界で、インデックス運用による外国株式のファンドマネジャーをお任せします。ファンドマネジメントや運用報告書の作成・報告、ファンド運用事務の効率化の検討・推進などをお任せします。 ・インデックスファンドのファンドマネジメント ・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成 ・営業支援活動 ・ファンド運用事務の効率改善 ■組織構成 インデックス運用部は27名で構成されております。 ■福利厚生 ・連続休暇制度:上期・下期毎に5営業日の連続休暇を年2回取得可能 ・育児休業:子供が満2歳になるまで取得可能 ※取得率:男性25% 女性:100%(2017年度実績) ・早帰りデー:毎週水曜日は18時までに業務を終わらせるように推奨 ・オフィスカジュアル:通年ビジネスカジュアル可

大手アセットマネジメント会社

損保系大手アセットマネジメント会社が「海外不動産投資担当者」を求めています

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、投資銀行業務

東京(丸の内)

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

海外の不動産ファンドへの投資を行うチームの一員として、主として以下の業務を担当 1.顧客(投資家)のアカウント管理 2.投資先候補ファンドのマネジャーとの面談、物件実査(海外出張あり) 3.ファンド投資実行に係る社内外手続実施 4.投資済みファンドのモニタリング 5.顧客向け運用報告書作成 6.新規顧客開拓のサポート 7.新規商品の企画・開発

独立系準大手証券グループのベンチャーキャピタル会社

証券系ベンチャーキャピタル会社が「ベンチャーキャピタリスト」を求めています

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、投資銀行業務

東京(中央区)

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

◆投資候補企業の発掘 ◆投資クロージングのためのデューデリジェンス ◆投資先企業の育成フォロー

オリックス生命保険株式会社

【オルタナティブ投資業務(ミドル・シニア担当)/成長中の国内系生保】/経験者/年収950万円~/東京

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、与信管理・審査

東京都千代田区 《変更の範囲》 将来…

900万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【具体的な仕事内容】 ・投資先ファンドの発掘と投資実行 ・投資実行後のモニタリングなどのリスク管理 【部署ミッション】 ・収益力強化のための資産運用の高度化・多様化 ・優良なオルタナティブ資産(主に国内外のインフラストラクチャー、プライベート・エクイティ、プライベート・デット、不動産)の積極的な積み上げ 【配属先部署】 プライベート・アセット運用部 部門人員数:18名 《変更の範囲》 将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります

東証一部上場 リース会社

航空機・船舶タックスリース・アレンジメント業務担当者

営業企画・販促戦略、マーケティング、トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

航空機・船舶タックスリース・アレンジメント業務担当者 ・国内外エアライン・海運会社に対する航空機・船舶タックスリースの組成、及びその関連業務 <業務> ・案件マーケティング ・契約・リース実行手続 ・その他関連業務

東証一部上場 リース会社

航空機・船舶タックスリース・アレンジメント業務担当者

営業企画・販促戦略、マーケティング、トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

航空機・船舶タックスリース・アレンジメント業務担当者 ・国内外エアライン・海運会社に対する航空機・船舶タックスリースの組成、及びその関連業務 <業務> ・案件マーケティング ・契約・リース実行手続 ・その他関連業務

非公開

【プライベート資産の運用フロント業務・成長中の国内系生保】/経験者/年収500~1600万円/東京

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、投資銀行業務

《勤務地》 東京都 《変更の範囲》 …

500万円〜1500万円

雇用形態

正社員

《プライベート資産の運用フロント担当として、以下の業務をお任せします》 ・担当アセットクラスの投資検討ファンドのソーシング ・運用会社およびファンドのデューデリジェンス ・投資先ファンドのモニタリング ・ファンド投資関連の資金繰りの管理 ・社内外向けレポーティング業務 ・投資対象多様化のための調査・情報収集 【配属部署】 運用企画部  《変更の範囲》 会社の定める業務

非公開

【資産運用統括部で運用企画マネジャー】/成長中の外資系生保/東京

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、与信管理・審査

《勤務地》 東京都中央区日本橋 《最寄…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

《生保会社の資産運用の企画・立案業務を担っていただきます》 ・内外関係ステークホルダーとの試算運用に関する折衝 ・資産運用計画の策定・修正およびモニタリング ・資産運用ポートフォリオのモニタリング、資産運用結果のレビュー ・資産運用損益にかかわるリポーティング ・デリバティブのポジション管理 【配属部署】 資産運用統括部

対面営業を主要業務とする独立系準大手証券会社

準大手証券「ファンドラップ事業におけるファンドマネージャー業務」◆40代以上歓迎◆

トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー、金融業務・リサーチ系その他

中央区(日本橋室町)

550万円〜1200万円

雇用形態

正社員

当社プロダクト開発部において、2024年以降にファンドラップ事業の新規立ち上げを予定しています。 【主な職務】 ◆投資一任契約に基づくファンドラップのポートフォリオ選定 ◆運用開始後のパフォーマンス・リスクモニタリング、リバランス業務 ◆各ポートフォリオの月次レポートにおける市況コメント、運用状況報告の執筆 ※ファンドラップは2024年以降に会社として最も注力する分野の一つとなります。 新規事業の為、サービス全体の構築や運用方針の設定に携わっていただくほか、サービス開始以降はポートフォリオ管理などを中心にファンドラップ業務全般に携わって頂きます。

非公開

【物流事業本部 物流事業部】ハイクラス

運輸・物流サービス系その他、トレーダー・ディーラー・ファンドマネージャー

東京都千代田区霞が関

800万円〜1500万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ・ファンドレイズ(投資家/レンダー等からの資金調達) ・将来的なコアファンド組成業務等 ・ファンドの期中運用/管理業務 ・ファンドのExit関連業務 ・その他付随する業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード