GLIT

ファシリティマネージャーの仕事

検索結果: 658(1〜20件を表示)

株式会社ボルテックス

【東京】コンストラクションマネジメント(管理職)※自社開発物件の企画〜監理をお任せ/年休125日【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:東京都千代田区富士見2-1…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【自社新規開発案件のコンストラクションマネジメント業務をお任せ/残業30~40時間程度/土日祝日休み】 ■業務概要: 主な業務として、当社新規開発案件である用地(更地・既存建物付)不動産の解体〜新築工事を発注者側として企画、発注、工事管理を行うCM業務に携わって頂きます。 アセットタイプについてはオフィス・商業・ホテル(別荘)・倉庫等、多岐にわたります。年間約5~10棟の購入不動産のCM業務を行う部署としての立上げメンバー(管理職候補含む)の募集となります。 ■具体的な業務: ・購入前不動産の遵法性及び是正工事見積の現地調査業務 ・販売用不動産のバリューアップ・リノベーション工事の企画・発注・工事監理業務 ・当社管理不動産の施設管理業務 (長期修繕計画策定・大規模修繕及び設備更新工事の企画・発注・工事監理) ・オフィスデザイン関連業務 ■同社の魅力: ・安定性:売上の伸びだけに依存せず、同社でも物件を保有して運用し、その賃料収入を中心とした収益は、財務の下支えとなっています。同社の都心部の物件に特化した区分所有オフィスという商材そのものが非常に安定性の高い商品であることから、顧客のリピート率も7割と非常に高く、事業の安定性にもつながっています ・競合優位性:ビルを1棟調達し、商品化して区分で販売し、その管理を請け負うというビジネスモデル自体が同社独自のものであり、この独自性が同社の成長率にも結びついていることから、そのままぶつかってくる競合がいないと言って良い領域でのビジネス展開をしています

三菱化工機株式会社

【神奈川】化学系プラント等のプロジェクトマネジャー〜東証一部上場/完全週休2日/福利厚生充実〜〜【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社事務所 住所:神奈川県川崎市幸区堀…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証一部上場!三菱グループのプラントエンジニアリングを支える一流企業でスキル・キャリアアップが可能です!〜 ■業務概要: 以下のプラントおよび付帯設備・機器の新設・増設工事の取りまとめおよび遂行に関する業務 (1)国内外の化学メーカー向けの一般化学、石油化学、ファインケミカルプラント (2)食品植物油関連装置等 (3)医薬・食品メーカー向けのバイオテクノロジー医薬品製造装置等 ■詳細: ・営業に同行し、顧客との打ち合わせ ・設計部門(詳細設計)との連携 ・スケジュール管理・コスト管理 ・施工担当との連携 ・プラント完成後の顧客への引き渡し ■出張: 国内での出張は年に1〜2回程度です。1回の出張期間は1-2カ月程度です。 プロマネとは別に施工管理担当がいるため現場での滞在期間は短期間です。基本的には本社での業務がメインになります。 ■就業環境の魅力: ・年間休日は125日程度、残業時間は20時間程度と働きやすい環境です。 またフレックスタイム制度や時間単位での有給休暇が取得が可能であり、柔軟な働き方が可能です。 福利厚生も手厚く、住宅融資制度、社員持株会、資格取得援助、自己啓発支援制度があります。 ■同社の特徴: 同社は資本金39億5,697万円、売上高400億円前後を誇る東証一部上場の企業です。 昭和10年に当時輸入に頼っていた化学工業機械の国産化を目的として設立され、日本の重化学工業の発展を支えてきました。 プラント・環境設備のエンジニアリング事業と、単体機器(遠心分離機、ろ過機、除塵装置等)事業に2軸で事業を展開しており、『製造機能を持ったエンジニアリング会社』として強みを発揮しています。

SGリアルティ株式会社

物流施設の企画開発(電気設備担当)◆東証一部上場SGホールディングス子会社◆在宅勤務可【エージェントサービス求人】

プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー、不動産事業企画

東京事務所 住所:東京都江東区新砂1-…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜佐川急便でお馴染みのSGホールディングス(東証一部上場)の子会社/物流施設の開発・活用・管理を行っています〜 ■業務内容: 以下のように、不動産開発プロジェクトの企画、設計、事業推進、建築監理までのデベロッパー業務を行っていただきます。 ・営業担当が仕入れてきた土地にどのような建物を建設するのかの企画(メインでは同じ部署の別チームが行います) ・建物の企画が完了した後、どのような電気系統にするのかの企画 ・施工業者との折衝 ・既存の建物の改修(太陽光パネルの設置など) ■業務の魅力: ・不動産プロジェクトは、企画段階から運営開始までの業務次第で、結果(収益性)に大きな差がでる面白さがあります。 ・インフラのひとつである物流不動産の開発は意義のある仕事です。 ・幅広い開発経験を積むことにより、プロフェッショナルになれます。 ■当社の特徴: 佐川急便を中核とするSGホールディングスグループは、デリバリー事業(各種輸送サービス)・ロジスティクス事業(各種物流サービス)等の事業を行うために、多くの不動産施設を保有または賃借しております。それら不動産施設の大多数を保有し、管理・運営全般を集約すると共に、有効活用や新規開発を行う総合不動産会社として誕生したのが、SGリアルティです。 設立後、その枠に留まることなく、グループ以外の企業への賃貸を目的とした大型物流施設の開発や太陽光発電事業など、積極的にビジネスを展開しています。 さらに直近では不動産流動化という新たな分野へ進出しました。

リズム株式会社

【渋谷/未経験歓迎】マンションの内装の建築企画 ~年間休日130日/顧客に寄り添いたい方【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

★本社 住所:東京都渋谷区桜丘町13-…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

~「住む人」の満足度を高める/東京都内23区エリア中心/アパレル、飲食店経験者活躍/年間休日130日/不動産業界の独立を支援~ 当社は主に東京都内23区エリアの物件を所有しているオーナーから管理・運営を任されており、常に物件の状況を正確に把握し、確実に管理・運営していくことを目標としています。同部署は管理業務だけではなく、入居者に長く住んでもらうための新サービスを構築したり、物件のクオリティ向上を目的とした内装のディレクションも重要な業務のひとつです。そのため、オーナーや入居者とコミュニケーションを図りながら、課題や改善箇所を抽出し、社内外の関係者をリードしながら顧客満足度を高めるための企画・進行を担っていただきます。 ■「REISM」とは: 都心の一等地にのみ展開される中古マンションを魅力的な空間に再生するするリノベーションブランドです。現在、「REISM」ファンのエンドユーザーや、投資家を着々と増やしており、今後は不動産という枠に捉われず、セカンドライフ支援を含めた住空間を提供するブランドとして「REISM」ブランドを世の中に定着させることを目指しております。 ■仕事内容: ・管理物件の内装改善業務(プランニング・ディレクション・管理) ・業者とのやりとり ・データ入力や契約書作成 ひとりあたり月に約20件ほど担当していただく予定です。同じ部署の先輩社員よりOJTを受けながら業務を覚えていただきます。 ■資格取得 宅建やフィナンシャルプランナーの資格取得を推奨しており会社のバックアップの元、資格を取得することが出来ます。(指定の資格ごとに月額5000〜3万円を支給) ■会社概要: 同社は『不動産業界を変えたい!』という熱意を持った人間が集まったベンチャー企業です。創立以来、『不動産業者としての誇り』を持って働ける為に、独自のブランド戦略を進め、 単身者向けリノベーションシリーズ 「REISM」など満足度の高い商品を展開しています。不動産という誰もが一生涯かかわり続ける資産(不動産)を中心に、 生命保険や証券資産などのアドバイス全般から運用資産を使ったセカンドライフ支援まで、 お客様の人生のグランドデザインを共に描き、実現に向けトータルサポートいたします。

WWB株式会社

【東京/発電所建設に伴う用地仕入れ】事業拡大を担う重要ポジション【エージェントサービス求人】

用地仕入、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:東京都品川区東品川2-2-…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

スタンダード市場のグループ企業/太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギー事業を展開中。 【業務内容】 自社太陽光を元にした発電所建設に向けて地主との交渉〜設置までを推進頂きます。 ・太陽光発電所を設置する土地の仕入れ ・土地所有者との交渉 ・再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)の設備認定取得 ・許認可対応(森林など) ・電力会社、自治体との折衝 ・ファイナンス取得交渉 自社内で発電所を作り、投資家や企業へ売買を行いビジネスを展開しています。今後同事業部の拡大に向けて、用地仕入れが起点となるため、事業拡大に向けて裁量大きく業務することが可能となります。 社内施工管理や連携各社とコミュニケーションを図りながら自社発電所設営に向けて業務いただきます。

株式会社エスケイエム

【刈谷市】豊田自動織機グループ施設の工事企画※発注者側で働きたい方/年休121日/残業平均25H【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:愛知県刈谷市熊野町3-3-…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 工事の発注側となり、親会社である豊田自動織機のグループ内工場や施設における工事の企画・提案(建設工事の前工程)、および工事の監理業務をご担当いただきます。グループ内企業が顧客の為、密に協業しながら工事の計画を進めていくこととなります。 ■業務詳細: (1)顧客に対して、建物や設備の修理・更新の提案/打合せ (2工事計画・設計仕様の検討/提案書・見積書等の作成 (3)工事発注/工事監理/検収立会いなど(各種建物・施設) ■業務の特徴: ・受注した工事の発注は社内の建設部門または、施工会社へ行います。施工に関する要領書や作業手順書は元請け企業が作成し、工事を行います。 ・入社後は500万円以下の小規模工事をメインにご担当いただきます。キャリア・経験を積み、将来的には億単位の大規模改修に携わることも可能です。 ・担当する案件はグループ内の工場/物流関連施設/福利厚生施設です。場所は西三河地域に集中しており、遠方での業務はほとんどありません。 ■組織構成: 配属先の施設管理室、および企画設計室には20名前後が所属しています。チーム単位で業務を行うため、技術的なフォロー環境がある中で仕事ができます。 ■職場環境: 親会社の管理の下、コンプライアンス・労務管理の徹底により過度な残業もなく、離職率も非常に低い会社です。研修制度/各種手当の充実/入社後の転居に対する家賃の費用負担/持ち株会など、大企業グループならではの制度が整備されています。 ■同社について: 豊田自動織機グループをメインに、営繕/設備管理/クリーン/セキュリティ/不動産の5つのサービスを柱に、ワンストップで対応するビルメンテナンス企業です。

三菱地所コミュニティ株式会社

【大阪/発注者側】設備施工監理※三菱地所G/リモート可/フレックス可/年休120日/中途入社多数◎【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

大阪府内の何れかの支店 住所:大阪府 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜発注者側で働き方◎/三菱地所グループ/リモートワーク可/年休120日/服装自由◎/フレックス勤務可/「ワークライフバランスが改善された」と中途入社者の方からの中途入社満足度◎/クラウドサービス活用など社内ICT活用も豊富〜 ■担当業務: 設備系の計画的な工事(例:給排水管更新)や、マンション・ビルの資産価値向上に向けての工事(例:共用部照明LED化)の調査、工事内容検討・立案、工事管理に関する業務を担当頂きます。 参考URL https://www.mec-c.com/recruit/index.html ■担当業務詳細: 給排水管・給排水ポンプ・共用部照明・自火報・インターホン・テレビ共聴設備・宅配ロッカー・空調機。これらの設備改修工事を一括して担当します。 三菱地所Gがオーナーの物件メインとなり、管理会社は同社の為、発注者代行の立場で業者手配/工期管理/各種報告等をお任せします(現場での施工管理は協力会社)。 ■就業環境: 月の平均残業は20h〜30h程、PCも19時半にはシャットダウンされます。月に一度木曜日に15時退社できる制度もあり、長時間労働をしない風土があります。 夜間工事はなく、プライベートとのメリハリのはっきりとした、安定した働き方を実現することが可能です。 時差出勤や、1時間単位の有給休暇、テレワーク、時短勤務など、ご自身の環境にフィットした働き方を実現できます。 ノートPCの貸与やクラウドサービス導入(例として社内のMTGはTeamsで完結)等、業務効率化を図る為のICT活用も積極的に推進しております。 ご家庭持ちの方が多く活躍しており、中途入社頂いた方々の感想として、「ワークライフバランスが改善された」という声が多く挙がっています。 ■同社の働き方改革に関して(働き方改革11の施策): (1)時差出勤・振替出勤 (2) テレワーク制度 (3)サテライドcafe(cafeでの勤務OK!飲物代会社負担!)(4)モーニングシフト(朝食を会社負担で提供等) (5)プレミアムさーずでーず (6)勤務間インターバル制度(7)フリーアドレス (8)ドレスコード廃止(各自の判断と責任でTPOに合った服装でOK!) (9)10%ルール(業務時間の10%をビジネスモデル革新のための時間に充当OK!)

株式会社URコミュニティ

【首都圏/発注者側】UR賃貸住宅の工事監理(電気設備)※残業17h程度/20代・30代の方も活躍中!【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

首都圏の住まいセンター 住所:東京都、…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【「URであーる」でおなじみのUR都市機構100%出資の安定企業/一時対応のセンターがあるため、土日に業務が多発することがなくワークライフバランスがとりやすい】 ■業務概要:URグループの物件を中心とした住宅内外の修繕工事の発注(設計・積算・工事管理・検査等)、お客様退去後の現状回復およびリニューアル工事の発注・検査、住宅の不具合やお客様からのご相談対応をお任せします。 ■業務詳細: ・電気関連業務…エレベーターやケーブルテレビ、通信ネットワークをはじめとした電気、通信、情報、消防設備に関する修繕を行います。技術的な側面から、お住まいのお客さまのご要望・ご相談への対応も行います。 ※配属先は希望や経験等を考慮し、決定します。 ■組織構成:UR賃貸住宅のお家賃の受領・滞納者への催促、団地敷地内の維持管理、総務・人事等の業務を担当する「事務系総合職」と、建築職・土木職・造園職・電気設備職・機械設備職など専門性を活かした業務を担当する「技術系総合職」に分かれており、今回は「技術系総合職」への配属です。 ■業務の特徴: ・お客様の問い合わせに対して、スピーディに正確に対応をすること、事前に工事発生を防ぐことをミッションとして業務を行います。 ・業務はチームで行っていきます。案件は空家の改修工事や不具合箇所の補修工事等様々です。改修工事の現場に行くことはありますが、基本的には外注となります。 ・技術業務の他、クライアント対応業務が発生する可能性もありますが、団地の魅力向上業務に関われます。※一時対応のセンターがあるため、土日に業務が多発することはありません。 ■働く環境: 内勤作業がメインになり、働き方も非常に良く残業もほぼ御座いません。 夜勤作業や休日出勤、長期的な視野を持って活躍することが可能ですので、自分や家族、友人との時間を大切にしながら、安心して人生設計が描ける環境を整えています。 また、業務に関連する専門資格の取得に関して、各種講習や試験など費用面からもサポートしていますので、更なるスキルアップが可能です。

株式会社オープンハウス・ディベロップメント

【福岡】マンションプラン作成〜年平均30%以上の売上成長中/東証一部上場グループ〜【エージェントサービス求人】

プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー、不動産事業企画

1> 福岡支社 住所:福岡県福岡市中央…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

「好立地、ぞくぞく。」のCMでお馴染み、不動産業界日本一を目指す当社にて、マンション用地取得時のプラン作成、検討業務をお任せします。 ■業務詳細: ・自社分譲マンションのプラン、企画検討 (月に3件〜10件前後プランの作成を依頼させていただきます) ※ご経験値により下記業務もお任せします。 ・販売補助 ・ゼネコン折衝 ・工期、品質、安全等の施工管理 ・予算管理等の土地の検討時から引渡までの建築業務全般 ■募集の背景: これまではプラン作成、検討は外注に依頼していましたが、用地取得のスピードアップのために、新規で本ポジションを募集いたします。ただ作るだけではなく、企画から仕様決めまで、マンションプランの初期段階から担当できるやりがいは格別です。当社の事業拡大において成長のカギとなる活躍に期待しています。 ■働き方: 2019年より労働時間短縮に向けた業務改善に取り組んでいます。具体的には、各部署の業務内容の見直しや一部アウトソーシング等を行うことによって、約1時間の業務時間削減に成功しています。実力主義である社風はそのままに、働きやすい環境作りを推進しています。また、自社内でアプリを開発しているので、現場管理をする上で大切な工程管理もアプリ内で管理できます。事務所内での業務を最小限に抑えられる環境が整っており、現場巡回への時間がしっかり確保できます。 ■当社の魅力: 圧倒的な成長スピードで、個人の力が最大限評価される環境です。年に4回の評価審査があるため、年に4回キャリアアップのチャンスがあります。昇格スピードも速く、1年〜3年でマネジメントラインに上がることも珍しくありません。また、年収1,000万円突破率は入社3年目で30%、5年目で60%と圧倒的です。さらにチーム一丸となってモチベーション高く達成しようとする社風が強く、平均的な日本の上場企業の成長率が2〜3%と言われる中で、直近6年の成長率30%を記録しており、飛ぶ鳥を落とす勢いで業界1位へと近づいています。

スカイコート株式会社

【東京/発注者側】コンストラクションマネジメント(マンション) ※年休126日/土日祝休/残業10H【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

★本社 住所:東京都新宿区富久町8-2…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜残業10Hでワークライフバランスを整え、住宅からマンションへのキャリアアップを叶えたい方へ/創業50年のトップカンパニー〜 ゼネコンおよび設計会社と協業し、工事の進捗や品質、予算などを管理して、新築マンションを完成まで導く仕事です。 ■職務概要: 何もないところから1年〜1年半ほどかけてマンションを完成させたときは、大きな達成感を得られます。手がけるマンションは、3階〜13階建てぐらいで、30〜50部屋のものが中心です。現場は23区内を中心とした東京都内で対応しております。 ■職務詳細: 現場調査、企画・設計の技術支援、下請け業者選定 / 下請け業者と原価交渉 / 下請け業者の安全衛生労務管理指導 / 工事工程管理 / 見積条件書、社内検査、アフター対応 ■働き方: 平均残業時間が10Hと少なく、ワークライフバランスが非常に取りやすいのが当社の魅力となっております。残業するには上司の承認が必要なため、基本的には残業を減らす働き方を推奨しております。必要に応じて、工事の確認や打ち合わせで現場に赴くことは多いですが、現場に常駐することはなく、設計職と連携し、発注者側として工事監理をして頂きます。 ■当社の特徴: 1969年に創業した当社は、マンション分譲・販売事業、マンション管理事業、賃貸・マンスリー事業を展開。マンション経営で長い歴史と実績を誇るトップカンパニーです。自社ブランドの分譲や企画開発から不動産販売、賃貸管理、賃貸仲介まで幅広い事業を展開してきました。今後は賃貸部門も主力事業にしていきたいと考えております。 ◎スカイコートシリーズとは?…最大の特徴は成約率の高さ。空室リスクをゼロにする「借上保証」や賃貸・管理・リフォームまでの一連の流れをしっかりお手伝いさせて頂く「トータルサポート」など、オーナー様にとって安心のサービスを揃えています。

株式会社オープンハウス・ディベロップメント

【福岡】マンション建築積算〜年平均30%以上の売上成長中/東証一部上場グループ〜【エージェントサービス求人】

測量・積算、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

1> 福岡支社 住所:福岡県福岡市中央…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

「好立地、ぞくぞく。」のCMでお馴染み、不動産業界日本一を目指す当社にて、マンション用地取得時のプラン作成、検討業務をお任せします。 ■業務詳細: ・マンション建築工事に係る積算業務(見積書作成等) (月に3件〜10件前後、マンション建築に関わる積算業務を依頼させていただきます) ※ご経験値により下記業務もお任せします。 ・販売補助 ・ゼネコン折衝 ・工期、品質、安全等の施工管理 ・予算管理等の土地の検討時から引渡までの建築業務全般 ■募集の背景: これまでは積算は外注に依頼していましたが、用地取得のスピードアップのために、新規で本ポジションを募集いたします。当社の事業拡大において成長のカギとなる活躍に期待しています。 ■働き方: 2019年より労働時間短縮に向けた業務改善に取り組んでいます。具体的には、各部署の業務内容の見直しや一部アウトソーシング等を行うことによって、約1時間の業務時間削減に成功しています。実力主義である社風はそのままに、働きやすい環境作りを推進しています。また、自社内でアプリを開発しているので、現場管理をする上で大切な工程管理もアプリ内で管理できます。事務所内での業務を最小限に抑えられる環境が整っており、現場巡回への時間がしっかり確保できます。 ■当社の魅力: 圧倒的な成長スピードで、個人の力が最大限評価される環境です。年に4回の評価審査があるため、年に4回キャリアアップのチャンスがあります。昇格スピードも速く、1年〜3年でマネジメントラインに上がることも珍しくありません。また、年収1,000万円突破率は入社3年目で30%、5年目で60%と圧倒的です。さらにチーム一丸となってモチベーション高く達成しようとする社風が強く、平均的な日本の上場企業の成長率が2〜3%と言われる中で、直近6年の成長率30%を記録しており、飛ぶ鳥を落とす勢いで業界1位へと近づいています。

株式会社A−1設計

【大阪/北浜】設計コンサルタント(マンション大規模修繕)〜発注者側/転勤・長期出張無【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町2…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容 マンション大規模修繕における設計コンサルタント業務をお任せいたします。 ■具体的には ・基本的には営業、コンサルタント、アシスタント、工事監理の4名体制で案件を進めます。 ・下記の全体スキームの中で当ポジションのコンサルタント担当には(1)〜(4)までを主にご対応頂きます。 ・(1)〜(2):営業、コンサルタント、アシスタント ・(3)〜(4):コンサルタント、工事監理、アシスタント ・(5)〜(6):工事監理、アシスタント ■業務全体のスキーム 【受注前】 (1)現地調査業務 住民の方が今後も安心してお住まい続けるために必要な工事は何か?その観点で現地調査を行います。 (2)管理組合の方へのご説明 なぜその工事が必要か?住民の皆様にこれからも長く安心してお住まいいただくく観点でご説明をいたします。 【受注後】 (3)建物劣化診断調査 建物の劣化状況を調査(機械試験を含む)、報告書作成 (4)修繕設計 調査を踏まえ、修繕内容を組立・設計概算を作成し、管理組合に提案、工事内容を確定させる。 (5)施工者選定補助 工事を実施する工事会社を管理組合が選ぶにあたっての選定補助 (6)工事監理 設計通りに工事が進んでいるか、また安全に工事を実施しているかの監理 ■ワークライフバランス◎ ・仕事のスケジュールは個人で管理して頂き、シフト制のためご自身のご都合に併せながらお休みして頂けます! 土日祝ももちろんお休み頂く事が可能です! ・前日が説明会などで残業となった場合、次の日は遅めの出社するなどフレキシブルに対応OK! ■モデル年収 ・38歳/一級建築士/800万円 ■案件に関して 【施工対象】:主に分譲マンション 【受注元】:管理会社等の民間企業 【工期】:4カ月〜1年程度 【エリア】:大阪近辺 【働き方】:転勤・長期出張なし。 ■株式会社A−1設計の強み 同社では住民の皆様の声をひとつにするためにお客様の「声」に寄り添い続ける事を最重要視しております。 これからも長く住み続けたいと願っている人もいれば、転売して利益を得たいと考えている人もいます。 そうした「声」すべてに耳を傾けた上で、皆様が納得できる最善の道をアドバイスのはこれまで多くのお客様に寄り添い続けてきたと接してきた私たちだからこそです。

三菱地所コミュニティ株式会社

【大阪/発注者側】建築施工監理※三菱地所G/リモート可/フレックス可/年休120日/中途入社多数◎【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

大阪府内の何れかの支店 住所:大阪府 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜発注者側で働き方◎/三菱地所グループ/リモートワーク可/年休120日/服装自由◎/フレックス勤務可/「ワークライフバランスが改善された」と中途入社者の方からの中途入社満足度◎/クラウドサービス活用など社内ICT活用も豊富〜 ■担当業務: 分譲マンションの総合管理に付帯する建築施工管理業務を中心に担当して頂きます。 参考URL https://www.mec-c.com/recruit/index.html ■担当業務詳細: 計画的な改修工事(建築系)の施工管理に関する業務(施工管理・安全管理・工事協力会社の技術指導等)をお任せ致します。 三菱地所Gがオーナーの物件メインとなり、管理会社は同社の為、発注者代行の立場で業者手配/工期管理/各種報告等をお任せします(現場での施工管理は協力会社)。 ■就業環境: 月の平均残業は20h〜30h程、PCも19時半にはシャットダウンされます。月に一度木曜日に15時退社できる制度もあり、長時間労働をしない風土があります。 夜間工事はなく、プライベートとのメリハリのはっきりとした、安定した働き方を実現することが可能です。 時差出勤や、1時間単位の有給休暇、テレワーク、時短勤務など、ご自身の環境にフィットした働き方を実現できます。 ノートPCの貸与やクラウドサービス導入(例として社内のMTGはTeamsで完結)等、業務効率化を図る為のICT活用も積極的に推進しております。 ■働き方改革に関して(働き方改革11の施策): (1)時差出勤・振替出勤 (2) テレワーク制度 (3)サテライドcafe(cafeでの勤務OK!飲物代会社負担!)(4)モーニングシフト(朝食を会社負担で提供等) (5)プレミアムさーずでーず (6)勤務間インターバル制度(7)フリーアドレス (8)ドレスコード廃止(各自の判断と責任でTPOに合った服装でOK!) (9)10%ルール(業務時間の10%をビジネスモデル革新のための時間に充当OK!) ■企業の特徴: 今後は主な事業領域で あるマンション管理事業に加え、拡大が予想される大規模修繕工事領域の強化や居住者向けサービスの充実を図り、三菱地所グループの 住宅バリューチェーンを形成する各社との連携を深めながら、管理会社としてのストックビジネス領域の拡大・収益向上を目指します。

株式会社URコミュニティ

【関西/発注者側】UR賃貸住宅の工事監理(電気設備)※残業17h程度/20代・30代の方も活躍中!【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

関西の住まいセンター 住所:大阪・京都…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【「URであーる」でおなじみのUR都市機構100%出資の安定企業/一時対応のセンターがあるため、土日に業務が多発することがなくワークライフバランスがとりやすい】 ■業務概要:URグループの物件を中心とした住宅内外の修繕工事の発注(設計・積算・工事管理・検査等)、お客様退去後の現状回復およびリニューアル工事の発注・検査、住宅の不具合やお客様からのご相談対応をお任せします。 ■業務詳細: ・電気関連業務…エレベーターやケーブルテレビ、通信ネットワークをはじめとした電気、通信、情報、消防設備に関する修繕を行います。技術的な側面から、お住まいのお客さまのご要望・ご相談への対応も行います。 ※配属先は希望や経験等を考慮し、決定します。 ■組織構成:UR賃貸住宅のお家賃の受領・滞納者への催促、団地敷地内の維持管理、総務・人事等の業務を担当する「事務系総合職」と、建築職・土木職・造園職・電気設備職・機械設備職など専門性を活かした業務を担当する「技術系総合職」に分かれており、今回は「技術系総合職」への配属です。 ■業務の特徴: ・お客様の問い合わせに対して、スピーディに正確に対応をすること、事前に工事発生を防ぐことをミッションとして業務を行います。 ・業務はチームで行っていきます。案件は空家の改修工事や不具合箇所の補修工事等様々です。改修工事の現場に行くことはありますが、基本的には外注となります。 ・技術業務の他、クライアント対応業務が発生する可能性もありますが、団地の魅力向上業務に関われます。※一時対応のセンターがあるため、土日に業務が多発することはありません。 ■働く環境: 内勤作業がメインになり、働き方も非常に良く残業もほぼ御座いません。 夜勤作業や休日出勤、長期的な視野を持って活躍することが可能ですので、自分や家族、友人との時間を大切にしながら、安心して人生設計が描ける環境を整えています。 また、業務に関連する専門資格の取得に関して、各種講習や試験など費用面からもサポートしていますので、更なるスキルアップが可能です。

株式会社ヒトカラメディア

【下北沢】不動産ディレクター◆街づくりやオフィス最適化等のPJT推進◆土日祝休み◆フレックス【エージェントサービス求人】

プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー、不動産事業企画

本社 住所:東京都世田谷区北沢2-5-…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

■担当業務:当社の不動産ディレクターとしてデベロッパー、電鉄系の企業をはじめとした不動産アセットをもったクライアントと協働し、開発に伴う新施設立ち上げ、新規事業立ち上げ等に関するプロジェクトをリードいただきます。 目的の再定義、事業性の検証、魅力的なアイデア、プロジェクトの推進力社内外の巻き込みなど様々なスキルが求められますがインパクトの大きいチャレンジのしがいのあるプロジェクトに関わることができます。 【案件例】 ■新しいオフィス企画の事業を立ち上げたい ■まちに「求められる場」としての施設やビルを企画したい ■地域に若い企業のコミュニティを作りたい ■共創の起こる状況づくりを仕掛けたい ■新しいまちづくりのアプローチを仕掛けたいなど ■企業/ポジションの魅力 ・自由度高く設計ができ、コンセプトメイクのような上流から一貫して携われるような案件も多数持っているため”街づくりの面白さ”を肌で感じられるポジションです。 ・産前産後休暇・育児休暇取得実績もあり、その後復帰されたメンバーも多数在籍しています。またフレックス制度を導入しているので自身の裁量で業務設計が出来ます。年間休日124日のため、ワークライフバランスの充実した働き方が可能です。 ・エリア・ビル選定から空間のプランニングと工事まで一気通貫でプロデュース出来るところが、弊社ならではの強みです。 ■事業の強み ・オフィス周りの内装だけでなく、ディベロッパーや電鉄系の新規事業案件も受注されるなどその技術力の高さから顧客紹介やインバウンドでのリード獲得ができる企業様です。 また同社は顧客の事業/組織拡大計画に基づいた内装設計・企画の提案やファイナンスの相談にも一括して伴走できる体制のため、単発での案件受注になりづらく、長期にわたってリピート受注できる強みを持っています。 ■案件事例:下北沢再開発プロジェクト:2022年3月、「ミカン下北」とともに開業したワークプレイス「SYCL by KEIO」の企画・設計・運営を担当。遊ぶと働くが混ざる下北沢ならではの新しい働き方・街との関わり方をワークプレイスという場所から発信していけるよう空間設計致しました。(https://hitokara.co.jp/portfolio/sycl-by-keio-2022)

株式会社インデックスコンサルティング

【虎ノ門】コンストラクションマネジメント(発注者側)※フレックスタイム制/年間休日124日【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務内容: 同社は建設プロジェクトマネージャーとして、事業計画段階から施工・運用段階まで、幅広い分野のプロジェクトに携わっております。本ポジションのミッションは、施工段階から案件を推進することとなります。 <具体的には…> ・建設プロジェクトにおいて、クライアントのニーズを把握・整理し、事業戦略に基づいたプロジェクトの戦略を立案します。 ・クライアントや設計事務所、ゼネコンなどの関係者をとりまとめ、プロジェクトの進行を管理します。 ・スケジュール・コスト・リスク管理も担当します。 ・社内のメンバーや外部パートナーとも協業してプロジェクトを推進します。 ■就業環境: 10:00~16:00をコアタイムとして、毎月標準総労働時間の枠内で、各従業員が各日の始業及び就業の時刻を決めて働いています。時間単位から取れる年次有給休暇に加え、子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇など様々な有給休暇があるため、プライベートも大切にしながら働くことができます。その他、業務関連資格の取得・維持費は全額、参考書などの購入費の一部も会社が負担する為、スキルアップにはもってこいの環境となっております。 ■インデックスグループについて: インデックスグループは創業からの生業は建築プロジェクトマネジメントですが、現在は課題の解決方法を自ら立案し、お客様に提案して案件化することも多く、先導的なプロジェクトが多数あります。 現在「IG Vision2025」という4年間の事業計画を立てており、目的としては、「2025年度末にグループ連結の売上を50億円にすること」「プロジェクトマネジメント会社として国内だけではなく、海外からも求められる企業になること」の2つとなっております。 <下記のような想いを持っている方は、ぜひご応募ください!> 「大学院でまちづくりについて研究したけど、新卒入社の会社ではやりたいことになかなか従事させてもらえない…」 「経験はないけど、ずっと世界の貧困問題をどうにかしたいと思っていた!」 「NPOで出来ることには限界があると知った今、ビジネスを通してより良い社会・世界をつくりたい」

三菱地所コミュニティ株式会社

【東京/発注者側】建築施工監理※三菱地所G/リモート可/フレックス可/年休120日/中途入社多数◎【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:東京都千代田区3-6-1 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜発注者側で働き方◎/三菱地所グループ/リモートワーク可/年休120日/服装自由◎/フレックス勤務可/「ワークライフバランスが改善された」と中途入社者の方からの中途入社満足度◎/クラウドサービス活用など社内ICT活用も豊富〜 ■担当業務: 分譲マンションの総合管理に付帯する建築施工管理業務を中心に担当して頂きます。 参考URL https://www.mec-c.com/recruit/index.html ■担当業務詳細: 計画的な改修工事(建築系)の施工管理に関する業務(施工管理・安全管理・工事協力会社の技術指導等)をお任せ致します。 三菱地所Gがオーナーの物件メインとなり、管理会社は同社の為、発注者代行の立場で業者手配/工期管理/各種報告等をお任せします(現場での施工管理は協力会社)。 ■就業環境: 月の平均残業は20h〜30h程、PCも19時半にはシャットダウンされます。月に一度木曜日に15時退社できる制度もあり、長時間労働をしない風土があります。 夜間工事はなく、プライベートとのメリハリのはっきりとした、安定した働き方を実現することが可能です。 時差出勤や、1時間単位の有給休暇、テレワーク、時短勤務など、ご自身の環境にフィットした働き方を実現できます。 ノートPCの貸与やクラウドサービス導入(例として社内のMTGはTeamsで完結)等、業務効率化を図る為のICT活用も積極的に推進しております。 ■働き方改革に関して(働き方改革11の施策): (1)時差出勤・振替出勤 (2) テレワーク制度 (3)サテライドcafe(cafeでの勤務OK!飲物代会社負担!)(4)モーニングシフト(朝食を会社負担で提供等) (5)プレミアムさーずでーず (6)勤務間インターバル制度(7)フリーアドレス (8)ドレスコード廃止(各自の判断と責任でTPOに合った服装でOK!) (9)10%ルール(業務時間の10%をビジネスモデル革新のための時間に充当OK!) ■企業の特徴: 今後は主な事業領域で あるマンション管理事業に加え、拡大が予想される大規模修繕工事領域の強化や居住者向けサービスの充実を図り、三菱地所グループの 住宅バリューチェーンを形成する各社との連携を深めながら、管理会社としてのストックビジネス領域の拡大・収益向上を目指します。

株式会社URコミュニティ

【首都圏/発注者側】UR賃貸住宅の工事監理(建築)※残業17h程度/20代・30代の方も活躍中!【エージェントサービス求人】

建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

首都圏の住まいセンター 住所:東京都、…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【「URであーる」でおなじみのUR都市機構100%出資の安定企業/一時対応のセンターがあるため、土日に業務が多発することがなくワークライフバランスがとりやすい】 ■業務概要:URグループの物件を中心とした住宅内外の修繕工事の発注(設計・積算・工事管理・検査等)、お客様退去後の現状回復およびリニューアル工事の発注・検査、住宅の不具合やお客様からのご相談対応をお任せします。 ■業務詳細: ・建築関連業務…建物に関する修繕の設計、積算、工事監理を担います。バリアフリー化や間取り改善などのリフォームも担当します。技術的な側面から、お住まいのお客さまのご要望・ご相談への対応も行います。 ※配属先は希望や経験等を考慮し、決定します。 ■組織構成:UR賃貸住宅のお家賃の受領・滞納者への催促、団地敷地内の維持管理、総務・人事等の業務を担当する「事務系総合職」と、建築職・土木職・造園職・電気設備職・機械設備職など専門性を活かした業務を担当する「技術系総合職」に分かれており、今回は「技術系総合職」への配属です。 ■業務の特徴: ・お客様の問い合わせに対して、スピーディに正確に対応をすること、事前に工事発生を防ぐことをミッションとして業務を行います。 ・業務はチームで行っていきます。案件は空家の改修工事や不具合箇所の補修工事等様々です。改修工事の現場に行くことはありますが、基本的には外注となります。 ・技術業務の他、クライアント対応業務が発生する可能性もありますが、団地の魅力向上業務に関われます。※一時対応のセンターがあるため、土日に業務が多発することはありません。 ■働く環境: 内勤作業がメインになり、働き方も非常に良く残業もほぼ御座いません。 夜勤作業や休日出勤、長期的な視野を持って活躍することが可能ですので、自分や家族、友人との時間を大切にしながら、安心して人生設計が描ける環境を整えています。 また、業務に関連する専門資格の取得に関して、各種講習や試験など費用面からもサポートしていますので、更なるスキルアップが可能です。

三菱地所コミュニティ株式会社

【東京/発注者側】設備施工監理※三菱地所G/リモート可/フレックス可/年休120日/中途入社多数◎【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー

本社 住所:東京都千代田区3-6-1 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜発注者側で働き方◎/三菱地所グループ/リモートワーク可/年休120日/服装自由◎/フレックス勤務可/「ワークライフバランスが改善された」と中途入社者の方からの中途入社満足度◎/クラウドサービス活用など社内ICT活用も豊富〜 ■担当業務: 設備系の計画的な工事(例:給排水管更新)や、マンション・ビルの資産価値向上に向けての工事(例:共用部照明LED化)の調査、工事内容検討・立案、工事管理に関する業務を担当頂きます。 参考URL https://www.mec-c.com/recruit/index.html ■担当業務詳細: 給排水管・給排水ポンプ・共用部照明・自火報・インターホン・テレビ共聴設備・宅配ロッカー・空調機。これらの設備改修工事を一括して担当します。 三菱地所Gがオーナーの物件メインとなり、管理会社は同社の為、発注者代行の立場で業者手配/工期管理/各種報告等をお任せします(現場での施工管理は協力会社)。 ■就業環境: 月の平均残業は20h〜30h程、PCも19時半にはシャットダウンされます。月に一度木曜日に15時退社できる制度もあり、長時間労働をしない風土があります。 夜間工事はなく、プライベートとのメリハリのはっきりとした、安定した働き方を実現することが可能です。 時差出勤や、1時間単位の有給休暇、テレワーク、時短勤務など、ご自身の環境にフィットした働き方を実現できます。 ノートPCの貸与やクラウドサービス導入(例として社内のMTGはTeamsで完結)等、業務効率化を図る為のICT活用も積極的に推進しております。 ご家庭持ちの方が多く活躍しており、中途入社頂いた方々の感想として、「ワークライフバランスが改善された」という声が多く挙がっています。 ■同社の働き方改革に関して(働き方改革11の施策): (1)時差出勤・振替出勤 (2) テレワーク制度 (3)サテライドcafe(cafeでの勤務OK!飲物代会社負担!)(4)モーニングシフト(朝食を会社負担で提供等) (5)プレミアムさーずでーず (6)勤務間インターバル制度(7)フリーアドレス (8)ドレスコード廃止(各自の判断と責任でTPOに合った服装でOK!) (9)10%ルール(業務時間の10%をビジネスモデル革新のための時間に充当OK!)

明豊ファシリティワークス株式会社

【東京/業界未経験歓迎】オフィスの働き方コンサルタント/顧客に寄り添った提案!/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】

プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー、経営コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区平河町2-7…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

★育休実績多数・リモートワーク可能・お客様の為になる仕事をしたい方お待ちしています!★ 【東証STD企業/1/DX化を積極的に推進/業界未経験歓迎/転勤無/インバウンド集客の為、新規飛び込み無し/SAPジャパン・GMOインターネット・博報堂等の取引実績】 ■業務内容 お客様とともにNew Normal時代のワークスタイルを追求し、魅力あふれるオフィスを実現させていきます。HPからの問合せや紹介、リピート等で顧客からニーズを獲得した後、受注の為の提案〜その後のコンサルティング業務までをおまかせ致します。 【具体的な業務例】 ・オフィス案件における営業活動(提案構想、提案書・見積り作成 等) ・オフィスやワークスタイルに関する情報収集、まとめ、分析 等 ・受注後、プロジェクト開始時のけん引(プロジェクトの方向性や進め方を検討し、社内PJメンバーのまとめ役) ・働き方構想支援(ワークショップやトップ&社員インタビュー、アンケート調査の実施、報告書作成 等) ・働き方ならびに新オフィスの方針策定支援(方針たたき作成、社内調整支援 等) ・ワークスタイルの変革を実現させるためのチェンジマネジメント(課題整理、社内調整支援、方針作成、分科会運営 等) ■実績例(敬称略): SAPジャパン株式会社、株式会社博報堂、セガサミーホールディングス株式会社、GMOインターネット株式会社等 ■ミッション: Normal時代におけるワークスタイルの変革支援を行なっていただきます。クライアントからのヒアリングや環境の調査を通して、本質的な課題を具体化し解決に導いていくポジションです。HPからのお問合せやご紹介、リピートといった100%反響型の営業スタイルです ■当社の魅力:DX化に力を入れている企業です。 オフィスの移転マネジメント事業を行っているため、コロナ時代よりもはるか前から積極的に自社へのIT投資を行ってきました。社員一人ひとりにノートPCとiPhone、SIMカードを貸与。社内はフリーアドレスかつペーパーレスです。コロナ禍においては基本「在宅勤務」という方針のため、社員の在社率は未だ2割以下を維持しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード