GLIT

ファシリティマネージャーの仕事

検索結果: 93(21〜40件を表示)

大手通信グループの組織設計事務所・エンジニアリング企業

FMコンサルティング

ファシリティマネージャー

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社がファシリティマネジメントを請け負う案件のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。

大手半導体製造メーカーの設備保全を手がける会社

工場の設備エンジニア

ファシリティマネージャー

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同グループが所有する工場において、生産設備・ユーティリティ設備の企画・設計・工事監理・保全業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・工場インフラ設備(電気・ガス・空調・水処理設備)など幅広く担当していただきます。 ・自社グループ工場を担当するため、発注者の立場で企画から保全まで携われることも魅力の一つです。 ※借上げ社宅制度があります。雇用形態などの諸条件により適用外の場合もあります。

新たな陸上養殖システムの商業化に取り組むベンチャー企業

第2種電気主任技術者

ファシリティマネージャー

千葉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・千葉県富津市で建設中の陸上養殖プラントにおける特別高圧/高圧受電設備の保守保全業務 ※特高受電は2026年6月頃、高圧受電が2025年9月頃を予定 ・完工後の試運転や立ち上げの対応 ・現場のニーズに応じた、その他エンジニアリング関連業務

業界トップクラスの水処理プラントエンジニアリング会社

医薬研究設備含むテナントビルの施工管理及び電気保全

ファシリティマネージャー

神奈川県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■建屋内の特高・高圧受変電設備、低圧電気設備、情報機器関連含む弱電から強電(特高)に関わる設備の管理をチームの一員として担当していただきます。 【具体的には】 ・依頼案件対応業務 テナント会社や部門担当者からの電気に関する依頼工事について内容のヒアリング、現地調査、施工計画、仕様書作成、現場説明会、見積書の査定、工事日程調整、工事立合い(安全・品質・工程)、検収処理、報告書確認と客先への提出 ※依頼例:実験室レイアウト(内装)変更に伴うコンセント増設、実験機器の移設工事に伴うコンセント移設・セキュリティ設備の修理、突発トラブル対応含む設備不具合調査、 漏電設備復旧対応など(実作業は協力施工会社が実施) ・定期メンテナンス管理業務 特高・高圧受変電設備、エレベータ設備、セキュリティ設備、各種システム(DCS等)の定期メンテナンスの管理(実作業は協力施工会社実施)。 中期・年間計画、仕様書作成、現場説明会、見積書の査定、作業調整、作業立合い(安全・品質・工程)、検収処理、報告書確認と客先への提出 ・省エネ提案・改善提案等の実施 電気設備にかかわる省エネ・...

非公開

データセンターの省エネルギーコンサルタント

ファシリティマネージャー

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて管理運営しているデータセンターにて、省エネルギーおよび環境負荷低減に関するコンサルティング業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■データセンタ及び事務所ビルでの建築設備に関する省エネルギーコンサルティング業務 ■BEMS等を活用した、エネルギー分析業務 ■省エネ法定期報告書等の環境関連法規制に関する作成支援業務 ■温室効果ガス削減に向けた、建物及び建物設備の改修計画策定業務 ※就業形態はコアタイムなしのフレックスタイム制(所定労働時間:7時間30分 休憩:60分)となります。 <働き方> ・残業時間:20時間/月程 ・在宅勤務可能(毎月7割程テレワーク勤務を実施しています) ・有給取得率:90%

株式会社NTTファシリティーズ

オフィス構築のプロジェクトマネジメント業務

ファシリティマネージャー

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■自社グループ、グループ外顧客(企業、学校法人等)のオフィス移転・オフィス構築におけるプロジェクトマネジメント・コンサルティング ・要件整理・コンセプト策定・レイアウト作成・内装計画・什器選定・移転計画・運用計画 ・各種調査、折衝、関連工事との調整、各種立会/確認 ・スケジュール/コスト管理、課題整理/管理 ・運用計画策定・チェンジマネジメント実行支援 ・ワークプレイスの使い方、ルール、ガイドラインの策定  等

東証プライム上場、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー

施設管理・工事監理

ファシリティマネージャー

福島県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社における基盤となる建物・施設関連の施工管理及び維持管理を担当していただきます。 【具体的には】 ・新棟建設プロジェクトの推進 ・生産拠点/開発拠点におけるレイアウト工事施工管理 ・事業世における建物・インフラ施設の維持と保全管理 ・連携地域:国内外の拠点間での人材交流や協働あり ※フレックス勤務をベースとした勤務形態です。 ■業務の魅力 工場でのモノづくりの基盤を提供する仕事です。 社内外の関係者と協力しながら、コスト、品質、環境面で優れた建物やファシリティー施設を創造します。 多くの人と関わりながらより良いモノを作り、運営して行く楽しさがあります。

非公開

プロパティマネジメント・ファシリティマネジメント

ファシリティマネージャー

東京都

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■商業施設や複合施設、ホテルなどに、不動産・設備の維持・保全、予算・収支の管理などの巡回型プロパティマネジメント業務をお任せします。 【具体的に】 ■ホテルの支配人など、顧客のカウンターパートとお話しすることももちろんございますが、契約窓口とのやり取りがメインです。 ■テナントヒアリングや管理状況確認のような外勤のお仕事、ヒアリングや状況などのレポート作成などのデスクワークメインの内勤のお仕事があり、 外勤3~4割、内勤6~7割のイメージです。 ※月残業0~10時間以下/基本土日休みとなります。 <入社後の教育> まずは、先輩社員への同行などから業務のキャッチアップをして頂きます。※習熟度やスキルにより、OJT期間は変わります。 メンターやご自身から定期的に状況を聞き取り、業務を覚えていって頂きますのでご安心ください。 <プロパティマネジメントとは> 不動産のオーナーから委託を受け、オフィスビルや商業施設・ホテルなどの運営管理を代行する業務です。 不動産の運営管理計画、修繕計画から警備・清掃などを通して、不動産価値の最大化を担うお仕事になります。

株式会社MonotaRO

ファシリティ管理(物流センター)

ファシリティマネージャー

茨城県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■物流センターにおけるファシリティ管理(設備、建築、装置)業務全般(保守点検・整備から導入、修繕対応の管理迄)を担当していただきます。 また、現在水戸市に新物流センターの建設が予定されており、2026年の稼働が予定されています。ご経歴によっては、そちら物流センターの立ち上げ業務に参画いただくことも可能です。 【具体的には】 ・職場環境(建物・設備・装置)についての保守・整備・警備・管理 ・ユーティリティ(電気・エアー・水)の保守・管理、省エネ活動の牽引  ・施設面からの安全管理・安全対策の実施 ・社内関係部署との調整、外部業者との折衝、予算管理など ・産廃関連のオペレーション運営、及び関連法規制遵守の確実化

幅広くITサービスを展開する大手ネットワークプロバイダー

ファシリティマネジメント(データセンター)

ファシリティマネージャー

千葉県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社が運営するデータセンターに常駐し、日勤にてファシリティマネジメント業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■ データセンター事業計画検討・新棟のデザイン/設計データセンター事業の運営/拡大計画の策定。技術/サービスに関する新しいアイデアの検討や新ビジネスの推進計画の策定 建築/電気/空調/監視/セキュリティ/ネットワーク設備のデザイン検討と設計 ■新技術・新サービスの実証(自動化技術、カーボンニュートラル技術、ファシリティ技術、L5G技術などの導入検討や実証) ■渉外対応(自治体、電力会社、通信キャリアとの折衝や契約対応) ■プロモーション・販売支援(お客様向けの見学対応、技術情報整理、情報公開ツール作成など)

非公開

【大手町】ファシリティマネジメント(営繕・監理)/650~850万円/大手水道資材商社

ファシリティマネージャー

本社 東京都千代田区大手町 受動喫煙…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

■ファシリティマネジメント(営繕・監理) 全国にある営業所の営繕・監理をお願いします。 主に工事を発注する企業さまとの折衝、やり取りなどの クライアント側としての監理業務を行います。 【業務詳細】 ・工事に関わる調査・計画・立案・工事費の査定・値交渉・契約の締結・  進捗管理・各種検査・支払い管理・竣工書類の整理 ・リノベーション、改修工事、レイアウト変更の立案・監理 ・看板の修理・更新手続き 【働く環境】 ・大手町本社にてデスクワークがメインです。(日帰り出張は月に1~3回程度) ・遅くとも20:00までの勤務です。(社内システムがシャットダウンため) ・完全週休2日制です。会社カレンダーにより年に2回程土曜出勤有(振替休日あり) 【同社の特徴】 ・全国に約600か所の営業所を展開している管工機材、住宅設備、電気資材の  大手商社であり、農業用ハウスのメーカー企業です。 ・毎年20店舗ほどの新規出店があります。その中でも、環境に配慮したZEB認証を  取得した営業所を数多く建築しており、全国で1,2を争う数の実績があります。 管理番号:29615

シービーアールイーCMソリューションズ株式会社

不動産サービスTOP級のCBREグループで【施設管理アシスタント】

総務、貿易事務、国際業務系その他

◆東京都23区内または神奈川県内 先…

350万円〜650万円

雇用形態

正社員

【グローバルなキャリア形成が可能◎】クライアント先のオフィスで施設管理をお任せ!★アシスタントからスタートし将来はマネージャーも目指せます! 施設管理アシスタントとして ●クライアントの施設管理(総務・庶務) ●受付・ビジター対応 ●オフィス環境の保全・改善提案 …などに幅広く携わっていただきます。 <業務のPOINT> クライアント先に常駐し、 お客様との関係を構築しながら、 オフィス環境を支えていくポジションです。 業務内容の一例 ◆クライアントとの連携 ◆作業スケジュール策定・管理 ◆施設管理サービスの提供 ◆日報・報告書の作成 ◆クライアントへの報告 ◆ベンダーコントロール(外注管理) ◆予算、コスト管理 ◆他リージョンCBREとの連携 など そのほかにも業務改善や効率化、 オフィスレイアウトの変更なども担当します。

積水ハウス株式会社

外壁およびその他建築材料に関研究開発職(管理職候補)【住宅業界のリーディングカンパニー/京都府】

ファシリティマネージャー

京都府木津川市

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

外壁を中心とした材料研究と開発に携わっていただきます。 【具体的職務内容】 ■建築材料の基礎研究 ■新規設計および性能評価(耐久性能、構造性能、防耐火性能) ■カーボンニュートラルやサーキュラエコノミーを実現する新しい設計法および技術の検討 【働き方等補足】 ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。 ■同社グループ専用のアプリを開発。 スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。 ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。 ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。 ■スライド出社や在宅勤務などの環境も整っており、 リモートワークにて外出先・自宅などでもできる作業環境も備わっております。

積水ハウス株式会社

外壁およびその他建築材料に関研究開発職(管理職候補)【住宅業界のリーディングカンパニー/大阪】

ファシリティマネージャー

大阪府大阪市

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

外壁を中心とした材料研究と開発に携わっていただきます。 【具体的職務内容】 ■建築材料の基礎研究 ■新規設計および性能評価(耐久性能、構造性能、防耐火性能) ■カーボンニュートラルやサーキュラエコノミーを実現する新しい設計法および技術の検討 【働き方等補足】 ■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。 ■同社グループ専用のアプリを開発。 スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。 ■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。 ■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。 ■スライド出社や在宅勤務などの環境も整っており、 リモートワークにて外出先・自宅などでもできる作業環境も備わっております。

株式会社三菱UFJ銀行

ファシリティマネージャー (不動産管理担当)【大手メガバンク企業/愛知県名古屋市】

ファシリティマネージャー

愛知県名古屋市

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

愛知県名古屋市勤務にて下記業務に従事いただきます。 【業務内容】 インハウスの建設に関する専門知識を有する者として、ファシリティマネジメント・プロパティマネジメント全般を担当。 多様な用途・規模の銀行施設について、新築・改修・移転・日常管理のフェーズで、企画・設計・工事管理・建物運営等、幅広い業務に従事。 設計事務所や工事会社・ビル管理会社等を指導し、プロジェクト推進・マネジメント業務を期待。 【総務部名古屋総務のミッション】 主に建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更等。 国内中心の支店、本部ビル、データセンター、研修所、寮・社宅等、約500物件を所管するグループ。 各メンバーが担当の物件を持ちつつ、専門領域を相互補完しながら運営。 担当物件については、ご自身の専門性を活かしつつ、専門外のマターに関する一次対応業務もあり、幅広い知見が身に付く。 【キャリアパスイメージ】 ■入行後1年目:名古屋総務グループにて担当物件を持ち、業務の一連の流れや全体像をキャッチアップ。 ■入行後2~3年目:名古屋総務グループのプロジェクト企画業務に携わる。 (例:東名阪共通の設備更改施策、工事体制を整備する企画、等) ■入行後3年目~:経験と志向に応じ、同グループはもちろんのこと、ファシリティに関わる他部署でご経験を積むことも可能。 【入行後1~2年目の日常業務イメージ】 ■銀行施設の設備更新、内外装改修、維持管理業務に関する企画・立案・工事管理。 ■工事・維持管理全般の予算策定。 ■店舗戦略等に沿ったインフラ整備。  ■災害対策に関するインフラ面の企画・立案・実行。 ■主要施設の中長期修繕計画策定及び具体化。 【組織】 ■総務部名古屋総務グループ 約30名(管財事務の担い手を含む) ■総務部にはファシリティ全般の企画業務や不動産の賃貸借・売買管理を行うグループもあり。 ■柔軟に異動しながら様々な業務を経験可能。総務部の他のグループに異動実績もあり。 【働き方】 ■現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度。 ■出社頻度は4~6割。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務。柔軟な働き方を自ら推進。

株式会社MACオフィス

PM職(部長クラス)/年間休日120日以上/福利厚生充実

ファシリティマネージャー

東京都千代田区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■具体的な業務例 ・会議同席 ・資料チェック ・PMメンバーのPDCA確認 ・PM職の社員のマネジメント、教育 ・メンバーが担当しているプロジェクト全体の管理 →全部入り込むわけではないがある程度プロジェクトの進捗を知り指示指導する ・社内マネジメント ※組織として整理されていないことがまだまだ多いため、整備が必要なことを見つけてきて整備していく社内PM的な立ち位置 ■業務引継ぎのイメージ ・半年くらいは現部門長が伴走します ・引継ぎ期間で、スキル的にどこまでできるか、どういうことがしたいかの方向性をすり合わせる ■今後のキャリア ・最終的にはプロジェクト推進部の部長を目指してほしい ・リノベ、施工管理課も包括して見るイメージで頑張ってほしい ■1プロジェクトあたりの期間 ・全体で半年くらいのプロジェクトが多い ・短くて3~4か月、長くても1年弱くらい ・移転先を決める前からお手伝いするケースであれば、2年近くかかるケースもある ■ミッション ・部署の目標を成功裏に遂行するための計画立案や戦略的指導や統率 ・部下のモチベーションを高めること ・他部署との連携を図り全体最適を前提として業務遂行すること ■ポジションの魅力 ・プロジェクトのスタートから最後までお客様の求めているものに対して最善なソリューションができる ・お客様からの評価が大きく、達成感、やりがいが得られる ・ワンストップで完工まで添い遂げ、プロジェクトの喜びを味わうことができる ・プロジェクトを終えた後にも唯一お客様から名前を覚えてもらえるポジションである→リピートもPM指名で来ることが多く、やりがいに繋がる ・オフィスのPMは関わる関係者が非常に多いため、全部のフロントとして矢面に立つ ・お客様だけでなくプロジェクト関係者からも「○○さんがいたからうまくいきました。」というお言葉をいただくことができる ■メンバー構成、男女比 プロジェクトマネジメント1課、2課 3名ずつ 男女比=5:5 年齢層=20代前半、20代後半、30代中盤、40代中盤(1課課長)、52歳くらい

株式会社第一ビルディング

コンストラクションマネジメント職/第一生命G/年間休日120日/出張少/東京

ファシリティマネージャー

東京都品川区

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

~オフィスビルPMのリーディングカンパニー/7時間勤務・残業20~30時間程度/土日祝休/フレックスタイム/転居を伴う転勤なし~ ■業務内容: オフィスビルの保全工事や新築工事に関わるコンストラクションマネジメント業務をご担当頂きます。施主の立場で立案・予算申請・見積査定・発注・検査を行います。大型新築物件や保全の企画・査定など、工事に携われるやりがいと達成感があります。 ■具体的な業務: ・全国約350棟の管理物件において建築・内装・空調・給排水・電気の保全工事やリニューアル工事の計画検討、実施、監理等。 ・第一生命グループを中心とした新築工事の基本計画、設計、工程の進捗管理やオーナー担当者のフォロー等。 ■組織構成:配属予定の部署には18名程度の担当社員が在籍し、30代から60代まで幅広い年齢の社員が活躍しています。 60代後半まで勤務する方もおり、定年後も長期的に就業できる環境です。 ■働き方: 土日祝日休み、休日出勤は一切なし、所定労働時間は7時間で平均所定外残業時間は22時間です。有給所得日数は全社平均16.4日/年です。そのため平均勤続年数は16.2年と業界の中でも非常に高い水準です。 ■同社の魅力:  同社は約70年にわたり、第一生命が所有するオフィスビルや複合施設、ファンド物件を中心にプロパティマネジメント事業を展開している業界のリーディングカンパニーであり、全国42拠点で各地の受託ビルに密着した運営体制を構築しています。

非公開

【神田】商業施設のビルマネジメント/管理職候補/770~970万円/住商G不動産企業

ファシリティマネージャー

本社 東京都千代田区 受動喫煙対策:…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■商業施設のビルマネジメント 商業施設のプロとして、施設の価値最大化をミッションに 業務を推進いただきます。 施設は新規/既存問わず、商業施設の新規開発やリニューアルおける ビルマネジメント計画の立案や価格の適正化、バリューアップ・ VE仕様の提案などをお任せします。 地域に長く愛される商業施設の価値向上を通し、地域活性化に 携われる規模の大きな仕事です。 【詳細】 ・施設運営視点でのビルメンテナンスに関する企画・提案 ・プロジェクトにおけるコスト/スケジュールの検討 ・協業企業に対するマネジメント 等 【同社の管理物件】 郊外型駅前大規模物件から、都市型物件、駅前立地から郊外立地まで 幅広いジャンルの商業施設運営管理を行っています。 「この街を、また来たくなる空間に。」をスローガンに 商業施設の価値向上を目指しています。 ※変更の範囲:会社の定める業務 管理番号:29468

株式会社山下PMC

設備担当が主役のPM職【エスコンフィールド等事業計画から携わるCM会社/即戦力中堅層向け/東京】

ファシリティマネージャー

東京都中央区

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【大手CM会社でプロジェクトマネジャーの業務】 同社のプロジェクトマネジメントは、顧客の事業計画段階から携わります。 建物を建てる事がゴールではなく、場合によってはその建物を通じて得られる収益や地域貢献性など、企業の事業性や社会課題を解決することを念頭に置いた提案を行います。 【設備エンジニアが主役のプロジェクトマネジャー】 環境事業に力を入れる同社ならではのプロジェクトマネジャー職。 プロジェクトマネジャーと言えば、意匠担当や建築全般の担当がメインとなってプロジェクトを動かしていく事がほとんどですが、同社では設備エンジニアが中心となって担当する案件が多くあります。 それは環境事業に力を入れている同社ならではのレアな求人です。 【具体的な業務内容】 事業性の検討 事業創造・戦略立案 施設企画・基本計画立案(技術検討含む) 設計・施工マネジメント(設計検証・工事監理含む) 発注マネジメント ライフサイクルマネジメント 調査・診断 CRE/PREマネジメント オフィス移転マネジメント 地域創生支援 ■取引業種 民間系: 大規模CRE保有企業・インフラ関連企業 先端技術(生産・研究・IT)系企業 放送・メディア系企業 物流・情報インフラ系企業 大規模スポーツ施設・先進医療系(病院)企業 ラグジュアリーホテル・地方インバウンド(観光関連・旅館等)系企業 金融機関 教育機関 公共系: 国土交通省・文部科学省・地方公共団体・財団法人・医療法人・社会福祉法人・独立行政法人・経済団体等 ■施設用途:オフィス・生産/研究施設(工場・研究所)・物流施設・商業施設・宿泊施設(ホテル・旅館)・医療施設・教育施設・公共施設(官公庁他)等 ■同社の魅力 <ミドル層が活躍> PM職で活躍されている方々は他のCM会社よりも若く、30代半ば~40代のミドル層の方が多く活躍されています。 また、技術的な検証については、ベテラン社員がアドバイザーとなって指導する組織体制ができています。 <より上流工程から携わることが可能> 同社のプロジェクトマネジメントは、建物を建てる事がゴールではなく、顧客の事業計画から携わります。 例)地域のプロバスケットチームがアリーナを建設したい 建物をいくらで建てるということだけではなく、試合が無い日にアリーナにどのようなイベントを呼び込むか、年間の収益性を検討し、提案することで、顧客の事業を成立されるための提案から入ります。 <テレワークについて> 上限週2日(出社比率60%程度)但し入社1年未満の方は週1日まで <フレックス> コアタイム有りフレックス制 <残業>平均30時間(定時7.5時間)

明豊ファシリティワークス株式会社

建築CM職※若手歓迎【意匠設計から発注者側/上場独立系CM会社/在宅8割/フレックス/転勤無/東京】

ファシリティマネージャー

東京都千代田区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

若手歓迎/独立系CM会社で唯一の株式上場企業/意匠設計から発注者側へキャリアチェンジ可のCM職/転勤無し/在宅8割/フレックス 同社本社(東京都千代田区)にて、生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等の新改築プロジェクトにおいて、発注者に助言・支援する立場でプロジェクトを成功へと導くお仕事です。計画、設計、工事発注、施工の各段階において、お客様をはじめプロジェクトに参画される設計事務所や施工会社等の関係者と協業しながら、計画から竣工に至るまでのあらゆる課題を解決し、マネジメントします。 【具体的には】 ■企画(基本計画の策定):お客様の要望と現実的な数値(費用等)をすり合わせ ■業者選定:設計や施工の発注先の選定 ■設計、施工フェーズ:専門的な見解をもって、発注先のコントロール、計画の推進 など 【プロジェクト事例】 ■研究施設の新築プロジェクト〔資生堂様〕 ■新宿駅新南口計画新築プロジェクト〔ルミネ様〕 ■防災庁舎新築プロジェクト〔千葉県市原市〕 など 【同社について】 同社は建設に関する様々な分野の専門家を社内に持つプロ集団企業です。 「フェアネス」と「透明性」を貫き、「お客様の側に立つプロフェッショナル」としてお客様のお役に立つことを企業理念に掲げております。 その考えがお客様のご信頼に繋がっております。 【制度・福利厚生】 ■テレワーク環境 出社比率約2割 同社では早くから電子化によるペーパーレスが推進されており、IT環境さえ整えばどこでも必要な社内データを閲覧することができる労働環境が実現されておられます。 外出時の隙間時間有効活用や、シェアオフィス利用による移動時間の短縮、家族の看護による緊急時の在宅勤務等様々なシーンでテレワークが活用されています。 ■資格取得奨励制度 社員一人ひとりの知識が豊かになることが、サービスの品質向上やリスクの回避、お客様からの信頼獲得にも繋がると考え、建設をはじめ業務に関連する様々な資格の取得を奨励し、試験合格時には報奨金を支給しています。 このほか、受験に要する費用、また一級建築士や認定コンストラクション・マネジャー等特定の資格については諸費用についても全額会社が負担をしています。 ■出産・育児・介護 産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、所定時間外労働の免除、時間外労働や深夜業の制限、所定勤務時間の短縮措置についてそれぞれ規程が設けられています。 2022年には「くるみん」の認定も受けております。 ■リフレッシュ休暇 入社後5年、7年、10年(以後5年毎)という節目に、特別有給休暇を付与されます。 国内や海外旅行など、リフレッシュのためにまとめて取得することを推奨しています。 ■健康活動支援 社員の健康を第一に考え、健康活動の一環としてジムやプールなど運動施設を利用した際にかかる費用の一部を補助することで、社員の自発的な健康管理を応援しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード