GLIT

プラント施工管理の仕事

検索結果: 6,433(3421〜3440件を表示)

昭和電業株式会社

火力・原子力発電所などの電気工事施工管理/愛知/資格不問/経験不問/年間休日124日&福利厚生が充実

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

〒454-0912 愛知県名古屋市中川…

200万円〜

雇用形態

正社員

電気設備工事の施工管理を行います。 【主な現場】 ● 火力・原子力発電所 ● 公共施設(上下水道、ETCの設置、トンネルの照明設置、大型映像装置の設置等) ● 一般産業施設(食品工場などの機械の電気設備の工事等) ※ 西日本を中心に展開していますが、出張を伴う現場もあります。 ※ 夜勤はほとんどありません。 【具体的な業務】 ● 注文者との打ち合わせ ● 下請業者との打ち合わせ ● 現場での作業指示 ● 工事業者間の工程調整・工程管理 ● 書類作成・提出 ● 仕入れ材料や原価の管理 など 【入社後の流れ】 未経験の方は、まず先輩社員と現場に向かい、基本的な作業を学びつつステップアップしていきましょう。将来的には、施工管理の資格を取得し晴れて一人前になります! 【1日のスケジュール例】 08:30 朝礼・巡回パトロール 10:00 現場管理・資料作成 12:00 昼休憩   16:00 事務作業(書類作成など) 17:30 作業終了 【若手からベテランまで幅広く在籍】 フレッシュな若手も、経験豊富なベテランも活躍中!中途入社した社員も多く、転職理由は様々です。 「現場の職人から施工管理へのキャリアアップを考えていた。この会社は自分が成長できる環境が整っていると感じ、30代で転職をした」という社員もいます。 【社員インタビュー】 ■ 工事部/2012年入社 電気工事の保守や監督作業をしている昭和電業に興味を持ち、入社を決めました。この会社の良いところは、上司や先輩がしっかり指導してくれることです。思い込みで作業をして失敗しかけたことがありましたが、先輩が助けてくれたお陰で事なきを得ました。違和感があればすぐに立ち止まって、上司や監督者に確認することが大事だと思います。 ■ 工事部/2017年入社 就職活動中の説明会で初めて昭和電業を知ったのですが、社員さんの話が面白くて、入社を決めました。目の前の作業だけでなくスケジュール調整や見積などの書類業務も勉強して、1人で対応できるレベルになれるよう日々精進しています。

東亜建設工業株式会社

【関東】土木施工管理(港湾・空港・高速道路等)土日祝休/年休124日/WEB面接可/寮・社宅あり【エージェントサービス求人】

土木施工管理、プラント施工管理

本社 住所:東京都新宿区西新宿3-7-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【関東/土木施工管理(港湾・空港・トンネル・ダム・高速道路・鉄道)/プライム上場/福利厚生充実/基本出張なし/年休124日】〜海洋土木の分野では100年以上の歴史を持ち、手堅い経営と技術力で知られた会社〜 ▼業務概要: ・港湾・空港・トンネル・ダム・高速道路・鉄道などの工事現場にて土木施工管理業務に携わっていただきます。 ・工種ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただきます。 ・所長候補としてを目指して働いて頂きます。 ▼業務詳細: ・現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境 ・社内外資料作成  ・資機材発注 ・発注者(国・地方自治体、民間(ガス電力会社など))対応や設計事務所 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 ※年に1回「どのような案件に携わりたいか」のアンケートがございます。確約はできませんが、希望案件に関われる環境があります。 ▼働き方・福利厚生について: ・年休124日 ・残業時間30〜40時間程度 ・完全週休2日制 ・寮・社宅完備 ※寮:負担1万円程度(関東) 用水光熱会社負担  社宅:負担2万円程度(関東の場合) ■企業概要:東証一部上場企業で創業より100年以上続く、海に強いゼネコンです。明治41年(1908年)の創業以来、海洋土木のパイオニアとして100年以上の歴史を持つ当社ですが、現在は陸上土木・建築部門も拡大し、総合建設業としての地位を確立しています。 ひたむきに追い求めるその技術力で、陸上土木事業、建築事業でも、国内外を問わず高い評価をいただいています。また事業活動の中で、地球と共生するための知恵と技術を磨き、環境保全・環境再生・環境と調和した建設の実現など、地球環境問題に積極的に取り組んでいます。 建築事業は40数年前から進出し、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績があり、海外案件にも携わっています。 中途入社の社員も多く活躍しています。家族的な社風で中途入社でも働きやすい環境です。

伏見電業株式会社

【奈良市/転勤出張なし】施工管理※未経験可/残業月10h程/年休120日(土日祝)【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:奈良県奈良市北之庄西町2-…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【★0から奈良で手に職を★関西電力登録事業者で安定受注/年休120日(土日祝)★残業月10h程度/資格支援充実/出張・転勤・夜勤無し】 〜設立から70年!関西電力の登録事業者として電気工事を行う当社にて現場の工事管理をして頂く仲間を募集いたします。今回は将来会社の中心を担って頂くための若手層の方を募集いたします これから80年、90年、100年とさらに長きにわたってみなさまの暮らしに貢献してゆくため、弊社では次世代の育成にも力を注いでいきます〜 【施工管理とは、、】 「現場の作業員がヘルメットを着けて安全に作業しているか」「工期が遅れず順調に進んでいるか」など、工事が安全にスケジュール通りに進められるように管理し、マネジメントをしていただきます。 あくまで管理が仕事であり、実際に工事を行う仕事ではないため、重いものを運んだり、機械を使用したりすることはありません。 送電鉄塔に関わる土木・電気工事・電気通信など様々な施工に携わり、圧倒的なスキルアップが図れます。 ───入社後の流れ─── ▼OJTで実務を学ぶ まずは現場代理人の補佐として業務をお任せ致します。3年ほど現場の補佐としてしっかり教育を受けて頂けるので、1からしっかり手に職つけることが可能です。 ※業種・業界完全未経験から活躍している社員多数おります。 \充実の資格支援や手当あり!一生モノのスキルが身に着きます◎/ ・受験料負担(不合格の場合は3回まで負担)など、社員の資格取得を支援するための制度がしっかり整備されてます。 ■働き方 (1)転勤・出張・夜勤なし/現場からの直行直帰可能 →奈良県内の案件を中心に対応しておりますので、地元で安定して就業できます。 (2) 年休120日(土日祝)/残業月10時間程度! →1人1案件と案件数を抑えておりますので、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 ───具体的な仕事内容─── ■現場の見回りをし、現場スタッフが安全に働ける環境つくり ■設計した方や工事に関わる方との打ち合わせ業務 ■現場を撮影し、申請や報告書の作成を行う事務業務 ■モデル年収 ・450万円/入社7年目/26歳/前職フリーター ・380万円/入社3年目/26歳/前職フリーター

日産トレーデイング株式会社

【海外で活躍できます◎】海外プラント立ち上げ担当 ※英語生かせる/大規模プロジェクトに携わる/日産G【エージェントサービス求人】

海外営業、プラント施工管理

本社 住所:神奈川県横浜市戸塚区川上町…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇100年に1度の自動車業界における変革期に海外を横断しながら、数千〜数億円規模のプロジェクトに参画し世の中にインパクトのある仕事がしたい方へ◇◆ ■業務内容: 海外電動化プロジェクトでのスキーム構築、輸出・デリバー実務、現場工事でのトータルマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:無】 ・ニーズ/シーズ調査 ・コスト低減、全体効率化のためのコンサル業務 ・グローバルでの設備サプライヤ、輸送/設置業者の開拓 ・客先要望に合った全体スキームの企画/提案 ・プロジェクト受注活動 ・設備のグローバルでの輸送(輸出・3国間貿易) ・現場設置工事での日程管理、進捗管理、安全管理など(海外現地出張有) ・経理計上/入金管理 ※プロジェクト例: ・車載用電池工場の立上げプロジェクト(日本・UK・フランス) ・車載用モーター工場の立上げプロジェクト(フランス・ポルトガル) ■魅力: ・「自動車の電動化」に寄与することができ、カーボンニュートラルの実現に貢献できます。 ・工場立ち上げや設備導入など、3カ月〜5年を超える長期的で大規模なプロジェクトをチームで遂行するため、チームの結束と大きな達成感を味わえます。 ・日産自動車およびそれに関係する大手メーカーの海外プロジェクトを担当するため、グローバルでダイナミックな仕事に挑戦することができます。 ■働き方: ・プロジェクトに伴う長期海外出張あり(2か月ほど) ・海外PJTでは設備導入立ち合いなども行うため、フットワーク軽く世界に飛び出す覚悟が必要です。 ・海外に出ずっぱりにならないように国内・海外勤務は2カ月交代のローテーションを想定しています。 ・土日や年末の工事があれば休日出勤が発生します。(振替休日を取得) ■キャリアパス: 設備売買、輸送・据付業務を担当した後、機械事業本部内で幅広く業務経験を積んで仕事の幅を広げることができます。また成長次第で将来の管理職を期待しています。 ■当社の魅力: ◇当社は、日産100%子会社として日産グループの自動車生産から販売までの物流関連業務を支えるトレーディング会社です。 ◇素材、部品だけでなく生産設備などの輸出入を行っており、10ヶ国、34拠点に広がるネットワークでグローバルに展開しております。

田辺工業株式会社

【富山】電気施工管理 ◎資格支援制度が充実/スタンダード市場上場/年休122日【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

富山営業所 住所:富山県 富山市中島1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【自社技術、技能教育が行き届いた技能職社員が300名以上在籍/コロナ禍でも業績安定/賞与6.7ヶ月(2022年実績)/平均勤続年数16.0年/就業環境・福利厚生◎】 ■担当業務 化学プラントを中心に市役所、学校の改修、下水設備などの電気施工管理業務を手掛けています。見積、積算、安全管理、品質管理など現場全体 を管理していただきます。 ■教育体制について 入社後はOJTの期間(3ヶ月前後)を設けており、さまざまな教育プログラムを受講する機会を用意しています。 ■資格について: プロの技術者育成に力を入れており、各種資格取得において費用面及び資格取得報奨金制度でバックアップしています。会社指定の資格試験は講習会や受験費用は全額会社負担となり、国家資格等の合格者には報奨金制度による褒賞金の支給があります。 ■働き方: 土日祝休み、年間休日122日。平均勤続年数は16.0年となっており、幅広い世代の方が在籍しています。長く働きたい方にはオススメの環境です◎ ■企業魅力 〜日本を始め、アジアそして世界を舞台に、様々なプロジェクトを通じてお客様のものづくりに貢献〜 当社は独立系エンジニアリング会社として、プラントエンジニアリングからメカトロニクス、インフラ関連事業と幅広く、国内外で様々なプロジェクトを受託しています。手掛けるフィールドも化学を始め、石油、医薬、電子材料、環境、自動車、液晶、電力と幅広く、各産業を支えています。※取引先:デンカ(株)、(株)ダイセル、AGC(株)、(株)カネカ、昭和電工(株)、本田技研工業(株)、東北電力(株)他、東証一部上場企業多数

昭和電業株式会社

火力・原子力発電所などの電気工事施工管理/福井/資格不問/経験不問/年間休日124日&福利厚生が充実

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

〒919-2223 福井県大飯郡高浜町…

200万円〜

雇用形態

正社員

電気設備工事の施工管理を行います。 【主な現場】 ● 火力・原子力発電所 ● 公共施設(上下水道、ETCの設置、トンネルの照明設置、大型映像装置の設置等) ● 一般産業施設(食品工場などの機械の電気設備の工事等) ※ 西日本を中心に展開していますが、出張を伴う現場もあります。 ※ 夜勤はほとんどありません。 【具体的な業務】 ● 注文者との打ち合わせ ● 下請業者との打ち合わせ ● 現場での作業指示 ● 工事業者間の工程調整・工程管理 ● 書類作成・提出 ● 仕入れ材料や原価の管理 など 【入社後の流れ】 未経験の方は、まず先輩社員と現場に向かい、基本的な作業を学びつつステップアップしていきましょう。将来的には、施工管理の資格を取得し晴れて一人前になります! 【1日のスケジュール例】 08:30 朝礼・巡回パトロール 10:00 現場管理・資料作成 12:00 昼休憩   16:00 事務作業(書類作成など) 17:30 作業終了 【若手からベテランまで幅広く在籍】 フレッシュな若手も、経験豊富なベテランも活躍中!中途入社した社員も多く、転職理由は様々です。 「現場の職人から施工管理へのキャリアアップを考えていた。この会社は自分が成長できる環境が整っていると感じ、30代で転職をした」という社員もいます。 【社員インタビュー】 ■ 工事部/2012年入社 電気工事の保守や監督作業をしている昭和電業に興味を持ち、入社を決めました。この会社の良いところは、上司や先輩がしっかり指導してくれることです。思い込みで作業をして失敗しかけたことがありましたが、先輩が助けてくれたお陰で事なきを得ました。違和感があればすぐに立ち止まって、上司や監督者に確認することが大事だと思います。 ■ 工事部/2017年入社 就職活動中の説明会で初めて昭和電業を知ったのですが、社員さんの話が面白くて、入社を決めました。目の前の作業だけでなくスケジュール調整や見積などの書類業務も勉強して、1人で対応できるレベルになれるよう日々精進しています。

株式会社晃和設備

【品川/転勤無】設備施工管理(空調・給排水)◇23区メイン/家族・住宅・資格手当有/長期出張ゼロ◎【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

23区内の現場 住所:東京都内 受動喫…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

※長期宿泊の出張なし/資格手当充実◎/豊富な福利厚生/中小企業退職金制度あり/直行直帰可能/50代活躍中!※ ■当ポジションの魅力 <働き方◎> ・都内23区内メインで移動が少なく残業減らしております。 ・直行直帰可能、長期宿泊なし、転勤無し ・案件は2〜5人で担当いただき、業務を適切に分配しております。 ・施工管理の事務職種の方も入社いただき、業務負担の軽減に取り組んでおります。 <資格支援◎> ・複数の資格をお持ちであれば、さらに支給額が増えます。 1級管工事:5000円、2級管工事:3000円、消防設備士:5000円、給水装置主任技術者:3000円、排水設備工事責任技術者:3000円 <豊富な実績による安定性> ・迎賓館事務局庁舎、衆議院副議長公邸、早稲田大学所沢校舎、渋谷マークシティ、イケア船橋店、東京国際空港、紀尾井町ガーデンテラス、丸紅本社建替工事など ・実績を重ねることで安定的な受注を実現しております。 ■職務内容 主にビルや商業施設を中心に給排水衛生・消火・空気調和換気設備の施工管理を行っていただきます。平均して2〜3億円規模の案件を担当します。中には5〜6億円程の案件もございます。 ■組織構成 技術部では現在14名在籍しており、20代4名、30代3名、50代6名、60代1名と若手からベテランまで幅広い層の方がご活躍いただいております。 ※2017年には代表取締役が消防設備士として東京都消防庁大井消防署より功労顕著表彰された実績があります。 ■充実した福利厚生 同社は福利厚生サービス「アソシエ倶楽部」に加入しており、下記のような福利厚生が提供可能です。※一例 ・中古物件・賃貸・リフォーム・引っ越しの割引 ・介護施設や介護サービスの割引 ・人間ドックの割引やその他健康サービスの提供 ・スポーツ関連施設、レジャー施設、飲食店、宿泊施設等の割引 ・育児や健康、ファイナンシャルについての無料相談口の利用可能 ■当社について 〜「責任ある設計・施工」で日本のインフラを支え社会に貢献する〜 創業50年の同社では、社員一人ひとりが仕事で成長でき、また、安心した暮らしがおくれるように、人材育成や生活支援の強化を進めております。

非公開

上下水プラント施工管理-850万/北海道-テレワーク可/ 大手エンジニア企業

プラント施工管理

北海道

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

担当業務:上下水プラントの施工管理を御任します 上下水道を中心とした現場施工管理業務 工事書類作成 協力会社への指示や業者間調整 繁忙期以外はテレワーク可

Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社

【大阪】自社LNGプラント施工管理※大阪ガス基盤会社/出張ほぼなし/残業少なめ【エージェントサービス求人】

プラント施工管理

1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区道…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【ワークライフバランス整う/自社Gプラントをおまかせ/出張なし】 プラント工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務内容: 大阪ガスのLNGプラント建設現場の施工管理に従事いただきます。 ・各案件の一連の業務内容は営業部署が受注した整備業務の実施計画・工程表作成、ベンダー見積もり、実行予算積算、現地工程・予算管理、実施報告書作成となります。 ■入社後の流れ 大阪ガスの現場を見て、業務を習得いただきます。 ■組織構成:エンジニアリング事業部 プロジェクト管理部 工事チーム マネジャー(50代男性) 1名、スタッフ(20代後半‐50代 男性) 13名、庶務スタッフ(50代女性) 1名、その他(嘱託・派遣) 5名 ■働き方: ・残業時間:10時間程度 ・出張:自社プラントを扱うため、基本的になし  ■企業の魅力: エネルギープラントに携わる業務となる為、比較的安定した業界での勤務となります。例えば、ガス導管網などは、大阪ガスのパイプのエンジニアリング業務を預かっている為、関西圏を網羅しています。LNG事業に関しては、親会社である、大阪ガス社の技術やノウハウ等を多く保有することから、「ガス」に関する技術や安全確保に関するノウハウや技術等、顧客からの信頼厚く、安定した技術共有が出来ることなどから、メーカー系エンジニアリング会社とは異なる特色を保有し、ご評価頂いております。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※

非公開

上下水プラント施工管理-850万/北陸甲信越地区/ 大手エンジニア企業

プラント施工管理

北陸甲信越地区の各支店拠点

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

担当業務:上下水プラントの施工管理を御任します 上下水道を中心とした現場施工管理業務 工事書類作成 協力会社への指示や業者間調整 繁忙期以外はテレワーク可

鉄鋼専門商社

60歳代可/建築施工管理技士の急募

建築施工管理、プラント施工管理

東京

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

・主に鉄骨工事の施工管理業務を担当 ・材料を扱う商社の立場で、品質管理や安全管理をメインに従事 ・建築物の工程管理、現場の人々のスケジュール調整、協力会社様への指示など。

栗田工業株式会社

水処理設備工事の施工管理 ※東証一部上場/国内トップシェア/水と環境の先進的マネジメント企業

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他

東京都中野区

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

~水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理装置の日本最大手企業/海外売上高比率36%/世界の水問題/スケールの大きなプロジェクトに挑戦できる環境~ ■業務内容:国内の水処理プラント建設工事における施工管理と、水処理設備の試運転調整を担当していただきます。 ■業務の特徴・魅力: ・現場所長または監督員として、担当現場の工事施工管理および試運転調整を行なって頂く予定です。担当現場へ常駐となるため、長期出張でご対応頂きます。 ・国内における大型の水処理プラント建設に従事でき、地域の環境保全に貢献ができます。 ・業界内でも処遇は良好な部類に入り、コンプライアンスを重視した風通しの良い職場環境です。 ・専門性追求、マネージャー思考など、個人のニーズに応じたキャリアプランも選択可能です。 ■組織構成: 所属するグループ生産本部 品質・製造統括部門工事部は27名(24歳~63歳)で構成されております。 ※部長は55歳、課長は39歳であり、課員の年齢構成は64歳、65歳、62歳、57歳、33歳、31歳、28歳となっております。 ■同社について 同社は売上高2500億円超の水処理に関するリーディングカンパニーです。国内の顧客数は約20,000件と安定した基盤を築いています。水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスの3つの事業領域で総合的なソリューションを提供している業界唯一のビジネス構成も同社の強みの一つです。「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」という企業理念を掲げ、持続可能な社会の実現に貢献しています。 ■外部環境について 現在世界の水需要は増加傾向にあります。水の使用量増加に伴いニーズも高まるため、人口が増加傾向にある新興国では特に高いニーズがあります。同社ではそうした状況も踏まえ、海外売上高を大きく伸ばしています。2015年3月期と比較し、2019年3月期は海外売上高を約2倍程度に延ばしています。海外での成長を促進することで、バランスのとれた売り上げ構成の実現を目指しています。

株式会社サンシス

【未経験歓迎】現場作業員兼管理責任者(造船・プラント・官公庁関係)〜転勤なし/将来の経営幹部候補〜【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:岡山県玉野市玉原3-9-4…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

【将来の経営幹部候補/大手造船会社との安定した取引】 ■業務内容: 現場作業員兼管理責任者として、下記の業務を行っていただきます。 ・客先と工事内容の打合せ、洗浄方法や工程などのプラン策定 ・施工現場で作業兼工事を統括する責任者として、工程、品質、コスト、安全面などの管理も実施 ・定期訪問、アフターフォロー(客先定期訪問) ※将来的に当社の中核を担い、会社の経営に携わっていただくことを期待しております。 ※出張は長くて2週間程度になります。出張手当:宿泊代会社負担です。 ■職務の特徴: ・現地工事はまず造船所のスタッフと打合せし、要領書や見積を作成します。その後施工実施、工事完了後報告書を作成、提出します。 ・船の現場では、碇を下ろし、巻き上げる装置が油圧となります。油圧の中の配管クリーニングを実施します。 ・本社工場内では、金属表面処理(クリーニング)を実施しています。 ■玉原工場の特徴: 本社がある玉原工場は、大型脱脂槽・酸洗槽を完備しており、効率的な浸漬洗浄はもちろん、広い作業スペースで大型機器の各種洗浄も可能です。

非公開

塔などの建造物の建設プロデューサー

建築施工管理、プラント施工管理

滋賀県大津市

400万円〜900万円

雇用形態

正社員

【仕事内容】 ■施工管理 ■工事に必要な資料作成や書類整理 ■工事のスケジュールの進捗確認 ■職人さんのシフト管理 ■品質・安全管理 ■CADオペレーター ■CADソフトを用いた設計 など 現場によって作業内容は多少変わりますが、 スキルと適性に合わせた業務をお任せします! <転職者の志望理由例> 「稼げる仕事がしたい」 「身体を動かす仕事がしたい」 「夜はゆっくりできる仕事がしたい」 「やりたいことのため資金を貯めたい」 「将来まで安定して働ける仕事がしたい」 など転職の志望理由は様々! <案件について> 建築/建造物:公共施設、マンション、高層ビル、大型プラント、工場、塔、灯台など 土木:河川、ダム、港湾、橋梁、都市開発案件、共同溝 ※転勤の可能性あり

日石工業株式会社

【兵庫/未経験歓迎】工場等の断熱工事の施工管理◇年休122日◇土日祝休◇資格取得費用支援あり【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

姫路出張所 住所:兵庫県姫路市飾磨区加…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務 当社の営業技術職として、化学工場や発電所内での、熱絶縁工事の施工管理業務を行っていただきます。 具体的には、お客様・協力会社との折衝や、材料などの手配及び原価・見積り積算、工程指示や工事日程調整等の工期管理、設計図通りの施工が実施できているかどうかの品質管理などが主な業務内容です。 ■入社後について: 全社員の6割は、中途入社の方々で、未経験からの中途入社でも安心して働ける環境が整っています。 入社後は座学研修から始まり、OJTを通じてベテラン社員が丁寧に施工技術・施工管理業務の指導をします。まずは作業工程の見学やサポート業務から入り、段階をおって業務範囲を拡大していくためそれぞれのペースで業務に対応していただくことが可能です。必要な資格取得や講習受講に関しては費用全額会社負担の制度もあります。 ■働き方: ・お客様の工場内に自社の詰所がある為、直行するケースも多いです。 ・依頼はお客様の工場稼働を止めて行うことも多いため、繁忙期(春・秋)は土日出勤が発生する可能性があります。 ・下請の協力会社は基本的に顔なじみの業者でもあるため、安心して働くことが可能です。 ■同社の強み: 化学・電力・造船関係の大企業を対象に、元請けを中心とした熱絶縁工事を行っています。日常保全・定期修繕を主体としており、安定した仕事量が確保されています。省エネルギーへの取り組みが進んでいる中、熱絶縁という省エネルギーに直結する事業は、将来性が期待できます。

日曹エンジニアリング株式会社

化学・医薬・食品プラント施工管理技術者

プラント施工管理

全国の各現場(転勤・出張有り)

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

化学プラント・医薬プラント、食品プラントの建設現場の施工管理をお任せ致します。具体的には、安全管理・工程管理・原価管理や顧客との折衝になります。 勤務時間 9:00~17:30

昭和電業株式会社

火力・原子力発電所などの電気工事施工管理/東京/資格必須/経験必須/年間休日124日&福利厚生充実

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

〒143-0016 東京都大田区大森北…

300万円〜

雇用形態

正社員

電気設備工事の施工管理を行います。 【主な現場】 ● 火力・原子力発電所 ● 公共施設(上下水道、ETCの設置、トンネルの照明設置、大型映像装置の設置等) ● 一般産業施設(食品工場などの機械の電気設備の工事等) ※ 西日本を中心に展開していますが、出張を伴う現場もあります。 ※ 夜勤はほとんどありません。 【具体的な業務】 ● 注文者との打ち合わせ ● 下請業者との打ち合わせ ● 現場での作業指示 ● 工事業者間の工程調整・工程管理 ● 書類作成・提出 ● 仕入れ材料や原価の管理 など 【1日のスケジュール例】 08:30 朝礼・巡回パトロール 10:00 現場管理・資料作成 12:00 昼休憩   16:00 事務作業(書類作成など) 17:30 作業終了 【若手からベテランまで幅広く在籍】 フレッシュな若手も、経験豊富なベテランも活躍中!中途入社した社員も多く、転職理由は様々です。 「現場の職人から施工管理へのキャリアアップを考えていた。この会社は自分が成長できる環境が整っていると感じ、30代で転職をした」という社員もいます。 【社員インタビュー】 ■ 工事部/2012年入社 電気工事の保守や監督作業をしている昭和電業に興味を持ち、入社を決めました。この会社の良いところは、上司や先輩がしっかり指導してくれることです。思い込みで作業をして失敗しかけたことがありましたが、先輩が助けてくれたお陰で事なきを得ました。違和感があればすぐに立ち止まって、上司や監督者に確認することが大事だと思います。 ■ 工事部/2017年入社 就職活動中の説明会で初めて昭和電業を知ったのですが、社員さんの話が面白くて、入社を決めました。目の前の作業だけでなくスケジュール調整や見積などの書類業務も勉強して、1人で対応できるレベルになれるよう日々精進しています。

非公開

監理技術者(機械設置)/環境プラント/転勤無し/神戸拠点/東証プライム

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

兵庫県神戸市東灘区

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

廃棄物処理プラント(環境プラント)の施工管理を担当していただきます。 監理技術者として現場に常駐し、安全管理、工程管理、品質管理、予算管理業務を行います。協力会社の管理担当業務もお任せします。 具体的には 発注者として、設計、施工に携わっていただきます。プラント建屋の施工、及びプラント内部の機械設備等の施工をご経験に合わせて担当していただきます。各種設備の大規模工事の監理監督や客先への報告が主な業務です。 ・着工前手配(工程確認等)/スケジュール管理/コスト管理/作業場所の安全確認/品質管理 ・社内では注文書、工程表、施工指示書などの作成、図面のチェックなどの事務作業 ・協力業者の確保手配や定例会議の実施、取り纏め、検査立会、各種申請・届出の提出、近隣説明会の実施・運営など 【担当エリア】 主に関西エリアになりますが、遠方の案件が発生した場合には、長期での出張があります。案件金額は、数千万円から数十億の規模になり、工期は数ケ月から2年位の場合もあります。その場合には、借上げ社宅等と準備させていただきます。(会社規定に従う) 【働き方】出張対応がメインのため、神戸を拠点に働くことが可能です。夜勤は一切なく、直行直帰可能です。 応募資格

富士古河E&C株式会社

設備施工管理(水処理プラント等)◆富士電機G/仙台◆

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

北日本支店 (仙台) 住所:宮城県仙台…

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

~面接1回/スタンダード市場上場・富士電機グループ/  社長が委員長を務める「残業削減委員会」による労務環境改善により就業環境◎/自己資本比率50%~ ■業務内容: 水処理設備・産業プラント電機設備に関する施工管理お任せいたします。 何十年という長い間に亘って稼働するプラント作りに携わることが出来ます。 扱うものの規模が大きいため、完成時の喜びはひとしお。 空調設備や電気設備などにも知見があるエンジニアが揃っているため、技術力の向上には最適な環境が整っています。 ※東北全域と北海道を対象に、担当現場への直行直帰を基本とした長期出張(3ヵ月~半年程度)が発生します。 ■企業情報 創立90年以上の歴史を持つ『富士電機』グループの総合設備エンジニアリング企業です。 プラント・電気・電力・計装・空調・建築・情報通信など幅広い設備工事を行っており、 様々な施設・設備づくりにおける設計・施工管理、保守・保全、アフターサービスまでを トータルサポートしています。 ■当社の魅力 【長期的に働きやすい環境】 2017年より、社長が委員長を務める「残業削減委員会」を立ち上げ、 全社をあげてワークライフバランスの推進に取り組み、残業時間を前年比15%削減しています。 《具体的な取組み例》 ・現場業務を支援する「施工支援部」を設立し、  これまで現場の施工管理担当者が行っていた業務を積極的に支援する体制を整備しています。 ・全ての現場技術者にタブレット端末を配布し、図面修正や情報共有の簡易化しています。 【人財投資】 人財投資として、前年度実績5.3億円から4.2億円増の9.5億円の予算を取り、 現場省力化に向けたツールの開発・導入による効率化や、 デジタル化等による働き方改革実現に伴う生産性の向上を進めています。 近年では、顔認証入退管理システムを導入し、登録されている作業員が端末に顔をかざすだけで、 いつ、だれがどの現場で入退室したかを把握することが可能となり、 現場業務の効率化に加え、作業員のスムーズな入退室を実現しています。 【安定した組織基盤】 コロナ影響からの回復商機であるIDCや物流倉庫、医療医薬、半導体といった分野への戦略的な取り組みにより、 前年売上比112%増、自己資本比率は50%を超えています。

田中水力株式会社

【神奈川】施工管理◆/残業・夜間対応無し/創業91年以上/小水力発電システムの老舗企業/土日祝休み【エージェントサービス求人】

プラント施工管理

本社 住所:神奈川県厚木市上古沢御子ヶ…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【小水力発電メーカーのリーディングカンパニーとして将来性の高いコア技術を持つ安定企業/緊急・夜間対応・残業無し/土日祝休/年休122日】 ■業務内容: 水力発電システムの機器据付工事または電気工事の施工管理を担当して頂きます。 運転試験や据付指導、定期点検などで国内各地への出張が発生する可能性があります。 <出張に関して> 期間:現場によって異なりますが、1ヶ月〜3ヶ月位ある事もございます。 エリア:日本全国です。担当エリアの振り分けはなく、受注タイミングの状況によります。 <移動手段> 遠方は飛行機、新幹線等を利用し、そこからレンタカーを利用するケースが多いです。 近隣の場合は社用車を使用する事もございます。直行直帰できる場所であれば、日帰りも可能です。 ■採用背景: 再生可能エネルギー関連の需要が短期的にも中長期的にも高いことから、組織力強化のための増員採用となります。 ■組織構成: 会社全体:63名(男性53名、女性10名、平均年齢:42歳) 建設部:9名(男性9名、女性0名) ■就業環境: ・完全週休二日制、土日祝休み、年間休日122日 ・原則残業無、夜間・緊急時の呼び出しも基本的には無 ・直行直帰可能 ■研修体制: 座学とOJTを組み合わせての研修となります。先輩社員の業務を見学しながら、徐々に業務に慣れて、知識・知見を育んでいただくことを期待します。 ■資格支援制度: 会社としては資格支援にも前向きで、業務に必要と判断された際には受験料等の費用は当社が負担します。 ■同社の魅力: ・「水の力で地域を盛り上げたい」などの目的で当社製品が使われることがあり、地方創生にも貢献する、社会性の高い事業を行っています。 ・前身の会社から90年水力発電と共に歩み、大手電力会社・自治体といった顧客基盤が安定しているため、長期的に働いて頂けます。 ・将来的には機器の性能や質、価値を高めるような開発や改良もできる『技術者』として、知識・経験を追求してほしいです。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード