希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
不動産事業企画の仕事
検索結果: 3,266件(3181〜3200件を表示)
株式会社クルーズ
【名古屋】リフォーム工事などの施工管理/転勤・出張無/土日祝休/定年後も活躍できる/残業20〜30H【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築施工管理、不動産事業企画
本社 住所:愛知県名古屋市中区富士見町…
450万円〜649万円
正社員
★2025年7月から年間休日120日★ 土日祝休!転勤出張一切なし!定年後も活躍できる! 賃貸マンションを主体とした賃貸管理業務を手掛ける当社において、管理物件の工事に関わる全般をお任せします。 ■当社の特徴 栄を中心に、ビル・マンションの不動産管理業務を担う当社は、サービスレベル維持のため地域に根差し、誠実な対応で顧客の信頼を得ています。マンション、ビル、ゴルフ場など幅広く管理し、関連会社は不動産仲介・売買も行っており、地域に根差して不動産全般を扱う安定企業となっています 「資産価値を維持する」需要が高まる中、当社としてもより一層、修繕・リフォームのご提案を強化していきたく考えております。その中で増やす工事に対応すべく、経験ある施工管理の方を募集します。 ■業務内容 ★賃貸マンション、テナントビルなどの修繕、リフォーム、リノベーション工事の施工管理 ★営業から依頼を受け、協力業者への見積もり発注 ∟見知った企業様が多いので、スムーズに業務を進められます。 ★正式受注になった際の業者手配 施工管理は常駐ではなく、巡回しながら管理をしていきます。名古屋市内から大きく外れることはないため、出張や終日外出の必要性もなく、上前津本社との行き来もしやすい状況です。 ≪その他≫ ・長期修繕計画策定、計画に基づく修繕工事の着実な履行管理 ・協力業者の指導・監督 ■工務課 工事に特化した部署を新設。オーナーが保有する資産(物件)の価値を守り適切に管理する部署となります。 長期修繕計画のない賃貸物件(管理会社)が多い中、「壊れたら直す」ではなく「先読みして対応する」が重要と考え、施工管理や設備修繕の専門家として信頼関係を築くことができる方を希望します。 ■組織構成 施工管理は3名活躍しています (70代以上 40代 50代で構成) ■働き方 エリアを限定しているので転勤出張は一切ございません。また土日祝休みで一個の工事規模も限られているので残業過多となることもなくワークライフバランスを維持できます。有休消化率も高く、休みやすい社風です。 変更の範囲:無
大和ハウス工業株式会社
【北海道】事業用施設の建築営業◆東証プライム市場/建設業時価総額一位/土日祝休み/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、不動産事業企画
札幌支店 住所:北海道札幌市東区北六条…
550万円〜899万円
正社員
【大和ハウス工業の建築工事受注営業/建設業時価総額一位/完全週休二日制/年間休日123日/福利厚生充実】 ■業務内容: 社会に貢献する事業用建築物をトータルプロデュースしている建築事業部にて、法人企業、団体様などに、課題解決やビジネスチャンス拡大の為の事業用建物(物流施設、医療・介護施設、事務所、工場等)の建築をご提案していただきます。 ■業務詳細: ・探客、お客様への提案、受注活動、社内でのプロジェクトマネジメント・竣工後の引き渡し、お客様への定期的なアフターフォロー等 ・基本的には新規営業がメインとなります。DMの送付や、テレアポ、セミナー参加企業へのご提案等アプローチ方法は多岐にわたります。自身にあったスタイルで業務を行っていただく事が可能です。 ・案件規模は大小ありますが、受注まで至るまで早くて1年、中には5年程かかるケースもあります。半期に一棟受注を目標とし、顧客と関係構築をしながらプロジェクトを推進いただきます。 ■特徴・やりがい: ・建築事業部では、法人の顧客が求める事業用建築物を建設するゼネコン(総合建設業)要素と、物流施設や大型複合施設の開発を行うデベロッパー(不動産開発事業)要素の2つで構成されております。 ・物流施設、医療・介護施設、事務所、生産工場、食品製造施設等の建築で豊富な実績があり、海外へも事業展開しております。顧客のビジネスをインフラからサポート出来る非常にやりがいの大きな業務です。 ■就業環境: ・土日祝休み、住宅手当等の手当も充実。 ・業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 ・平均残業時間は21.8時間/月です。 ・育児休業最長3年の制度あり、子の出生1人につき100万円支給。 ■全国総合職モデル年収: (1)一般職社員 年収617万円 (2)主任 年収704万円 (3)管理職候補 年収775万円 ※残業30時間、賞与約8.85ヵ月の場合のモデル年収となります。 ※(1)~(2)は最短で3年で昇格していただくことが可能です。
大和ライフネクスト株式会社
【立川】マンションメンテナンス工事の発注/進捗管理◆働き方改善可能◆リモートワーク◆残業月30h【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、建築施工管理、不動産事業企画
立川支店 住所:東京都立川市曙町2-3…
500万円〜799万円
正社員
〜「健康経営優良法人2021」認定◆リモートワーク◆フレックス◆夜勤出張なし◆残業30時間程度◆資格手当/取得お祝い金制度充実〜 ■仕事内容: 同社が管理する分譲マンションにおいて、日常の不具合からくる設備修繕やメンテナンス、工事提案等をお任せします。一定規模以上の修繕工事は社内の別部署の干渉となっており。今回のポジションでは、設備の小規模修繕やメンテナンス工事を担当します。 ■仕事の進め方: (1)マンションのフロント担当(社内の別担当)からの要請を請け、外部の協力会社とともに、不具合箇所の調査や修繕方法の検討を行う。 (2)修繕内容をもとに見積書を作成し、工事の提案を行う。 (3)工事を受注した後は、協力会社と連携を行いながら施工管理業務(巡回管理/工事進捗の管理・報告)を行う。 ※実際の現場での施工管理は協力会社が対応するため、大和ライフネクスト側での協力会社の管理を実施 (4)その他、上記に付随する点検業務や事務業務 等 ■業務詳細: ・クライアント:管理組合(分譲マンション) ・工事の対象:給配水/消防/電気等のマンション設備 ・担当エリア:首都圏 ■ポジションの魅力: ・お客様へ提案を行う、技術営業のような要素のあるポジションです。実際のお客様窓口は同社の別担当(マンション管理フロント担当)となり、今回のポジションは技術の側面からフロント担当とともに入居者様に価値提供をしていくポジションとなります。 ・フロント担当者・管理員・協力会社(設備点検会社、工事施工会社)など多くの人を取りまとめながら働くやりがいがあります。「工事提案・工事施工をして終わり」ではなく、工事実施後のアフターフォローや次なる提案など、お客様と長期的な関係構築が前提となる仕事です。 ■働き方について: ・リモートやフレックス、WEB会議、No残業デー、月に1回3時で退社する制度、7時〜21時以外の時間のPCシャットダウンなど、働き方改革にも力を入れています。 ・夜勤なし、出張無、時間外の緊急対応も原則なく、残業は30時間以内と仕事とお休みのメリハリをつけることが可能です。(月2回ほど土日出社の可能性有。振り替え休日取得必須) 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅リアルエステートマネジメント株式会社
【田町・三田/発注側】コンストラクションマネジメント(CM)◆土日祝休/丸紅グループ/残業月25h【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
東京本社 4F 住所:東京都港区芝5-…
600万円〜799万円
正社員
【働き方改善したい方へ!多種多様なタイプの建物を運営管理しており、スキルアップが可能/丸紅Gで安心感と信頼感◎/リモート・フレックス制有り/土日祝休み/残業25h程度/退職金制度あり】 【業務内容】 オフィスビル・商業施設・マンション等同社の管理物件を中心とした、改修工事等における設計施工監理業務(CM業務)を担当いただきます。 案件によってビルオーナーやテナントに対して工事提案を行っていただくこともあります。【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的業務】 管理物件における各種工事の設計施工監理全般、改装・改修・修繕工事の企画・提案、 物件の現地調査、工事見積・工程表作成、施工業者の手配・調整・管理、 工事の予算・品質・工期・安全管理、施主対応、中長期修繕計画書の作成、 請負工事施工管理 など 【働き方】 ・協力業者に委託をしているので、基本的に日勤土日祝休みでの就業となります。 ・平均残業時間は25時間程度、フレックスタイム制で在宅勤務も可となっておりワークライフバランスを整えつつ就業可能です。 ・組織構成:東京の施工監理部隊は6名在籍しております。長期的に増員を図っており、今回は即戦力となる方の募集です。 ■同社の特徴 1、不動産のあらゆるステージでワンストップ対応 不動産の開発支援から日々の管理業務まで、不動産に関する業務をワンストップで任せていただけます。長年にわたる実績と丸紅グループのネットワーク・情報力を最大限に活かしながら、お客様のさまざまな課題解決や不動産価値最大化のお手伝いをしてまいります。 2、全国に広がる多種多様なアセットタイプ 全国8か所に事業拠点を配しており、全国展開のトータルサポート体制を整えています。商業施設、オフィスビル、社員寮・賃貸住宅、ホテル、学校・教育施設、物流施設、研修所、公共施設など、あらゆるタイプの建物や施設を運営・管理しています。また取扱件数は363件、PM取扱面積は約157万平方メートルを超え、さまざまな案件に携わり、不動産活用の多様な課題に応えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社トライアルリアルエステート
【福岡】都市開発プロジェクト推進責任者◆グロース上場◆IT×小売で情報流通革命◆福利厚生◎【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、不動産事業企画
本社 住所:福岡県福岡市東区多の津1-…
700万円〜1000万円
正社員
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7,179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中】 ■採用背景: トライアルグループをはじめとして「街づくりプロジェクト」を始動しています。「ALL JAPANでDXを推進する」、「博多ベイエリアを日本のシリコンバレーにする」というビジョンを掲げ、それらを推進する方を今回求めています。 ■業務内容: 開発プロジェクトにおける技術・費用・進捗の管理。新築・リノベーション各PJの推進及び体制づくりをお任せします。 用地候補ごと、PJごとに建築難易度、費用、スケジュールを技術面から判断できる体制を整え、その技術をもってトライアルグループ会社各社へ貢献することにより、街(お客様)へ豊かさを届けるためのまちづくりを展開することがミッションとなります。 ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7,179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。 また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。 創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。 第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
【大阪/未経験】開発・建設管理プロジェクト推進スタッフ(行政対応・再生可能エネルギー発電所関係業務)【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、不動産事業企画
本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町3…
400万円〜799万円
正社員
Daigasガスアンドパワーソリューションが新規に開発する風力・太陽光等の発電所について、計画立案、対外折衝、および設計・建設における監理業務、行政・地元対応等を推進していただきます。 ■業務概要: ・新規発電所を開発・建設・稼働していくため、計画立案、メーカー・対外折衝、公的申請、設備内容の検討、設計確認、工事管理、試運転・営業運転開始まで、一連の業務に対応いただきます。 ・発電事業者の立場からデベロッパー、建設会社、メーカ−(海外含む)、メンテナンス会社等及び地元自治体、地権者、電力会社、監督官庁等との契約や折衝などの開発プロジェクト推進の業務を行っていただきます。 また、当社グループが運営する既設風力発電、太陽光発電所の設備修繕計画の立案、設計・施工管理等の推進や、運用データの解析など発電所の運用改善に取り組んでいただきます。 ※短期の出張有り ■組織構成: 再生可能エネルギー部は11名で構成されております。 └部長 1名 └事業推進チーム:マネジャー1名 メンバー 2名 └操業管理チーム:マネジャー1名 メンバー 6名(内女性 1名) ※先輩社員がしっかりと指導をいたします。意欲がある方であれば業界・業務未経験の方も歓迎いたします! ■当社の魅力: 当社は大阪ガス株式会社の100%出資子会社として、電力事業を展開しています。当社は大阪ガスグループ電力ビジネスを供給面から支える中核的な存在であり、事業拡大を目指しています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
【千葉/印西】ビルマネジメント(データセンターやサーバールーム等)※第2種電気主任技術者お持ちの方【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産事業企画
クライアント先 住所:千葉県印西市近郊…
600万円〜1000万円
正社員
【創業115年・東証プライム上場/残業月20時間/グローバルに向けて売り上げ拡大中/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■概要: 元請けによるデータセンター等での設備管理業務をお任せします。 今や社会のインフラとしてなくてはならないデータセンターの安定稼働と省エネに貢献する仕事です。 ■具体的な業務: (1)契約現場のデータセンターに常駐し、客先代行として設備を中心とした運営管理業務(特に電気設備の点検計画や運用リスク評価など) (2)SFM(スマートファシリティマネジメント)事業拡大のため ・新規SFM契約現場の立ち上げ支援 ・既存SFM契約現場の業務支援及び受注拡大施策提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションについて: スマートファシリティマネジメント事業拡大に伴い、データセンター運営管理を担っていただく、電気設備管理経験のある方を求めております。電気関連の資格をお持ちの方、歓迎・優遇いたします。データセンターでの仕事は、今や社会インフラとなった情報社会の基盤を支えるやりがいと、常に進化するテクノロジーに触れながら学べる成長の機会を感じられる仕事です。 ■働き方/福利厚生について: ・在宅勤務制度導入中、3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.4年と長期的に勤める社員が多いです。 ・4年連続健康経営優良法人に選定。 ■当社の特徴・魅力: 創業115年の歴史を持つ東証プライム上場企業です。「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、オフィスや建物を中心としたビル系、プラントや生産の現場を中心としたプラント系、人々の生活に密着したライフ系の3つの事業を展開し、ニーズを獲得しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社MK設備設計
【横浜市/転勤無】施設管理(駐車場管理)◆年収500万以上/月残業平均20〜30h/直行直帰可【エージェントサービス求人】
警備員・守衛、清掃関連職、ビル・設備管理
本社 住所:神奈川県横浜市戸塚区川上町…
500万円〜799万円
正社員
◆幅広い年齢層が活躍中/業績安定の大手企業と取引多数/フレックスタイム制導入/iPad支給で直行直帰可能◆ \安定した基盤のもとで、施設管理のプロフェッショナルを目指しませんか/ ・大手企業との取引が多く、業績は安定しています。10代から70代までの幅広い年齢層が活躍しています。 ・新築設備や改修工事、メンテナンス事業を手がける当社で、施設管理をお任せします。 ・社員にはiPadが支給され、直行直帰が可能。また、フレックスタイム制が導入されているため、自分のペースで働くことができます。 ・入社後はOJTで先輩社員がしっかりサポートしますので、安心して業務に取り組めます。 ■業務内容: 当社での新築設備、改修工事、メンテナンス事業における施設管理業務(日常清掃、定期清掃、駐車場管理など)のうち 駐車場管理を担当します。 入社後、まずは清掃や点検(巡回点検)などの実務をご担当いただきます。 駐車場どうしが近い場合は50件/日、移動距離が長い場合は30件/日ほどをご担当いただきます。 ゆくゆくは、スタッフ指導や管理、清掃業務、現場管理、報告書の作成も担当していただきます。 今回募集しているポジションとしては、現場から連絡があった場合対応していただくことがメイン業務となってゆきます。 駐車場管理:1人当たり約1,000件の駐車場管理を行います。 基本的にはスタッフが点検・現場清掃を担当しますが、必要に応じて代理で清掃業務を行うこともあります。 ■組織構成: 配属先の組織は35名で、男女比は7:3です。定期清掃、日常清掃、改修工事、点検の4つのカテゴリーがあります。 ■当社の魅力: 建築関係、設備関係、清掃関係の現場経験を持つスタッフが多数在籍しています。特に設備(給排水・空調設備)に関しては、1級管工事施工管理技士が多数在籍していることが強みです。 社員個々の実力が発揮でき、年功序列に関係なく昇進できる環境です。勤続年数に関わらず、個人評価が明確で、実力・成績重視です。また、結婚・出産・入学などの給付金支給や育児補助、人間ドッグ補助、各種割引特典など待遇も充実しています。 変更の範囲:本文参照
ニッタン株式会社
【熊本支店】防災設備の保守・メンテナンス◆夜間呼び出しなし/土日祝休み/年休122日【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
熊本支店 住所:熊本県熊本市東区健軍3…
450万円〜799万円
正社員
【セコムグループ/世界市場へ積極的に事業拡大中/防災機器業界の優良メーカー/社会貢献性の高い製品の提供/フレックス制】 ■業務内容: 防災機器の保守・点検・メンテナンス業務を担当いただきます。 一日に数社訪問し、保守点検を実施し、協力会社へのメンテナンス業務の依頼や不良個所の見積もり作成業となります。 消防用設備は24時間警戒しているものの、万が一の時には確実に機能を発揮しなくてならないため、適切な維持管理を行う必要があり、消防法により定められた点検作業 を顧客からの依頼により実施します。これらの点検作業、問い合わせやトラブル対応など顧客に収めた設備における管理を行います。 ■就業環境: 年間休日122日で残業は40時間程度発生いたします。 夜間の呼び出しはありません。休日出勤の場合もございますが、代休取得はいただける環境です。 ■当社の特徴: 【セコムグループの安定基盤/開発からメンテナンスまでを展開する総合防災システムメーカー/安定需要のある製品の提供】 火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。 自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。 オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野に同社が開発した防災システムが導入されています。 当社の強みは「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、「屋内位置情報システムBCatchNow」や総務大臣認定の取得、消防庁長官賞の受賞など、同社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開しており欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立。納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。
オリックス・ファシリティーズ株式会社
【みなとみらい】ビルメンテナンス〜電験3種有資格者歓迎〜◆月残業10h程◆オリックスグループ【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、生産管理・製造管理、不動産事業企画
神奈川県横浜市みなとみらいの某高層ビル…
400万円〜599万円
正社員
【創業50年越え/オリックス株式会社の連結子会社。グループの物件を中心に扱う安定企業/年間休日127日・残業月平均10時間程度の好就業環境】 ■担当業務:【変更の範囲:無】 同社が設備管理を受託していビルの、電気・空調・給排水設備の管理・点検業務をお任せします。 これまでの経験を活かしながら得意業務から始めて頂きます。 その上で、電気・空調などの保守点検業務に留まらず、オーナー様にとって資産価値の向上に繋がる提案など幅広く活躍頂きたいと考えております。 《具体的には》 ・モニターによる監視 ・日常点検・法定点検 ・契約に基づく業務計画の立案 ・緊急時の対応および一次的な修繕 ・修繕などの見積もり書の作成 ・設備メーカーや修繕業者などへの発注 ・オーナー様への報告 など ■詳細内容: 同社は新築や改修・修繕工事の設計から施工までをワンストップで提案を行っています。その中で日常的に点検業務を行っている設備維持管理スタッフは根幹を担う重要な役割です。受託物件の資産価値を上げていくやりがいのある業務です。オリックスが保有している施設となり、数千万円の施設をご担当頂くこともあります。 ■同社の特長・魅力 【ワークライフバランスの充実】 施設の工事計画は年間で組まれているため、緊急対応もほぼ無く月平均残業時間は10時間程度です。プライベートも確保できる環境が整っています。 【安定した財務基盤】 同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経営基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 【手厚い資格補助制度】 同社では資格取得に向けての手当も手厚く、業務に必要な資格においては通信教育制度があり、第二種電気電気工事士や管理業務主任者の資格保持者には、毎月の資格手当が支給されます。 変更の範囲:本文参照
TMES株式会社
【由利本荘市】空調設備の設備管理(大規模施設) ~高砂熱学工業グループ/年休122日/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産事業企画
秋田出張所 住所:秋田県由利本荘市万願…
450万円〜799万円
正社員
〜高砂熱学工業グループの安定基盤/大型施設・研究施設・医療施設などの設備管理に携われる/年休122日/福利厚生充実〜 当社は高砂熱学工業グループの強みを生かし、『設備管理』と『ソリューション』の力で 様々な施設の設備総合管理サービスを行っています。契約先物件の運転管理を行っていただきます。 ■業務内容: ・年間、月間設備メンテナンス計画、作成、打合せ ・各機器の修理、修繕、企画、提案、報告書類作成 ・各機器の点検、修理、修繕、業者手配、立会、監理、監督 ・安全管理手順書、品質管理、施工要領書、作成 ・発注、請求処理 ■勤務地: 配属先は本人の希望を考慮し決定しています。また定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■当社について: 【◇50年以上続く高砂熱学工業グループ会社】 当社は設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、100年以上の歴史がある高砂熱学工業を親会社に持ち、50年以上の歴史と実績があります。 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。
株式会社東急コミュニティー
【福岡】オフィスビルの設備管理(KITTE博多)※東急不動産HDグループ/男性の育休取得実績9割超【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産事業企画
KITTE博多 住所:福岡県福岡市博多…
400万円〜599万円
正社員
【設備管理のご経験者歓迎/不動産管理のリーディングカンパニー ■業務内容: ・設備機器の運転監視 ・日常点検 ・定期点検及び保守業務 ・小修繕対応 ・検針業務及びエネルギー管理業務 ・上記以外に所属部署及び会社からの指示による業務 ■福利厚生: 女性男性問わず育休取得実績が充実しています。男性の育休取得率は92.7%と非常に高い水準です。また時間単位年休があり、家庭状況に合わせて1時間単位でお休みを取ることができるなど、家庭と仕事を両立できる制度が整っています。 ■同社の魅力と特徴: 同社は、マンションライフ・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。親会社である東急不動産がディベロッパーのため、安定した業績と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。 【◇60歳→65歳までへ/定年延長制度を導入】 他社に先駆け、2017年より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を65歳へ延長、2018年からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に対象を事務員にも拡大致しました。 【◇東急不動産HDグループ/充実の福利厚生・有給取得促進中】 有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。育休産休の取得も可能で(男性も取得実績9割超)、保育所利用金の補助制度もございます。グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。
コクヨマーケティング株式会社
【在宅可】プロジェクトマネジメント◇新オフィス工事全般の提案・管理◇コクヨG◇年休126日【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2…
450万円〜649万円
正社員
【官公庁や民間業のオフィス移転やリニューアル◎新オフィス工事全般の提案・管理業務/★業界最大手コクヨグループ/働き易い環境/研修あり★】 ■業務内容: 新庁舎移転に係るプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: 官公庁の移転・リニューアルに伴う、働き方構築による新オフィス計画全般(計画〜実施)のプロジェクトマネジメント業務となります。内装及び付帯設備工事・リノベーション工事、引越しに係るコンストラクションマネジメント業務計画・監理も含みます。また内装及び付帯設備工事・リノベーション工事、引越しに係るコンストラクションマネジメント業務にも携わって頂きます。 ■強み: 顧客の働き方・社風等に配慮した設計/営業等様々な部署と連携する行動力とスピード感が強みです。直近は官公庁案件のデザインコンペで高い勝率をおさめるなどコロナ禍でも引合いは増加しています。 ■入社後の研修: 入社後は社内研修を行ないます。当社の歴史や大切にしている考え方について学んでいただきます。その後はOJTにて同僚やメンバーが担当するプロジェクトに同行し、一連の仕事の流れを覚えていきましょう。 ■働き方: コアタイム無しのスーパーフレックス制を導入しており、業務については個人の裁量にお任せしています。産休・育休・時短制度・在宅ワーク制度(育児・介護者のみ)等も整備。柔軟に働ける環境です。 ■当社について: 東証プライム上場コクヨ社100%出資、コクヨ製品の販売子会社です。コクヨ社は国内外の上場等大手企業向けがメインであること対し、当社は国内の中小企業向けがメインです。コクヨ社譲りの財務・顧客基盤の安定性はありつつ、海外出張等はほぼなく腰を据えて就業が可能。また昨今の働き方改革・コロナウィルス等の影響を受け、オフィスの効率化(省人化しながら必要なスペースはイベント用に空間づくりに凝る等)を検討する企業が増え、今後も堅調に売り上げは伸びていく見込みです。
鹿島建物総合管理株式会社
【東京23区】【50〜60代活躍中】常駐設備の管理担当◆設備点検※鹿島建設100%子会社/年休122【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産事業企画
1> 東京都(23区東部) 住所:東京…
300万円〜499万円
正社員
【50代・60代活躍中/再雇用制度70歳まで/住まいや希望を考慮し、配属先を決定/増員募集/業界屈指の管理物件数を誇る企業/鹿島建設100%子会社/経験や資格を活かせる・腰を据えて長く働きたい方/ワークライフバランス保ちながら働ける】 ■業務概要: 受託管理物件に常駐し、建物内の設備管理業務全般をお任せします。 ■具体的な業務: ・各種設備(受変電・空調・消防・機械)の点検、維持管理 ・不具合箇所の簡単な小修繕、初期対応 ・オーナーおよびテナントとの折衝、対応 ・協力会社の管理、マネジメント ・報告書作成業務 等 ■当ポジションの魅力: ・ビルメンテナンス業界大手…大手ゼネコン鹿島建設100%出資企業。業界屈指の管理物件数を誇ります。 ・50、60代社員も活躍中…定年が60歳、再雇用制度が70歳までと長く働くことができる環境です。 ・年間休日123日…常駐勤務者も年間123日を前提にシフト調整しています。 ・内定までに常駐先確定…23区東部から千葉エリア、お住まいや希望を考慮し、配属先を決定します。 ・未経験者も多数活躍中…首都圏東支社は約250名程度の設備管理スタッフが在籍、職業訓練校出身者や各種工事経験者も多数活躍しています。 ■配属先/仕事の期待役割: ・常駐物件は、首都圏東支社管轄の各種施設です。 ※23区東部から千葉…幕張、花見川、印西、柏、松戸等のエリア ・建物種別は、オフィスビル、複合施設、データセンター、物流施設など多岐にわたります。原則、入社時の配属先施設で腰を据えて勤務していただく形になります。 ■社風: コミュニケーションが取りやすいフラットな社風です。管理部門社員や上司とも話しやすく業務上のトラブルへのサポートやアドバイス等も受けられるため、安心して就業することができます。中途入社の方が半数を占め、入社時期に関係なく活躍できる風土が整っています。 ■当社の特長/強み: 次から次へと新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代。そこで活躍するのが同社の建物維持管理です。成長する建物管理業界内において、全国に広がるネットワークや多様な用途に対応できる専門家集団等、他社にはない強みとしています。
日鉄興和不動産株式会社
【赤坂】不動産開発PJT推進(オフィス)※みずほGや日本製鉄Gがバックボーンの総合デベロッパー【エージェントサービス求人】
プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー、不動産事業企画
本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 …
500万円〜1000万円
正社員
〜東京都心の赤坂等のプライムエリアでの開発を手掛ける総合デベロッパー/各種制度や福利厚生も充実/総合職としての多様なキャリア形成が可能〜 ■職務概要:総合職として、同社の開発事業(オフィス)における事業推進(商品企画・現場管理)業務をお任せ致します。 お任せする領域は、これまでのご自身の経験やご希望に応じて決定していきます。 ■求人の特徴: ・同社では、今後より一層に事業領域拡大の加速を企図しております。今回のポジションは総合職での採用となり、総合デベロッパーとしての事業展開を行う同社において将来的に幅広いキャリアも選択できる可能性があります。 ・中途入社者も多数活躍をしており、新卒入社者とハンディキャップのない環境です。 ・平均残業時間は24h程度、介護育児休暇制度の充実に加え、フリーアドレスやリモートワーク推進も進んでおり、「健康経営優良法人」を3年連続で取得しています。 ■企業の特徴: ・同社は東京都心の赤坂等のプライムエリアでの「インターシティ」「ビズコア」シリーズを代表とするオフィスビルの開発・賃貸や外国人向け高級賃貸マンション「ホーマット」シリーズに加え、「リビオ」シリーズに代表される分譲マンションの開発、都市部の市街地再開発、等価交換、老朽マンションの建替えなど、ストック事業とフロー事業を両輪とするバランスのとれた事業ポートフォリオを持つ総合デベロッパーです。 ・みずほグループ、日本製鉄グループとの密接な協力関係を活かし、証券化やファンドビジネス等、金融と融合した最先端の不動産ソリューションサービスに関わる提案力や、日本製鉄グループの大規模遊休地開発で培った地域再生の経験・ノウハウを独自の強みとして、お客様からのさまざまな不動産ニーズにお応えしています。 ・オフィスビル事業、住宅事業の中核事業に加え、物流施設の開発のような新規事業や、業界のパイオニアとしてスタートした外国人向け高級賃貸住宅事業のような、同社ならではの国際的な知見、ノウハウ、人脈を生かした差別化事業にも積極的に取り組んでいます。
パナソニックファシリティーズ株式会社
【静岡/湖西市】設備管理◆日勤のみ&常駐/年休127(土日祝)/パナソニックG案件中心!働く環境◎【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、不動産管理、不動産事業企画
静岡県湖西市 住所:静岡県湖西市 受動…
400万円〜599万円
正社員
\魅力ポイント/ *パナソニックGの保有物件メイン&日勤のみ! *年休127日・残業20hでワークライフバランス◎ *資格手当充実&上限金額なく取得した分だけ支給されます! *定着率90%/平均勤続年数13年と働きやすい環境です◎ ■職務内容: パナソニックグループが所有する敷地内にある建物の維持管理保全業務をお任せ致します。 【対象物】オフィスビル・工場 【働き方】常駐/日勤のみ 【体制】複数名(現場規模による変動有) 【業務】 ・建物における機械設備(空調・給排水衛生) ・電気設備、防災設備などの日常・定期・法定点検業務 ・運転監視、計器類チェック ・保全、修繕作業 など ■はたらく環境について: ◇資格手当:※上限なし! 例)種電気主任技術者:三種5,000円 二種15,000円 一種20,000円/エネルギー管理士:5,000円 ◇転勤: 転居を伴う転勤は当面なし。無理な転勤指示は無く、ご家庭の事情など配慮します。 ◇残業: 平均20h程度。PC利用上限時間が決まっており、上限を超えるとロックがかかるようになっています。 ◇休日: 年休127日(土日祝)/完全週休二日制。土日出勤がある場合は代休取得可能です。 ◇評価制度: 年間の個人目標の難易度・達成度で評価を決定し、昇給・賞与に反映されます。 ◇労働組合: 同社の労働組合もあり、従業員を大切にする働き方が整っています。 ■キャリアアップについて: ・第二種電気主任技術者の資格取得のための実務経験がつめる拠点が全国に17拠点あります。 ・年に1回の上長との面談があり、その際に自身のキャリアについて伝える機会がございます。 ・入社後・中堅社員研修など、階層別研修制度を設けており、キャリアの幅を広げることができます。 ■当社について: 同社は建物総合管理会社として、快適空間を実現するため各種ソリューションを展開し、成長を遂げてきました。長く安心して働けるよう、福利厚生はもちろん年齢や社歴に関係なく個々の能力を評価しキャリアアップを応援されております。一人ひとりが手ごたえと、やりがいを感じながら活躍できる環境をしっかりと整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代防災電機株式会社
【東京】消防設備工事作業者◆電気工事士2級以上の資格をお持ちの方へ◆残業月2h【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画
本社 住所:東京都文京区白山1-23-…
300万円〜549万円
正社員
【電気工事士の資格を活かせる/定年60歳+再雇用有/有資格者歓迎/残業月2h程度/社会貢献性◎/防災・避難用具ニッチトップシェアのオリローグループ】 ■業務内容: 消防設備・防火設備に関する電気工事を主に担当いただきます。 <対象設備> 主に消防設備に関する電気工事(所謂弱電の部門)となります。非常用照明、火災報知器等の配線や取付工事を担当いただきます。 当社はマンション・ビル・倉庫・病院・商業施設等の点検を主な事業としています。点検時に見つかった消防設備等の不具合について工事見積を作成し、お客様から承認を得てその工事を実施します。 <一日の流れ> 点検部隊の報告書を基に消防設備工事に関する見積書を作成します。お客様から同意が得られた案件はその部材を発注します。 工事のために現地調査に行くこともありますし、工事に関してオーナー様やゼネコン等との打ち合わせ等も実施いただきます。 ※毎日工事作業に従事することは少なく、工事や現調がない時は事務所にて勤務となります。 ■組織構成: 現在工事担当者が2名いますが、1名が退職予定のため募集させていただきます。 ■魅力: ・避難器具製造販売のオリロー株式会社のグループ会社として、文京区のビルオーナーから大手マンション管理会社まで点検受注先は安定確保されています。 ・「働き方改革」に率先して取り組む企業で、年間休日は同業者と比較して遜色なく、残業時間も月平均2時間程度です。 ・電気工事士は勿論ですが、その他に消防設備士の資格を取得すれば資格手当として給料に反映されます。 ・資格の取得は推奨しており働きながあ手に職をつけることができます。 ・法定点検にかかわる事業であるため、ニーズがなくなることはなく、増員によってさらなる事業拡大を実現することができます。今後、より積極的に案件を引き受けていくためにも、新たなスタッフをお迎えすることになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
東急プロパティマネジメント株式会社
【用賀/ポテンシャル採用】コンストラクションマネジメント(電気工事)※土日祝休み/リモート/東急G【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都世田谷区用賀4-10…
500万円〜899万円
正社員
〜ゼネコン・サブコン出身者歓迎/施工管理からのキャリアチェンジ!/大手管理会社で安定的かつ中長期的な就業が可能/オーナー(アセットマネジメント会社)側/残業20〜30時間程度/リモート・シェアオフィス利用可能/働き方抜群〜 ■業務内容: お客様(ビルオーナー)と協力会社の間に立ち、同社の営業担当、管理担当やビル常駐のビルマネジメント担当、工事協力各社等と連携しながら、管理物件の修繕計画策定から、各種工事関連業務をスムーズに進めていただきます。実際の現場の施工管理業務に関しては協力会社に外注をしているため、今回のポジションでは工事が予定通り行われているか協力会社の監理を行って頂きます。 ■業務詳細: ・企画提案(建物の建築設備全般の予防保全措置、大規模を含む計画修繕工事計画、バリューアップ改修工事など) ・工事発注補助業務:工程管理(品質、工程、テナント調査など) ・テナント入居工事、原状回復工事の内容確認(遵法性の確認、指導など) ・トラブルやクレームの初期対応、業者手配、技術指導など ・ビルオーナー仕訳業務を行うために必要な業者からの請求書対応など署により)受託建物に関する東急電鉄や行政との工事に関する協議 ■就業環境: 外勤と内勤は半々くらいの割合になります。週に2回リモートワークやシェアオフィスを活用した直行直帰など柔軟な働き方が可能です。また平均残業20〜30時間程度で年間休日124日、土日祝休みとワークライフバランスを整えることが出来る環境です。 ■本ポジションの魅力: 受託ビルはほとんどが大規模なオフィスビル、あるいは大規模複合ビルであるため、担当工事の領域も、建築・電気・空調及び衛生設備等と多岐に渡ります。最初はこれまでのご経験から親和性の高い案件をお任せいたしますが、将来的には幅広い領域の案件をご担当いただく予定です。自身の専門分野以外にも幅広く知識や経験を積みたい方、ビル全般に関するスペシャリストになりたい方にとって、業務を通じて大きく成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJ不動産販売株式会社
【大阪/MUFG企業】不動産売買仲介営業 ※MUFGの顧客基盤/福利厚生充実◎安定の固定給!【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、不動産事業企画
1> 梅田第1センター 住所:大阪府大…
500万円〜799万円
正社員
〜所定労働7時間20分・安定した固定給◎ハウスメーカーや賃貸管理・新築マンション等の営業経験者も活躍/MUFG企業として幅広い商材〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の法人や個人などの富裕層向け不動産売買仲介営業をお任せいたします。 不動産の売却を希望されるお客様のご相談や価格査定、調査・広告、購入希望者への情報提供・現地ご案内・資金計画のご提案、契約の取りまとめ、引渡し、その後のアフターフォローまで担当します。 ■担当案件 銀行担当員(三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行)と連携し、お客様を紹介頂きます。同社では、銀行担当員からの紹介が7割を占め、紹介時にはお客様の情報引継ぎがあります。残りの3割は不動産情報サイトや「住まい1」からのお問い合わせのため、新規で自ら顧客開拓していく営業は基本ありません。 土地/戸建/マンションに加え、事業用不動産など法人案件も取り扱っていただきます。個人のお客様は比較的富裕層が多く、グループからの紹介とネットからの反響営業が中心となります。 ▼担当顧客数・案件数 40〜50名のお客様を持ち、常に10〜20案件程を担当します。 ■業務の特徴 1)お客様1人1人に向き合った営業スタイル 銀行担当員からのご紹介が約7割を占めるため、新規でお客様を獲得しにいく時間を短縮する事ができ、その分お客様に向き合った営業ができます。 2)総合評価での評価制度 同社の評価制度は、どの様にその売り上げを作ったのか、組織に対してどの様な貢献をしたのか等、そこまでのプロセスも踏まえて総合的に評価をします。 ■働く環境 年間休日は123日・安定した給与体制・充実した研修など、MUFGとして働きやすい就業環境が整備されています。MUFG企業ということもあり、20時以降に残業する際は事前申請が必要です。冠婚葬祭や子供のイベントなどで土日の休みが必要な際は、事前申請で休暇取得が可能です。 また、月の給与は固定給で安定し、賞与も半期実績と組織貢献など総合的に評価しています。 ■同社の魅力 同社は信託銀行系の不動産仲介専業会社として、1987年に創業しました。MUFG全体として近年DX推進部も発足し、 社員からの意見発信を起点とした手続き・ルールの見直し(事務プロセス改革)などにも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
ニッタン株式会社
【群馬/高崎】防災設備の保守・メンテナンス◆夜間呼び出しなし/土日祝休み/年休122日【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
群馬支店 住所:群馬県高崎市末広町20…
450万円〜799万円
正社員
【セコムグループ/世界市場へ積極的に事業拡大中/防災機器業界の優良メーカー/社会貢献性の高い製品の提供/フレックス制】 ■業務内容: 防災機器の保守・点検・メンテナンス業務を担当いただきます。 一日に数社訪問し、保守点検を実施し、協力会社へのメンテナンス業務の依頼や不良個所の見積もり作成業となります。 消防用設備は24時間警戒しているものの、万が一の時には確実に機能を発揮しなくてならないため、適切な維持管理を行う必要があり、消防法により定められた点検作業 を顧客からの依頼により実施します。これらの点検作業、問い合わせやトラブル対応など顧客に収めた設備における管理を行います。 ■就業環境: 年間休日122日で残業は40時間程度発生いたします。 夜間の呼び出しはありません。休日出勤の場合もございますが、代休取得はいただける環境です。 ■当社の特徴: 【セコムグループの安定基盤/開発からメンテナンスまでを展開する総合防災システムメーカー/安定需要のある製品の提供】 火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。 自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。 オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野に同社が開発した防災システムが導入されています。 当社の強みは「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、「屋内位置情報システムBCatchNow」や総務大臣認定の取得、消防庁長官賞の受賞など、同社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開しており欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立。納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。