GLIT

人事・総務・法務系その他の仕事

検索結果: 2,116(261〜280件を表示)

非公開

人事戦略推進 (※人事総務部長候補)

人事、人事・総務・法務系その他

東京オフィス 東京都千代田区永田町2丁…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

社会課題に挑むスタートアップとして第二創業期を迎えた当社では、今まさに経営基盤の再構築を進めています。 その一環として、戦略的人事及び組織運営をリードいただける人事総務部長候補をお迎えすべく、本ポジションを新設いたしました。 本ポジションでは、経営陣と密に連携しながら「経営」と「組織」をつなぐ結節点となり、プレイングマネージャーとして人事・総務領域を統括しながら、経営・組織の基盤づくりをお任せします。 以下の領域をリードしつつ、他部門の部長陣や経営層と協働し、全社的な組織設計、組織施策の推進をしていただきます。 【管掌範囲】 ・人事制度の設計及び運用 ・採用計画の推進(中途・新卒) ・組織開発、エンゲージメント、カルチャー浸透施策の企画・実行 ・労務管理(オペレーションマネジメント及び法令・社会情勢を踏まえた制度改善) ・全社におけるガバナンス、リスク管理、コンプライアンス遵守 ・コーポレートIT及びセキュリティ関連の統括 ・経営陣及びコーポレート本部長との連携による全社横断施策の推進 入社後まずは、事業や組織の理解を深めていただき実際の業務をキャッチアップしていただきながら、戦略的な施策の推進をお任せします。 スタートアップならではのスピードと変化の中で、仕組みを整え、組織を進化させていくフェーズ。 経営や事業戦略から人事/採用戦略、制度設計、組織戦略等に落とし込んで運用推進したご経験等を活かし、思う存分発揮していただける環境です。 ※プレイングマネージャーとして、実務とマネジメントのバランスを取りながら推進していただくことを想定しています。 ▽期待する役割 ・人事領域のプレイングマネジメント ・管理部門(人事・労務・総務・法務等)の横断的な運営・改善のリード ・中長期でのコーポレート本部における管理業務全般の統括ポジションへの成長 ・経営チームと一体となり、制度や仕組みをつくり、全社視点での運用をリードする役割

非公開

【人事】新卒採用次長 丸ビル勤務/転勤無

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜900万円

雇用形態

正社員

【募集背景】 採用部新卒採用課の次長の募集です。2026年度は150名の新卒採用を予定しており、来年以降も増加見込みです。 現在は採用領域の人事副本部長のもと、課長を含む7人のメンバーが業務を推進しておりますが、さらなる体制強化を図るため、新たに次長ポジションを募集します。次長として、採用戦略の立案から実行、チームマネジメントまで幅広くリードしていただきます。将来的には部長や人事副本部長など、より上位のマネジメントポジションを目指せる環境です。 【業務内容】 ■マネジメント面 ・採用戦略の立案から実践 ・KPI数値管理、部下の育成及びマネジメント ・上記分析及び分析に基づいた戦略の見直し ■実務面 ・合同企業説明会でのプレゼンテーション ・会社説明会、インターンシップの運営 ・人事面接の実施、役員面接前後のフォロー ・内定式、入社式の運営 ・入社までのリテンション ・キャリアセンター・就職担当教授へのアポイント予約、及び学校訪問への同行 ・紹介会社との打合せ ・就活サイトの運営 ※就活イベントの参加の関係で、休日出勤をお願いする場合があります。 【組織構成】 ■人事本部 採用部(新卒採用部/キャリア採用部) 人材開発部(人材開発部/人材サポート部) 労務企画部(人事企画部/労務管理部) 新卒採用課7名 課長1名、主任3名、一般2名、派遣1名 【風土】 1. 大規模な新卒採用プロジェクトに挑戦できる  - 年間150名規模の採用計画をリード。  - 母集団形成から内定後フォローまで、採用プロセス全体を一気通貫で担当可能。 2. 採用戦略の立案から実践まで裁量を持って推進  - KPI管理やデータ分析に基づいた戦略策定を主導。  - 自らのアイデアを形にし、組織にインパクトを与える経験ができる。 3. プレイングマネージャーとしての活躍  - 現場の最前線で採用業務を推進しながら、チームをマネジメント。  - 学校訪問や説明会を通じて、学生と直接関わりながら採用戦略を練れる環境。  - 部下の育成やチームビルディングに取り組むことで、次世代の採用担当者を育てられる。 4. 多彩なキャリアパス  - 将来的にはキャリア採用領域や採用部の部長・副本部長へのステップアップ…

非公開

エグゼクティブリクルーター(ヘッドハンター)

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

本ポジションでは、当社の成長を加速させるための、経営層・幹部クラス・専門職の採用を担うエグゼクティブリクルーター(ヘッドハンター)を募集します。市場のトップタレントを発掘し、ダイレクトリクルーティングを駆使して、当社にとって最適な人材を確保する業務を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■エグゼクティブ(CxO・VP・事業責任者)やハイクラス人材の採用戦略の策定・実行 ■ターゲット人材のリサーチ・スカウティング・ダイレクトリクルーティング ■YOUTRUST・LinkedIn・facebook・ビジネスネットワーク・人材紹介会社を活用した候補者リストアップ ■市場分析・競合調査を通じた人材マーケットのトレンド把握 ■経営層・事業部門との連携による採用要件の整理・最適化 ■候補者とのリレーション構築・キャリアコンサルティング・オファー交渉

非公開

HRBP/人事企画 ※子会社出向の可能性あり

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 グループ会社のHRビジネスパートナーとして、関係部門責任者や社員と連携をし、組織の成長と社員のエンゲージメント向上を牽引頂きます。人事戦略をビジネス目標に合わせて調整し、効果的な人事制度、パフォーマンス管理、人材開発、組織設計・開発などのHR施策を展開し、人事関連業務全般をご担当いただきます。 ・人事制度、人材・組織開発に関する実務リード、組織戦略に寄与する人事施策の策定および実施。 社内外の関係者との窓口となり(プロジェクトリーダーとして)制度や企画立案から運用、社内の理解浸透、部門・社員の窓口として実効性ある企画遂行 ・人員要員の計画策定、配置、登用 ・採用計画、採用活動全般、オンボーディング、人材育成プログラムの推進 ・社員のパフォーマンス管理プロセスのサポートおよび最適化 ・労務問題や社員エンゲージメントに関するコンサルティングとサポート ・組織変革やリーダーシップ開発に関する助言と実行支援 【同社について】 2017年に某社の創薬プラットフォーム事業を継承し、 事業を開始した日本初の創薬ソリューションプロバイダーである同社の子会社をはじめ、メッセンジャーRNA(mRNA)医薬品・ワクチンという新ジャンルにおける受託開発製造事業を行う子会社も保有し、日本初のmRNA工場を2023年福島県南相馬市に竣工しました。 また、2024年4月1日より、同社と某社の合弁会社として、某社の技術、施設・設備、人員など創薬研究に関する機能の一部を吸収分割のスキームを用いて継承し、新たに統合型創薬CRO事業、某社を設立いたしました。 現在は、3つの主要な子会社と共に、国内では初めてとなる創薬の総合支援サービス企業として飛躍的な成長を遂げながら世界を代表するヘルスケアプラットフォームカンパニーとして、様々な貢献を果たしていきます。 【勤務地】 東京都港区本社、東京都日野市、神奈川県藤沢市  グループ会社、本社およびリモートのハイブリッド勤務を想定 ※選考時にご案内します。

非公開

【リネンサプライ事業本部】HRBP(ジュニアポジション)

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ご経験によって適切な領域からスタートし、領域を拡大することができます・ ■タレントパイプラインマネジメントのプロセスデザインと実行:  長期ビジョンに必要な人員構成を実現するために、導入されているタレントマネジメントシステム等のデータを活用して、人財の成長、昇格速度を上げるためのタレントパイプラインのプロセスを人財DX、タレントマネジメントチームとともに、プロセスと活動の最適化をリードする。 ■成長・昇格速度向上の施策立案、実施、評価、効果検証:  事業部門、人財本部、経営企画、DXの責任者とともに、成長・昇格の速度を上げるための施策を立案、設計、実施、運用、評価する。 ■組織開発:  現場組織のパフォーマンスを向上させるためのファシリテーション、マネジメント能力向上支援、マネジメントに対するコーチングを実施し、組織目標の達成やマネジメントの能力充足を支援する。 ■ステークホルダーマネジメント:  人財本部の各機能(採用・オンボーディングチーム、人財開発チーム、人財DX・タレントマネジメントチーム、人財オペレーションチーム)、事業部門責任者・メンバー、本社機能(経営企画、全社DX、M&A、経理、総務・法務・広報等)と良好な関係性を築き役割を遂行する。 【職務内容】 ・事業戦略との整合性を念頭に置きながら、短期(年度)及び中長期の組織目標を人財視点で支援する。 ・人事機能を理解したうえで、事業戦略達成に向けた組織設計、開発を支援する。 ・事業戦略を実現するために必要な、事業部の人財調達、開発、タレントマネジメント、タレントパイプラインの施策の支援をする。 ・人事制度の運用・定着を支援し、組織長とともに組織の活性化、生産性向上、業務活動の標準化等に取り組む。 ・社内関係部署と調整を図りながら事業部門の労務の課題に対する施策を実行する。 【募集背景】 ・長期ビジョン実現のため、今後数年間で、関西工場の新設(2026年)や首都圏でも工場計画予定(2028年頃)し、事業拡大・シェア拡大期における組織戦略から基盤づくりを整備していく過渡期。 ・組織強化入社者の定着採用、成長・昇格の加速を行う必要があるための採用。 ・生産性向上を組織的に行うため中長期的な成長に合わせ、次代を担える人財であること…

非公開

人事企画/組織戦略

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

人事戦略の立案・実行により組織全体のパフォーマンスの最大化し、経営目線をもって企業の成長をリードすることのできる方を募集しています。 事業においては、既存事業を継続して高い成長率を保ちながら伸ばしていくことはもちろん、新規事業や海外展開など非連続的な成長を生み出すことを目指していきます。そのために人事・組織領域の強化は重要な経営課題です。 定性定量データをもとに、人事課題を特定し解決に向けて人事施策の企画・実行をスピード感を持って、一緒に取り組んでいただける方を募集しています。 【業務内容】 ■事業戦略やエンゲージメントサーベイ含むデータを活用した組織課題の分析、優先順位付け ■組織課題に基づいた人事制度の設計、運用、改定 例: ■タレントマネジメント、人員計画に関わる施策の立案、実行、改善 ■DE&Iに関わる施策の立案、実行、改善 ■人材育成施策や教育・研修の企画、実行 ■評価、報酬に関する制度企画 ■採用企画の設計と立案 ■その他、人事に関する全社横断的な課題分析および対応策の立案、実行 【チーム構成】 人事は人事企画、採用領域に分かれており、約10名で構成されています。

非公開

【大阪】人事ビジネスパートナー  管理職相当

人事、人事・総務・法務系その他

大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

弊社では、企業理念のもとで「わが家」を世界一幸せな場所にする」というグローバルビジョンの実現に向けて、「従業員の自律」 × 「ベクトルの一致」を通じて人財価値の向上を図るという人財戦略を推進しております。 その一環として、事業戦略に人事部門が深く寄り添い、事業と共に組織・人財課題の解決を図るために2024年より新たにHRBP機能を立ち上げました。 HRBP機能をさらに強化するため事業の経営層、従業員のパートナーとして事業貢献の加速、最大化をリードいただける人財を募集いたします。 具体的には国内戸建事業、建築事業、あるいは本社部門等の人事担当(HRBP)として、主に下記業務を担当いただきます。 事業経営層のビジネスパートナーとして  ・事業、各部門の後継者計画、育成計画の立案、推進  ・同人財マネジメント等のスキームの確立、運用  ・同組織開発の推進  ・その他、人財マネジメント、組織開発等の高度化に係る業務全般 当社は全従業員に向けて「キャリア自律」を掲げています。一人ひとりの希望・志向に応じたキャリア(スペシャリスト、ゼネラリスト、組織長、など)を自ら描き、マネジメントの協力を得ながらアクションプランを立てて実現を目指していただきますので、人事部門をはじめ多様なキャリアに挑戦していただける可能性があります。 ■ご参考: ・働く環境:スライド勤務やテレワークなどの柔軟な働き方を可能とする環境も整っており、リモートワークにて外出先・自宅などでもできる 作業環境も備わっております。 【募集背景】 2024年に新たに立ち上げたHRBP(人事ビジネスパートナー)のさらなる体制拡充を図り、事業部門のお客様貢献および「従業員の自律」×「ベクトルの一致」を通じた当社の人財価値の向上を加速させるため。

非公開

人材育成担当(女性活躍推進ポジティブアクション)

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【部署紹介(部門の業務概要等)】 人事ユニット採用・研修グループでは、採用戦略・採用計画の策定、新卒採用・中途採用の実施、研修計画の策定、教育施策・研修の企画立案と実施等の業務を行っています。 【職務内容と入社後のキャリアパス】 ■一定期間、教育・研修業務を従事した後は、人事領域の他の業務(人事戦略、施策の立案、採用活動、労務管理、海外事務所HR担当等)で活躍し、将来、ラインマネジメント職か人事領域の高度専門職を担える人材になって頂くことを期待します。 ■また、ご本人の希望と能力次第では、社内ローテーションとして人事以外のプロジェクト管理部門、販売、経営企画、財務・経理等のコーポ—レート部門への異動もあります。 【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】 ■同社では従来型の石油・天然ガスのE&P事業に加え、2050年ネットゼロカーボン社会の実現へ向けて水素・CCUS事業や再生可能エネルギー事業を取り組むなど業容を拡大させており、人員体制も増強しております。 ■事業環境が目まぐるしく変わる状況下においても、チャレンジを続けながらイノベーションを創出できる人材を育成するため、研修部門では社員の成長を支援するための様々な施策に取り組んでおり、人事領域の豊富な知見を有し、即戦力として意欲的に業務に取り組んで頂ける人事経験者を募集しています。 【応募者へのメッセージ】 同社が策定している「長期期戦略と中期経営計画(INPEX Vision @2022)」では最高に働きがいのある会社にすることを目標にしており、即戦力として、以下の取り組みを一緒に推進して頂く人事業務経験者を募集しています。 1.当社の各階層・職種向け研修の企画立案・実施・管理運営 2.自律型人材の育成・キャリア形成・自己研鑽機会の充実を図るための成長支援策の企画立案と実施 3.自律的な学習機会を提供するための制度構築・仕組みの導入

非公開

陸上総合職/将来の幹部候補日本郵船グループ

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ジョブローテーションを通して会社全体の業務を理解し、将来的に最適なポジションで活躍できる人材になることを期待されています。 【職務内容】 海外を含む顧客対応・船舶運航管理・経営企画・法務・人事・総務等 ※定期的に業務ローテーションあり 【魅力】 少数精鋭のため個人の裁量が非常に大きい環境となります。 【求める人物像】 ■多岐にわたる業務に自分事として取り組むことができる人財 ■判断力・行動力のある人財 ■チームワークを大切にし、組織の力を最大限発揮させることが出来る人財

非公開

<東京>人事制度企画(課長クラス)/プライム上場/離職率2%

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 現行の人事制度の利用率向上を目的に制度のリニューアルや、既存制度の運用を中心とした下記業務をお任せ致します。 【具体的な職務内容】 ・人事評価制度改定、企画、運用 ・採用業務等の人事業務 ・メンバーマネジメント 【ポジションの魅力】 ・より良い制度へのリニューアルに向けて、裁量高く取り組むことが出来ます。 ・経営層や社内各部署への制度浸透を目指して、社内への推進力、運用力を発揮できるポジションです。 【同社について】 ■グローバル展開と高い品質・技術力を保持しており、海外売上高比率は7割以上を占めています。 ■同社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで幅広く使用されており安定した収益構造です。 大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率は70%を超えています。 ■人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランなど充実しています。 ■平均勤続年数:17.5年(2019年度) 【募集背景】 増員募集になります。 現行の人事制度の利用率向上を目的に制度のリニューアルや、 既存制度の運用等をお任せ致します。 【組織構成】 人事制度、福利厚生等採用以外の領域を幅広くを担っている部署になります。 部署人数:7名

非公開

【人材開発/組織開発に関する企画立案・実行】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 ・同社の人材開発部門にて各組織の課題設定、育成プログラムの企画/運営、効果測定までの一連の業務をお任せいたします。 ・ENEOSグループの子会社ではございますが、具体的な人材開発施策、カリキュラムの選定に関しましては、同社に裁量を委ねられている為、裁量を持って業務推進できる環境がございます。 【募集背景】 ・事業拡大に伴う組織強化を目的とした採用です ・同社では今後更なる採用強化と人材/組織開発を強化する方針であり、人材開発チームにてチームリーダーとメンバーの間に入り、業務を推進いただける方を募集しております。 【職務内容】 ■各種人材開発施策の企画・開発・実行 ・キャリア開発施策 ・マネジメント開発プログラム ・リーダー育成プログラム ・新人~若手社員対象プログラム ・各種オンボーディング施策 ・各種自己啓発プログラム ・従業員支援を目的とした各種面談対応 等 ■各種組織開発施策の企画・開発・実行 ・企業理念浸透施策 ・エンゲージメントサーベイ ・従業員コミュニケーション施策 等 【配属組織】 部門:人事部 人材開発チーム 構成:部長1名、チームリーダー1名、★、メンバー3名 ★ご入社時の想定ポジション

非公開

【人事】エキスパート職/労務・人事制度フレックス・リモート可

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■業務内容 人事職として以下業務を幅広くお任せ致します。 ・育成研修制度の企画立案 ・経営計画に基づく人事戦略の企画・立案 ・採用(新卒・経験者) ・人材データの活用 ■業務詳細 新たに新設された人事部にて、採用業務・人材育成・人事制度の策定をお任せします。入社後は、業務全般に幅広く携わっていただきつつ弊社の人事制度の理解を深めていただいた上で、ご自身の強みを活かせる業務をお任せできればと思います。その後部課長と一緒に人事制度を作っていただけることを期待しております。 また、ゆくゆくはマネジメントにも携わることのできるポジションです。 お客様も官公庁だけでなく民間の企業様も増えたことにより、新しい制度や仕組みも求められるフェーズとなってます。 当社では、経営戦略と連携した人的資本経営の推進を重点施策として取り組んでいます。今回人事部新設に伴い、会社の人事制度の見直しや改正を行っていくこととなり、一緒に会社全体の改革を担う仲間を募集いたします。 ■役割 人事領域での幅広いご経験を活かし、プロジェクトリーダーとして、若手を牽引し、業務を遂行して頂きます。 ■配属予定部所の人員構成 社員12名  管理職 2名(男性) 経験者採用担当 1名(女性) 新卒採用担当 2名(男性・女性) 研修担当 1名(男性) 労務管理担当 5名(男性1・女性4) ★こんな方からのご応募をお待ちしております★ ・自らが課題を発掘し、周囲とコミュニケーションを図りながら、能動的に解決していける方 ・幅広く情報を収集し、多くの情報から一つの最適解を導き出すとともに、ロジカルに説明・プレゼンができる方 ・若手の育成に積極的に取り組める方 【評価について】 年に1回評価査定の機会があり、キャリア、プロパー関係なく昇級昇格が可能です。 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】 次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。 女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%。 【(2)フレックスタイム制度・在宅勤務制度】 フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時…

非公開

【人事部長】上場企業にて経営層と近い距離で業務フローの再構築

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 2024年11月に総務人事部から独立し、新設した人事部の部長を担当いただきます。 これまでは役員が部長を兼務していましたが、専任の方をお招きしたいと考えております。 ■直近の1年間でお願いしたい業務 ・採用、労務、人事制度、育成領域の業務遂行の最適化 ・人事メンバーマネジメント ・予算獲得、進捗状況のトラッキング ・定例会議の出席 ・経営陣へのレポーティング   ※一部、研修企画・運営や入社式など、グループ合同での業務があります。     まずは人事部業務の適正化をしていただく中で同社に慣れていただき、その先に各種企画立案、運用を人事部のトップとして担っていただく想定です。 出来て間もない部署のため、最少人数でスタートし、業務量を見ながら必要に応じてメンバーを増員していきます。 ■中長期/ご経験により追加でお願いしたい業務 ・人事制度のブラッシュアップ・運用 ・育成プログラムの企画・実施 ・メンター制度の企画・実施 ・人員計画 ・人材データ管理 【部署の特徴】 ・管理部門は落ち着いた、和やかな雰囲気です。 ・ホールディングス全体は、M&Aで一緒になったグループ会社が多いため、会社によって風土が異なります。 【働き方】 ・仕事内容次第ですが、管理部門全体では月間残業時間10h以内の社員が多くおりますので、メリハリをつけて働くことができます。 ・最初は時短勤務の正社員として就業し、状況が変わられたらフルタイム勤務に切り替える働き方も選択いただけます。 ・仕事内容次第では週1~2回程度のリモート勤務ができます。最初はグループ内の関係構築のため、出社頻度が高くなる想定です。 【ポジションの魅力】 ・現行の業務フローを必要に応じて再構築する機会があります。ある程度出来上がった組織を回すというよりも、より良い組織、業務フローへ変えたいという方に合う仕事です。 ・経営陣と意見交換しながらより良い会社をつくっていく過程に携わることができます。 ・未整備な部分はありますが、現在のやり方・考え方にとらわれずに柔軟な発想で働きたい方にはとてもやりがいのある環境です。

非公開

人材開発課長(人事戦略・採用企画)【東証スタンダード上場】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【採用背景】 当社は現在、再成長のフェーズに差し掛かっており、次の成長ステージへ進むためには、組織全体の強化と優秀な人材の採用・育成が不可欠です。そのため、採用戦略の企画・立案から人材育成の実行までをリードし、会社の成長を支える重要な役割を担う人材開発課の課長を新たに募集いたします。高い意志をお持ちの方からのご応募をお待ちしています! 【業務内容】 人材開発領域を担う人材開発課の課長として、経営課題を人の側面から解決に導くリーダーシップを発揮いただきます。 【具体的には】 ■人事戦略・戦術の構築および実施 経営陣と協力し、中長期的な視点で会社の人事戦略および人事戦術を構築中です。 人事制度、採用、人材育成、キャリア開発の各施策を具体的に実行し、運営に携わっていただきます。企画内容を施策に落とし込み、円滑な運営を担う重要な役割となります。 ■採用企画・推進 会社の今後の経営計画にフィットする人材ポートフォリオを策定し、新卒採用・中途採用における人材要件・ペルソナを設定していきます。そのうえで採用計画を立案し、実際の採用活動を推進いただきます。また、採用ブランディングに関する企画立案、チャネルの検討、コンテンツの企画・制作、効果測定など、採用広報業務の推進もお任せします。 ■育成計画・立案 従業員のスキル向上とキャリア成長を促進するため、育成計画を立て、実施します。各部門のニーズや事業戦略を踏まえ、業務を遂行していただきます。 【本ポジションの魅力】 ■当社はハウスエージェンシー事業や中期戦略に向けた新たな挑戦を進めており、その中で人材開発課の課長として組織の成長に貢献できます! ■経営陣や決裁者との距離が近く、経営視点で人事業務に携わることが可能です! ■企業規模が大きすぎないため、自分の考えや提案を実行に移せる環境が整っています! 【こんなことを考えている方におすすめです!】 ■再成長を目指す企業で、人事課長として組織の成長に貢献したい。 ■自分の考えや提案を実行に移せる環境にいきたい。 ■部門間や経営層とのコミュニケーションが円滑な環境で働きたい。 ■人間関係が良好な職場環境で働きたい。 ■長時間労働が常態化していない企業で働きたい

非公開

人事マネージャー候補【急成長AI×SaaS/リモート中心】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 同社の成長戦略の実現に資するハイエンド人材の採用/組織開発の戦術策定をリードし、組織の急成長を通じて、同社の非連続な成長に寄与頂きます。 【業務内容】 同社の人材採用活動を中心に、以下業務をお任せします。 ■人材採用 ■採用広報 ■MVV策定及び浸透 ■人事制度/評価制度設計及び導入 ■人材育成の企画・実施 ■タレントマネジメント ■オンボーディング設計 【チーム体制】 マネージャー1名、メンバー2名 【募集背景】 組織力強化の為の募集となります。 【魅力ポイント】 ■急成長中の同社において、人材採用と組織開発に関して企画から実行まで一貫して裁量権を持って対応頂きます。 ■フレックスタイム制、リモートワーク中心など柔軟な働き方が可能です。

非公開

【愛知】人事総務(人事・労務・総務)

人事、人事・総務・法務系その他

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【主な業務内容】 同社の豊田拠点の人事総務として、経験やご希望等を考慮して下記のうち複数の業務を担当いただきます。 ■人事(任用) ・異動業務、出向者受け入れ業務、ダイバーシティー対応 ・労政業務(勤務管理、規則対応、給与計算、組合対応) ・人事業務改善、新システム導入対応 ■総務:豊田総務業務全般(防災、交通事故防止、社員困りごと対応) ・全社共通の総務業務(安否対応、情報機器使用状況) ■人材育成:全社人材育成・研修の実施と改善業務 【この仕事のやりがい】 ・会社の全人事・総務・安全健康分野に関われる ・まだ4年目の会社ということもあり様々な制度のレベルアップを自ら企画して制定できる ・ITツールを使って自らの能力アップと会社を良い方向に変えていくことができる ・親会社であるトヨタやパナソニック、他メーカーの方とコミュニケーションが取れる (例)キャリア採用担当者が入社1年未満で人員計画や要員管理などにチャレンジ など 【配属】HR戦略・業務支援部 安全・総務室 関東・中部G 【福利厚生】 TOYOTAやPanasonicを基準にした福利厚生が充実しています。※以下、一部抜粋 ・社宅制度(自己負担率20~35%/本人名義であれば適用可) ・転居費用補助あり ・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円) ・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省補助) ・電動車購入補助(最大50万円)、カフェテリアプラン(年12.2万円分) ・退職金制度(確定拠出年金DC)など ※企業HP/働きやすさの理由 https://www.p2enesol.com/recruit/benefits/ 【企業の魅力ポイント】 ★TOYOTA×Panasonicの技術力をベースに急成長中 ★BEV(電気自動車)とHEV(ハイブリット車)の二本の柱で安定的な事業展開 ★大きな需要に応えるため積極的な研究開発と生産拡大 ★業界団体理事やトヨタ北米プロジェクトへの参画など電池業界を牽引 ★大手企業のリソースを活用しつつ裁量権の大きいフラットな職場 ★管理職での採用や中途入社1年未満での昇格など柔軟なキャリアパス 【参考URL】 ■採用メッセージ https://www.p2enesol.com/recr…

非公開

クライアント向けマーケティング担当(スペシャリスト)

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 今回募集するのは、日本のクライアント向けマーケティング活動を計画・実行するポジションです。具体的には以下の業務を担っていただきます。 ■主にクライアントを対象とした重要なコミュニケーション施策の計画立案:事業部側の責任者やグローバル担当者と連携し、日本市場でコミュニケーションプログラムを実行します。具体的には、重要なグローバル論考の日本市場展開、担当領域のウェブサイト管理、顧客を対象としたイベント・協賛、書籍・ムック、重要な社員向け展開などの計画を立てます。 ■計画したコミュニケーションプログラムの実行:計画した計画に基づき各施策を採用。実行にあたっては(1)各チャネルごとの需要や実行経験に基づき、(2)同社グローバルの規定に沿って指定ツールを活用しながら、(3)各コミュニケーションチャネルごとの専門チームや実行支援外部業者、更にはグローバル関係者、国内関係者とも密に連携をとっていただきます。 本担当者は、実行の一部を担うとともに全体PMOとして、計画の進捗、予算管理、課題・リスク管理、品質管理などの役割を担っていただきます。・各種マーケティング施策実施後に、パフォーマンス評価データを正しくかつ迅速に社内システムに登録し、評価結果や示唆を得ると共にそれを関係者に共有し次回以降の計画に反映します。 所属は、同社日本法人のマーケティング・コミュニケーション本部となります。 直接のレポートラインも同じく同社日本法人のマーケティング・コミュニケーション本部の管理者となります。 【求める人物像】 この領域は、外部環境/内部環境共に変化が定常化しており、日々様々な事に対してリスクテイクを含む判断をしていただく業務があります。常に自分の頭で考えて最適だと思う解を提案する思考力を持つ方や、変化する環境下を楽しむ前向きな方の応募をお待ちしています。

非公開

【川崎】人材開発担当(リーダークラス)

人事、人事・総務・法務系その他

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■人材開発・育成の企画立案および運営 【組織構成】 人事総務部 人事グループ:約10名 【働き方】 リモートワーク:週1回可能ですが、原則出社です。 【東芝ライフスタイル株式会社について】 ★グローバルに展開する生活家電メーカー★ ・2016年世界シェアトップを誇る生活家電メーカーの傘下となり、さらにグローバルへの展開を加速。  資金力や調達力、グローバルな販売網といった強みが加わり、東芝ブランドを世界中に届けることが可能です! ・研究開発や工場のスマート化などへの投資を加速し、調達コストの大幅な低下、  世界中のマーケットの売上高増加により2018年には黒字に転換。

非公開

【尼崎/転勤なし】労務総務 管理職候補

人事、人事・総務・法務系その他

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

【期待する役割】 同社の総務業務全般をお任せ致します。 下記に加え、メンバーのマネジメント業務もお任せし、同社の会社運営を担っていただきます。 【職務内容】 (総務業務) 勤怠管理・社会保険手続・備品管理・法務業務 (人事業務) 採用業務・教育研修・人事制度設計・給与計算 など (その他) 営繕管理・庶務業務・ISO関連対応・協力会運営 など 変更の範囲:無し 【魅力】 〇長く働ける環境の整備:長期にわたって長く活躍している社員が在籍しており腰を据えて長く働ける環境です。社員一人ひとりが健康で長く働けるよう、充実した健康管理体制を整備し、より良い労働環境を構築することで、健康経営優良企業2023に認定されました。 〇安定した経営:国土交通省近畿地方整備局より2017年度以降6年連続で工事成績優秀企業に認定されています。 【募集背景】 組織強化の為の増員 【組織構成】 管理部門には計6名が在籍しており、うち総務労務業務に携わっているのは1名となります。

非公開

人事労務【KDDIグループ/東京転勤無】

人事、人事・総務・法務系その他

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 当社の総務人事部にて、給与、勤怠、出向関連等を中心とした人事労務領域におけるオペレーションおよび業務フローの整備・高度化等にご従事いただきます。企画立案~運用、分析、改善まで一気通貫してご担当いただくことから、人事スぺシャリストを目指していただける環境です。将来的には、ご志向にあわせて他領域をご経験いただくことも可能です。また、当社は金融持株会社という組織形態であることから、当社・当フィナンシャルグループベースの施策立案等、ダイナミックなPJにご参画いただくことが可能です。 <業務の具体例> ■以下におけるオペレーション遂行及び業務改善・体制高度化のための企画・実行  ・月次給与・賞与・退職金・社会保険関連  ・勤怠関連  ・福利厚生関連   ・出向・転籍管理及び発令 ■従業員からの問い合わせへの対応  ■CHRO等ボード陣へのレポーティング ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 【ポジションの魅力】 ◎成長期にある組織の中で、自ら主体となりスピード感を持って企画・実行することが出来ます。 ◎中途入社後6か月でマネージャーに昇進、2年で部長に昇進された方もおり、きちんと実力を評価いただけます。 ◎ご自身のパフォーマンスを最大限発揮していただくことを第一に考え、在宅勤務やフレックスタイム制(コアタイム無し)を活用して、裁量のある働き方が出来る環境です。 【働く環境】 ■auフィナンシャルホールディングス単体では、コンパクトな組織体制であり、30代~40代の社員が多い会社です。auフィナンシャルグループ全体では1,000名を超える規模になります。 ■ご自身のパフォーマンスを最大限発揮していただくことを第一に考え、在宅勤務やフレックスタイム制(コアタイム無し)を活用して、裁量のある働き方が出来る環境です。 【社風について】 ■協力的な社員が多く、課題解決に向けて他部署とも協力して取り組むことができる組織です。 ■各領域において経験豊富で自律した社員が多く、目標に向けてお互いを尊重し合いながら業務を遂行できる環境です。 【入社者の声】 「モバイルと金融を一体で提供する世界観への共感。デジタルメガバンクグループとして新たな金融の担い手になるとい…

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード