希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する金融・不動産
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
債権管理の仕事
検索結果: 178件(1〜20件を表示)
SBIクリアリング信託株式会社
内部監査部※部長候補【管理型信託会社1位/SBIグループ】
債権管理、与信管理・審査
東京都 港区六本木一丁目6-1 泉ガー…
450万円〜800万円
正社員
「内部監査部※部長候補【管理型信託会社1位/SBIグループ】」のポジションの求人です ◇業界として新しいスキームを用いたビジネスモデル。専門スキルを磨けます◇ 同社の内部監査部において内部監査業務全般をお任せします。 将来的に内部監査部長へのキャリアアップを想定しています。 【残業時間】月平均20時間程度 【組織構成】SBIグループ会社との兼務 ※今回メイン担当者を募集します 経験豊富な方が多く在籍しています 【募集背景】組織強化に伴う増員 ◇会社特徴◇ 同社は、管理型信託会社として主にFX取引や有価証券取引等の資産を保全する新しい信託スキームを金融商品取引業者等に提供しています。 この新スキームはビジネスモデル特許を取得しています。当社では、金融商品取引業者等のが当社の信託スキームを利用することよって、業務の効率化、利便性の向上及び安心安全な取引環境の整備につながるものと考えています。
NTSホールディングス株式会社
【金融業界経験者歓迎/高松】◆既存中心/法人営業/社会的意義の大きい仕事/営業未経験歓迎【エージェントサービス求人】
法人営業、債権管理
ニッテレ債権回収㈱高松支店 住所:香川…
400万円〜649万円
正社員
〜残業約月10時間程度、WLB充実×社会のインフラとして非常に意義・やりがいのある業務をご担当いただきます〜 ※NTSホールディング株式会社入社後、ニッテレ債権回収株式会社高松支店への出向となります。 ■職務概要 金融機関、金融機関関係、リース、信販、地方自治体等に対して債権問題、債権問題から派生する様々な課題を解決するための営業をお任せします。 ■職務内容 法人顧客向けの営業となります。顧客が抱える債権問題、並びに債権問題から派生する財務問題等の幅広い課題を解決するための総合コンサルティングを主体とした営業となります。 法人顧客が抱える問題を解決するためにグループ会社と連携しながらの営業活動となりますので、1社では経験できない様々な業務に携わることが可能です。 グループ会社との連携により業界を横断した取引が可能であり、取引先は金融機関、金融機関関係、リース、信販、地方自治体等多岐にわたります。 ■具体的な業務内容 金融機関、金融機関関係、リース、信販、地方自治体等(以下「既存・新規先クライアント」)が抱える債権の管理回収業務の委託・譲渡の提案 ・既存・新規先クライアントで実施している債権の管理回収業務の改善策の提案 ・既存・新規先クライアントで検討しているコール業務の委託・改善策の提案 ・既存・新規先クライアントで抱えている様々な課題の改善策の提案 ・既存・新規先クライアントで抱えている様々な課題解決の為のグループ会社との連携 ■求める人財 多様な業種との取引先を拡大していきますので、一定の業界経験者での募集でなく、様々な業界経験者を募集しています。 ■ニッテレ債権回収株式会社の特徴 NTSホールディングス株式会社の中核会社であるニッテレ債権回収株式会社(通称:ニッテレサービサー)は、サービサー法(債権管理回収に関する特別措置法)が制定される以前より同業務に取り組んでおり、老舗の1社です。豊富な実績と全国8箇所に拠点をもっている強みを活かして取引先は金融機関、金融機関関係、リース、信販、地方自治体等多岐にわたります。
楽天証券株式会社
システムリスク管理担当者〔南青山/楽天グループ〕
債権管理、与信管理・審査
東京都 港区南青山二丁目6番21号
450万円〜800万円
正社員
「システムリスク管理_担当者〔南青山/楽天グループ〕」のポジションの求人です *当社システムリスク管理業務をご担当いただきます* 【主な業務内容】 ・システムリスク評価の企画、実施 ・システムリスク関連規程・マニュアル類の整備 ・セキュリティ施策の計画立案 ・サイバー攻撃事象の検知、対処とその仕組みの整備 【魅力】 ■早期に成長できる環境や実績 30代での役員や部長への抜擢実績有。 年功序列ではなく、頑張っている人にチャンスを与える社風です。 また充実な研修制度がございますので、 市場価値を上げるための土壌も完備されております。 ■フラットな社風 同社は皆様TPOをわきまえながら カジュアルな服装で勤務されております。 また自身の主張や提案も積極的に受け入れ、 企業全体としても非常にフラットな社風が整っております。
株式会社リクルート
システムセキュリティコンサルタント(Webサービス担当)
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区丸の内1-9-2 グラ…
500万円〜1100万円
正社員
「システムセキュリティコンサルタント(Webサービス担当)」のポジションの求人です リクルートが提供するWebサービス(タウンワーク、SUUMO、カーセンサー、ゼクシィ、スタディサプリ、じゃらん、Airペイ等)に対するセキュリティ監査、サイバー攻撃対策、脆弱性対応などプロダクトのセキュリティ管理・統制責任を担う部署です。 リクルート事業における各種案件や業務を対象にシステムセキュリティ観点でのリスクアセスメントおよびセキュリティ対策装着に向けたコンサルテーション、導入支援を通じてリクルートプロダクトの安心・安全を支える役割を担います。 【具体的には下記の業務をご担当いただく予定です】 ・リクルートのセキュリティ規程に基づくセキュリティレビュー ・セキュリティ対策の実装支援 └セキュリティリスクアセスメント、セキュリティ要件定義、方式設計レビュー、進行管理など ・セキュリティ脆弱性発覚時のプロダクトへの連携・指示等対応の推進 ・セキュリティインシデント発生時のインシデント・レスポンス対応 ・セキュリティガバナンス運用の継続的改善 【配属先】 プロダクト統括本部 プロダクト開発統括室 プロダクトディベロップメント室 ITサービスマネジメントユニット ITサービスマネジメント1部2部 or セキュリティ推進部 【魅力】 ◆大規模サービスに携われる リクルートが保有する大規模サービスにシステムセキュリティ観点から直接関与することが可能です。 ◆サービス横断で複数領域を経験できる 1つのサービスに閉じず、担当領域を横断して複数サービスを経験し、スキルを積んでいただくことが可能です。
監査法人A&Aパートナーズ
IT監査(スタッフ~マネージャー/WLB)
債権管理、与信管理・審査
東京都 中央区日本橋1-16-11 日…
500万円〜1100万円
正社員
「IT監査(スタッフ~マネージャー/WLB◎)」のポジションの求人です 【魅力】 ■定着性の高い同法人にて腰を据えてキャリアを構築することが可能です。 ■非管理職の平均残業時間25時間、コアタイムなしのフレックス制とご事情に合わせた働き方が実現できます。 ■会計監査をメインとしながら、適性に応じてアドバイザリーにもチャレンジできます。 ■ゼネラリストとして管理職を目指す方、スペシャリストとして専門職としての活躍を希望する方、いずれも活躍できる人事制度を設計しています。 【採用背景】 ■ITを主軸とした業種の増加や業務プロセスがITへの依拠を高めている時代に合わせ、上場企業やIPO準備企業への適切なITの評価や指導が出来る人員を強化する目的。 【具体的な業務内容】 ■IT監査、ITアシュアランス業務 ■ITコンサルティング業務(情報セキュリティ、ネットワーク構築を含む) ■IT監査アシュアランス業務に係るツール開発、品質管理業務 ■監査法人内のIT関連知識の向上 【配属部署】IT監査(システムレビュー)アシュアランス・ITアドバイザリーグループ (IT部)
ダイキン工業株式会社
内部統制構築担当(海外グループ会社)【大阪/梅田】
債権管理、与信管理・審査
大阪府 大阪市北区中崎西 2-4-12…
500万円〜1200万円
正社員
「内部統制構築担当(海外グループ会社)【大阪/梅田】」のポジションの求人です ダイキン工業空調事業の海外グループ会社に対し、現地法人ごとの内部統制推進計画に基づくプリアクティブな内部統制構築と継続的推進、及び内部監査部門による指摘事項の改善計画、実行支援などを直接担当頂きます。 【仕事のやりがい】 ■ダイキン工業空調事業はグループ売上の約9割を占める基幹事業であり、2020年度売上3兆円をめざしてグローバルでの事業成長、M&Aなどダイナミックな戦略、事業運営を行っております。 ■コーポレートガバナンスの面からグローバルで大規模な事業成長を支える実感を強く持てる仕事内容です。また、ダイキン工業の海外グループ会社は販売、生産、開発など様々な機能会社があり、地域の状況に応じたメーカーの事業を幅広く深く知ることのできる環境です。
さくらインターネット株式会社
情報セキュリティ担当<全国/フルリモート可>
債権管理、与信管理・審査
東京都 新宿区西新宿7丁目20−1 住…
500万円〜700万円
正社員
「情報セキュリティ担当<全国/フルリモート可>」のポジションの求人です 同社ならびにグループ会社におけるセキュリティ認証(ISMS、PCIDSS等)の維持、拡大に関わる業務を中心にご担当頂き、情報セキュリティ分野でキャリアアップを望まれている方を募集します。 情報セキュリティを取り巻く環境は、働き方の多様化や業務利用するデバイスの変化により脅威や課題も変化しております。セキュリティレベルを維持しつつ、業務効率を上げるといったバランスを意識したルール策定、脅威への対応など幅広く対応いただきます。 【具体的には】 ・情報セキュリティマネジメントの運用に関わる一連の活動、社内体制の整備 ・社内外からの問い合わせ対応、折衝、改善のための提案 ・従業員に対するセキュリティ教育、経営陣に対する状況報告 ・社内のセキュリティ意識向上のための啓発活動 ・リスクアセスメント、文書作成、教育、内部監査、マネジメントレビュー、審査対応等 ※ご担当いただく業務は、キャリア、能力、志向等を確認した上で決定します。 直近では政府セキュリティ評価制度のISMAPを取得し、情報セキュリティマネジメントの最前線でキャリアアップすることが可能です。 【期待する将来像】 情報セキュリティに関する案件が多様化、また複雑化する中で、ご自身の知識や強みを活かし、それらへ適切な対応が図れること、さらに改善活動を通して、当社ならびにグループ会社のセキュリティレベルを向上させられる存在になっていただくことを期待しています。 また、将来的にはマネジメントの役割を担い、情報セキュリティ業務を牽引していくキャリアパスの道も開かれています。 【こんなところが魅力です!】 多様な価値観を重視する社風の元、働きやすさと働き甲斐を両立することができます。また、自らのアイデアや改善への取組みが反映される機会が多々あり、個人と会社の成長を実感できます。
株式会社セブン・カードサービス
信用企画業務担当【セブン&アイグループ/転勤無】
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区二番町4番地5 二番町…
500万円〜900万円
正社員
「信用企画業務担当【セブン&アイグループ/転勤無】」のポジションの求人です ◎同社の信用企画部にて下記業務をご担当頂きます。 ■クレジットカードの与信基準の策定・管理 ■クレジットカードの利用枠の増減企画 ■クレジットカードの発行業務の管理 など 【配属/組織】信用企画部 9名 (20~40代のメンバーが在籍しています/20~30代が中心です) 【働き方について】 残業は月20時間程度、完全週休2日制(土日祝日休み)、ほぼすべての社員が年2回の9連休を取得するなど、働きやすい環境が整っています。また、転居を伴う転勤がないため、安定して働くことが可能です。在宅勤務は週1回程度利用可能です。 【同社の魅力】 同社の大きな魅力は日本最大級の流通小売 セブン&アイグループという安定した経営基盤を持っていることです。全国22,000店以上、約2,200万人/日が訪れるのセブン‐イレブン店舗をはじめとしたセブン&アイグループ店舗を活用して日々の暮らしに役立つサービスを提供できる金融会社です。また、変化対応業といわれるコンビニを初めとする流通業では人々の日々の生活を豊かにする新しい金融サービスの提供が求められています。圧倒的な小売の販売力・店舗網を生かした決済サービスを安定的にお客様に提供するため、ご自身の法務・コンプライアンス実務経験を活かせる環境があります。 【同社について】 同社はセブン&アイグループのクレジットカード会社であり、クレジットカード「セブンカード」、電子マネー「nanaco」を通じたサービス提供を行っています。グループ会社のシナジーを活かした利用者拡大に加え、グループ外への加盟店開拓も推進しており、nanacoの発行枚数は7,366万枚(2021年7月末現在)、今後も利用者拡大を図るとともに、顧客データの活用を通じたマーケティングなど新規事業にも積極的に取り組んでいます。
PwC京都監査法人
システム監査【監査未経験歓迎/フルリモート可】
債権管理、与信管理・審査
東京都 港区芝浦3-1-21 田町ステ…
500万円〜800万円
正社員
「システム監査【監査未経験歓迎/フルリモート可】」のポジションの求人です ◇同社にて、約330社程のクライアントを通して会社経営に必要な根幹システムの監査をしていただきます◇ 【おすすめポイント】 ■部門が分かれていないため、監査だけでなくアドバイザリー業務の経験が積めます。上流工程に携わることができます。 ■フルリモート勤務可能です。(遠隔地での勤務も問題ございません。) ■通常、残業はほとんど無い(3、4月繁忙期のみ50時間程度)ためワークライフバランスを整えることができます 【具体的には】 ■IT内部統制・監査 ■セキュリティの改善提案 ■システム導入時の分析・評価 ■ERPシステム導入におけるリスクアドバイザリー業務 (PwCコンサルティングとの協業案件多数) ■IPO支援におけるシステム関連のアドバイザリー業務 【システム監査とは】 ■企業の情報システムが正しく運用されているかをチェック・助言する第三者機関を担うポジションです。 ■DXにより新システムの導入を検討する企業が増えており、また景気に関わらず企業の健康的な運営に必要な業務のため安定して案件が発生しています
GMOインターネットグループ株式会社
内部監査【国内外のグループ会社を含め横串支援】
債権管理、与信管理・審査
東京都 渋谷区渋谷セルリアンタワー11F
500万円〜800万円
正社員
「内部監査【国内外のグループ会社を含め横串支援】」のポジションの求人です インターネット関連事業のみならず暗号資産事業など幅広く展開する当社のグループ金融事業連携・グループ内部監査室において、国内外グループ会社の幅広い領域の監査に従事し、ご活躍いただきます。 【職務内容】 ■内部監査:業務監査、内部統制監査(J-SOX)、個人情報保護監査等 ■その他グループ全体のリスクマネジメント業務等 【募集背景】 グループ全体として事業拡大をしており、日々新しいビジネスが生まれております。それに伴い、人員増強をすべく、今回の募集に至っております。 【やりがい】 通常のインターネット関連事業のみならず、暗号資産関連事業等、最新のビジネスに触れる機会が多くあります。国内グループ会社だけではなく、海外グループ会社の監査業務も担当頂き、グローバルな監査業務をご経験頂けます。
株式会社商工組合中央金庫
債権管理〔本部勤務/危機対応業務部〕
債権管理、与信管理・審査
東京都 中央区八重洲2丁目10番17号
600万円〜1100万円
正社員
「債権管理〔本部勤務/危機対応業務部〕」のポジションの求人です 【期待する役割】 債権管理業務のスペシャリストを求めております。具体的な役割として、危機対応貸出の債権管理を担っていただきます。 【職務内容】 ■危機対応業務部の業務内容 ・危機対応業務その他、国の制度資金に関する企画・管理および営業店への指導を行っております。 【募集背景】 昨年9月に、新型コロナウイルス感染症による影響を受け業況が悪化した事業者に対する危機対応融資による資金繰り支援を終了し、今後継続的な債権管理業務が見込まれるため、増員募集。 【組織構成】 危機対応業務部 約10名
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
内部監査・リスクコンサルタント
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区有楽町一丁目1番2号東…
500万円〜
正社員
「内部監査・リスクコンサルタント」のポジションの求人です <職務内容> 1. リスクマネジメント支援 リスクマネジメント戦略の策定支援、全社的リスクマネジメント(ERM)の導入支援、リスクアセスメント実施支援、リスクマネジメントの高度化・改善支援、GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)ツールの導入支援 など 2. グローバル・グループガバナンス構築支援 グローバルガバナンス戦略の策定支援、企業グループの経営管理・内部管理体制の構築支援、グローバルガバナンスポリシーの策定支援、各種経営管理ツールの作成支援、グループ共通の内部統制標準 Minimum Control Requirements の導入・運用支援、など 3. コーポレートガバナンス支援 取締役会の実効性評価支援、ガバナンス体制および会社法内部統制システムの第三者評価支援、監査委員会の制度設計支援、三様監査の連携体制の制度設計支援、決裁権限規程の策定支援、など 4. 内部統制支援 US-SOX、J-SOX対応支援(PMO、文書化、評価、改善等)、会社法に基づく内部統制の構築・改善支援、CSA(Control Self-Assessment)の導入支援、新規上場時および企業買収時における経営管理・内部管理体制の構築支援 5. 内部監査支援 内部監査戦略の策定支援、グローバル監査体制の構築支援、内部監査フレームワークの構築支援、内部監査メソドロジーの高度化支援、経営監査の導入支援、内部監査の品質評価、国内外拠点の内部監査の実施支援、など 6. 内部統制・内部監査DX支援 プロセスマイニング、テキストマイニング、CAATなどのデータアナリティクス、RPA、OCRによる各種内部監査・内部統制手続の自動化、データアナリティクスと自動化技術を組み合わせた継続的モニタリングの導入・運用支援、など
丸紅株式会社
監査部【IT活用による内部監査業務の効率化企画・推進】
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区大手町一丁目4番2号
500万円〜1500万円
正社員
「監査部【IT活用による内部監査業務の効率化企画・推進】」のポジションの求人です 【概要】IT活用による内部監査業務の高度化・効率化の企画・立案・推進業務をお任せします。 【具体的業務】 1)データ分析を用いた監査手法の開発・普及 2)監査業務管理システム等を利用した新しい監査手法の企画・導入・普及 3)監査関連データの活用・共有に向けたデータベース化等の仕組み構築 【想定される職務内容、キャリアプラン】 上記業務に配属しますので、1)~3)に従事する即戦力を募集します。部内の育成/活動方針に沿って、将来的には内部監査業務へのローテーションを行いながら、連結ベースの内部監査体制の充実に向けて、海外駐在/事業会社出向の可能性もあります。
Sansan株式会社
セキュリティー推進担当【プライム上場】
債権管理、与信管理・審査
東京都 渋谷区神宮前5-52-2 青山…
600万円〜900万円
正社員
「セキュリティー推進担当【プライム上場】」のポジションの求人です 【期待する役割】 社内だけでなく、同社サービスにおけるセキュリティーと利便性を両立させることがこのポジションのミッションとなります。 【職務内容】 ■ISMS、SOC2などセキュリティー認証の事務局運営 ■マネジメントシステムのPDCA運用、社内相談対応、既存認証の更新や拡大 ■情報セキュリティー関連教育の実施 ■資料作成、eLearningシステムの運用、講師など ■最新法令、ガイドラインなどのキャッチアップと対応 【やりがい】 同社のサービスは、多くの企業や団体に利用されており、万が一情報漏洩が発生した場合は顧客の業務や当社の信頼に多大な影響を与えます。 このようなことを防ぐため、認証を通じてPDCAを回し、事業成長を堅実に支えることができます。 法務部門や内部監査室、コンプライアンス委員会、事業側と協力しながら、事業や会社を継続させるためリスクを見つけて改善へ向けて動いていくので、全社視点で業務を実施可能です。 メンバーは各人の専門分野と強みを活かしながら、協力と切磋琢磨して業務に当たっており、成長できる環境です。 【募集背景】 同社は、営業DXサービス「Sansan」やクラウド請求書受領サービス「Bill One」をはじめとして、「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスインフラになろうとしています。 今後の複数のサービスでの認証取得や拡大を踏まえて、体制増強すべく募集しています。 【働き方】週3日出社、週2日のリモートワークとしております。
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
ガバナンスリスクコンサルタント(金融機関向け)
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区丸の内二重橋ビルディング
500万円〜
正社員
「ガバナンスリスクコンサルタント(金融機関向け)」のポジションの求人です ■AML(アンチマネーロンダリング)対応業務:メガバンク、地銀等をはじめとした金融機関のアンチマネーロンダリングの対応に関するアドバイザリー業務。 ■クライシス(危機管理)案件対応:クライシスマネジメント業務の一環として、主として金融機関における社内ガバナンスの立て直し業務。 ■金融機関PMI:統合後の企業間のガバナンス体制の構築フォロー業務。 【ポジションの特徴、魅力】 ■専門性を幅広く極めることができます。部内にはAML関連のトッププレイヤー経験者がおり、コンプライアンス・ガバナンス分野で専門性を高めていくには最適な環境です。 ■海外案件が豊富です。英語を活かしたキャリア形成を希望されている方には、外資系金融機関や、海外現地法人の案件の機会を提供できます。他社にはないグローバル案件をデロイト独自のルートで受注できる環境であるため、志向やスキルアップをふまえて、海外案件にも携わることが可能で、グローバルな研修機会も提供されます。
PwCあらた有限責任監査法人
経営ITアドバイザリー/IT監査
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区大手町1-1-1大手町…
500万円〜1500万円
正社員
「経営ITアドバイザリー/IT監査」のポジションの求人です 【当部門の魅力】 ・プロジェクトの期間は3か月~1年が多く、官公庁・自治体、事業会社などさまざまな業界のクライアントを担当が可能です。 ・さまざまな業務を経験し、システム監査・内部統制・会計・ビジネス英語スキル等を身に着け、ご自身のキャリア形成を設計していくことが可能です。 ・上長とは別にコーチと呼ばれるキャリアアドバイザーがつき案件アサイン/キャリア/業務の悩みについて気軽に相談ができる環境です。コーチがアサインに関わっているため個のキャリア、希望を尊重したアサインが可能な環境です。 ・全社出社率20%以下、労働時間が一定の基準を超過した職員に対しては、PCへのアクセス時間を制限するなどの施策も行っておりWLBが整えやすい環境です。 【業務について】 グローバル化、海外シフト、M&Aの活発化、市場環境の変化、イノベーション、規制変更、労働人口減少、内部不正、サイバー犯罪、ミスや障害、自然災害 等。今、企業が対応すべきリスクは多様化し、日々変動しています。 私たちPwCのRisk Digital Assurance/システム・プロセス・アシュアランス部(SPA)では、企業がこのようなリスクに対応できる能力を強化し、その価値をステークホルダーに理解してもらうよう、サポートするサービス(コンサルティングとアシュアランス)をGlobalに展開しています。企業経営をする上で、利益最大化を実現するためには、「新たな利益を生み出すこと」と「利益を失うリスクを減らすこと」の2通りの方法があり、SPAは“守りのコンサルティング”で企業の利益最大化に貢献しています。 【具体的業務内容】 1.リスク・コントロールアドバイザリー ITガバナンスの評価、システム監査、情報セキュリティ監査、システムリスク評価等 2.プロセス・組織アドバイザリー 業務継続計画(BCP)、業務継続マネジメントシステム(BCM)の態勢構築支援、リスクマインド定着化のための構造改革(意識改革、行動変革、組織変革)支援等 3.グローバル企業アドバイザリー 日本企業の海外拠点内部監査支援、グローバル企業の在日拠点内部監査支援等 4.データマネジメント・分析アドバイザリー データ分析の知見を活かしたアドバイザリー(…
PayPay銀行株式会社
システムリスク/サイバーセキュリティ担当〔東京転居なし〕
債権管理、与信管理・審査
東京都 新宿区西新宿2-1-1新宿三井…
550万円〜1100万円
正社員
「システムリスク/サイバーセキュリティ担当〔東京転居なし〕」のポジションの求人です ■配属部署 サイバーセキュリティ対策、システムリスク評価に主軸を置いた部署です。 お客さま向けのインターネットバンキングシステム(Web、スマホ、Fintech)、 業務効率化案件(DX)、社内システム・各種サービス利用の等のセキュリティ確保をするため、開発部署・ユーザー部署とともにリスク低減策の推進(各部署の指導・支援含む)を行います。 ■職務内容 サイバーセキュリティ対策、およびシステムリスク評価に関する業務全般を担当していただきます。 ・サイバーセキュリティ対策の企画立案・導入、 ・システムリスク評価(定期的な評価、個別リスク評価)、 ・アタックテスト/レッドチーム演習(診断はセキュリティベンダが実施) などを担当していただきます。 ■特徴・魅力 ・業容拡大に伴い事業の要となるシステム開発が増加、 連動してクラウド・サービス利用(オンプレとのハイブリッド含む)も 増加しています。 ・システムの構想・企画段階から携わることも多いため、 当社においてどのような施策が進められようとしているか全容を把握できます。 ・残業時間は月30時間程度であり、働きやすい環境が整っています。 30歳前後のメンバーが多く、明るくフラットなグループです。 ■プロジェクト事例 クラウド活用やオープンAPIにも早い段階から積極的に取り組み、 FinTech企業等を介した新たな形態でのサービス提供を推進しています。 いずれも構想・企画段階から携わり、セキュリティ確保の推進を行います。 新たな仕組み導入時には、必要な規則の整備もIT統括部統括グループ、 および開発部署と連携し行います。 ○インターネットバンキングシステムのクラウド活用(ハイブリッド) ○更新系API、参照系APIのクラウド会計ソフト/事業者への提供 ○トークンアプリ(ワンタイムパスワード): https://www.paypay-bank.co.jp/token/index.html また、外部活動も活発に行っており、セキュリティに関する外部講演や金融ISAC (金融機関のサイバーセキュリティー連携組織)の活動にも力を入れています。
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
IT監査・ITリスクコンサル※グローバル・エンゲージメント
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区有楽町一丁目1番2号 …
500万円〜1500万円
正社員
「IT監査・ITリスクコンサル※グローバル・エンゲージメント」のポジションの求人です ■会計監査におけるIT内部統制の評価業務、内部統制監査 企業のビジネス活動は最終的に財務諸表の形で社会に公表されます。現在ビジネスを行なう上で情報システムを利用していない企業はないと言ってよいでしょう。公表される財務諸表が正しく企業の活動を表すように作成されているかについて検証するのが財務諸表監査であり、適正な財務諸表を作成するために企業が社内において適切な仕組み=内部統制を構築・運用しているかを検証するのが内部統制監査です。我々の部門は、日本最大の監査法人であるEY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、監査におけるIT専門家として、EYのメソドロジーを活用してITの観点から企業の直面するリスクと対応する内部統制を評価する業務を担当します ■委託業務に係る内部統制の保証業務 企業が自社の業務プロセスの一部を切り出し、外部の専門業者に委託することで業務の効率向上を図ることは一般的に行われています。特に情報システムに関しては、クラウド化により外部の情報資源を活用することが一般的になってきました。外部に委託された業務が自社の財務諸表上重要なものである場合、企業は委託先の内部統制が有効であることを確かめなければなりませんが、各委託会社がそれぞれ委託先の内部統制を直接評価することは現実的ではないため、独立した監査人が委託先の内部統制を評価し、その結果を保証報告書として報告することが行われています。Technology Risk 部門のIT専門家は、EY新日本有限責任監査法人のメンバーと協働し、各国の監査基準に基づき委託先会社の内部統制を評価します ■IT関連内部統制構築支援アドバイザリー 新システムの導入にあたり新たに情報システムに係る内部統制を構築したい、または従来の内部統制の仕組みをさらに改善したいという企業のニーズに対して、EYのメソドロジーやIT専門家としての知見から、企業に最適な内部統制構築のための支援を行います。情報システムに係る知識だけでなく、企業の属する業界特有の慣習や規制についてのナレッジ、監査対応の観点、システムのユーザーとなる業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案します ■IT内部監査支援業務 企…
ライフネット生命保険株式会社
資産運用リスク/統合的リスク担当【成長企業/転勤なし】
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区麹町二丁目14番地2 …
600万円〜1000万円
正社員
「資産運用リスク/統合的リスク担当【成長企業/転勤なし】」のポジションの求人です 資産運用リスク管理、統合的リスク管理を中心としたリスク管理業務全般 ・各種リスク量の計測・分析・評価、資本の十分性の評価 ・リスク軽減策等の検討 ・リスクの状況に関する各種レポートの作成(ORSAレポートを含む) ・リスク管理態勢の検討 【採用背景】 ・事業規模の拡大に伴うリスク管理態勢の再整備に向けた増員 【特徴・魅力】 ・幅広く、生命保険会社の複雑な財務状況も見据えながらリスク管理を担当できる ・経営層との距離も近く、成長の加速を目指す同社の意思決定に、リスクコントロールの側面から参画できる ・拡大中の同社の事業規模に見合う、効果的なリスク管理態勢を立案・整備できる ・中途社員多数活躍中/中途社員比率9割 中途入社者に寛容な風土があります。ボードメンバーの中には中途入社(30代)の方もいらっしゃり、早期のキャリアアップを図ることができる環境です。(社長は中途社員として経営企画部にご入社された方です。社内でキャリアアップされ、現在社長に就任されております。) ・働きやすい環境:フレックス制度・私服勤務・副業歓迎
三井住友ファイナンス&リース株式会社
トランスポーテーション統括部(リスク管理)
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区丸の内一丁目3番2号
600万円〜1000万円
正社員
「トランスポーテーション統括部(リスク管理)」のポジションの求人です 【期待する役割】 航空機リースビジネスに内在するリスクを洗い出し、リスク管理、計測の態勢を企画・立案し、運営する業務をお任せします。 【職務内容】 ・航空機リース会社の市場リスク、流動性リスク、信用リスクに係るリスクモニタリング業務(計測・評価・報告等) ・新商品導入時の各種リスクの評価及びリスク管理体制の整備 ・リスク管理強化に係る企画・立案業務 ・事業計画策定に係るリスク管理業務 【募集背景】航空機事業の業績が好調であり、人数の増加して組織を強化のため。 【組織構成】トランスポーテーション統括部 コンプライアンス・ガバナンス担当 2名 【同社の航空事業について】 世界第二位の航空機リース会社へ 先日、子会社のSMBCアビエーションキャピタル(世界第5位)が同業のゴスホーク社(世界第20位)を買収し、機体数で世界2位の航空機リース会社になる見込みです。 今後も航空機リース事業の拡大を続けていく見込みであり、同社の花形部署にてご活躍いただける環境です。