GLIT

光学系機器設計・開発の仕事

検索結果: 490(121〜140件を表示)

株式会社ユニシス

【埼玉/越谷市】設計開発 ※医療用特殊針の製品設計/医療用特殊針ニッチトップ/年休126日【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

埼玉工場 住所:埼玉県越谷市西方267…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【医療用特殊針ニッチトップ/海外売上比率8割/世界に誇るJapan Quality】 ■業務内容: 医療用特殊針の設計を製品開発段階から技術開発部と連携して携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)製品設計 ・パーツ設計(樹脂成型・金属加工設計が中心となります。) ・アセンブリ設計(パーツ数10点程度が中心です。) (2)製品仕様図面、製造図面の作成 ※医師の要望を具体化するため、営業と連携し、学会や医療施設に出張訪問する場合があります。 ※1.5〜2ヶ月間、研修として工場での製造実習を行う予定です。各製造工程および各部署の業務を実習形式で学びます。 ※使用CAD…2D(Expert CAD)、3D(Solid works) ■組織構成:配属先となる製品設計部は、現在部長代理1名、メンバー2名(40代男性、20代男性)で構成されています。 ■社の魅力: <高品質医療用特殊針のニッチトップカンパニー> 同社は「日本国内で製品を製造すること」、顧客に「高品質の製品を求めやすい価格で提供すること」を基本理念として、企業努力を行っています。脊髄くも膜下麻酔針・硬膜外麻酔針を中心として、生検針や血管造影針などの使い捨て医療用針の製造・販売に特化した専門メーカーです。注射針の設計・製造・販売を一貫して行っている製造メーカーは日本国内でも少なく、極めてユニークな存在と言えます。 <世界に誇るMade in Japanの製品力> すべての部品を国内で調達・製造する日本製にこだわった高品質の製品を提供しています。海外輸出の7割程度はOEM製品であり、各国の大手医療機器メーカーを始めとするOEM先に合わせたカスタマイズ品となっています。自社ブランド「UNIEVER」は国内・海外問わず、シェア拡大を目標に積極的展開しています。今後の展望としては、特殊針の分野における領域拡大をめざし、新製品開発を進めていきます。 <さらなる躍進に向けて> 今後は自社ブランド「UNIEVER」でのシェアの拡大、針以外の新製品の開発や販売などを視野に入れ、営業活動に力を入れ、人々の健康を担う企業として更なる進化を続けていきます。 変更の範囲:本文参照

テルモ株式会社

【富士宮市/愛鷹工場】医療機器の開発職(製品立案〜量産化)※プライム上場/異業界歓迎【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、製造技術・プロセス開発

愛鷹工場 住所:静岡県富士宮市舞々木町…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/国内最大級の医療機器メーカー/160の国と地域に事業展開/グローバル売上比率7割超】 ■採用背景: 当社では、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせた製品、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。本ポジションでは、グローバル展開しているカテーテル関連商品の開発職を増員募集します。 ■業務内容: グローバルニーズに対応する新商品の具現化、具現化するためのコア技術、製造技術創出、および既存商品の価値をさらに高めるための改良・品質改善、コストダウン、原材料統廃合を目的に下記業務をお任せいたします。 <業務詳細> (1)製品設計担当 ・ユーザーニーズの探索:実際の医療現場に入り込み、ユーザーとディスカッションしながらニーズを探索する ・ニーズの具現化:ユーザーニーズからアイデアを固め、実際に手を動かしてプロトタイプを作製し、本当に役に立つのかを、血管モデル等を通じて検証する ・開発計画:商品化に向けて量産化、薬事申請など開発全体の計画を策定 ・量産化:設備導入(技術部と協働)、量産化のための生産条件の設定、量産化のための品質、耐久性検証 ・薬事申請:薬機法に準拠するデータの収集 ・価値向上:商品化後、市場要望や法規制改訂に基づく改良開発や設計変更、増産、品質改善、コストダウン、原材料統廃合に対する設計変更活動など、テルモの屋台骨を支えるカテーテルビジネスを発展、継続していくための業務 (2)プロセス設計担当 ・ユーザーニーズ探索から得られた製品コンセプトを具現化するにあたり、製品設計のための技術開発を行う ・量産スケールアップ前に試作機による加工原理確認、製造方法の妥当性や最適なパラメーター検討 ・量産機設計のための要求事項をまとめる ・量産機が適切に稼働することを確認し、均質な品質を確保する ■本ポジションの魅力: 開発した医療機器を通じて患者さんを助けることを実感することができます。また会社全体として、積極的な提案や意欲を歓迎する文化があり幅広い業務で活躍することができます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アストム

【山口/周南市】電気透析装置の構造設計◇旭化成&トクヤマ合併会社/新規参入が難しく安定/残業15H【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、光学系機器設計・開発

周南ワークス 住所:山口県周南市御影町…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【時短や在宅勤務、フレックス制度など充実/月平均残業15HとWLBが保てる環境/社内では「さん」付けで呼び合う文化/新規参入が難しく安定収益】 ■業務内容: イオン交換膜を使った電気透析装置の機械設計・製作管理をお任せします。 ■詳細: ・受注案件装置の構造の設計:既存と新規の両方の取引先からの依頼内容に応じて、電気透析装置の構造を設計します。 ・設計をもとに、部品の選定や製作を外注する業者への指示・管理をします。 ・完成した装置の納入・設置、試運転・引渡しを行い、納品後も定期的にメンテナンスを実施します。    ■組織構成: 部署:技術部 エンジニアリンググループはリーダー以下11名で構成されています。(50代・1名、40代:2名、30代:5名、20代:2名) 事業所:75名 ■当ポジションの魅力: ◎ものづくりの全工程に関わり、やりがい・おもしろさを実感できます。 引き合い対応から装置の概要設計、納品、メンテナンスまで一貫して対応するため、自分の設計したものが製品になり、実際にお客様のもとで役立っていることを見届けることができ、ものづくりの醍醐味を大きく感じられます。 ◎くらしや環境分野に幅広く貢献する技術を提供します ◎成長少数精鋭で裁量が大きく、存在感とやりがいを感じながらキャリアアップできます。 ◎顧客ニーズを満たす製品設計ができるエンジニアへ成長可能です。 ■株式会社アストムについて: ・化学メーカーの株式会社トクヤマと、旭化成株式会社の炭化水素系イオン交換膜/電気透析装置事業を統合した会社です。 ・当社のイオン交換膜・電気透析装置は、1950年に研究開発されて以来、世界トップクラスのテクノロジーを誇り、クリーンな電気エネルギーでイオン性物質を選択的に透析する技術を中核とし、多様な分野で導入されています。 ・海水からの食塩製造や飲料水製造、ワインの酒石・おりの除去等の食品分野や、工場廃液の処理、電池の隔膜、医薬関係など用途は幅広く、今後は環境負荷を低減する用途に注力して海外市場の開拓を拡大していく方針です。 ・フレックスタイム制、在宅勤務制など、ワークライフバランスに配慮した環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アークエッジ・スペース

光学設計(超小型衛星) ※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

東京都江東区有明一丁目3番33号 ドー…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 超小型衛星を活用したリモートセンシングミッションおよび光通信コンステレーションの開発を進めています。これらのミッションに共通する技術要素である、イメージセンサを用いたカメラや望遠鏡の設計、衛星搭載可能な光学系システムの開発を担当するエンジニアを募集します。 【職務詳細】 ・超小型衛星に搭載するカメラや望遠鏡の光学設計 ・軌道上での温度変化や振動環境を考慮した光学系の構造設計 ・姿勢制御による変動やアクチュエータからの振動影響を考慮した設計・評価 ・各種解析ツールを用いたシミュレーション・性能評価 ・プロトタイピングおよび実験環境での光学系試験・調整 ・他チームと連携したシステムインテグレーション ・外部ベンダーとの折衝・仕様策定・スケジュール管理・品質管理 【ポジションのメリット】 ・最先端の宇宙光学技術に携わり、実際の宇宙ミッションに貢献できること ・民間利用可能な人工衛星の実現に向けた挑戦的な業務に関われること ・経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できること ・グローバルな業務に携われること(欧米・アジア・アフリカ・南米など様々な国との連携・協業や、ESAなど各国宇宙機関との共同研究開発プロジェクトなど) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【千葉】次世代スマートグラス用・光学デバイス設計・評価(AR/VRグラス)※新規成長市場

光学系機器設計・開発

千葉県

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

〈XC05【千葉】次世代スマートグラス用・光学デバイス設計・評価(AR/VRグラス)※新規成長市場〉 【光学デバイスの設計・評価の経験を活かして、従来にはない新規・次世代デバイス開発・評価に携わりませんか。】 ■業務内容: 次世代スマートグラス用デバイスの設計・評価に携わっていただきます。なお、対象製品は下記になります。  1.https://www.tdk.com/ja/featured_stories/entry_022.html 2.https://www.tdk.com/en/news_center/press_conference_2021/index.html (Ultra-small Full Color Laser Module for augmented reality glasses and micro projectors) ※募集背景※ TDKのもつ優れた製造技術をもとに、新規成長分野であるスマートグラス用デバイスの開発を拡大させ、外部への拡販活動を活発化させています。現在、このデバイスを用いた光学エンジンさらに進化させた次世代版を開発しています。次世代版スマートグラスデバイス開発の光学評価のため、可視光の光学評価経験あるエンジニアを募集します。 【応募者の方へのメッセージ】 TDKは電子部品・デバイスにおけるリーディングカンパニーです。これらの技術を基盤としつつ、新規成長市場分野であるスマートグラス用デバイスへと拡大展開しています。従来にはない新規デバイスなため、急速に成長する市場・マーケットからの声を素直に受け止め、それをもとに新たな光学デバイスの設計コンセプトへと昇華させていくスキルが必要となります。勢いのある市場の息吹を体感しながらデバイス技術へとブレークダウンしていくのは、エンジニアにとって醍醐味の業務となります。是非一緒に新規市場を構築していきましょう。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。(その他詳細は面談でお伝えします)

非公開

【千葉:市川】Beyond5G/6G向け光デバイスの光学評価※新規成長分野/プライム上場

光学系機器設計・開発

千葉県

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<XC042【千葉:市川】Beyond5G/6G向け光デバイスの光学評価※新規成長分野/プライム上場> 【光デバイス開発における光学評価経験をお持ちの方へ。新規成長分野である5Gの後を担うBeyond-5G/6Gのデバイス開発を行うTDKで、経験を活かしませんか】 ■業務内容 Beyond-5G/6G向け光デバイスの光学評価に携わっていただきます。製品は下記になります。経験やスキルに応じて担当いただく業務を検討いたします。 https://product.tdk.com/ja/techlibrary/developing/optical-technology/index.html <募集背景> TDKは電子部品・デバイスのリーディングカンパニーです。TDKのもつ優れた技術をもとに、新規成長分野である5Gの後を担うBeyond-5G/6Gのデバイス開発を拡大しています。TDKの保有する技術を応用展開させて競争力あるデバイス開発を行っていますが、オプティクス、オプトエレクトロニクス、光デバイス関連の技術者が不足しています。 今回、この分野の戦略的増強を行うために、光デバイスの経験があり、新規デバイス開発へと展開できる経験と柔軟性があるエンジニアを募集します。 ◇TDK株式会社の魅力◇ ・産業界のDX&EXに欠かせない製品を提供 日本・東京工業大学発の企業として誕生し、フェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。 最先端技術に取り組んでおり、ロボティクス部品やEV関連製品など、DXやEXに貢献できる製品を多数開発。世界の潮流に合わせた事業展開をしています。 ・“世界初”に挑むための惜しみない投資 同社では、設備や研究開発に対して投資を惜しみません。 2022年3月期からの中期経営計画では、3年間で過去最大となる7500億円の設備投資を計画。“世界初”にチャレンジできる、万全の体制を整えています。(その他詳細は面談でお伝えします)

大和製罐株式会社

【相模原】医療機器の開発◆樹脂製品の設計経験をお持ちの方へ◎/医療業界にも事業展開する安定メーカー【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、製品開発(化学)

技術開発センター 住所:神奈川県相模原…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【ボトル缶市場シェアNo.1/製缶業界でマーケットシェア約3割を誇る/“飲料”だけではなく“化粧品”や“食品”など様々な容器を取り扱っており景気変動にも強い/2025年に向けて医療業界・海外への展開も進めております◎】 ◆業務内容:主に医療機器(樹脂製品)の開発業務を担って頂きます。 ・樹脂成型・組立製品の開発・改良改善テーマに即した試験計画の立案と実施 ◆就業環境: ・平均勤続勤務年数:21.5年 ・残業時間平均:20時間程度 ・福利厚生充実(寮完備、住宅手当、家族手当、退職金など) ◆同社の魅力: ◇1939年創業の国内二大製罐会社の1つ、日本で生産される缶製品(約300億缶/年)の約3割のシェアを保持しており、国内大手飲料メーカーなどとの安定した取引を継続しています。 ◇世界で初めてコーヒー飲料缶を一般向けに生産・販売したパイオニア企業です。今では日常で見かける蓋つきのボトル缶や、業界初腐食性が高いワイン缶の製造など業界内では“難しい”と言われていた技術に対しても果敢に取り組み、人々の生活を豊かにしてきました。 ◇同社の特徴は“飲料”だけではなく“化粧品”や“食品”など様々な容器を取り扱っており、幅広い提案力を持っています。昨今の宅飲み需要での飲料缶の増加、ハンドソープ等の容器需要の増加など、景気変動に強いことも特徴です。 ◇容器だけでなく、新しいマーケットも視野にいれ既存の技術を取り入れた“介護食””医療器具”の開発に力をいれるなど多方面での技術開発力を駆使しています。 変更の範囲:会社の定める業務

シグマ光機株式会社

光学機器の設計・開発(年間休日123日)1997年設立創業52年の東証上場会社

光学系機器設計・開発

埼玉県日高市高萩新田17番地2 JR川…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【募集要項】 *光学設計・開発スタッフ(正社員) *各種光学機器製品の設計・開発業務をお願い致します。 ・レンズ・光学システムの設計・開発 ・社内外との仕様打合せ、調整後お客様への納品 ・制作図面の作成 ・現場への出張(装置の立上等

株式会社アビスト

【兵庫】機械設計エンジニア※三菱電機エンジニアリングでの業務/第二新卒歓迎/離職率5%以下【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(兵庫県) 住所:兵庫県 受動喫…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜20年連続の黒字・無借金経営/設計請負率6割/働きやすい環境で離職率も5%以下/年間休日127日/社員の9割以上が技術者と技術者想いの企業〜 ■業務内容: 当社の京都事業所に所属、三菱電機エンジニアリング株式会社へ派遣し下記業務をお任せします。お任せする職務内容は、これまでのご経験に合わせてアサインします。 【製品】輸送機器・医療機器・エレベーターなど 【工程】基本設計、詳細設計、図面作図 【詳細】開発から詳細設計・検討・モデリング・図面作成など多岐に渡る業務を行っていただきます。 【使用CAD】Creo ■評価制度: 技術者に対しては評価公平性の確保のため、自己評価、顧客評価、上司評価と多面的に実績にスポットを当て、半年に1度評価面談と現場または営業担当と面談を行っております。面談では評価だけでなく今後希望する業務、勤務地、役割等要望を聞き取り、技術者が将来展望を描きやすいよう配慮しています。また、面談は希望により随時行っており、日頃の相談に応じる体制も整っています。 ■職場環境: 働きやすい企業として新聞等で取り上げられています。現場の管理者が残業が増えすぎないような環境づくりに努めています。また会社の使命として人材を大切にする考えが強く、社員の声を大事にしているため、離職率も5%前後の水準を維持しています。 ■魅力・特徴: 当社は3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成してきました。設計開発業務の受注だけでなく、3D-CADの教育事業も行っており、各メーカーの技術者や工業系大学の学生、若年者・障がい者の教育訓練なども受託しています。これにより、設計開発分野において高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務

TDK株式会社

【千葉】次世代スマートグラス用・光学デバイス設計・評価(AR※年収600万円以上

光学系機器設計・開発、生産・製造スタッフ

千葉県市川市東大和田2-15-7 J…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 次世代スマートグラス用デバイスの設計・評価に携わっていただきます。 【職務詳細】 下記商品などにおける、デバイスの設計・評価をお任せいたします。 スマートグラス: 主にAR向けに使用されるディスプレイを搭載したメガネ型のウェアラブルデバイス。Wi-Fiなどでスマートフォンやコンピュータに接続して使用される。実際の風景の上に様々な情報を表示でき、今後スマートフォンに代わる情報端末として大きく普及する可能性も秘めている。 ヘッドマウントディスプレイ(HMD):VR向けに使用される、頭部に装着する映像表示デバイス。エンターテインメント、医療、産業分野など幅広い用途での使用が始まっている。 ※募集背景※ TDKのもつ優れた製造技術をもとに、新規成長分野であるスマートグラス用デバイスの開発を拡大させ、外部への拡販活動を活発化させています。現在、このデバイスを用いた光学エンジンさらに進化させた次世代版を開発しています。次世代版スマートグラスデバイス開発の光学評価のため、可視光の光学評価経験あるエンジニアを募集します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

シーホネンス株式会社

【大阪/深江橋駅】医療機器の開発設計(機構)/リーダー候補 ※転勤無/残業少/社会貢献性◎【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

To Do ビル 住所:大阪府東大阪市…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

◎西日本唯一!ベッドフレームから国内で製造〜生産するメーカー◎ ■業務内容: 超高齢化に伴う需要拡大や医療現場での重要性が今後さらに増していくため、新製品開発の強化を進めており、開発設計部門メンバーを強化いたします。機械開発・設計業務の以下業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 1)ベッド及び周辺機器の新製品開発設計 2)現行製品の改良設計 ※製品の仕様設計や図面作製が主な業務となります。 ※担当製品の試作評価や各部門(製造・品質管理・購買)や協力会社様との打ち合わせもあります。 ■所属組織: 開発設計部(現在5名) ■特徴・魅力: (1)ユーザーの立場にたった商品開発を徹底する医療・介護用ベッドの老舗メーカーであり、国内上位のシェアを誇ります。 (2)売上は非公開となっていますが、医療・介護用のベッドメーカーとしては、当社は業界上位の位置にあります。68周年を迎える歴史ある当社は、確かな技術力とお客様に寄り添った提案で、オーダーメイド型の製造を実施してきました。特に医療ベッドは殆どが受注生産で、自社で調達〜開発〜加工〜組立まで一貫して行っています。 (3)在宅介護用ベッド「和夢彩」は「新しい価値機能を創造する」という開発コンセプトについて高い評価を受け、2015年にグッドデザイン賞を受賞、さらに2016年には関西ものづくり新撰2016に選定されました。 (4)当社はお客様のニーズを把握し、使用者の視点に立った商品開発を行い、大手メーカーと差別化をはかってきました。また「madeinJapan」にこだわり、良質な製品を提供しています。今後は販売先として国内のみではなく、海外への積極的展開も予定しています。 <このような方は是非ご応募ください> (1)夢中になれる人(2)挑戦意欲の高い人(3)人生を楽しめる人 シーホネンスは医療・介護という新しい成長分野において、「安全をカタチに、やさしさを機能に」をキーワードに製品を開発し、市場のニーズを捉えた商品を次々と提供してまいりました。次の時代を見据え、中長期計画としてトータルヘルスケアメーカーを目標に掲げている私たちは、共にこれからを創りあげていく新たな仲間を探しています。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【栃木】光学技術者 転勤無し/世界シェアトップクラス

光学系機器設計・開発

栃木県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 エキシマレーザの光学系の開発をお任せします。 次世代レーザの開発や既存品の長寿命化、性能改善のためZemaxやCodeVなどのソフトを使い光学設計・公差解析、光学性能評価を行い社内やサプライヤーとともに課題解決に取り組みます。(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社アストム

【山口/周南市】電気透析装置の設計<電気計装・制御設計>旭化成&トクヤマ合併会社/残業15H【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、光学系機器設計・開発

周南ワークス 住所:山口県周南市御影町…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【時短や在宅勤務、フレックス制度など充実/月平均残業15H/「さん」付けで呼び合う文化/新規参入が難しく安定収益】 ■業務内容: イオン交換膜を使った電気透析装置の設計職をお任せします。 ■具体的には: ・取引先(新規・既存両方あり)の依頼内容に応じて、電気透析装置の電気計装、制御系統を設計します。 ・設計をもとに、部品の選定や製作を外注する業者への指示、管理をします。 ・完成した装置の納入・設置、試運転・引渡しを行い、納品後も定期的にメンテナンスを実施します。   ■組織構成: 部署:技術部 エンジニアリンググループはリーダー以下11名で構成されています。(50代・1名、40代:2名、30代:5名、20代:2名) 事業所:75名 ■当ポジションの魅力: ◎ものづくりの全工程に関わり、やりがい・おもしろさを実感できます。 引き合い対応から装置の概要設計、納品、メンテナンスまで一貫して対応するため、自分の設計したものが製品になり、実際にお客様のもとで役立っていることを見届けることができ、ものづくりの醍醐味を大きく感じられます。 ◎くらしや環境分野に幅広く貢献する技術を提供します ◎成長少数精鋭で裁量が大きく、存在感とやりがいを感じながらキャリアアップできます。 ◎顧客ニーズを満たす製品設計ができるエンジニアへ成長可能です。 ■株式会社アストムについて: ・化学メーカーの株式会社トクヤマと、旭化成株式会社の炭化水素系イオン交換膜/電気透析装置事業を統合した会社です。 ・当社のイオン交換膜・電気透析装置は、1950年に研究開発されて以来、世界トップクラスのテクノロジーを誇り、クリーンな電気エネルギーでイオン性物質を選択的に透析する技術を中核とし、多様な分野で導入されています。 ・海水からの食塩製造や飲料水製造、ワインの酒石・おりの除去等の食品分野や、工場廃液の処理、電池の隔膜、医薬関係など用途は幅広く、今後は環境負荷を低減する用途に注力して海外市場の開拓を拡大していく方針です。 ・フレックスタイム制、在宅勤務制など、ワークライフバランスに配慮した環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務

TDK株式会社

【千葉:市川】Beyond5G/6G向け光デバイスの設計・評価※新規成長分野に携わる/プライム上場

光学系機器設計・開発

千葉県市川市東大和田2-15-7

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【光学設計や、評価経験をお持ちの方へ。新規成長分野である5Gの後を担うBeyond-5G/6Gのデバイス開発を行うTDKで、経験を活かしませんか】~プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率92.2%、海外生産比率89.0%のグローバルカンパニー~ ■業務内容 Beyond-5G/6G向け光デバイスのデバイス設計および評価に携わっていただきます。製品は下記になります。経験やスキルに応じて担当いただく業務を検討いたします。 https://product.tdk.com/ja/techlibrary/developing/optical-technology/index.html ※募集背景※ TDKは電子部品・デバイスのリーディングカンパニーです。TDKのもつ優れた技術をもとに、新規成長分野である5Gの後を担うBeyond-5G/6Gのデバイス開発を拡大しています。TDKの保有する技術を応用展開させて競争力あるデバイス開発を行っていますが、オプティクス、オプトエレクトロニクス、光デバイス関連の技術者が不足しています。 今回、この分野の戦略的増強を行うために、光デバイスの経験があり、新規デバイス開発へと展開できる経験と柔軟性があるエンジニアを募集します。 ■魅力: 【応募者の皆様へ】 TDKは電子部品・デバイスにおけるリーディングカンパニーです。これらの技術を基盤としつつ、新規成長市場へと拡大展開しています。従来の常識にとらわれず、技術者の柔軟な発想を大切にし、様々なチャレンジを応援します。光デバイスの専門知識がありつつ、異分野の人とのコミュニケーションがとれる人材を募集しています。 【良好な就業環境】 1人1人の「働きやすさ」を重視しているので、勤務時間の管理も徹底しています。新卒や中途を問わず、誰にでも同じように、グローバルなフィールドで活躍できるチャンスもございます。 ■TDKについて: 同社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【経験を活かせる!】【東京都】医療機器の機械設計エンジニア募集‐定年65歳‐【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、CADオペレーター

東京都内常駐先 住所:東京都 受動喫煙…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 有名医療用機器メーカーにて医療用内視鏡の設計業務をお任せいたします。 中長期的なプロジェクト想定の為、最終的にはメンバーマネジメントも想定したポジションとなります! ■使用ツール ["SolidWorks","Creo Parametric"] ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ※休日・休暇は、プロジェクト・配属先企業のカレンダーによる<有休・特別休暇・その他>◆特別休暇(慶弔その他)◆特別休暇(慶弔その他)◆有給休暇(初年度10日)◆産前・産後休暇◆育児休業・子の育児目的休暇◆介護休業・介護休暇

三菱電機株式会社

【神奈川】EO製品の開発※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発、生産・製造技術・管理系その他

神奈川県鎌倉市上町屋325番地 各線「…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 EOシステムの開発・量産におけるプロジェクト業務やシステム設計業務をご担当いただきます。 ※EOシステム:光を用いて何らかの機能・性能を達成する電子機器のこと。 【職務詳細】 入社後1年は光学設計の知識や製品の知識を身につけていただきます。 またプロジェクト業務に対しての理解を深めていただきます。 専門技術においては、先輩の技術者から学びながら並行してシステム設計についても経験を積んでいただきます。 2年目からは光学専門技術者という観点で、他のチームを支援する形で、要素技術設計にも参加していただくことを期待しています。 その後は、OJTや技術伝承を通じてEOシステムの開発をご担当いただき、プロジェクトリーダーやシステム設計のスペシャリストとしてご活躍いただく予定です。 【採用背景】 近年、防衛用EO機器のニーズが急速に高まっており、EO機器開発案件の急増が見込まれる状況です。 これに伴い上流設計者が不足することが想定され、専門技術(特に光学設計技術)の知見や経験を持った技術者の増強が必要となってきたため。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社カルディオ

【神戸】医療機器のエンジニア(修理・保守) ◆小児用補助人工心臓装置を国内で唯一販売/働き方◎【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

本社 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 製品(小児用補助人工心臓装置)の修理、保守を担当して頂きます。 具体的には ・製品の修理対応…現場での修理は基本的にありません。自社内のメンテナンス室に持ち帰って行います。 ・製品の保守・点検…装置には稼働時間 又は 経過時間で定められた点検サイクルがシステムに登録されており、それを元にメンテナンスが計画されます。 ・履歴の入力…修理やメンテナンス情報をシステムに登録します。 ・納品…製品の納品や医療現場で操作方法のトレーニングを行います。 他にも医療機器販売業に関連する書類作成や学会(年3回)やセミナーの運営補佐をしていただきます。 ■働き方: 大阪市内の2施設は社用車にて、遠方は出張、自身で引上げはせず運送会社を利用します。(緊急時は除く)。突発的な修理や、緊急対応は多くなく、ワークライフバランスを整えながら働けます。残業は月平均10時間で、土日もしっかりと休むことが可能です。 ■製品に関して: 小児用の体外設置式補助人工心臓は、長らく国内に存在しませんでした。 そのため適応外の成人用の製品を使用するか、高額な医療費を負担し海外で移植手術を受けるしかなく、治療のハードルが高い状況でした。 当社は、世界で最も実績が高いドイツメーカーの製品を国内で初めて承認、独占販売をしています。これにより、国内での治療が可能となり、高い治療効果を上げています。 ■研修制度: 入社後当社で研修を受けた後、ドイツのベルリンハート社にて1週間の研修を行います。研修は英語で実施。帰国後、さらに研修を受け、少しづつ業務を覚えて頂きます。 ■語学に関して: 業務上英語を使用しますが、苦手意識がなければ問題ありません。 ■特徴: 社名であるカルディオ(Cardio)は、本来、再生医療による心臓疾患治療を目的とし命名され、ロゴマークも心臓とその拍動をイメージしています。 基本的理念は今も変わりませんが目的は広がっています。 最先端技術を医療現場や必要とする人へ安全に届けることにより、患者さんのみならず高齢化社会におけるQOLを向上させ、活力ある豊かな社会の実現に貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務

日星電気株式会社

【静岡】レーザー開発(回路設計・光学設計) ※年間休日120日以上

デジタル回路設計・開発、光学系機器設計・開発

静岡県浜松市西区大久保町1509番地 …

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 レーザモジュールから電源付レーザ発振器まで、お客様の要望に合わせてカスタムメイドで製品を提供する同社で、電源回路設計を中心に、光学設計、熱設計などレーザ発振器の開発に関する業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 レーザの種類:ファイバレーザ、半導体レーザ レーザの活用場面: 工業分野(金属やプラスチックなどの加工、計測など) 医療分野(診断、治療など) 研究分野(化学・物理学の実験など) ほか 【使用ソフト】 ■ZEMAX 【おすすめポイント】 ■20代平均年収590万円!若手から高水準の給与を獲得出来ます! ■2021年度年間賞与実績6.7ヶ月!(2020年6.5ヶ月、2019年6.8ヶ月) ■カスタムメイド製品80%!全部署が連携しあって開発に取り組んでいます! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三菱電機株式会社

【神奈川:リモート】光学設計(光学センサ)※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発、生産・製造技術・管理系その他

神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 防衛装備品におけるEO機器(※)のサブシステム設計を担当していただきます。 また周辺技術として、光学設計や電気設計もお任せします。 ※EO(Electro-Optics)機器:光を用いて何らかの機能・性能を達成する電子機器 【製品例】 陸上自衛隊向け車両、航空機(ヘリコプター)、海上自衛隊・海上保安庁向け船舶に搭載する可視・赤外線センサや検知・測距用レーザ、衛星搭載用の可視・赤外線センサ 等 【職務詳細】 実際の業務は防衛装備品におけるEO機器の開発フェーズにより異なりますが、大きくは概念設計/基本設計/詳細設計業務/試験支援業務が主となります。 設計業務や試験支援業務においては、関係部門・ベンダーとの調整業務や発注作業など、モノづくりに関連する業務全般をご担当いただきます。 【おすすめポイント】 国家の防衛を担う重要な業務であるため、コストを切り詰める設計活動よりも、先端技術を適用し最高の性能を達成することを目標としています。 そのため、技術者として「先進技術を身につけたい」「成長したい」という志向を持った方にはやりがいのある業務です。

株式会社ナカニシ

【鹿沼・マイカー通勤可】機械設計(機構・外科医療機器)◆引っ越し・住宅手当有/営業利益30%◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、光学系機器設計・開発

本社 住所:栃木県鹿沼市下日向700 …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【UIターン歓迎/貢献性高い医療機器の完成品に携わる◎内製化率90%/自己資本比率80%/スタンダード上場/事業拡大フェーズ/工場増設など、技術面での設備投資に注力】 ■こんな方へおススメな求人です ・完成品メーカーで社会貢献性の高い製品に携わりたい方 ・栃木へUIターンをしながら、福利厚生・手当が充実した企業で働きたい方 ・現在業務の一部分だけの対応になってしまっているが、設計、試作、開発、量産移行までと、テーマ設定から製品化まで一貫して対応したい方 ■採用背景 2030年に向けて、本事業部(サージカル事業部)は平均成長20%に向けて事業拡大を目指しております。 グローバルにも製品拡大を目指しており、事業成長のための増員募集となります。 ■業務内容: 基本的には全体を一貫して対応いただきますが、ご入社後は適性に合わせてお任せしていきますのでご安心ください。 ・外科医師との製品仕様についてのヒアリング ・構想設計・仕様検討 ・試作、検証およびレポート作成 ・医療機器申請の為の技術文書作成 ・3DーCAD(Solid Works)を用いた商品設計・開発 ・生産移管 ・担当製品を扱った手術の立ち会い 【担当製品】 世界最速の回転技術を誇るナカニシモーターの技術力を活かした製品となります。 脳神経外科、脊椎外科、整形外科などの外科手術において、骨切削を行う医療機器の設計および研究開発 新製品「Primado2」の刃物、高速回転機器、電気モータを使用した製品、電気ユニットの筐体など ■やりがい・魅力: ・国内で外科用医療機器製品の開発を一気通貫で行っている企業は少なく、当社ならではの経験を積むことができます ■組織構成 サージカル設計部では、計30名程在籍しており2チーム制となっております。 (1)持ち手部分:15名程度(20〜30代) (2)刃物(機構設計):15名程度(20〜30代) ■働き方 ・残業:月平均25h程 ・出張:2〜3か月に1回程 Lエリア:全国、場合によっては海外出張が発生数可能性有 ・食堂:有 L1食300円程 ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生 L県外から転居を伴う形でご入社いただく場合、引っ越し代、住宅手当(5年間最大月7万円)等が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード