希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
トップ台湾駐在
台湾駐在の仕事
検索結果: 137件(121〜137件を表示)
株式会社ヤクルト本社
【駐在/海外】海外工場勤務(品質管理・整備)/将来的にマネジメント/食品トップクラスのグローバル企業【エージェントサービス求人】
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
1> 海外1 住所:台湾、タイ、フィリ…
600万円〜1000万円
正社員
【生産部門の経験を生かして将来的に海外へ/アジア、オセアニア、米州、ヨーロッパ圏の担当/年間休日120日】 ■仕事内容: 「ヤクルト」「ジョア」等を40の国へ1日平均約4,000万本の愛飲される乳製品を提供している当社のにて まずは生産部門でのご経験を活かした業務からスタートいただき、将来的にはマネジメントまでお任せいたします。 ・現場業務(生産機器の整備・品質管理等) ・現地生産マネジメント ・現地スタッフの育成・技術指導(生産機器の整備・品質管理等) 生産部門全般に関する業務を行って頂きます。 ※海外赴任前に国内で1年程経験を積んでからの赴任となります ※赴任国は入社後に決定いたします ■国際事業本部について: 30代〜40代のメンバーが中心となり、約290名程度在籍しています。現在は海外赴任者(営業、管理、生産)が約200名ですが、進出国の増加と共に、年々増員しております。病気を未然に防ぐという予防医学の考えのもと、世界の人々の健康な生活づくりに貢献することがヤクルトの原点です。国際事業のさらなる飛躍を目指しています。 ■入社後について: 本社で研修実施後に、約1年間国内乳製品工場(全国5工場のいずれか:福島県・茨城県・静岡県・兵庫県・佐賀県)にて研修を受けて頂き、その後海外工場に赴任予定となります。(国内研修期間は経験・スキルにより1年以上の可能性もあり) ■就業環境 海外工場には日本人が2〜3名程おり、工場長・副工場長・部長などの管理ポジションを担っております。 ■採用背景 ヤクルト本社は現地生産、現地販売を基本とする「現地主義」のもと、グローバル化を進めています。アジア、オセアニア、米州、ヨーロッパなど世界各地に工場を有しており、海外事業を推進するために今回増員採用となります。 ■グローバル戦略: 世界中の人々に健康を届けるために、現地生産、現地販売を基本とする「現地主義」でヤクルトブランドのグローバル化を進め、世界39の国と地域で販売を展開しています。台湾を皮切りにアジア、オセアニア、米州、ヨーロッパへネットワークを広げ、海外における乳製品の販売本数は、2022年には1日4,000万本に到達。2030年までに世界で5,250万本を目標にかかげさらなる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アポロトレイディング 株式会社
【日本橋/マネジメント担当】海外営業◆中国語を活かして中国ビジネスの最前線で働ける!【エージェントサービス求人】
海外営業
本社 住所:東京都中央区日本橋本町1-…
800万円〜1000万円
正社員
◇◆日中貿易商社として約30年の実績/就業時間7時間半/経験者歓迎/お客様に寄り添った提案やモノ作り◆◇ ■業務概要 日中貿易商社として約30年の実績を持つ当社で、高機能材料の営業に携わっていただきます。 <取扱い商品> 時代・トレンドの変化に対応した多様な商品を扱います。 ・スマホやノートパソコン等のモバイル ・PC機器 ・液晶回り ・車載用機能性材料 ・光通信の多芯コネクター部品 ・ゲーム機回り ・EVバテリ—関連部材など ■ポジションの特徴 ・中国ビジネスの最前線:中国市場のダイナミズムを肌で感じ、現地の文化やビジネス慣習を深く理解することができます。 ・日中ビジネスの架け橋:中国と日本という経済大国を結ぶ重要な役割を果たし、多くのビジネスチャンスを活かして活躍できます。 ・開拓と新規商売:follow windの商品、新規のボリューム商品を試作から手掛け、これを量産数量に育てる楽しみを味わえます。 ・挑戦と報酬:挑戦的な海外営業は、成功に向けた努力が必要ですが、その過程で得られる経験と報酬は非常に魅力的なものになります。 ■キャリアステップ 将来的には中国深深、台湾の子会社での駐在や、現地法人幹部職としてのキャリアアップも目指せます。 ■就業環境 就業時間は7時間半で、残業時間は月20時間程度です。 ■同社について 1995年の創業から、日中貿易商社として現地での市場開拓、販売先購買先の選定、情報の収集と発信、契約の締結、最適な物流の実施、代金の回収等において、豊富な知識と経験を蓄積してきました。 フィルター事業、高機能材料事業、ヘルス&ビューティーの3事業を展開しております。今回はフィルター事業、高機能材料事業に携わっていただきます。 ■同社の特徴 同社には様々な営業担当がいます。出身も、経歴も、商談の手法もまるで違う。決まった型は一切ない。中国ビジネスに厚い情熱を持ち、中国語を活かして国際的貿易のキャリアを築きたい方、必見です! 同社にて、日中貿易の最前線で活躍できる新しい仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸山チラー株式会社
【八王子*未経験歓迎】設計アシスタント◇英語を生かす/半導体業界向け機器/海外大手需要/手当充実【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、CADオペレーター
1> 本社 住所:東京都八王子市諏訪町…
350万円〜449万円
正社員
【世界トップクラスメーカーとの直接取引あり/海外にも進出/需要が高まる半導体関連のニッチトップクラス企業】 ■業務内容 当社の自社製品である、半導体メーカー向け冷却水循環装置(チラー)の開発・設計アシスタントとして、技術課の全体活動のサポート、翻訳、通訳や工場管理(技術的)などをお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・課の設計・開発以外の業務のサポート ・現地通訳サポート ・英文マニュアル作成 ・開発アシスタント業務 ・不具合(品質保証)関係のアシスタント ・PC発注やサーバー接続設定など ■魅力 当社は海外(主にシンガポールやアメリカ)とのやり取りが多く、英語の翻訳・通訳などの業務をご担当いただきます。設計担当の補助として商談や出張に同席をしていただくこともあります。 現在はコロナの影響でほとんど出張はありませんが、通常は2~3か月に一度のタイミングで発生します。今後の状況によって海外出張も年に2~3回(5日間程度)発生する場合がございます。 ■当社の商材・チラー ・チラーとは:半導体製造装置の熱源冷却と温度制御目的の付帯装置で、60〜100°Cの環境を作り出すため様々な装置を組み合わせ温度調節していく機械です。半導体を中心に、医療分野から産業分野、研究分野まで利用されています。 ・単価:200万〜1,000万円程 ■入社後の流れ ・組織構成:技術課は11名で構成されています。 ・穏やかな方が多く、働きやすい環境です。技術部社員は高い定着率を実現できており、働きやすい環境だけではなく、技術力、ご経験に応じて、責任ある役割をお任せしており、全スタッフが高いモチベーションで仕事に取り組んでいます。 ■キャリアパス ・評価や設計補助で経験を積んでいただいた後は、製品開発に携われる人材として活躍を期待いたします。 ・海外メーカーとの直接取引にも力を入れているため、希望すれば海外駐在員としてのキャリアにもチャレンジいただくことができます。 ■当社について 半導体製造装置に使われる冷却水循環装置(チラー)の開発を行っているのは当社含め国内外に数社のみとなっております。アメリカ・中国・台湾・日本の大手半導体製造装置メーカーや大手半導体メーカーとの直取引もあり今後も成長見込みの企業です。 変更の範囲:本文参照
東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社
【岩手/海外】半導体製造装置の納入・カスタマーエンジニア※世界トップ半導体製造装置メーカー【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 東北事業所 住所:岩手県奥州市江…
500万円〜1000万円
正社員
【国内首位/最先端テクノロジーで世界No.1を目指す!東京エレクトロングループの中核会社(同社は成膜やエッチングに関する装置の開発製造を行う事業会社です)】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置において世界トップクラスのシェアを誇る当社にて、テクニカルサポートとして、装置の社内評価からスタートアップ、オンサイトサポートまでフィールドに携わる業務全般を担当いただきます。 具体的には… ・社内における装置改善評価 ・顧客工場での装置立ち上げ、保守・メンテナンス業務、装置のサポート ・出張、駐在における顧客(オンサイト)サポート ・顧客向け装置トレーニング ※年間累計で年間7か月程度の出張あり。USA/韓国/台湾/シンガポール/EU ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位/世界トップクラスの半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、日本企業の営業利益率は平均約5%ですが、東京エレクトロングループは営業利益率は28.0%と平均の約5倍〜6倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導いています。高収益は社員にしっかりと還元されており、毎年発表されるボーナス支給ランキングでは例年上位にランクインしています。 【時価総額6兆円超え/注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社は東証一部上場していますが、時価総額は6兆円を超えています。東証上場会社は約3,500社あり、その中で上位30位以内に入っており、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。 また、同社は社会からの期待に応えるため、社会の発展に貢献し続けるために次世代技術の研究開発に積極的に投資しています。 変更の範囲:本文参照
丸山チラー株式会社
【八王子/理系卒歓迎】開発アシスタント(作図補助・技術文書の翻訳など) ◇競合ほぼなし【エージェントサービス求人】
通訳・翻訳業務(英語)、通訳・翻訳業務(その他)、翻訳(テクニカルライター)
1> 本社 住所:東京都八王子市諏訪町…
350万円〜449万円
正社員
〜理系×英語力を生かしたい方/世界トップクラスメーカーとの直接取引あり/海外にも進出/需要が高まる半導体関連のニッチトップクラス企業〜 ■業務内容 当社の自社製品である、半導体メーカー向け冷却水循環装置(チラー)の開発・設計アシスタントとして、技術課の全体活動のサポート、翻訳、通訳や工場管理(技術的)などをお任せします。 ■業務詳細 ・課の設計・開発以外の業務のサポート ・現地通訳サポート ・英文マニュアル作成 ・開発アシスタント業務 ・不具合(品質保証)関係のアシスタント ・PC発注やサーバー接続設定など ■魅力 当社は海外(主にシンガポールやアメリカ)とのやり取りが多く、英語の翻訳・通訳などの業務をご担当いただきます。設計担当の補助として商談や出張に同席をしていただくこともあります。 現在はコロナの影響でほとんど出張はありませんが、通常は2~3か月に一度のタイミングで発生します。今後の状況によって海外出張も年に2~3回(5日間程度)発生する場合がございます。 ■当社の商材・チラー ・チラーとは:半導体製造装置の熱源冷却と温度制御目的の付帯装置で、60〜100°Cの環境を作り出すため様々な装置を組み合わせ温度調節していく機械です。半導体を中心に、医療分野から産業分野、研究分野まで利用されています。 ・単価:200万〜1,000万円程 ■入社後の流れ ・組織構成:技術課は11名で構成されています。 ・穏やかな方が多く、働きやすい環境です。技術部社員は高い定着率を実現できており、働きやすい環境だけではなく、技術力、ご経験に応じて、責任ある役割をお任せしており、全スタッフが高いモチベーションで仕事に取り組んでいます。 ■キャリアパス ・評価や設計補助で経験を積んでいただいた後は、製品開発に携われる人材として活躍を期待いたします。 ・海外メーカーとの直接取引にも力を入れているため、希望すれば海外駐在員としてのキャリアにもチャレンジいただくことができます。 ■当社について 半導体製造装置に使われる冷却水循環装置(チラー)の開発を行っているのは当社含め国内外に数社のみとなっております。アメリカ・中国・台湾・日本の大手半導体製造装置メーカーや大手半導体メーカーとの直取引もあり今後も成長見込みの企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
【東京】海外法務※英語を活かしたい方歓迎/大和ハウスGのゼネコン/中国・メキシコでシェアトップクラス【エージェントサービス求人】
総務、法務
本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-2…
700万円〜999万円
正社員
〜2013年から大和ハウスグループのゼネコンとして躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社です〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・海外案件の契約書作成、審査、交渉 ・プロジェクトのリスク抽出、リスクレジスター ・事業部からの相談対応 ・訴訟、仲裁等の係争管理 ■業務詳細: 国際事業部にて受注する海外案件にて、法律に基づいた契約の締結をサポートしていただきます。具体的には、海外事業の契約締結に際する「英文契約書の作成」「契約内容の確認及び契約締結」「リスク管理に対するサポート」等をお任せ致します。担当頂く地域は、中国、メキシコ、東南アジア、中東等です。国内の建築市場が縮小していく中、同社の強みを活かしてこれまで以上に積極的に海外展開を急いでいます。海外における案件が増加している中、法務的なリスク管理が非常に重要になってきており、同ポジションをお任せできる方を求めています。 ■海外事業概要: 同社は建設業界としては早期に海外進出をしており、中国・韓国・メキシコ等を中心に500億円規模の売上を誇っています。そのシェアは国内ゼネコンの中でもトップクラスです。 施工一例:マツダモートル(マツダ現地法人)メキシコ工場/香港国際空港/台湾高速鉄道/恒生タワー(上海) ■勤務地: 本社(東京)をベースとして、中国、メキシコ、東南アジア諸国、中東等の海外拠点へ出張頂くことが基本となります。また、香港やシンガポールの拠点にて駐在して頂く可能性もあります。現在は新興国中心ですが、将来的には北米などの先進国の案件もご担当頂く可能性があります。 ■同社の魅力: 同社は2019年に売上高連結5,474億に達し、社員数3,031人を誇る中堅ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。
新コスモス電機株式会社
【大阪】海外営業(アメリカ) ※家庭用ガス警報器国内トップシェア/年休125日・残業20H程度【エージェントサービス求人】
海外営業
本社 住所:大阪府大阪市淀川区三津屋中…
450万円〜599万円
正社員
〜「世界中のガス事故をなくす」世界初の家庭用警報器を発売したメーカーの海外営業職/売上高、営業利益、経常利益は右肩上がり/家庭用警報器業界トップシェア/東証スタンダード上場企業・自己資本比率70%を超える優良企業/平均勤続年数15.9年(離職率1.6%)と長期就業可能〜 【業務概要】【変更の範囲:会社の定める業務】 自社製品である各種ガスセンサ関連商品を、アメリカを中心に海外へ営業して頂きます。地域の販売代理店を通して商品の販売を行うスタ【仕事内容】 (1)販売代理店との販売計画の立案、計画に沿って進捗管理 (2)新商品の販売代理店への商品広報 (3)ガスセンサ機器のメンテナンス講習等を販売代理店に対して行う。 【取り扱い商材】 取り扱い商品は、「工業用ガスセンサ機器」や「家庭用ガスセンサ機器」等の自社製品です。 【担当企業】 営業1名が担当する国は、北米を中心に想定しております。1つの国でお付き合いのある販売代理店は3〜4社ほどです。販売代理店の担当者とのやり取りが多いですが、エンドユーザーとお話をする機会ももちろんございます。国内にいる間はお客様に合わせた形で電話やメール、オンラインで海外のお客様とのやり取りをいただきます。 【出張】 海外への出張頻度は1〜1.5ヶ月に1回程度。1回あたり1週間〜2週間程度の出張期間となります。 【組織構成】 配属先の海外営業部には駐在社員の方を除くと日本の方やアメリカ、中国、メキシコ、台湾出身の方もいらっしゃりグローバルな環境で働くことが可能です。 【仕事のやりがい】 暮らしの「安心/安全/快適」に欠かすことのできない商品を扱っている仕事である為、人々の暮らしに貢献できるというやりがいを強く感じる仕事です。 ■特徴: ・世界初の家庭用ガス警報器を発売したメーカーであり、家庭用から産業用のガス警報器を扱う国内唯一のメーカーとして、市場のニーズに応じた商品の開発を行っています。 ・コア技術であるガスセンサの開発部門は世界最大規模の研究機関として、独創的な発想のもとで基礎研究の段階から取り組み、数々の革新的なガスセンサを生み出しています。 変更の範囲:本文参照
三菱化工機株式会社
【川崎】プラントエンジニアリングの提案営業◇三菱グループの化学工業機械メーカー/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社事務所 住所:神奈川県川崎市幸区堀…
550万円〜699万円
正社員
【三菱グループの化学プラントエンジニアリングを支える老舗メーカー/年休125日/フレックス制度/働きやすさ◎】 主に日系の化学メーカーを対象にプラントエンジニアリングの提案営業を行います。 ■具体的な仕事内容: (1)提案先の選定およびアポイントメントの取り付け(提案先には過去に取引のない企業も含まれます。) (2)東アジア・東南アジアでの製造設備の新設・増設ニーズのヒアリング (3)ニーズへの提案 (4)提案先との打ち合わせ、見積作成・説明 (5)受注後の契約手続 (6)受注案件の進捗フォロー(必要に応じて追加交渉も行います。) 【変更の範囲:会社の定める業務】 本人の志向によっては、将来海外の支店・駐在事務所(※1)での勤務、または現地法人(※2)への出向の可能性もあります。 ※1台湾、インドネシア、マレーシア ※2タイ ■配属部署: プラント営業部 プラント営業課 ※課長以下9名 ■就業環境の魅力: 年間休日は125日、残業時間は部署平均25 時間程度と働きやすい環境です。またフレックスタイム制度が採用されており、柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場の老舗プラントメーカーです。1935年に当時輸入に頼っていた化学工業機械の国産化を目的として設立され、日本の重化学工業の発展を支えてきました。プラント・環境設備のエンジニアリング事業と、単体機器(遠心分離機、ろ過機、除塵装置等)の製造事業の2軸を展開しており、「製造機能を持ったエンジニアリング会社」です。 設立以降は、水質汚濁防止・大気汚染防止などの環境分野をはじめ、舶用・産業機械分野、更には鉄鋼・都市ガス・石油化学・半導体・電子・原子力・食品・医薬等々多岐の分野に亘り、ニーズに対応した装置・設備の設計・製作・建設を一括請負。ビジネスフィールドは海外にも及び化学工業機械メーカーのパイオニアとして多彩なフィールドでプラント建設を手掛けています。
AGCテクノロジーソリューションズ株式会社
【愛知】金型設計・工法開発※CAD経験者歓迎!土日祝休/年間休日127日/AGCの100%子会社【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発
AGC株式会社・愛知工場(武豊)内の駐…
500万円〜899万円
正社員
〜海外案件にも携われる/AGC100%出資子会社/在宅勤務有/安定の経営基盤/充実した研修プログラムの受講可能/休日127日・土日祝休みで就業環境◎〜 ■職務内容: ・主にAGCおよびグループ会社向けの自動車ガラス生産用金型、治工具の設計製作業務、既存金型、治工具の改善、改造業務、海外における設計製作支援業務(現在、主にタイ、中国での支援業務)をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張について: ◎海外出張 【期間】1ヶ月以内※プロジェクトの内容や地域によっては、1〜3カ月の出張になる場合もございます。 【頻度】年に1~2件程度 【主な出張先の地域】中国・韓国・台湾、タイ・インドネシア等東南アジアが主になります。 ◎国内出張 【期間】業務内容により異なります。 【頻度】3ヶ月に1回程度になります。 【主な出張先の地域】業務内容により異なります。 ■働き方: 年間休日は127日、フレックスタイム制を採用し就業時間を柔軟に調整できる環境です。担当案件の状況次第ではあるものの、残業時間は基本的に社員が主体的にコントロールすることができる社風です。 ■同社について 世界トップシェアを誇るガラスメーカー「AGC株式会社」の100%出資子会社です。AGCグループのプラント建設を通じて培った豊富な実績と確かな技術力を活かし、ガラス製造プラント関連のエンジニアリング業務に強みを持っています。同社はAGCグループ企業からの受注生産が中心であり安定した受注が継続するとともに、グループ外の顧客へも専門性高いエンジニアリング技術を提供しています。 変更の範囲:本文参照
AGCテクノロジーソリューションズ株式会社
【愛知/第二新卒歓迎】金型設計・工法開発 ※土日祝休/海外案件有/年休127日/AGC100%子会社【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、CADオペレーター
AGC株式会社・愛知工場(武豊)内の駐…
400万円〜699万円
正社員
〜AGC100%出資子会社/在宅勤務有/安定の経営基盤/充実した研修プログラムの受講可能/休日127日・土日祝休みで就業環境◎〜 ■職務内容: ・主にAGCおよびグループ会社向けの自動車ガラス生産用金型、治工具の設計製作業務、既存金型、治工具の改善、改造業務、海外における設計製作支援業務(現在、主にタイ、中国での支援業務)をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張について: ◎海外出張 【期間】1ヶ月以内※プロジェクトの内容や地域によっては、1〜3カ月の出張になる場合もございます。 【頻度】年に1~2件程度 【主な出張先の地域】中国・韓国・台湾、タイ・インドネシア等東南アジアが主になります。 ◎国内出張 【期間】業務内容により異なります。 【頻度】3ヶ月に1回程度になります。 【主な出張先の地域】業務内容により異なります。 ■働き方: 年間休日は127日、フレックスタイム制を採用し就業時間を柔軟に調整できる環境です。担当案件の状況次第ではあるものの、残業時間は基本的に社員が主体的にコントロールすることができる社風です。 ■同社について 世界トップシェアを誇るガラスメーカー「AGC株式会社」の100%出資子会社です。AGCグループのプラント建設を通じて培った豊富な実績と確かな技術力を活かし、ガラス製造プラント関連のエンジニアリング業務に強みを持っています。同社はAGCグループ企業からの受注生産が中心であり安定した受注が継続するとともに、グループ外の顧客へも専門性高いエンジニアリング技術を提供しています。 変更の範囲:本文参照
阪和興業株式会社
【銀座】国内/海外営業※化学品◆東証プライム上場/独立系総合商社◆年休123日/土日祝休【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、海外営業
東京本社 住所:東京都中央区築地1-1…
650万円〜1000万円
正社員
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系商社】 独立総合商社として業界トップクラスを誇っている当社にて、国内外の新規・既存顧客への化学品の営業をお任せします。 ■具体的には: ・輸出入/三国間取引における、海外・国内顧客との売買交渉、折衝(輸出・輸入比率…30:70) ・海外拠点スタッフとの調整及び指導 ・新規事業計画/開発 ・国内/海外での物流構築及び物流会社との関係性構築 ・海外新規原料探索 ・webサイトやセミナー/展示会等を活用した国内/海外マーケティング ◎新規の提案営業をお任せします。対象となる国は国内を含め、欧州、米国、東南アジア、韓国、台湾、中国、オーストラリア、中東で、国内・海外出張比率は50:50くらいを想定しています。商材は主に高機能合成油、添加剤、化粧品原料、溶剤、バイオケミカル、リサイクルケミカル、界面活性剤等です。 ■このポジションの魅力: ◎「世の中の為に、何か新しいことをやってみたい」という気概を持った方に最適な環境です。 ・商材は多岐に渡り、全員が全ての商材を扱える環境です。新たな分野への開拓も積極的に取り組んでいます。 ・自らの成長に貪欲でビジネスを拡大していく積極性が求められます。 ・課としては11名と小規模であり新しい事に積極的にチャレンジしていく風土があります。 ・希望次第で海外長期出張、海外駐在可能です。 ・DX/GX等、世の中の流れを積極的に取り入れ推進していく風土があります。 ・部門間連携が多く、部門を横断したプロジェクトを立ち上げ可能です。 ・将来的には自分でゼロからビジネスを立ち上げ、チームに、課に昇格させていく醍醐味が味わえます。 ■当社について: 1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社
【東京】半導体製造装置のテクニカルサポート ※業務未経験歓迎!海外出張(欧米・アジア)を楽しめる方!【エージェントサービス求人】
セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 府中事業所 住所:東京都府中市住…
500万円〜1000万円
正社員
【国内首位/最先端テクノロジーで世界No.1を目指す!東京エレクトロングループの中核会社(同社は成膜装置の開発製造を行う事業会社です)】 ■業務内容: 半導体製造装置において世界トップクラスのシェアを誇る東京エレクトロンのグループ会社である同社は、研究・開発機能と製造機能を担っています。 今回ご入社いただく方には、半導体製造装置の完成度向上を目指し、装置の社内評価からスタートアップ、オンサイトサポートまでフィールドに携わる業務全般を担当いただきます。 ※変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。 具体的には… ・社内における装置改善評価業務 ・客先工場での装置立上、保守・メンテナンス業務、装置のサポート業務 など ・出張、駐在における顧客(オンサイト)サポート業務 ・顧客向け装置トレーニング業務 ※年間7か月程度の出張あり。USA/韓国/台湾/シンガポール/ドイツ ■東京エレクトロングループについて: 【国内首位の半導体製造装置メーカー】 約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 【高シェア/高い海外売上比率/高収益/高年収】 売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。 また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、東京エレクトロングループの営業利益率は20%台後半と日本企業の営業利益率平均の約5倍〜6倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導き、その売上を源泉に研究開発や設備投資を積極的に行う好循環の財務体質を実現しています。 【注目される東京エレクトロングループ】 東京エレクトロン社はプライム市場上場していますが、国内半導体関連メーカーとして最大の時価総額を誇ります。東証上場会社は約3,500社あり、その中で上位30位以内に入っており、多くの有名企業と肩を並べ、社会の発展に貢献しています。また、同社は社会からの期待に応えるため、社会の発展に貢献し続けるために次世代技術の研究開発に積極的に投資しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アポロトレイディング 株式会社
【日本橋】海外営業◆中国語を活かして国際的貿易のキャリアを築きたい方歓迎/約30年の実績有り【エージェントサービス求人】
海外営業
本社 住所:東京都中央区日本橋本町1-…
600万円〜1000万円
正社員
◇◆日中貿易商社として約30年の実績/就業時間7時間半/経験者歓迎/お客様に寄り添った提案やモノ作り◆◇ 同社には様々な営業担当がいます。出身も、経歴も、商談の手法もまるで違う。決まった型は一切ない。中国ビジネスに厚い情熱を持ち、中国語を活かして国際的貿易のキャリアを築きたい方、必見です! 同社にて、日中貿易の最前線で活躍できる新しい仲間を募集しています。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 中国企業向けに日本メーカーの先端技術製品を輸出する中華経済向けに約30年の実績をもつ専門商社の当社にて、高機能材料の営業に携わっていただきます。 <取扱い商品> ・スマホやノートパソコン等のモバイル ・PC機器 ・液晶回り ・車載用機能性材料 ・光通信の多芯コネクター部品 ・ゲーム機回り ・EVバテリ—関連部材など 時代・トレンドの変化に対応した多様な商品を扱います ■キャリアアップについて: 将来的には中国深深、台湾の子会社での駐在や、現地法人幹部職としてのキャリアアップも目指せます。 ■本求人の魅力: 中国ビジネスの最前線:中国市場のダイナミズムを肌で感じ、現地の文化やビジネス慣習を深く理解することができます。 日中ビジネスの架け橋:中国と日本という経済大国を結ぶ重要な役割を果たし、多くのビジネスチャンスを活かして活躍できます。 開拓と新規商売:follow windの商品、新規のボリューム商品を試作から手掛け、これを量産数量に育てる楽しみを味わえます。 挑戦と報酬:挑戦的な海外営業は、成功に向けた努力が必要ですが、その過程で得られる経験と報酬は非常に魅力的なものになります。 ■就業環境: 就業時間は7時間半で、残業時間は月20時間程度です。 ■同社について: 1995年の創業から、日中貿易商社として現地での市場開拓、販売先購買先の選定、情報の収集と発信、契約の締結、最適な物流の実施、代金の回収等において、豊富な知識と経験を蓄積してきました。 フィルター事業、高機能材料事業、ヘルス&ビューティーの3事業を展開しております。今回はフィルター事業、高機能材料事業に携わっていただきます。 変更の範囲:本文参照
富士フイルム株式会社
【神奈川/新幹線通勤OK】半導体向け薬液処方開発(エッチング液・洗浄液等)◇週2日在宅・フレックス制【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、製品開発(化学)
エレクトロニクスマテリアル研究所 住所…
700万円〜1000万円
正社員
【品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/富士フイルムGの半導体材料事業/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 半導体製造プロセス用洗浄液事業において、薬液開発、国内および海外の幅広い顧客対応(顧客ニーズ把握〜商品企画〜顧客への導入〜量産品立ち上げ)を担っていただきます。 ・薬液開発(※海外関係会社と協業、MI(マテリアルインフォマティクス)/LA(ラボラトリーオートメーション)活用)など ・国内外の顧客、顧客候補とのコンタクトを通じた顧客ニーズのリサーチ ・顧客ニーズに対応した評価系探索・構築 ◆業務の魅力: 半導体製造プロセスにおいて洗浄工程は欠かせぬ工程であり、歩留まり向上のためのキープロセスとなります。前工程・後工程関わらず、半導体の微細化・市場の成長に伴って洗浄薬液の課題やニーズが増えており、今後も技術革新が期待されています。洗浄工程は直前の工程により洗浄対象が変化するため、顧客との議論・情報収集が重要であり、その情報に基づく、評価系構築〜薬液開発〜量産立ち上げ、という一連の研究開発プロセス全てに関わることができます。 また、CMP(化学機械研磨)工程においては、研磨液開発チームとCMP後洗浄液開発チームがグローバルな共同開発体制を構築し、Total solutionとしてCMP関連材料(スラリー+洗浄液)を開発しているため、日常的に海外との協業が行われており、アメリカ・台湾への海外駐在のチャンスもあります。近年は、MI(マテリアルインフォマティクス)・LA(ラボオートメーション)の活用も積極的に進めており、化学の知識に加え、統計学・計算化学・プログラミングのスキルを持つ方は、活躍の場が用意されています。 ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
泉陽興業株式会社
【駐在/中国】遊園地の運営担当◆中国語を活かす/未経験歓迎/観覧車でおなじみ「太湖之星遊覧園」など【エージェントサービス求人】
スーパーバイザー、スーパーバイザー、スーパーバイザー
1> 泉陽太湖之星(舞錫)遊覧有限公司…
450万円〜649万円
正社員
【創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車トップ級シェア/中国の遊文化の発展に取り組む/日本では海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛けています】 ■職務内容: ・当社の中国現地法人「泉陽太湖(無錫)遊覧有限公司※」に出向し、運営管理業務をご担当いただきます。 ※泉陽太湖(無錫)遊覧有限公司: 泉陽興業の独資により(当社100%出資による)観覧車を中心とした遊園地施設の運営・経営を行っている中国現地の法人 ■職務詳細: ・現地法人の(遊園地)の本社経営指針に基づく運営管理 ・従業員管理や各部門との調整 ・契約翻訳業務など ■入社後現地法人配属への流れ: 入社後ビザ取得、予防接種等完了後赴任していただきます。 通勤は、当社手配の車輌にて送迎があります。 ■世界を舞台に活躍: 中国、台湾、韓国などにおいて、これまでに数多くの観覧車を中心とした大規模遊園地の企画・建設のお手伝いするなど、世界を舞台に活躍しています。 特に中華人民共和国においては、北京市「石景山遊楽園」、上海市「錦江楽園」、成都市「成都市遊楽園」、深深市「香密湖渡假村遊楽園」、珠海市「珍珠楽園」、重慶市「重慶青少年科晋文化中心」、南京市「南京遊楽園」など数多くの大規模遊園地の企画・建設時のお手伝いをさせていただくなど、中国の遊文化の発展にも取り組みました。 こうした実績をもとに、現在ではテーマパークやレジャーを核とした複合商業施設開発や観覧車を中心とした「観光振興」や「賑わいの街づくり」のお手伝いなど、数多くのビッグプロジェクトにも携わっています。 ■「泉陽興業(SENYO)」の魅力: ◎当社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、ひらかたパーク、海遊館、鈴鹿サーキットをはじめ、世界中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップクラスシェアの企業です。遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている唯一の企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。この他にもウォーターパークや噴水などのウォーターアミューズメントをはじめ、ベルトコンベア事業や安価で実用的な軽便都市交通システムの開発など輸送事業にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:無
株式会社荏原製作所
【神奈川 藤沢】冷熱製品の技術折衝、設計業務(カスタマイズ)◆残業30h程度/在宅可/F5008【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…
650万円〜999万円
正社員
〜プライム上場・世界トップシェアを誇る機械メーカー/持続可能な環境づくり〜 ■業務内容 ご経験やスキルをもとに、技術系客先折衝から製品パッケージ化、カスタマイズまでの一連の業務を担当いただきます。客先要求によっては、製品の容量拡充開発を行い、確認試験を行います。 ・冷熱製品の技術折衝、設計業務(カスタマイズ) ・設計書や計算書の作成、部品の選定 ・試験計画の立案、試験データの整理・分析 ・チラーの開発試験の準備 配線、配管、計測器の取付け等の軽作業 ・試験装置の運転とデータ収集 ※3名程度でチームを組んで業務を推進します。 ■募集背景: チラー事業で2026年売上80億、2030年売上350億を目指しております。後発メーカーとして標準品の販売では市場対応能力が不足しているため、 ・個別ターゲット顧客毎のエンジニアリング強化 ・コストダウンヤ個別顧客向け冷凍機のパッケージ化 の業務が必要となり、募集を行います。 ■キャリアイメージ ・配属当初は、冷凍サイクルや仕様部材、適用基準等をOJTにより3か月程度勉強してもらいます。 ・その後は、基幹職はもしくは一部執務職の方はリーダーになって頂き、担当顧客の対応を頂きます。リーダーの配下の担当者は2−3名を想定しています。 ・現在のところ業務場所は藤沢工場ですが、国内協力会社(長野、静岡、その他)や重要顧客(日本(三重、仙台、北海道、熊本等)、台湾、アメリカ、韓国、EU)への出張が必要になります。将来事業が順調に拡大した場合は、海外駐在や国内重要顧客むけの赴任も考慮しています。 ■ポジション魅力: ・半導体製造に不可欠な、冷却装置及び加熱装置の開発、設計、客先安全仕様のエンジニアリングを担当し、VOCの取得から製品開発まで幅広業務の経験を得ることができます。 ・環境影響を低減させる冷媒や循環液を採用する開発設計を行っており、賃金だけでなく世の中に直接的に貢献することができます。 ・顧客にもよりますが、最大数百台/年のロット生産を行う冷凍機です。一旦採用された場合は高い利益率を実現でき、大きな売り上げが期待できます。(2030年の目標は350億です。これは荏原関連会社500人規模の売り上げに相当する規模です。現在 設計、開発、営業先任者50名、生産品管調達の兼任者50名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
海外駐在エンジニア向け 応募意思不問セミナー 1月22日(水)19:00~20:00
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、サポートエンジニア
台湾:NuFlare Technolo…
400万円〜1100万円
正社員
・2025年1月21日(火)正午〆 ・説明会は「WEBEX」を使用してのWEBでの実施となります。 ※エントリー後、参加URLを個別にご案内させていただきます。 ■当日のプログラム ・会社概要 ・事業概要 ・業務内容 ・働く環境 ・選考について ・質疑応答 など ※内容が変更になる可能性もございます