希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
トップ知的財産
契約社員の知的財産の仕事
検索結果: 677件(21〜40件を表示)
非公開
法務 知的財産担当者 ~ゲーム×IP領域~
知財、特許
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1200万円
正社員
【職務内容】 ・ゲームやその他当社IPの知的財産権に関する相談対応、契約書作成及び契約交渉支援 ・国内外の特許権、商標権等の知的財産権の調査・出願・管理、弁護士・弁理士との連携 ・国内外における特許権、商標権、著作権等の権利行使 ・知的財産権に関する社内ガイドラインの作成、啓発活動 ・当社の知財戦略の立案、運用 【魅力】 ★同社の映画・アニメ・演劇にとどまらず、ゲーム事業への展開も加速する中で、裁量権を強く持ってご就業することが可能です! ★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業することが可能です 【募集背景】 同社の中期経営計画である、「TOHO VISION 2032 同社グループ経営戦略」の実現を図るための増員募集となります。
非公開
知財担当【食領域ユニット】
知財、特許
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1000万円
正社員
■ 知財戦略推進部の紹介 知財戦略推進部では経営および事業における競争優位性獲得へ導くことを使命とした知的財産活動を行っております。当部は、他社の特許や権利を確認し、出願・権利化・活用までを行う知財創造ユニットと中長期的な戦略立案や企画を行う戦略企画ユニットの2つの組織で構成されており、さらに知財創造ユニットはビールや飲料事業を担当する食領域ユニットと新規事業を担当するヘルスサイエンス領域ユニットに分かれています。 今回募集を行う知財創造ユニットは上記内容に加え、知財情報を上手く使い、どういった研究開発を行うのが良いのか?というR&Dのテーマを決める重要な役割も担っております。 ■募集背景 知財戦略推進部では、経営・事業・R&Dのリソースアロケーション判断と価値創出の最大化を可能にするこれまでにない先進的な知財活動にチャレンジをしています。 課題認識を持ち、組織の変革を導くことができる当部の柱となっていただける方にご参画いただき、知財という視点から新しいビジネス価値を一緒に作りたいと考えておりますので、そういったチャレンジをしたいというお考えをお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■主な業務内容 経営および事業における競争優位性獲得へ導くことを使命とした知的財産活動 (1)知的財産の獲得と活用 (2)知的財産リスクのマネジメント (3)知的財産情報の収集と活用 (4)研究開発をはじめとした他部門との協働 (5)メンバーマネジメント ■役割/ポジション 食領域ユニット・管理職 ■ポジションの魅力 ・同社では戦略的に知財の獲得~ビジネスへの応用を通じ、競争力の高い価値の創造を目指しており、本ポジションでは、発明・権利化・ビジネスへの応用・技術契約の締結など、一気通貫で知財をビジネスにつなげることができるやりがいがございます。 ・食や医薬品など、ビジネスの領域が広い上、機能性食品、発酵技術を応用したバイオ素材など、新領域でも技術力をベースにしたものづくりが推進されるため、活躍の場も広い環境です。直近ではプラズマ乳酸菌が恩賜発明賞を受賞しております。
株式会社大塚製薬工場
【徳島】知財担当(鳴門市) ※転勤なし
法務、特許技術者
徳島県鳴門市撫養町立岩字芥原115 J…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 医薬品、食品等の製品に関する特許、知財業務を担当頂きます。 【職務詳細】 知的財産の権利化および管理業務を含む知的財産関連業務全般をお任せいたします。 ・国内外の知的財産の出願・権利化・維持に関する業務(特許、意匠、商標など) ・国内外の知的財産に関する調査、鑑定業務、係争対応等 ・国内外の知的財産に関する管理業務、社内教育 ※配属先では上記の業務を行っていますが、今回ご入社頂く方には主に、知的財産の出願・権利化を業務を中心に担当頂く予定です。 ☆★やりがい☆★ 担当業務だけに留まらず、自身が興味がある業務を担当できるなど、幅広い経験を積むことが可能です。 配属先の社員の方は勉強熱心な方が多く、多くの方が業界団体に所属し、日々研鑽をされています。 また、国内だけでなく、海外案件も携わることから、幅広いフィールドで活躍できる環境があります。
非公開
【厚木】知的財産管理職(候補)/在宅有
知財、特許
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
650万円〜1000万円
正社員
【業務内容】 *経験やご要望をお聞きし主たる業務を決定します。ただし、完全分業ではございませんので、以下の渉外、権利化、戦略の他、知財相談、知財管理、調査、教育等の業務も行っていただきます。 ■渉外業務 ・国内外の訴訟/係争/警告/トラブル/ライセンス対応およびそれらの交渉および相談 ・共同開発/ライセンス契約など知財に関する契約書の審査、作成および相談 ・侵害判定および、無効文献調査、異議、無効審判など権利化阻止 ■権利化業務 ・国内外特許等の権利取得(審判、審決等を含む) ・先行文献調査 ・発明掘り起こし、出願推進活動および業務効率化(DX化推進) ■知的財産戦略業務 ・事業戦略に基づく技術/特許の調査と分析、および知財戦略の策定 ・特許ポートフォリオの構築と管理 ・知的財産の評価と知的財産関連のリスク管理(法的対応や競合のモニタリングなど) 【働き方】 残業全社平均月10時間以下です。 原則として月4回が在宅勤務の上限ですが、育児や介護その他特別な事情に該当する場合は、月4回を超えて取得可能です。
株式会社神戸製鋼所
知的財産業務【東京/品川】未経験可/東証プライム/鉄鋼
知財、特許
東京都 品川区北品川5丁目9-12 O…
600万円〜1200万円
正社員
「知的財産業務【東京/品川】★未経験可/東証プライム/鉄鋼」のポジションの求人です <採用背景> 知財部門は、研発部門・事業部門に対し、知的財産に関する高度な専門性を拠り所として以下を遂行し、知財活動の活性化,高度化および効率化を図ります。 (1) 知財の活用に向けた戦術・戦略を提案する。 (2) 研発開発と事業活動の成果を、漏れなく、適切に、かつ効率的に知財として取得・確保する。 (3) 取得・確保した知的財産を適切に評価し、維持管理する。 (4) 知財リテラシーを持つ人材を育成・輩出し、グループ内に知財マインドを浸透させる。 (5) 明確で合理的な根拠に裏打ちされたリスク評価をすることで、適切かつタイムリーな事業判断・経営判断に導く。 上記ミッションを実現するために組織体制の強化を図るべく、この度知財活動をサポートいただける人材を募集いたします。 <配属組織> ご希望に合わせて配属先をご案内いたします。 ■本社部門 知的財産部 部長および部長直属(神戸本社): 16名 知的財産活用推進グループ(東京本社/西神/加古川): 33名 ■機械事業部門 技術本部 技術企画部 知的財産室 室長および室員(高砂):9名 *在籍数に派遣社員は含まない。 <業務内容> 鉄鋼アルミ,素形材,機械などの事業部門や技術開発本部の製品・技術群を担当し、直接、発明部署とのコミュニケーションを取りつつ、知財方針の策定(権利化または秘匿),その方針に従った知財の創出と保護,その結果を次年度の活動に反映させるという知財活動のPDCAサイクルを回すことがメインの業務となります。 <キャリアパス> 入社後の担当分野は、知財実務スキルや技術的バックグラウンドを踏まえて適切にプラニングします。当社の技術に明るくなくとも、OJTとして管理職が丁寧に指導し、当社事業の理解と当社の知財活動にアジャストした専門性を身に付けていただきます。 その後、必要に応じて知財部内異動や事業部門の知財部署とのローテーションのほか、適性に応じて知財以外の分野、例えば、操業・開発系、技術企画系、経営系、新ビジネス・マーケティング系などで視野広げをしてもらうケースもあります。 管理職昇格後は、人材育成やマネジメント手法についても学んでいただ…
非公開
【法務知財部 部長候補】東証プライム・半導体計測器メーカー ※リモートワーク可!50代歓迎!
法務
東京都武蔵野市吉祥寺本町 リモートワー…
900万円〜1100万円
正社員
▶法務・知財部の部長職として 法務G、知的財産G、輸出管理Gの業務責任者としての業務と同時に、海外拠点も含めたMJCグループ全体の法的リスク管理を行っていただきます。 ■法務・知財部の各グループにおける役割 法務グループ: ①各種国内、海外関連契約審査 ②国内、海外訴訟対応 ③社内法務研修の実施 ④取締役会事務局他機関法務業務 ⑤各種法律相談対応と必要に応じた国内外の社外弁護士とのコミュニケーション 知的財産グループ: ①国内外の特許調査、出願業務 ②商標関連業務 ③国内外の特許等知的財産権の管理 ④知的財産関連研修の実施 輸出管理グループ: ①安全保障輸出管理業務 ②輸出管理関連研修の実施 ③経済安全保障関連業務
非公開
知財/管理職【食領域ユニット】
知財、特許
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1100万円〜1400万円
正社員
■ 知財戦略推進部の紹介 知財戦略推進部では経営および事業における競争優位性獲得へ導くことを使命とした知的財産活動を行っております。当部は、他社の特許や権利を確認し、出願・権利化・活用までを行う知財創造ユニットと中長期的な戦略立案や企画を行う戦略企画ユニットの2つの組織で構成されており、さらに知財創造ユニットはビールや飲料事業を担当する食領域ユニットと新規事業を担当するヘルスサイエンス領域ユニットに分かれています。 今回募集を行う知財創造ユニットは上記内容に加え、知財情報を上手く使い、どういった研究開発を行うのが良いのか?というR&Dのテーマを決める重要な役割も担っております。 ■募集背景 知財戦略推進部では、経営・事業・R&Dのリソースアロケーション判断と価値創出の最大化を可能にするこれまでにない先進的な知財活動にチャレンジをしています。 課題認識を持ち、組織の変革を導くことができる当部の柱となっていただける方にご参画いただき、知財という視点から新しいビジネス価値を一緒に作りたいと考えておりますので、そういったチャレンジをしたいというお考えをお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■主な業務内容 経営および事業における競争優位性獲得へ導くことを使命とした知的財産活動 (1)知的財産の獲得と活用 (2)知的財産リスクのマネジメント (3)知的財産情報の収集と活用 (4)研究開発をはじめとした他部門との協働 (5)メンバーマネジメント ■役割/ポジション 食領域ユニット・管理職 ■ポジションの魅力 ・同社では戦略的に知財の獲得~ビジネスへの応用を通じ、競争力の高い価値の創造を目指しており、本ポジションでは、発明・権利化・ビジネスへの応用・技術契約の締結など、一気通貫で知財をビジネスにつなげることができるやりがいがございます。 ・食や医薬品など、ビジネスの領域が広い上、 iMUSEを中心とした機能性食品、発酵技術を応用したバイオ素材など、新領域でも技術力をベースにしたものづくりが推進されるため、活躍の場も広い環境です。直近ではプラズマ乳酸菌が恩賜発明賞を受賞しております。
TPR株式会社
【長野】特許技術職(知的財産業務担当)※岡谷市 ※転勤なし
特許技術者
長野県岡谷市神明町2-1-13 JR中…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社の知的財産部門にて研究開発部門と密接に関わり、発明のタネを見落とさないように、社内の技術アイデアを出願から権利化まで達成するプロセスにてご活躍頂きます。 【職務詳細】 知的財産関連業務全般 ・先願調査 ・特許出願書類作成 ・特許庁中間処理 ・係争対応等 ※ご経験により、お任せする範囲は決定します。 ◆配属部門について 知的財産室は同社の中で技術の権利化を担っており、今後はより部門のレベルアップをはかることで、知的財産を使った開発戦略(IPランドスケープ)を実行すべき部門となる予定です。 知的財産部門の中で業務が細分化されているというよりも、同社ではアイデア→明細→出願→完了まで広範囲に関わることが可能で、自身のスキルアップと同時に影響力の広さにやりがいを感じることが出来ます。技術の権利化という観点で企業の発展への貢献を身近に感じられることも魅力の一つです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
知財・管理職【ヘルスサイエンス領域】
知財、特許
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
1100万円〜1400万円
正社員
■ 知財戦略推進部の紹介 知財戦略推進部では経営および事業における競争優位性獲得へ導くことを使命とした知的財産活動を行っております。 当部は、他社の特許や権利を確認し、出願・権利化・活用までを行う知財創造ユニットと中長期的な戦略立案や企画を行う戦略企画ユニットの2つの組織で構成されており、さらに知財創造ユニットはビールや飲料事業を担当する食領域ユニットと新規事業を担当するヘルスサイエンス領域ユニットに分かれています。 今回募集を行う知財創造ユニットは上記内容に加え、知財情報を上手く使い、どういった研究開発を行うのが良いのか?というR&Dのテーマを決める重要な役割も担っております。 ■募集背景 知財戦略推進部では、経営・事業・R&Dのリソースアロケーション判断と価値創出の最大化を可能にするこれまでにない先進的な知財活動にチャレンジをしています。 課題認識を持ち、組織の変革を導くことができる当部の柱となっていただける方にご参画いただき、知財という視点から新しいビジネス価値を一緒に作りたいと考えておりますので、そういったチャレンジをしたいというお考えをお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■主な業務内容 経営および事業における競争優位性獲得へ導くことを使命とした知的財産活動 (1)知的財産の獲得と活用 (2)知的財産リスクのマネジメント (3)知的財産情報の収集と活用 (4)研究開発をはじめとした他部門との協働 ■役割/ポジション ・ヘルスサイエンス領域ユニット・管理職 ■ポジションの魅力 ・同社では戦略的に知財の獲得~ビジネスへの応用を通じ、競争力の高い価値の創造を目指しており、本ポジションでは、発明・権利化・ビジネスへの応用・技術契約の締結など、一気通貫で知財をビジネスにつなげることができるやりがいがございます。 ・食や医薬品など、ビジネスの領域が広い上、 iMUSEを中心とした機能性食品、発酵技術を応用したバイオ素材など、新領域でも技術力をベースにしたものづくりが推進されるため、活躍の場も広い環境です。直近ではプラズマ乳酸菌が恩賜発明賞を受賞しております。
大鵬薬品工業株式会社
特許実務担当者 ※リモート可能※
知財、特許
東京都 千代田区神田錦町1-27
600万円〜1100万円
正社員
「特許実務担当者 ※リモート可能※」のポジションの求人です 【募集背景とビジョン】 グローバル事業が急速に加速しているので、様々な特許を担当出来る方をお待ちしております。 大鵬薬品は、企業理念の下、優れた医薬品の開発・供給を通じて、世界の人々の健康に貢献する価値ある存在であり続けられるよう、全社一丸となって事業を遂行しています。 医薬品事業においては、がん治療に貢献できる薬剤開発にチャレンジする一方、免疫・アレルギー、泌尿器領域においてもユニークで新規性のある医薬品開発に精力的に取り組んでおります。このような取り組みを根底で支えるのが知的財産であり、知的財産部では、当社のグローバル競争力と企業価値の向上に寄与する、質の高い知的財産権の継続的な創造と保護、及びその活用についてグローバルな視点での知財戦略策定・遂行に注力しております。 【業務内容】 ■特許出願・権利化手続き ■特許調査 ■特許出願戦略策定 ■知財Due Diligence、知財関連契約 ■他社権利対応 【配属先】 ・知的財産部 【働き方】 ・リモートワーク可能 ・フレックス勤務 ※初年度は不可※ 【企業の魅力】 ★主力製品「ロンサーフ」など、がん領域に強みを持ち、国内外で高い評価を得る研究開発型の製薬企業です! ★ライセンス契約や臨床試験、製販一体の法的支援など、グローバルかつ専門性の高い案件に関与できるのが魅力です! ★大塚グループの中核を担う医薬品企業として、強固な財務基盤と豊富な経営資源を活かした長期的成長が見込まれます!
非公開
【AI領域プライム上場】知的財産管理責任者
知財、特許
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1200万円
正社員
■主な業務内容 最先端AI技術を活用したプロダクトやサービスを展開する当社において、知的財産戦略の立案・実行をリードするポジションです。 プロダクトやコアアルゴリズムの特許戦略、学習済みモデルの保護、ソースコードの権利管理、オープンソース・ライセンス対応など、AI企業ならではのIP課題に対して、社内外のステークホルダーと連携しながら戦略的に対応していただきます。 主な業務内容 ? 知的財産に関する全社的な戦略の策定・推進 ? 発明の発掘および特許出願に関する社内体制の構築・運用 ? 特許・商標・著作権・営業秘密の管理とリスク対応(AIモデル・データ含む) ? 外部特許事務所・弁理士との連携・マネジメント ? 特許出願・中間対応・権利維持のディレクション ? オープンソースライセンス、OSSコンプライアンスの管理体制整備 ? 他社特許の調査・無効化戦略・侵害対応のディレクション ? M&Aや提携時の知財DD対応 ? 社内教育・意識醸成活動の企画と実行 ? 必要に応じて、係争対応(弁護士と連携) ■ポジションの魅力 知的財産管理チームの責任者としての募集になります。 設立以来安定して成長しており、社内は比較的落ち着いた雰囲気の会社です。 現状、リモート勤務とリアル出社のハイブリット勤務を基本としており、柔軟な働き方が可能です。
非公開
知的財産部商標担当【東証プライム上場/業界No.1企業】
法務
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
900万円〜1100万円
正社員
■業務内容 ・プレイングマネージャーとして実務とチームマネジメントの両方をご担当いただきます。 ・発明発掘、国内外の出願権利化 ・他社権利監視、他社権利排除、係争対応 ・研究開発支援、発明創出支援 ・特許関連の契約業務(秘密保持、共同開発、共同出願等) ・知財と市場環境等を結び付けた調査解析業務と、それに基づいた戦略の立案・実践 ・特許調査(先行技術調査、侵害調査を含む)や特許係争(異議申立や無効審判を含む)への対応 ・IPランドスケープを始めとする特許教育・啓発活動 など ■就業環境 ・平均残業時間20~30時間程度 ・リモートワーク:週に2回程度可能 【配属組織】知的財産部 特許課4名 + 企画調査課4名 配属となる知的財産部 特許課は、特許に関する権利の取得、維持、管理等を担当する部署です。また、企画調査課は、知的財産権に関わる戦略の立案・実践、特許調査、係争対応等を担当する部門です。2021年度より、2030年に向けた長期ビジョン(ビジョン2030)のスタートに合わせ、知的財産部のミッションを、「知的財産の専門性を活かして、当社グループの競争優位・利益創出と、CSVや共創による価値創造の実現に貢献すること」と定義しました。そのため、特許課では、当社グループの特許ポートフォリオを売上収益と紐づけ、新たな価値創造を目指して特許網の拡充を進めています。 また、企画調査課では、IPランドスケープを活用し、当社のコアコンピタンスとCSVや共創による価値創造領域を特定する活動を進めています。 今回の採用では、特許に関する発明発掘・権利化業務、あるいはIPランドスケープ業務に興味又は実績のある方に、当社の成長領域を分析・把握する業務に携わっていただき、当社の未来を創造することに貢献していただきたいと考えています。 【組織・風土について】 ◆人事制度の基本理念は「自立と協創」です。「自身を磨き主体的に考えて行動すること」、「チームの一員として協働・連携して新たな価値を創造すること」を社員に強く求めることで健全で自由闊達な職場づくりを行っており、仕事を通じて大きく成長していくことができる職場環境、教育研修制度、福利厚生制度等が整備されています。 ◆会社の成長には個人の成長が必須との考えのもと、人材への投資を積極的に行…
非公開
【東京】特許調査/出願担当平均年収1500万円/フレックス
知財、特許
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
900万円〜1500万円
正社員
知的財産部のメンバーとして、下記業務の少なくとも1つをご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■特許調査 ■パテントマップ作成 ■国内/外国への特許出願及び権利化(中間処理) 【配属先】 知的財産部 ■人数 13名 【業務のやりがい】 ・当社では、開発された技術が例え小さな技術であっても特許権を積極的に取得しています。また、これを可能とするためにエンジニアは開発に注力し、他社であればエンジニアが作成することの多い特許出願関連書類の作成は、全て知的財産担当部署が担う体制を構築しております。エンジニアと協業し、新たな技術革新をもたらすことができるポジションです。 【部署のミッション】 ・当社は知財戦略上、「顧客が安心して当社製品を購入・使用するための特許網づくり」を最重要課題と位置づけており、顧客に安心して当社製品を使用していただくために、当社技術に係る特許網をより強固にすることが非常に重要であると考えています。 ・知財のプロ集団として高い知財/技術知識で会社と顧客を守り、会社を継続的に強くすることを部署のミッションに掲げております。 【働き方】 ■原則出社 ■フレックス ■想定残業時間 45h/月(全社平均) 【中途社員の採用実績】 ・平均年齢(内定時点):31.4歳 ・前職平均年収:639万円 ・内定時の平均提示年収:1,519万円
TDK株式会社
【千葉】知的財産担当者 ※フレックスタイム制あり
法務、特許技術者
【関東】千葉県 市川市(東大和田2-1…
500万円〜750万円
正社員
<同社について> 海外売上高比率92%の電子デバイス・電子部品メーカー! 日本・アジア・ヨーロッパ・アメリカと、ワールドワイドに展開しています。 【業務内容】 同社の発明や製品を知的財産として権利化するため、 様々な手続きなどを担当していただきます。 【業務詳細】 ・発明の掘起し、特許出願から権利化までの実務 ・他社特許調査および他社特許対策 ・海外事業部門との知財業務連携、知財係争対応、 共同研究・開発における知財対応、知的財産権の活用(売却、権利行使) ※知的財産を取り巻く環境が大きく変わり 単に発明を出願し権利を蓄積するのではなく いかに知的財産を使って開発や事業を有利な状況に導くかという 戦略的な思考が求められています! ※積極的に現場に足を運び、開発状況、事業状況に 最も適した知財戦略を自ら練り上げ 実務を通じて実践してみたいという方は歓迎です☆
荏原環境プラント株式会社
知的財産および研究開発管理業務 ※年間休日120日以上
法務、特許技術者
東京都大田区羽田旭町11-1 京急空港…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 同社にて知的財産業務と研究財産業務をお任せいたします。 【職務詳細】 具体的には、下記業務をお任せいたします。 ・知的財産管理業務 知財戦略の立案・遂行、知財契約審査、技術ライセンス管理、出願支援・特許調査・社内教育、社外発表チェック ・研究開発管理業務 研究開発(技術経営)戦略の立案・遂行、テーマ選定、開発遂行・事業実装等の推進、予算管理 【業務の魅力】 同社にて事業領域である廃棄物処理・資源循環分野において今後重要となる、循環経済や脱炭素社会の実現に向けたさまざまな取り組みに対して、知的財産管理業務や研究開発管理業務を通じて戦略的に携わることにより、知的財産・研究開発管理に係る専門的知識や実務経験が得られるとともに、産業全体や社会への貢献を実感することができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ピジョン株式会社
知的財産 ※リモートワーク可/業界トップ企業
知財、特許
東京都 中央区日本橋久松町4番4号
650万円〜900万円
正社員
「知的財産 ※リモートワーク可/業界トップ企業」のポジションの求人です 【業務内容】 ・知財全般(特許・意匠・商標、著作権)に係る戦略の立案、クリアランス調査、出願、権利化、係争対応 ・国内外の知財案件のクリアランス調査 ・国内外の知財案件の権利化対応 ・国内外の知財案件に対する権利行使/被行使対応 ・知財教育・啓蒙活動(社内への知財意識向上サポート) 【配属先】知的財産グループ(6名)
非公開
商標マネージャー候補
法務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1200万円
正社員
【募集背景】 知的財産商標機能のなお一層の強化が必要との認識にあり、優秀な人材を社外から採用したい。 知的財産活動をスクラッチから立ち上げている最中です。長く知的財産業界にいても、この経験ができる機会は一生に一度あるかないかのチャンスです。 【業務内容 】 ■海外事業の展開および国内携帯キャリア事業における商標ポートフォリオの構築(先行商標調査、出願権利化、異議申立対応、他者による侵害の発見と対応) ■プレスリリース、広告媒体、取扱説明書等の知的財産観点からのレビュー ■知的財産面での契約レビュー 【働く環境】 戦略事業コンプライアンス支援部 知的財産戦略課 大多数が中途採用であり、新卒採用者は少数 中途採用の出身は、企業知的財産部、特許法律事務所、知的財産調査会社など 【部署/サービスについて】 モバイル事業では、海外への事業拡大を積極的に推進しており開発拠点も国内外にあることから、単に外国出願を行うだけでなく、海外に多くの知的財産拠点を配置し多国籍なメンバーで構成されるグローバルな知的財産体制を構築しています。 事業の成長とともにモバイル事業を担当する知的財産メンバーも急拡大し、知的財産活動への関心が高いことから経営層とも頻繁に直接コミュニケーションをとり、全社員が参加する朝会では毎月発表を行っています。通信サービスで業界の常識を覆す会社の知的財産部らしく、モバイル通信の最先端で知的財産活動を行い、新しくオリジナルな知的財産管理体制の構築に取り組んでいます。 知的財産活動をスクラッチから立ち上げている最中です。長く知的財産業界にいても、この経験ができる機会は一生に一度あるかないかのチャンスです。既存メンバーの大多数が中途採用であり、新卒採用者は少数。中途採用の出身は、企業知的財産部、特許法律事務所、知的財産調査会社など。
非公開
アニメ事業サポートスタッフ【制作・運営・管理】※業界経験不問
一般事務
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜800万円
正社員
コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。 【業務内容】 アニメ事業の成長を支えるバックオフィス業務 【ミッション】 ■アニメ事業全般の製作サポート・組織運営・リスクマネジメントを遂行 ■アニメ事業売上・利益の最大化に貢献 【具体的な業務内容】 ■組織運営(会議の事務局業務、イベントの幹事、他局横断プロジェクトの遂行) ■クリエイティブリスクマネジメント(知的財産侵害対応、商標申請サポート) ■ファシリティマネジメント(オフィス環境整備、ルール設計、備品管理) ■クリエイティブリスクマネジメント(知的財産侵害対策・対応・作中許諾関連) ■サポート課内の業務管理、スタッフマネジメント ■事業局内リスクマネジメントリーダー ※その他、庶務対応全般 ■各種依頼対応(祝い花手配、発送作業など) ■備品管理(オフィス備品や飲料の在庫確認、発注作業など) ■契約締結サポート(押印申請代理対応、契約書面送付サポート) ■請求書処理サポート(アイテムコード作成依頼、計上部門への処理依頼作業など) 【仕事の魅力・部署の雰囲気】 ■国海外からも注目され、日本を代表する市場である「アニメビジネス」のバックオフィス部門になります。 ■急成長をしている部門であり、活気のある職場で一緒に組織運営をしてくれる方を募集しています。 ■部署 30代のスタッフを中心とした組織で、キャリアも多種多様なスタッフが在籍し、それぞれの知見をいかして業務を遂行して頂いております。 在宅勤務と出社勤務のハイブリットの為、Slackや日々のコミュニケーションをしてチームで業務を遂行しております。 【KADOKAWA社の企業特徴】 ■IP(知的財産)の展開 自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。 ■グローバル展開 海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。 ■デジタルイノベーション デジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテ…
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
【大阪本社】知的財産(特許業務/管理職候補)
知財、特許
大阪府 豊中市三和町1-1-11
650万円〜1000万円
正社員
「【大阪本社】知的財産(特許業務/管理職候補)」のポジションの求人です 【職務内容】 食品添加物の業界唯一の総合メーカーである当社にて、知的財産関連業務をご担当頂きます。 【主な業務】 ■特許出願 研究員との相談や発明の掘り起こし、先行技術調査、事業方針に基づく国内外への出願戦略の立案、拒絶理由対応 ■管理 審査請求や拒絶理由対応の要否に関する期限管理、権利維持のための年金納付など ■他社特許対応 権利侵害調査、異議申立、情報提供 ■研究開発戦略立案 自他社知財の分析、市場動向調査、協業先の探索、事業性評価 【魅力】 当社では、食の五領域である「味、色、香り、食感、機能・健康」を研究しており、競合他社では実現できない豊富な製品展開、技術開発を行っています。 現在、特許出願を中心に知的財産の獲得、活用を積極的に進めており、入社後は、当社の独自技術の開発支援・権利取得に関わる業務をご担当頂きます。 業務で関わった飲食品をスーパーやコンビニで見つけたときに、達成感とやりがいを感じるお仕事です。 【配属部署】事業推進部 知的財産推進課(本社/大阪)
新川電機株式会社
法務【東京】※当面転勤無/国内TOPシェア製品保有
法務
東京都 千代田区麹町4丁目3-3 新麹…
600万円〜800万円
正社員
「法務【東京】※当面転勤無/国内TOPシェア製品保有」のポジションの求人です ◎法務部門において法務業務および知的財産業務をお任せいたします。具体的には以下の業務です。 ■売買契約、請負契約、ソフトウェア開発契約、保守契約、代理店契約など各種の契約書作成、審査業務 ■法律、契約に関する相談対応 ■社内教育の企画、実施 ※全国38ヵ所の拠点への出張、Teams講義 ■知的財産業務(特許発明、商標等の出願および権利維持、管理業務、紛争対応) ※英文の契約書を作成、審査いただく場合もありますが、入社時の英語力は不問です。 【魅力】 ◎管理部門内は業務が細分化されており、総務、人事業務との兼務はありません。法務業務に専念して専門性を高めることができます。また、子会社のメーカーを支援している関係上、商社とメーカーという2つの事業の法務業務を経験することができます。 ◎創業90年以上の歴史を持つ老舗企業です。国内最大手、世界第3位の計測、制御機器メーカーである横河電機株式会社の販売代理店として安定した業績をあげています。子会社の製品は国内販売だけでなく海外に輸出するほか、海外メーカーの製品を輸入、販売しています。 【組織構成】 法務室は現状は室長とメンバーの計2名です。募集ポジションと合計した4名定員の組織です。